RED STONE part277 ..
[2ch|▼Menu]
241:名も無き冒険者
17/11/03 11:35:07.90 m8cMm2GV0.net
レイドマップでゾンビ状態になって死亡は絶対条件では無いからね
装備なしででボス近くで死ぬと親切な人がリザとか尻尾してくるから
死亡クリアができなくなる
ゾンビ状態で入場してマップの隅っこで死亡もしくは
蘇生で復活させて逃げるように目立たないところで死亡がコツ

242:名も無き冒険者
17/11/03 11:59:18.15 Srqh5SO60.net
入り口の団子集団に重なれば尻尾リザできないか

243:名も無き冒険者
17/11/03 12:20:24.40 nH9YSxuS0.net
どうしてこうなったw

244:名も無き冒険者
17/11/03 12:30:02.33 l2guvbrP0.net
カバン満ならレイド報酬入手不可にすればいいだけって
最初からずっと言われてるのに何もしない運営はどうかしてると思う

245:名も無き冒険者
17/11/03 12:34:01.82 sFD0ZWfy0.net
ここの開発がそれをやろうとすると鞄に空きがあるのに入手できないバグがもれなく付いて来ると思う

246:名も無き冒険者
17/11/03 12:34:47.39 Srqh5SO60.net
ずっと前から言われていた蘇生のネタを
朝の叫びをきっかけにコピペした俺のせい?w
そしてログキャン課金追加マスの不具合での配布
あまり騒がれなかったのはなぜだ

247:名も無き冒険者
17/11/03 12:49:59.33 9i+jcIJVE.net
ログキャンは対象者が少ないから騒がないんじゃないの
課金してて7日までにコンプできない人とかあまりいないでしょ

248:名も無き冒険者
17/11/03 19:28:25.76 ZCxHrfBK0.net
7日以降に課金する人も居るんじゃね?

249:名も無き冒険者
17/11/04 08:57:46.22 AUdJiN970.net
リング2つ同時に装備不可ってマジか

250:名も無き冒険者
17/11/04 12:43:13.95 QNe5Q6Fy0.net
3万つっこんでやっとコス出た
吐きそう

251:名も無き冒険者
17/11/04 12:50:53.53 pi9Lru/x0.net
クレストボックス沢山貰えるなやったね

252:名も無き冒険者
17/11/04 19:05:25.82 D608i95Od.net
ミリオンライブが終わるようにめちゃイケが終わるように
なんかREDSTONEも呆気なく終わりそうな気がしてきた

253:名も無き冒険者
17/11/04 19:15:23.22 6K4fxnaB0.net
>>248
この課金のされ方見たらまだ余裕そう

254:名も無き冒険者
17/11/04 22:12:39.64 8cINkD1u0.net
採算が取れなくなってきたので搾取して撤退(ボソ

255:名も無き冒険者
17/11/04 22:31:11.47 tefYl84K0.net
むしり取るだけトル

256:名も無き冒険者
17/11/05 00:06:38.74 7KnVmDu40.net
運営費は安そうだしな

257:名も無き冒険者
17/11/05 03:17:36.36 tqI1yRR00.net
声優もいらないし絵師は昔から一人に固定だし、清水にはうまい棒でも渡してればいいし、サーバーの管理費だけだな

258:名も無き冒険者
17/11/05 03:28:00.35 aLFMu1iZ0.net
マジレスすると人件費が一番かかるからな

259:名も無き冒険者
17/11/05 05:45:39.45 dSOb+y/B0.net
ソシャゲの仕事してるからある程度内情わかるぞw
はっきりいってここは儲かってる方
重課金者多いから
Fateコラボだけで1000万〜2500万くらいの収益は出てるはず
来年中旬あたりまでは安泰かなー
それ以降はわかんね
鯖合併きて一気に終焉に至るかもしれんし普通に続くかもしれん
ソシャゲやほかのネトゲ見てると、クローズ告知のタイミングは1ヶ月前にされることが多いからたぶんRSも同じだろう
課金ゲーなんてつづくもおわるも重課金者次第
ここ1ヶ月で金絞りすぎたからしばらく生かさず殺さずな感じになりそう

260:名も無き冒険者
17/11/05 07:37:00.19 6sYdjdwk0.net
ソシャゲとはユーザの母数もLTVも違いすぎる
しかも一般的なソシャゲが課金率5%に対しこのゲームは課金率50%を超えてるのに
何を以てそんな適当な比較をしてるんだ
1000〜2500万は一体何を根拠に算出してんの?レンジありすぎだし

261:名も無き冒険者
17/11/05 08:09:11.88 9zNP3Ddh0.net
1ヶ月前って大体課金終了のタイミングであって終了のお知らせはそれ以前だし一体どこの世界の話をしてるのかと

262:名も無き冒険者
17/11/05 08:30:22.70 xBo86o5V0.net
落伍者が終わって欲しい願望出してるだけだし、相手にしないほうがいい

263:名も無き冒険者
17/11/05 09:38:24.28 QUscWIhy0.net
S鯖なんだけどRS欠片飛ばしの
飛ばす側の募集叫びの報酬が上がっていないのはなぜだろう?
飛ばされる側はbox飛んできて美味しいのにな

264:名も無き冒険者
17/11/05 09:43:24.56 vh/rp3WDa.net
S鯖は上がってないのか
V鯖は↓4本だけど

265:名も無き冒険者
17/11/05 09:50:47.82 z0KKYPCX0.net
ちと質問なんですが
友の倉庫Gで自分も含めて全員元老なんですが
今のGMがこのままINしないと元老からGMになれるんでしょうか
Gが消えてしまうなら倉庫から荷物出しとかないとだし・・・

266:名も無き冒険者
17/11/05 10:14:40.53 1//GyKCb0.net
>>259
上がってたけど下がったから客が減ったんじゃないかね

267:名も無き冒険者
17/11/05 11:38:11.14 GsbZlkQC0.net
元老にギルマスは回ってこないから他に元老以外のメンバーがいなければ解散かな

268:名も無き冒険者
17/11/05 11:46:50.50 aLFMu1iZ0.net
どのオンゲも数人の重課金者が支えているのが現状
このゲームに億単位の課金者がいるのかどうかは知らないが
毎月100万は使ってそうなのはチラホラいる

269:名も無き冒険者
17/11/05 11:47:21.89 SKmhZRGV0.net
あのさあ運営さんLR量産されたくないってのはわかるけど露骨すぎるで・・・
SR+HRの合成前まではSR2,3回は維持できたのに
今はもうほぼHRに落ちるとかやりすぎでしょ

270:名も無き冒険者
17/11/05 12:06:34.05 z0KKYPCX0.net
>>263
ありがとうございますー
高価な物は取り出しといたほうがよさそうですね

271:名も無き冒険者
17/11/05 12:38:24.76 ccvYYVWi0.net
古都の銀行とか人びっちりでキモいくらいだしまだまだ大丈夫だろう

272:名も無き冒険者
17/11/05 13:01:56.01 FLCHeTOP0.net
>>265
かなり下がるよねぇ
まぁ今はコクーんキャンペーン中だから終わればまた戻るのかねぇ

273:名も無き冒険者
17/11/05 16:31:05.23 iQs/0Az40.net
RSってアプデでいじりるのがどんどん積み重なってもうぐちゃぐちゃになってきた感が強いなあ
URLリンク(iwiz-chie.c.yimg.jp)
車でいうとこんなかんじだわ

274:名も無き冒険者
17/11/05 17:31:56.86 xOzgnCYT0.net
新コンテンツってもデイリーか課金かばっかだしな
作業感が酷い

275:名も無き冒険者
17/11/05 22:06:23.55 8yV0gBks0.net
凛ペンダントって火力系のop無しでlv20まで上げたとして既存のTRS装備と比べて火力的には強くなったりする?

