SEVENTH DARK セブン ..
[2ch|▼Menu]
134:名も無き冒険者
17/11/01 08:07:15.24 DvzuaF40.net
Lv上げたところで強くなるわけじゃないしね

135:名も無き冒険者
17/11/01 08:14:29.39 76osxFTX.net
一応レベル差なくなるから与ダメが増える=強くはなるよ

136:名も無き冒険者
17/11/01 08:19:33.39 wrhTQnNw.net
極端な集金に走ってレベルももう80ストーリーも佳境
2ndアニバーサリーは拝めない感じかなこりゃ

137:名も無き冒険者
17/11/01 08:20:13.72 jX4qb5Fi.net
レベル差重要だから、レベルは重要だよ、ステ上は強くならないけどね

138:名も無き冒険者
17/11/01 08:36:21.37 LlCc+6jo.net
レベルは重要だけどそこまで急いで上げる必要は今のところないね
レベル上げなんか気にしないで金策やスノーに行っていつの間にか上がる感じがちょうどいい

139:名も無き冒険者
17/11/01 09:11:28.64 5k4ix1Td.net
初めて1月半なんだけど
ギルドって入っといた方がいい?

140:名も無き冒険者
17/11/01 09:22:06.88 QffO9QYi.net
パーティーメンバー集めやすくなるとかそういうどこのゲームでもあるメリットは置いといて、
このゲーム独特のメリットとしては勇者の間のパーティ用のIDからたま〜に落ちる箱アイテムがあって、
これから出てくるアイテムが便利なのが多い。(☆1ならLv50のへぼ装備ソロでも行ける)
ギルドの施設じゃないと開けられないんだけど、
これを開けようとしたときに近くにいた人と中身を共有しあうことができる。
だから○日○時にギルド箱やります、みたいに書いてるギルドは
定期的に箱を持ち寄って中身の分け合いっこをしてる。
ただ、鞄が小さいと箱アイテムで鞄がぎゅうぎゅうになって死ねるから
(箱から出るアイテム以外に置き場所の無いアイテムが詰まってるだろうから)
課金か金策して80ぐらいは枠作ってからでいいんじゃないかな。

141:名も無き冒険者
17/11/01 09:33:11.96 5k4ix1Td.net
>>140
今何種類か箱の中身確認したけど
便利な消費アイテム結構入ってるね
勇者PTはソロで☆5まで回れるしギルド探そうかな

142:名も無き冒険者
17/11/01 09:43:48.01 800J2zKR.net
>>139
ギルドメンバーとして活動したりなれ合うつもりが無いなら
>>140 が言うように箱開けの際に一時募集してるところに気軽に入っては抜けをすればいいと思う
殆どの参加者がそんな感じだから気軽にやっていい
何故そんな事をするかと言うと、ギルド宝箱は多人数でシェアする方が
宝箱1つで2個、3個と同時に獲得できる数が増えるからだ (100人で開けたときに最大5個まで確認した)
要するに箱開けする主催ギルド側にとっても人数合わせの奴隷が欲しい訳
このギルド宝箱から出るアイテムは課金アイテムが殆どだから
一部のアイテムは課金してるのがアホみたいな感じでたくさん集まる

143:名も無き冒険者
17/11/01 09:54:07.28 LlCc+6jo.net
土日の箱開けは最近すぐに満員になるからギルドに所属したほうがいいかもね

144:名も無き冒険者
17/11/01 10:37:04.53 5k4ix1Td.net
みんな意見ありがとう
とりあえず箱開け奴隷募集してたら
今度行ってみる

145:名も無き冒険者
17/11/01 10:59:59.22 DXZ5vo1h.net
1時間弱くらいひたすら箱をクリックするだけの単調な作業が続くから覚悟しとくように
事前のトイレと飲み物の準備と暇つぶしアイテムを忘れずにな

146:名も無き冒険者
17/11/01 11:20:12.64 76osxFTX.net
箱あけはゲームパッド用意して自動連射するだけやで
その間、風呂入るなりスマホでエロ画像探すなりすればいい

147:名も無き冒険者
17/11/01 11:35:59.77 cuB5Guzb.net
あれガチで無駄な時間だから10個くらいまとめて投入できるようにしてくれよ

148:名も無き冒険者
17/11/01 11:46:27.92 ufN40BqX.net
今から開けますので急いで下さい残り15秒ですとか無茶ぶりもいいとこだろあのアナウンス

149:名も無き冒険者
17/11/01 12:23:47.84 JoWSfmfo.net
>>131
やっとこさ65になったけどわいは10人に一人の選ばれし民だったんか
ギルドも入ってない完全ぼっちだったから元素もスカルピアも出来なくて大分クリスタル損したな
これからはデイリー全部できるぜ!

150:名も無き冒険者
17/11/01 12:30:48.98 HNNqfcJp.net
セブンスダーク唯一の良心
・箱開け
・成就、スキル熟練度サブ共有
・デスペ無し、PT組むデメリット無し
・課金させる気がない
セブンスダーク汚点
運営運営運営運営運営運営

151:名も無き冒険者
17/11/01 12:31:53.57 rf2tkt+Q.net
若いときならひたすら寝ないで作業プレイ出来たけど、
もうジジイだから全然無理だ。
あと20年若ければ…

152:名も無き冒険者
17/11/01 12:40:05.52 3r8xIEbG.net
>>150

153:名も無き冒険者
17/11/01 12:40:47.95 3r8xIEbG.net
送信してしまった
ミナモさんは頑張ってると思います。

154:名も無き冒険者
17/11/01 12:48:01.53 /LqRWTfQ.net
>>149
おめでとう!
そんな私もたったいま65達成、廃人ばりで上げてしまった
限界を超えて頑張りましょう
ロストマインの☆3怖い

155:名も無き冒険者
17/11/01 13:05:05.59 rjQYRf9y.net
>>134
レベルあがると多少ステータスあがるよ

156:名も無き冒険者
17/11/01 13:08:57.16 800J2zKR.net
これで運営ダメってぜいたくすぎるよ
他のゲームはもっとひどいよ?
逆に運営がいいゲームはどこだよっていうレベル

157:名も無き冒険者
17/11/01 13:18:10.73 LlCc+6jo.net
>>156
FF14とlolはかなり評判が良い運営
スノーの野良の質を求めるのはタブーだと思う
だが>>4の星降りの最低参加基準レベルでスノーに参加する人が増えてないか?
ギルド未所属ならまだしも、そういう奴は殆どギルドに参加しているから教育してほしい

158:名も無き冒険者
17/11/01 13:22:05.77 jt0aCL4B.net
課金要素に関しては糞過ぎると思う
鞄以外はしなくてもいいから気にならん人はならんと思うが

