【統合版】Minecraft ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ab9-Hwqz)
23/10/13 20:44:59.19 +tZkqVij0.net
即死回避>>20まで

3:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ab9-Hwqz)
23/10/13 20:46:09.44 +tZkqVij0.net
980踏んだ人が立ててくれるのはありがたいが何故保守を忘れるんだ

4:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ab9-Hwqz)
23/10/13 20:47:04.61 +tZkqVij0.net
ハァ

5:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ab9-Hwqz)
23/10/13 20:47:24.10 +tZkqVij0.net
ハァン?

6:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ab9-Hwqz)
23/10/13 20:48:08.37 +tZkqVij0.net
フゥン

7:名無しのスティーブ (ワッチョイ 01f5-tlNb)
23/10/13 20:48:12.22 YyFSmppP0.net
アッハーン

8:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ab9-Hwqz)
23/10/13 20:48:41.60 +tZkqVij0.net
ハッハー

9:名無しのスティーブ (ワッチョイ 01f5-tlNb)
23/10/13 20:50:33.86 YyFSmppP0.net
アウ


10:ッ!!



11:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ab9-Hwqz)
23/10/13 20:50:47.68 +tZkqVij0.net
ハァン

12:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ab9-Hwqz)
23/10/13 20:52:19.12 +tZkqVij0.net
モオォー

13:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ab9-Hwqz)
23/10/13 20:52:55.24 +tZkqVij0.net
シュー・・・

14:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ab9-Hwqz)
23/10/13 20:53:48.86 +tZkqVij0.net
メェェー

15:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ab9-Hwqz)
23/10/13 20:54:58.32 +tZkqVij0.net
ハァン?

16:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ab9-Hwqz)
23/10/13 20:55:16.88 +tZkqVij0.net
フゥン

17:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ab9-Hwqz)
23/10/13 20:57:14.10 +tZkqVij0.net
ハァ?

18:名無しのスティーブ (ワッチョイ 8d0d-TqJg)
23/10/13 21:00:30.30 HqrqlR2W0.net
下痢してます

19:名無しのスティーブ (ワッチョイ 8d0d-TqJg)
23/10/13 21:00:47.72 HqrqlR2W0.net
昨日も下痢してました

20:名無しのスティーブ (ワッチョイ 8d0d-TqJg)
23/10/13 21:01:01.86 HqrqlR2W0.net
明日も下痢です

21:名無しのスティーブ (ワッチョイ 8d0d-TqJg)
23/10/13 21:01:13.65 HqrqlR2W0.net
明後日は便秘です

22:名無しのスティーブ (ワッチョイ 6ab9-Hwqz)
23/10/13 21:02:47.78 +tZkqVij0.net
保守協力ありがとうございました
スレ建てる人は二度手間になっちゃうから保守忘れないようにしようね
即死回避の保守は>>20まで必要だよ

23:名無しのスティーブ
23/10/14 16:53:41.46 BDNCwH7fF.net
今のところは、🦀>🐧>🈶の順かねえ

24:名無しのスティーブ
23/10/14 17:10:03.34 t2v7mfOa0.net
機能ならカニでペットならペンギンだな

25:名無しのスティーブ (ワッチョイ 59aa-mZoq)
23/10/14 18:47:25.30 33UvOObX0.net
経験値トラップは、かまどバクが修正されてエンダーマントラップをつくったけど、遠くて面倒くさいので拠点にピグリントラップをつくった。
ピグリントラップは度々トライデントが消失するのて面倒くさくなかって、たまたま拠点の地下でゾンビスポナーを見つけたので水流打ち上げのゾンビトラップをつくってツルハシやらスコップで叩いて修理してる。
湧きは遅いけどスマホで別な事しながらゾンビ溜めてる。
近かくてズボラは正義

26:名無しのスティーブ (ワッチョイ d946-ELrZ)
23/10/14 18:51:44.11 SI3sphVs0.net
よしウィッチトラップ作るか

27:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1394-eksI)
23/10/14 19:08:43.16 nDCeA9ZQ0.net
モブ投票してきた人は知ってるだろうけど投票してない人の為に

①公式のモブ投票鯖ワールドにログインした時点でキャラクリの着せ替えパーツの桜マントが無料ゲットできる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

②投票エリアにて投票をすると同じく無料の着せ替えパーツが3点ゲットできる
ペンギンの帽子、カニ爪グローブ、アルマジロの甲羅っぽいやつ
URLリンク(i.imgur.com)

③更にシークレット要素としてワールド内に今までの投票で落選したモブが9体設置されていて、全部発見すると特典として無料の着せ替えパーツ1点ゲットできる(クリーパーのシルクハットみたいなやつ)
落選モブ9体はムーブルーム、グレア、ダチョウ、ハゲタカ、アイソロジャー、タフゴーレム、銅ゴーレム、ミーアキャット、ラスカル
URLリンク(i.imgur.com)

投票期間は今日の午前2:00から48時間なので残りあと31時間くらい

28:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b3c-bGDa)
23/10/14 19:27:18.81 ONwJ4RVx0.net
よく考えたら犬の鎧とか余りまくるって分かるもんな
皮の欠片を別のクラフトとかエメラルド交易に組み込めないと空気になりかねない

29:名無しのスティーブ
23/10/14 19:42:17.48 Mk6GTm5R0.net
>>26
島は全部回った気がしてたがBをまだ入手できてない

30:名無しのスティーブ
23/10/14 20:01:26.81 LuwWcVRY0.net
犬の鎧なんて馬鎧と同じか皮で作れるようにしてくれればええ

31:名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b02-AzOG)
23/10/14 21:26:34.73 mMU7VfbZ0.net
お前ら楽しそうだな
マーケットプライスにもここ数年繋がらないうちのSwitchは投票も安定のエラーだわ

32:名無しのスティーブ (ワッチョイ 132b-vf2y)
23/10/14 21:41:23.75 Ztbs1k000.net
公式サイトからも投票できるんちゃう?

