【TESO】The Elder Sc ..
[2ch|▼Menu]
621:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d2d-D5MS)
17/06/11 09:42:41.27 FLBlR3P40.net
>>602
あの下半身がないドワーフが乗ってたのと同じ乗り物だったのか……。
モロウウィンドクリアしてるけど全然気づかなかったよ。

622:名も無き冒険者 (ワッチョイ 23ea-f9xN)
17/06/11 10:48:57.51 KdMT2uFM0.net
アルゴニアンが乗ったスパイダーがカブトガニっぽくてちょっと笑った

623:名も無き冒険者 (スップ Sd03-Hw4S)
17/06/11 11:35:27.26 NpkZgiIed.net
ドルメン回りすると同じ指輪が100個とか

624:名も無き冒険者 (ブーイモ MMab-TeIl)
17/06/11 11:59:57.15 kA7R3fOjM.net
無理組で3週間でC P200まで上げたが
戦争はラグいしデイリーは碌な報酬無いしでモチベが続かん
クラフトやるより買った方が早いしサブキャラでも育てるかな

625:名も無き冒険者 (ワッチョイ d5ca-Fz1p)
17/06/11 12:13:16.74 0ylWZ97l0.net
バトルグラウンドはプレイヤーがおちて強制終了が多くて嫌になっちゃうな・・・

626:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9d23-yTT2)
17/06/11 12:42:56.14 mRlpRQKy0.net
もうウォーマシンのないスタミナDPSに人権ないな

627:名も無き冒険者 (ワッチョイ b56d-yTT2)
17/06/11 12:56:16.64 qHEDQUda0.net
ボス沸き待ちで楽器演奏とかダンスとかして yeah とか bravo とかめっちゃ和やかにしてたけど、
ボスが沸いた瞬間一斉に全員が本気モードになってギャップに笑ってしまった

628:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0bcb-OlK+)
17/06/11 13:12:37.84 0gjFXoE20.net
>>602
あれがそうだったのか…
全然気づかなかったよ

629:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9d23-yTT2)
17/06/11 14:25:28.13 mRlpRQKy0.net
ダンジョンマッチング中になるとプチフリしまくるwwなんだこれ

630:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5bf3-D9zB)
17/06/11 14:35:50.33 UHHiZb0A0.net
なんか、マジカすぐ枯渇する
どうやってリカバリ1600ぐらいするの
みんなそれぐらいらしいけど800ぐらい
にしかならん

631:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9d23-yTT2)
17/06/11 14:38:25.94 mRlpRQKy0.net
そういう装備にしろとしか

632:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b6f-OlK+)
17/06/11 15:02:39.41 JYSEAjoX0.net
リソース足りないなら重攻撃混ぜればええ

633:名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a7-MFns)
17/06/11 15:44:14.97 vp7PsBkq0.net
>>617
すぐに効果出せるのは、3箇所のアクセのエンチャと、ご飯。
全体の装備コーディネイトの中で考えるのが、セット装備のプロパティ、フルセット効果でくっそ強いのもある。
Armor of the SeducerとかWillow's Pathあたりは簡単に作れる。

634:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5bf3-D9zB)
17/06/11 16:30:19.89 UHHiZb0A0.net
>>620
Netch’s TouchとScathing Mage持ってるから
切り替えて使ってみたけどやっぱり890ぐらいしか
リカバリなくてダメだわ
どこかにヘルスとマジカリカバリ上げる食べ物
あればいいんだけど

635:名も無き冒険者 (アウアウウー Sa99-D9zB)
17/06/11 16:37:27.51 gapfZ8rua.net
まだ初めて5日だけど
マップの広さに気づいて感動してる

636:名も無き冒険者 (アウアウウー Sa99-D9zB)
17/06/11 16:38:42.


637:83 ID:gapfZ8rua.net



638:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2349-gEud)
17/06/11 16:51:13.97 HLYhLk6Z0.net
レベルあげてからメインクエストとかやりたいんだけど、装備とか揃ってない場合はただ狩りするよりサブクエみたいなの沢山やるのが良いのかな
mobが疎らでで探してる時間の方が長い

639:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9d23-yTT2)
17/06/11 17:04:16.14 lqu0fPjS0.net
>>624
ただ狩るよりはクエクリアの経験値が加算される分いいんじゃね?
報酬の裝備とかはすぐゴミになるから要らんが

640:名も無き冒険者 (ワッチョイ 85db-6Dpq)
17/06/11 17:34:49.68 nTgnN6Vz0.net
なぁなぁ
DPSだすにはスキル上手く回せってのはわかったんだけどさ、それは練習しての話じゃん
わかりやすくステータスの大まかな目安知りたいんだけど教えてくれ。
とりあえず戦闘中入る全てのバフ込みで
武器攻撃力 2500
クリティカル率 61%
貫通 8000
最大スタミナ36000
スタミナ再生 1200
普通こんなもん?

641:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9d23-yTT2)
17/06/11 17:54:30.73 mRlpRQKy0.net
>>626
普通って何?おまえカンストしてんの?

642:名も無き冒険者 (スフッ Sd43-w3U1)
17/06/11 17:55:11.60 UW5jKb5Xd.net
NBかな?
攻撃と再生が低いかな
クリ率は普通

643:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0be3-OlK+)
17/06/11 18:09:51.52 EGgg1Bbg0.net
何のセットを使っていてどこに行くのを想定しているのかがわからないとアドバイスをしにくいが
とりあえず武器ダメが低い

644:名も無き冒険者 (ワッチョイ 7d4b-D9zB)
17/06/11 18:19:15.02 Fw4WHwLx0.net
戦闘中の全部のバフ込みならクリ率低いし武器攻撃力も低いし再生も低い

645:名も無き冒険者 (ワッチョイ 65dd-L/cb)
17/06/11 18:24:04.73 8gDYPS0f0.net
バフ込みって書いてあるな
こりゃ駄目だ

646:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9d23-yTT2)
17/06/11 18:24:34.76 mRlpRQKy0.net
再生ってそんなにいる?再生上げてるってことは今主流のHAは使わないの?

647:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b22-cCM5)
17/06/11 18:29:11.65 xPu0FXGO0.net
>>626
武器金にすれば十分じゃね

648:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5bf3-DEJT)
17/06/11 18:30:02.50 UHHiZb0A0.net
HAって何ですか?

649:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2349-gEud)
17/06/11 18:33:57.59 HLYhLk6Z0.net
>>625
クエであっちこっち走り回って話に見入ってる間に時間が過ぎてるから
黙々と狩りしてクエ以上の効率でるなら狩りしようかなと思ったんだ
やっぱりサブクエちまちまやっていくのが正攻法か
ありがとう

650:名も無き冒険者 (ワッチョイ dbef-K3wN)
17/06/11 18:35:34.76 uxdKNBZ60.net
>>621
ウイッチマザー使ってるよ

651:名も無き冒険者 (ワッチョイ 854f-yTT2)
17/06/11 18:52:17.67 viWvFaVK0.net
鍵クエが人気あるみたいだけどアンドーンテッドのレベル上げのためにやるの?
鍵で出るのは肩防具だけだし直ぐに自分のほしいのは揃うでしょ
クエ経験値といらない肩防具を売る為にやってるの?

652:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1dea-yTT2)
17/06/11 18:54:40.80 LtVdnMpf0.net
欲しいのが揃わないから行くんですよ…

653:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b22-cCM5)
17/06/11 18:54:51.30 xPu0FXGO0.net
クラグの中装神々は100回以上あけたわ
今は欲しいのないしダラダラノーマルいってる

654:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0391-Ell8)
17/06/11 18:57:47.19 HEviX7Xq0.net
>>637
もしかして特性気にしない人?

