【FEZ】ファンタジー ..
[2ch|▼Menu]
76:名も無き冒険者
17/08/24 17:52:07.19 qEW3xhh70.net
ブーン入れる奴はおらんやろ。
風連打されたら、セスは引くしかない。
まぁこれって試合放棄みたいなもんで、決着つかんからな。
ちなみに俺はエナジースフィア取ってるけど、
風ならHP交換成立するよ。特にアタレ大剣の0鯨は激うま。
うざいのは短剣のタガー。
おれHP600.短剣HP300くらい
0鯨連打vsたがー連打
さすがに勝てるやと思ったら、俺が楽勝で先に死んだわ。は?

77:名も無き冒険者
17/08/24 18:11:54.45 Gke0v4kV0.net
スフィアはあのピチュンって音が無けりゃゲイのフェイントに使えそうでもないような気はする
ブーン並みの性能はとまでは言わないからもうちょっと癖のあるスキルに出来ないもんかね

78:名も無き冒険者
17/08/24 18:39:15.30 YvMPbkKDH.net
波動拳もそうだけど、今回追加されたスキルはレベル35以上で覚えれるのにエフェクトも微妙、モーションも微妙おまけで性能も微妙ときたものだ。
モーションと音だけでも作り直し求む。
後は歩行時のモーションもなんとかしてくれ
欲を言えば全スキルのモーションも。

79:名も無き冒険者
17/08/24 18:47:06.44 qwTSFsOK0.net
だからスキルポイントが足らないんだよ
ツリー戻せ、後3ポイント欲しいくらい

80:名も無き冒険者
17/08/24 22:52:08.77 CSPudQv30.net
戻しません

81:名も無き冒険者
17/08/24 23:12:03.46 5ipDf57w0.net
ポイントよりスロットだね・・・

82:名も無き冒険者
17/08/24 23:54:31.55 qEW3xhh70.net
0ゲイ遠距離やのに、バッシュよりほんの少し射程長いだけ

83:名も無き冒険者
17/08/25 00:59:43.89 wncbepGS0.net
>>76
上手なセスで短剣相手に0鯨うってくる子はおらんで(´・ω・`)
だいたい隙みて骨か建築物の影からサイクロンしてくるけど油断しなきゃセスに殺される気がしないなぁ・・・

84:名も無き冒険者
17/08/25 02:38:19.23 D0tXumIV0.net
>>83
たぶんたいして上手くないセスとしかタイマンやったことないんじゃないんか
アム食らうようなセスはまだ修練が足らんぞ

85:名も無き冒険者
17/08/25 02:49:43.46 fVB5zlob0.net
>>76
アタレ大剣のブーン相手だとダメージほぼ互角でPw負け、フォース相手だとかなりダメージ負けするけど
アタレ大剣と交換激ウマって、どこの世界のエナジースフィアなんだ……
カスダメすぎる上に射程も着弾時間もゴミだから、通用しているのはわからん殺ししてるだけ

86:名も無き冒険者
17/08/25 03:25:48.50 /GSbbz3H0.net
風とスフィアってことやろ。
硬直短いから、風とスフィアやったら当然スフィアの方が有利、ってか当てやすい。
風よけてスフィア。ってことじゃね。
まぁスフィアそもそも取れないから、この議論はもういらんやろ。
風連打はただ下がればいいだけの話。

87:名も無き冒険者
17/08/25 03:34:28.33 QuDhUWoqM.net
ここ一週間でなんとかスフィア使いこなしたいと思ったけど、当てるの無ずすぎ。ブーン、フォースと違って横方向の判定皆無やし。
ただ、確かに、鰤ヲリ、鰤短、アタれ系ヲリには圧倒的に歩兵戦が楽になるのは間違いない。
でも結局それだけで汎用性なさすぎやし、この糞スキルのためにスロット1個使うのはありえんわ。

88:名も無き冒険者
17/08/25 04:19:16.62 fVB5zlob0.net
>>86
射程と横判定が全然風と違う、硬直が短いと言ってもフォースとほぼ同じでブーンとも5Fしか違わない
フォースと2Fくらいの硬直差がそれほど影響するとか、正直何を言っているのかわからん

89:名も無き冒険者
17/08/25 05:15:43.58 /GSbbz3H0.net
しつこいな。もうええやろ。
なんでゴミスキルでこんな盛り上がってる

90:名も無き冒険者
17/08/25 05:18:26.42 azzQCsgDF.net
そりゃあここセススレですし

91:名も無き冒険者
17/08/25 05:44:05.18 cjk+iW5P0.net
セススレでセスの話題するなって草生えます

92:名も無き冒険者
17/08/25 07:17:20.65 a16ZcrkAH.net
スフィアはこのまま運営は放置なのであろうか・・・
エアプ開発だからそうなるか

93:名も無き冒険者
17/08/25 10:43:18.92 fVB5zlob0.net
そりゃエアプで妄想垂れ流していたら突っ込み入れるよ

94:名も無き冒険者
17/08/25 16:07:47.08 ogXfHUx20.net
激うまセス使いの方は動画でもあげてくれ
スフィアの上手な使い方をご披露してくれや

95:名も無き冒険者
17/08/25 19:50:27.76 D0tXumIV0.net
>>94
そんなこと言ってるから上手くならないのにそれがわかってないんだな
何度もデドランなりながらじゃないとセスは上手くなれないからお前には無理だ

96:名も無き冒険者
17/08/25 19:55:31.05 nCTrb3Jw0.net
何様なんだこいつ

97:名も無き冒険者
17/08/25 20:00:34.47 fVB5zlob0.net
>>95
どうとでも取れるような事しか言わないで煙に巻いて、できもしない事を偉そうに言うのいい加減やめたら?
スフィアについて言っている奴もだけど、スフィアそのものの性能も理解してないくらいエアプなのなんとかならんのか
相手もスフィアがどれくらいゴミなのか知らないから反撃受けない事はあるけど、とてもじゃないけど使える性能じゃないわ

98:名も無き冒険者
17/08/25 20:18:34.45 D0tXumIV0.net
どうせ動画上げても何でそう動いてるとか理解できんから無駄なんだよ
セスとか短とかタイマン上手いやつは読み合いがうまいやつなんだよ
その感覚は動画見ても伝わらんし、結局何度も練習するしかない
現状で短に余裕で勝てるセスなんて対していないんだから、動画出せじゃなくて自分から会いに行けばいいだろ

99:名も無き冒険者
17/08/25 21:10:20.70 nHUtCefEa.net
オベつつきながらやっとこ15,6kくらい出して2位が6kとかなんだけど、自称セスタス名人さん達はいつもどこにいるんだ

100:名も無き冒険者
17/08/25 21:26:23.64 +4+AapNq0.net
>>98
いつどこに行けば会えるんだ?
口先千人長とかリタッチだけで十分

101:名も無き冒険者
17/08/25 21:28:34.85 SqUE2Rua0.net
セス弱体化食らいすぎて
ついに頭までやられてしまったのか
釣りじゃなかったら動画上げてくれよ
それが参考になるかならんかはまた別の話だし
無駄かどうか決めるのはお前じゃない

102:名も無き冒険者
17/08/25 21:50:59.62 D0tXumIV0.net
裏おべマラソンしてるだろ
そんなこともわからんやつが上手いセスなわけないな
もっと頑張れ

103:名も無き冒険者
17/08/25 21:57:28.45 D0tXumIV0.net
>>101
メテオゲーで頭やられたか?
自分より上手いやつに動画上げてもらおうと思うならそれなりの態度があるだろう
動画あげるかどうか決めるのはお前じゃない笑

104:名も無き冒険者
17/08/25 21:59:12.56 B4jmV5YJ0.net
上手いやつのプレイ見たいならはちろーの配信見に行けばいいのに今もやってるか知らんが
ここで書き込みしてるやつらよりも確実に上手いはずだから見に行けば?

