at MINECRAFT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しのスティーブ
18/09/27 11:21:13.07 sc5iY9vpa.net
Valkyrien Warfareは1.10.2もあるっぽいけどこれは何か違うのかな
とりあえずBCIC2は今難しいって事とmekanism、TE、enderIOあたりが複雑すぎなくていいってことはわかった

601:名無しのスティーブ
18/09/27 11:34:32.58 Qbn+Z6Uca.net
>>581
BCIC2はむかーしからあるやつで基本は単純なんだけどやや複雑化してきてる
Mekanismは単純高性能で見た目もリッチだけど結構不親切
TEはシンプルでわかりやすいベーシックな感じ、性能はそこそこ
EIOはわかりやすさ全振り、できることの幅も広いが性能控えめ
かな?

602:名無しのスティーブ
18/09/27 11:50:22.64 B+71ISKLa.net
EIOはアプデで性能が強化されたしエンドストーンを用いた強化版もできたから最後まで使っていけそう
なんか発電機の石炭一個あたりの総発電量はしょぼくなっているがまあ元が良すぎただけか

603:名無しのスティーブ
18/09/27 11:50:39.97 3lNybStE0.net
>>581
BCとIC2あたりは1.7.10あたりのがわかりやすいので、そちらを選べないのがネックになるってくらい
最新のverだと対応してないmodもあるから前のverに残る人は結構多い
まぁ逆に古いverだと出来ないmodもあるし一長一短なのよね
EnderIOはメインに据えるにはちょっと弱いが使い勝手はとても良い
どちらかというと色々mod足した時に真価を発揮するタイプだと思うが

604:名無しのスティーブ
18/09/27 11:52:01.11 7orYaVbUH.net
EnderIOは似たようなアイテムいっぱいあったり素材作るのが面倒くさかったりして
そんなにわかりやすいイメージないけど今は違うんかな
IC2も発電機作って機械動かすだけならそんな複雑なイメージないけどなぁ

605:名無しのスティーブ
18/09/27 11:54:24.39 RgusTq9r0.net
enderIOは最新版では初期がやや面倒臭くなった
基本的なマシン作ってから、岩盤燃やすとドロップするアイテム使って上位のマシンを作る
Mekは優秀な採掘機があるけど、農林業はできない
enderIOは農林業やトラップ作成に便利だけど、採掘機がない
TEはよく知らん

606:名無しのスティーブ
18/09/27 11:54:52.94 acuC++r90.net
複雑っていうけど、せいぜい圧力容器型原子炉の熱交換くらいでしょうに >IC2

607:名無しのスティーブ
18/09/27 11:56:37.74 YNFVDuKLM.net
IC2は複雑ってかハンマーで叩いてハサミで切ってみたいな中間素材の中間素材のっていう連鎖が辛い

608:名無しのスティーブ
18/09/27 12:01:51.62 acuC++r90.net
…それはGregtechというヤツではなかろうか

609:名無しのスティーブ
18/09/27 12:04:36.02 RgusTq9r0.net
IEに悪口は止めろよ!

610:名無しのスティーブ
18/09/27 12:19:51.07 huLGJT9Ha.net
1.12.2で工業とか魔術のレシピ見れるMODってある?JEIでInfusionのレシピって確認できたっけ

611:名無しのスティーブ
18/09/27 12:37:30.24 CbUmrtht0.net
だいたいJEIで見れるようになってるだろ

612:名無しのスティーブ
18/09/27 12:40:24.41 huLGJT9Ha.net
Thaumcraft用のJEIアドオン見つかったわ

613:名無しのスティーブ
18/09/27 12:56:59.00 3lNybStE0.net
>>589
おのれGreg!
一番最初に触った工業が1.7.2の頃のIC2exでえらい苦労した思い出しかないわ
アレでまだマシな方ってんだから恐ろしい…

614:名無しのスティーブ
18/09/27 13:35:45.15 ZR8h/9AKd.net
EnderIOは初期投資の8割くらいをトレジャーチェストのアイテムだけで賄えるのも特徴的だと思う

615:名無しのスティーブ
18/09/27 20:00:21.98 YGu9eNi/0.net
BCに関しちゃ1.12.2はまだアルファだし、RFやめてMJに出戻りしたんだっけ?
昔は確かにBCやIC2をオススメしたことはあるけど、今は逆にオススメはできないなあ

616:名無しのスティーブ
18/09/27 20:50:55.36 VX9ddGdA6.net
HaC+IEとかどうよ(超小声)

617:名無しのスティーブ
18/09/27 21:01:21.44 yxuB8erMM.net
EIOが分かりやすいとか言うのがよくいるが何かのジョークか?
あの導管の操作、GUI、レンチの仕様がmodを触ってなかった人に分かりやすいとか

618:名無しのスティーブ
18/09/27 21:05:07.26 myN/pkXbd.net
enigmatica2: expertがおすすめ(大嘘)

619:名無しのスティーブ
18/09/27 21:07:39.25 uieRhPje0.net
え、わかりやすいだろ
導管は特殊だけど搬出搬入は見たらすぐわかるし、機械のGUIもトップクラスにわかりやすい
機械もすべてNEIに対応してるし

620:名無しのスティーブ
18/09/27 21:11:22.80 acuC++r90.net
まあどの立場の意見も主観でしかないからこの話はきっと永遠にまとまらない

621:名無しのスティーブ
18/09/27 21:19:18.84 yxuB8erMM.net
すまん言い方が悪かった
GUIが分かりづらいってのは導管にかかってる
そもそも導管のGUIにアクセスして搬入出設定するところに辿り着くのが厳しいと思う
機械のGUIが分かりやすいは同意

622:名無しのスティーブ
18/09/27 21:47:39.72 47AbbIdw0.net
結局のところクエスト付きの大規模modpackなんならハードコアレシピ系の奴やってNEIJEIの使い方(目的のことをするのに何が必要かの調べ方)学ぶのが一番いいよ
何千アイテムあろうがそういう環境じゃやることは一つだからね

623:名無しのスティーブ
18/09/28 00:14:23.96 9ODdgVZD0.net
でもクァーリとか油田は未だに唯一ぬにだからなぁ
BCをRF出力にするmodとかねぇかな