276:名も無き冒険者
17/11/05 23:19:43.89 eqj5c+8q0.net
11年やってるけど
今日初めて
辛子つけるとお天気スキルがほぼ全て無駄になることを知った俺が来たよ

277:名も無き冒険者
17/11/05 23:43:14.24 KJOzUc4Q0.net
>>271
条件によるとしかいえない

278:名も無き冒険者
17/11/06 00:28:07.16 UF8Ufn2A0.net
風雨と憂鬱の攻撃力ととHP上がる奴は効果あったぞ?

279:名も無き冒険者
17/11/06 02:16:59.94 Q9NDJk770.net
黒魔でかかしに120万くらいのダメージでそこに凛ペンダント付けると何故かダメ下がるけどこれってループではないよね?ダメ低いスキルで攻撃すると正常に上がる

280:名も無き冒険者
17/11/06 07:52:26.85 iln/U7d5a.net
T威厳インクとかT運インスタとか黒魔術師用の装備大分充実してきたね
お勧めの組合せはよくわからんけど

281:名も無き冒険者
17/11/06 08:59:15.91 VynL6VYda.net
黒魔は火力は驚異だけど強制変身解除させた時のボーナスタイムがあるからこっちとしてはやりやすい

282:名も無き冒険者
17/11/06 11:05:34.66 QvWIGT7v0.net
>>275
凛解放OPとBFOP魔法強化を合わせた数値が120を超えると逆に弱くなるバグ
があるようだが低ダメスキルは正常に反映されるのか…どうなってるんだろうな

283:名も無き冒険者
17/11/06 12:43:16.94 MPTuJAAza.net
運営さんそろそろユスピナの配布お願いします
あと3個になっちゃいました

284:名も無き冒険者
17/11/06 15:44:39.98 zYUhiPAs0.net
このゲームまだ過疎ってないのか、すごいな

285:名も無き冒険者
17/11/06 16:05:43.38 krr6SRqB0.net
今更新規開始したMMOなんかやった所で、スマホとの食い合いに負けて消えるだけ、
それなら内容が蓄積された、古参MMOをやるor戻るって人間がぼちぼち居るんでしょ。
やった事無いFF14と、昔やってたFF11、どっちやるって言われたら勝手知ったる11を遊ぶ。
もうインターフェース見るだけで14とかやる気になれない。それ以前の2Dクリゲーで十分。

286:名も無き冒険者
17/11/06 16:39:31.56 fhwP2/5ZO
今のRSは20台後半の男が主要層
昔課金できなかった学生連中が就職して仕事にも慣れて環境落ち着いたから
今度こそ思う存分課金してやる欲爆発させてるらしい
そして仕事してる分時間がなくて地下回し代わりの魔界鏡&鏡品値上がり
ロト開けるからゴールド増えすぎでインフレと

287:名も無き冒険者
17/11/06 16:55:28.87 Mb6bLM7g0.net
14民がこのゲームやったらプレイヤーの意識の低さにキレそう

288:名も無き冒険者
17/11/06 18:45:20.77 fZI3Zjex0.net
意識低いと思うのは意識低い奴らが集まるここばっかり見てるからだよ

289:名も無き冒険者
17/11/06 20:33:55.02 DY4CfUZd0.net
Gクエ報酬から騎士用ベルト出てワロタ
いろんなの出るんだな

290:名も無き冒険者
17/11/06 20:37:03.21 MsEms9rGa.net
C9とかグラナドとかドラネスとかやったけどいまいちしっくりこなくて結局このゲームに戻ってきた

291:名も無き冒険者
17/11/06 20:48:29.97 /JA6kSiNd.net
新FF14は予習前提、ヘタクソ寄生お断りなのがいい
赤石レイドとか即解散ものですわ

292:名も無き冒険者
17/11/06 20:56:59.92 tnLxXel80.net
じゃあFF14行ってろよ
このスレまで来ていちいちうるせーな

293:名も無き冒険者
17/11/06 21:07:10.52 I0xtYdLU0.net
うむ
自分が心地よい方をやった方が精神的にも良いだろうね

294:名も無き冒険者
17/11/06 21:14:31.03 nO5LC8bxx.net
RSも過疎ってるよ
露店見ても中間装備無いし完全に古参廃人用ゲーム
その廃人も露骨な集金でポツポツ消えて行ってる

295:名も無き冒険者
17/11/06 21:27:25.49 mJ2padBg0.net
MQ終わらせて鏡割りまくるのが脱初心者だからな

296:名も無き冒険者
17/11/06 2


297:1:28:04.75 ID:HLwCUMlad.net



298:名も無き冒険者
17/11/06 21:54:37.07 mJ2padBg0.net
LV44のライダーが冒険上級8時間勝利して帰ってきた
やるじゃん

299:名も無き冒険者
17/11/06 22:27:10.00 gMSW3LdT0.net
10年ぶりに新規で復帰した勢としては中間装備がないというか鏡品が強すぎるだけなんだよね
火力に直結するT比率やTRSなんて鏡で完成品だけ増えていくんだからここらへんの中間装備が出るわけがない

300:名も無き冒険者
17/11/06 22:30:07.82 kT7bUoGx0.net
刊本6連続成功・・・無駄な運ここで使わなくていいから・・・

301:名も無き冒険者
17/11/06 22:30:43.46 I0xtYdLU0.net
レポクエで促成栽培された後のレベルで中間装備とやらがそう役に立つとも思えない

302:名も無き冒険者
17/11/06 22:44:43.85 UF8Ufn2A0.net
争いは同レベルの者同士でしかうんたらかんたら

303:名も無き冒険者
17/11/06 23:04:47.59 QvWIGT7v0.net
[魔女]キャスターのグローブ
[石化 Lv2]ライダーのアイマスク
みたいなネタ品作ってるやついないか?いないよな…

304:名も無き冒険者
17/11/06 23:33:10.29 ZCOQ86PL0.net
やっとBF強化クエの天使に光ダメ1万超えるようになった、世は満足じゃ

305:名も無き冒険者
17/11/06 23:46:41.96 VR1z0vRAa.net
鏡品より中間装備の方が作成難易度高いからなー

306:名も無き冒険者
17/11/07 02:31:44.39 6r+s7TVl0.net
ベリ姐さんけっこういい装備持っとるな、自作とかええやん
質問が答えわかりきってるやん!って感じだが前のEMよりはゲームやってそう

307:名も無き冒険者
17/11/07 02:57:33.44 xyo4W7ea0.net
腰は悩む

308:名も無き冒険者
17/11/07 03:14:53.07 TzkS5G6CM.net
ゲームやってますアピールの為の運営垢やで

309:名も無き冒険者
17/11/07 05:58:28.40 OUKQO5Vw0.net
コクーンからやっとセイバーちゃん出た

310:名も無き冒険者
17/11/07 07:52:17.80 eQwgb4pwa.net
800越えの光奏獣人先輩お勧めの覚醒教えてください
下見でいったbg中心地ではカンストしたけどそれ以降が未知数です

311:名も無き冒険者
17/11/07 07:59:09.54 DZuI1Ixj0.net
限界突破してください

312:名も無き冒険者
17/11/07 11:31:05.87 5oi0Ab94d.net
ルミナスモナーク以外に選択肢ある?