105:名も無き冒険者
17/08/25 22:20:42.30 SqUE2Rua0.net
普通に動画上げたくないなら上げたくないって言えばいいのに
短剣タイマンできるって自信満々に言っておきながら
説明もやり方も言わず意味のわからん理論言って煙に巻いてるからこの流れなんだぞ
そら口だけ千人長様にしか見えんわ
釣りじゃなければ動画上げるしかねえんじゃねえの?って意味でもあったんだがな
動画あれば少なくとも本当にセスで短剣タイマンはできるって証明にはなるから無駄とは思わんし
本当に強かったらお前の見方も変えるし煽りっぽいこと言ったのも謝るわ
会いにいけとか意味わからんこと言ってないでまずお前が証明してみせろよ
もちろん動画上げたくないなら仕方ないけど
それなら口だけ千人長とか言われんのを受け入れるしかないだろ

106:名も無き冒険者
17/08/25 22:42:03.56 B4jmV5YJ0.net
普通に身バレするから動画上げる人いないよ2ちゃんスレで争ってるとか恥ずかしすぎるでしょ
君もわかっててそこまで煽るのはやめなさい

107:名も無き冒険者
17/08/25 22:43:04.22 DruBCcc3p.net
基地外を投入しないとスレが進まないからな

108:名も無き冒険者
17/08/25 23:34:55.18 /GSbbz3H0.net
はちろーの動画は神レベル過ぎて何が起きてるか理解できんやろなぁ。

109:名も無き冒険者
17/08/26 00:04:02.36 5J2J+gCHp.net
はちろーって動画見る限りじゃ混戦のシャットセスの動きがピカイチに上手いだけって感じだなあ
まあこのゲームは戦闘スコア至上主義のクソゲーになっちゃったからそういう動きしかしてないんだろうけどね

110:名も無き冒険者
17/08/26 00:27:44.58 RSh8X2QJr.net
はちろーのセス動画は大体見てるけどそんなにシャットセスのイメージないんだけど……

111:名も無き冒険者
17/08/26 01:25:05.13 5J2J+gCHp.net
ショックセスでした...

112:名も無き冒険者
17/08/26 01:32:01.43 KdpclMWO0.net
あの人1対2の戦いが上手いな数の力で強引に押してくる相手の心理をよく読んでる
まあソロやらせても流れるように短剣を完封するし
何より誰よりも前にいて起点作ってるのが強い
あとはちろーも神だがリスナーの一人ににそれ以上かもしれないセスがいたはず

113:名も無き冒険者
17/08/26 01:55:10.56 K9Rz4LDU0.net
何このくせー流れ

114:名も無き冒険者
17/08/26 02:24:15.52 Fx3zjBuT0.net
はちろーシャットとかほぼ使ってないよ。
まず、セス理解してる人なら、
シャットで切り込みとかありえないのはわかってるから、スロットにそもそも入れないよね。
皿に氷、サンボルで捕まったときにバッシュ回避、これ以外はそもそも使い道ない。

115:名も無き冒険者
17/08/26 03:31:31.22 kXkfhj3Ia.net
スシローの巧妙なステマ

116:名も無き冒険者
17/08/26 05:16:45.88 9PmppFU+0.net
ダガーストライクは最大射程でなければ確実に骨からのコンボがささるみたい
最大射程だとぎりぎりでこけられるサークルが赤じゃなく黄色でだすようなやつ
それ以外のダガーには全部骨からコンボはいるから射程見極めてるセスは強そう

117:名も無き冒険者
17/08/26 09:51:55.81 kqNAaC/F0.net
でもその後どうすんの・・

118:名も無き冒険者
17/08/26 09:56:54.17 FviJDGPup.net
ファーイすれば大幅にキル勝ちするけどなんか負けた気分になるからやりたくない...

119:名も無き冒険者
17/08/26 11:10:29.28 9PmppFU+0.net
骨がささったらそのあとのルートは二通りあって
骨>何かスキル撃って短剣がここでこけた場合仕切り直すがダメ勝ち
骨>ゲイ>これ生主に教わったんだけど地面にファイすると全方向に吹っ飛ぶらしい(後ろに短が回り込もうとしても無駄)
ファイまでいくと短のHPは半分ちかく減っている

120:名も無き冒険者
17/08/26 11:12:16.88 9PmppFU+0.net
こけまくる短は相手しないで逃げるしかないけどねだがあっちもセス倒せないからどっこいかな

121:名も無き冒険者
17/08/26 11:39:38.44 +1Loci87H.net
その辺は兵法の使い様で、わざと攻撃受けてみて油断させて深入りさせて一気に仕留めるとか。
わざと不利な振りして有利に持ち込むという戦術もある。
孫子も、兵は詭道なりというし。

122:名も無き冒険者
17/08/26 11:44:17.91 f98NpTt50.net
動画出してないけど事細かに説明してくれてる奴いるじゃん
それくらいまで解ってくると0鯨もそれなりに使い道がある

123:名も無き冒険者
17/08/26 12:25:17.05 K9Rz4LDU0.net
くっさ

124:名も無き冒険者
17/08/26 15:57:59.97 FviJDGPup.net
>>119
ファイの裏技はかなり昔からwikiに載ってんぞ

125:名も無き冒険者
17/08/26 16:05:04.69 9PmppFU+0.net
>>124
そうなのか俺は短メインでセスはほぼ経験ないから知らなかった
せっちゃんかわいいよせっちゃん

126:名も無き冒険者
17/08/26 16:06:23.42 9PmppFU+0.net
数多く僻地でタイマン状態になったときのだから上のは短視点だ

127:名も無き冒険者
17/08/26 16:08:02.79 KdpclMWO0.net
セスをわかればわかるほど0ゲイはいらないって結論がでそうだけど
確かにあったらよかったという場面はあると思うけどそのために0ゲイを取るかといえば微妙
神セスプレイヤーのはちろーはホネはゴミといってもうスロットから抜いてたな

128:名も無き冒険者
17/08/26 16:52:18.78 kqNAaC/F0.net
とってもいいけどスロット戦争に負けるのよ。

129:名も無き冒険者
17/08/26 22:21:17.29 +1Loci87H.net
ここまでスシロースシローと連呼するのは、その配信者への嫌がらせなのか?
それとも純粋な善意からなのか?

130:名も無き冒険者
17/08/27 02:05:38.42 q82F6U2Ja.net
すしざんまいがアップを始めたようです

131:名も無き冒険者
17/08/27 06:54:27.84 u05TGDZJ0.net
  (^o^)
_/   \_

132:名も無き冒険者
17/08/27 11:47:18.06 D9rgpg8Q3
はちろーほどの神セスを知らないふりしてるやついるけどどうせ嘘だろ
嫉妬見苦しいだけ

133:名も無き冒険者
17/08/28 18:11:22.07 041EdFbm0.net
スキル調整が入るたびに
ホネとハムとセスタスのスキルツリーの文字を探す
そしてまたしても無かったと項垂れる

134:名も無き冒険者
17/08/28 18:18:13.84 TbOsRkGw0.net
サイレントで威力弱体されたハームとかなんで追記告知しないんだろうな

135:名も無き冒険者
17/08/28 18:39:51.46 HlHewgKip.net
まだ何かを期待してる奴いるのか

136:名も無き冒険者
17/08/28 18:42:56.61 2mIwp4hd0.net
いい加減にスキルツリーは何とかして欲しい
ポイント足らんから何か切らないといけないのがなー

137:名も無き冒険者
17/08/28 20:27:55.12 wbULr/9Kp.net
皿と片手やってて思うけど君達ハームしてくれよ
ゲイザーとバインドかサイクロンしか撃たないならただの劣化ヲリだぜ?