624:名無しのスティーブ
18/09/28 00:21:53.77 phF/4YUh0.net
クァーリーこそ代用品だらけでは

625:名無しのスティーブ
18/09/28 00:24:31.73 mntlzK2p0.net
>>604
クァーリープラスの機械はRFとか受け入れる
>>605
RFtoolのビルダーとか万能だけど便利すぎるんだよな
結局クァーリーぐらいが一番バランスいい

626:名無しのスティーブ
18/09/28 00:34:40.16 9ODdgVZD0.net
まあそこはOPだろうが利便性追求するかロアフレンドリーさを求めるかによる

627:名無しのスティーブ
18/09/28 00:39:21.74 sY/iDkbT0.net
メインにやるmodは好みのものを選んで、自動化はbcに任せるみたいな感じがいいのかな
速さはないけどパイプの中身が見えるからちゃんと動いてるかどうかわかりやすいし、ゲートとか使わなければ細かい設定もないから初心者に向いてると思う
今思いついたけど、昔はメインがic2一強だったからとりあえずicとbc入れとけ!!!っていわれてるのかなーとか
ていうか今はホッパーが強すぎるんだよなあパイプクラフトさんの影がどんどん薄くなってる

628:名無しのスティーブ
18/09/28 00:39:28.05 VzOFGdiMa.net
今の時代複雑さって求められないんだな
自分は面倒くさくて複雑なのが好きだからどんなにIndustrialCraft2やBuildCraftがネガキャンされても使い続けるけど



629:オかし、工業化の祖に唾吐くのが主流になるとは思わなかった



630:名無しのスティーブ
18/09/28 00:44:04.10 phF/4YUh0.net
>>609
初心者にって話だろ?
どのタイプのmodもだいたい大型化複雑化はガンガンしてるし、Gregや超大型modpackみたいなのも需要はあるように見えるが

631:名無しのスティーブ
18/09/28 00:47:29.60 NfSh5Nfz0.net
>>609
俺はあんたに賛同するぞ。やはり原典こそ正義なのだよ

632:名無しのスティーブ
18/09/28 00:50:30.63 6rBmvofk0.net
>>609
扱いやすさより今だレコメンドじゃないのが不満だったり

633:名無しのスティーブ
18/09/28 00:53:53.96 mntlzK2p0.net
面白いは面白いんだけど
結局の所どんな途中経過を複雑にしてもマイクラのMODである以上最終的にクリエイティブモードになるだけなんだよな
色々やってるとそこらへん虚しくなってくる

634:名無しのスティーブ
18/09/28 00:56:37.90 9ODdgVZD0.net
いやならんでしょ
手間がある時点で

635:名無しのスティーブ
18/09/28 00:57:22.57 9ODdgVZD0.net
って思うのもまあ自由か

636:名無しのスティーブ
18/09/28 00:58:05.33 PLmcq0CqF.net
1.5.2から出てこないで

637:名無しのスティーブ
18/09/28 01:00:20.10 bVwcbiuF0.net
結局は好みの問題だから

638:名無しのスティーブ
18/09/28 01:15:36.72 u2PVqyGY0.net
エンドコンテンツに近いゲーム終盤に活躍する工業化MODで良いのある?
素材や手間はかかるけど、性能の良い上位機械が作れる奴
Gregとか良さそうなんだけどレシピやら地形生成が改変されるからちょっと躊躇してる
draconic evolutionは一応入れてるけどもうちょっと工業してる方が良いんだよね

639:名無しのスティーブ
18/09/28 01:44:44.90 phF/4YUh0.net
Dragonic evolution

640:名無しのスティーブ
18/09/28 01:46:04.14 phF/4YUh0.net
途中送信したわ
ドラエボが入ってるならそれでよくない?
Gregは地形に手が入るというかすべてGreg中心に回る感じだから多分要望とは違うと思う

641:名無しのスティーブ
18/09/28 01:55:58.89 XQ1uKObU0.net
低性能マシンを組み合わせて高性能マシンを構築するロマン

642:名無しのスティーブ
18/09/28 02:20:29.58 vllMmna00.net
工業は自分で触らないことには実際の使用感は分からないので
迷ったら競合しない限り全部入れろっていいたいが、スペック次第だと重くなるか

643:名無しのスティーブ
18/09/28 02:38:43.38 WP9JjYBn0.net
RFtoolを説明見ながら調整してみるか

644:名無しのスティーブ
18/09/28 02:43:38.50 mntlzK2p0.net
Mekのゆとり感好き
初めての工業化modがIC2でそれに比べたらめちゃくちゃ甘やかしてくれるお姉ちゃんみたいなイメージ

645:名無しのスティーブ
18/09/28 03:12:19.55 Mbb3fq820.net
>>618
バランスとかエンドコンテンツとかって話になるのなら
今はModpackへ行くのが良いよ

646:名無しのスティーブ
18/09/28 06:54:00.63 pkg5iXArM.net
とあるMODPackでMekがAvaritiaやProEなんかのエンドコンテンツ1歩手前の位置に置かれてたけど
いざ開放したらこの性能なら妥当だなぁ…と感じた

647:名無しのスティーブ
18/09/28 07:21:46.63 rjOLhTTOa.net
regrowthなんかでもエンドコンテンツみたいなもんだったな

648:名無しのスティーブ
18/09/28 09:21:48.00 HMfSp2Jf0.net
まいっくら まいっくら〜 マイクラ爺さん〜

649:名無しのスティーブ
18/09/28 10:07:02.89 qaah3pB/0.net
>>627
あれは魔術メインだったから工業はあえて後回しに設計されてるんだろう

650:名無しのスティーブ
18/09/28 13:39:51.09 9ODdgVZD0.net
Modpackって今まで手つけたこと無いけど単なるfavomodの詰め合わせじゃなくて実績要素とかオリジナル+αがある感じなのか
ノルド直入れ式しかやったことないから知らなかった

651:名無しのスティーブ
18/09/28 13:43:54.16 Mbb3fq820.net
中盤からDigitalMinerぶん回すの前提にしてるようなのもあるし
バランスなんて設定次第だからなぁ
材料コストも加工の時間コストも発展


652:工程も単なる設定にすぎないって事だし



653:名無しのスティーブ
18/09/28 14:13:19.63 WP9JjYBn0.net
Steve's CartsのエンジンにExUのRFコイル入れたら当然のごとくクラッシュして草
(自動燃料生産に)切り替えていく

654:名無しのスティーブ
18/09/28 15:33:31.80 phF/4YUh0.net
>>630
クエスト型は中々面白い
工業系スカイブロックなんかはその典型だな

655:名無しのスティーブ
18/09/28 17:13:04.46 rtOEg6250.net
質問です
gregtech6のバージョン6.09でHematiteが密集しているところを発見しました
そのことから鉄鉱脈だと判断したんですけど周りにあるはずのLimoniteが見つかりません
どういうことでしょうか?
あと全然銅や赤石鉱脈が見つからずなかなか進めることができません
鉱脈探しはやっぱりブランチマイニングするしかないのですかね?