33:名無しのスティーブ (ワッチョイ 13af-gsUY)
23/10/14 21:59:38.03 +26N5r5h0.net
>>28
博物館に各mobのヒントがあるよ
発見状況もわかる

34:名無しのスティーブ (ワッチョイ b3ee-T9H3)
23/10/14 22:00:03.07 Ky3kOcV10.net
俺は蟹にしたけどペンギンのボート速度上昇が青氷ボートにも付与されるって確定情報があったらペンギンにしたかも
わんこ鎧も正直欲しい

35:名無しのスティーブ (ワッチョイ c919-VleZ)
23/10/14 22:00:10.41 b1c9UDUb0.net
桜マント受け取りたいのに投票鯖がタイトル画面に表示されないんだけど…

36:名無しのスティーブ (ワッチョイ 31f3-AAqN)
23/10/14 22:27:22.62 l2ouL72j0.net
サーバーってCubeCraftでいいんだよね?ラグ過ぎて探索どころじゃないんだが
回線は問題ないから相性なんかな

37:名無しのスティーブ (ワッチョイ 3958-pCU2)
23/10/14 23:51:46.36 WATxWVYt0.net
バグ報告もされてるみたいだが
左の入口すら出て来なかった1.20.32win11
色々試したが無理で最後は再インストールで解決

38:名無しのスティーブ (ワッチョイ 13af-gsUY)
23/10/15 00:35:17.95 s6xjdn2Z0.net
Win11ならLocalCache削除で行けたよ
Androidでもキャッシュ消去でいけるかも

39:名無しのスティーブ (ワッチョイ 3958-pCU2)
23/10/15 00:58:25.27 iOI+6fdS0.net
キャッシュに同じ8MB位のファイル2個あったがそれは知らんかった
苦労した

40:名無しのスティーブ
23/10/15 01:19:48.97 VruIfD980.net
本と羽ペンでなにか書くと異常なほど重くなって最終的に強制終了するの自分だけ?
win10バージョン
150文字ぐらい書いて最初の方の文字を消そうとすると5秒ぐらい固まって、backspace押し続けると固まって強制終了

41:名無しのスティーブ
23/10/15 01:20:18.87 VruIfD980.net
一番最後から消していく分には問題ない

42:名無しのスティーブ
23/10/15 01:24:59.53 INQ5f5+s0.net
>>29
亀の鱗もあるしファントムの膜もあるし正直作れそうな素材は揃ってるかも
ただファントムなんて序盤じゃ倒せないし犬と戦う世代ならもう少し安い素材で作らせて

43:名無しのスティーブ (ワッチョイ 31f3-AAqN)
23/10/15 02:34:55.77 j752+nin0.net
投票サーバーの行き方よく分かってなかったけど再インスコしたらタイトル画面の案内が出て行けた
新しく追加されたcameraコマンドが多用されてて結構面白い
固定視点の立体迷路とかそうやって操作性確保すんのかと関心してしまった

44:名無しのスティーブ (ワッチョイ 51c6-AzOG)
23/10/15 06:27:20.35 xKO6h2x50.net
海底下廃坑探索6日目
拠点から直下掘りした方が早いことに気付いた
とりあえずハシゴを1スタック作る

45:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b30-04P2)
23/10/15 06:51:42.47 hh4xuJ8u0.net
ちょっと待って、それってどういうことやねん

46:名無しのスティーブ
23/10/15 09:23:36.52 UQIsAULnd.net
>>43
結構な範囲をやらかした後で気づく事ってあるわぁ
ネザー交通網構築で必死に丸石作って溶岩湖の上をスニークしながら壁あり3マス橋作りまくったあと
天井岩盤下115から118ならほぼブロックで埋め尽くされてるから埋没溶岩にさえ気を付けれはいいだけじゃんと気づくとか
統合版は岩盤上が使えないからって上の方は盲点になってたりするのよね
上は上で3マス高で掘り広げるだけでガスト湧きするから危ないけど2段目に葉っぱブロック並べればガストも何もできなくなるから養殖場にもなるけど

47:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7bd1-ZTdF)
23/10/15 10:25:43.09 GBIaEyC+0.net
未だにピグリン要塞と森の洋館にある鍛冶型を回収できてないからそろそろ出掛けたいが
ピグリン要塞は見付けるのが困難で森の洋館は遠すぎるのが難点だな

その前にMob投票所でもらえるアイテムを確保してくるか……

48:名無しのスティーブ
23/10/15 11:32:32.91 rQmRJ6+d0.net
>>37
これやったらタイトル画面に表示されるようになった!
ありがとう!

49:名無しのスティーブ
23/10/15 11:59:54.73 RykPC7SZ0.net
>>41
ファントムなんて適当な弓で一発ずつ撃ったら後は焼けるの待ってればドロップ確保できるでしょ
何ならバイオーム探しに行かなくて良い分下手な動物よりよっぽど先に取れるよ

50:名無しのスティーブ (ワッチョイ 5331-3Iat)
23/10/15 12:43:44.18 3SRAZrdT0.net
ファントムごときに時間費やさせるな掘らせろ

51:名無しのスティーブ (ワッチョイ 29a5-7vzK)
23/10/15 12:57:58.74 RxRjIUf70.net
>>26
投票ワールドに初めて入ったのに
隠しモブが5/9発見済みになってた

52:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b75-VGqS)
23/10/15 13:20:10.49 GBIaEyC+0.net
Mob投票所の難易度4パルクールは
初心者の練習用としては丁度良いくらいの難しさだな
(エリトラを持ってればショートカットできて簡単になっちまうが

>>50
バグでそうなってるらしいから探すのは実質4体で済む
残りはやや高難易度な場所にいるのだけ見付ければok

53:名無しのスティーブ (ワッチョイ 29a5-7vzK)
23/10/15 13:26:56.94 RxRjIUf70.net
>>51
バグか良かった
アカウント勝手に使われたのかヒヤヒヤしたよ

54:名無しのスティーブ (ワッチョイ d1ab-bGDa)
23/10/15 17:13:46.44 3oZOV0tG0.net
そもそもクリーパー沸かせるのが一番怖いし夜になったらすぐ寝る
ファントムどころかゾンビにすら会ってない

55:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b8b-VGqS)
23/10/15 18:07:55.40 GBIaEyC+0.net
ネザーゲート通過中に固まったから再起動したら
何故か見知らぬ溶岩湖の真上に飛ばされてガストから集中攻撃くらって死んだ
意味が分からん

仕方ないからリカバリーコンパス片手にネザライト装備を回収しに向かったら
針が指し示す方向にエリトラで延々と飛んで向かっても到着する気配がないし
途中で見付けたネザー要塞に寄ったら画面が切り替わってる間に
ウィザスケとブレイズにタコ殴りにされて再度の全ロスを喰らった

今日は俺にとってマイクラの厄日かも試練

56:名無しのスティーブ (ワッチョイ 31f3-Pmck)
23/10/15 19:07:49.93 F5zFptAM0.net
>>54
ネザーポータル入ってる時に固まって再起動した場合、現世と同じ座標に出ちゃうバグが直ってないんですよね。
自分も何度かネザーレックの中に埋められて窒息したりしなかったりww
よく使うポータルだったら、空間や足場を作って窒息やマグマダイブしないように予防しておくといいかも。

57:名無しのスティーブ (ワッチョイ 0124-eksI)
23/10/15 19:26:57.19 C7ppCImv0.net
モジャン指定の動画配信者のTwitch又はTikTokのLive動画(Liveじゃないとダメ)を見るとキャラクリの無料着せ替えパーツの引き換え券コードをゲットできるらしい
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(www.minecraft.net)