138:名も無き冒険者
17/08/28 20:51:36.87 FA4AAbFW0.net
セスやっててまだ運営に少しでも期待してるやつが残ってるのが驚きだわ

139:名も無き冒険者
17/08/28 20:52:22.57 2mIwp4hd0.net
セスはスキルポイントもきついんだが、スキルスロットはもっときついんだ
瞬時にスキルスロット入れ替えたいがなかなかそうもいかない
その辺もあってセスのスキルスロットは結構個性でると思うぞ

140:名も無き冒険者
17/08/28 21:12:52.55 oqSrCBpl0.net
>>134
例えば泥棒した奴が「俺泥棒しましたー!」なんて叫ぶか?
それと同じことだよ

141:名も無き冒険者
17/08/28 21:28:36.46 TbOsRkGw0.net
もうやってないから完璧に覚えてないけど歩兵型にするとハーム取れなくなる構成あるはず
あとハーム威力弱体のせいでDOTついてない時のハームの威力が裏拳以下だからメイン火力がドレインと裏拳になってるセスもいる
まさか一度ポイしたドレインがまたメイン火力になるとはな

142:名も無き冒険者
17/08/28 22:48:11.79 gURwZYTE0.net
今のハームとかスロット入れる価値無い
片手と組んでブレハムPTするなら良いかもしれないけどさ
修正前のレベル1相当の威力とか舐めてるわ
燃えて無い相手に無力すぎる
今は戻ってるのならすまん

143:名も無き冒険者
17/08/28 22:59:57.52 TbOsRkGw0.net
>>142大丈夫w運営が元に戻すわけないじゃん

144:名も無き冒険者
17/08/28 23:51:23.40 JpMsB5y4p.net
俺も戦術アプデからやめた
早くおわんねーかなこのクソゲ

145:名も無き冒険者
17/08/28 23:58:24.50 wbULr/9Kp.net
>>141
ショック型は取ってない人もいるね
でもそう思ったセスは全員ゲイザー型なんだよなあ
>>142
戻ってないね。まあ気持ちは分かるよメインセスだもん
だからこそもどかしいんだよなあ
スキル入れ替えられるように敵の短スカ凍らせても裏拳振ってアム交換されたり
ステップ硬直に火入れてもサイクロンで転かせたり
建築殴りながらハーム降ってくれりゃ倒せる敵を放置して建築物にベッタリで結局カウンター起きて自分だけそそくさと骨で帰ったりされてさ
もうホントお前らクソ大剣でもやってろって思ったよ

146:名も無き冒険者
17/08/29 00:37:37.83 eHa/tge2b
くだらないネガばっかだなぁ
俺はちろーさんの動画を見たら今のセスでも動き方がわかるのに

147:名も無き冒険者
17/08/29 01:17:20.97 gNj+bUEn0.net
みんなちゃんと運営に意見送ってる?
俺はハム骨スキルツリーとSPの改善要望5回ぐらい送ったからみんなも送ろう。

148:名も無き冒険者
17/08/29 01:18:43.54 gNj+bUEn0.net
何か書いてて思ったけど言ってることアプデ前に戻してってだけなのにね……
サクリ削除だけで良かったのに何でセスばっかり……

149:名も無き冒険者
17/08/29 01:21:50.87 5D+yShaX0.net
もう大型アプデ前に戻してもやるつもりないスレオンでグダグダしてるのが一番ええわ

150:名も無き冒険者
17/08/29 07:28:22.09 riiCPbl5a.net
>>147
スキル関係の要望はそのままゴミ箱いってるだろ

151:名も無き冒険者
17/08/29 09:06:16.18 7HG0xCRQ0.net
要望送ってるけど、今の運営人いなさ過ぎてそんな余裕ないだろうな。

152:名も無き冒険者
17/08/29 11:21:57.35 4eyYqpurr.net
ドレイン弱体チャージ弱体とか順番に弱体され続けてるの見てればセスは元に戻ることはない位わかるだろ
期待するだけ腹立つだけや
やめて別ゲーしたほうがいいよ

153:名も無き冒険者
17/08/29 17:10:37.33 FhgRAYoQp.net
今が完成形だしな
ゲイザーも対建築なのに対人で火力になるしショックソリッド裏拳はなんかウザいけど見逃してやってるんだから我慢しろよ

154:名も無き冒険者
17/08/29 18:25:20.74 P1Evhcxlp.net
セスアンチすらも完成形と言わしめる今のセス凄すぎ

155:名も無き冒険者
17/08/29 18:37:50.37 5D+yShaX0.net
アンチですら納得のセスか
ちょっと笑ってしまったわ

156:名も無き冒険者
17/08/29 18:49:31.78 bu4YptKf0.net
セスメインでやってるけど、今の状態は割りと当初のコンセプト通りなんだと思う
基本セスは他職より弱い、でも限定的ながら活躍できる場面もあるって感じ
ただ他職はスキル振りの自由度が上がったのに、セスだけ弱体はひどい

157:名も無き冒険者
17/08/29 19:09:35.02 5D+yShaX0.net
全職業歩兵建築能力射程などを加味してトータルで同じ近づけるように運営は努力するべきなのに
それをあきらめた調整した時点で辞めでしょ
次は強制のけぞりを消して代わりハドレの時間60秒ほど伸ばすとかへいきでやりそうな運営だぞ

158:名も無き冒険者
17/08/29 19:48:26.38 k3plEe6bw
火力があるわけでもなく、状態異常で起点を作れるわけでもなく
固いだけだから他優先で狙う価値すらない…

オベ殴り?ヲリで殴れよ

159:名も無き冒険者
17/08/29 19:51:56.54 k3plEe6bw
ハドレ無しなら大剣より柔らかいセスだからハドレの修正は望むところではある

160:名も無き冒険者
17/08/29 21:35:30.20 w7Y2MdhM0.net
味方にいて損すると思うような職は作るな
これだけなんだよなぁ

161:名も無き冒険者
17/08/29 22:08:00.32 5D+yShaX0.net
その損をするような職を強化したり1強の職を弱体させたりするのが運営の仕事なんだよな

162:名も無き冒険者
17/08/30 11:01:05.91 9Q1TRaWp0.net
今一番いらないと思うのは大剣だなあ

163:名も無き冒険者
17/08/30 12:18:37.06 R5O6uma3H.net
アタレ削除して、大剣の性能を両手と同じにすればいいだけなんだけどね

164:名も無き冒険者
17/08/30 16:31:05.07 8i/VcLLEp.net
お前らも少しの間FEZ起動しないでみろよ
頭が冷えてセスやるの馬鹿らしくなるぞ

165:名も無き冒険者
17/08/30 18:15:26.31 uuGhZ3lxp.net
今日の修正でセスにサイレント強化はありましたか?
SDには無敵が追加されたようですが……