656:名無しのスティーブ
18/09/28 17:53:02.48 AUhqcwYi0.net
GT6って地表の小石拾って鉱脈探すもんじゃねーの

657:名無しのスティーブ
18/09/28 20:07:23.18 lXF7RUe90.net
>>634
たまに一種類しかない鉱脈も作られる
ブランチマイニングよりも地表を歩いて小石拾いが一番見つかりやすい。
銅と赤石ならネザーを探すのもあり。
(ブラックグラナイトの小石を拾ってつるはしを作ればダイヤ相当の採掘レベルになるから、ワールド開始直後にネザーにいける)

658:名無しのスティーブ
18/09/28 20:30:08.86 rtOEg6250.net
>>636
一種類しかないのもあるんですね
そのあと小石拾って直下掘りしてたらchormite鉱脈と鉄鉱脈が複合してて渓谷とジエンドがくっついた
廃坑を見つけた
ゾンビの声とクリーパーの無音爆破が怖い

659:名無しのスティーブ
18/09/28 20:33:06.28 BLb2I6K50.net
EIO新ツール?のdark crook いろいろやったつもりだけど使い方はわからなかった
何だろう

660:名無しのスティーブ
18/09/29 00:12:13.24 P+zUBAiC0.net
クロークだから木の葉っぱが一括で消せる

661:名無しのスティーブ
18/09/29 00:53:44.89 G4uxrxXyF.net
Nihilo的なアレか

662:名無しのスティーブ
18/09/29 01:45:11.77 keRoeD0N0.net
Steve's Cart RebornのカーゴディストリビューターにEIOの導管繋いだら大量のログ流した後に唐突にクラッシュしやがった
何を繋げばいいんだ、あれ

663:名無しのスティーブ
18/09/29 02:10:36.48 koakXPWT0.net
>>498なんだけど、液体が破片になってスタックしないからめんどくさい件はconfigから消せたので解決しました
BCって以前から保持できなかったんだ・・・勘違いしてた

664:名無しのスティーブ
18/09/29 02:13:49.51 yT98eaY20.net
MFRの汚水とかの処理が面倒な時はBCのタンクに入れて壊して再設置してたわ

665:名無しのスティーブ
18/09/29 02:23:16.30 Az6xplLJ0.net
はーーん
ここの話聞いてると1.12でBCにしたの選択ミスったかなあ
1.7の時の感覚と信頼性でとりあえずコレだ!って感じで入れたけど今じゃ互換性切れてる上に代替えいっぱいあるのか・・
EIOと一緒に入れてたけどコレだとほとんどできることないのかな

666:名無しのスティーブ
18/09/29 02:34:40.76 O83v0wLU0.net
できることは無いけど邪魔になるもんでもないし別にいいんじゃね?
ワールドに影響あるのは原油ぐらいだけど精製しなきゃ燃料として使えるし

667:名無しのスティーブ
18/09/29 02:45:14.38 +HzI2yQA0.net
>>644
まずα版なのでバグ含みなのが一番問題あるのだが・・・
ビルダーやクァーリーはRftoolsなどの上位互換MOD入れてなければ普通に使える
まあRftools入れるのが一番良いんですけどね

668:名無しのスティーブ
18/09/29 03:17:24.40 CwLWi/700.net
そもそもアルファ版を何だと思ってんだw

669:名無しのスティーブ
18/09/29 05:35:23.56 HSX11qoB0.net
1.12版のZAWA(Zoo and Wild Animals Mod: Rebuilt)というMODなんですが、海に潜ると手に入る海草やらの使い道が分かりません。
JEIを入れてますがレシピも何も出ないし……。

670:名無しのスティーブ
18/09/29 06:32:20.32 bMlFsFVd0.net
>>609
基礎知るにはBCは最適だと思う
必要な資源もさほどレアじゃないし、アイテムも複雑な加工するの無いし
BCにRF流れないなーと思ってたら、使うのやめたんか
あとIndustrial Foregoingのオートスポナーって精密モード無いのか…モブ汁量産計画が…

671:名無しのスティーブ
18/09/29 06:34:02.25 G4uxrxXyF.net
>>643
ボイドパイプ…

672:名無しのスティーブ
18/09/29 12:07:31.13 NRsSZI9Pa.net
>>648
単なる装飾

673:名無しのスティーブ
18/09/29 12:45:43.44 DcKSOy+xa.net
なんでenderIOのダークスティールってシャベル無いんだツルハシオノシャベルで統一できないと座りが悪いじゃないかぁ

674:名無しのスティーブ
18/09/29 13:22:11.17 keRoeD0N0.net
IC2のドリル理論やろ(適当)
ところで無線充電器で充電可能な電動鍬無いですか
自動化したい

675:名無しのスティーブ
18/09/29 13:26:48.07 P+zUBAiC0.net
dark crookが鍬として使える

676:名無しのスティーブ
18/09/29 13:27:47.53 P+zUBAiC0.net
あるいはtinkerのマトックをアンブレイカブルにするか

677:名無しのスティーブ
18/09/29 13:41:59.96 /Hfam9tT0.net
ツルハシにシャベルの能力付けれるからや

678:名無しのスティーブ
18/09/29 15:41:30.06 Az6xplLJ0.net
スコップだろ?