159:名も無き冒険者
17/11/01 13:42:25.10 /LqRWTfQ.net
むしろカバン以外で課金すると楽しみが減ると思ってる
アバターは悩みどころ

160:名も無き冒険者
17/11/01 14:15:12.57 /LqRWTfQ.net
☆3のロストマインってクーロンに半端にダメージ与えて死んでも
そのあとボス部屋の3倍くらいの射程で6k*6回ダメの攻撃してこないのね、楽勝だったわ死んだけど
☆1のが危険か、ボス部屋に着く前にやられてたからなー

161:名も無き冒険者
17/11/01 14:20:03.87 a2XT+MLk.net
マイン☆1で死ぬのはどんだけ貧弱なんだと・・
無強化のR4とかでもまず事故らないはずだが

162:名も無き冒険者
17/11/01 15:24:33.58 YZKW0/G1.net
ところで4次になって魔攻10万程度なんですが、これ以上どうあげればいいのでしょうか?
武器のランク6を50にすればかなり違うんでしょうかね
装備はランク6武器にエール完全強化、指は勇者の魔法攻撃15%10%、耳はカイザースノー、勲章はオーガとフレアネスです。

163:名も無き冒険者
17/11/01 15:41:25.29 NzFFY2VI.net
エンチャント、守護者、武器洗練、強化成就、腕スロアイトラあたりを見直せば18~20万ぐらいは余裕よ。覇道揃えれないなら思い切って刹那で65緑でもいいし

164:名も無き冒険者
17/11/01 15:44:26.06 bVZEj+I0.net
バグ誤字連発まともアプデなし糞課金要素ばっか
エンドが半年くらい前に出たスノーってやべえだろ
運営頑張ってるとか言ってるやついい加減目覚ませ

165:名も無き冒険者
17/11/01 15:49:19.38 /LqRWTfQ.net
ふふふ
強い
強いぞ
次はパニを65にしてみようかな〜
弱体化するから様子見か
なんかレベル65到達がゲームクリアみたいな感じだw

166:名も無き冒険者
17/11/01 16:17:28.44 3r8xIEbG.net
>>164
バグは擁護できんがスノーは三ヶ月前なんだが
ちょうど初めた時期だったなぁ

167:名も無き冒険者
17/11/01 16:36:08.53 v/l/T/Yd.net
今回のメインストーリーで族長がもっさり走ってるところを開発者の前でプレイしてやりたい

168:名も無き冒険者
17/11/01 16:41:35.18 cuB5Guzb.net
バグの内容が1回でもテストしてたら即気づくレベルなのが本当に糞

169:名も無き冒険者
17/11/01 16:45:08.94 rjQYRf9y.net
53金のルナーって対象の防御20%って、wikiでは10%になってるけど
どっちが正しいの?

170:名も無き冒険者
17/11/01 17:34:02.28 5eLB7mAA.net
昨日から始めた新規なんだけど、最初のチュートリアル?メインストーリー?やってる時は
「人少ないな…」って思いながらやってたけど、鳥に乗って行った先の町に着いたら人が大勢居てビックリしたw
ところでスカウトで始めたんだけど、ステ振りは腕力でいいんでしょうか?

171:名も無き冒険者
17/11/01 17:37:11.75 8qW9Byph.net
基本的にはスカウトは物理型だから腕力だけど4次転職前はぶっちゃけ好みでやっててもいいかな
知力特化でモアでぐるぐるしてても十分通用する

172:名も無き冒険者
17/11/01 17:38:38.11 59inrYQy.net
効率求めるなら50くらいまで知力振ってクレイモアのランツイが楽
その後は腕力

173:名も無き冒険者
17/11/01 17:51:23.04 76osxFTX.net
>>163
65じゃ刹那もらえないよ

174:名も無き冒険者
17/11/01 17:51:55.36 N98Xn3t2.net
アームズフォースなら65まで知能振りランツイかタービュランスでいいでしょ

175:名も無き冒険者
17/11/01 18:10:18.97 GyTHMo4U.net
普通に腕力振りチェインでも楽な気がするけど、1キャラ目でチェイン初級だとちょっと威力足りないのかな?

176:名も無き冒険者
17/11/01 18:25:57.03 AHitHh/y.net
>>163
守護者とかエンチャは課金なんですよね?
守護者とか全然露天にも出てないし、買える感じがしないです。
取り合えずレベル上げてデイリーこなして洗練とランク6上げ頑張ります

177:170
17/11/01 18:28:36.86 yarqo7Rd.net
レスありがとうございました<(_ _)>

178:名も無き冒険者
17/11/01 18:31:34.00 HNNqfcJp.net
明日のメンテナンスでアプデが来なかったらクソ運営
バグを治したら普通運営
ルレ更新のみならクソ運営
大型アプデの告知が来たなら許す運営

179:名も無き冒険者
17/11/01 18:32:56.23 8qW9Byph.net
>>176
課金守護者なし武器魔エンチャなしR6武器エール装備でも魔攻20万いけたし意外と敷居は低い
守護者に関しては11/9にSPBOXのブリュンヒルデとかオサキとかちょこちょこ出回る気がするたぶん

180:名も無き冒険者
17/11/01 18:33:30.12 GyTHMo4U.net
>>178
メンテは隔週だからやらないでしょ
明日はいつも通りモール更新とイベント予告だけと予想

181:名も無き冒険者
17/11/01 18:33:48.79 S/fRlQa9.net
明日はメンテないしルレ更新は月曜だしアプデは当分来ないよ

182:名も無き冒険者
17/11/01 18:51:53.41 cuB5Guzb.net
他にもバグってるセットあったら教えてねって言ってたから送ったやつがいまだに対応情報に載ってすらいねえからな

183:名も無き冒険者
17/11/01 20:12:52.86 allizqvk.net
神代つかさ
スノー蹴りまくり。晒し民
815名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2017/09/16(土) 01:14:32.16ID:Bh0G02f2
>>803
ちなみに、今日蹴ったのは
マジ狩るいのりん なんだよなぁ・・・
822名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!2017/09/16(土) 01:35:03.34ID:QnDh9aDb
>>819
そうだったのか、蹴ってごめんね。時間余裕なくてビースト欲しかったんだ。
神代つかさ@セブンスダーク&#8207; @jindaishichiyou
返信先: @kew_sdさん、@nekoinkosanさん
まぁ、あそこの住民からすると
「星降りソロ6分切れない奴は雑魚」
らしいからな・・・
野良募集で好き放題蹴りまくってた事実をガン無視のカス
募集に無い職以外は蹴るというどうしよもないゴミ。タビュ使って星6分切れない雑魚
りありあ同様、野良で参加はやめた方が良い
関わるとネットに好き放題書かれるぞ

184:名も無き冒険者
17/11/01 22:12:03.64 0sCiJ5tx.net
くそげ

185:名も無き冒険者
17/11/01 22:23:53.88 rHC1FYeo.net
フィールド狩りをしていると自動狩り?が多いのだが動画を撮って通報がええんか?
ギルドに入っているやつならギルドの管理者に言えばええんか?