Twitchだとカエルの被りモノ一式 TikTokだと桜の衣装みたいなやつ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

58:名無しのスティーブ (ワッチョイ 59aa-mZoq)
23/10/15 19:43:33.53 t789VEKa0.net
すごく要らない

59:名無しのスティーブ
23/10/15 20:25:07.45 ItZmkgLpr.net
残り4体のモブの居る場所わからないよ・・・諦めるかな

60:名無しのスティーブ
23/10/15 20:25:14.28 j752+nin0.net
マイクラ起動した時8割くらいの確率でスキンがリセットされてるのっておま環?
謎の外人から自作スキンに戻すの地味に手間なんだよな

61:名無しのスティーブ
23/10/15 20:27:50.31 j752+nin0.net
>>58
もう知ってるかもだけど船で渡った先にあるmob博物館的な所で発見済mobの経緯と未発見mobの居場所のヒントが見られるよ

62:名無しのスティーブ
23/10/15 20:33:25.47 ItZmkgLpr.net
>>60
サンキュー!船乗ってくる
>>59
マイクラ歴浅いんで自信ないが自分の場合はキャラクリで作ったスキンがスティーブになってたんだけど入れてたアドオンが原因だったよ

63:名無しのスティーブ (ワッチョイ c9aa-gsUY)
23/10/15 21:43:35.22 NXO9VMUA0.net
>>56
よりによってTikTokかよ…

64:名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b00-RnKc)
23/10/15 22:44:44.30 thZ9glAd0.net
うんち

65:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7bf0-+0B6)
23/10/16 01:06:16.02 zeuPz2l40.net
自分は船の先にいる4匹を探せばokだった。
ミーアキャットみたいなやつと
銅ゴーレム
ラスカル
タフゴーレム

66:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7bd1-ZTdF)
23/10/16 03:09:50.34 PLXLm6fx0.net
1.21アプデの目玉は、自動作業台と報酬付き新型スポナーになるのかな?

67:名無しのスティーブ
23/10/16 04:46:02.85 OvvpikvV0.net
twitchで見てもらえるコードが3つ中2つ同じアイテムで
コードは違うけどすでに持ってるからと貰えなかった
もやんにクレームしてくるわ

68:名無しのスティーブ
23/10/16 05:03:32.96 5lA+GdPa0.net
自動化させようという意図があるなら逆向きのホッパー欲しいなぁ
ドロッパーで上向きに運べると言えばそうなんだけどエンティティ介したくないねん

69:名無しのスティーブ (ワッチョイ b3ee-T9H3)
23/10/16 07:36:34.48 b9RmCjUc0.net
トラップで得た大量のアイテムは嬉しい
でも次第にクラフトする煩わしさが付きまとうからこれはありがたい

70:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7ba1-VGqS)
23/10/16 08:43:06.63 PLXLm6fx0.net
新しい構造物「トライアルチャンバー」を見てると
銅関係のアイテム大量追加で面白くなってきたな

ドア、トラップドア、電球、金網っぽいブロック、新しい装飾ブロック……
もしかして、銅ゴーレムの復活採用も有り得るか?

71:名無しのスティーブ
23/10/16 09:51:53.74 Ecu1USs30.net
次の大型は案の定RPG的な冒険要素の追加だったな
今後はやっぱこの方針で行くんだろうね

72:名無しのスティーブ
23/10/16 10:03:47.05 ZLu1CJ7e0.net
冒険しろしろ言われるほどしたくなくなるな
なぜなら後々マップに要素がどんどん追加されていくのであれば、今ワールド広げてエリア内容確定するほど損だからな

73:名無しのスティーブ
23/10/16 11:00:01.29 WxMVyCGR0.net
ネザー経由の飛び地がますます増えていくなー

74:名無しのスティーブ
23/10/16 11:01:56.89 vBRoGhB00.net
別ワールドを連結出来るようにならんかな
めっちゃうろ覚えだけど何かのマイクラフォロワーでは有ったような

75:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b12-43ox)
23/10/16 12:15:49.31 gI3YLs6L0.net
ブラマイ勢→崖アプデで駆逐済
建築勢→ツールナーフで駆逐
平らなマップ、スカイブロック勢→駆逐

どんどん自由なくなるじゃんこのゲーム

76:名無しのスティーブ (ワッチョイ c9aa-iFnY)
23/10/16 12:35:43.58 GsErWN8z0.net
サバンナや平原はもっとズラッとした平らなところをふやしてほしいもんだ
今の状態だと高低差はあるしボコボコ穴はあるし

77:名無しのスティーブ
23/10/16 12:38:37.39 MNWglO/oM.net
live観てないけどツールに何かナーフあったの?

78:名無しのスティーブ
23/10/16 12:53:45.10 iNhEPY960.net
ツールナーフで消えるような建築勢いるの?
建築好きだと鉄ツールでも特に困ってなくてなんならガチ勢はクリエだし
無駄に規模でかいもん作る作業厨寄りの人しか実害無さそうに思う

79:名無しのスティーブ
23/10/16 13:11:42.31 TDMfF1Pu0.net
ツールナーフについてkwsk
リーチも採掘速度も特に変更無かった気がするけど

80:名無しのスティーブ
23/10/16 13:12:04.11 bHQU7jpZ0.net
MOB投票の落下するアトラクションで9秒の人が居たんだけど何やったんだろう

81:名無しのスティーブ
23/10/16 13:12:32.86 JDloEqsT0.net
作業酎とか言うなよそいつがマルチで無駄に大規模な便利装置作ってくれたのをお前が使ってるかもしれんやろw

82:名無しのスティーブ
23/10/16 13:22:31.45 FAQjqOo60.net
ツールナーフとはなんなのですか?

83:名無しのスティーブ
23/10/16 13:24:53.82 gI3YLs6L0.net
なんで投票やら公式ライブ見るのにナーフ知らないのか
エンチャがバイオーム固定で修繕取りづらくなる=ツールの利便性のナーフだろ
ああ火消し?