679:名無しのスティーブ
18/09/29 19:52:30.68 m+EsjSAT0.net
ショベルだな(
電動鍬じゃなくて鍬を自動生産すればいいのではとか思った 自分はそうしてる

680:名無しのスティーブ
18/09/29 19:58:58.04 gfJ/5TjW0.net
前は原木に剣の能力付けられたから
ゾンビ特攻付けて彼岸島ごっこやった記憶があるわ
今は付かないんだよな(TMI)

681:名無しのスティーブ
18/09/29 20:33:56.67 0KDr2I4D0.net
2年間Minecraftをプレイしていませんでしたが、今から1.7.10でこの環境でプレイしようと思っています(動作確認済)
URLリンク(pastebin.com)
ただ、2年前に作った環境なので、リスト見て入れたらよさそうなMODとか新しく出てきたオススメMODとか教えてもらえませんか?
とりあえずAoAの最新版は入れようと思っています

682:名無しのスティーブ
18/09/29 20:52:13.15 vvVG3P1j0.net
タツナミ禁止

683:名無しのスティーブ
18/09/29 21:28:15.77 V2YlbIXh0.net
>>551
EXUの発電機使ったら安定するように
なった ありがとうございました

684:名無しのスティーブ
18/09/29 21:29:42.75 4VvuVKBZa.net
>>660
1.7.10にもあるけどあまり遊ばれて無いActually Additionsとか意外といいかも。
あれのItem Repairerは作ってしまえばチートだったりLens of the Minerも自動化すればめっちゃ強い。
Thermal Smeltery入れてるならThermal CastingとかTinker IOとかも便利かも。
Nihilo入れるんならEx CompressumとかEx AstrisでRF機械にできる。
Drawerの対応木材を増やすStorage Drawers-Misc,Forestry,Natura,BiomesOPlentyは…まぁご自由に
AgriCraftとMagical CropsをMFRで自動化すればインフレがめっちゃ早くなる。
取り敢えず色々並べてみた
Avaritia入れようぜ(ニッコリ

685:名無しのスティーブ
18/09/29 21:31:06.98 JEL52iZeM.net
2年前って1.10が出た頃かあ…

686:名無しのスティーブ
18/09/29 21:46:02.39 LvBR2KLT0.net
1.7.10なら粘土入れようぜ粘土工業

687:名無しのスティーブ
18/09/29 22:06:47.52 ICsdlljf0.net
粘土はGregとケンカするでしょ
同系統すぎる

688:名無しのスティーブ
18/09/29 22:17:49.09 4VvuVKBZa.net
チート系ならProE+PEAA+PEEXがおすすめ
但し箱と時流計の大量設置には注意

689:名無しのスティーブ
18/09/29 22:24:38.94 YqzU0Nn80.net
ExtraBotanyで追加されたフェイルノートがやたらめったら強かったので調子に乗ってバカスカ撃ってたら村人が全滅してた
敵だけじゃなくて壁も貫通するのは知らなかった……私は悲しい……

690:名無しのスティーブ
18/09/29 23:13:01.25 rKLRctSn0.net
>>667
格ゲーのコマンドかと思った

691:名無しのスティーブ
18/09/29 23:13:45.87 0KDr2I4D0.net
皆さんありがとうございます
とりあえず競合しないようであれば全部入れてみたいと思います

692:名無しのスティーブ
18/09/29 23:19:53.06 uxEg6Lsja.net
粘土とgreg(5u系)組み合わせる時はgreg側のコンフィグでシリコーンプレートとアルミプレートを粘土側のものにした方がいい。粘土側で作れなかった時がある
greg5.09.27当時の話だけどね

693:名無しのスティーブ
18/09/30 02:23:27.30 ulSMkcb/0.net
Vanilla Magic1.12.2の自動クラフト装置試してみたら見事にワールドクラッシュ
今までなんともなかったからとってなかったけどバックアップって大事だね

694:名無しのスティーブ
18/09/30 02:46:09.28 qFgM+kfO0.net
FTBLibとFTB Utilitiesは脳死で入れるだろ

695:名無しのスティーブ
18/09/30 02:51:04.79 U2hPDFpX0.net
>>667
古坂大魔王さんですか?

696:名無しのスティーブ
18/09/30 07:40:32.24 INZvwkFba.net
>>672
MCedit で該当ブロックだけ削除とか

697:名無しのスティーブ
18/09/30 08:57:47.21 EtHWXqIS0.net
離れてる間にGOGも1.12に来てた嬉しい
これは久々に抜刀剣modと組み合わせたいとこだけど、こっちはまだベータなのか

698:名無しのスティーブ
18/09/30 09:15:29.59 /pp80ft00.net
>>651
ありがとうございました。
レシピ作れるMODでHarvest Craftの海草に変えられるようにでもして他の使い道を作ってみます。

699:名無しのスティーブ
18/09/30 10:10:45.49 ulSMkcb/0.net
>>675
言われたとおり試してみたら復帰できました
ありがとうございます!
知識が乏しいもので助かりました
今後はちゃんとバックアップとろうと思います

700:名無しのスティーブ
18/09/30 13:49:50.49 8TzesINza.net
公式が竹追加して竹modはどうなるのかとか言われている
2016年以降作者が姿を見せていないのと似たテクスチャというだけでも許可してないから実質的な更新終了なんだけれども

701:名無しのスティーブ
18/09/30 13:56:41.48 ooHIljz70.net
似たっていうかぶっこ抜きみたいな話じゃなかった?

702:名無しのスティーブ
18/09/30 16


703::28:20.79 ID:McT+whRI0.net



704:名無しのスティーブ
18/09/30 16:30:19.45 U2hPDFpX0.net
IDの表記が数字番号じゃなくて固有名詞になったので実質的に絶対に被らなくなったのです

705:名無しのスティーブ
18/09/30 16:39:54.49 ooHIljz70.net
>>681
数がものすごく拡張された→自動割当になった→番号ではなく文字列になった
ということで同じmodのフォークでもない限りかぶることはない

706:名無しのスティーブ
18/09/30 17:12:00.90 G5JG1ekI0.net
MOD作者自らミスるんでもない限りまず起こらないだろうけども
文字列が被っちゃった場合はどうなるんだろうか

707:名無しのスティーブ
18/09/30 17:1


708:6:35.52 ID:GvlGQe1K0.net



709:名無しのスティーブ
18/09/30 21:00:56.94 8nm24u600.net
>>679
サトウキビの色を変えただけのものを竹と呼ぶのはどうかと思う。
あれ葉っぱすらついてないじゃん
で、肝心の竹要素が竹柵しかないしw
竹mod(笑)

710:名無しのスティーブ
18/09/30 21:22:06.15 McT+whRI0.net
>>682
>>683
IDcheckerとか使うとID出てきますけど、これは一応振られているだけで実際には使われてないんですね
ありがとうございました

711:名無しのスティーブ
18/09/30 23:19:45.82 NMQYEehmM.net
forgeの管理方法が文字列になっただけでマイクラ自体は数字で管理してるんだろう

712:名無しのスティーブ
18/10/01 00:13:40.04 qj5NQIoH0.net
1.7.10とか

713:名無しのスティーブ
18/10/01 01:59:52.19 lV1wZJpH0.net
タツナミ禁止
URLリンク(imgur.com)

714:名無しのスティーブ
18/10/01 07:52:58.27 d1iBNYjWa.net
えっ自殺予告?