313:名も無き冒険者
17/11/07 12:47:41.51 pdF78cEra.net
コウソウシはあのババババーっていう範囲みたいなのがすごい

314:名も無き冒険者
17/11/07 12:53:44.07 LZMZ/mApp.net
ペトペトペトペトッみたいなのはクソダサい

315:名も無き冒険者
17/11/07 14:44:19.68 i9hL9SCS0.net
力比等物理装備があるなら普通に獣人の範囲覚醒も強い

316:名も無き冒険者
17/11/07 18:29:23.34 5oi0Ab94d.net
あんな一手遅くなるの取る意味がわからん

317:名も無き冒険者
17/11/07 20:35:28.42 6xIUiG4K0.net
古代悪魔研究所だとMOBが散りすぎていてスモーク覚醒の範囲が届かないぞ
スモーク⇒ファントム打つぐらいならファントム2回のほうが賢い
しかも今挙動おかしくて複数MOB当てるとファントムCP消費なしだし

318:名も無き冒険者
17/11/07 21:07:40.82 ItvfTjf70.net
>>311
そう思ってればいいんじゃね
>>312
そもそもあそこのMOBにスモークする必要ないだろ

319:名も無き冒険者
17/11/07 21:14:14.50 ZJTVSidG0.net
IP制限ってルーター再起動しなかったらどれくらいでまたINできるようになる?

320:名も無き冒険者
17/11/07 21:37:15.36 cmBkTGxb0.net
どう考えてもCP消費的にもレガリア的にもルミナス一択
獣人覚醒は趣味でしか無い

321:名も無き冒険者
17/11/07 21:43:59.95 mU2dW15S0.net
>>298
アイマスクなら魔眼殺しなんだから石化抵抗だろ、とマジレス
その装備にあった職業スキルつけれるのって[射手]アーチャーのベルトと[魔女]キャスターのグローブくらいだな

322:名も無き冒険者
17/11/07 21:47:59.81 37i0EERW0.net
レッドストーンに似たリネージュしようぜ
本鯖はだるいだろうから止まり木鯖でやろうぜ
URLリンク(www59.atwiki.jp)

323:名も無き冒険者
17/11/07 22:16:52.82 m64Ahv490.net
>>315
CP消費的には〜ってのは、自分の環境ではちょっと違ったかな
ルミナスから試しに獣人範囲覚醒したけど
強化闇恩寵&CPボーナス用フォムガ追跡辺りつければ
武器はCPボーナスなくても複数敵巻き込めば全然CP減らない
CP増えるバフも振ってCP上げるとなお良い
サリンスタチュテレパシーあたりで致命稼いで範囲4HITは爽快
もちろんレガリアなくなるのと致命効かない狩場では辛いけど、ノーポット欠片出しには困らない
誰かも言ってたけど結局好みじゃないかな

324:名も無き冒険者
17/11/07 22:39:53.84 xyo4W7ea0.net
800中盤以降ファントムなんて全然使わんから、欠片だし以外を考えるなら99%ルミナスがいいがいいと思う

325:名も無き冒険者
17/11/08 00:02:38.30 ILvA4Sh80.net
ファントムストームは空撃ち出来てしまうのと空撃ちになるとCPがゴリっと減るので、ノーポット狩りやろうとすると気を使って疲れちゃうわ
ダメ幅元々でかい上に魔法致命打でさらにバラッバラになって倒すまでの回数にばらつきでやすいし
なんでルミナスだろうと獣人覚醒だろうと青ポーションがぶ飲みするのが私です
まあ結局、光奏師の物理覚醒以外で好みじゃないかな!

326:名も無き冒険者
17/11/08 00:03:21.05 LuRQ3um00.net
800中盤以降ファントム使わないって何で狩るんだ

327:名も無き冒険者
17/11/08 01:10:24.20 TN9TBzgt0.net
またアレが流行ってるってマジ?

328:名も無き冒険者
17/11/08 01:13:35.54 rqckGJ6b0.net
>>321
ダメカきついとこで密集地はバウンド、微妙に離れてるとこは4フレパニッシュの方が早いと思うよ
ただルミナスで一つ問題なのは、超越取得ほぼ無理ってとこかな

329:名も無き冒険者
17/11/08 02:12:18.58 ZzD+gNPX0.net
Slv低いんだなぁって

330:名も無き冒険者
17/11/08 02:40:30.89 Q6NDC2TXX
俺も研究所で狩ってたけど無理してスキル317とか稼いで覚醒ファントム使うよりは移動カンストさせてパニッシュメント打ってた方が無理なく早く終わるとは思った(コナミ)
とは言え、いつ修正されるかもわからんルミナス覚醒に頼った構成にするよりは獣人覚醒した方が精神衛生上はいいんじゃね。
ハイブリで狩るなら別だろうけど。

331:名も無き冒険者
17/11/08 02:36:58.54 QP4GvL3/0.net
>>316
でもLv20で魔眼が解放されるんだぞ?

332:名も無き冒険者
17/11/08 06:57:38.65 VmPyYi1Pd
ほぼ隠居の身、わずかに余ってるインゴで露天で3個fateコクーン
売ってる人がいたから買ってみた(1個15本)。何が出るのかも、何が
いいのかも知らず。。。3個目にセイバーってのが出たんだが??
これ当たりなんだろうか?。。。

333:名も無き冒険者
17/11/08 09:00:53.00 lf6W8UdB0.net
ルミナスモナークで狩りが妥当とかいってる時点でSlvも火力も低い子達の意見なんだよなぁ

334:名も無き冒険者
17/11/08 10:23:20.73 AoCsGxV90.net
俺はスキルとかそんな高くないけど獣人覚醒がいいけどな
CPに関してはフォムガと強化闇恩寵で全然困らないし
ルミナスがいいって言ってる人は完全知識型なのかも
それか覚醒ファントムは範囲内の敵に一匹でも致命打でたら更に2撃追加になることを知らないとか

335:名も無き冒険者
17/11/08 11:19:24.79 sGZ6krZ10.net
こんな話題までなんでそんな喧嘩腰なの君ら

336:名も無き冒険者
17/11/08 11:49:30.87 KH4rCVL6a.net
剣士戦士しか使ったことないからなんの話だかさっぱりわからん

337:名も無き冒険者
17/11/08 12:25:09.73 P+RXfSRGa.net
多分覚醒ファントム追加ダメ発生時
CP獲得判定2回発生してる
獣人覚醒した時点で光奏とのハイブリは実質出来ないから要はお好み

338:名も無き冒険者
17/11/08 12:57:53.59 M40IkvaWp.net
覚醒ファントムは運もある程度ないと800〜ぐらいのmobにはスモーク焚いてもドッジされちゃうから注意

339:名も無き冒険者
17/11/08 12:58:00.85 3TIFRnr60.net
ショタホモは勘弁

340:名も無き冒険者
17/11/08 13:42:10.51 Z8HM6oila.net
コラボロトラストスパートって…
俺は買ってないからいいけど買った人は発狂しそう…

341:名も無き冒険者
17/11/08 13:47:43.98 IHTHFfed0.net
はいはい集金集金

342:名も無き冒険者
17/11/08 13:47:51.79 sGZ6krZ10.net
どうせ来るとは思ってたけど出てすぐ買った人小馬鹿にするの好きだよねここの運営