186:名も無き冒険者
17/11/01 22:36:20.31 8qW9Byph.net
SSでもいいから通報でいい
一応ちゃんと調査してくれる

187:名も無き冒険者
17/11/01 22:38:47.19 LlCc+6jo.net
ギルマスに言ってもいいがハズレギルマスだと言った本人が晒し行き

188:名も無き冒険者
17/11/01 23:06:58.71 5k4ix1Td.net
質問ばかり申し訳ないけど
トレードチャットにアイテム指定するのって
どうするんですか?

189:名も無き冒険者
17/11/01 23:10:57.29 jX4qb5Fi.net
ALT+左クリック

190:名も無き冒険者
17/11/01 23:13:15.40 5k4ix1Td.net
>>189
無事できました。ありがとう

191:名も無き冒険者
17/11/01 23:32:23.06 jX4qb5Fi.net
ドロップが落ちる順番ってPTに所属した順とかなにか規則性あります?

192:名も無き冒険者
17/11/02 00:20:22.44 h+hmr0qs.net
ログインの新しい人順っぽいとか誰か言ってたような??
誰か検証しといてね〜

193:名も無き冒険者
17/11/02 00:24:36.51 nt+tT5Ug.net
サツキbox40個あけて切れ端3枚かよ(^q^)

194:名も無き冒険者
17/11/02 00:38:55.59 txfQxGLq.net
すばらしく運がないな君は

195:名も無き冒険者
17/11/02 00:46:16.93 /tC2gOm8.net
>>194
君の居場所はここじゃない。元の巣にお帰り

196:名も無き冒険者
17/11/02 00:56:48.08 Q8M2Y5qB.net
ようやくパニッシャーなりましたが、なるほど壊れてますね・・・

197:名も無き冒険者
17/11/02 01:13:19.36 sM625R9i.net
6万突っ込んでようやくサツキ完成

新しいゲーム機とソフト何本か買えたな...

198:名も無き冒険者
17/11/02 01:16:38.78 txfQxGLq.net
単にダメージが数倍に跳ね上がるだけじゃなく範囲火力まで備えちゃうからね

199:名も無き冒険者
17/11/02 01:48:01.32 fI1CeL+a.net
>>196
最近なんでリセ書売ってくれないのさ

200:名も無き冒険者
17/11/02 03:12:02.77 iWamSCJH.net
どっちも楽しそうだね
パニ時空ソロ
URLリンク(www.youtube.com)
ワルプル時空ソロ
URLリンク(www.youtube.com)

201:名も無き冒険者
17/11/02 07:15:20.63 82GWVRSS.net
サツキは俺も金吸われたな
5万くらい。
まったく金のかかる女だぜ

202:名も無き冒険者
17/11/02 08:00:25.96 Oxcx5DEd.net
物理攻撃18万ほどありますが、時空ソロどころか、元素5でも雪や岩に圧死されまくります(^q^)
なお、会心は50%下回っている模様。

203:名も無き冒険者
17/11/02 08:08:13.94 hDxXw+AB.net
金指輪作ってないか、R4装備か
15万もありゃ元素も時空も余裕でいけるはずだから職か武器が悪いんだろうな

204:名も無き冒険者
17/11/02 08:52:09.35 9h03WJ2M.net
火力あればエールでも余裕で時空も星もソロできるぞ
物理なんて特にダメージ通しやすいんだし使用スキルや戦い方が悪いんだろう

205:名も無き冒険者
17/11/02 09:03:59.78 wFDMiEj5.net
ワルプなら攻撃力13万で時空19分ソロできたはず

206:名も無き冒険者
17/11/02 09:25:28.94 igrgkcw6.net
パニなら10万で出切るよ

207:名も無き冒険者
17/11/02 09:56:58.07 Z7Up1sIC.net
4次転職目前
トリニティって武器格納してダメージを上げるだけかと思ってたら
アクセや防具一式を格納してHPや防御力を上げれることにやっと気づいた
wikiにも書いてないし分かんねーよ

208:名も無き冒険者
17/11/02 09:57:05.59 iWamSCJH.net
あれ、時空行ってるときだったので間違えたみたいだ
上の動画は星降りソロね

209:名も無き冒険者
17/11/02 10:04:52.32 iWamSCJH.net
>>207
このゲームは情報が全然ダメだよ
1年以上たつのにまるでベータテストくらいの情報量w
しかもwikiが3つもあるんだっけ

210:名も無き冒険者
17/11/02 10:19:08.42 BTZvwB3n.net
wikiは初心者が困惑する原因だね
ゲーム内、特にギルドとかから情報手に入れないと分からないことも多いからいいフレやギルド探しは重要

211:名も無き冒険者
17/11/02 12:07:08.38 /tC2gOm8.net
シャーリーアバきたぞ

212:名も無き冒険者
17/11/02 12:08:24.20 /tC2gOm8.net
シャーリーは背中アバもあるな

213:名も無き冒険者
17/11/02 12:25:30.08 dZ8SE5P3.net
バグは無視しアバタは増えるw

214:名も無き冒険者
17/11/02 13:18:51.21 Qa3n609u.net
やったね廃人ちゃん!チケットが増えるよ!

215:名も無き冒険者
17/11/02 14:43:24.24 PcchpH1b.net
BLESS
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
セブンスウンコ
完全敗北

216:名も無き冒険者
17/11/02 15:42:29.73 82GWVRSS.net
金アバ実装でアバの売上の減少を予測していた運営は、本国禁じ手のアバターコレクションの能力アップを実装するのであった

という未来が見えた

217:名も無き冒険者
17/11/02 16:38:40.92 5S5gjpWW.net
エンブレムグローリーはゲームパッドに振り分けできないのか?
ジャッジメントサイン自体がパッシブで置けない
何処押してもパッドで押せる気配が無いんだが

218:名も無き冒険者
17/11/02 16:41:51.03 U0N1BWt5.net
設定はできないがどっかを同時押しすることでパッドでもゲージスキルを使えたはずだ