166:名も無き冒険者
17/08/31 01:48:04.60 XlLPiMQ00.net
>>137
PT組んでるなら、ハームをスロットに入れるが
野良の片手皿はdot入れてくないやつのほうが多いから、ハーム自体スロットからはずしてる
昔はdotなくてもハームはなんとか火力になってたけど、今はdotないとゴミだから
>>162
エクステの威力を今の半分ぐらいにしていいよな

167:名も無き冒険者
17/08/31 03:57:01.02 ubcjLKvN0.net
>>166
わかる
今はスピア装備でランスをスロットから外している火皿もいるし
鰤だとブレイズ振ってくれない事の方が多いからなあ

168:名も無き冒険者
17/09/01 16:58:03.39 SVa3APi+0.net
おい笛スレでセスの攻撃SDで返したらチャージ消えるって書いてあるけどマジかよ
工作しようかな

169:名も無き冒険者
17/09/01 17:33:58.36 wMLjWBxj0.net
当たり前だろ
セスタスだぞチャージなんてそのうち攻撃もらったら解除されるようになる

170:名も無き冒険者
17/09/01 20:02:45.98 kgLl3KFrp.net
仕様だぞ
もう流石にセスは触ってないがセスを未だにやってるやつには同情するわ

171:名も無き冒険者
17/09/01 20:55:28.18 PsCNy2Kz0.net
チャージスキルとか使わんからどうでもええわ。

172:名も無き冒険者
17/09/02 00:55:28.77 vNmlXOVG0.net
輸送派遣の菅藤〇〇ちゃんって、こいつまじごミセスやろ。
デドランしかできないんやったらヲリやれよ。
セス歩兵やるならテクニック必須なんだからいい加減気づけ。

173:名も無き冒険者
17/09/02 00:56:29.27 dJ/owyXe0.net
そういうのは晒しでどうぞ

174:名も無き冒険者
17/09/02 01:05:34.25 yD6uEDiTM.net
宮藤の晒しとか今更やん
個人名出すと変なの湧くぞ
こいつはシャットパワポサイクロンしかやらんからな、意味ないPCD稼いで弱いと結局デドランしか取れない。
こういう弱い歩兵セス多すぎな感じはあるけどな。

175:名も無き冒険者
17/09/02 01:11:50.49 Kjg5eT+80.net
初心者はどれ使っても初心者だし初心者も上級者もセスじゃなくてヲリやれと言われる現状、ここではその内容で晒すのは無理があると思うぞ。
いやザコいから晒すと言うなら晒しスレでなら良いと思うがな

176:名も無き冒険者
17/09/02 01:15:16.01 vNmlXOVG0.net
本人登場乙

177:名も無き冒険者
17/09/02 01:18:57.36 Kjg5eT+80.net
反論書と思ったけど荒れるだけだからやめるわ
続きは晒しでよろ

178:名も無き冒険者
17/09/02 03:50:31.27 nHCQwI1M0.net
セスなんて晒されても反応に困るわ

179:名も無き冒険者
17/09/03 00:26:23.63 P4NseEJrF.net
職スレで晒しなんかされても反応に困るわ

180:名も無き冒険者
17/09/03 15:33:11.11 tjDPLZTU0.net
セスはこれどうやって使えばいいんですか?
弱い弱い聞いたから試しに触ってみたらそもそもどう使っていいのかわからなかった

181:名も無き冒険者
17/09/03 16:45:49.90 mnOnn7Vfk
どうやっても使えないから弱いって言うんですよ…

182:名も無き冒険者
17/09/03 18:18:59.13 0fakwvRvr.net
>>180
建築殴るだけ敵が見えたらハイパワポ飲んで全力で逃げての繰り返し
歩兵はもうしんでるホネは非エンダーに刺しても転けられるから逃げにだけに使う感じ
移動距離がクソになってるから相手がヲリだったらストスマで余裕で捕まる
個人的にもうゲームとしてつまらない運用しかないよ

183:名も無き冒険者
17/09/03 19:23:02.02 OfDVyiiT0.net
>>180
ナイト出てナイタク
逃げずに死ぬまでオベを叩いて死んだらまたナイタク

184:名も無き冒険者
17/09/04 01:24:24.23 39tn48llp.net
>>182
>>183
それやるならアタレ両手の方が強いからな
セスタスは普通に歩兵するのが一番強いよ。 前線のオベ折りに一番適してる職
戦い方はまあ人それぞれ違うけど大剣みたいな動きだけはしちゃダメだな

185:名も無き冒険者
17/09/04 01:48:04.88 cGYQ93P20.net
その理屈なら歩兵するなら鰤やれってなるがというか現状セスで歩兵は無理だろアプデ前でもまともなセスなんか5人もいなかったのに
もちろん建築も言う通りアタレ両手でやれってことだが
つまりセスはウルトラ雑魚ちゅうことや

186:名も無き冒険者
17/09/04 04:51:45.09 dDR2vvOfa.net
バッシュ無効スキルあるから、さらに弱体まであるな

187:名も無き冒険者
17/09/04 09:39:08.11 YIuUUrdhp.net
まだセスが強いとかのたまう弱体願いのヲリ様いるのか

188:名も無き冒険者
17/09/04 11:34:24.79 mNDF3lk/p.net
>>185
でも上手い鰤って少ないよな。やったらバッ耐作りまくってやったら持ち替える奴がほとんど
それならセスの方がまだマシだわな

189:名も無き冒険者
17/09/04 11:38:03.20 cGYQ93P20.net
>>188
でも鰤で上手くできないやつがセスやったら10kコースだと思うんだが

190:名も無き冒険者
17/09/04 11:42:26.24 mNDF3lk/p.net
>>189
近接の仕事ちゃんとこなしてるなら10kでも全然良いと思うけどね
スコア出したいだけなら短スカで僻地オナブレでもしてりゃ良いじゃない

191:名も無き冒険者
17/09/04 12:19:58.06 cGYQ93P20.net
>>190
そっかお互い近接の仕事の定義が違いすぎるかもな
もちろん短剣でオナブレは問題外だが

192:名も無き冒険者
17/09/04 18:14:38.44 gPXU7uLp0.net
セスはスキル振りや動き方、状況次第でスコアが大きく変わるから他人と比較するのはあんま意味がない
過去の自分のスコアと比較してよくなってるかどうか
よくここでスコア出たみたいな報告あるけど、セスわかってない奴だなって思ってる

193:名も無き冒険者
17/09/04 21:26:19.70 EKcqHWzP0.net
最近ソリッドにヘル合わせてくれる皿がいるな
大変素晴らしい大変ありがたい

194:名も無き冒険者
17/09/04 22:07:28.30 MMWEtxxZ0.net
>>192
チラシの裏にでもかいてろよ

195:名も無き冒険者
17/09/05 03:19:14.58 uT3uRfFnF.net
ランスは敵でも味方でもセスに有効だと思うが
そのセスがkonozamaだと前提以外でそのためだけに取るのもなあっていう

196:名も無き冒険者
17/09/05 10:11:27.67 50qrctuwa.net
ネズミセスでnoob狩りするのは楽しいわ
何故か最近多いお笛様がリベンジしてきて草

