at MINECRAFT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無しのスティーブ
18/09/20 11:02:39.90 Xc1IFAY80.net
そこまでわかってるならOptiFineの設定確認すればいいんじゃね

451:名無しのスティーブ
18/09/20 11:10:12.60 hRl7b4MK0.net
久々に聞いたな(藁
昔ははりぼての人がoptifine nerfってmod出してくれてたからそれで対処できてたな
更新してないみたいだけど、今はoptifineの設定で対処できるのかな?
はりぼての人に丁寧にお願いすればmodを更新してくれるかも

452:名無しのスティーブ
18/09/20 11:12:51.89 tzQInM+50.net
中のaho.classを削除するんやで(古の知識
古い知識だから今も通用するかは知らん

453:名無しのスティーブ
18/09/20 11:22:49.78 yE8OeFrkd.net
>>436
それ、沸きがおかしいときの対処だったような

454:名無しのスティーブ
18/09/20 11:27:59.82 nJtKYrada.net
サーバー個別に立てれば処理と描画が別枠になるから動くかもね

455:名無しのスティーブ
18/09/20 11:28:56.96 CHUtJWAY0.net
Optiはそれがお仕事なのに不具合みたいに言われてて可哀想

456:名無しのスティーブ
18/09/20 11:34:13.66 tzQInM+50.net
>>437
そうだっけ
もううろ覚えだわ

457:名無しのスティーブ
18/09/20 12:19:54.35 NWAAJt700.net
1.12.2でRoots2の一定時間幽体離脱みたいのして壁すり抜けて周囲を見れる魔法好きなんだけど、それに近いことできるmodない?
すり抜けられなくても壁の向こう側みれるでもいいんだけど

458:名無しのスティーブ
18/09/20 13:37:11.80 RWUA3dLe0.net
>>432
すごい自己完結を見たw

459:名無しのスティーブ
18/09/20 14:32:47.85 musUvZ8S0.net
>>441
そこにスペクテイターモードが

460:名無しのスティーブ
18/09/20 16:42:42.21 pIQffQGZ0.net
>>432
options > video settings > performance > smooth worldをオフにしてみ
直らなかったら知らない

461:名無しのスティーブ
18/09/20 19:10:36.57 RIF7lkLt0.net
Environmental Techのストラクチャーフレームは共有出来ない時がある
同じコントローラー、つまりマイナー同士だと共有出来ない
マイナーとリソース等、別なら共有できるっぽい

462:名無しのスティーブ
18/09/20 21:16:47.46 vQJzZHWG0.net
EIOで導管の設定コピーして他の導管にペーストするツールない?
大量に導管設置するときひとつひとつ設定するの面倒なんだよな

463:名無しのスティーブ
18/09/20 21:17:12.74 tzQInM+50.net
あるよ
名前忘れたけど

464:名無しのスティーブ
18/09/20 21:25:38.91 A08dXKHR0.net
Conduit Probe?

465:名無しのスティーブ
18/09/20 21:51:24.22 vQJzZHWG0.net
>>448
これがそうだったのか
ありがとう

466:名無しのスティーブ
18/09/20 22:36:36.03 gL62bLrba.net
>>441
cyclicのコーラスフルーツと発酵した蜘蛛の目をクラフトしたやつで出来るで

467:名無しのスティーブ
18/09/21 00:26:44.02 cN9Zav9Zr.net
>>444
あざっす!今日はもう試せないですが明日試してみます!
他の皆さんもあざっす!

468:名無しのスティーブ
18/09/21 23:08:30.66 cN9Zav9Zr.net
>>444
試してみたら見事に動きました!
ありがとうございます!!

469:名無しのスティーブ
18/09/22 08:44:22.72 d04pJ8ehd.net
greg5やってます。
発展回路ができたので、オススメのHVの発電とかありますか?

470:名無しのスティーブ
18/09/22 10:13:50.79 miHEW54p0.net
>>453
使い捨て電池発電

471:名無しのスティーブ
18/09/22 11:08:31.41 d04pJ8ehd.net
>>454
外出てレシピとか見れないんですが、こんな感じでしょうか
2セット分の電池作って、放電し終わったら次のやつに交換
使い終わったやつから、中身を出して、詰め直すって事なんですかね。

472:名無しのスティーブ
18/09/22 12:18:55.80 miHEW54p0.net
>>455
いえーす
使い終わった電池をフィルターに登録して搬出するのデース

473:名無しのスティーブ
18/09/22 14:42:41.53 iO0XjbZ10.net
>>453
IC2の原子力発電ができるまではバイオマスでゴリ押し

474:名無しのスティーブ
18/09/22 16:31:13.63 d04pJ8ehd.net
>>457
バイオマス考えたんですけどね
食べ物量産用に農業でGr23 Ga31の何か作ればいいんでしょうけど、品種改良始めたばっかなんです……
>>456
硫酸でやろうと思うんですが、使用済み電池から抽出したら、希硫酸になったりしないっすよね。

475:名無しのスティーブ
18/09/22 19:55:32.95 z+20cWht0.net
オイル掘削蒸留してラージボイラータービンなりディ


476:ーゼル発電なりが正攻法っぽいかなあ 産出量や種類を考えないと赤字になるけどいいのが近場にあれば原子炉まで持つ 植物は品種改良なしでも収穫機作れば結構行けるけど品質上げる自体はあまり時間かからない とにかく改良畑を広くしてゴムキビを植えまくる



477:名無しのスティーブ
18/09/22 20:15:42.74 nTPrs0FV0.net
MekのLogistical Sorterって「ore」と名のつかないアイテムな感じのNot検索な使い方できないのかな

478:名無しのスティーブ
18/09/22 20:20:58.62 axIPqb6X0.net
>>458
クリエイティブで試してみたら

479:名無しのスティーブ
18/09/22 20:55:46.87 d04pJ8ehd.net
>>461 試したって言うか、レシピ見たよ 使い終わったら、空っぽになるのね。 成長速度は上げてあるから、それ使うかな しかし、今のgregないしIC2にサトウキビから、プラントボールやバイオチャフは作れないのよ…… 素直に木炭燃やして、スチールボイラー動かすよ



481:名無しのスティーブ
18/09/22 22:18:20.33 jl6/R43o0.net
All the mods lite というmodパックやってるんだけどエンダーマンの頭がドロップしない。
別のmodが悪さしてるんだろうけど、解決法知ってたら教えて下さい。

482:名無しのスティーブ
18/09/22 22:20:13.22 HFkv2IL10.net
>>463
どのmodのエンダーマン頭?