84:名無しのスティーブ
23/10/16 13:28:43.94 Mg5Nfv/E0.net
凄いレス乞食

85:名無しのスティーブ
23/10/16 13:28:48.29 caYXp3nW0.net
ブラマイ勢とか本当に存在するのか?
人の遊び方にケチつける気はないがあれが楽しめるのであれば
この世のどんなゲームでも楽しめるはず

86:名無しのスティーブ
23/10/16 13:33:28.76 qqrgAsoN0.net
>>84
ケチつけてて草

87:名無しのスティーブ
23/10/16 13:42:20.73 FAQjqOo60.net
ん?ツールは弱くなってないなそれ
司書交易システムはナーフされてるけど

88:名無しのスティーブ
23/10/16 14:00:05.39 e5fDNEPF0.net
>>84
モラハラの自覚なくて逆ギレするタイプ

89:名無しのスティーブ
23/10/16 14:06:56.26 YGNetWoY0.net
>>82
頭ナーフされてて可哀想

90:名無しのスティーブ
23/10/16 14:14:48.32 PLXLm6fx0.net
>>84
地下が変わる以前は暇を見つけてはブラマイしてたな
考えごとしながらダイヤ、鉄、石炭を集める作業も悪くなかったぜ
あの頃のツール類は全部手作りだった想い出が

91:名無しのスティーブ
23/10/16 14:18:49.30 ej2HHR0Z0.net
新構造物ね
ワールド広げまくってるし交易ナーフのせいで新ワールド作る気もしないしで

92:名無しのスティーブ
23/10/16 14:20:42.97 JDloEqsT0.net
自動作業台のついでに掘削機とかモグラ追加して勝手に掘って欲しい

93:名無しのスティーブ (ワッチョイ 71f5-VOSz)
23/10/16 14:32:25.63 M3SDAxEL0.net
モグラいいな
ダイヤを見つけるまで帰ってくるな!!と命令するw

94:名無しのスティーブ (ワッチョイ 71f5-VOSz)
23/10/16 14:33:32.28 M3SDAxEL0.net
>>89
>考えごとしながらダイヤ、鉄、石炭を集める作業も悪くなかったぜ
同意
プチプチをしてる気分

95:名無しのスティーブ (ワッチョイ 33b9-iZeJ)
23/10/16 14:43:11.43 iNhEPY960.net
>>80
作業好きを非難する意図はないんだけど語弊がある言葉選びだったなすまん
youtubeにそういう動画上げるような人も大体タイトルが「作業厨が○○してみた」で作業厨呼称を嫌がってる雰囲気ないし

96:名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b3a-KAxm)
23/10/16 15:00:03.44 Dog99y9O0.net
久々に最初からワールド作り直して司書ガチャやってるけど目的のものが全然出なくて、もう司書ナーフアプデした方が楽なんじゃないかと思い始めた…耐久出なさすぎて諦めてしまった
バイオームも平原サバンナタイガ雪原沼地ジャングルはすぐ見つかったし全部拠点より近い

97:名無しのスティーブ (オッペケ Sr05-mZoq)
23/10/16 15:01:12.84 nZjgD5Jtr.net
新しい構造物が来るのは嬉しいけど、いい加減読み込み済みのエリアをなんとかさせて欲しい。
友達とレルムズやってると新しくワールド作るのも嫌だし……

98:名無しのスティーブ (ワッチョイ d9f3-Uz/S)
23/10/16 15:09:55.00 8hc4SUn90.net
司書のアプデきたら、新ワールド作るときは必要バイオームが近くにあるかの確認から始まるな
世界ガチャだ

99:名無しのスティーブ (ワッチョイ b375-B7/l)
23/10/16 15:46:37.84 ghJgwecG0.net
エリトラつけてジャンプ移動してるとなんか挙動がおかしいなぁ

100:名無しのスティーブ (ワッチョイ 59aa-bGDa)
23/10/16 16:18:39.16 k2st66XQ0.net
>>95
よく調べた方がいい
ナーフ後の司書に耐久3なんてないぞ?

司書ガチャは熟練レベルアップで新しい本もオマケされるから楽しみがある
耐久エンチャ一点狙いだから辛いんだろうけど、ゾンビ治療ナーフの影響で1エメにできなかった本とかもっと安いの引けるかもだから受け入れ広く構えてると心が落ち着く
特に効率5とか掘れ過ぎるから効率1〜4まで確保したいって人もいるし耐久引く前に見つけたらラッキーと思って取っておくといいかも

101:名無しのスティーブ (テテンテンテン MMeb-aScV)
23/10/16 16:32:45.70 6JWfuwJ2M.net
URLリンク(i.imgur.com)
良ければお試しください
ik..tk N-G用

102:名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b58-gsUY)
23/10/16 17:14:27.33 e5fDNEPF0.net
意地でも広大なソウルサンドの谷から出たくてオーバーワールド四方5000マスくらい広げて
結局降参した(出られなかった)クソマップはアプデ後も使えるだろうか
ずっと同じワールドで続けてる人って1万とかそれ以上に広げてる?

103:名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b64-3Iat)
23/10/16 17:27:01.79 JDloEqsT0.net
ネザーで出てそこにゲートひらけばよかったのでは
うちはオーバー換算だと±2万以上ある。歯抜けなので全て踏破してるわけじゃないけど

104:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1958-+F0v)
23/10/16 17:30:51.53 83CHmO3P0.net
>>100
キャンペーンがロングだな

105:名無しのスティーブ (ワッチョイ 2961-9zkB)
23/10/16 17:43:57.76 NLBVfZKq0.net
モブ投票のサーバー、今夜2時までできるんだな
とりあえず落選モブを全部見つけてクリーパーのシルクハット手に入れた
>>60ありがとう

106:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7bad-ZTdF)
23/10/16 17:45:32.75 PLXLm6fx0.net
>>101
現世で2〜30,000mほど離れてる森の洋館を目指したりする必要から
ネザーでも半径5,000mほどは読み込み範囲を広げてるな
古代の瓦礫を探すときも毎回直線で3,000mくらい脳死で直線に爆進してる

とりあえず、今はピグリン要塞を探して延々とネザーを彷徨ってるが全然見つからん
読み込み済みの場所が入り組んでるからチャンクベースを見ても全然参考にならんしヤバい

107:名無しのスティーブ
23/10/16 18:25:34.09 U/YFv3KQa.net
ネザーでマップ(笑)を作って探索済みのエリアにマークだけつけるとか

108:名無しのスティーブ
23/10/16 18:25:40.02 Dog99y9O0.net
>>99
別に1でもいいんだけど?それすら出ないから困ってるんだわ

109:名無しのスティーブ
23/10/16 18:26:52.43 U/YFv3KQa.net
ネザーのブラマイ高度(y=15)って割と安全にどこまでも行けるよな
ネザー地下鉄はこの高さで決まりだわ

110:名無しのスティーブ
23/10/16 18:33:33.50 klX6nPsq0.net
1すら出ないのはガチャ運が悪すぎるかそもそも大してガチャしてないかだな

111:名無しのスティーブ
23/10/16 18:44:11.92 FAQjqOo60.net
オーバーワールド3000くらいまで広げてワールドが100MB超えてしまったわ!ってなってたけどみんなはもっと容量あるのか

112:名無しのスティーブ
23/10/16 18:45:14.73 U/YFv3KQa.net
>>110
フレと遊んでるRealmsが700MB超えたくらい
ちな1.19から遊び始めた