343:名も無き冒険者
17/11/08 13:49:15.26 rqckGJ6b0.net
コラボコクーンセットが何気にショックなんだけど、まあ予想されてたっちゃ予想されてたことか

344:名も無き冒険者
17/11/08 14:17:30.58 6ixjSGYW0.net
今回のこれはえげつないな

345:名も無き冒険者
17/11/08 14:22:48.80 IHTHFfed0.net
こういうことするなら次回以降もどうせ同じ流れくるだろうって印象つけちゃったからな
初動の売れ行きは確実に悪くなるね

346:名も無き冒険者
17/11/08 14:30:03.06 oOypS1/o0.net
今週買った人は20%OFFな上にクレストボックスだからな
最初に買った人はどんまい

347:名も無き冒険者
17/11/08 14:33:54.18 90ikdW+i0.net
流石にこれは煽りすぎでしょ後出し多すぎー

348:名も無き冒険者
17/11/08 14:38:56.87 2vbBMwVQ0.net
これが人間のやることかよwww
あっひともどきだったわ

349:名も無き冒険者
17/11/08 14:50:27.06 zKAL97dJj
コス箱とコクーンはともかく装備箱は基礎防御0なのが知られてほとんど売れなかったんだろうな
だからってこのやり口はえげつないが

350:名も無き冒険者
17/11/08 14:48:52.78 cWYPYEtF0.net
写本の値段下がってきてたのに…

351:名も無き冒険者
17/11/08 15:14:32.03 I9jntsIip.net
コクーン最後に買うつもりだったけど危ねえな
でも5個までか

352:名も無き冒険者
17/11/08 15:33:04.63 sGZ6krZ10.net
なんかクリーチャーの餌当たってたけど2000しか上がらないし1個だけか喜んで損した

353:名も無き冒険者
17/11/08 15:38:56.40 ROskzVQ/0.net
RS2出るのか
スマホゲーだから競合しなさそうな気がするんだけどどうなんだろ

354:名も無き冒険者
17/11/08 16:23:07.66 henOKrWbM.net
日々楽しませてもらってるんだからこれくらいで文句言うのはおかしい
嫌なら辞めればいいよ

355:名も無き冒険者
17/11/08 16:37:10.35 piTAhq8/0.net
またそうやって煽るぅ

356:名も無き冒険者
17/11/08 16:47:39.91 ry37W96K0.net
まぁあこぎなのは毎度の事だし
これだけ移動落ちとか放置しててそれでも金払おうって人なら折り込み済みだと思う...

357:名も無き冒険者
17/11/08 17:13:07.84 M40IkvaWp.net
アルケミお面かぶった痩せBISにしか見えん

358:名も無き冒険者
17/11/08 18:00:28.68 Lb9qDPog0.net
>>346
別垢で買ってメインと取引すればいくつでもセット価格で買える

359:名も無き冒険者
17/11/08 18:19:37.21 FzunehHn0.net
RSに3万ぶちこんだことが原因で彼女と喧嘩して一気に冷めた
たかだかゲームに一喜一憂してTUEEEしたぜクリチャLR出たと喜んでた自分に吐き気がする
週間ってこえーな
金つぎこむのが当たり前になってて精神やられてた
おまえらも早く気づけ!大事なもん失ってからじゃおせーからな!!

360:名も無き冒険者
17/11/08 18:35:14.09 eXGG4gox0.net
>>354
彼女のいない廃人には気付けない現実

361:?
17/11/08 18:42:43.12 hhNaoQ8J0.net
GDB8の3ボスって、闇弱化120%積んでもやっぱダメ無効?

362:名も無き冒険者
17/11/08 18:47:27.59 piTAhq8/0.net
他人の稼いだ金をギャーギャー言う女とだけは付き合いたくない

363:名も無き冒険者
17/11/08 19:57:42.15 3TIFRnr60.net
で、収入は?

364:名も無き冒険者
17/11/08 20:39:24.38 ry37W96K0.net
アルケミお面は錬金術師の定番の仮面っぽいな
なかなかかっこいい

365:名も無き冒険者
17/11/08 20:43:37.91 piTAhq8/0.net
マスケみたいにPT参加希望出しても無視されるようなキャラじゃなきゃいいな

366:名も無き冒険者
17/11/08 20:59:35.85 2vbBMwVQ0.net
アルケミきっもwwwww
これはエンガチョですわ

367:名も無き冒険者
17/11/08 21:18:29.95 +XcXlEHF0.net
仮面いいじゃんかっこいいわ
素顔はマスケと同じで汚っさん系かな
せめて清潔にしてくれ

368:名も無き冒険者
17/11/08 22:04:19.15 rd2KaM7j0.net
この不気味な仮面そのままゲーム内グラになるのかな
なんか嫌だな
多分作らないから良いけど

369:名も無き冒険者
17/11/08 22:50:52.96 QP4GvL3/0.net
分かっちゃいたけどfateコクーン絞りまくってて何も出ないな…Rばっかやんけ

370:名も無き冒険者
17/11/08 22:51:48.68 0arNbR+SM.net
左のやつ黒魔のコアにしか見えん

371:名も無き冒険者
17/11/08 22:52:02.79 ZzD+gNPX0.net
まーた糖質のこいつか

372:名も無き冒険者
17/11/08 22:54:03.55 0arNbR+SM.net
途中送信した
とりあえず思ったよりオヤジ臭くなくてよかった。マスケ案外華奢だったんだな、もっと体格ゴッツイかと

373:名も無き冒険者
17/11/08 23:08:04.09 QP4GvL3/0.net
なぜ俺があんころ餅食いながら書き込んでいると分かったし

374:名も無き冒険者
17/11/08 23:11:01.69 GfcXB6S70.net
錬金術師の情報なんてもう出てた?

375:名も無き冒険者
17/11/08 23:16:26.33 0arNbR+SM.net
>>369
公式ブログにイラスト出てたよ

376:名も無き冒険者
17/11/08 23:20:14.71 GfcXB6S70.net
>>370
ありがとう
早速見てきたけど空いた口が塞がらないくらいショッキングなイラストだった
どう表現していいか分からない

377:名も無き冒険者
17/11/08 23:59:30.53 mBnVp7nM2
ブラボに脳まで浸かってた身としては大変捗るイラスト
さてどのキャラ消すか・・・

378:名も無き冒険者
17/11/09 00:38:51.63 +K4625k00.net
>>364
有料でRとかきっちいなぁ...
改めて買っちゃダメだって思えたわありがとう(´・ω・`)

379:名も無き冒険者
17/11/09 01:14:13.04 g+LlDSXN0.net
RSはキャンペーンで探索機と1カ月コスミだけ買って楽しめてるわ
フェイト割引は前も同じようなやり方で搾り取ってる運営だし想定内だな

380:名も無き冒険者
17/11/09 01:16:25.41 F88CaFk+0.net
アルケミってマスケの変身職か
マスケはうんちっちだけどどうなることやら

381:名も無き冒険者
17/11/09 05:14:55.85 i0S6xiGU0.net
ベルセルクとか愛読してたからこの手のデザインは受け入れられるけど
面だけ浮いててデザインの統制がとれてない感じがいなめない
キャラデザ失敗したな運営

382:名も無き冒険者
17/11/09 06:03:26.68 6mbh5mnX0.net
運営は何もしてないだろ

383:名も無き冒険者
17/11/09 07:17:13.00 yy+rsxZe0.net
Tree of Savior
新クラス バレットマーカー(二丁拳銃) 登場!!
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

   レッドウンコ
  完    全    敗   北

384:名も無き冒険者
17/11/09 07:27:57.32 n5reM5D8a.net
恐らくステ反転職になるのかな
属性のイメージがつかない
キャラかぶり防止だと土属性が現状空席だけど

385:名も無き冒険者
17/11/09 07:48:18.38 H6qSVFkE0.net
>>376
言われてみればネクロみたいに体型含めた不気味キャラにしてたら違和感なかったかもね
このイラストだと天使かBisが仮装してるようにしか見えない

386:名も無き冒険者
17/11/09 08:11:23.55 NRjqkaBBp.net
表職がおっさん色強過ぎて難しそう

387:名も無き冒険者
17/11/09 10:42:37.17 VfXtxwCP0.net
ソシャゲ広告の赤石2にワロタ
生き残れんのか?