483:名無しのスティーブ
18/09/22 22:33:50.69 jl6/R43o0.net
>>464
EIOです。

484:名無しのスティーブ
18/09/22 22:43:23.19 z+20cWht0.net
>>462
品種改良はゴムキビでバイオマスにはカボチャを使う
確かカボチャ→粉砕orパッケージャー→種→粉砕→バイオチャフみたいな感じだったと思う
HVでラージガスタービン作れたか思い出せないけど作れるのならメタンエタノールメタノールを燃やしてアンモニア+1000EU/tくらいはつくれた思う
原木自動化できるならそっちのが早いがオイルも早めにやっておいて損はないよ

485:名無しのスティーブ
18/09/22 23:27:02.08 HFkv2IL10.net
>>465
EIOの頭は結構なレアドロ
もしあれば、The enderでやると出やすい
たしか強化でさらに確率上げられる

486:名無しのスティーブ
18/09/22 23:31:27.73 d04pJ8ehd.net
>>466
とりあえず農業に関しては、ゴムキビの成長速度は20までいって、収穫量を上げている最中だから、スチールボイラーでHV発電しつつ、目指していこうと思う。
オイルは、レシピ見る限り、蒸留塔作れるようになってから触ってみたい。
でも、お陰様でこれからの流れみたいなのが出来たから、コツコツと頑張るよ。

487:名無しのスティーブ
18/09/22 23:54:59.43 nRFOGae5a.net
>>465
TiCのクリーバー若しくはモディファーのBeheadingも効果あったはず
後、誰かがBotaniaのエレメンチウムの斧でウィザスケの頭を集めてたからBeheadingの効果があるのかもしれない(真偽不明)

488:名無しのスティーブ
18/09/23 00:04:51.74 DgR7FUNzM.net
確かにElementium Axeに幸運V付けるとボロボロ頭落ちるけど所詮斧だから剣作った方がいいよ

489:名無しのスティーブ
18/09/23 00:15:54.67 QNbxra8ra.net
Botania縛りでの選択肢に過ぎないね>エレメンチウム斧
ほかに良い手段があるならそっちをとってもいい

490:名無しのスティーブ
18/09/23 00:24:09.70 hmw2EVRj0.net
ジェット噴射でスイング加速のハンマーとか
叩くたびに爆裂させるハンマーとか
そんなのありそう(粉蜜柑)

491:名無しのスティーブ
18/09/23 01:39:59.01 BWhbBP8+0.net
マンティコア、いつの間にゴースト対応してたんだw
壁に埋まって死んだと思ったら半透明化して生き返ってビビったよ

492:名無しのスティーブ
18/09/23 01:56:31.42 1yzXA4rX0.net
EIOなら作者的にはthe enderでエンダーマンを狩るのが正規ルートだと思う
後はエンチャンターでlootingのエンチャントを付けるとか(the enderにエンチャント出来るかは知らないけど)

493:名無しのスティーブ
18/09/23 02:02:05.66 OU986sOp0.net
そういや1.12のEIOには上位版のジエンダーあるけど
これも首狩り効果とかあんのかな。説明には書かれてない

494:名無しのスティーブ
18/09/23 02:50:18.40 FcDFNZHK0.net
そういやTT作ってたらThe Ender混じるんだな
最初自分が落としたやつかと思って6度くらい確認した

495:名無しのスティーブ
18/09/23 15:21:58.33 LhR8H1jV0.net



496:TE5今触ってるけどバキュームホッパー(っぽいの。作成にエンパ不要)とか MOB処理機(捕獲器で捕まえて特化アプグレ付けた遠心分離機で処理)とか 特化アプグレのおかげでTE4時代できなかった原木の栽培とかできるようになってほぼTE一式のみの構成でも楽しめそうな感じがしてきた ツール追加するMODも今までよく使われるRedstone Arsenalの以外に Thermal Innovation



497:名無しのスティーブ
18/09/23 15:24:22.30 LhR8H1jV0.net
ミスったww続き
Thermal Innovation
URLリンク(www.curseforge.com)
っていうTEのランクが存在する電動ツールMODもあるしこれはこれで序盤のお供にいい感じ

498:名無しのスティーブ
18/09/23 16:23:07.36 qPL8EO970.net
Ore stone variant入れるとMekanism機械が金を正しく認識しなくなるのなんでだろう
解決策がわからん

499:名無しのスティーブ
18/09/23 19:55:08.78 xMWq6GHF0.net
スポブロ回収出来るnd入れたのはいいけど、肝心のスポブロが見つからないから
スポブロ見つけられるか、あるいはチェスト見つけられるmod無い?

500:名無しのスティーブ
18/09/23 19:58:01.25 s5WEWyGp0.net
透明テクスチャを使えばいいんじゃないかな

501:名無しのスティーブ
18/09/23 19:58:53.00 R9Gn+lqF0.net
TMIでスポブロ出す(白目

502:名無しのスティーブ
18/09/23 20:05:18.13 DbeeoXT90.net
スポブロがなければダンジョンでも追加すればいいじゃない

503:名無しのスティーブ
18/09/23 20:38:38.80 ihD6WWZr0.net
俺の知ってるスポナーお持ち帰りMODは
回収ツールとスポナー作成レシピの両方があったがな

504:名無しのスティーブ
18/09/23 20:50:39.01 2T1EOdsfa.net
物質スレが荒れまくってるので注意してください。
スレリンク(minecraft板)
スレリンク(minecraft板)
スレリンク(minecraft板)
全部物質62っていう…

505:名無しのスティーブ
18/09/23 21:00:35.60 KdgVupu60.net
>>480
URLリンク(chunkbase.com)

506:名無しのスティーブ
18/09/23 22:46:17.73 UxlvnRkb0.net
最初TE5はテッセラクトなくなったりで不満だったけどいろいろ便利でTE4より好きだわ

507:名無しのスティーブ
18/09/24 07:37:50.93 nPZQcv2J0.net
空腹度が一定まで下がると音を鳴らしてくれるようなMODってありますか?