655:名も無き冒険者 (ワッチョイ 65dd-L/cb)
17/06/11 19:02:01.51 8gDYPS0f0.net
「直ぐに」と言えるような短時間で軽く100回以上クエを回す瞬速の貴公子だよ

656:名も無き冒険者 (ワッチョイ 839b-D9zB)
17/06/11 19:11:24.45 zxl/vE7u0.net
そもそも、欲しい物以外が箱から出る法則

657:名も無き冒険者 (スッップ Sd43-b8DM)
17/06/11 19:14:55.89 VdkguUtXd.net
>>641
面白いと思ったん?

658:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b6f-OlK+)
17/06/11 19:59:16.91 JYSEAjoX0.net
要らないものに限ってすぐ神々とか出るのに
いるもんはなかなか出ない


659:だよw



660:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b91-yWa+)
17/06/11 20:08:14.39 mk0UYDzr0.net
>>624
クエスト中心のレベリングで将来クエストで貰えるスキルポイントも集めたいならQuest mapってアドオンがオススメ
スキルポイント貰えるクエストをフィルタで出せるしだいたいこの手のクエストだとクリア時にXPがhigh〜veryhigh貰える
クエスト名をググッってQuest giverと連鎖してるクエ見つける

661:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1523-yTT2)
17/06/11 20:17:27.71 hWkxHAWW0.net
クエスト中心というかクエストメインで進めてて途中近くでドルメンきたら参加してる
やっぱクエストやって世界を知りながらが面白いよこのゲーム
どこぞのなんちゃってMMOと違い世界観が半端ない

662:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2332-D9zB)
17/06/11 20:19:55.08 c3IyPtCF0.net
延命で追加してきたコンテンツが思いっきり仇になってる
今から新規でワーデンを始めたとして大半がやってらんねー状態になるだろうな
アンドーンなんてわざわざパブリック等でのexpが入らないようにされたし上げ難くされてる
まあ次の有料拡張は思いっきり売れないだろう

663:名も無き冒険者 (ワッチョイ e511-Fz1p)
17/06/11 20:43:23.88 jWM8bhWH0.net
今DL中なんだけど なんか初心者の注意点ある?

664:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1523-yTT2)
17/06/11 20:48:00.26 hWkxHAWW0.net
なんかアカウント最初の文字は大文字にしたほうがいいと聞いた
それが当たり前らしいけど希望のが使われていたので小文字で取った
後からGMに頼んで変えられるかみたけど出来るのかな?

665:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0bcb-OlK+)
17/06/11 20:51:00.28 0gjFXoE20.net
>>648
特にないので自由にやりたまへ

666:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b22-cCM5)
17/06/11 20:51:06.68 xPu0FXGO0.net
最初のキャラはタンクがオススメ
操作簡単、ダンジョン待ちしないで済む、ソロが少しだるい

667:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2386-DxX/)
17/06/11 20:52:33.61 5uiUoZzN0.net
タンクはほんとソロがだるいよね

668:名も無き冒険者 (ワッチョイ e511-Fz1p)
17/06/11 20:58:47.36 jWM8bhWH0.net
タンク了解 他ゲーでもタンク系だったんでやってみるけど
このゲームのタンクってどういうのを言うの?
重装備でプレイしろって事なのかな?

669:名も無き冒険者 (スップ Sd43-NjLs)
17/06/11 21:00:02.05 Ni7s/Hewd.net
なんかモロの調整後タンク固くなってねえ?
体制30000だけどまったく死ぬ気しない

670:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2332-D9zB)
17/06/11 21:00:12.23 c3IyPtCF0.net
いまだとヲーデンタンク

671:名も無き冒険者 (ワッチョイ e511-Fz1p)
17/06/11 21:04:04.82 jWM8bhWH0.net
あいあい ありがとさん
ウォーデンで始めよう思ってたんで良かった DLまだまだかかるけど楽しみだわ

672:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b22-cCM5)
17/06/11 21:05:02.98 xPu0FXGO0.net
挑発スキルでタゲとってひたすらガード
あとはdpsがボス殺すのを鼻ほじって待つだけ

673:名も無き冒険者 (ワッチョイ b56d-yTT2)
17/06/11 21:08:41.26 qHEDQUda0.net
つまりソロがだるい

674:名も無き冒険者 (ワッチョイ e511-D9zB)
17/06/11 21:24:52.88 uhraeS3+0.net
どうせたいていソロだしと思ってDKスタタンクにしちまったよ

675:名も無き冒険者 (ワッチョイ 85e3-OlK+)
17/06/11 21:40:32.52 L85FPZzj0.net
ウォーデンってどんなかんじなん

676:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2349-gEud)
17/06/11 21:42:48.96 HLYhLk6Z0.net
>>645
おぉ、そんなアドオンあるんだありがとう
まだlv16位でモロウィンドぐるぐる回ってたけどアドオン入れてクエスト多そうなタムリエルに行ってみることにするよ

677:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b90-DEJT)
17/06/11 21:49:25.44 F4lMfogS0.net
ぼっちでシロディール躊躇してたけど寄せ集めの野良軍団でもなんとか形になると楽しいな馬の本買ったわ



678:50以下だからこんなのでも大丈夫かもしれんが



679:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0be3-OlK+)
17/06/11 21:56:35.76 EGgg1Bbg0.net
日本語版からずっとぼっちシロ専の俺みたいなのもいるから安心しろ
ウォーデンはスキルの威力はあるのに色々と手を出しているからDPSはそこまで出ない
タンクヒーラー向きな気がする
何秒後に発動とか癖のあるスキルが多い
エフェクトが美しい
熊は使えない

680:名も無き冒険者 (ワッチョイ 85db-6Dpq)
17/06/11 22:11:49.78 nTgnN6Vz0.net
すまんすまん
アドバイスが欲しいんじゃなくてDPS高い人のステータスが知りたかっただけなんだ
攻撃2500で低いかぁー

681:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0bcb-OlK+)
17/06/11 22:12:36.67 0gjFXoE20.net
熊はもっと強くして欲しいわ
PvEだけでもいいから強くしてくれないと、存在する意味がない
まあそれでも俺はクマー使うけどね癒されるから

682:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b6f-OlK+)
17/06/11 22:19:57.21 JYSEAjoX0.net
熊弱いわな
表裏に入れないといけないからアルティメットがこれだけになってしまうという大きなハンデがあるのに
ソサの召喚と戦力的に大差ないのがなんとも・・・

683:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0be3-OlK+)
17/06/11 22:23:38.23 EGgg1Bbg0.net
>>664
procの有無によるけど無しなら3500↑だと思うで
二刀で武器を金にすれば3000はすぐに届くだろ

684:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b9b-xcYX)
17/06/11 22:48:33.96 EDWdXOGP0.net
つーか何でバフ込のステなんだよ
頭悪すぎだろ

685:名も無き冒険者 (ワッチョイ db12-kfYt)
17/06/11 23:23:45.05 xDeYaaIN0.net
>>509
外人とゲームしてたら俺の事を馬鹿馬鹿って言うから、ついカッとなって「Fack You!!」って言ったら、「oh.miss spell. Fuck You!!」って返ってきた!
俺「Fuck You!!」
外人「Good!! one more!!」

俺「Fuck You!!」
外人「Greating!! Let's Go!!」
…それ以来、毎日フレンドとして遊んでいる。。
サンキューUSA。。。


そして昨夜、外人がウォーデンでさ、
「Fuck Jappppppp!!!!!!!」って言いながら熊を向かわせて来たから、
 
無言のまま両手剣でバゴーンって打ったら1発で熊死んで手ワロタwww

そしたら外人、
「oh, fucker japanese Nooooo!!!」って泣きながら去って言ったよwww
伊達に「初音ミク」の名を名乗ってねーんだよFack!!!