197:名も無き冒険者
17/09/05 23:07:57.76 qIc2rn9Eo
セスやってると銃のキャノン列すら有用スキルに見えてくる…

198:名も無き冒険者
17/09/05 23:26:05.94 Yk5SpAi00.net
裏拳をSDする笛ちゃん可愛い

199:名も無き冒険者
17/09/06 12:09:48.18 GeobqpXip.net
ネズミセスをセスで駆逐するの楽しいです

200:名も無き冒険者
17/09/06 12:17:18.92 i/SvacMP0.net
ねずみに来られた時点で後手なんだよなぁ

201:名も無き冒険者
17/09/06 12:20:09.48 GeobqpXip.net
正直今ネズミするのって楽しいのかな
サクリないから絶対折れちゃうじゃん
前線行って戦いながらオベ折った方が楽しいや

202:名も無き冒険者
17/09/06 12:56:54.22 24NM2cyed.net
よくネズミするんだがやっぱ笛がくるときついなぁ
他はタイマンの間はまだやりあえるからまぁ楽しい

203:名も無き冒険者
17/09/06 15:19:34.90 bKk1v2wWx.net
チャージ吸う笛と赤い鰤

204:名も無き冒険者
17/09/06 19:37:28.44 1a/uWHiBH.net
裏オベを折に行くと、すぐ4人ぐらい(赤い片手込み)が来る

205:名も無き冒険者
17/09/06 19:58:46.27 kEKq9ETi0.net
1人で4人も釣るとかすごいことだよ3分マラソンできたらかなり貢献できてるよそれ
はい弱体案件ですわ

206:名も無き冒険者
17/09/06 21:22:24.22 1a/uWHiBH.net
なんだろう、裏オベ折に行ったついでに倒してしまった相手の人だったのならごめんね

207:名も無き冒険者
17/09/06 22:36:23.98 kEKq9ETi0.net
1行目は真面目に書いてるが2行目は冗談だぞそんな悲しい返ししないでくれ

208:名も無き冒険者
17/09/06 22:57:12.46 C0S6PUPs0.net
セスは神に裏切られ続けたせいで世界すべてが敵に見えてしまうのだ

209:名も無き冒険者
17/09/07 07:37:50.41 +9OZ9ZIrH.net
神なんていない・・・
これは人災だ(´・ω・`)

210:名も無き冒険者
17/09/07 20:32:52.19 e2sNxuFd0.net
味方の皿が隕石と雷しかいない戦場ガチで萎える
火力でねーしスコアもでねー

211:名も無き冒険者
17/09/07 20:33:16.07 e2sNxuFd0.net
あ、毒霧撒いてる短剣さんは愛してる

212:名も無き冒険者
17/09/07 20:36:08.09 D/5iflwK0.net
短剣はお前らのこと嫌いだよ

213:名も無き冒険者
17/09/07 22:32:49.45 YNwmifGxx.net
AT強化で火矢毒矢ばら撒いてほしい

214:名も無き冒険者
17/09/08 06:29:43.34 wmzyfyJo0.net
そういうお手軽遠距離 状態異常はダメだって・・

215:名も無き冒険者
17/09/08 19:47:04.11 F++eXxa1b
そんなん言ったらカレスはどうなるんや…

216:名も無き冒険者
17/09/09 11:00:57.15 g5uBwQuNd.net
だったら炎氷魔法は射程減らせや

217:名も無き冒険者
17/09/09 11:13:09.68 gwuAoMTa0.net
何言ってんだこいつ

218:名も無き冒険者
17/09/09 11:58:29.54 QsSCkF3gp.net
慢心した燃えてる片手をハムで殺すの好き

219:名も無き冒険者
17/09/10 00:02:55.21 Ea5LGAdI0.net
セス復帰したいけど、今の骨って骨からのゲイやドレインって決まらないの?

220:名も無き冒険者
17/09/10 00:25:10.30 c8jT2LxB0.net
>>219
前の感覚でホネ打つと相手転倒余裕だから決めにくいね
つまりクソやwww

221:名も無き冒険者
17/09/10 07:50:22.66 VGvEzjz+0.net
ヒットまでの時間は前と同じじゃないか。
転倒されるのは相手が上手いだけで。
問題なのは飛距離が短すぎて、そもそもヒットしない。

222:名も無き冒険者
17/09/10 11:35:34.57 liOtJHNor.net
>>221
一緒じゃないよ

223:名も無き冒険者
17/09/10 12:05:13.38 OYZSOIEp4
とりあえずネガればいいと思ってるやついるけど、>>221の言ってる通り発生も硬直も以前から変化全くなしだって検証結果でてるからな
距離が短くなってびびって遠く歩いてる雑魚セスだと硬直にさせないだけ

224:名も無き冒険者
17/09/10 12:17:39.57 tLJ0KvYX0.net
骨は硬直が増えて飛距離が減っただけ
骨ドレは一応繋がるけどドレで転けられる

225:名も無き冒険者
17/09/10 14:34:02.25 /pW1nuZw0.net
硬直増えて飛距離減るってのが致命的なのにw

226:名も無き冒険者
17/09/10 16:38:10.41 OYZSOIEp4
敵の硬直にさせるさせないの話してるから、ホネの硬直と飛距離変わっても何も致命的じゃないよ
馬鹿はなんでもネガればいいと思ってるからなぁ
そもそも硬直も変わってませーん

227:名も無き冒険者
17/09/10 16:57:54.34 eLxSkmgaP
このセスの惨状で本気で言ってるのか
雑魚だの馬鹿だのプロ様は違いますな

228:名も無き冒険者
17/09/10 17:00:17.27 eLxSkmgaP
「ホネの硬直と飛距離変わっても何も致命的じゃない」理由が
「敵の硬直にさせるさせないの話してるから」って日本語おかしくないですかね

229:名も無き冒険者
17/09/10 18:00:11.67 7NVRfF1Sr.net
あっ6月7日に発動前と後に硬直増加って書いてあるけど6月14日に発動前の硬直は減少って書いてあるな
すまん6月8日からやってなかったから知らなかったよまさかホネが「強化」されてるとはなぁ(鼻ほじ)

230:名も無き冒険者
17/09/10 18:21:15.95 OYZSOIEp4
まぁ>>228>>229を見ればわかるわけだが、結局セスネガは頭の悪い雑魚とエアプしかいないわけだ
次回のアプデではさらなる弱体を求む

231:名も無き冒険者
17/09/10 19:11:02.26 tLJ0KvYX0.net
>>229
結果的に弱体なんだよなあ

232:名も無き冒険者
17/09/10 19:23:01.40 eLxSkmgaP
まぁ>>230を見ればわかるわけだが、結局名人様は頭の悪いエアプしかいないわけだ

233:名も無き冒険者
17/09/10 19:30:43.92 7NVRfF1Sr.net
ヲリ「フォース強くなったけど前よりも弱いから結果弱体だ」
皿「昔のヘルに比べたら今のヘルなんて〜以下略」
スカ「ダガーとかいらないからブレイズ戻せ俺たちも弱体されてる」
とりあえず屁理屈こねてみた

234:名も無き冒険者
17/09/10 19:37:52.76 2BpU1lqsx.net
歩兵機動力は結局ヲリがいちばん早いのかな?