508:名無しのスティーブ
18/09/24 07:42:27.43 5n+zxwxQ0.net
環境音modだいたいそうじゃね

509:名無しのスティーブ
18/09/24 13:06:10.05 aO/Igahe0.net
ダイナミックサラウンドはお腹が鳴るなりスティーブが弱音吐くなりしてた記憶が有る

510:名無しのスティーブ
18/09/24 13:56:50.01 RLHDmBeK0.net
>>490
最初聞き慣れないモンスターの声がするなーと思ったら自分の腹だったという

511:名無しのスティーブ
18/09/24 14:57:22.03 H1CKFi5f0.net
>>490
割と頻度多いから食べないとうるさくて仕方ない
そういう意味では良くできてるわ
無しの環境(realms)行ったらめっちゃ違和感感じる、やっぱ効果音大事なんだなぁと
作業台ギコギコトンテンカンするの大好き

512:名無しのスティーブ
18/09/24 17:28:23.26 aO/Igahe0.net
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
あははははは

513:名無しのスティーブ
18/09/24 17:59:11.54 vCtefl7S0.net
ダイナミックサラウンドは石系の上を歩く時のコツコツ音がいいな

514:名無しのスティーブ
18/09/24 18:10:49.81 rCUDvifLM.net
タツナミックサラウンドは・・・女児を拐うんど・・・?
URLリンク(imgur.com)

515:名無しのスティーブ
18/09/24 20:21:05.44 /P6+UUoc0.net
昔あった足音だけのが欲しいんだけどな
DSはサウンドシステム飛びまくってあかん

516:名無しのスティーブ
18/09/24 20:22:30.99 dI5yIIGq0.net
アニメなんかの靴の音ってなんか良いよなw
(傘差しトトロ感)

517:名無しのスティーブ
18/09/24 22:14:10.27 FkNsJGd10.net
今のバージョンのタンク、壊すと液体がアイテム化してめっちゃ持ち運び不便なんだけどなんか良い持ち運び方ないかな。
irontankのタンクも壊したら液体アイテム化しちゃった。

518:名無しのスティーブ
18/09/24 22:15:20.29 FkNsJGd10.net
>>498
BCのタンクのことです

519:名無しのスティーブ
18/09/24 22:27:10.70 UaUF5AyHa.net
BCのタンクが以前は内容保持してたみたいな書き込みやめて

520:名無しのスティーブ
18/09/24 22:37:02.36 aO/Igahe0.net
元からしないよね

521:名無しのスティーブ
18/09/24 22:44:54.23 gNSfr5fN0.net
液体がアイテム化って例えば水なら水バケツじゃなくて水ブロックとして拾えるってことか

522:名無しのスティーブ
18/09/24 22:55:51.86 20/A869z0.net
BC系以外の1ブロックタンクはだいたい保持するぞ

523:名無しのスティーブ
18/09/24 22:57:38.02 aO/Igahe0.net
…BCの話をしているんじゃなかったのかよ

524:名無しのスティーブ
18/09/24 23:04:08.74 KiGmOWno0.net
7.99.15やってるけど500mbの液体を含む破片が複数ドロップするな
そしてスタックしないからかさばる

525:名無しのスティーブ
18/09/25 00:11:11.02 Zpx6WDrH0.net
tankはextra tankが便利過ぎて他のタンク使わないわ

526:名無しのスティーブ
18/09/25 00:17:33.87 OY4vKeMC0.net
エンダーのやつだっけ?Extra Utilities?

527:名無しのスティーブ
18/09/25 00:17:41.11 1IS2QuUf0.net
あのEXtankいいよね
1.7.10限定なのがつらい

528:名無しのスティーブ
18/09/25 00:34:38.08 66c2Ppee0.net
ああいうインスタント高性能って便利だけどすぐ飽きちゃう
そして巨大なタンクを並べるようになるのだ…

529:名無しのスティーブ
18/09/25 00:43:16.96 Y2RdJb1/0.net
Minefantasy2生きてたのか!
……1.7.10の更新だったけど

530:名無しのスティーブ
18/09/25 06:11:30.42 BrGtLHE10.net
>>509
立てちゃえば巨大タンクのほうが便利な気も……

531:名無しのスティーブ
18/09/25 06:23:19.31 CUe7ms70M.net
巨大タンクは地下に埋め込みたい
利便性は低いけど下水道みたいな感じで

532:名無しのスティーブ
18/09/25 07:02:01.77 w+yQFp4fa.net
Better Animals Plus
URLリンク(minecraft.curseforge.com)
Alien and Predatorの作者による動物追加mod
シカやキツネにヒゲワシ、クマのような野生動物、タランチュラに運命の手、シカの怪物ヒルシュガイストなどいろいろ追加する

533:名無しのスティーブ
18/09/25 08:55:36.24 zkNY+hss6.net
>作業台ギコギコトンテンカンするの大好き
パンをクラフトする時も同じSEなのは流石にどうにかならないものか

534:名無しのスティーブ
18/09/25 09:26:27.68 gDdyZMoU0.net
そういうときこそCooking for Blockheadsですよ
専用作業台なら音は鳴らない…よね?確か
ロールプレイ的にも台所以外で飯作ってんじゃねぇ不衛生だろが出来てよし
序盤?シラネ パン焼いて作るMODでも入れろ

535:名無しのスティーブ
18/09/25 10:37:40.31 kc+R5dMi0.net
>>498
他の人も書いてある通りだけど、昔から保持しない。

536:名無しのスティーブ
18/09/25 10:44:07.29 /9LKw5sW0.net
QuantumStorage使ってるから中身保持したまま大量に持ち運びしてるなあ