715:名無しのスティーブ
18/10/01 09:27:28.31 nrlhHjtNd.net
かぞくら!の話はダメでしょうか、、、

716:名無しのスティーブ
18/10/01 09:29:19.41 afAx6wwS0.net
ダメです

717:名無しのスティーブ
18/10/01 11:28:21.44 QbsL8mkt0.net
サンキューヤーマン

718:名無しのスティーブ
18/10/02 08:39:15.64 tzY//mYH0.net
1.7.10で最終目標としていいかんじのエンドコンテンツを追加するMODありませんか

719:名無しのスティーブ
18/10/02 09:46:12.51 4+HbQoge0.net
いいかんじって言葉使い勝手いいけどmodのエンドコンテンツって上下幅ありすぎて

720:名無しのスティーブ
18/10/02 09:48:21.57 f7LFz7nZ0.net
>>695
Avaritia

721:名無しのスティーブ
18/10/02 10:39:57.10 X87j+vWm0.net
1.12抜刀剣の進捗ってまだ5つしかないのかな
過去verやっててレシピ知ってるから村正や同田貫、ヤマトは作ったけど、進捗は大太刀で止まってる

722:名無しのスティーブ
18/10/02 11:50:36.39 xhalr6qD0.net
>>695
Pam's MODの料理を全て、一種類ずつラージチェスト一杯に作るのだ

723:名無しのスティーブ
18/10/02 12:33:08.14 5pE/1Ny20.net
>>695
Dracobic Evolution
>>699
どうせなら、Pam'sのすべての料理の自動化はいかが

724:名無しのスティーブ
18/10/02 12:46:58.99 xhalr6qD0.net
>>700
> すべての料理の自動化
作物の自動回収 → 輸送 → 仕分け → 自動クラフト → 保管
まぁ、工業系の基礎機能を利用すればなんて事はないだろうけど、
問題はレシピの数だよな…何百種類あるんだかw

725:名無しのスティーブ
18/10/02 13:26:16.08 bQZQQGmg0.net
タツナミ禁止

726:名無しのスティーブ
18/10/02 16:45:39.11 ivge4N9Na.net
大松「禁止と言われてもわざわざ話題に出したのお前だけだろ」

727:名無しのスティーブ
18/10/02 16:52:41.35 xhalr6qD0.net
何の話してんのかしらんけど、マイクラと関係ないなら他所でやってくれよな
「5ちゃんのスレッドの使い分けすらロクに出来ない程の残念な子」って思われたくなければさ

728:名無しのスティーブ
18/10/02 17:00:28.67 1nCAy9AX0.net
言ってやったぜ感

729:名無しのスティーブ
18/10/02 17:08:16.69 ivge4N9Na.net
そんなこと言ったらプロだから関係あります〜とか言われるぞ

730:名無しのスティーブ
18/10/02 17:10:33.72 xhalr6qD0.net
もういいって

731:名無しのスティーブ
18/10/02 17:11:12.03 ivge4N9Na.net
ごめんなさい

732:名無しのスティーブ
18/10/02 17:26:15.24 QztU1Umud.net
アジア唯一のプロの動画に学ぶべきと理解できるとはマイクラキッズにしては頭がいいですね

733:名無しのスティーブ
18/10/02 17:37:33.31 k2BArFwja.net
カッスレのノリで殺せって事か…?

734:名無しのスティーブ
18/10/02 18:54:31.59 T7IVGqqvd.net
redditのdownvoteってやっぱ偉大だわ

735:名無しのスティーブ
18/10/02 20:40:37.67 kjr2+yZr


736:0.net



737:名無しのスティーブ
18/10/02 21:37:16.08 iHBkU7z10.net
本体のバージョンが変わる度に対応に追われるmod作者が可愛そう
もうforgeが暫く定住するバージョンを指定したら良いのに

738:名無しのスティーブ
18/10/02 21:39:39.28 aqbjsa5T0.net
タツナミの話題は禁止な

739:名無しのスティーブ
18/10/02 21:48:29.06 87zOZkTx0.net
コロコロ中身変えるminecraftサイドにも問題がある
というかmodapi出す言ってから何年かかるねん

740:名無しのスティーブ
18/10/03 11:12:41.57 htR4zsEMd.net
1.2.5→1.3の頃、きっとこのuniversal化がmodAPIへの布石なんだって信じてた節があるようなないような

741:名無しのスティーブ
18/10/03 21:25:42.09 FQPNBRdg0.net
carry onでrefined storageのドライブ引っ越ししたら、中のディスクが消失した!?
64000×16個のアイテムがパーになった笑

742:名無しのスティーブ
18/10/03 22:17:20.24 TCkZxiJt0.net
元のブロックと全く同じ場所、向きに置いたらたぶん復活するで

743:名無しのスティーブ
18/10/03 23:22:52.72 FQPNBRdg0.net
まじか…時間がたってしまったからか復活はできなかった、残念…

744:名無しのスティーブ
18/10/04 00:22:10.97 5lcb2xgh0.net
なんでそんな大事なものに危険な方法をとったんや…

745:名無しのスティーブ
18/10/04 00:32:20.49 XRctGQQBr.net
不具合は置いといてキャリーオンめっちゃ便利なんだよね
ロアフレだし

746:名無しのスティーブ
18/10/04 00:32:40.40 hRRYSTA90.net
これが失って始めて気づいた大切さってやつか

747:名無しのスティーブ
18/10/04 00:46:19.80 5lcb2xgh0.net
ブロックに干渉する系は対象をちゃんと選ばないと…

748:名無しのスティーブ
18/10/04 00:48:57.04 uiSTzIpC0.net
ヘアケアはきちんとしろよ

749:名無しのスティーブ
18/10/04 11:11:44.87 ieBM+rHl0.net
キャリーオンで中身入りチェスト移動させまくったら以降マイクラがガクガクになったんだが
何が原因なのかな?メモリかな?