219:名も無き冒険者
17/11/02 16:50:09.71 5S5gjpWW.net
>>218
サンクス
試してみる

220:名も無き冒険者
17/11/02 16:58:50.10 orA28Onw.net
>>219
R1と右スティック押し込み同時

221:名も無き冒険者
17/11/02 17:07:34.82 5S5gjpWW.net
>>220
サンクスです
助かりました

222:名も無き冒険者
17/11/02 17:08:14.28 bUrNumHR.net
てか63-64のポストクエも解禁か
これで4次職~ある程度の強化の図式が完全に崩壊するな
野良スノーの募集とか75↑に限定されるんかな・・・

223:名も無き冒険者
17/11/02 17:42:12.38 iWamSCJH.net
>>222
ガーベラのポストか・・・まじか、なんで10月26日のアプデでやらないんだ
実装はないと思ってこの1週間めっちゃ頑張って65にしたんだけど
無駄な苦労という奴か、ちょっとむかついた

224:名も無き冒険者
17/11/02 17:42:23.68 O0qRUlkc.net
ポスト来るならサブキャラの部位強化と装備集めやっとこかな

225:名も無き冒険者
17/11/02 18:23:26.62 LL9egD74.net
>>223
課金で装備全部強化しましたとかじゃなければ43巡りと53巡りはけして無駄な労力ではなかったと俺は思う

226:名も無き冒険者
17/11/02 18:23:43.12 iWamSCJH.net
まあいいや、立ち回りの練習をしてたと思えばいいか・・・
ところで武器の追加ダメージ、説明を見るとどれもほとんど同じなんだけど実際は全然違うね
持っているもので試してみた
58橙 ディザイア系 dot攻撃含め全ての攻撃で100%追加攻撃が発生し全て重複する(ウィズのトルネード除く)
58金 崩杖 100%発生、最高1秒間隔で追加ダメージが発生し攻撃後6回追加ダメージを与える、重複はなくどんなに多数のスキルで攻撃してもひとつのみ
58金 竜杖 100%発生、最高0,5秒間隔で追加ダメージが発生する、重複はなく(略
58金 闇鎌 確率(多分30%くらい)で発生、発生したらその後攻撃しなくても1秒間隔で6回追加ダメージを与える、重複はなく(略
重複は例えば3つのdot攻撃(0.3秒間隔3秒)を同時にやった場合、ディザイアは30回追加攻撃が発生、崩杖は9回、竜杖は6回、闇鎌は平均3回弱
同時は不可能だけど例えをわかりやすくするため
情報がないから他の追加武器も使ってみるまでわからない悲しい

227:名も無き冒険者
17/11/02 18:24:16.27 iWamSCJH.net
>>225
うんうん、そうだよねー!

228:名も無き冒険者
17/11/02 18:48:56.38 hDxXw+AB.net
パニ以外は闇鎌よりディザイア使ったほうが強いってそれ前から言われてるから

229:名も無き冒険者
17/11/02 19:13:20.64 iWamSCJH.net
パニは間違いなさそうだよね
アビスで試してるんだけどアビスだとめっちゃ微妙なところでどっちがいいんだろうと悩んでいるところw
アビスは闇ダメ50%以外に全ての攻撃に闇200パーセントの追加ダメージ(0.5秒間隔)が2個発生するんだよね
だから>>226の重複の例えで言うとディザイアで30回+12回、闇鎌で3+12回なんだけど闇ダメ30%分が馬鹿に出来なくて
でもやっぱディザイアかなー先輩アビスのみなさんは何使ってるんだろう

230:名も無き冒険者
17/11/02 19:45:24.90 GEuAWIAy.net
>>229
大体は闇に見切りをつけてタビュ

231:名も無き冒険者
17/11/02 19:47:33.67 hDxXw+AB.net
それか物理

232:名も無き冒険者
17/11/02 19:51:20.00 iWamSCJH.net
>>230
いいですねーマギアが使い放題なのでSP枯れないし
杖のブロードバーストも面白かったけど近寄ってくる敵じゃないとダメだしボスはダメだし
CT0でモーションもほとんどなくて連射できる奴他にも何かあるかな?全部武器スキル試してみるかー

233:名も無き冒険者
17/11/02 20:01:55.05 wFDMiEj5.net
サモナーは一番SPが枯れにくいから
タビュを始めとする超消費スキルをゴリ押すのがおすすめですね

234:名も無き冒険者
17/11/02 20:02:56.90 bUrNumHR.net
スプレッドサンダーも人気ある

235:名も無き冒険者
17/11/02 20:07:43.38 hDxXw+AB.net
強さ順でいうと物理弓≒物理鎌>タビュ>闇鎌>スプサン

236:名も無き冒険者
17/11/02 20:21:16.66 fI1CeL+a.net
スプサンの真価はマジックバリアを自由に使えることだから

237:名も無き冒険者
17/11/02 20:28:29.45 U0N1BWt5.net
闇鎌は異常な闇ダメを盛れるあの職で使うと強いだけで他でつかってもたいして強くない

238:名も無き冒険者
17/11/02 20:32:37.80 u9zaNvkJ.net
Lv77アビスで闇鎌やってたけどタイガーボルト使ってみたら今まで金かけたのがバカらしくなる程、楽だし強いな
アビスはせっかくSP使いたい放題なのに闇鎌はSP使わんし
闇鎌使うなら68のセット装備以外はダメだと思う

239:名も無き冒険者
17/11/02 20:33:49.30 hDxXw+AB.net
>>236
アビスの話ね
超回復あるからバリアなんていらん

240:名も無き冒険者
17/11/02 20:41:35.04 bUrNumHR.net
宿らせたらそもそもSP使い放題じゃなくなるけどねー

241:名も無き冒険者
17/11/02 20:59:48.21 iWamSCJH.net
タイガーボルトセット装備してバフ系を全てを物理にしてエクステンかチェインか
物理系全くもってないや、やってみるかなー(遠い目
これ2セットだけにして弓を攻撃速度か物理アップにするのも面白そうですね

242:名も無き冒険者
17/11/02 21:03:22.51 hDxXw+AB.net
まぁwikiが更新されない限り今後も間違った方向に進むかわいそうな新参は絶えないだろう

243:名も無き冒険者
17/11/02 21:15:26.63 iWamSCJH.net
速度アップの弓、なにかないかなーって見てたら48金のショットスフィア、タビュ中速度50パーセントアップなんての発見
アビスにもってこいかも?さっそく露天めぐりにいってきます

244:名も無き冒険者
17/11/02 21:19:03.87 U0N1BWt5.net
なんかいろいろとやばそうな奴だな

245:名も無き冒険者
17/11/02 21:46:26.05 jiFzp/3L.net
最近初めてサモナーになったんけど「全耐性〇〇%」と「受けるダメージ-〇〇%」の違いってなんです?
キャラの攻撃力上げると呼び出すモンスターの攻撃力増えるって書いてあるけど防御上げたらモンスターの防御も上がるのかな

246:名も無き冒険者
17/11/02 22:17:02.66 MbJbAQtc.net
>>226
竜杖は100%じゃないよ、実装して、すぐ下方修正されたの忘れたの?