537:名無しのスティーブ
18/09/25 11:50:21.10 EMuS6Cp60.net
パン? こだわるならmodで製粉して焼けば良いんじゃないの
コストも安くなって雰囲気もでるぞ(金属精錬機に入れながら
>>517
あれ液体タンクのコスト安すぎるんだよな… ストレージの方は割とお高くて納得できるのだけど
endertanksとかで良いんじゃねとか思った

538:名無しのスティーブ
18/09/25 13:13:21.57 CUe7ms70M.net
>>515
あれ良いよねpamsと一緒に入れると雰囲気出るしあんまレシピ覚える必要なくて楽

539:名無しのスティーブ
18/09/25 15:37:43.69 BrGtLHE10.net
誰も保持の話してないのになんで……

540:名無しのスティーブ
18/09/25 15:40:21.02 BKJ3aldG0.net
いや保持のハナシでしょう、最初から

541:名無しのスティーブ
18/09/25 16:28:04.49 BrGtLHE10.net
なんでタンク壊したときに中身の液体がアイテム化するって言ってるのに液体保持したままアイテム化する話になんのさ

542:名無しのスティーブ
18/09/25 16:35:05.00 3hpt5f1n0.net
そうなって不便だからいい運び方ないかって最初から言われてるだろ
筆頭候補は保持したまま運べるタンクじゃん

543:名無しのスティーブ
18/09/25 16:35:41.93 RQspjuMz0.net
>>522
言ってるからこそじゃないの

544:名無しのスティーブ
18/09/25 16:39:05.95 BKJ3aldG0.net
>>522
んんんごめん、その二つの違いが判らないw

545:名無しのスティーブ
18/09/25 16:41:20.49 BKJ3aldG0.net
ああ、水そのものがアイテム状態(water_tile的な)になるって意味か
でもこの話の事の始まりは>>498だよね?

546:名無しのスティーブ
18/09/25 17:44:59.85 kc+R5dMi0.net
事の始まりってなんやねん

547:名無しのスティーブ
18/09/25 18:02:55.86 L1/h/bdiM.net
全部BCがわるい

548:名無しのスティーブ
18/09/25 18:08:41.68 EMuS6Cp60.net
タンクの話はもう大体解決してるんじゃないかと
それはそうと、液体が欠片になるのってBCの影響なの?
間に合わせのopenblocksのタンクに液体経験値突っ込んだまま壊したら欠片だらけになって困った時がある
以前そのままロストしたような覚えあったんだが

549:名無しのスティーブ
18/09/25 18:11:34.88 IF2tf/1A0.net
中身の液体を個別にアイテムとして落とすタンクって
最近見かけたな
確かironTankじゃなかったっけ

550:名無しのスティーブ
18/09/25 18:42:30.10 fB0OHNNz0.net
(欠片ってなんだ・・・?)(1.7.10)

551:名無しのスティーブ
18/09/25 18:48:29.20 lDBUyItJ0.net
>>530
無限ループするからやめて

552:名無しのスティーブ
18/09/25 19:01:45.27 EMuS6Cp60.net
>>532
言われてみりゃループ話題になってしまうな
すまんかった

553:名無しのスティーブ
18/09/25 19:45:15.91 IF2tf/1A0.net
>>532
発端が普通に名前出してるな
すまん、素でやっちまった

554:名無しのスティーブ
18/09/25 19:53:33.96 fecbUSgXa.net
ループを讃えよ

555:名無しのスティーブ
18/09/25 19:56:19.92 eJHFO7ywM.net
無限ループって怖くね?
ところで
中身の液体を個別にアイテムとして落とすタンクって ironTankだっけ

556:名無しのスティーブ
18/09/25 20:09:25.05 oOhXV9Pu0.net
エネルギーはループさせてばっかり

557:名無しのスティーブ
18/09/25 20:20:16.79 /i8Svp900.net
一部だとループどころか無から湧き出るんですが

558:名無しのスティーブ
18/09/25 20:29:36.07 IDZBTEoLd.net
AE2で素材10種類以上の発注するにはInscriber Name Pressでいけるのかな

559:名無しのスティーブ
18/09/25 23:26:31.85 FO7iJ+7K0.net
無限ループって怖くね?

560:名無しのスティーブ
18/09/26 03:15:57.43 cbR3KPvA0.net
1.12.2環境でツールの金床修理回数がポップアップで表示されるMODってありませんかね?
マルチ鯖で不届き者が修理回数消費したツール売りつけてくるのを見破りたいんです
1.10.x辺りの時にはあったんですが更新されて無いようで・・・
どなたかお願いします

561:名無しのスティーブ
18/09/26 03:57:58.36 8jKZpr9Y0.net
いっそ修理回数で上がるコスト自体を無効化しちまえ

562:名無しのスティーブ
18/09/26 18:53:30.29 Rb7cMJjP0.net
Pam'sMODを導入してる環境でガンガン育ててる普段では見慣れない作物が
地上波(orBSのCM)で「スーパーフード」とかいう肩書で今更持て囃されてるのを見てると
嗚呼、人生って巡り合わせなんだなぁ…、知らない事を知らないまま生きて死ぬ人も居るんだよな
…っていう、なんかしみじみとした感慨を持ってしまった
「わぁすごいおいしい!w」て。

563:名無しのスティーブ
18/09/26 21:19:46.83 pB3poRmP0.net
食べてるのは君じゃなくてスティーブだよね

564:名無しのスティーブ
18/09/26 21:31:58.65 OL4Mt+f40.net
経口摂取なんてしょうもない物理的な動作はホントの意味で食べるとは言わない
マイクラを起動してホットバーにアイテムをセットし右クリックすることを食べるというのだ

565:名無しのスティーブ
18/09/26 21:43:16.71 2B1DtYVs0.net
>>543
最高に陰キャオタクって感じがして僕は好きです。

566:名無しのスティーブ
18/09/26 21:51:54.32 3K3A5TqM0.net
TC6の儀式が全く安定しないんですけどどうすれば安定しますかね オカルトアイテム
は対象に置いてるしスタビライザーにvis発電機積んでも危険度中ですぐ危険になる