235:名も無き冒険者
17/09/10 20:05:34.79 80REctwzp.net
総合して考えれば笛じゃね?
sdタンブル使える段差があれば勝ち
ストスマとペネだとストスマのが早いけど

236:名も無き冒険者
17/09/10 20:41:48.90 6iPgBs2/0.net
総合したらストスマの汎用性の高さからしてヲリだろうよ

237:名も無き冒険者
17/09/10 21:52:12.10 yNgEwIP7p.net
ストスマは位置ズレ起こせるからなあ
なんであれいつまでも放置してるんだろ

238:名も無き冒険者
17/09/11 00:31:07.74 3IZkwxRN0.net
なんたってヲリ様だからね

239:名も無き冒険者
17/09/11 18:24:07.79 t6U7lQVI0.net
>>33
最近、あそこのセスまったく見ないな
2回もセス大幅変更加えられて萎えてもしょうがないが…
コンビ組んでた皿も盾皿取り上げられてから、迷走してたし

240:名も無き冒険者
17/09/11 19:49:15.14 7Rqej39B0.net
ほんまやね。
セス全く見なくなったね。
久子はときどき見るけど。

片手の奴も見るから、こいつがセスやってる奴じゃないかな。

241:名も無き冒険者
17/09/11 23:16:03.13 TA1VTrVF0.net
セスなんて馬鹿らしくてやるわけないだろ

242:名も無き冒険者
17/09/13 16:35:26.66 hAazSNV90.net
エナジースフィアの感想
・短を近距離に誘うスキルとして使える
・クソみたいなダメージ
・大半のプレイヤーが慣れてないから歩いて逃げる瀕死を狩れる

243:名も無き冒険者
17/09/13 19:48:11.18 iH02hRLZp.net
最近ピチュンピチュンしてたセスってだけで特定できそうなほど使われてないクソスキル

244:名も無き冒険者
17/09/13 20:02:50.41 hAazSNV90.net
クソクソ言わずにフォースインパクトと同じカテゴリとして使うのです

245:名も無き冒険者
17/09/13 20:14:34.97 Et12AnYbx.net
セスには風魔法が無いぶん、近接戦闘は強くあるべき!
セスに風魔法追加しました

246:名も無き冒険者
17/09/14 04:27:14.48 aXhelmCk0.net
>>244
相手が性能知っていない前提じゃないと、フォースと同じ使い方なんてとてもじゃないけどできん
同時に追加されたのがほぼ同射程のダガーストライクというのがさらにふざけてる

247:名も無き冒険者
17/09/14 12:34:53.27 F2zvUiKG0.net
>>242
全くその通りやわ。
ずっと0鯨使ってるけど、これあれば立ち回りかなり変わる。
特にステップ硬直のキル取りは素晴らしい。

248:名も無き冒険者
17/09/14 12:50:20.43 768ph+4pr.net
セスがネガる理由を無くしただけです
もう遠距離がないからはいわせないぞ
と言うかあのアプデでもまだやめないならもうなにしてもやめないだろエリートすぎる

249:名も無き冒険者
17/09/14 13:02:40.49 4llK3Hzr0.net
近接職でもヲリやってもつまんねーって層はかなりいると思うけどね

250:名も無き冒険者
17/09/14 13:04:32.40 pyTF9P4m0.net
やっぱ最初期の
スタイル選択性で
サクリはあるけどハイリジェないとやってられないHP消費で
建築破壊速度は最速だけどウォリに毛が生えた程度で
ファイや骨等の自衛・移動スキルはそれなりに優秀で
0ゲイ・3骨みたいな面白スキルもある
これが一番だった
サクリのHP消費をゆとり仕様にした頃からおかしくなり始めた

251:名も無き冒険者
17/09/14 13:10:20.93 wBoV/Rn60.net
スフィア取ってる人ってスキル構成どうしてますか?

252:名も無き冒険者
17/09/14 15:52:35.20 O/spI0w90.net
しばらくこれでプレイしてるなぁ
URLリンク(i.imgur.com)

253:名も無き冒険者
17/09/14 15:58:07.42 rt498/lM0.net
スフィア取るなら俺はゲイサイクロンとファイ1止めにするかな

254:名も無き冒険者
17/09/14 16:13:12.51 O/spI0w90.net
>>253
新しくスフィア取るならこっちのほうが良いと思う
俺はサイクロン持ってると距離感忘れて良く死ぬんだ…

255:名も無き冒険者
17/09/14 16:56:45.09 wBoV/Rn60.net
教えてくれてありがと。
ファイ1止めってのがあるのか。
wiki見るとレベル3でエンダー付与って書いてあるけれどエンダーかけてたらレベル1も3も威力以外変わらない?

256:名も無き冒険者
17/09/14 17:04:16.26 67RxWy9sa.net
>>245
風魔法を習得するには代償が必要だ
笛は反撃SDを失い、セスはサクリを失った

257:名も無き冒険者
17/09/14 17:37:51.92 jUEEOSb70.net
>>256
サクリどころかホネ弱体ハームの弱体とクソスキルツリーというアンチも納得のアプデやぞ

258:名も無き冒険者
17/09/14 17:44:41.84 F2zvUiKG0.net
>>251
基本的にチャージスキル取った時点でスフィアは取れません。
スフィア取る場合の一番理想的な構成は、WikiのB版
チャージスキルなし、シャットなし、バインド・ソリッド・サイクロン・スフィア
もう1つは、ショック取った後、シャット取らずにスフィア取得。
この2通りしかないね。
ただし両方とも完全に歩兵のみになる。

259:名も無き冒険者
17/09/14 17:46:39.16 F2zvUiKG0.net
当たり前だけど、他のスキルLv1・Lv.2止めしてスフィア取るってのは論外かな。

260:名も無き冒険者
17/09/14 17:49:21.78 3IW+pEtGx.net
そこまでして取るほどスフィアは強くないし…

261:名も無き冒険者
17/09/14 18:05:33.02 O/spI0w90.net
テンプレに沿わず自分が使いやすいスキル取りするのが一番なのです

262:名も無き冒険者
17/09/14 18:05:48.73 67RxWy9sa.net
>>257
笛も全スキル下方されてた、即時フィニだけ救いが合った
セスには救いは無いんですか?!

263:名も無き冒険者
17/09/14 18:23:41.02 jUEEOSb70.net
>>262
シャット強化されてるだろwww喜べよ
あと弱体でアンチも納得してくれて敵がいなくなった
あとガチ勢()からの意見では建築殴りができるのは強い
弱いと思うのはセス本来の仕事をしないで歩兵なんかするから弱いんだぞだそうだ
俺も最初は運営にイライラしたけどスレオンが長くなりすぎたせいかセス弱体チキンレースが楽しくなってきてる
どこまで弱体したらセス0人になるかな

264:名も無き冒険者
17/09/14 18:27:51.94 FE4eJzuip.net
>>255
技後の硬直が長くなるっぽいが十分実用範囲だと思うよ

265:名も無き冒険者
17/09/14 18:35:22.07 pzRKTEhLx.net
片手の吹き飛ばし無効とか
セスが求めているのはソレだよ状態

266:名も無き冒険者
17/09/14 19:01:32.34 jUEEOSb70.net
まあセスを完全な肉ダルマタンカー扱いにしたいなら赤いオーラはセスに渡した上でスキルの火力下げる
とかにするべきだよな

267:名も無き冒険者
17/09/14 20:21:09.56 6B9TSr9pa
戦争開始後、速攻で門上にナイト解除からの赤オーラセスが乗る未来しか見えない
片手でもたまに見るってのに

268:名も無き冒険者
17/09/15 01:15:21.43 2EI54LWw0.net
さらに欲を言えばシャット+範囲をPwエンチャなしでも打てるようにしてほしい
ハドレの攻性低下量を増やして吹き飛ばし無効追加ってとこか
二の次でいいがスネアのボーナススコアもカレスやバッシュに合わせてほしい