686:名も無き冒険者 (ワッチョイ e511-OlK+)
17/06/11 23:58:22.52 ePJykq2E0.net
日常でも滑りまくってんだろなあ

687:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b17-AyVk)
17/06/12 00:26:46.02 3cpPK6sh0.net
氷オデンタンク楽しいぞ
ただソロが糞ダルい

688:名も無き冒険者 (ワッチョイ 23c1-yTT2)
17/06/12 00:40:40.98 c5I65dlc0.net
オデン両手スタも楽しいと思う
謎のしぶとさを発揮する

689:名も無き冒険者
17/06/12 02:24:35.31 .net
ヲデン氷スタミナタンク育ててるけどまぁ楽しいよ
WBとか突っ込まないで待機してる奴ら横目に突っ込んでって乱闘になるのおもろいわ

690:名も無き冒険者 (ラクッペ MM51-OTg9)
17/06/12 02:45:56.65 BJO5VHLHM.net
熊だけなら装備でなんとかなるやろ
休止して長いからもう名前忘れたけどセイレーッンだっけ

691:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d3c-Fmhm)
17/06/12 02:51:11.23 pegy7W6M0.net
おでんヒーラーは慣れると楽しい、まだpvpしかしてないけど
ULTが結構いい仕事するから滅多に死なない

692:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b17-AyVk)
17/06/12 02:58:41.67 3cpPK6sh0.net
オデンDPSに関しては謎だけどな
あれは普通にプレイしてて面白くないと思うんだが

693:名も無き冒険者 (ワッチョイ 83aa-D9zB)
17/06/12 05:01:50.57 G9uLl/hH0.net
でかー
URLリンク(imgur.com)
脚が長い
URLリンク(imgur.com)
でもかこいい♪
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

694:名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp71-NuYX)
17/06/12 06:31:17.92 ByWjy5/2p.net
オデンDPS最強よ

695:名も無き冒険者 (ワッチョイ e383-kOr2)
17/06/12 06:57:27.72 Gkdh2R5J0.net
>>654
敵の攻撃にもCPのアイアンクラッドが適用されてる
以前は頑丈/属性の守り手による最大25%減だったけど、アイアンクラッド+頑丈/属性の守り手で最大40%減まで可能
まぁ現実的な割り振りとして、30〜35%になるだろうし、分厚い皮膚に振ってなけりゃdotに対してはむしろ弱体化してるわけだけども

696:名も無き冒険者 (ワッチョイ e383-kOr2)
17/06/12 07:04:43.44 Gkdh2R5J0.net
あ、ごめん
計算してみたらアイアンクラッドと頑丈/属性の守り手は乗算じゃないわ
素で3440食らう攻撃→アイアンクラッド56(20.15%減)で2752→さらに頑丈43(10.15%)で2477だから
100*0.8*0.9=約72%になってる

697:名も無き冒険者 (ワッチョイ bd8c-zulR)
17/06/12 09:31:42.20 NsD3GWOs0.net
>>596
彼の気持ちは分かるんだけどね〜
てかあれでもだいぶ大人しくなってるんだけどなw
ちなみに彼は古参で本アカはカンストしてると思う

698:名も無き冒険者 (ワッチョイ db12-kfYt)
17/06/12 09:37:06.03 o745wJJO0.net
外人とゲームしてたら俺の事を馬鹿馬鹿って言うから、ついカッとなって「Fack You!!」って言ったら、「oh.miss spell. Fuck You!!」って返ってきた!
俺「Fuck You!!」
外人「Good!! one more!!」

俺「Fuck You!!」
外人「Greating!! Let's Go!!」
…それ以来、毎日フレンドとして遊んでいる。。
サンキューUSA。。。

699:名も無き冒険者 (ワッチョイ d56f-K3wN)
17/06/12 10:15:00.91 9BdzGB440.net
死体蹴りって具体的になにすんの?

700:名も無き冒険者 (ワッチョイ 230f-D9zB)
17/06/12 10:44:40.52 PTGPaoL30.net
ターゲットUIじゃなく、敵の頭上にバフデバフアイコンを表示するaddonあったら教えて

701:名も無き冒険者 (ワッチョイ 854f-yTT2)
17/06/12 11:22:56.03 nWmACCS20.net
このゲームってDMM無料枠とモロウィンド拡張が入る前は過疎ってたの?
日本語情報サイトが異様に少ないし公式掲示板もほぼ機能してないよな
今回一時的に人口が増えてるだけで直ぐまた過疎るんだろうか

702:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9511-yTT2)
17/06/12 11:29:47.84 wUQURw9W0.net
海外鯖に日本人が一部まじってるだけだぞ

703:名も無き冒険者 (ワッチョイ e374-f9xN)
17/06/12 11:50:29.55 BoVC82Kn0.net
もう一個言っておかなきゃ
「TESOに日本鯖はありません」北米鯖と欧州鯖があって日本人は北米鯖で遊んでます

704:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1dea-yTT2)
17/06/12 11:52:34.50 l8QUAPKq0.net
ワンタム以前はそれはもう寂しい光景でしたよ…

705:名も無き冒険者 (ワッチョイ dde0-kOr2)
17/06/12 11:52:36.51 hW2UHR3V0.net
モロウィンドってTESOとは別物だと思ったけど
両方を行き来したりキャラやアイテムを共有できるの?

706:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b6f-OlK+)
17/06/12 11:53:39.02 2X75tq8n0.net
TESOの追加エリアなので
従来のキャラでいけます

707:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1dea-yTT2)
17/06/12 11:56:00.76 l8QUAPKq0.net
分かってるとは思うけど
TES3:MorrowindとTESOのMorrowind拡張は別物やで

708:名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp71-6Dpq)
17/06/12 11:59:28.72 f27QDAakp.net
モロ実装前のお知らせで確かにそんなこと書いてあったんだよね
実際はただの拡張エリアです

709:名も無き冒険者 (ワッチョイ dde0-kOr2)
17/06/12 12:03:11.20 hW2UHR3V0.net
>>690-692
そうなんだ
TESOはタダだったからモロは買っても良いかな

710:名も無き冒険者 (ワンミングク MMa3-dKcH)
17/06/12 12:24:15.44 4/y/gkMcM.net
>>685
残念ながら日本人は少ない日本人だけみたら過疎といってもいいぐらいに
情報サイトならESOの備忘録ってサイトが日本語で熱心に情報載せてくれてる

711:名も無き冒険者 (ワッチョイ fd39-OlK+)
17/06/12 12:27:23.45 fbvbCz6F0.net
マジカソサのビルドを探していてよく思うんだけど
召喚ペット使ったビルドがよく検索に引っかかる割りには実際に野良でダンジョン行くとほとんど


712:ペットみないのはなんなの? ペット使ったビルドがDPSでやすいから検索によく引っかかるんじゃないの?