567:名無しのスティーブ
18/09/26 21:57:26.52 PXADSRAr0.net
俺っちマイクラでもっとおいしいもの食べてるんだぜ〜w

568:名無しのスティーブ
18/09/26 23:08:37.62 MYhlL8yba.net
>>547
オカルトアイテムの置く数が少ない

569:名無しのスティーブ
18/09/26 23:11:48.92 3K3A5TqM0.net
>>549
オカルトアイテム最新のベータ版だと12個
って制限ついた

570:名無しのスティーブ
18/09/26 23:17:33.69 Ulbbf0cl0.net
vis発電機はすぐvis食い尽くすからほぼ機能しない
他の発電機つなげればおk

571:名無しのスティーブ
18/09/27 00:06:27.13 rFpzkL/Z0.net
reliquaryのmagicbaneの説明に「エンチャつけると性能上がるよ」みたいに書いてあったので
試しに今の環境でつけられるエンチャ13種類をmanaenchanterでぶっ込んでみたら一撃で50ダメージ出て笑ってしまった
しかも耐久16しかないって欠点を耐久力+修繕+不使用でほぼ補えるから実用性も十分あるというね
TheEnderMk2なんていらんかったんや

572:名無しのスティーブ
18/09/27 04:24:21.70 uNoWd2X50.net
MOD初心者で、工業系のMOD入れて遊びたくて調べてるんだけど、数が多くてどれ入れたらいいのかわからなくなってきてる
ここの人達のおすすめの組み合わせとか教えてほしい

573:名無しのスティーブ
18/09/27 04:32:54.44 hXwuvt5/0.net
とりあえずTE

574:名無しのスティーブ
18/09/27 04:34:08.51 g/BCqUAsF.net
昔はBC IC2 が定番だった
今ならMekanism とか触っておけばいいんじゃない

575:名無しのスティーブ
18/09/27 04:39:22.95 Hsepvvxf0.net
HaC+TEとかどうよ

576:名無しのスティーブ
18/09/27 04:42:58.21 YNFVDuKLM.net
何入れていいかわからんならSkyFactory3みたいな低難度MODPackで慣れていくのがおすすめ
最初から自分であれこれ入れると環境構築に時間使いすぎてしまう

577:名無しのスティーブ
18/09/27 04:45:54.83 ljWbPerUa.net
工業系のイメージは昔見た動画のBCとIC2の環境なんだけど、最近のバージョンだと両立できないってことで合ってる?
あとValkyrien Warfareってのが凄い興味あるんだけどIC2とかTEみたいなのと一緒にいけるかどうかも知りたい

578:名無しのスティーブ
18/09/27 04:56:56.21 ljWbPerUa.net
あ、547です
SkyFactory3はスカイブロックの世界で工業発展させていく感じか、沢山入っててよくわからんけど確かに慣れるのには良さそう

579:名無しのスティーブ
18/09/27 06:09:00.16 Uzne1jUK0.net
>>559
SkyFactory3は完走ずみの実況動画も少なくないから、参考にすると進めやすいよ

580:名無しのスティーブ
18/09/27 08:14:13.56 3mQSJdQv0.net
スポーンチャンクを表示できるMODってあります?

581:名無しのスティーブ
18/09/27 08:19:00.18 ujmqqqVM0.net
ありますよ

582:名無しのスティーブ
18/09/27 08:20:08.18 kCPoIc8E0.net
初心者はメカニズムだけ入れてやればいいと思うけどなぁ
鉱石倍化も2倍にするだけなら簡単。複雑なやつにも挑戦できる
マルチブロックの大型機械に自動採掘、パイプにタンク、エネルギー、ジェットパックに防具にツールにと全部揃ってるし
単体で十分遊べる

583:名無しのスティーブ
18/09/27 09:03:47.00 jSrossISd.net
一通りやりきってから別のmodを入れて鉱石生成に絶望、新しい世界を作るまでテンプレ
cofhのretrogen機能をforgeが取り込んでくれると嬉しいなあってずっと思ってる

584:名無しのスティーブ
18/09/27 09:16:34.90 acuC++r90.net
BC+IC2で「工業系MOD」の基礎を軽くつかんでおくという事を推奨したい
本命の工業系MODに触れる前の準備運動的なカンジで
この二つは基本がしっかりしてて副次的な付随要素=枝葉が少ないので
機械クラフト、エネルギー、輸送等の基本的な仕組みを感覚的に掴むのに集中する事が容易にできる

585:名無しのスティーブ
18/09/27 09:20:46.77 47AbbIdw0.net
ただし最古クラスなだけあってシステム構築自体に手間が多い

586:名無しのスティーブ
18/09/27 10:02:05.69 tfoVt4/M0.net
正直、今BC+IC2からやる意味はあんまない
UIの整理されてないとこも多いし
別に「基本」はどの工業系でもつかめる

587:名無しのスティーブ
18/09/27 10:03:49.58 f8lGQD6uM.net
初心者に大型modpackすすめる奴はなにやってもダメ
初心者がどんな風にプレイするか考えてない
動画見ればわかるじゃん!じゃないんだよな
総アイテム数1000越えてておぼられないし
新しいアイテム使おうとするたびにまずどのmodか把握しないといけない上にmodpack独自変更があったりするともうめちゃくちゃ大変

588:名無しのスティーブ
18/09/27 10:06:37.22 acuC++r90.net
>>567
たいていの工業系が、BCやIC2をベースにしてそれにアレンジを加えて独自性を出す
という作り方をしてるので、そういう点ではやっぱり原点に触れておくのは大事な事かと

589:名無しのスティーブ
18/09/27 10:10:37.59 H+u725WJa.net
粘土工業がいいよ

590:名無しのスティーブ
18/09/27 10:15:44.17 0LgsvD0tM.net
というか数が多くてどれがいいのかわからないって言ってるのにmod数200近いやつすすめる時点でダメ