247:名も無き冒険者
17/11/02 22:30:27.33 iWamSCJH.net
ショットスフィアはすぐドロップしたので使ってみたけど元が早いからほとんど変わらなかった・・・
>>246
そうなの?99パーセントくらい?私の場合は発動しないときが無いです

248:名も無き冒険者
17/11/02 22:32:10.21 LL9egD74.net
つーかいい加減CTあるのに明記してない奴全部明記してくれや
フィナリスの効果6秒CT12秒と最初から知ってればエールウィズダム鍛えたのに…

249:名も無き冒険者
17/11/02 23:06:46.95 N9xLogc/.net
本スレも晒しも頭が逝かれている野郎が住み着いているな
末期か

250:名も無き冒険者
17/11/02 23:17:17.73 S/BRaPCC.net
晒しの話題をわざわざ持ってくるガイジが言ってもな

251:名も無き冒険者
17/11/02 23:30:09.99 /tC2gOm8.net
ギリ晒しの話題ではないな

252:名も無き冒険者
17/11/02 23:50:59.93 iWamSCJH.net
>>245
ひとつめの質問は計算式を知ってる人しか答えられないかも
ふたつめは召喚は使い捨てなので気にしてる人は少ないかも?
アビスになったらコウモリ10匹、スケルトン4匹、ボール6匹、デーモン2匹召喚できるのでガンバです

253:名も無き冒険者
17/11/02 23:52:39.33 hDxXw+AB.net
何でもかんでも頭おかしい扱いして過疎化を進めていくスタイル
このゲームはある程度突き詰めるとやることなくなるからな
煽ることしか脳のないやつが一定数現れる
>>245
四次職なれば召喚なんてほぼつかわないから気にしなくていい

254:名も無き冒険者
17/11/03 00:00:41.67 H3jyJW0e.net
魔法勲章、どれかにつけなければならないとして、グラトス、エドウィン、フレアネスとあったらどれにつける?

255:名も無き冒険者
17/11/03 00:07:37.18 1hqMRdb3.net
他の装備によるとしか

256:名も無き冒険者
17/11/03 00:09:10.22 lcrTL3WQ.net
                ノ´⌒ヽ,,  
             γ⌒´ ヽ:    ヽ, 
            //.||''⌒|=\  )
             i /  .||  |≡||:ヽ )
             !゙  (l|l)` |-(l|l)|i/
             |  〃(__人_)「:| 
            \〃  `ー'::|/ 
            /     |::/-\
          妄  想  星  人
     / 7    /_|    /7   コ /7 / ̄ ̄ /コ
  / ̄  ̄/_ / /_ / ̄   ̄ /コ/  // _  /コ ___
  ,=   =/_,  ,_/,─, ,-, //  ∠ / /_/ /  /    /
 /__  _/  / /    / / / //// / / _  /   ̄ ̄ ̄
  /_/    /_/    /_/ /_/   /_/  ̄  /_/

257:名も無き冒険者
17/11/03 00:25:19.80 sgnX62WS.net
来週のアプデで4次職があっけなく作れると言うことでパニ作ろうと思ったけど
強化されるのって闇ダメージのみなのか
という事はパニの人は闇スキルしか使ってないの?と妄想したのでパニはやめておく事にした

258:名も無き冒険者
17/11/03 00:43:09.49 8Ui6sKX3.net
まぁ、その闇が職スキルだけで+250%になるのがやばいんだけどな
他職だと精々+40%~70%が限度
パニだけ+250、頭3つ分飛び抜けてると言われる所以は、伊達じゃないよ
ちなみにいろんな属性使いたいならワルプがいいよ、これは40%と職スキルの
中では低めだけど、火・氷・自然が40%あがるのでいろんなスタイルが楽しめる

259:名も無き冒険者
17/11/03 00:52:07.27 ZVJ0oriM.net
パニで闇以外使ってる人もいるよ
割と強いし大体の属性出来そう

260:名も無き冒険者
17/11/03 01:01:23.57 Dtkhu+fR.net
ワルプは氷があほみたいに簡単で強いので脳死しながら遊んでるけど火や自然って使ってる人あんまりみない
自然はタビュだと思うんだけど火はなんだろう?

261:名も無き冒険者
17/11/03 01:11:24.01 zEWYz0G6.net
>>260
スプレッドサンダーも自然ですのです

262:名も無き冒険者
17/11/03 01:27:28.16 /qomKMWA.net
>>253
デモンズテイカーはすぐに息切れするし
召喚アンプかけて一緒に殴らんと四次職の割に悲しい火力しか出んぞ

263:名も無き冒険者
17/11/03 02:52:15.03 wq4zrXr3.net
スノーで氷自然反射出たら火銃使うけど弱い
ガルグイユ持って速度MAX奥伝アサルトフルミネーションならそこそこ火力出そうな気もするがどうなんだろうな

264:名も無き冒険者
17/11/03 03:02:24.55 4Cvya+j5.net
そこそこというのがどの程度を想定してるのかわからんが奥伝でも普通に弱い

265:名も無き冒険者
17/11/03 06:40:16.35 P3i/whl3.net
245だけど返答ありがとう
耐性は謎っぽいですね
召喚モンスターは死ぬものと考えて動きます

266:名も無き冒険者
17/11/03 07:58:59.34 8Ui6sKX3.net
橙の潜在覚醒オーブってどこで取れるんだっけ…

267:名も無き冒険者
17/11/03 09:27:51.15 FnYx10N6.net
今のところメインクエ進めてもらえるのしかない

268:名も無き冒険者
17/11/03 09:30:54.24 8Ui6sKX3.net
なるほど、サンクス
覚醒できないじゃん、運営しっかりしろ!

269:名も無き冒険者
17/11/03 09:42:46.95 8Ui6sKX3.net
杖の68試そうと思ったらそもそも発動しないじゃないか……
運営しっかりしろ
(2セット以上つけてコロナシェルが永続になるとエクスプロージョンができなくなる)

270:名も無き冒険者
17/11/03 10:06:50.07 gG7DmP8w.net
65以上の聖櫃も未実装かと思うほど出ねえな…ボスドロだけだよなこれ?

271:名も無き冒険者
17/11/03 10:13:37.04 634DBKft.net
>>270
IDはボスドロのみ
かなり出ないので普通の人は制作してる

272:名も無き冒険者
17/11/03 10:30:19.43 z1Nk1PP1.net
勇者の広間レベル6出してそこでドロップさせるようにすりゃいいのに
制作なんて赤字必至

273:名も無き冒険者
17/11/03 11:10:39.30 j9jf5SOu.net
NEWSうざい

274:名も無き冒険者
17/11/03 11:42:06.58 H3jyJW0e.net
買い取りしてる人は制作してるんだよね?