113:名無しのスティーブ
23/10/16 18:45:17.99 skC8M2tXd.net
とりやえずMinecraftガー司書ガープレイスタイルガーの前にスレオンバトルしないと気が済まない性格にパッチあててこ(暴言)

114:名無しのスティーブ
23/10/16 18:46:06.11 U/YFv3KQa.net
移動にエリトラやネザー使い始めたら3000とか割と近所になってしまう

115:名無しのスティーブ
23/10/16 18:46:22.17 aT6rnr+Xx.net
ギガ超えなんて当たり前だよ

116:名無しのスティーブ
23/10/16 18:57:26.41 e5fDNEPF0.net
>>105
上級者はやっぱり格が違った、ありがとう
とりあえず次のアプデまではこの5000内をウロウロすることにする砂漠ないけど
後はSwitchがどこまで耐えられるか

117:名無しのスティーブ
23/10/16 21:08:10.92 ZLu1CJ7e0.net
>>110
1ギガやぞ

118:名無しのスティーブ
23/10/16 21:46:33.83 odd309p40.net
最大マップ9枚埋めで大体500MB

119:名無しのスティーブ
23/10/16 22:23:08.58 CoFbe/rd0.net
メジャーアプデの頻度半分にして、バグ取りと最適化進めて欲しいなぁ
最近環境変え過ぎなんよ

120:名無しのスティーブ
23/10/16 22:53:53.38 FAQjqOo60.net
ギ、ギガ?ワールドそれで動くのか…

121:名無しのスティーブ
23/10/16 23:08:01.96 59F2iH9g0.net
>>107
そういえば、司書ナーフされたら効率2以下とか剣ダメージ2以下とか手に入れられなくなるんだな・・・
それはそれでなんか嫌だな
ゾンビコロシアムとか作れん

122:名無しのスティーブ
23/10/16 23:49:46.46 IgjMKlOl0.net
もしかして、水流トラップにボタン使えなくなってたりする?
床として認識してなさそうな気がするよ

123:名無しのスティーブ
23/10/16 23:50:34.52 UU9mlEPR0.net
>>121
はい…

124:名無しのスティーブ
23/10/16 23:55:49.28 IgjMKlOl0.net
クリーパートラップ内にちゃんと湧いてるのに落ちてこない。
様子見に行ったら寄ってくるけど端で止まりやがる

125:名無しのスティーブ
23/10/16 23:57:43.66 cYym4QGa0.net
かなり前から仕様が変わってるね、それ
今はサンゴ(ブロックではないサンゴ)を付けるのがベストだと思う
サンゴ集めるのけっこう大変だけど

126:名無しのスティーブ (ワッチョイ 3920-wLBU)
23/10/17 00:10:02.02 F1Lt0VL00.net
全然知らんかったわ
サンゴ試してみるかな

127:名無しのスティーブ (ワッチョイ 3920-wLBU)
23/10/17 00:12:21.13 F1Lt0VL00.net
サンゴダメじゃん
水中にしか設置できないとか
下の層への落下促進用ならやっぱドアなんかな
ドアも落ちにくくなってる気はするけど

128:名無しのスティーブ (ワッチョイ 13f3-eksI)
23/10/17 00:15:05.76 eWl5hce30.net
>>126
水中じゃないと死んじゃって灰色になっちゃうけどそれでもOKよ
ウチのクリーパートラップはそれで元気に稼働してる

129:名無しのスティーブ (ワッチョイ 13f3-eksI)
23/10/17 00:25:06.42 eWl5hce30.net
>>126
こんな感じ

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

トラップドアだと使えないことはないけど当たり判定が少しあるからちょっと落ちにくかったりする

130:名無しのスティーブ (ワッチョイ a91d-NB0L)
23/10/17 00:28:45.16 6ZAwy5ZD0.net
サンゴって無限化できないよね?

131:名無しのスティーブ (ワッチョイ 13f3-eksI)
23/10/17 00:33:50.24 eWl5hce30.net
ウチは海底とかで骨粉をバラまく→採集の手作業を繰り返してサンゴを集めたわ
頭のいい人は自動化とかできるのかもしれないけど

132:名無しのスティーブ
23/10/17 00:48:38.53 qlZ7bhP60.net
>>130
発射装置で骨粉パラパラ
ピストンで土シャカシャカ
アレイで珊瑚ウハウハってやればできる

133:名無しのスティーブ
23/10/17 01:09:58.25 vYFyEaBo0.net
>>107
流石にもう出てると思うけど
ここに書き込むより手を動かした方が早いと思う
粘着ピストンと感圧板で司書台左右に動かすとか超楽だよ
流石に目と鼻の先であっても各バイオームに線路伸ばして村人輸送よりかは
因みに輸送後のゾンビ治療が意外と事故起こしやすいから運搬した村人死なすのは結構ストレス
トロッコが思いの外遅いから村人搬送がマイクラ最大の鬼門って人もいるくらいだし

134:名無しのスティーブ
23/10/17 02:05:09.30 oqzHtWt50.net
イベントの期間毎回短すぎ、2週間は遊ばせてくれ

135:名無しのスティーブ
23/10/17 02:40:35.29 1DMvDScGd.net
まぁ毎度の事で驚きはないとはいえイベント鯖やらswitch版やらそのまま突っ切る海外のメーカーってのは顔面厚いやね…詫び石合戦とかやってる日本のメーカーはどんだけ

136:名無しのスティーブ
23/10/17 03:48:57.18 F1Lt0VL00.net
>>128
水中以外のしかも側面に付けられるんだね!
次することが決まった、ありがとう(^^)

137:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1393-3Iat)
23/10/17 07:32:41.09 GEzHJyI30.net
ソシャゲは比較対象ではないやろ。イベント短すぎなのは確かだけど

138:名無しのスティーブ (アウアウウー Sadd-ZTdF)
23/10/17 08:12:31.21 mz97TO0va.net
48時間限定イベントの為にここまでのワールドを作って無料で遊ばせてくれるのは助かるな
買って5年は経つがコスパの良さは他に類を見ないわ

139:名無しのスティーブ (ワッチョイ 5396-KAxm)
23/10/17 08:35:16.87 OyQ+sYoh0.net
>>132
まだ出てない
昨日も仕事終わりに起動して2時間は粘ったけど出なかった…運が悪すぎる(通算半日は無駄になってる)
粘着ピストンの発想はなかったわ
また帰ったら試してみる

アプデ後の耐久本ってジャングルだったよね
近くの砂漠村の30ブロック先にジャングルの木が2本ほど生えてる地点(ちょっと狭い)があって、輸送は思った以上に楽そうなんよ
個人的にエンチャントテーブルをもうちょっとどうにかならんかなって思う…