591:名無しのスティーブ
18/09/27 10:22:53.70 tfoVt4/M0.net
>>569
そのイデオロギーにどんな意味があるか知らないが
BCと特にIC2だが途中でどこかで大幅に仕様整理すれば良かったが
ここまで建て増しで来てしまっている
後発で基本的な仕様が統一されていて
パイプ関係が現在の主流の仕様を採用している
EnderIO、Mekanism、ThermalExpansionの方が良いよ

592:名無しのスティーブ
18/09/27 10:24:14.60 Uzne1jUK0.net
今のBCは石油関連の仕様変更とかあるし、新しい情報があんまり出回ってない印象だから、初心者には取っ付きにくいかと
日本語の古い情報を参考にしててんやわんやになってるのを時折見るし
今だったら、TE、Mek、enderIOのいずれかと、ExU2やらDark UtilitiesやらStrage Drawersやらを入れるのがいいのかな
この辺りは大体のmodpackに含まれてる印象がある
>>568
じゃあ、何がいいの?

593:名無しのスティーブ
18/09/27 10:30:34.75 acuC++r90.net
ああもうわかったよ!BTWやればいいんだろBTW!
という感じの結論にしようw

594:名無しのスティーブ
18/09/27 10:31:36.85 Uzne1jUK0.net
>>574
そこはTFCだろう

595:名無しのスティーブ
18/09/27 10:43:37.95 LxD0p4XKM.net
>>573
Mekanism
鉱石追加が少ない
工業化modの基本的を大体網羅している
情報が豊富にあって調べやすい
少ないmod数で基本を押さえて、その上で自分がやりたいことを見つたらいい

596:名無しのスティーブ
18/09/27 10:50:41.34 3lNybStE0.net
valkirien warfare入れるならminecraftのverは1.11.2か1.12.2になるからmekanismかTharmal expansionでいいんじゃね
正直今のBCは初心者向けとは言いづらくてなぁ
そのどっちか+valkirien触ってからmodあるいはmodpackに行くのがいいんじゃないかと
競合とかは考えなくてもたぶん大丈夫
あとは工業入れるならJust Enough Itemsも入れよう

597:名無しのスティーブ
18/09/27 11:08:36.40 K1m8xq1gM.net
1.12.2ならindustrialforegoingもいれよう

598:名無しのスティーブ
18/09/27 11:16:02.20 YNFVDuKLM.net
自分は初心者時代にPackやってたがクエストや称号みたいな指針がある分ラクだったけどなあ
まあ入れたいMOD決まってるなら単品プラスαで遊ぶのが良いか

599:名無しのスティーブ
18/09/27 11:19:32.07 CbUmrtht0.net
>>565
IC2はexになってから複雑化の一途を辿ってるのでお勧めできない

600:名無しのスティーブ
18/09/27 11:21:13.07 sc5iY9vpa.net
Valkyrien Warfareは1.10.2もあるっぽいけどこれは何か違うのかな
とりあえずBCIC2は今難しいって事とmekanism、TE、enderIOあたりが複雑すぎなくていいってことはわかった

601:名無しのスティーブ
18/09/27 11:34:32.58 Qbn+Z6Uca.net
>>581
BCIC2はむかーしからあるやつで基本は単純なんだけどやや複雑化してきてる
Mekanismは単純高性能で見た目もリッチだけど結構不親切
TEはシンプルでわかりやすいベーシックな感じ、性能はそこそこ
EIOはわかりやすさ全振り、できることの幅も広いが性能控えめ
かな?

602:名無しのスティーブ
18/09/27 11:50:22.64 B+71ISKLa.net
EIOはアプデで性能が強化されたしエンドストーンを用いた強化版もできたから最後まで使っていけそう
なんか発電機の石炭一個あたりの総発電量はしょぼくなっているがまあ元が良すぎただけか

603:名無しのスティーブ
18/09/27 11:50:39.97 3lNybStE0.net
>>581
BCとIC2あたりは1.7.10あたりのがわかりやすいので、そちらを選べないのがネックになるってくらい
最新のverだと対応してないmodもあるから前のverに残る人は結構多い
まぁ逆に古いverだと出来ないmodもあるし一長一短なのよね
EnderIOはメインに据えるにはちょっと弱いが使い勝手はとても良い
どちらかというと色々mod足した時に真価を発揮するタイプだと思うが

604:名無しのスティーブ
18/09/27 11:52:01.11 7orYaVbUH.net
EnderIOは似たようなアイテムいっぱいあったり素材作るのが面倒くさかったりして
そんなにわかりやすいイメージないけど今は違うんかな
IC2も発電機作って機械動かすだけならそんな複雑なイメージないけどなぁ

605:名無しのスティーブ
18/09/27 11:54:24.39 RgusTq9r0.net
enderIOは最新版では初期がやや面倒臭くなった
基本的なマシン作ってから、岩盤燃やすとドロップするアイテム使って上位のマシンを作る
Mekは優秀な採掘機があるけど、農林業はできない
enderIOは農林業やトラップ作成に便利だけど、採掘機がない
TEはよく知らん

606:名無しのスティーブ
18/09/27 11:54:52.94 acuC++r90.net
複雑っていうけど、せいぜい圧力容器型原子炉の熱交換くらいでしょうに >IC2

607:名無しのスティーブ
18/09/27 11:56:37.74 YNFVDuKLM.net
IC2は複雑ってかハンマーで叩いてハサミで切ってみたいな中間素材の中間素材のっていう連鎖が辛い

608:名無しのスティーブ
18/09/27 12:01:51.62 acuC++r90.net
…それはGregtechというヤツではなかろうか

609:名無しのスティーブ
18/09/27 12:04:36.02 RgusTq9r0.net
IEに悪口は止めろよ!