713:名も無き冒険者 (ワンミングク MMa3-dKcH)
17/06/12 12:31:20.86 4/y/gkMcM.net
タンクでペット嫌う人がいるからかな
あとモロのアプデで弱体化された

714:名も無き冒険者 (ワンミングク MMa3-dKcH)
17/06/12 12:34:40.28 4/y/gkMcM.net
単純にペット操作したり死んだのを召喚し直したりがめんどくさいのもあるかもしれない

715:名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a7-MFns)
17/06/12 12:49:52.31 PnF6xKG+0.net
日本勢の盛衰は予測しかねるけど、
2016年半ばのワンタム導入以前でも、海外人口は十分に居た。これを過疎と呼ぶならその他大勢は限界集落と言う程度。
JPコミュニティの有無がゲーム継続の可否になるのは個人の問題だけど、ゲームの寿命に関してはナイーブにならなくていい。
ワンタム後の人口爆増っていう背景もあるし。

716:名も無き冒険者 (スッップ Sd43-glXr)
17/06/12 12:53:17.87 PmXOFduGd.net
2匹連れてたらまあまあ楽できたけど
トカゲの方がすぐ死ぬから面倒くさくなった
でも、ボス戦(HP多い敵)でおとりにさせておいて、
自分は強攻撃とトカゲ回復を繰り返せば、ある程度安全
ストーリー序盤の話です…

717:名も無き冒険者 (アークセー Sx71-PUW/)
17/06/12 12:55:05.30 sE6fACv9x.net
Prey終わっちゃったし、週末暇だったから1年ぶり?にMorrowindとESO Plus買ってウォーデン作って再開してみたんだけど、
なんかやっぱしやり尽くした感があって、全然盛り上がらん。
Dirt4買えば良かったってちょっと後悔入ったり。
DMMは、採算取れてるのかね?

718:名も無き冒険者 (ワッチョイ b5b7-kOr2)
17/06/12 13:04:24.96 1l6L+8Ni0.net
トカゲって言うなよw
アルゴニアンに失礼だぞ

719:名も無き冒険者 (スップ Sd03-jDru)
17/06/12 13:06:49.00 MyBL337od.net
俺も年末に休止して新クラス実装ときいて戻ってきたが、やってることは前と変わらなくてまたシロのシャードやら本集めやらがダルくてミナギッテこない
モロもtes3に思い入れがないからただのキノコランドだしな
過去作にあったクロスボウや槍が新武器で入ればいいんだけど

720:名も無き冒険者 (ワッチョイ 7d1f-DEJT)
17/06/12 13:09:25.74 lUux05OQ0.net
それをここに書いてどうしたいんだ?

721:名も無き冒険者 (スッップ Sd43-8mn7)
17/06/12 13:11:48.85 kHbxIUm/d.net
>>702
わかる
課金するから職変更させて欲しい
ロアブック集めるの辛い

722:名も無き冒険者 (アークセー Sx71-PUW/)
17/06/12 13:21:03.12 sE6fACv9x.net
>>702
なにが一番だるかったかっていうと、アドオン再導入設定が一番だるかったw
人気アドオンは基本機能に取り入れておけよって思った。

723:名も無き冒険者 (スップ Sd03-jDru)
17/06/12 13:23:31.79 MyBL337od.net
>>703
特にどうというわけでもない
オーデンが来ても賑わうわけでもなく、かといってほかに話題もないしな
ただの雑談だよ
>>704
課金転職がないのは謎
むしろ自分はシャードと本はアカウント共通にしてほしい

724:名も無き冒険者 (ワッチョイ d56f-K3wN)
17/06/12 14:13:15.40 9BdzGB440.net
俺が盛り上がらないのはスレのせいだプンプン

725:名も無き冒険者 (ワッチョイ e374-f9xN)
17/06/12 14:33:05.48 BoVC82Kn0.net
誰かが自分を楽しませてくれるまで待つってつまらんくない?
楽しみは自分で見つける方がいいと思うよ
ゲームやっててつまらんなら止めりゃいいだけで

726:名も無き冒険者 (オッペケ Sr71-/3U+)
17/06/12 14:46:35.93 /gE1/UM9r.net
シロディールのシャードがめんどいってサブキャラでコンプでもする気かよ
スキルポイント余るからメインキャラでもコンプしてない奴多いのにめんどいに決まってるだろ

727:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b91-yWa+)
17/06/12 14:49:28.69 3i4Rn84D0.net
>>708
冒頭がちょっとブルゾンちえみで再生されてうけたw

728:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0bcb-OlK+)
17/06/12 14:50:08.33 NZhdjCLl0.net
「なんか面白いことない?」とか頻繁に言う奴は知性が足りない人種だからな
諭しても無駄やでw

729:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b91-yWa+)
17/06/12 14:55:06.31 3i4Rn84D0.net
最近のペットってnecropotenceの効果用要員の気がするあれヲデンのクラゲでもいけるみたいだし

730:名も無き冒険者 (ワントンキン MMa3-dKcH)
17/06/12 15:01:08.44 Zg7CuAVAM.net
無料キャンペーン10000人達成で終了

731:名も無き冒険者 (ドコグロ MM61-zqzl)
17/06/12 15:10:04.72 e3P/u1t0M.net
シロディールシャードなんてファーストキャラ以外で集めた覚えがないや
ファーストキャラはクラフト担当も兼任させてるからスキルポイント集めまくったけど二人目以降はクラフト捨ててロールに合わせたスキルのみに絞ってるし

732:名も無き冒険者 (スップ Sd43-NjLs)
17/06/12 15:34:31.23 bVrNW5Apd.net
E3でリーチの双角 クロックワークシティ発表されてたけどあれウェアボアかなにかか

733:名も無き冒険者 (スッップ Sd43-DxX/)
17/06/12 16:06:09.54 slJ6wz40d.net
>>710
ワロタ

734:名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp71-6Dpq)
17/06/12 16:13:59.22 f27QDAakp.net
リーチの双角は8月か

735:名も無き冒険者 (ワッチョイ 7d4b-D9zB)
17/06/12 16:22:31.19 Uf0t4JFj0.net
ドワーフスパイダー買っとこうかと思ったけど冷静に考えるとださいな

736:名も無き冒険者 (スッップ Sd43-DxX/)
17/06/12 16:23:47.98 slJ6wz40d.net
ダサかわいいよ

737:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2318-yTT2)
17/06/12 16:24:38.03 3N/hMGl20.net
>>718
そのダサさが人気の理由だろ

738:名も無き冒険者 (ワッチョイ e511-WM2s)
17/06/12 16:36:35.05 2xa0WK2U0.net
ドワーフスパイダー買っちゃった

739:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8391-f9xN)
17/06/12 17:02:07.15 JrSdEZWz0.net
こ手震

740:名も無き冒険者 (スップ Sd03-NjLs)
17/06/12 17:02:58.85 vVgSmkhKd.net
メンテか

741:名も無き冒険者 (ワントンキン MMa3-dKcH)
17/06/12 17:05:54.47 Zg7CuAVAM.net
次のDLCはリーチの民のエリアなんか

742:名も無き冒険者 (ワッチョイ 95a6-kOr2)
17/06/12 17:12:21.03 W9CzF+Q30.net
これ最終的にはタムリエル全土歩けるの?何年かかるか知らんが

743:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0be3-OlK+)
17/06/12 17:13:08.75 fLAdwlAH0.net
スパイダーは過去一位二位を争う売れ行きなんじゃないか
シロディールはスパイダーばっかだ

744:名も無き冒険者 (ワッチョイ 7d4b-D9zB)
17/06/12 17:15:53.04 Uf0t4JFj0.net
まぁ次はハグレイヴンマウント出るから見てなよ