275:名も無き冒険者
17/11/03 11:45:17.56 rW5/A+p1.net
サバイバーネックレスこれもしかしてCTあるの?情報欄にはかいてないんだけど回復ほんとたまになのはたまたま?

276:名も無き冒険者
17/11/03 11:46:32.38 4Cvya+j5.net
橙オーブは1キャラでちょうど1.5回分しか入手できない中途半端さ

277:名も無き冒険者
17/11/03 12:31:55.89 gG7DmP8w.net
このゲームの攻撃・被撃で発動系でCT無いのってキリノス20とかあの辺ぐらいじゃね

278:名も無き冒険者
17/11/03 12:45:48.03 LYp3FcYI.net
アームズ人気なさそうだからやってみようと思うんだがオススメ武器は何?
イメージ的にライフルか弓なんだけどCT減らすのが大変そうだから微妙かね

279:名も無き冒険者
17/11/03 12:58:29.50 Dtkhu+fR.net
ちょっとキャストアンプってやばいじゃん、召喚のダメージが5倍になる奴
みんな4次になったら召喚弱いっていうからあてにしてなかったけど凄いよこれ
ギルドのかかしあいてにデモンズテイカーもデーモンもなしで氷鎌ワルプルのDPS抜いちゃったんだけどw
まあワルプルは範囲がやばいし使い勝手がずばぬけてるからあれだけど
ワルプルアビス両方もってるから攻撃力の比較が容易
キャストアンプなしだとワルプルの2倍近くかかしの処理に時間がかかってたけど、アンプ使うとワルプル抜いちゃったw

280:名も無き冒険者
17/11/03 13:33:43.23 5nWJw9ya.net
そもそもワルプは廃強化しない限り単体DPSはくっそ低い

281:名も無き冒険者
17/11/03 13:59:44.07 Vn4Nr4d9.net
鎌ワルプルギスは範囲が強みだから単体は低め。
でもフロスト入れて検証した?
単体もそこそこ強いから利用者が耐えないんだけどね
単体で比較するならタビュがいいよ

282:名も無き冒険者
17/11/03 14:48:39.82 H3jyJW0e.net
刹那のスティグマ、ステ無し買って目的のステ13〜15ががつくまでリセットするか、
13〜15ステありのを買った方がどちらがいいか悩むな…

283:名も無き冒険者
17/11/03 14:53:39.77 634DBKft.net
>>282
予算は1箇所どの位なんだ?

284:名も無き冒険者
17/11/03 14:57:43.20 H3jyJW0e.net
1万だな。
…あれ?買った方が確実かw

285:名も無き冒険者
17/11/03 15:00:21.76 634DBKft.net
>>284
知力なら3000G前後で取引された覚えがある
それ以外は1000〜2500G辺りだな
だが未だに出品数は少ない
ちなみに刹那グマはOP気にしなければ700〜800Gで買える
これを参考にしてきめるといいぞ

286:名も無き冒険者
17/11/03 15:46:10.01 wUXbhUI+.net
>>270
65緑分解して橙作れるよ

287:名も無き冒険者
17/11/03 15:57:55.64 Dtkhu+fR.net
>>281
もちろんフロスト込みです、比較しないほうが良かったかなw
召喚が本体の2倍以上のDPSを出してるのでアンプは主力になっちゃいました
本体だけで戦うときはタビュよさげですよね、共闘するときは召喚も追加攻撃もバフも闇まみれなのでとりあえず氷鎌使ってます
あ、そういえば氷と闇鎌くらべたらアビスは氷のがDPSでました

288:名も無き冒険者
17/11/03 16:54:14.03 /qomKMWA.net
鎌は火力あるけどモーション長くてDPSは低いよね
鎌が強いというよりディザイアが強すぎるというオチか

289:名も無き冒険者
17/11/03 19:23:33.18 5mwYNCUV.net
スティグマ研究者で65・70橙作れるのか
知らんかったw

290:名も無き冒険者
17/11/03 20:13:00.14 8Ui6sKX3.net
>>287
氷鎌ワルプがさも、ボスにも最強DPS出すような書き込みが前あったが
あれは全くのデマだからね
氷鎌ワルプは広範囲にそこそこのDPSを出せるのが強みであって対BOSSは絶対零度以外は弱い
使用者が多いからなんとなくそうなんだろうなーとさも最強扱い受けてて笑いを禁じ得なかったけど
実際検証してみるとそんなもんだよ

291:名も無き冒険者
17/11/03 20:19:48.84 8RbyLAvb.net
>>290
とりまボス相手の最強職と武器書いてみ?
書けないなら笑いを禁じえないわけだが

292:名も無き冒険者
17/11/03 20:22:34.56 8RbyLAvb.net
またエセ検証キッズか。検証検証言って何もしないどころか
最後にはアイフォンから自演で自己援護だもんな。まだ居るんだこいつ

293:名も無き冒険者
17/11/03 20:23:06.93 4Cvya+j5.net
ちなみに現在ワルプで最も早くボスうさぎを倒せるのは氷鎌です

294:名も無き冒険者
17/11/03 20:33:00.52 5nWJw9ya.net
対ボスで最大DPSなら間違いなくファントムの鎌
ワルプは主力スキルが低威力だから防御高いボスはダメージ増やしにくい
魔攻が30万超えてるとかの一部の廃強化は別だけど

295:名も無き冒険者
17/11/03 20:35:42.16 8RbyLAvb.net
>>294
おいバラすな。笑いを禁じえないキッズに聞いたんだぞ
空気の読めん奴だ

296:名も無き冒険者
17/11/03 23:25:39.66 wUXbhUI+.net
目当ての橙ステは作るより買うほうが早かった・・・

297:名も無き冒険者
17/11/04 01:19:39.80 UsqQlgTW.net
Lv69のクエスト、「コルトを探して」がクリア出来ません・・・
ディザスソルジャーを倒さずにいたのに、ボスのカオスオーガを倒すと元に戻されるんです・・・
どうかクリア方法を教えてください

298:名も無き冒険者
17/11/04 01:21:13.81 BAfWXnMX.net
ボスに発見されたら入り口まで走る
倒しちゃダメ

299:名も無き冒険者
17/11/04 01:22:11.42 UsqQlgTW.net
クリアできました、すみません

300:名も無き冒険者
17/11/04 03:48:28.17 JdBFLNcN.net
>>290
最強職の探求をしてたのではなくアビスの火力を探求してたんです、ワルプと比較したせいで反応があれですがw
うーん、もし自分の好みとか楽しさ面白さを捨てて最高ダメージだけを求めるようなことをするとしたら
物理職でショットブラッドタイガーセットにするかな?物理鎌は雑魚戦でやたら手間がかかると思うので
エクステンチェインはわりと好みなのでアビスで遊ぶかもしれないです、物理だから全部とっかえになっちゃいますが
あと最強うんぬんはクリア時間で必要PS含め総合的な強さがわかりますのでそれで判断してます
まあでもアイテム課金ゲームだと、あ、なんでもないです

301:名も無き冒険者
17/11/04 06:13:04.29 BAfWXnMX.net
周りも自分も65・70の橙聖櫃がドロップしたことないんだけど拾えた人いる?