750:名無しのスティーブ
18/10/04 12:43:14.51 mEM/iUo70.net
とりあえずそのチェストを破壊して再設置
メモリならF3で見て足り無さそうなら増やせば良い

751:名無しのスティーブ
18/10/04 13:48:25.26 XRctGQQBr.net
そのmod単体でかくつくもんでもないよなclass弄ってないし
多分そのチェストバニラじゃなくてmod由来の「それ自体が処理の起点」になってるブロックじゃなかったの?
ミレネアーの鍵のかかったチェストとかそうだし

752:名無しのスティーブ
18/10/04 15:36:53.08 hRRYSTA90.net
また勝手に対応してると思い込んで使ったら対応してなくておかしくなった報告か

753:名無しのスティーブ
18/10/04 16:16:19.05 noywauH30.net
>>728
いや、さすがにその結論に至るのはまだ早過ぎるかと

754:名無しのスティーブ
18/10/04 19:15:05.93 3RmGYMvXd.net
DQRmodでGUIの各コンソール位置調整できることは調べてわかったのですが
サイズとか文字サイズを変えることってできないのでしょうか?

755:名無しのスティーブ
18/10/05 10:36:47.55 bBG58ZQ00.net
多分quarkだと思うんですけど武器のツールチップに攻撃速度と攻撃力がアイコンで表示されるの消す方法ないですかね
エンチャントとかの他の表示と被っちゃうので邪魔でしょうがないんです
コンフィグから変更しようと思ったけどどの項目か検討つかなくて…

756:名無しのスティーブ
18/10/06 06:27:08.35 NtuCw2YZ0.net
Thaumic Dyesの人のTC4アドオン非公式成果物紹介
詳細はリンク先で
Thaumic Dyes
URLリンク(github.com)
Thaumic Bases
色々あったバグ修正
URLリンク(github.com)
Witching Gadgets
Gemとかいらないもの消せるconfig追加したりSoulbindエンチャント追加したりバグ修正
URLリンク(github.com)
Thaumic Horizons
作者行方不明につきデコンパイルして派手なバグ修正
URLリンク(github.com)
Thaumic Exploration
バグ修正
URLリンク(github.com)
Thaumic Alchemy
小規模な倍化レシピ追加とEssentia合成装置追加
URLリンク(github.com)
Thaumic Tinkerer
バグ修正版だけどnekosuneが修正できずに投げ捨てた最終版から持ってきているのでInfused Grainがクラッシュする 無限炎無効化configとか追加
URLリンク(github.com)
Thaumic Utilities
アルファ版で投げ捨てられたMODを更新したもの
URLリンク(github.com)
Thaumic Nexus
TC5?6?要素をTC4にバックポート(5はやった事ないので不明)
色々未完成だが地味に更新中
URLリンク(github.com)
Baubles Minus Botania (とそれ用Baubles)
Botania無しでBotaniaアイテム
URLリンク(github.com)
URLリンク(github.com)
色々リソースパック
TC5とかBotaniaからのバックポート
URLリンク(github.com)
個人的MOD批評
URLリンク(github.com)

757:名無しのスティーブ
18/10/06 15:43:33.13 73F+DqYVM.net
工業化なる物挑戦してみようとBuildcraft入れたけど燃料作るだけで随分壮大な設備になんのね

758:名無しのスティーブ
18/10/06 17:22:25.62 0zO6HwdVr.net
Bcは現状燃料だけでものっそい手間かけさせるのにその出力先がほぼ孤立エネルギーっていうね

759:名無しのスティーブ
18/10/06 17:22:57.03 0zO6HwdVr.net
フォーラムで要望とか出てないんかねRFに戻してほしいみたいな

760:名無しのスティーブ
18/10/06 17:24:09.65 Lz4uZJxlM.net
需要があればその内IC2の奴みたいに変換するMODでも出るんじゃないかな

761:名無しのスティーブ
18/10/06 17:47:42.90 HQAHcU3s0.net
今から工業始めるならThermal Expansionが一番親切かもしれんな
GUIも超分かりやすいし

762:名無しのスティーブ
18/10/06 18:14:03.11 5CHO1xN4p.net
工業初心者なんですけど、TEとAAの魅力やエンドコンテンツを教えてください
IC2とIEはやったことあります

763:名無しのスティーブ
18/10/06 18:14:42.42 qZkFHob/0.net
工業は手間も楽しみの一つだよね
でもGreg6とかは単体でやるとやばい

764:名無しのスティーブ
18/10/06 18:15:31.42 9Nvo74bq0.net
mekanismのケーブルが各modのエネルギーを自動で変換くれるから重宝してる
強いて言うならエネルギーの最大転送量がケーブルの数に依存する仕様がちょっと不便だが

765:名無しのスティーブ
18/10/06 18:40:21.42 B0lD1ik80.net
今どきだと燃料作るだけ作って他modで消費できそう
BC燃料非対応のmodはなかなかない

766:名無しのスティーブ
18/10/06 19:07:47.81 0zO6HwdVr.net
金オイルだけならまだしも重油だの廃油だの高温低音まで分かれてるのに対応してっかな

767:名無しのスティーブ
18/10/06 19:13:10.21 t0kobvU00.net
重油や金ガス?みたいなのは使えなかったな
まず、1.12.2は他MODとの連携以前の問題
単体でも作りかけなんだし

768:名無しのスティーブ
18/10/06 19:50:56.19 qkIqngS30.net
Gregtechは料理に似ている

769:名無しのスティーブ
18/10/06 20:08:52.57 73F+DqYVM.net
というかコレサバイバルで稼働させるのキツイ
燃料作るだけに鉄どれだけ要るのかとか溶岩と油田ある程度の近くにあるロケーション探しとか考えたら力尽きそう
ちなみに1.12での金オイルの手順検索しても日本語のは出なかったんだけど



770:油二回加熱→ Distilleに通して気体を冷却(下から出る残渣は廃棄?)→冷却したものをまたDistilleにかけて冷却→完成! でいいのかな 凄く余計な事してる?