745:名も無き冒険者 (スップ Sd43-NjLs)
17/06/12 17:20:00.11 NdH/j6dGd.net
あいつだけ動きが面白いから売れたんだろう

746:名も無き冒険者 (スッップ Sd43-DxX/)
17/06/12 18:00:10.24 slJ6wz40d.net
ドワーフメカは男のロマン

747:名も無き冒険者 (スッップ Sd43-glXr)
17/06/12 18:07:48.25 PmXOFduGd.net
>>725
現時点でマップの押せない所が埋まるまでは続くだろう。
何がどう増えるんだろうか…

748:名も無き冒険者 (スッップ Sd43-DxX/)
17/06/12 18:09:12.94 slJ6wz40d.net
僕は早くホワイトランに行って家を買いたいです
リバーウッドでもいい

749:名も無き冒険者 (ドコグロ MM39-zqzl)
17/06/12 18:14:18.43 XWMP+8PlM.net
ドワーフコロッサスマウント来たら一万クラウンでも買うわ

750:名も無き冒険者 (ワッチョイ 7d48-o9gJ)
17/06/12 18:32:35.21 z83yXaVi0.net
先週からやり始めたんだけどこのゲームってメンテ終了時間の告知はされないの?
手の震えが止まらないんだけど

751:名も無き冒険者 (ワッチョイ e511-Fz1p)
17/06/12 18:36:34.00 bL7l2Ilu0.net
あら?ベース無料キャンペーン終わっちゃったの?
昨晩23時からスタートした俺が1万人目だったりしてなwww

752:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b91-yWa+)
17/06/12 18:49:46.11 3i4Rn84D0.net
URLリンク(bethesda.net)
ダンジョンはもう面倒だけどクロックワークシティは楽しそうだ


753:ネ



754:名も無き冒険者 (アウアウウー Sa99-Tf9z)
17/06/12 18:58:18.71 4idIl4W2a.net
>>681
iskraさん古参なんだ!へぇー!それに別垢なんだ。
今はcp210ぐらいになってて吸血鬼テンプラーだったな。
ランキングで30位くらい。
赤と青の人、彼は毎日一日中ソロでいるので相手してあげて下さい。
けど奴にやられたら絶対に屈伸して煽ってくるけど。
それにいっっっつもチャットで発狂してるよね。
彼の熱狂的な黄色熱には関心するわ。
外国人さんが前言ってたな。iskra is AD hero
または、iskra always angry
極めつけはブラックブートのギルド名、iskra be quiet

755:名も無き冒険者 (ワントンキン MMa3-dKcH)
17/06/12 19:05:49.89 Zg7CuAVAM.net
リーチの方はマザッタン形式のDLCなんか
クロックワークシティがエリア追加型のDLCか

756:名も無き冒険者 (ワッチョイ d56f-K3wN)
17/06/12 19:06:52.35 9BdzGB440.net
過去作の反省からアドオンは必要最低限と決めていたのに気が付けば

757:名も無き冒険者 (ワッチョイ 4d96-tdsO)
17/06/12 19:12:34.63 tMRfMdo20.net
戦うの疲れたから長閑で平和な集落に行きたいな
温泉とか収穫の手伝いとかお届け物クエとか家畜の放牧のデイリーバイトがあるような

758:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b90-DEJT)
17/06/12 19:23:18.93 w/Gj3K9s0.net
農業までいかなくてもスカイリムの家DLC程度のちょっとした家庭菜園出ないかな

759:名も無き冒険者 (ワッチョイ 85db-o9gJ)
17/06/12 19:33:07.02 jwlneNpI0.net
メンテ終わってるやん
今日は早いな

760:名も無き冒険者 (ワッチョイ 23ea-f9xN)
17/06/12 19:34:28.09 dLBHETLX0.net
収穫とか家畜っていえばハウジングにそういう要素追加すればいいのにな
庭のある家には畑を作れて錬金素材採れるようになるとか

761:名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a7-MFns)
17/06/12 19:44:47.19 PnF6xKG+0.net
最大サイズの邸宅の床面全部を、
錬金素材の栽培スペースにした人を見て「うわぁ・・・・」ってなる。
ステータスシンボルのマンションが一変!大麻栽培の拠点に!!

762:名も無き冒険者 (ワッチョイ e511-D9zB)
17/06/12 19:55:07.59 bzIDhvSF0.net
このゲーム火力職にしたらマッチングに時間かかるっていうし物理タンクにしたらソロがだるいとか何の職選べばいいんだ

763:名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp71-6Dpq)
17/06/12 19:57:18.99 f27QDAakp.net
マッチングなんて使い続けてるやつアレなんだから察しろよ

764:名も無き冒険者 (ワッチョイ 4d32-K3wN)
17/06/12 19:57:48.06 VhYDKM/H0.net
今日はやたらメンテ終わるの早いな

765:名も無き冒険者 (ガラプー KK01-RPGP)
17/06/12 20:02:04.24 xYq7BrebK.net
つまりあとで追加メンテがあるのか?

766:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b22-cCM5)
17/06/12 20:06:59.51 alw6uD530.net
>>744
タンクでさっさとダンジョンスキルポイント回収、dps用装備集めしとけばあんま困らんぞ
アドオンのアルファギアだかいれればタンクからDps変更も一瞬で済む

767:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0bcb-OlK+)
17/06/12 20:13:25.46 NZhdjCLl0.net
>>764
URLリンク(lohas.nicoseiga.jp)

768:名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a7-MFns)
17/06/12 20:22:56.06 PnF6xKG+0.net
ファインダーのマッチングが、ヒーラーとタンクが早いのはそりゃそうだけど、
1stキャラをそれで作れって言うとまた違うと思うよ。既に言われてるけどソロ進行がダルい。
普通にソロ進行優先で作って、余剰ポイントでスタミナ型が剣盾、マジカ型が回復杖取ればいいと思う。
そもそも最初期に剣盾と回復杖が手に入るかは運だし、
Lv10とか15でそのロール出来るようにすると取り方考える必要があるし、それ以降のレベルならサブ武器でいい。
ゲームのやり方分かってない初心者にグループの死活問題になる重要ロールやらせるのは遭難者増えるよ。
あくまでESO初心者だけどネトゲ玄人とか2nd向けの方針だと思う。ファインダーのボーナス狙い。

769:名も無き冒険者 (ワッチョイ dbc6-28Zt)
17/06/12 20:39:11.27 6FG1H8zv0.net
>>749
ワロタ

770:名も無き冒険者 (オッペケ Sr71-/3U+)
17/06/12 20:41:52.56 JFR3JSg3r.net
二行以内で終わる説明を長文でごくろうさん

771:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8541-Hrry)
17/06/12 20:48:04.72 zM8pGBF80.net
>>721 4000クラウンで火を吹くスパイダーが出るのにいいのか?
でも1000クラウンお得だからいいのか

772:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b9b-Jjvt)
17/06/12 21:35:22.66 0+lNHvDU0.net
モロで御新規さん入ってきたのか
まさか今になって経験知目当てのランダムダンジョンで
低レベル弓ピシュx2人のアタッカーに当たるとはな

773:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d0f-yTT2)
17/06/12 21:36:08.05 Dv71rTTY0.net
4000クラウンで火を吹くスパイダーが出るの?

774:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b17-AyVk)
17/06/12 21:37:19.24 3cpPK6sh0.net
何で火系統のマウントが多いんだろうな
たまには氷吐いたっていいじゃない

775:名も無き冒険者 (ワッチョイ e391-03SN)
17/06/12 21:59:28.68 b+pkz4k60.net
>>754
現状ノーマルはDPSで行くのが安牌なんだが、マッチングまで時間かかるからなぁ。
ま、優しく導いてやると良いよw

776:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b23-Fz1p)
17/06/12 22:52:41.63 jPpTvyMH0.net
パッチノート読んだけど
モロウィンドの家具や絵画のドロップレートが低すぎる問題は解決してないみたい

777:名も無き冒険者 (ワッチョイ 4597-zqzl)
17/06/12 23:20:42.27 M3XFsYJW0.net
自宅を飾るためにマウントとペットはガンガン買う

778:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b42-Rt+9)
17/06/12 23:21:44.76 57ICQiLq0.net
>>758
それって実装初期はドロップ絞って価値のあるものにして
金策出来る様にしといてある程度出回ったらドロップ率を
上げるネトゲで良くある手法なんじゃね?

779:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b17-AyVk)
17/06/12 23:58:01.57 3cpPK6sh0.net
DMMのゲームプレイヤーが反応しないんやがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲームやりたいよぅ;;

780:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9511-yTT2)
17/06/13 00:02:30.96 OI/YqqFv0.net
DMM落ちてるぽい

781:名も無き冒険者 (ワッチョイ dbc6-28Zt)
17/06/13 01:20:45.96 F5IHWX6e0.net
ここに来て>>749が予言だったと気づき
この者は真顔になる

782:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b0d-jeA0)
17/06/13 01:31:07.76 72T+LG330.net
始めて20日で泥棒スキルがカンストしてしまった
これでもまだインベ120銀行150で馬も買えてない
でも今のところ捨てるのがいらない宝石とスタイル素材だけで済んでるのは快適

783:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b42-Rt+9)
17/06/13 02:06:33.31 mFDL0pzC0.net
ESOもEVE Onlineみたいに公式RMT有効化してくんねーかなー

784:名も無き冒険者 (ワッチョイ 7d4b-D9zB)
17/06/13 03:14:23.43 62YZDyff0.net
このゲームでp2w要素入れたら過疎る

785:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b42-Rt+9)
17/06/13 03:58:22.98 mFDL0pzC0.net
>>765
そうか?
各ロール定番のテンプレ装備品なんてPTメンバー以外トレード出来ないから
金で解決出来ないし強さの面ではP2Wにはならんだろう
モチーフ集め等を今まで金策して買うか自力で掘るかだったのが金で解決出来ちゃうから
その辺で楽出来るだけで公式RMT解禁したとしても過疎にはならないと思う

786:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b42-Rt+9)
17/06/13 03:58:40.71 mFDL0pzC0.net
アンカみすった>>766

787:名も無き冒険者 (オッペケ Sr71-/3U+)
17/06/13 04:11:05.71 hPE7Muxdr.net
欧米のp2w嫌いはアジア人の思ってる以上に凄いから急に装備


788:手に直結する金銭入れるのは絶対に揉めるわ シロディール商人もあるしフィールドセットも人気のは高いからな 許容する奴はわざわざESO選ばないから大多数が声あげるぞ



789:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b42-Rt+9)
17/06/13 04:25:10.18 mFDL0pzC0.net
欧米人てP2Wの課金要素あるならあるで日本人以上に金使うやつ多いけどね

790:名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp71-DEJT)
17/06/13 06:04:49.69 RLtQrHIdp.net
モチーフはクラウンで解放されてる

791:名も無き冒険者 (オッペケ Sr71-/3U+)
17/06/13 06:48:14.49 gczyrkQ9r.net
>>770
たとえば?

792:名も無き冒険者 (ワッチョイ a332-K3wN)
17/06/13 07:04:14.90 nZZ60VND0.net
10万の課金アイテム(最強のペットみたいなもんの所有権)が
2000個売れたDarkorbitは一時期話題になったな

793:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b91-yWa+)
17/06/13 07:54:09.95 IpwV19Hg0.net
モチーフはコスメアイテムだから別にいいかなー
まあ世の中課金でキャラのステータス増やせるゲームあって前やってたゲームはフルに課金すると週2万くらいかかってた
そん時のギルマスはシンガポール人で課金だけして満足してんのかあんまりゲームはプレーしてなかったw
欧米人じゃないけど金持ってるやつは持ってる5000円の価値がが500円くらいの感覚のやつとかゴロゴロ居るんだよな

794:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1523-yTT2)
17/06/13 08:46:38.35 EslgTY3V0.net
P2Wが好きならソシャゲやってるといいよ

795:名も無き冒険者 (ワッチョイ 230f-D9zB)
17/06/13 09:22:13.30 APhyWgrb0.net
あっちは日本みたいにピザが3000円とかキチガイ価格じゃないから、
その分を回せるんじゃないかと

796:名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp71-6Dpq)
17/06/13 09:26:43.72 LJftVY56p.net
お前そんなにピザ食ってんのか?

797:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9511-yTT2)
17/06/13 09:32:18.08 OI/YqqFv0.net
寿司3000円なんじゃないの

798:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9511-D9zB)
17/06/13 09:54:43.88 deiw2Of+0.net
謎のピザ理論ワロタ

799:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8391-f9xN)
17/06/13 10:22:11.91 88j/Ymx10.net
ドワーフスパイダー販売もう終わった?
さっさと買っときゃよかった

800:名も無き冒険者 (ワッチョイ 45f7-2YCt)
17/06/13 11:10:59.20 igc+AMO70.net
【E3 2017】
オープンワールドモンハン『MONSTER HUNTER WORLD』が発表!!
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
遂に・・・あのモンハンがPS4で発売される!しかもオープンワールド!!
ESO民も注目しよう!

801:名も無き冒険者 (スッップ Sd43-DxX/)
17/06/13 11:18:29.16 nh3aCWqQd.net
TESじゃないから嫌です

802:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0bcb-OlK+)
17/06/13 11:21:56.97 1XTtcfHY0.net
モンハンは巨大なモンスターを狩る、トいう初代のコンセプトは好きだったが、
今は素材集めて装備作るゲームに成り下がったからやる気せんわ
俺のやりたいのはそういうやつじゃないんだよね
スレチのマルチポストにマジレスする俺まじかっけーっす

803:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1523-yTT2)
17/06/13 11:47:56.32 EslgTY3V0.net
PCでも出るんだしCS機でゲームやる必要がなくなったな
PS4もSwitchもいらねーゴミ

804:名も無き冒険者 (ワッチョイ e399-D9zB)
17/06/13 12:25:57.20 OD9iaPYI0.net
ほんとPS4もSwitchもいらないと思うわー
今度出るDQ11の為に泣く泣くPS4買うけどさ
PS4自体はいらないんだよなー

805:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d6f-yTT2)
17/06/13 12:26:42.19 C4WEmqwW0.net
URLリンク(www.4gamer.net)
VRのSkyrimはやってみたいかもw

806:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b91-yWa+)
17/06/13 12:33:35.82 IpwV19Hg0.net
SwitchのSkyrimはSwitchあったら買ったかもしれない

807:名も無き冒険者 (ワッチョイ 83aa-D9zB)
17/06/13 12:41:08.30 Ctw9lUJt0.net
モンハンは装備のセンスがなあ
なんかどこからか拾ってきたゴミを


808:集めて体にくっつけているようで



809:名も無き冒険者 (ワッチョイ e399-D9zB)
17/06/13 12:42:52.07 OD9iaPYI0.net
リディアさんをもっとマジカで感じれるのかw

810:名も無き冒険者 (アークセー Sx71-PUW/)
17/06/13 12:46:41.14 wPjU/Gw6x.net
僕はセラーナちゃん

811:名も無き冒険者 (スッップ Sd43-DxX/)
17/06/13 14:25:20.99 RqnEoeQxd.net
スイートロールが目の前に!?

812:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2380-zqzl)
17/06/13 14:26:37.23 270Pr/6L0.net
VRでナリューちゃんといちゃつくゲームくれよ

813:名も無き冒険者 (ワンミングク MMa3-HRzW)
17/06/13 14:27:33.12 TjrMJuKpM.net
paytowinは一部の人のみ幸せとなるダメな要素
クソゲー化して終わる
シナリオコンテンツ消化したら別ゲーにサヨナラ
今の銭最大は定額固定と買い取り両方乗ってたニーズにあわせ型落ちのゲームコンテンツをレベルシステムから解放し寿命が伸びた。
使い捨て集金主義のゲーム業界とはすこしばかり異なるクレバーなビジネスだな
と自己主張の長文はたて読みすると意味がワカメ

814:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b23-kOr2)
17/06/13 14:38:20.95 /HRcCE5z0.net
>>793
長文乙だけど、ESOはrmt開放されたところでp2wにならないだろうからな

815:名も無き冒険者 (スフッ Sd43-3Sqv)
17/06/13 16:20:49.63 mLZ04ahXd.net
p2wにはならなくてもCP160超えたばかりの
プレイヤーが割を食うんじゃないか?
装備や材料、グリフなんかもインフレしていくだろうから
これから装備集めのための装備を一通り揃えるか
って層が辛くなりそう

816:名も無き冒険者 (ワッチョイ 839b-D9zB)
17/06/13 16:30:31.36 RM8cTl9G0.net
それよっか先にマッチングシステムをなんとかせんとあかんだろうな

817:名も無き冒険者 (ワッチョイ d56f-K3wN)
17/06/13 16:47:12.22 Xw5+N8pm0.net
ここはイベント的なものってあんまやらんの?

818:名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp71-XRH/)
17/06/13 17:09:51.62 e7fkK9K/p.net
この間周年イベント、道化師イベント立て続けにやったじゃん

819:名も無き冒険者 (ワントンキン MMa3-dKcH)
17/06/13 17:11:44.57 g3d+N7TLM.net
もうそろそろ年央の騒乱ってPVP系のイベントやるらしいで
実績のホリデーイベントの項目に追加されてる

820:名も無き冒険者 (ワッチョイ e511-f9xN)
17/06/13 17:33:50.63 vk/toYtp0.net
獣罠ってスロットに入れてるだけでクリダメUPなのかと思ってた
はぁ〜・・・

821:名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a7-MFns)
17/06/13 19:45:12.41 V1+kzE0q0.net
RMTは現状でもインペリアルモチーフを通じて、運営公認で現金をゴールドに両替出来るので、
お金に糸目をつけない勢を前提にするなら既にある。
あとエイプリルフール限定の箒ハンマーとバケツメットのクラウンストア内でのカテゴリがpay to loseだったので、
p2w方式はやらないよってメッセージは強め。

822:名も無き冒険者 (ワッチョイ 65dd-L/cb)
17/06/13 19:45:34.11 Q0Tiodkp0.net
久しぶりに箱版のvMAのランキングみたら箱でもクリアするだけでランクインできるクラスがいくつもあるのな
以前は全クラスが100位までぎっちり50数万で埋まってたのに
今はスコア3桁の奴とかもいて笑えない

823:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8391-cCM5)
17/06/13 20:16:32.01 88j/Ymx10.net
ヴィベクシティの利便性の良さは異常
ハウジングで必死にクラフト台集めてたやつ涙目じゃないか

824:名も無き冒険者 (ワッチョイ a332-K3wN)
17/06/13 21:34:48.76 nZZ60VND0.net
クラフト台 ギルド商人 銀行まとまってるヴィベクシティは
ほんま便利すぎるわな

825:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9d23-yTT2)
17/06/13 22:14:11.26 NDhcfZSt0.net
>>800
物理攻撃は上がるだろ

826:名も無き冒険者 (ワッチョイ e319-yTT2)
17/06/14 00:01:15.42 VN9mc5uf0.net
ヴィベクシティは馬屋と祠も近いしクラフト設備はブリークロック島並みに密集してるし
頭取含めすべての施設が屋外にあるのもポイント高い

827:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b4f-D9zB)
17/06/14 00:59:53.49 9mKjtyPs0.net
隠れ家も入り口のすぐ近くに盗品商がいて便利なんだぜ。完璧やな

828:名も無き冒険者 (ワンミングク MMa3-HRzW)
17/06/14 01:34:44.90 OW3guI2kM.net
買って欲しいんですね、分かりますけど。
クエスト数が少すぎます!!!!!!!
良いとこ2500円が妥当な所です
tes3波の濃さなら7800円位出せます

829:名も無き冒険者 (ワッチョイ 15f7-LnFi)
17/06/14 02:07:56.02 VWjTpvUZ0.net
2500円も3700円も大して変わらなくない?
自分の場合コレクターズ版買って色々ついて来たから余計安上がりな気がしてるわ

830:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2380-zqzl)
17/06/14 03:44:47.38 ZAFzYaOP0.net
戦士ギルドスキルわりと使ってる身としてはメリディア様を太陽BBAだなんてとてもじゃないが言えない

831:名も無き冒険者 (ワッチョイ dd48-yTT2)
17/06/14 04:27:10.23 anDWCtfq0.net
ん?メリディアって戦士ギルド自体と関係あったっけ?
トカゲのギルドマスターが信仰者だったけど、
組織としては無関係じゃね?
新ギルドマスターはステンダール信者だし。

832:名も無き冒険者 (ワッチョイ 7d4b-D9zB)
17/06/14 04:32:54.88 4gp7mGRd0.net
Ultがメリ剣攻撃

833:名も無き冒険者 (ワッチョイ 255d-yTT2)
17/06/14 04:45:16.80 9F77pP0+0.net
魔術師ギルドにはシェオ爺が暇つぶしで絡んできてるし
各ギルドは何らかのデイドラが関係してる事を考えるとアンドーンテッドは何だろうな
スリルを求める冒険好きの飲んだくれ集団だしサングインが裏にいそうな…

834:名も無き冒険者 (ワッチョイ d511-R3Dx)
17/06/14 04:54:35.62 Caj5HmtE0.net
モロウィンド、ボリューム的には今までのDLC二本分ぐらいか
デシャーンとかストンフォールあたりとあんまり規模変わらないね
だから本編は今2000円ならお買い得よ

835:名も無き冒険者 (ワッチョイ 7d4b-D9zB)
17/06/14 04:58:39.81 4gp7mGRd0.net
メリディア様はアンデッド系列嫌いだから多分一方的に力貸してるだけだね

836:名も無き冒険者 (ブーイモ MMab-FkfL)
17/06/14 07:31:17.29 d8y0AiO3M.net
野良PTでダークシェイド洞窟2ノーマル行ったけど、最後のボスがクリア出来ずに解散した。あれって毒ガス出たとき用のレバー担当2人くらい決めとくものなの?

837:名も無き冒険者 (ワッチョイ dbc6-28Zt)
17/06/14 07:40:18.34 r7p7y8WD0.net
メリ様はどうしてあんなモブ顔で顕現されたのか

838:名も無き冒険者 (ワッチョイ 255d-yTT2)
17/06/14 08:10:35.96 9F77pP0+0.net
正史(TESX)のメリ様がパラレル(ESO)の自分を見たら果たして何を思うのか

839:名も無き冒険者 (ワンミングク MMa3-17Yh)
17/06/14 08:18:55.75 IXMTzzd4M.net
メリディア様はモブ顔だが、地味にオッパイ大きいんだぞ!
ギャップに萌えよ!

