物凄い勢いでMinecraftの質問に答えるスレ26 at MINECRAFT
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:43@\(^o^)/
15/09/26 15:51:04.69 Fhci9V9W.net
すみません、↑  >>44>>45さん です。

51:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/26 15:52:41.43 /OG/R3sx.net
>>47
奥にある見えないブロックも持ってく能力があるんだと今の今まで思い込んでた

52:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/26 15:54:38.06 kf8DjjqQ.net
>>48
単純にスペック不足

53:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/26 16:01:40.69 g2IuFDTo.net
>>48
とりあえず描画を短くするとかかなあ
あとはチャンク破損の可能性もなくはないけど二日目だとまだないかなあ

54:43@\(^o^)/
15/09/26 16:02:19.05 Fhci9V9W.net
>>51さん
スペック不足により起動直後のfpsの維持は難しいということですね。
なんとか動かしたかったのですが。描画距離最小でカクカク遊ぶとします。
みなさん回答ありがとうございました。

55:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/26 16:02:22.65 KB2496WB.net
>>48
うん、タスクマネージャ開いて動作監視してみたらわかると思うけど
OSの動作と合わせて4GBのうち2GBもjavaに割り振ったらそら重くなるよ
-Xmn512m -Xms1G -Xmx1Gがいいとこ

56:43@\(^o^)/
15/09/26 16:10:27.30 Fhci9V9W.net
>>54さん
その通りに設定します。そこの設定は自信がなかったので大変助かりました。

57:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/26 16:13:31.68 lY8KAD4/.net
>>48
ノートかな?
32bitosで"なければ"メモリ増設で多少マシにはなるかも オンボードグラフィックだし
でもまあデスクトップ購入安定

58:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/26 17:39:28.75 NU


59:sNZOu5.net



60:1/2@\(^o^)/
15/09/26 19:07:26.82 mBVwID2p.net
初心者です。
サーバーを立てていつも友人と遊んでいるのですが
今日サーバーを立てようとしたところクラッシュしてサーバーが起動しません・・・。
以下クラッシュレポートです。
---- Minecraft Crash Report ----
// Shall we play a game?
Time: 15/09/26 19:04
Description: Exception in server tick loop
java.lang.IllegalStateException: failed to create a child event loop
at io.netty.util.concurrent.MultithreadEventExecutorGroup.<init>(MultithreadEventExecutorGroup.java:68)
at io.netty.channel.MultithreadEventLoopGroup.<init>(MultithreadEventLoopGroup.java:49)
at io.netty.channel.nio.NioEventLoopGroup.<init>(NioEventLoopGroup.java:61)
at io.netty.channel.nio.NioEventLoopGroup.<init>(NioEventLoopGroup.java:52)
at rd.a(SourceFile:40)
at rd.b(SourceFile:37)
at up.c(SourceFile:10)
at rc.a(SourceFile:62)
at po.i(SourceFile:149)
at net.minecraft.server.MinecraftServer.run(SourceFile:417)
at java.lang.Thread.run(Unknown Source)
Caused by: io.netty.channel.ChannelException: failed to open a new selector
at io.netty.channel.nio.NioEventLoop.openSelector(NioEventLoop.java:128)
at io.netty.channel.nio.NioEventLoop.<init>(NioEventLoop.java:120)
at io.netty.channel.nio.NioEventLoopGroup.newChild(NioEventLoopGroup.java:87)
at io.netty.util.concurrent.MultithreadEventExecutorGroup.<init>(MultithreadEventExecutorGroup.java:64)
... 10 more
Caused by: java.io.IOException: Unable to establish loopback connection
at sun.nio.ch.PipeImpl$Initializer.run(Unknown Source)
at sun.nio.ch.PipeImpl$Initializer.run(Unknown Source)
at java.security.AccessController.doPrivileged(Native Method)
at sun.nio.ch.PipeImpl.<init>(Unknown Source)
at sun.nio.ch.SelectorProviderImpl.openPipe(Unknown Source)
at java.nio.channels.Pipe.open(Unknown Source)
at sun.nio.ch.WindowsSelectorImpl.<init>(Unknown Source)
at sun.nio.ch.WindowsSelectorProvider.openSelector(Unknown Source)
at io.netty.channel.nio.NioEventLoop.openSelector(NioEventLoop.java:126)
... 13 more
Caused by: java.net.SocketException: Permission denied: listen
at sun.nio.ch.Net.listen(Native Method)
at sun.nio.ch.ServerSocketChannelImpl.bind(Unknown Source)
at sun.nio.ch.ServerSocketAdaptor.bind(Unknown Source)
at sun.nio.ch.ServerSocketAdaptor.bind(Unknown Source)
at sun.nio.ch.PipeImpl$Initializer$LoopbackConnector.run(Unknown Source)
... 22 more