771:名無しのスティーブ
18/10/06 20:23:36.36 t0kobvU00.net
>>738
TEというかTDになるが元々配管中心のMODだからパイプ系が使いやすい。
TEの方は、マシンをとりあえず置いてあとからアイテムでアップグレートできるのが地味に便利なのと
オーグメントの種類が多く色々カスタマイズできるのが面白い。
エンドコンテンツはあんまり目立ったのはないけど、あえていうなら全部のマシンやツールを共振(最大Tier)にするとか。
AAは俺も良くわからんけどSFっぽくて楽しそう

772:名無しのスティーブ
18/10/06 21:23:07.79 puWUEqD20.net
最近の工業系だとだいたいImmersive Engineering入ってるよね

773:名無しのスティーブ
18/10/06 21:25:32.14 8/e8JFqt0.net
IEは発電のバランスをもちょっと・・・

774:名無しのスティーブ
18/10/06 21:45:33.98 57NzyJjTd.net
自称工業だし楽しいし多機能だしでbotaniaをオススメしたいんだけど
工業やりたいって言ってる人に進めていいものかは迷う

775:名無しのスティーブ
18/10/06 21:47:13.07 sSj5UyFC0.net
>>745
原油→Distilleryで金ガスと重油
重油→1回加熱後Distilleryで燃料とDenseOil、燃料を冷却
DenseOil→もう1回加熱後Distilleryで・・・なんだっけ?上から出るのを2回冷却
だと思う
やってる環境にテレポート輸送あるから重油以下は使わずに済んでるけどね

776:名無しのスティーブ
18/10/06 23:06:55.34 B0lD1ik80.net
>>749
実質的にアイテム輸送がエンド行くまで使えないのがなー

777:名無しのスティーブ
18/10/06 23:20:49.68 rItlahJW0.net
1.12のBCは未加工のオイル以外他MODで使えない
MJとRFの相互変換MOD自体はある(本当にただ変換するブロックを追加するだけ)
クァーリープラスの1.12版(有志による移植)で追加される強化型の各種機械はRFを受け入れてくれる
あんま使ってない人いるみたいだからこの3点まとめとく

778:名無しのスティーブ
18/10/06 23:22:25.74 EOL4tJy00.net
マイクラで工業やってるとFactorioやりたくなってきて
FactorioやってるとマイクラでIC2やIEをやりたくなる

779:名無しのスティーブ
18/10/06 23:24:38.66 sBEE0sw30.net
最近はRockhoundingとEmbersで遊んでる

780:名無しのスティーブ
18/10/06 23:40:42.18 swKv2U7x0.net
>>753
Factorio好きならMagneticraftがオススメ

781:名無しのスティーブ
18/10/06 23:43:25.04 /vvo5IfH0.net
こっちでGregTechが好きな人は、あっちのPyanodon'sMODも大そう気に入る事だろう >Factorio
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

782:名無しのスティーブ
18/10/07 00:25:16.97 Cnu6X24g0.net
BCのオイル精製を書き出したらこうなった
原油(C)→ガス燃料(C)
      重油(C)
原油(H)→Mixid Light Oil(H)
      Dense Oil(H)
原油(S)→Distilled Oil(S)
      廃油(S)
重油(C)→不可
重油(H)→金燃料(Fuel)(H)
      Dense Oil(H)
重油(S)→Mixid Heavy Fuels(S)
      廃油(S)
Dense Oil(C)→不可
Dense Oil(H)→不可
Dense Oil(S)→Dense Fuel(S)
         廃油(S)
Distilled Oil(C)→ガス燃料(C)
          Mixid Heavy Fuels(C)
Distilled Oil(H)→Mixid Light Fuels(H)
          Dense Fuel(H)
Distilled Oil(S)→不可
Dense Fuel(C)→燃料
Mixid Heavy Fuels(C)→不可
Mixid Heavy Fuels(H)→金燃料(Fuel)(H)
              Dense Fuel(H)
Mixid Heavy Fuels(S)→不可
金燃料(Fuel)(C)→燃料
Mixid Light Fuels(C)→ガス燃料(C)
             金燃料(Fuel)(C)
Mixid Light Fuels(H)→不可
Mixid Light Fuels(S)→不可
ガス燃料(Gaseous Fuel)(C)→燃料
廃油(Residue)→防水材


783: うーんこの



784:名無しのスティーブ
18/10/07 01:13:53.57 /omAYAWmM.net
他MODのレシピを弄らないだけ有情

785:名無しのスティーブ
18/10/07 02:57:58.43 0YwjN/zm0.net
>>757
なんやこれ…
準greg化でも狙ってるんか?
そしたらもうTEみたいに導管部分独立させて
パイプとゲートだけ使わせてくれ

786:名無しのスティーブ
18/10/07 05:49:24.68 e8ysoFRuM.net
>>757
こんだけあって最終的に使えるのは液体金オイルだけなのがなんとも味わい深い

787:名無しのスティーブ
18/10/07 07:49:04.23 EssLdMrM0.net
>>757
これをやりたいが故の今だアルファ版なら完成させてから後付して欲しい

788:名無しのスティーブ
18/10/07 10:35:10.09 LcZ1UemXr.net
せめてリアルよりにしたいなら分離器通した油は温度一段階上がっとけって話だよな
加熱器もないからマグマで温める謎工程がいる

789:名無しのスティーブ
18/10/07 11:23:58.09 wbqppyzb0.net
>>757
パイプ&ゲートはかなり細かく複雑な設定が出来るけど今までBC自体ではそれを使う場所なくて持て余してたし
これは完成楽しみ

790:名無しのスティーブ
18/10/07 12:18:27.92 GlfMzzfJ0.net
最近の工業動画
TiCが入っている→失踪する

791:名無しのスティーブ
18/10/07 12:33:58.85 5lRL8vY50.net
マゾ構成でも失踪しない動画投稿者は頭おかしい(褒め言葉)

792:名無しのスティーブ
18/10/07 13:31:53.64 3RjjB5Pz0.net
IC2アドオンのNono laserみたいな電動武器Mod増えないかな

793:名無しのスティーブ
18/10/07 14:01:50.28 2yBNPcSB0.net
>>764
今の工業環境でTiCが入ってない方が珍しいと思うの

794:名無しのスティーブ
18/10/07 14:06:49.12 TML//7YU0.net
Forge 1.13まだ来ないのかな

795:名無しのスティーブ
18/10/07 14:08:07.83 28BAMczP0.net
TiCってそんな面倒だっけ?