140:名無しのスティーブ (アウアウウー Sadd-ZTdF)
23/10/17 09:02:40.74 mz97TO0va.net
今は耐久のエンチャ本を手に入れる為にはジャングルまで行って取引しないと駄目なのか

>>138
あまり広くないのなら取引してる場所がジャングル認定されてない可能性もありそうだ

141:名無しのスティーブ (ワッチョイ 59aa-bGDa)
23/10/17 09:24:41.08 b0/9Iv5r0.net
>>138
司書ガチャなんて4時間は普通に溶けるよ
簡易ゾンビ化施設とか作って日常で必要なエンチャント本全部集めようと思ったら12時間くらいは掛かる
138がこうやって苦戦してる通りみんな何でナーフしたがるの?ってくらい大変な作業だし見返りも十分それに見合ってる

2時間以上粘ってたなら他にも良さそうなエンチャント見つかってそうだけど確保はできたんか?
トライデントとボウガンと釣り具エンチャントは消される予定らしいから一応揃えておいた方がいいぞ

142:名無しのスティーブ (ササクッテロラ Sp05-KAxm)
23/10/17 09:42:46.51 27Hz72nzp.net
>>140
やっぱ結構時間かかるよね…村に司書だらけにしちゃうと見栄え悪そうだから近い村3つから2〜3人程度に収めてる
ちなみに確保したのは、ダメ軽減5、修繕、シルクタッチ、幸運2、アイテム増加1、無限ぐらいかな?
召雷だっけ?あれも確保したいけど後回ししちゃってたな

143:名無しのスティーブ (ワッチョイ 59aa-mZoq)
23/10/17 09:55:21.83 eSR7m6NQ0.net
司書ガチャは20人並べて司書台ピストン感圧板で一気にやってるな。
何十人だって並べられるんだからそんな作業でもないかと

144:名無しのスティーブ (ワッチョイ 2b0a-0Hlt)
23/10/17 10:21:00.47 hSzhM4Ph0.net
司書ガチャって基本はサクッと終わるイメージだし耐久ならいっそエンチャント台で狙ったほうが早そう
エリトラに使う用ってんなら本にエンチャントするとか

145:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b12-43ox)
23/10/17 12:27:06.10 DosOSNS20.net
ガチャは一つ狙ってやるより良いのが出たら採用ってやってると早く終わる

146:名無しのスティーブ (ワッチョイ a91d-NB0L)
23/10/17 12:31:17.46 6ZAwy5ZD0.net
なるほど感圧板か
レバーつけてガチャガチャしてたけど感圧板で乗り降りすんのもいいか

147:名無しのスティーブ (オッペケ Sr05-B7/l)
23/10/17 13:33:37.38 0vB94NIir.net
司書とレバーの当たり判定を隣接させればレバーでやる方が早い
あと手にエメラルド持ってると売り物が本棚かエンチャ本かはす


148:ぐ見分けられる



149:名無しのスティーブ (ワッチョイ 59aa-mZoq)
23/10/17 13:43:02.86 eSR7m6NQ0.net
司書を一列に何十人も並ばせて、感圧板を走り抜けて全員をリセットさせてくから感圧板なのよ。

150:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1393-3Iat)
23/10/17 13:45:06.52 GEzHJyI30.net
一列に並ばせて全員にビンタする昭和の風景が浮かんだ

151:名無しのスティーブ (ワッチョイ d17a-7vzK)
23/10/17 16:24:00.29 QhYADVcs0.net
統合版はピストン使えるから司書ガチャ楽だよね

152:名無しのスティーブ
23/10/17 17:31:21.47 F1Lt0VL00.net
>>128
今気がついたけど、ネコも置いてるんすね
とりあえずサンゴ装置作ってせっせと製造中ですw

153:名無しのスティーブ
23/10/17 17:31:40.34 F1Lt0VL00.net
>>128
今気がついたけど、ネコも置いてるんすね
とりあえずサンゴ装置作ってせっせと製造中ですw

154:名無しのスティーブ
23/10/17 18:30:10.30 F1Lt0VL00.net
>>131
シャカシャカやってもアイテム化しないっす。統合版はダメとか?

155:名無しのスティーブ
23/10/17 18:51:29.19 G3ZGtRnV0.net
>>141
ダメ軽減5?

156:名無しのスティーブ
23/10/17 19:32:48.92 qlZ7bhP60.net
>>141
4時間やってその成果は草
幸運2とかアイテム増加1とかはゴミだから捨てとけ


157:コスト制限付くから邪魔 2〜3人にしたいんだったら尚のことレベルアップさせて神エンチャ複数持ちの神司書探す必要がある バイオーム式だと強制的に複数にしないといけなくなるし 村ガキ育てるの面倒だから素直に増やした方がいいと思うが 因みに神陳列でなくとも副賞のガラスブロックが実は超有能商品



158:名無しのスティーブ
23/10/17 21:31:42.77 McM30j1B0.net
あーラピスラズリ64個を間違って染料にしちゃった😭
こんなに青染料いらないよ

159:名無しのスティーブ
23/10/17 21:48:44.45 DosOSNS20.net
松明と間違えてレバー大量に作ったことのある奴は多いと思うんだ

160:名無しのスティーブ
23/10/17 22:04:20.29 3Dwm7Jt+0.net
紙と間違えて砂糖を作ったことなら何度かあるが
松明とレバーはさすがにないな

161:名無しのスティーブ
23/10/17 22:31:57.87 YrISFMiO0.net
砂糖、ボタンはよく間違えて大量に作るが松明と間違えてレバーはないわ

162:名無しのスティーブ
23/10/17 22:36:13.34 F1Lt0VL00.net
トラップドア作ろうとして感圧板大量に作ったことはあります

163:名無しのスティーブ
23/10/17 23:06:13.52 qlZ7bhP60.net
鉄の感圧板と白のカーペットじゃなくて?
ボタンはクリーパートラップ、レバーはレッドストーントーチ、染料はシュルカーボックスのマーキングや旗
砂糖は何に使うの?あれ

164:名無しのスティーブ
23/10/17 23:07:07.89 WEyPPLcY0.net
○ o 。.~~━u( ゚̄  ̄=)プハァ~

165:名無しのスティーブ (ワッチョイ c9f8-5g0V)
23/10/17 23:38:48.61 f6E/zmpn0.net
ゾンビ肉取引するのめんどくさくなったからゾンビピグリントラップの腐肉も金の剣と一緒に溶岩で溶かす仕組みにしたぜ

166:名無しのスティーブ
23/10/18 00:10:02.23 4GVzlsPj0.net
多分前々回のアプデ以来、司書ガチャやっても同じのばかり出るんだが
もう召雷1は見飽きたよ
>>156
何度やらかしたか・・
1スタックのレバー何に使うんだよと自分に突っ込む