269:名も無き冒険者
17/09/16 00:36:22.41 rTTlka5k0.net
シャットはレイス闇みたいに徐々にpw消費形式がいいんだがなぁ
いくら効果時間長くなっても初期消費が重すぎてその後に切れるカードが限られすぎ

270:名も無き冒険者
17/09/16 04:01:24.84 UYTLOF8Ma.net
但し、バッシュ無効で一気にpw0な

271:名も無き冒険者
17/09/16 19:36:04.45 tWQBI6Ex0.net
そうなったら転倒チャージ解除も無くすべきだが
そうなるとゾンビ上等の裏セスが増えて面倒なことに
サクリも復活させなアカンな

272:名も無き冒険者
17/09/16 19:57:19.42 NTcMO9JR0.net
逆サクリみたいなスキル欲しいわ
アムブレ喰らっても近くでピョンピョンしてたら建築削れるやつ

273:名も無き冒険者
17/09/17 15:38:44.62 wp2SxqB20.net
>>272
その発想は面白いな!ヲリとの良い差別化になるし
(まぁ、壊れだとか、ハームのdotと変わらんだろとか言われそうだが)
似たような発想で、自軍オベそばでスキル発動するとオベ殴られても代わりに自分のHPが削られる防御スキルとか
色々派生も考えられるな
…面白いかと言われれば微妙だけど。現状セスの存在意義が薄すぎて

274:名も無き冒険者
17/09/17 17:01:31.91 q9hOk0m56
セスだけクリ堀速度UPとか地味なのでも良いからなんかテコ入れ欲しいわ

275:名も無き冒険者
17/09/17 20:23:09.93 4TU7Sras0.net
裏セスはナイタクできる仕様潰せば大分抑えられると思う
それを何年経ってもしない運営

276:名も無き冒険者
17/09/18 16:14:48.31 2F2w0+Ay0.net
>>275
敵領域内で召喚解除不可とか?
まーそうとしてそこそこスコア出るようになってきたし、
もうあとはふっとばしで消えないようにしてくれるだけでいいよ。

277:名も無き冒険者
17/09/18 17:43:56.83 KuVI17vn0.net
たぶんそれが運営の用意した裏抜け対策なんだろな
個人的にはコケ解除を無くさないのなら溜めたらゲイザーとショックどっちも使えるようにしてほしい

278:名も無き冒険者
17/09/24 10:08:37.85 ht6Rx+et0.net
カス職すぎて話す内容もないな

279:名も無き冒険者
17/09/24 15:39:39.80 pCugPGSi0.net
正直なところアンチも煽れないくらい弱いので前みたいに煽り煽られてスレが盛り上がることもない
建築型なら初手でオベにゲイザーとハーム打てて瞬間火力は出せるよ位なら言えるが
セス2より両手2の方が折る速度が速いという悲しみな

280:名も無き冒険者
17/09/24 18:36:30.39 MMT6FZR60.net
毎戦セスタスソートすると
戦えてるセスタスは見た事あるやつらだけで
それ以外のセスタスの空気スコアといったら…
あれだけひどいリザルトが表示されてるのに
なぜ強化しようとしないのか。
強化すると建築も歩兵も強すぎる??とか言われるけど
え!?ヲリ様は!?ってかんじ

281:名も無き冒険者
17/09/24 18:50:50.35 KTNCv8xk0.net
セスが最大対建築するために必要なスキルポイントは
4+2+4+2+6=18
ヲリが最大対建築するために必要なスキルポイントは
4+4=8

282:名も無き冒険者
17/09/24 18:52:09.45 MMT6FZR60.net
あのスキルツリーがマシになるだけでも結構かわるよな

283:名も無き冒険者
17/09/24 19:16:07.54 wJZZvHl1M.net
lv45になるまでセスタス愛で色々やったけど今の環境じゃどうやっても弱すぎるよ…
スキルツリー変更した奴は爆発しろ

284:名も無き冒険者
17/09/24 20:32:15.55 xcLT0NBKM.net
今やってないから分からないけれど
最初期の笛の餌の頃と比べてどうなん?

285:名も無き冒険者
17/09/24 20:34:33.74 kXwZrDK10.net
それ4年くらい前だろ
全然別のものになってるよ

286:名も無き冒険者
17/09/25 08:34:45.31 MuJyBg4ma.net
バッシュブレイズしてセスのハム待ってたら、通常連打してたカス居たわ
セス本当に下手糞増えたな、いや上手い奴が消えたのか

287:名も無き冒険者
17/09/25 11:45:46.00 JY0fKZDr0.net
ハームの威力弱くなったし、ホネから繋がらなくなっったし、スキルツリーの位置変わったしでショックサイクロン型の人は取らない事も増えたよ

288:名も無き冒険者
17/09/25 11:49:07.57 JY0fKZDr0.net
大体バッシュしても持ち替えヘビするやん

289:名も無き冒険者
17/09/25 11:57:29.55 JY0fKZDr0.net
毎回セスタスでスコアソートするけど、セスタスの平均PCダメって5000位だよ。ほぼ前線ウロウロしか出来てないんじゃないかな

290:名も無き冒険者
17/09/25 13:24:18.33 CBYcoeFB0.net
というよりは戦闘をはなから放棄して、裏方・建築破壊専門になってる人が多いだけでしょ
今の性能で前線で暴れろったって一部しか出来ないわけだし

291:名も無き冒険者
17/09/25 14:15:30.78 jAqAmBATM.net
ボーナスもクソだから片手以上にデコイなんだよな
デコイ理解して建築破壊する奴がつかう職になってる

292:名も無き冒険者
17/09/25 14:24:47.64 9VJd5Tf80.net
結局骨とハーム弱くしてもネズミするやつはするし運営は何がしたかったの

293:名も無き冒険者
17/09/25 14:26:17.87 KM6+br620.net
片手以上っていうか片手はデコイにならんよ
硬すぎるし、近づくとスタンするんだから放置されるだけ。
だからこそ、セスや笛のような狙われるけど、操作次第で攻撃をかわせる職の必要性が高まった。

294:名も無き冒険者
17/09/25 14:26:35.69 vMhJZwHs0.net
ヲリ様が歩兵戦でネガってるから弱体化しただけだろ
ネズミ対策の弱体化なんていってないし

295:名も無き冒険者
17/09/25 14:32:39.63 9VJd5Tf80.net
ヲリにとって骨とハームはそんな脅威じゃないだろ
何言ってんだこいつ

296:名も無き冒険者
17/09/25 14:40:44.51 KM6+br620.net
弓が片手を狙うわけない。
だから片手がいたところで味方皿の敵弓からの被害を減らすことはできない。
だが、笛であれば弓が粘着してくる、。
逆に笛に接近されるリスクもあるから警戒する必要も出てくる。
当然、皿への攻撃は減る。
笛側は狙われたからと言ってSD等で被弾は減らせるから無駄うちにもなりやすい。
片手なんて一人で両手数人を抑えられるから実のところそんなにたくさんいらない。

297:名も無き冒険者
17/09/25 15:11:34.60 MuJyBg4ma.net
僻地オベで少人数一切参加しないセスは置き去りにして逃げようと思う

298:名も無き冒険者
17/09/25 15:54:20.86 Op1ty/sU0.net
>>297
ヲリがわざわざセススレ来てネガってどーすんのよw

299:名も無き冒険者
17/09/25 18:35:14.37 IWYkHCi9a.net
>>298
近接全部好きだからな、メインは笛だけど
せめて僻地戦くらいできるようになってからセスやれと思う
しかし妙にセス増えててしかも少人数が下手なのが多い

300:名も無き冒険者
17/09/25 19:46:31.89 9EuDGvYG1
オベも殴らず時間稼ぎをするわけでもなく、常に射程外をキープして
ウロウロするだけのヲリ様がなんだって?