796:名無しのスティーブ
18/10/07 15:11:50.37 GlfMzzfJ0.net
はいじゃあ今回も工業を進めていきましょう(テンプレ)から始まり
乾式精錬炉ができたあたりで失踪する

797:名無しのスティーブ
18/10/07 15:21:29.37 vlRvsjRJ0.net
TiCのせいなのそれ?

798:名無しのスティーブ
18/10/07 15:26:23.54 BhBl5YWC0.net
乾式製錬炉がそんなに面倒かと言われると疑問だしなぁ
むしろごった煮工業だと最初の一歩みたいなもんだから
1つ目2つ目の動画で心折れるとちょうどその辺りなのでは

799:名無しのスティーブ
18/10/07 15:55:16.81 GRyK1t5B0.net
そんなに早く疾走する動画なんて見ないからわからん

800:名無しのスティーブ
18/10/07 16:03:49.99 We023/wW0.net
TiCの動画は一人専門家みたいな人が居るのでその人の動画で十分w

801:名無しのスティーブ
18/10/07 16:04:07.57 OZ5z/lOG0.net
最近のって言うくらいだからいくつかあるんだろう
TiC以外の共通点があったりして、再生数とかコメントにイラついたとか

802:名無しのスティーブ
18/10/07 16:30:02.81 LcZ1UemXr.net
銀河失踪シリーズは失踪ダービーの名にたがわず全員逝去されたよ

803:名無しのスティーブ
18/10/07 16:44:46.95 GlfMzzfJ0.net
TiCに竹modに抜刀剣が加われば失踪ほぼ間違いなし
スキンが人型なら完璧フルコース
時間の無駄だから切っていい

804:名無しのスティーブ
18/10/07 16:50:42.97 LcZ1UemXr.net
開始前に世界観とか茶番劇入ると間違いなく消えてる
そういや最たるものの天蓋世界ってまだ続けてんのかな?

805:名無しのスティーブ
18/10/07 16:55:15.55 We023/wW0.net
乗っかっておいて何だが、実況動画についての話題は他所でね
たしかマイクラ実況動画のスレ、有ったやろ。まだ残ってるのならだけどw

806:名無しのスティーブ
18/10/07 17:11:00.62 g/2WtuuYM.net
>>779
ないです

807:名無しのスティーブ
18/10/07 17:16:14.05 vlRvsjRJ0.net
動画スレいけよ→いやないよ定期

808:名無しのスティーブ
18/10/07 17:22:21.70 Bpui


809:gHLDa.net



810:名無しのスティーブ
18/10/07 17:24:29.60 0kX1cBkUM.net
1.7の頃はアレだったけど今はそこまで強くなくね

811:名無しのスティーブ
18/10/07 17:38:10.01 zI4dDp8N0.net
TicというよりEctraTiCが強い
最近のバージョンは知らないけど

812:名無しのスティーブ
18/10/07 18:55:01.69 fSEDg8uX0.net
先生!
MekanismのジェットパックのMキーでのモード切替が効きません!
キー被りもしてないですしsiftやctrlと組み合わせてみても 通常 のままです!
ちゃんと切り替えられてる人いますか?

813:名無しのスティーブ
18/10/07 19:55:34.43 EuaYVKXQa.net
今でもPlus TiC入れればかなり強くなる。
Psiの素材使えば実質耐久無限だしDEで頭おかしい性能に出来るし
飽くまで自分的にはだけどTiC2+Plus TiCの方がTiC+Extra TiCより取っ付き易い気がした

814:名無しのスティーブ
18/10/07 20:47:24.46 jNXKssaXd.net
一瞬TFCに見えてそら失踪するわと思った

815:名無しのスティーブ
18/10/07 22:52:26.40 OZ5z/lOG0.net
TiCってなんか風呂敷は広がるんだけど畳めないんだよな

816:名無しのスティーブ
18/10/07 22:59:29.10 A/KjX7rj0.net
まあ結局攻略も何もないツール追加+αなmodだからそれで何をするかって話だしな

817:名無しのスティーブ
18/10/07 23:26:42.23 We023/wW0.net
あくまで「ツール」を拡張するだけだからな。それがコンセプトのMOD

ツールとはすなわち、何かを行う際に作業を補助する道具の事を指す
つまり、TiCだけでは何かを成し遂げるという事は出来ないという事
それを使って何をするのか、が重要なのである

818:名無しのスティーブ
18/10/07 23:37:48.34 92/hKMd+a.net
>>785
デフォルトGだかFのアーマーモード切り替えのほう押してみな
デフォMキーのほうはほとんど使わないような

819:名無しのスティーブ
18/10/07 23:42:40.26 zI4dDp8N0.net
Mekのパクセルが有能だからTiCあんまり使ってないなぁ
あの融けた金属がドバっと出てくる感じは楽しいんだけどね
他にドラコニウムの武器ぐらいしか使いたい物が無いんだよね

820:名無しのスティーブ
18/10/07 23:52:04.97 0YwjN/zm0.net
炉の中に残ったナゲット未満の残量がイライラしてダメだったw

821:名無しのスティーブ
18/10/08 00:20:35.64 5mBOHyD8M.net
最序盤にとりあえずこれやっとけばいいっていう安心感が好き
あとエンチャのランダム要素が嫌いなんで材料集めて終わりというのも楽

822:名無しのスティーブ
18/10/08 01:37:13.54 m3H3paFfa.net
TiC関連の小ネタというか余談だが
Iguana Tinker Tweaksはコンフィグをいじれば初期枠9で
レベル上がるたびにスロットが+1され、かつランダムでModifierが付くのをLv.99まで繰り返せるとかいう頭のおかしい性能にさせることもできる。
いきなりUnbreakable付けてさらにレベリングして早すぎる採掘速度とかエンドラワンパンとか出来たりはする。ヌルゲーが加速しまくるからおすすめはしないが。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1585日前に更新/214 KB
担当:undef