388:名も無き冒険者
17/11/09 12:32:33.34 qg106ZCIa.net
マスケは不遇過ぎたからね
ガルカスで狩ってるマスケ見て範囲の狭さに可愛そうになった
言葉かけづらかったからメテオ撃ち込んで逃げたけど

389:名も無き冒険者
17/11/09 12:43:26.69 x/OZZEtW0.net
一応、超越で範囲は多少広くなってまともに狩れんこともなくなった
燃費は悪くないしスキルダメは結構伸びるから、覚醒次第ではどうにかならんこともないだろう

390:名も無き冒険者
17/11/09 13:18:48.77 ThIzurDC0.net
錬金術師って言っても「火炎瓶を作り出して火属性ダメージを与える」とかで
錬金要素は説明文だけの、ただの黄ダメ重視の職なんだろうなあ

391:名も無き冒険者
17/11/09 13:30:01.93 RnJs+jQ80.net
>>384
バグで狩れない
超越分で広がった範囲分のダメージが入ってなくて結局近づいて撃たなきゃいけない

392:名も無き冒険者
17/11/09 13:53:29.82 6mbh5mnX0.net
プリのボトル投げみたいな、装備の属性アイテムの効果増大のバフが欲しいな
マスケの弾丸の各属性弱化を生かすにはこういうのしかないだろ
と思ったけどサムテックスの弱化がボトル投げに反映されてないし、不可能かもしれないが

393:名も無き冒険者
17/11/09 19:50:49.43 TqgR1P9a0.net
>>382
赤石2をノロノロと作ってたらスマホゲーの時代になってて
慌ててスマホ用に方向転換したという代物だからお察しよ
(厳密には色々違うけど大雑把な経緯としてはこんな感じ)

394:名も無き冒険者
17/11/09 23:19:13.81 vfvU8Qo70.net
そもそも900超えてマスケで狩りってのがね…

395:名も無き冒険者
17/11/10 00:29:32.53 m019uLHfI
900超えてかけら出し壷レイド試練以外で狩りもしてる人なんているのか?
テーブル修正前は適正だったランキングトップ勢は狩りしてたようだが

396:名も無き冒険者
17/11/10 00:43:53.48 TnVZMIz20.net
移動落ち酷過ぎだわ

397:名も無き冒険者
17/11/10 01:04:28.59 xUZDQemP0.net
スマホ版と無駄にコラボさせてくる面倒くさい未来が見える
スマホ版もゲームオン運営だっけ?

398:名も無き冒険者
17/11/10 01:11:55.73 009EHSYa0.net
マスケの900超えの人ランキングから消えてたな

399:名も無き冒険者
17/11/10 07:01:25.33 Tww01gBx0.net
ドラゴートでうさぎ足止めやめちくり〜
ゾンビにされる、NPCのとこに移動しようとするときに動けなくなる攻撃されると
タゲ取ってるけど近寄ってこないから攻撃されて停止を解除できない
リログして恩寵、油、ベルセルク消えて強制クソ補助やだよー

400:名も無き冒険者
17/11/10 07:10:02.96 Q0zFMxnJa.net
ちょっと何言ってるかわからないです

401:名も無き冒険者
17/11/10 07:51:58.82 i1jsiM1I0.net
NPCでバー戻ると支援油ベルセ切らさずにゾンビから戻れるんだよ

402:名も無き冒険者
17/11/10 08:07:22.54 nFpQhfCB0.net
頭にカウント点滅させたゾンビが駆け寄ってくるとか討伐NPCも楽じゃないな

403:名も無き冒険者
17/11/10 09:37:06.00 Kdti10Fk0.net
タゲ取ったゾンビさんがうろうろして周りに動けなくなるのばらまいてるのがうざいからじゃない?
うさぎするのは

404:名も無き冒険者
17/11/10 09:55:17.38 FhUfd5Su0.net
あの手のゲームはスマホじゃいっぱい有るけど絶対流行らん
大方リネージュ2が謎にセルラン上だからいけると思って日本進出したんだろうけど

405:名も無き冒険者
17/11/10 11:14:45.80 JOR2R/Lla.net
>>399
リネレボは一人で1000万以上課金してるやついるから上位にいるだけだぞ

406:名も無き冒険者
17/11/10 11:16:19.73 n2L3BdjK0.net
ゾンビがタゲ取ってんだろうからウロウロせず一気にタゲ切れるとこまで行けばいいだけ

407:名も無き冒険者
17/11/10 12:02:04.75 Tww01gBx0.net
>>396
あんま詳しく書くと長文になってしまうので
要所しか書かなかったので補足どもです
>>398
なかにはいるんですかね?自分はNPCに直行してますが
それでもたまにそのコンボで捕まります
でもゾンビ食らってる人で棒立ちしてタゲ取ってくれるのは
裏から安全に攻撃できるのでありがたいですね〜

408:名も無き冒険者
17/11/10 13:39:59.90 9ig5xMGMH.net
ゴミ露天とか書いちゃうやつって大抵おかしいよな
買い物行ってゴミ売ってますなんて言う店員みたことねえし

409:名も無き冒険者
17/11/10 14:30:55.53 u3KaCsVv0.net
リアルとゲームを混同する方がおかしい

410:名も無き冒険者
17/11/10 15:27:13.87 2Iwao4krp.net
>>403
なんの魅力もないけど付き合って下さい。
に通ずるものがあるな。

411:名も無き冒険者
17/11/10 16:15:02.10 Gp9oupPC0.net
fate箱あんまり落ちなくなってきたような気がするし
中身も写本が出にくくなってないですか最初3分の1ぐらいだったのに今は
5個開けて1冊でるか出ないかなんだけどひどいと10個開けて1冊とか

412:名も無き冒険者
17/11/10 16:27:42.68 nFpQhfCB0.net
※個人の感想であり、効果には 個人差があります

413:名も無き冒険者
17/11/10 16:28:29.97 nlyWW3Hz0.net
写本は買い急ぎもあるだろうけど売り急ぎもあるだろうから、結局今くらいの相場が続きそうだな

414:名も無き冒険者
17/11/10 18:10:24.90 f7tdnUT60.net
>>403
フリマとかでゴミ品ですがwとか看板出してやってる感じかねw
まぁなんかでちょっと離席してる間にふざけてやってたりする人もいるかもねゲームだしw
>>406
俺もそんな気する
激減って程じゃないけど少しね

415:名も無き冒険者
17/11/10 19:59:22.16 Xfbo14z70.net
フェイト装備あとあと1個作りたかったなあ
火鳥は2週間で4つ作れたけど今回は厳しかった