167:名無しのスティーブ
23/10/18 00:16:02.92 rt+kzrGRd.net
まぁMicrosoftだしレアなエンチャントはハードなスポナー報酬…みたいな方向性っしょ?5年後は謎のハクスラモノになってるかも知れん

168:名無しのスティーブ (ワッチョイ c1ce-RETc)
23/10/18 02:25:11.58 64ioXZaP0.net
難易度ハードしかやらんから自分はいいけどピース専の人は引退しちゃいそう

169:名無しのスティーブ
23/10/18 03:14:40.69 RJoTKnoW0.net
久々に地下に潜ったら廃坑が見つかったんだけど、ダイヤ多すぎだろ
幸運つけてたけど80個も集まったわ

170:名無しのスティーブ
23/10/18 06:58:50.49 Hxs0LFRh0.net
骨粉連打で白染料
レンガ連打で階段レンガ
紙連打でマサラ地図

171:名無しのスティーブ
23/10/18 07:13:54.26 zhcbrLNh0.net
昔と比べてダイヤの価値が上がったから沢山回収できるにこしたことはない

172:名無しのスティーブ (ワッチョイ d10c-3Iat)
23/10/18 07:30:20.85 yo+uX/Z20.net
レバーは装置デバッグ用。
>>162
金剣投棄とかゾンピグトラップの売りを半分捨ててるのでは

173:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b25-ZTdF)
23/10/18 07:47:36.51 zhcbrLNh0.net
ゾンピグトラップの金剣って溜まりすぎるから
金塊や金インゴットを仕分けした後は溶岩に捨てる仕様が多い気がする

うちのトラップは最後に2連溶鉱炉で金剣を溶かしてるが
仕分けしきれなかった金塊や腐肉が詰まって頻繁に止まっとる
仕分けを二段構えにするとか更なる対策が必要なんだろうな

174:名無しのスティーブ
23/10/18 10:25:17.20 XtdXJWz20.net
>>169
動画を参考に溶鉱炉付きのトラップを作ったんだが難易度ハード+ドロ強3でやると腐肉が吸いきれず溶鉱炉が詰まっちゃうんだよね
ノーマル以下にすればいいんだけどそれだと単純に金塊直ドロが減りそうだから溶鉱炉は撤去した

175:名無しのスティーブ
23/10/18 10:43:14.05 yo+uX/Z20.net
>>170-171
なるほどそういう事。うちは腐肉と金塊それぞれ3連の41仕訳にして、
溶鉱炉は6連になってる。燃料めんどい

176:名無しのスティーブ
23/10/18 12:52:26.57 xt07uKSOd.net
>>163
適当なブロックにレバー着けてオンにしとけば、レッドストーンブロックの代わりになるよ。これ気付くまでどのくらいレッドストーンを無駄使いしたことか。

177:名無しのスティーブ (ワッチョイ 0be3-l5OQ)
23/10/18 16:08:50.03 vXOD39Oh0.net
ゾンピグトラップの仕分け機構はタルを巡回させてホッパートロッコで仕分けながら吸い出すタイプなら滅多に漏れない
ただし、樽式仕分けで検索して出てくるやつは、長時間稼働させて重くなるとタルの回転が壊れて動かなくなる可能性があるから
上向きピストンに砂利を乗せて信号を通す機構とか追加して、ピストンの動きがスムーズになるように工夫する必要がある

178:名無しのスティーブ (ワッチョイ 71f5-VOSz)
23/10/18 16:30:05.40 SI0gu06/0.net
>>159
これ!!!!www

179:名無しのスティーブ (ワッチョイ 39cc-oIzc)
23/10/18 17:14:47.87 QB3wlwsD0.net
レバーは鉄道敷くときに結構使うんじゃない?

180:名無しのスティーブ (ワッチョイ 0bbc-gsUY)
23/10/18 17:56:05.53 BN9E7as40.net
お椀1スタックよりマシやろ、なんでお椀料理はスタックできないの

181:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b24-w0rB)
23/10/18 18:11:54.82 KejUUi7n0.net
お椀スタックできればビートルートが産廃にならなくて済むかもしれない

182:名無しのスティーブ (ワッチョイ e981-ap7O)
23/10/18 18:27:07.03 l5iSE6JP0.net
自動クラフトでクラフト面倒問題が解決するならいよいよもって木材は竹でいいになるんかな

183:名無しのスティーブ (アークセー Sx05-7vzK)
23/10/18 18:40:12.31 FDeK0p7Jx.net
>>179
木材系は見た目の違いも重要だから
そんなに補えるでものではないと思うな
見た目に変化がないチェストとかならよいけど

184:名無しのスティーブ (ワッチョイ e981-ap7O)
23/10/18 18:59:35.79 l5iSE6JP0.net
書き方が悪かった
建材としての見た目は除いて、板材からツールその他諸々に繋がるクラフト材料の資源としての話ね

185:名無しのスティーブ (ワッチョイ 29f9-3tBr)
23/10/18 19:19:38.14 5SJh3zZB0.net
トラップで大量入手できてそのままクラフトできるものは便利になるね
鉄ブロックとかの鉱石ブロックはスライムブロック竹ブロック
麦も俵にできるし骨ブロックなんかもあるかな

186:名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b4a-bGDa)
23/10/18 19:27:41.04 8ybqk/wc0.net
亀の鱗がヘルメットになってそのまま醸造台に送れるようになりました。

187:名無しのスティーブ (ワッチョイ d190-mZoq)
23/10/18 19:45:40.40 6N8UlTv20.net
ダイヤが増えたといってもダイヤしか掘れないマイニングは苦痛よな

188:名無しのスティーブ (ワッチョイ 0158-43ox)
23/10/18 20:04:38.48 pS2zLvtB0.net
で、バンドルってもう実装されないの?
ずっと待ってるんだが

189:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7bd3-ZTdF)
23/10/18 20:11:28.43 zhcbrLNh0.net
>>184
そろそろダイヤの高度で石炭も採掘できるようにしてほしいわ

190:名無しのスティーブ (ワッチョイ 0ba0-T9H3)
23/10/18 20:25:55.75 lRqmhV1C0.net
せめて木炭がブロック化できればなぁ

191:名無しのスティーブ (ワッチョイ 0b41-7RPI)
23/10/18 21:52:49.05 Ez1aJZVG0.net
数年振りくらいにやり始めたら要素増えすぎてて訳が分からんw
海底神殿のスポンジ部屋の確率生成みたいな地形生成


192:オちゃったら取り返し付かないものってある?