610:名無しのスティーブ
18/09/27 12:19:51.07 huLGJT9Ha.net
1.12.2で工業とか魔術のレシピ見れるMODってある?JEIでInfusionのレシピって確認できたっけ

611:名無しのスティーブ
18/09/27 12:37:30.24 CbUmrtht0.net
だいたいJEIで見れるようになってるだろ

612:名無しのスティーブ
18/09/27 12:40:24.41 huLGJT9Ha.net
Thaumcraft用のJEIアドオン見つかったわ

613:名無しのスティーブ
18/09/27 12:56:59.00 3lNybStE0.net
>>589
おのれGreg!
一番最初に触った工業が1.7.2の頃のIC2exでえらい苦労した思い出しかないわ
アレでまだマシな方ってんだから恐ろしい…

614:名無しのスティーブ
18/09/27 13:35:45.15 ZR8h/9AKd.net
EnderIOは初期投資の8割くらいをトレジャーチェストのアイテムだけで賄えるのも特徴的だと思う

615:名無しのスティーブ
18/09/27 20:00:21.98 YGu9eNi/0.net
BCに関しちゃ1.12.2はまだアルファだし、RFやめてMJに出戻りしたんだっけ?
昔は確かにBCやIC2をオススメしたことはあるけど、今は逆にオススメはできないなあ

616:名無しのスティーブ
18/09/27 20:50:55.36 VX9ddGdA6.net
HaC+IEとかどうよ(超小声)

617:名無しのスティーブ
18/09/27 21:01:21.44 yxuB8erMM.net
EIOが分かりやすいとか言うのがよくいるが何かのジョークか?
あの導管の操作、GUI、レンチの仕様がmodを触ってなかった人に分かりやすいとか

618:名無しのスティーブ
18/09/27 21:05:07.26 myN/pkXbd.net
enigmatica2: expertがおすすめ(大嘘)

619:名無しのスティーブ
18/09/27 21:07:39.25 uieRhPje0.net
え、わかりやすいだろ
導管は特殊だけど搬出搬入は見たらすぐわかるし、機械のGUIもトップクラスにわかりやすい
機械もすべてNEIに対応してるし

620:名無しのスティーブ
18/09/27 21:11:22.80 acuC++r90.net
まあどの立場の意見も主観でしかないからこの話はきっと永遠にまとまらない

621:名無しのスティーブ
18/09/27 21:19:18.84 yxuB8erMM.net
すまん言い方が悪かった
GUIが分かりづらいってのは導管にかかってる
そもそも導管のGUIにアクセスして搬入出設定するところに辿り着くのが厳しいと思う
機械のGUIが分かりやすいは同意

622:名無しのスティーブ
18/09/27 21:47:39.72 47AbbIdw0.net
結局のところクエスト付きの大規模modpackなんならハードコアレシピ系の奴やってNEIJEIの使い方(目的のことをするのに何が必要かの調べ方)学ぶのが一番いいよ
何千アイテムあろうがそういう環境じゃやることは一つだからね

623:名無しのスティーブ
18/09/28 00:14:23.96 9ODdgVZD0.net
でもクァーリとか油田は未だに唯一ぬにだからなぁ
BCをRF出力にするmodとかねぇかな

624:名無しのスティーブ
18/09/28 00:21:53.77 phF/4YUh0.net
クァーリーこそ代用品だらけでは

625:名無しのスティーブ
18/09/28 00:24:31.73 mntlzK2p0.net
>>604
クァーリープラスの機械はRFとか受け入れる
>>605
RFtoolのビルダーとか万能だけど便利すぎるんだよな
結局クァーリーぐらいが一番バランスいい

626:名無しのスティーブ
18/09/28 00:34:40.16 9ODdgVZD0.net
まあそこはOPだろうが利便性追求するかロアフレンドリーさを求めるかによる

627:名無しのスティーブ
18/09/28 00:39:21.74 sY/iDkbT0.net
メインにやるmodは好みのものを選んで、自動化はbcに任せるみたいな感じがいいのかな
速さはないけどパイプの中身が見えるからちゃんと動いてるかどうかわかりやすいし、ゲートとか使わなければ細かい設定もないから初心者に向いてると思う
今思いついたけど、昔はメインがic2一強だったからとりあえずicとbc入れとけ!!!っていわれてるのかなーとか
ていうか今はホッパーが強すぎるんだよなあパイプクラフトさんの影がどんどん薄くなってる

628:名無しのスティーブ
18/09/28 00:39:28.05 VzOFGdiMa.net
今の時代複雑さって求められないんだな
自分は面倒くさくて複雑なのが好きだからどんなにIndustrialCraft2やBuildCraftがネガキャンされても使い続けるけど



629:オかし、工業化の祖に唾吐くのが主流になるとは思わなかった



630:名無しのスティーブ
18/09/28 00:44:04.10 phF/4YUh0.net
>>609
初心者にって話だろ?
どのタイプのmodもだいたい大型化複雑化はガンガンしてるし、Gregや超大型modpackみたいなのも需要はあるように見えるが

631:名無しのスティーブ
18/09/28 00:47:29.60 NfSh5Nfz0.net
>>609
俺はあんたに賛同するぞ。やはり原典こそ正義なのだよ

632:名無しのスティーブ
18/09/28 00:50:30.63 6rBmvofk0.net
>>609
扱いやすさより今だレコメンドじゃないのが不満だったり

633:名無しのスティーブ
18/09/28 00:53:53.96 mntlzK2p0.net
面白いは面白いんだけど
結局の所どんな途中経過を複雑にしてもマイクラのMODである以上最終的にクリエイティブモードになるだけなんだよな
色々やってるとそこらへん虚しくなってくる

634:名無しのスティーブ
18/09/28 00:56:37.90 9ODdgVZD0.net
いやならんでしょ
手間がある時点で

635:名無しのスティーブ
18/09/28 00:57:22.57 9ODdgVZD0.net
って思うのもまあ自由か

636:名無しのスティーブ
18/09/28 00:58:05.33 PLmcq0CqF.net
1.5.2から出てこないで

637:名無しのスティーブ
18/09/28 01:00:20.10 bVwcbiuF0.net
結局は好みの問題だから

638:名無しのスティーブ
18/09/28 01:15:36.72 u2PVqyGY0.net
エンドコンテンツに近いゲーム終盤に活躍する工業化MODで良いのある?
素材や手間はかかるけど、性能の良い上位機械が作れる奴
Gregとか良さそうなんだけどレシピやら地形生成が改変されるからちょっと躊躇してる
draconic evolutionは一応入れてるけどもうちょっと工業してる方が良いんだよね