840:名も無き冒険者 (スップ Sd03-cnzh)
17/06/14 08:35:05.41 sPTmk55dd.net
>>816
ボスが緑になったらヒーラーに近づいて解毒してもらう
ベテランハードのクリア条件がレバーをいじらないことなのでノーマルでもレバーは基本的に触らなくていいよ

841:名も無き冒険者 (ワッチョイ 23ea-D9zB)
17/06/14 09:09:44.03 YP4PrR1B0.net
Plus入ってるとDLC遊べるってことは、モロ買わなくてもいいってこと?

842:名も無き冒険者 (ワッチョイ e391-03SN)
17/06/14 09:13:24.26 Hm4IyG110.net
モロは別売。
plusの中には入ってないので注意。

843:名も無き冒険者 (ワッチョイ bd8c-zulR)
17/06/14 10:45:43.09 4rUws19b0.net
>>821
モロはDLCちゃう

844:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0bcb-OlK+)
17/06/14 10:50:43.23 lEQF6AYW0.net
メリディア様はおっぱいよりふととものほうがいいが、
アズラ様はおっぱいまるだしにして欲しいDaggerfallみたいに(中学生並感)

845:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0ddb-giYO)
17/06/14 12:29:46.70 rxVOrViS0.net
死んだ敵を生き返らせてるのってどの職のなんていうスキルですか?
Wikiのスキルページ探しててもそれっぽいのが見当たりません

846:名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp71-6Dpq)
17/06/14 12:34:14.67 +VqrzRuwp.net
そんなスキルねえよ

847:名も無き冒険者 (アウアウカー Sae1-hOQ7)
17/06/14 12:39:29.43 CugwyY6ta.net
今度新しくリリースされるDLCはPlusの対象かな?

848:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0ddb-giYO)
17/06/14 12:46:42.59 rxVOrViS0.net
ないのか
じゃあなんのスキルと勘違いしてんだろう?
透明の魚みたいなの仲間にしてたり
機械仕掛けみたいなやつを連れ歩いてたりするやつ

849:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b17-AyVk)
17/06/14 12:49:14.81 LvQNnVEA0.net
>>828
それただのペットやんけw

850:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9511-D9zB)
17/06/14 13:01:19.92 yec8gvHG0.net
わろた
あれ蘇生して連れ歩いてると思ったんか
君いい発想してるね

851:名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp71-6Dpq)
17/06/14 13:10:52.60 +VqrzRuwp.net
まあソサのデイドラやウォーデンのクマはスキルだがね
でも生き返らせるスキルなんてもんはないし、魚やドワーフはただのペットや

852:名も無き冒険者 (ワッチョイ e511-OlK+)
17/06/14 13:21:23.16 hDg2Mt460.net
別ゲのネクロでありがちやな

853:名も無き冒険者 (ワッチョイ bd8c-zulR)
17/06/14 13:29:24.67 4rUws19b0.net
>>827
いまのところの情報だとESO標準のDLCらしいからPlusでプレイできるっぽい
URLリンク(www.4gamer.net)

854:名も無き冒険者 (ワッチョイ 9511-yTT2)
17/06/14 13:31:07.44 c7ValH7d0.net
モロ必須のDLCとかもいずれでるんかね

855:名も無き冒険者 (ワッチョイ bd8c-zulR)
17/06/14 13:41:46.71 4rUws19b0.net
>>834
モロ部分のシナリオにつながるストーリーのDLCなら可能性はあるね

856:名も無き冒険者 (ブーイモ MMab-Rt+9)
17/06/14 13:50:48.79 c1W3EMVUM.net
じゃあモロないとDLC買っても遊べないわけか

857:名も無き冒険者 (ワッチョイ 839b-D9zB)
17/06/14 13:51:06.34 XFIO9Fwq0.net
>>828
機械仕掛け、みたいなやつはどこかのクエ報酬でもらえる
魚みたいなのは俺もわからない(少なくとも青国のクエ全部終わらせてももらえていない)

858:名も無き冒険者 (ワッチョイ 23db-giYO)
17/06/14 13:57:07.12 PF4aHCdr0.net
>>837
ありがとう
道中でパシュってやったら死んだような状態からむくむくと生物が形成されるの見てから死霊術かと錯覚してた

859:名も無き冒険者 (ワッチョイ 255d-yTT2)
17/06/14 13:57:37.51 9F77pP0+0.net
スパイダーの方はラザクホイールで貰えたはず、スフィアは分からない

860:名も無き冒険者 (スップ Sd03-8mn7)
17/06/14 14:06:02.41 l4RYJn6qd.net
魚はクラウンストアじゃなかったかな?期間限定の
蝶をヒラヒラ連れていってるのはうらやましい
木箱はどうなるんだろ?

861:名も無き冒険者 (ワッチョイ 4597-zqzl)
17/06/14 14:07:32.15 fztX2SH/0.net
スフィアはセット装備のやつじゃね?

862:名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp71-6Dpq)
17/06/14 14:12:07.41 +VqrzRuwp.net
>>838
それエンジンガーディアンのセット効果

863:名も無き冒険者 (ブーイモ MMab-DEJT)
17/06/14 14:28:42.76 carhgReJM.net
>>816
毒ガスのダメージはガードすると防げる

……何でとかガスじゃないのか、とか考えるな

864:名も無き冒険者 (スッップ Sd43-DxX/)
17/06/14 14:34:03.98 fZk6vXbfd.net
メリディアブレイカー

865:名も無き冒険者 (ワンミングク MMa3-dKcH)
17/06/14 14:58:06.60 aEhizzgNM.net
骨の魚ってのはレイスだと思うけど有料会員3ヶ月で貰えてドワーフスフィアは6ヶ月で貰える?貰えたらしい
URLリンク(elderscrolls.wikia.com)(Online)

866:名も無き冒険者 (ワッチョイ 95a6-kOr2)
17/06/14 15:02:47.20 MeMcUDMd0.net
白金マッチしても抜けてく人多すぎなんだが

867:名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp71-6Dpq)
17/06/14 15:22:36.48 +VqrzRuwp.net
>>846
・ランダムで白金選ばれたがめんどくさいから抜けた
・鍵で入ったけど雑魚が居たからクリア無理だと思って抜けた

868:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d6f-OlK+)
17/06/14 15:23:46.03 IHS78uZ30.net
野良でDLCダンジョンなんてだるいからやりたくないだろそりゃ

869:名も無き冒険者 (ワッチョイ 95a6-kOr2)
17/06/14 15:24:31.54 MeMcUDMd0.net
>>847
上だな
すぐ抜けてったもん

870:名も無き冒険者 (ワッチョイ d511-K3wN)
17/06/14 15:25:10.13 gPrO0+970.net
DLCの野良はマトモにクリア出来ないメンバーが揃う方が多いから……。

871:名も無き冒険者 (ワッチョイ 95a6-kOr2)
17/06/14 15:29:33.67 MeMcUDMd0.net
DLCの鍵は野良だと時間の無駄ってことか?

872:名も無き冒険者 (ブーイモ MMab-DEJT)
17/06/14 15:31:41.11 carhgReJM.net
>>846
ベテランなら俺も抜けるわ
ノーマルならまあ最初のボスくらいは付き合って様子みる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1799日前に更新/218 KB
担当:undef