301:名も無き冒険者
17/09/25 20:44:39.05 LwLdga080.net
セスメインの自分は歩兵が下手だからやってる
もちろん歩兵が足らんと思えば歩兵するようにしてるが、所詮セスだから歩兵はそんな強くないぞ
そもそもセスは人によってスキル振りが違うからどのセスにも同じ動きしろってのは無理がある
まぁ職スレで今さら言うようなことじゃないかもしれんが
ちなみに>>297の意見は正しいと思う
自分はセスの歩兵での仕事はデコイだと思ってる
なので撤退時は味方を生かすためにセスを餌にするのがいい場合が多い
(敵のオベにすぐ押し返すくらいの状況ならセスが役に立つ可能性があるくらい)
ちなみに自分はPCDはほとんど出してない
PCD出したきゃヲリでもやれって思うからそうゆうときは鰤ヲリやってる

302:名も無き冒険者
17/09/25 21:27:10.74 NZN0zmsK0.net
セスは死ぬまでに何回オベにゲイザー入れられるかやろ

303:名も無き冒険者
17/09/25 22:13:24.94 il7qMi350.net
セスタスの与ダメリザルトみると
ほんと10kもいかないようなのばかりだよな
ハチローとか、保健所のセスとかが
毎回跳びぬけてスコアだしてるだけで後はゴミだらけ

304:名も無き冒険者
17/09/25 22:16:28.65 f/geQhdV0.net
歩兵セスとオベ等折る建築セスと分けないと
PCダメだけ見ても仕方ないだろ

305:名も無き冒険者
17/09/25 22:28:34.11 9VJd5Tf80.net
歩兵苦手な人や裏方でセスやってる人がいるなか
PCDソートして優越感に浸るはちろー

306:名も無き冒険者
17/09/25 23:03:12.74 KY8OLoTD0.net
頭の悪い人という受け取り方しかできんな

307:名も無き冒険者
17/09/25 23:26:01.33 LwLdga080.net
前も書いたけどセスのスコアは他人と比較じゃなくて過去の自分と今の自分で比較するもんだろ
もちろん歩兵上手いセスがPCD出すのは悪いとは思わんし、自分は歩兵下手だからもっと歩兵練習するべきって思ってるけどな
セスは奥が深いから面白い

308:名も無き冒険者
17/09/25 23:53:45.18 xbEnxoWR0.net
>>305
はちろーはヲリスカ達にもスコア勝ってるからヲリスカ使って負けてるやつは劣等感抱いてどうぞ

309:名も無き冒険者
17/09/26 00:27:25.67 xXH+MPSg0.net
下手糞だからセスやるってのが謎
バカでも使えるヲリ様やっとけよ

310:名も無き冒険者
17/09/26 03:45:12.84 X0/PGnJO0.net
ヲリやるときはハイパワホで基本小さい風と中くらいの風で風に骨してきたら大きい風で吹き飛ばしてダメ勝ち
これじゃあかん?

311:名も無き冒険者
17/09/27 00:12:20.60 zydV/xhg0.net
歩兵へたくそなやつの逃げ場になってるのが
今のセスタス
建築折りたいなら万能なヲリやればいい
裏方やりたいならセスである必要すらない

312:名も無き冒険者
17/09/27 00:27:28.27 uAJMVPr20.net
どの道ヲリに飽きてるような奴しかやってないだろ今のセスなんか

313:名も無き冒険者
17/09/27 00:28:06.31 DA80cov/0.net
たぶんだけどな歩兵下手くそのレベルが違うんだと思うよ
フル前線でも5kも出ないレベルでスキル振れば被せて押し引きさせれば押しの時は切り返し遅くて何もできず引きの時は取り残されていつも死ぬくらい
ヲリやるとどうしても歩兵面も最低限の事求められるからセス使ってるんじゃないかなと
セスで建築だけ殴れば貢献できるし味方が戦ってるの無視してオベ殴りしてても許されると思ってるんじゃないかと
要は言い訳かなセス使ってるから歩兵参加しませんミスってもセスだから許してみたいな
自分が初心者のころ思い出して書いてみたけどどうやろか?

314:名も無き冒険者
17/09/27 00:30:32.34 W7d3tBnS0.net
そもそも上手い歩兵セスなんか居たか?
無知をハメ殺すパターン野郎と味方スタンにハームをねじ込む邪魔者野郎しか見なかったが

315:名も無き冒険者
17/09/27 00:40:48.40 +06oxTf70.net
ヘタがセスに来てもさらにストレス溜めるだけだろw

316:名も無き冒険者
17/09/27 01:41:51.92 DA80cov/0.net
よほどプライドが高くない限り自分が下手だとわかってればストレスはたまらないだろう
下手くそが怖いのは味方にこのくらいできるだろと求められてそれすらできなくて味方に文句言われるのが一番怖い

317:名も無き冒険者
17/09/27 01:59:06.16 OiXYQwT30.net
正直現状のセスは一通り全職やって最低限の動きできるくらいでないと本当空気って感じの動きしかできんしヲリやれで済まされるくらい
自分は最低限くらいは他職もやるけどやっぱ上手い人には敵わないって思ってるからセスメインって感じ
オベマラソンやナイタクもやるし歩兵もするけどな

318:名も無き冒険者
17/09/27 02:36:46.44 pcjk8VaN0.net
え?おもしろいからセスやってるけど?強いだけで職選ばないでしょw

319:名も無き冒険者
17/09/27 04:15:25.72 sel9Ddtbp.net
セスが一番多様に戦えるから一番楽しい。唯一の近距離職だしね
スフィア?なにそれ?

320:名も無き冒険者
17/09/27 06:20:14.93 Bd5sjcPsq
他職が火力ありすぎなんだよ…

321:名も無き冒険者
17/09/27 11:51:32.77 5Nd42+UZ0.net
>>313
うちの部隊の頭ゆるゆるセス皿専がそんな感じだ
歩兵ばかりやってる人より役に立ってるとか言いながら、PCD5k多デッドで、建築ダメもATばかりみたいな
皿やると人が作った氷にアイタゲばかり撃ってるしほんとどうしようもない

322:名も無き冒険者
17/09/27 13:49:12.15 tuwiix0F0.net
>>395
自分の事かと思って吃驚した。でも皿しないから違う人だな。
周りは気を遣ってセスタス活躍してるよって言ってくれるけど、スコア見るとFOしたくなる。

323:名も無き冒険者
17/09/27 14:02:03.97 L4uQkOFva.net
>>322
恥をしのんで誰かに教えてもらった方がいいぞ
ヲリ皿短で最低限15kくらい出せるようになるのに2週間もかからんから
スコア厨するなら練習した方が良いこともあるけど主戦行ったりPTで動くならそんな色々覚える必要ないしね

324:名も無き冒険者
17/09/27 14:33:10.76 rQf5/R9o0.net
スタイル復活させてPCD10k超えないとベンヌ取れないようにすりゃ良いんだ
でもそうしたらサイクロンぶっぱゴミで溢れちゃうかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1857日前に更新/151 KB
担当:undef