193:名無しのスティーブ (ワッチョイ b1b9-eksI)
23/10/18 23:32:57.07 a5+65ctO0.net
逆クラフト台みたいのがあってもいいんじゃないかと思う
間違えてクラフトしちゃった大量のアイテムを元の素材の状態に戻してくれる的な機能を持ってるクラフト台

194:名無しのスティーブ (ワッチョイ d9b9-NHcL)
23/10/18 23:34:33.92 /Cu3ZULy0.net
なぁに、新天地に行けばいい

195:名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b4a-bGDa)
23/10/19 01:28:21.74 02f5+eVS0.net
新スポナーからダイヤ出てた気がするんだけど
スポナーの敵倒しまくればいずれダイヤいくつま貰えるんじゃないのかな
まだ実験段階だから修正されるかもだけど
ダイヤ何百個も要らないんだけど新天地荒らさずダイヤ取れるのは神
釣りでも100〜1000回に1回の確率でダイヤ取れればハッキリ言ってここまで叩かれることはなかった

196:名無しのスティーブ (ワッチョイ 8b4a-bGDa)
23/10/19 01:32:07.08 02f5+eVS0.net
そいやバイオームで釣り内容変わるんだっけ?
レアバイオームでダイヤとれる池とかあっても面白そうだけどな

197:名無しのスティーブ (ワッチョイ d10c-F2Qg)
23/10/19 02:13:36.65 BUnbsez90.net
個人的マイクラにエンチャントでいいから二段階ジャンプ追加して欲しい

198:名無しのスティーブ
23/10/19 07:22:07.43 NSOblyLm0.net
高速スニークみたいに入手手段が限られすぎるならいらね
なんだよあれふざけてんのかよ

199:名無しのスティーブ
23/10/19 07:25:54.00 HbLGZdmCM.net
>>189
カチカチ連打してたらレバー1スタック作っちゃったなあ;;

200:名無しのスティーブ
23/10/19 08:01:22.24 JGEQ6UBa0.net
そういや砂漠で釣りしてるとスイレンの葉はよく釣れてたな
いらないものもサボテンにポイできるからよく砂漠の村で釣りを堪能してたもんだわ

201:名無しのスティーブ
23/10/19 08:38:53.72 i++b8ttq0.net
よくRPGとかである経験値増加みたいなエンチャントってあってもいいと思うけどないんだな

202:名無しのスティーブ
23/10/19 09:36:12.37 fFZQqA370.net
そりゃマイクラはRPGじゃないしな
マイクラのレベル(経験値)はエンチャントと鉄床しか使い道ないしそんな経験値増加に旨みが薄すぎる

203:名無しのスティーブ
23/10/19 10:36:26.72 jTP0HnrS0.net
経験値増加のエンチャントがあったら欲しいな
上で二段ジャンプとか出てたけど色々出来て遊び方の幅があるんだから良いと思う

204:名無しのスティーブ
23/10/19 11:08:14.22 QyxRMxpJ0.net
でもエンチャ増えすぎるとコストが高すぎます!で色々と付けられなくなりそう

205:名無しのスティーブ (ワッチョイ c1e8-wJJe)
23/10/19 11:34:13.35 ZPz/uaI70.net
コストが高すぎます!はマジで要らんと思う

個人的には、経験値増加のエンチャ追加より必要経験値の平坦化をしてほしい
マイクラにおけるレベルは消費アイテムみたいなもんなのに、レベル上げに必要な経験値量がどんどん上がっていくのがおかしいんよ
まあ1と30のエンチャじゃ全然違うから30までは差があってもいいけど、それ以降は平坦にしてほしいわ

206:名無しのスティーブ (ワッチョイ a91d-JmMJ)
23/10/19 11:36:43.48 0g/8Qha/0.net
金床コストじゃなくて単純にエンチャ数で制限かければいいのにね
そしたら単に修理して使いたい勢もニッコリなのに

207:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7bd3-ZTdF)
23/10/19 12:28:27.31 NuLLCClH0.net
遠出して冒険する口実にもなるし
スニーク速度上昇やソウルスピードみたいな変わり種エンチャントが増えると楽しいよな

208:名無しのスティーブ
23/10/19 13:15:19.15 Q1EmbMiTa.net
効果付きの矢ってPvP以外で使ってる人いる?
統合版は割と簡単に作れるって聞いたが
一番戦闘で使えそうな毒もダメージもアンデッド系にはクソも効果がないって聞いて作る意味ねえな?ってなってる

209:名無しのスティーブ (ワッチョイ 2926-ELrZ)
23/10/19 13:24:02.36 i++b8ttq0.net
>>203
構造物限定


210:のエンチャ増えたら面白そうよね まあネザライト強化鍛治型をピグリン要塞限定みたいなほぼ必須なものは普通に手に入って欲しいけど



211:名無しのスティーブ (ワッチョイ d91c-KAxm)
23/10/19 13:57:43.87 JGEQ6UBa0.net
>>204
それらはせいぜい使えるならアホみたいに体力の高いラヴェジャーぐらいには有効じゃないかな?
トラップ作ってるならまぁ不要かもしらんが
あとアンデットなら衰弱の矢が使えるが入手方法は今のところ矢師から手に入る以外は知らんのでかなり困難かも

212:名無しのスティーブ (ワッチョイ 1376-3Iat)
23/10/19 14:15:15.34 NSOblyLm0.net
>>204
村人ゾンビ治療に使ってる。金リンゴ投与前に一発当ててる

213:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b58-QQHF)
23/10/19 15:11:55.43 n3/Val7C0.net
亀使いの矢が面白そうだと思って使ったことあるけど
最初のダメージから防御力UPしてるから使い物にならなかったな

214:名無しのスティーブ (ワッチョイ 7b58-QQHF)
23/10/19 15:12:39.79 n3/Val7C0.net
亀使いの矢が面白そうだと思って使ったことあるけど
最初のダメージから防御力UPしてるから使い物にならなかったな

215:名無しのスティーブ (ワッチョイ 31f3-AzOG)
23/10/19 15:18:30.23 NNxCehnA0.net
Previewにクラフター来たからとりあえずスイカと乾燥昆布の圧縮を自動化してみた
乾燥昆布はクロック繋げるだけでいいけどスイカはそのままだと一個入ってきた時点で種にしちゃうからクラフトとホッパーで吸い出すタイミングを信号強度で調節しないといけないのが少し大変だな
まあそんなんどうでもよくなるくらい恩恵がでかいんだが
自動で流れてくるスイカブロックを眺めるのはいいぞ

216:名無しのスティーブ (ワッチョイ 2bf9-AzOG)
23/10/19 15:53:19.40 XUVY3k4S0.net
>>204
ブレイズスポナーの近くに耐火の矢仕込んだディスペンサー置いて予防接種とか言って股間に刺してる
ほかにも海底遺跡程度の水中作業に水中呼吸でやったり


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

14日前に更新/217 KB
担当:undef