416:名も無き冒険者
17/11/10 20:06:24.58 BN4v/Klnr.net
そういえばそろそろ強化書統計取るマンの途中経過聞きたいな
スパートかけるかの参考にしたい
箱出なくなってからやっぱり低かったですとか変わりませんでした言われてもどうしようもないし

417:名も無き冒険者
17/11/10 20:20:55.25 /XTUG/Km0.net
相場についてお願いします。
波のかけらとかギルド石造アイテムなのですが、いくらぐらい
で売れるものでしょうか?
特に高く売れるものなどあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします

418:名も無き冒険者
17/11/10 22:19:44.78 cn1lvgp40.net
本当はイベント終わって皆忘れた頃に
「見ろ運営はやっぱり確率操作していたぜwwwひゃはははははwww」
ってやりたかったが御指名あったんで途中経過をば
【刊本の統計】
試行回数692回、成功数147、確率は21.24%
と数値だけ見れば表記どおりだった
ただ成功率推移を見てみると、今月1日からイキナリ上がっている
10月31日時点で15.32%だったのが、7日までには21.46%となっている
1日メンテ前のデータは俺は124件しかないが、前スレ>>932が480件のデータから15%だと言ってるし
俺の体感でも前回の火の鳥と前々回の火の鳥から、刊本は15%ペースだったと結論付けている
なにしろ今月ビックリするほど次々にLv10刻印が出来上がったからな
なんと1週間で9つ!
先月は半月かけて1個がやっとだったのにな
で8日メンテ後だが、また15%ペースに下がった
ラストスパートと銘打って絞りに来たんだろうかと経過観察していたんだが
今日また急に上がってなんと30%
これが波なのか確率操作なのかちょっと判りかねる…240件のデータしか取れないし
で、状況を見守りたかったんだが……
まあ、刊本で楽々Lv10いくなら続けて写本ぶっこんでいいんじゃねーの
というアドバイスしかできない >>411には

419:名も無き冒険者
17/11/10 22:25:47.07 u3kAX6Rj0.net
気持ち悪

420:名も無き冒険者
17/11/10 22:31:42.88 cn1lvgp40.net
あ、ちなみにレベルダウン確率も統計とっている
Lv6〜9帯は247回失敗のうち48回ダウンしたから19.43%
2日がピークで24.05%あったが、7日メンテ前には18.35%まで下がってる
こちらは急激な変化はなくて、先月28日から今日まで緩やかなカーブを描いている
写本は一番良い波の時に使っていたんで色々と参考にならん
今日なんて8回中7連続成功キメたしな

421:名も無き冒険者
17/11/10 23:04:07.26 h2q3wxVXd.net
そりゃすごい
運営の陰謀だな(笑)

422:名も無き冒険者
17/11/10 23:08:08.47 yc5m+vB40.net
写本の確率40%説だと刻印30まで平均270個くらい使う計算になるけど、今のところそこまでひどく感じたことはないなぁ

423:名も無き冒険者
17/11/10 23:35:22.95 atQ9V2T10.net
10→30まで写本24冊で済んですまん

424:名も無き冒険者
17/11/11 00:16:08.46 SlzTcTl80.net
>>417
写本は調子が悪い3日間を足し合わせると、15/37で約40%だった
調子が良かった5日間は58/90で59%ほど
1日からの統計なんで68/127(53.5%)と高い数字が出るが
こんなにバンバン上がるなら火の鳥イベは写本だけで走りきってしまえる
実際は20からつーか15くらいで写本は捨て去らないととてもじゃないが上がりきらなかったのにな

425:名も無き冒険者
17/11/11 00:29:47.65 BnLz3OeN0.net
100M以下で写本出すとあっという間に売れるなまだの奴は超頑張れ
俺はまだ30になってない装備は強化諦めて全部売ったよ
30の装備抜きでも250本くらいはプラスだしもう十分

426:名も無き冒険者
17/11/11 00:31:08.62 SlzTcTl80.net
ま、火の鳥はfateよりLvダウン率が高く設定されていたのかもだが
確か公開されてなかったよな火の鳥のほうは
ダウン率
というわけで、次回から火の鳥亜種イベは刻印書の成功率は何パーセントって表記せずに
高いとか低いとか言ってれば突っ込まれないで済むと思いますよ運営さん

427:名も無き冒険者
17/11/11 00:37:04.61 6q19LkYZ0.net
ブログでやって

428:名も無き冒険者
17/11/11 00:42:08.28 EBq/toI90.net
まーた糖質が暴れてる

429:名も無き冒険者
17/11/11 00:42:37.13 F0Rm+gCd0.net
イベント1か月伸びたのはいいけど本入手できないならそんな伸ばしてもな

430:名も無き冒険者
17/11/11 01:34


431::58.78 ID:SlzTcTl80.net



432:名も無き冒険者
17/11/11 01:47:16.87 Bt62sXp50.net
かまった時点でお前も同レベルの同類

433:名も無き冒険者
17/11/11 01:53:10.89 Oui2obgEd.net
糖質相手にマジになるやつなんて居ないわな

434:名も無き冒険者
17/11/11 01:56:10.93 SlzTcTl80.net
はいはい単発単発、分身の術は楽しいか?
って言っとけばいんだな

435:名も無き冒険者
17/11/11 01:58:58.25 3feGJkAp0.net
気持ち悪いやつら
こんなのが世の中にウヨウヨしてると思うと吐き気がする( ゚д゚)、ペッ

436:名も無き冒険者
17/11/11 02:25:16.47 r/f16jm70.net
そんな被害妄想激しいならさっさと辞めればいいのに
なんでこういう気持ち悪い糖質野郎に限ってしがみつこうとするのかね
あ、他に何もないからか

437:名も無き冒険者
17/11/11 06:57:20.68 whpcvNrIM.net
物的証拠は無いし例え数千回試行したとしても単なる偏りの可能性があるのは確かなのだけど
そもそもはといえばゲームオンって会社が信用に値しないからこそこうして疑惑を持って検証する人が出てくるわけだ
しかも単に怪しいとかでなく鏡詐欺やロガー等過去に複数の余罪がある
にも関わらず運営側にとってネガティブな内容が書き込まれる度に毎度必ずそれを上回る量の運営養護が沸くんだよね此処は
そこについても過去に自社からレビューしてIPでバレた間抜けな経緯があるから今更社員が書き込んでるとか火消し業者雇ってるくらいでも全然驚きはしないんだが
寧ろ個人的にRSとゲームオンを心の底から持ち上げてるお客様がいらっしゃるのならそっちの方が客観的にどうなのよって一言言いたくはなるよね

438:名も無き冒険者
17/11/11 08:19:42.55 aiixKv550.net
F装備作っても、魔力注入できないという罠が待っていそう

439:名も無き冒険者
17/11/11 08:22:40.51 d4NrwOkg0.net
運営を擁護してるんじゃなくあほなこと言ってるやつを馬鹿にしてるだけんだよなぁ・・・
こんなとこで文面だけで〇〇回やりました!なんて幾らでも数値いじれる以上信用できるわけもなく意味のないデータ
それもこいつイベ箱のドロ率下がったてここで流して相場操作しようとしてたやつだからな