302:名も無き冒険者
17/11/04 06:19:20.29 JdBFLNcN.net
物理職で物理弓(エクテンオンリー?)の星降りソロ、楽しそう、ワルプみたいに脳死しそうだけど
URLリンク(www.youtube.com)

303:名も無き冒険者
17/11/04 06:20:52.91 PtPzabzO.net
物理ってなんで値段安いのかわからないくらい強いよな
やはり人気差なのか
>>301
拾えてるよ
でもごくごく低確率CTごとにいっても1日1個がいいところ

304:名も無き冒険者
17/11/04 06:32:35.02 IqCZWmlI.net
ファントムとブラビの人口と魔職の人口が圧倒的に違うから需要も魔に偏ってるだけ
ワルプやパニ弱体化して相対的に物理職が増えれば相場も変わるだろう

305:名も無き冒険者
17/11/04 06:33:41.69 zu/lZpzT.net
周回埋まるほど通ってる奴でも1つ2つしか出ないレベル

306:名も無き冒険者
17/11/04 07:02:38.71 BAfWXnMX.net
ドロップは期待できないと・・・
地道に分解して作るか素直に露店で買う方がいいっぽいね

307:名も無き冒険者
17/11/04 07:05:10.25 /CjobdwC.net
聖箱は星5解放されてる時にみっちり張り付いて1個出るくらい
時空の金くらいのドロップ率じゃない?

308:名も無き冒険者
17/11/04 07:29:57.86 BAfWXnMX.net
ちなみに落とすのは最後のボス?

309:名も無き冒険者
17/11/04 07:31:48.95 /CjobdwC.net
4回拾ってうろ覚えだけど2個目で拾った記憶もあるわ
3回は間違いなく最後だから勘違いかもしれないが

310:名も無き冒険者
17/11/04 07:37:02.47 tGHgnMR0.net
防具の回収も兼ねて最後だけダイス使用もありか

311:名も無き冒険者
17/11/04 07:38:33.61 PtPzabzO.net
でも正直ドロップ率を考えるとダイス無駄かもしれんぞー
ぐるぐる回って雑魚から緑拾って作るほうが無難だぜ

312:名も無き冒険者
17/11/04 07:43:38.59 Qu9h57u3.net
☆4,5の最後は防具目当てで高級ダイス振ってるから確率高いだけかも

313:名も無き冒険者
17/11/04 08:12:41.06 /c77GYcE.net
四時間継続のダイス使ってリセットしまくればいいんじゃね?

314:名も無き冒険者
17/11/04 08:30:43.72 PtPzabzO.net
リ セ ッ ト 未 実 装

315:名も無き冒険者
17/11/04 08:37:15.42 Qu9h57u3.net
リセ実装してたらダイス使わんなぁ
結構致命的なバグなのに運営は軽視しすぎ

316:名も無き冒険者
17/11/04 08:51:21.42 PtPzabzO.net
リセット未実装
☆1パーティ不可
68防具の半数がセット効果バグ
致命的すぎるバグなので早急に修正してほしいな(報告済)

317:名も無き冒険者
17/11/04 08:57:22.39 BAfWXnMX.net
忘れられるアンダーソンくん

318:名も無き冒険者
17/11/04 08:58:08.64 PtPzabzO.net
忘れてた
リセット未実装
☆1パーティ不可
アンダーソンくんコインがドロップしない
68防具の半数がセット効果バグ

319:名も無き冒険者
17/11/04 10:07:45.91 H5//0mNQ.net
紫防具ってもしかして入手きついやつ?

320:名も無き冒険者
17/11/04 11:04:48.70 l9GrQs2X.net
アバタースフィア使ったら消えたんだけど、これ消費アイテムなの?

321:名も無き冒険者
17/11/04 11:06:58.77 CT1MCWqC.net
消費アイテムだよ

322:名も無き冒険者
17/11/04 11:30:20.09 zu/lZpzT.net
新実装したものにこんだけバグが多いのに定期メンテ以外一切メンテ打たないゲームとか見たことないわ

323:名も無き冒険者
17/11/04 11:32:09.38 s7HWO5kO.net
紫防具はきつい トリニティでなかったことのしてる

324:名も無き冒険者
17/11/04 11:33:00.04 s7HWO5kO.net
Erつきのスティグマはそのままでいい
ステータスつきか人目でわかる良いバグだw

325:名も無き冒険者
17/11/04 12:01:27.27 XMZ5SqLT.net
セブンスダーク終わったな

326:名も無き冒険者
17/11/04 12:20:38.25 +5uw6pNW.net
ID真っ赤にしてドヤ顔してるわりに、今ある不具合網羅してないあたり草生えちゃう

327:名も無き冒険者
17/11/04 12:26:15.50 sn8uysN8.net
なんか最近やけに敵意むき出しな単発が目につくな
まぁ。俺も今日初の書き込みだけど

328:名も無き冒険者
17/11/04 12:30:25.41 VvGcVBIq.net
このスレも向こうのスレも単発が増えてる

329:名も無き冒険者
17/11/04 12:36:51.87 yMhfSyUs.net
重課金ラッシュに不具合完全放置のネトゲあるあるな畳みにかかってる感
そして来週からは65ポスト実装の四次職ラッシュですよ^^

330:名も無き冒険者
17/11/04 13:13:09.59 sn8uysN8.net
ゲーム内容すら理解してない荒らし多いなぁ

331:名も無き冒険者
17/11/04 13:41:59.01 xXuuycF3.net
Xlegendの新作の話聞かないけど年1やめたの?

332:名も無き冒険者
17/11/04 13:46:34.18 2Ez0ARBw.net
4時職ラッシュって、もともとそんなに大変じゃないと思うけど
そこで詰まる奴はどうせ今度は68で詰まるだけだよ

333:名も無き冒険者
17/11/04 14:02:12.75 XMZ5SqLT.net
過疎過疎過疎過疎過疎

334:名も無き冒険者
17/11/04 14:44:36.23 pU+c+Sit.net
幻想みたくハウジング実装すればまた違う

335:名も無き冒険者
17/11/04 15:02:28.55 HOaqMjoi.net
あれ、これ運営対応情報に書いてない68セットも発動してないの?

