【復活】アスガルド・ ..
[2ch|▼Menu]
378:名も無き冒険者
16/12/07 16:02:44.31 Epa4pX1i.net
凄く個人的な見解で長分になるんだけど、アス民はTWミルレスに大挙しておしかけるべきだった。
ネクソンのテクニカルアドバイザーでアスガルドの開発に携わったGyuhwan Oh氏。現在も社にいるかは知らない。
氏がユーザー制作コンテンツ(韓国ではucc、他国ではugcと呼ばれる)について東大で講義をしたのが2007年。
最近になって韓国でuccの波が来てて、氏を擁する(していた?)ネクソンも前から意識はしている、、はず。
過去の自社タイトルに目を向けた受け皿もしくは拡張性のあるアソビを用意してくれる可能性はほんのちょびっと有った。(過去形)
その場合もアスガルド集会所、ミニゲーム程度の復活に留まっていたはず。
しかし、ユーザーが作るものより遥かに出来のいいミルレス移築を運営側がやった。
TWのミルレスは公式が用意したuccの予想模範解答のひとつ。
この先叩き台として多少の発展をするかどうかは反応次第ってとこじゃないかな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

913日前に更新/207 KB
担当:undef