639:名無しのスティーブ
18/09/28 01:44:44.90 phF/4YUh0.net
Dragonic evolution

640:名無しのスティーブ
18/09/28 01:46:04.14 phF/4YUh0.net
途中送信したわ
ドラエボが入ってるならそれでよくない?
Gregは地形に手が入るというかすべてGreg中心に回る感じだから多分要望とは違うと思う

641:名無しのスティーブ
18/09/28 01:55:58.89 XQ1uKObU0.net
低性能マシンを組み合わせて高性能マシンを構築するロマン

642:名無しのスティーブ
18/09/28 02:20:29.58 vllMmna00.net
工業は自分で触らないことには実際の使用感は分からないので
迷ったら競合しない限り全部入れろっていいたいが、スペック次第だと重くなるか

643:名無しのスティーブ
18/09/28 02:38:43.38 WP9JjYBn0.net
RFtoolを説明見ながら調整してみるか

644:名無しのスティーブ
18/09/28 02:43:38.50 mntlzK2p0.net
Mekのゆとり感好き
初めての工業化modがIC2でそれに比べたらめちゃくちゃ甘やかしてくれるお姉ちゃんみたいなイメージ

645:名無しのスティーブ
18/09/28 03:12:19.55 Mbb3fq820.net
>>618
バランスとかエンドコンテンツとかって話になるのなら
今はModpackへ行くのが良いよ

646:名無しのスティーブ
18/09/28 06:54:00.63 pkg5iXArM.net
とあるMODPackでMekがAvaritiaやProEなんかのエンドコンテンツ1歩手前の位置に置かれてたけど
いざ開放したらこの性能なら妥当だなぁ…と感じた

647:名無しのスティーブ
18/09/28 07:21:46.63 rjOLhTTOa.net
regrowthなんかでもエンドコンテンツみたいなもんだったな

648:名無しのスティーブ
18/09/28 09:21:48.00 HMfSp2Jf0.net
まいっくら まいっくら〜 マイクラ爺さん〜

649:名無しのスティーブ
18/09/28 10:07:02.89 qaah3pB/0.net
>>627
あれは魔術メインだったから工業はあえて後回しに設計されてるんだろう

650:名無しのスティーブ
18/09/28 13:39:51.09 9ODdgVZD0.net
Modpackって今まで手つけたこと無いけど単なるfavomodの詰め合わせじゃなくて実績要素とかオリジナル+αがある感じなのか
ノルド直入れ式しかやったことないから知らなかった

651:名無しのスティーブ
18/09/28 13:43:54.16 Mbb3fq820.net
中盤からDigitalMinerぶん回すの前提にしてるようなのもあるし
バランスなんて設定次第だからなぁ
材料コストも加工の時間コストも発展


652:工程も単なる設定にすぎないって事だし



653:名無しのスティーブ
18/09/28 14:13:19.63 WP9JjYBn0.net
Steve's CartsのエンジンにExUのRFコイル入れたら当然のごとくクラッシュして草
(自動燃料生産に)切り替えていく

654:名無しのスティーブ
18/09/28 15:33:31.80 phF/4YUh0.net
>>630
クエスト型は中々面白い
工業系スカイブロックなんかはその典型だな

655:名無しのスティーブ
18/09/28 17:13:04.46 rtOEg6250.net
質問です
gregtech6のバージョン6.09でHematiteが密集しているところを発見しました
そのことから鉄鉱脈だと判断したんですけど周りにあるはずのLimoniteが見つかりません
どういうことでしょうか?
あと全然銅や赤石鉱脈が見つからずなかなか進めることができません
鉱脈探しはやっぱりブランチマイニングするしかないのですかね?

656:名無しのスティーブ
18/09/28 17:53:02.48 AUhqcwYi0.net
GT6って地表の小石拾って鉱脈探すもんじゃねーの

657:名無しのスティーブ
18/09/28 20:07:23.18 lXF7RUe90.net
>>634
たまに一種類しかない鉱脈も作られる
ブランチマイニングよりも地表を歩いて小石拾いが一番見つかりやすい。
銅と赤石ならネザーを探すのもあり。
(ブラックグラナイトの小石を拾ってつるはしを作ればダイヤ相当の採掘レベルになるから、ワールド開始直後にネザーにいける)

658:名無しのスティーブ
18/09/28 20:30:08.86 rtOEg6250.net
>>636
一種類しかないのもあるんですね
そのあと小石拾って直下掘りしてたらchormite鉱脈と鉄鉱脈が複合してて渓谷とジエンドがくっついた
廃坑を見つけた
ゾンビの声とクリーパーの無音爆破が怖い

659:名無しのスティーブ
18/09/28 20:33:06.28 BLb2I6K50.net
EIO新ツール?のdark crook いろいろやったつもりだけど使い方はわからなかった
何だろう

660:名無しのスティーブ
18/09/29 00:12:13.24 P+zUBAiC0.net
クロークだから木の葉っぱが一括で消せる

661:名無しのスティーブ
18/09/29 00:53:44.89 G4uxrxXyF.net
Nihilo的なアレか

662:名無しのスティーブ
18/09/29 01:45:11.77 keRoeD0N0.net
Steve's Cart RebornのカーゴディストリビューターにEIOの導管繋いだら大量のログ流した後に唐突にクラッシュしやがった
何を繋げばいいんだ、あれ

663:名無しのスティーブ
18/09/29 02:10:36.48 koakXPWT0.net
>>498なんだけど、液体が破片になってスタックしないからめんどくさい件はconfigから消せたので解決しました
BCって以前から保持できなかったんだ・・・勘違いしてた


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1585日前に更新/214 KB
担当:undef