440:名も無き冒険者
17/11/11 09:02:09.86 SlzTcTl80.net
大事なことを書き忘れていた
この土日に頑張って刻印あげようとしている諸君へ
単純計算で分かるが、成功率20%ダウン率20%ジャストなら(結果論的にだが)
上昇5:下落4で刊本だけで必ずLv10には到達できる
日によって偏りが結構大きいから、こういう日は写本でも割りと順調に上がる可能性がある
成功率15%でダウン率20%のままだと横ばいで、いつまでもLv10には届かない
こういう日は写本も成功率ガクっと落ちているからムキになって何十冊投入しても20にすら届かない
ことが多いから注意な
たぶん90年代ゲームの古い乱数列メソッド使っているのかもしれん
初代スマブラを遊んだことある諸君なら分かるが、ランダムセレクトが全然ランダムになってないだろう
RSもどーもそういう傾向挙動があるから、乱数の偏りにはよくよく注意して観察しながら教科書ぶっこむ


441:ようにな



442:名も無き冒険者
17/11/11 09:18:43.85 SlzTcTl80.net
なお成功率20%を大きく超えて25%とかある統計結果の日はすごいぞ
そのお陰で先週は刊本だけでLv15まで到達できたアイテムが3〜4個ほど出た
連続成功&レベル全くダウンしない状況が来たら、フィーバータイムの始まりだ
写本使えば5連続とか7連続でレベルが上がり続ける…こともある
俺はそのお陰でLv20→30は写本12冊だけで切り抜けたし、
先週だけでLv20のアイテムを3つ作成できた
フィーバーは数分で終わることもあれば15分くらい続くこともあるから引き際が肝心
フィーバー予兆として直前に10〜20連続失敗&ノーLvダウンの状況がくることが多いから
そのときは逆にチャンスだと思って根気強く時間をかけて刊本投入して調べろ
確率のはねっ返りってやつだ
成功率15%↓で終わろうとしていた日が20%↑まで跳ね上がった日がちょくちょくある
(本当はなるべく低い成功率値を出そうと頑張ってしまって得たノウハウ)
まあ丸1日ずっと低いままの場合もあるんだけどな

443:名も無き冒険者
17/11/11 09:29:21.70 3feGJkAp0.net
ID:SlzTcTl80
まじできもちわるいよ君

444:名も無き冒険者
17/11/11 09:35:51.11 aiixKv550.net
パチンカスのワイは確率表記など飾りだと知っている

445:名も無き冒険者
17/11/11 09:36:53.11 SlzTcTl80.net
参考までに昨日の真アサシンの仮面をLv20に上げたときの結果
Lv5から開始している
刊本:早朝の部
××××○×○▼××
×▼××○×××××
×××××○▼▼××
30回トライしてLv5のままだった
刊本:昼の部
×○○▼×○○×○○
○××○×××××○
○××○
24冊でLv15に到達
写本:連続成功を確信したので写本に切り替える
○○○○○×○○
8冊でLv20に到達

446:名も無き冒険者
17/11/11 09:39:16.07 SlzTcTl80.net
あ、最後ちがった
○▼○○○×○○
だった
▼はレベルダウンね
×はレベルダウンのない失敗

447:名も無き冒険者
17/11/11 10:00:31.50 9gE6CdqD0.net
証拠はないけど、運営は確率いじってるかもな
パラメーターいじってユーザーが右往左往するのを見るのが
神になった気分で楽しいんだろう
そして、それで仕事してるつもりになってる

448:名も無き冒険者
17/11/11 10:00:45.47 SlzTcTl80.net
ゲーマーにとって「気持ち悪い」は最高の褒め言葉ですありがとう

449:名も無き冒険者
17/11/11 11:00:57.77 GJBycPv46
まあ、検証は乙

450:名も無き冒険者
17/11/11 10:54:32.91 Ac43ZMG40.net
>>433
鏡確率下がってたのが意図的だって人の意見みてると、不正ありきで可能性の低い方へ、低い方へ
原因をこじ付けてるから全く共感できないんだわ
別に開発、運営を擁護したいわけじゃなくて単に納得できないだけ

451:名も無き冒険者
17/11/11 11:06:02.29 YQbWylVr0.net
URLリンク(www.youtube.com)

452:名も無き冒険者
17/11/11 11:30:26.26 UBxU30030.net
>>440
そういうの含めてうまくユーザーを誘導して売り上げを上げるのが仕事だしなw
パチンコだって台ごとに調整してるしさ
しょせんギャンブルだよなぁ

453:名も無き冒険者
17/11/11 11:48:29.23 SlzTcTl80.net
いや、プレイヤーを右往左往させるのは運営が下手なだけだろ
確率操作はこっそりと分からないようにやるものだ
1%単位でも敏感なやつには気づかれる
たとえばトルネコの命中失敗率は一律11%だが、この1%が「稀によく外す」現象を起こす
10%だと肝心なときに外すっていう嫌らしさが出てこないからこの数値にしたんだとさ
有料ガチャでも日数をかけてせいぜい2〜3%弄る程度にしないと体感に現れる
無料のイベントガチャで5


454:%も一気に上げ下げするやつがあるか もっと最初にシミュとか重ねてビシっと決めとけってんだ …まあガバガバだから面白いんだけどなこのゲーム



455:名も無き冒険者
17/11/11 12:57:07.88 pU7zHVlc0.net
BF秘密だけど
ラスボスのリッチみたいな奴って
即死抵抗100%あれば回避できる?

456:名も無き冒険者
17/11/11 14:48:07.99 Gjs/uMZk0.net
>>446
とりあえず一言だけ
もっと推敲してから書き込もう

457:名も無き冒険者
17/11/11 14:49:58.62 1IWbvbki0.net
狩場のど真ん中で座り込む人ってどういう神経してるんだろう

458:名も無き冒険者
17/11/11 16:21:46.23 t/MYaGJoG
マスターリッチの即死は頭の上に数字出たら範囲外まで即逃げで生き残れる

459:名も無き冒険者
17/11/11 18:09:39.02 UBxU30030.net
>>446
多少弄ろうが移動落ちが酷かろうがそれでも儲かってるんだったら
下手でもなんでもお構いなしだろうなぁ

460:名も無き冒険者
17/11/11 18:56:47.87 R/nq+Jw9a.net
ほんとそれ
お布施する側にも問題がないとは言えんよね
胡散臭い新興宗教にも常に信者がいるけどそれと同じ
元プレイヤーとしてこのゲームそのもののポテンシャルは認めるけど
未だに継続的な廃課金やってる人らはいい加減冷静になったほうがいいよまじで

461:名も無き冒険者
17/11/11 18:59:03.02 SlzTcTl80.net
>>451
儲かっているというか抑えるところはちゃんと抑えているから収益がある
今回は原本をロト限定にしてその代わり開催期間を1ヶ月にした
俺は素直に感心したぞ こうやって儲けるのか! と
あとは装備の調整をちゃんと12種使えるものにしてオーバーパワードでもゴミでもなく
火の鳥くらいの絶妙品に出来ていれば大盛り上がりで収益も大きかったろうになぁ
と毎回なんか残念なとこがダメオンだと思った
運営にゲーマーがいないから収益の押さえはしっかりしているんだけど
(それはやっちゃ面白くないだろう!って評価が無いから冷徹)
そのせいで内容の調整が雑なんだよな

462:名も無き冒険者
17/11/11 19:45:45.07 RVFiV1Gw0.net
別に玄関ピンポンするわけじゃないしいいだろ

463:名も無き冒険者
17/11/11 19:52:11.39 aiixKv550.net
承認欲求が強過ぎる

464:名も無き冒険者
17/11/11 20:42:26.20 bJ1WUL820.net
ドロップイベはかけら出ししてるだけで美味いから地下回してる俺としては最高だ

465:名も無き冒険者
17/11/11 22:04:25.21 KsaYG6U90.net
これボランティアじゃないから
収益あるからこそ微課金無課金も遊べてるのに楽しんで大金突っ込んでくれてる方々に口出しするのはどうなのよ
大金突っ込んでる方々が文句言うなら分かるけど

466:名も無き冒険者
17/11/11 22:30:15.42 fjrnndyn0.net
運営チームはやること多くて大変だな

467:名も無き冒険者
17/11/11 22:57:05.05 j+eX07P4M.net
課金者も自分で納得して自分の金突っ込んでんだから、別に外野がごちゃごちゃ言う事でもなくね

468:名も無き冒険者
17/11/11 23:18:36.21 V4GWk7mG0.net
課金できるやつに嫉妬してるパターン?