336:名も無き冒険者
17/11/04 15:11:13.72 /CjobdwC.net
xlegendもとうとうスマホゲーに移ったからな
というかここのガチャ制度を見るにそっちのが合ってる

337:名も無き冒険者
17/11/04 15:12:54.87 zu/lZpzT.net
少なくとも杖のセットと鎌の2,4セットの効果は発動していない
不具合情報送っても対応情報更新すらされないんだものw

338:名も無き冒険者
17/11/04 15:14:52.98 /CjobdwC.net
もう効果内容分かったから台湾版そのまま持ってきてアプデしてくれ

339:名も無き冒険者
17/11/04 15:27:18.89 ry1P8SVD.net
台湾版のをそのまま持ってきたから同じバグを起こしてるんだよなぁ・・・

340:名も無き冒険者
17/11/04 17:21:37.78 yALVMqQf.net
飽きた

341:名も無き冒険者
17/11/04 17:25:21.64 JsiXtZsJ.net
飽きるほどプレイしてえよ・・・

342:名も無き冒険者
17/11/04 17:34:18.50 pU+c+Sit.net
ルシオラにちんちんムズムズしてきた

343:名も無き冒険者
17/11/04 18:05:50.72 GLzYF3xu.net
>>320
アバタースフィアは
金アバ作成画面を開くためのアイテム
金アバ作成完了したらスフィアは消耗する。
2個目を作る場合は再びスフィアを購入しましょう

344:名も無き冒険者
17/11/04 19:20:43.91 rtWR3UR6.net
メルバーレンって子供とか間違いなく
落下する事件起きてそうだよな

345:名も無き冒険者
17/11/04 19:28:40.77 zsrIDyqC.net
ジータ君とローサイルちゃんは昔あそこから落ちた犠牲者
実は幽霊なんだぞ

346:名も無き冒険者
17/11/04 20:37:19.99 rtWR3UR6.net
>>345
やめてくれ、夜中トイレいけなくなるから

347:名も無き冒険者
17/11/04 20:37:56.47 /CjobdwC.net
>>339
まじかよ台湾でも同じバグあったのか
流石に無能が過ぎないか

348:名も無き冒険者
17/11/04 20:48:17.26 PtPzabzO.net
修正してからアップデートするとかそういう考えはないのか

349:名も無き冒険者
17/11/04 20:55:01.23 L1UcbqI3.net
向こうは直ってるの?

350:名も無き冒険者
17/11/04 21:30:44.35 FxdXa2Fk.net
全く同じかはわからないけどあっちでも68装備の幾つかの効果が出てない不具合がちらほら
それらが修正されたとも一応はあった

351:名も無き冒険者
17/11/04 23:22:03.73 Qu9h57u3.net
ジャッジレインの動画あるから向こうで治ってるのは確実
木曜には治してくれよぉ

352:名も無き冒険者
17/11/05 00:24:47.56 wlrczytp.net
過疎過疎過疎過疎
セブンスダーク終わったな

353:名も無き冒険者
17/11/05 01:20:36.03 TMKWnkl2.net
ふれたくさんいるんだけど
ちがうげーむやってるのかな

354:名も無き冒険者
17/11/05 01:32:01.93 0kH3kMom.net
フレたくさんいるけど他の人には見えないんだ

355:名も無き冒険者
17/11/05 03:56:36.40 lVnBSgdh.net
やめろやw
寂し過ぎて死んじゃうだろ!

356:名も無き冒険者
17/11/05 09:08:00.42 9B/X+03+.net
見える…私にもフレが見える!

357:名も無き冒険者
17/11/05 11:25:46.40 UdC47Ufo.net
糖質の巣

358:名も無き冒険者
17/11/05 11:52:44.69 mbQOlsl6.net
フレたくさんいるけどリスト真っ黒

359:名も無き冒険者
17/11/05 12:00:58.40 0kH3kMom.net
ノームウォーズとかいう七つの大罪コンテンツ触ったらあたまおかしくなりそうになった

360:名も無き冒険者
17/11/05 12:20:20.70 S16JAr+s.net
武器によくある連撃ってもしかして全部50パーセントダメージ?
2連撃は50%追加、3連激は100%追加ということでしょ
しかも大体一定確率、どうせ20〜30ぱーだしでしょぼいわー

361:名も無き冒険者
17/11/05 12:26:04.89 JooHR+Ds.net
せっかくテンプレに書いてあるんだから読めや

362:名も無き冒険者
17/11/05 13:00:47.21 qPHExehi.net
刹那の方が集める個数少なく、ステも下がりにくいからええわ

363:名も無き冒険者
17/11/05 13:18:09.13 l+7g33a0.net
24時間露店しても何も売れてないから。やる気失せる

364:名も無き冒険者
17/11/05 13:18:46.79 E2cypHM8.net
>>363
毎日売れてるよ、一体何をどんな値段で売っているの?

365:名も無き冒険者
17/11/05 13:21:04.60 OfnC3Tjo.net
値段のつけ方に問題があるのではないでしょうか

366:名も無き冒険者
17/11/05 13:24:35.49 GK7XyYtX.net
売れないといえばアバタースフィアも売れないねぇ

367:名も無き冒険者
17/11/05 13:34:05.54 C5yJGTwF.net
そりゃ1回使えばもう要らん代物だからな
リセットならともかくスフィアがあの値段で売れ続けるわけがない

368:名も無き冒険者
17/11/05 13:40:53.45 kj1Elk/+.net
金アバとかOP厳選してはじめて意味があって適当なOPなら橙のままのほうが強いんだし一般層はスルー安定のコンテンツだわ

369:名も無き冒険者
17/11/05 13:48:10.85 6b1KqX/e.net
土日とかの休みは課金アイテム(クリ含む)が大量に売られるから売りにくいかな
平日に露店放置してたら多少高くても売れてる

370:名も無き冒険者
17/11/05 13:50:02.94 aJGSj/br.net
スティグマもスフィアも露店の方が高い
安いものはすぐに買われる
叫べば露店よりか安く手に入るしな

371:名も無き冒険者
17/11/05 13:53:02.13 6b1KqX/e.net
あとたまに露店が開けなくて買えない人がいるね
普段通りにやってもその状態になるみたいだから本人は気づけないみたいだけど

372:名も無き冒険者
17/11/05 14:20:56.41 zhaOKd2p.net
トレーシア、モーモーのペットは露店クリックできなくするから消しておこう


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2419日前に更新/79 KB
担当:undef