469:名も無き冒険者
17/11/11 23:56:27.87 UBxU30030.net
嫉妬かw俺も一時期あったわ
ツインにフルバッチその他いろいろ課金しまくってて
低課金無課金に対して上位種にでもなったかのように優越感抱いてた時期がw
思い出すだに恥ずかしい...

470:名も無き冒険者
17/11/12 00:35:55.85 Kd73mwys0.net
8日メンテ後〜11日24時まで327回試行して63回成功
刊本の成功率は19.27%ある
大丈夫だ
ラストスパート組みは頑張れ
今日は夕方まで50回の時点で5回しか成功がないから焦ったが
ちゃんと夜に6連続成功フィーバータイムきた
以上、刊本マンの経過報告終わり。次はメンテ後に最終報告するわ

471:名も無き冒険者
17/11/12 02:34:10.53 0B0AKYxS0.net
そーだよ!
自己顕示欲の塊である廃課金様がこんなくそげーに金つっこんでくれるから俺たちは遊んでいられるんだよ
こんなゲームにマジになっちゃって( ´艸`)ムププとか実は思ってるけど
すごい人たちなんだよ!?
だからみんなも感謝しようねw

472:名も無き冒険者
17/11/12 02:56:21.32 GPg7LtBa0.net
刊本はもう売値3、4Mくらいになっちゃったんでさっき初めて自分で使ってみたわ
10冊で成功2回で確率通り
凛のペンダント1個だけ30目指してみようかどうか悩む...
最終日とか相場どうなるかな
上がるかそれとも投げ売りになるか

473:名も無き冒険者
17/11/12 05:11:08.13 NpRGWkN/0.net
このゲームをステGに入る以外はほぼぼっちでプレイし続けておよそ10年、
かつては金を積んだとしても手に入らなかった装備たち
地上の権勢、バタフライスティング、フォームガード…。
この一週間で全部揃ってしまった。
買ったんじゃないよ。
ギルドクエストマジでどうかしてるわ。
それだけ今の基準が上がってしまったんだな〜。

474:名も無き冒険者
17/11/12 05:48:23.34 yiAvq6DM0.net
分解用Uが1000万で売られてて、その隣でバターが5000万で売られててワロタ・・・

475:名も無き冒険者
17/11/12 07:13:07.04 6fI/RZ510.net
連絡帳には送ったんですが
クリーチャーとコスが全部消えるバグに遭いました
同じことなった人いますか?
クリーチャーのPVPのところは冒険中になっていて時間が12345678時間みたいに
なってます;;
土日だし対応週明けかなぁ・・・

476:名も無き冒険者
17/11/12 07:58:17.51 r+U3nWOC0.net
ペンダントは20でいいや
高レベルのチョーカー買ったら28まで上がって20→26→20
まだ20本くらいしか使ってないけどイラつく

477:名も無き冒険者
17/11/12 08:07:49.31 ModN71Ub0.net
>>465
今度は精霊王さえ廉価版だがレンタルできるらしいぞ。
こんなにユニークばら撒かれると、狩り勢としては拾う楽しみがなくなるんだけどな。

478:名も無き冒険者
17/11/12 09:13:22.67 wD7YRk720.net
流石にもう狩りゲーじゃないだろ。デイリー消化ゲーだよ。

479:名も無き冒険者
17/11/12 10:08:44.75 +LSz1Nl50.net
チョーカー以外の使えそうなF装備で30まで上げる価値ありそうなのは甲冑ぐらいだろうか
その他は
 足鎧: ステ耐久落としてでもPVP攻撃上げたい人向け
 アイマスク: GV天使向け
 グローブ: フォムガの上位互換だが、T速35%が限界なので速度落ちても良い人向け
って感じかな
T健アチャ腰は装備構成によってはGV使用もありけど、Lv20で十分かも

480:名も無き冒険者
17/11/12 11:46:08.73 ojjuS6vT0.net
腰もHPと移動速度あるから30ほぼ必須だよ

481:名も無き冒険者
17/11/12 11:59:11.61 9gF4Z9EC0.net
>>467
クリチャー実装してちょいに左上左下に2体セットして合成したらそんな画面になって
なんもできなくなりましたね、連絡帳のやりとりで直してもらいました

482:名も無き冒険者
17/11/12 13:06:31.15 +LSz1Nl50.net
>>472
5%と10%だからなくても良いかなと

483:名も無き冒険者
17/11/12 13:25:57.73 qHRRc1/Q0.net
セイバーの鎧足鎧は殴りWIZとか黒魔が使えたりするのかね
鎧5本とかになってるしいい感じの強化品売られてたら買っとくかな

484:名も無き冒険者
17/11/12 14:02:28.06 cp52DoZ40.net
セイバー足は貴重な魔法強化を足で稼げるから唯一無二だぞ
まあ異次元不可能でREDSTONEも知識比率も付けられない点でフェノンの壺に劣るかもしれないけど
黒魔は武器とBFOPで魔法強化120%は稼げるだろうから、使うならそれ以外の魔法職だろうな

485:名も無き冒険者
17/11/12 14:39:26.20 2VWVs8OIa.net
セイバー足の本質はpvダメ10%だぞ
Gv勢に需要あるから高い
T運比つけて力振増やせばTダメスタチュよりダメが上がる

486:名も無き冒険者
17/11/12 14:42:06.16 F8gcwvuC0.net
フェノンはなぜかノクバ付いてないから基本的に狩り専だしなあ

487:名も無き冒険者
17/11/12 15:12:07.96 XUV07reUp.net
まず物理のダメループをどうにかしろよ
魔法は範囲で単発数十万のダメ出してるのにおかしいわ

488:名も無き冒険者
17/11/12 15:33:02.47 ae7kGzila.net
>>476
黒魔のブレイブは闇強化ね
狩り用としてなら魔法強化のある武器はそれなりにあるけどブレイブと使い分ける必要性があるのか疑問
フェノン自体もコイフの存在が大きすぎて採用しにくいんじゃないか?
同じ足系列で比較したかったんだろうけどOPは他部位で代えがきくしちょっとな

489:名も無き冒険者
17/11/12 15:38:42.62 VmAN3TwY0.net
FEZはアニバチケ(レア装備)が1戦だけで手に入るイベント中や

490:名も無き冒険者
17/11/12 15:49:50.04 +LSz1Nl50.net
>>477
GV火力やってないでしょ
TダメからT運に変えたらステ大幅に下がるのよ
更に基礎防御下がる分健康も多めに振らなきゃならんからステ面ではかなり不利になる
つまり耐久回避捨ててでも火力上げたいって人向け

491:名も無き冒険者
17/11/12 15:56:22.34 VmAN3TwY0.net
FEZはアニバチケ(レア装備)が1戦だけで手に入るイベント中や


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1176日前に更新/208 KB
担当:undef