A detailed walkthrough of the error, its code path and all known details is as follows:
---------------------------------------------------------------------------------------

61:名無しのスティーブ
15/09/26 19:18:45.08 GhDY6o08V
ドロップ増加Vの剣で防具ゾンビが防具落とす確率もあがるんですか?
うまくググれませんでした、おせーて。

62:2/2@\(^o^)/
15/09/26 19:09:16.14 mBVwID2p.net
-- System Details --
Details:
Minecraft Version: 1.8
Operating System: Windows 7 (amd64) version 6.1
Java Version: 1.8.0_60, Oracle Corporation
Java VM Version: Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (mixed mode), Oracle Corporation
Memory: 937647544 bytes (894 MB) / 1029177344 bytes (981 MB) up to 1029177344 bytes (981 MB)
JVM Flags: 2 total; -Xms1024M -Xmx1024M
IntCache: cache: 0, tcache: 0, allocated: 0, tallocated: 0
Profiler Position: N/A (disabled)
Is Modded: Unknown (can't tell)
Type: Dedicated Server (map_server.txt)
OSはWindows7 Pro x64です。
MODは入れておりません。
セキュリティソフトはOutpost Security Suiteを使用しておりますがファイアウォールを切ろうがOutpostを終了しようが変わらなかったので
多分関係ないかもしれません。

63:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/26 19:52:05.79 sJtGcnBV.net
先日まで出来てたのに突然クラッシュした?
…うーん、javaのバージョン変わったとかか?

64:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/26 19:55:40.07 Vga0WxRS.net
>>58,>>60,>>61
URLリンク(pastebin.com)使え

65:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/26 19:57:10.47 Vga0WxRS.net
>>58,>>60,>>61
あとPCスペック晒せ
Javaバージョンも

66:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/26 20:00:19.32 Vga0WxRS.net
原因はJavaバージョンだと思うJava7にしてみ

67:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/26 20:07:07.42 MRlEpr9q.net
>>24だけど事故解決したので一応
どうやらThaumic Expansionかその前提のOriginが原因だったっぽい
その2つを抜いたら直ったけど最小構成で試してはないから競合なのか単体のバグかは知らない

68:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/26 21:19:02.81 t8qum482.net
Minecraft-1.7.10にてBuildCraft-6.09を使用していたところ、
液体パイプ系を設置するとクラッシュします
検索してみてもいまいち同症状の解決方法が見つからなかったので質問させていただきます。
クラッシュレポート:URLリンク(pastebin.com)
使用Mod:Buildcraft、Railcraft(抜いてもクラッシュしました)

69:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/26 21:28:27.74 g2IuFDTo.net
>>66
Forgeバージョンを下げるかBCのバージョンを上げる
Forgeは#1355で液体周りに変更があったのでそのために一部modの互換が切れている

70:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/26 21:31:16.24 g2IuFDTo.net
>>67
クラッシュレポート見たら1199とあるので1448まで上げてみて

71:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/26 21:33:06.23 t8qum482.net
>>67
>>68
RailCraftの関係でForgeが上げられないんです…

72:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/26 21:35:39.55 g2IuFDTo.net
>>69
確認してきたが1199+なので1199以上ならいいのでは
これの液体周りでクラッシュしたという話は聞きませんし

73:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/26 21:49:38.83 t8qum482.net
いろいろとバージョン上げてみたところうまくいきました!
ありがとうございます!

74:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/26 22:55:25.20 jAgDaA2M.net
Android(Nexus6最新版)にポケモンタイピングの
キーボードを接続してPocketEditionを行ったところ
WASDによる移動とダッシュはできたのですがShiftとSpaceが反応しません
これは正常なのでしょうか
キーボード配列は日本語配列に設定しています

75:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/26 23:44:51.03 8bGU6Z2z.net
>>72
ニンテンドーワイヤレスキーボードのことだよね?
検索してみたら、iOS端末だとUS配列として認識されるから記号配列が異なり、オススメできない、って記事が出てきたよ
と言うか、さすがにスレ違いだから、これ以上は他で当たってください

76:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 00:02:04.07 NHKUXGtU.net
まずPEがSpaceやらShiftにキーが割り当てられてるのかすらわからねえ

77:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 00:27:58.48 1qaAkw7z.net
すみません質問させてください。
もみじmodでなすとかトマトとか育ててるんですが収穫の際に種が出なくてアレ?ってなってます。
種は雑草刈って落とすしかないんでしょうか。
初歩的な質問申し訳ないですがご存知の方教えてください。

78:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 00:32:37.88 6r+tsgmq.net
TC4のオーラ節が相互作用で強い方が相を増やすのは知っているのですが
なかなか持ち帰ったオーラ節が幽々から通常に変化しません。
1%というのは分かっているのですが、リアルタイムでどれぐらいまっていれば
変化するものなのでしょうか。

79:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 00:36:34.34 EYeXkeHF.net
>>75
URLリンク(forum.minecraftuser.jp)
↑ここの「野菜:


80:iス、トマト、たまねぎ」のところに種の入手方法が書いてあるよ



81:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 00:37:35.85 6r+tsgmq.net
>>75
トマトをクラフトするって考えは無いの?

82:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 00:39:46.61 EYeXkeHF.net
>>76
一晩放置しててもならんときはならん、ぐらい

83:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 00:50:13.02 6r+tsgmq.net
>>79
うわぁ・・・・・
これは変換機で変換させたあとに作業台で杖に充填したほうが早そうですね。
ありがとうございました。

84:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 00:58:24.29 EYeXkeHF.net
>>80
ごめん、うちのnode今確認したら
一晩どころではないかも…
錫杖だったらそれでいいかもね
うちは基本的に数並べて対処してる

85:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 01:01:25.10 NCErkY85.net
>>80
普通にはならないよ、回復できるのは幽々まで

86:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 01:05:01.94 NCErkY85.net
ごめん途中になってしまった
節安定器に乗せてるときにfadingからpaleになる確率の話と混同してるんじゃないか
あとvis relayは複数のリソースを集約させることはできないから効率よく作業台で充填したいなら育てたノードを変換するのがいい

87:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 01:06:41.22 EYeXkeHF.net
>>82
あれ? Advanced Node Stabilizer使って出来なかったっけ?

88:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 01:08:51.38 6r+tsgmq.net
>>83
混同してないですよー
安定機とオーラの相互作用との区別はできてます。
ただ、今まで杖充填台使ったこと無くてせっかくなら全てのVIS回復したい。
と思って拾ったオーラを通常にするのにどのくらい時間かかるのかなー
とじっとオーラの前で耐久睨めっこしてたんですが、しんどくなってきたので・・・

89:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 01:10:36.10 1qaAkw7z.net
>>77>>78
返信ありがとうございます。すみません読んだつもりだったんですが見落としてました。
ありがとうございました。

90:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 01:10:40.87 6r+tsgmq.net
>>81
一晩以上じゃ流石にきつそうですね
諦めてもう少し装備や環境が整ってからオーラ集めに行くとします。
ありがとうございました。

91:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 01:17:22.46 EYeXkeHF.net
>>87
ごめんなさい、勘違いしてました
衰微/Fading→ 幽々/Paleへの回復はありますが
幽々/Pale→通常/Normalへの回復はありません
Advanced Node Stabilizerを使用した場合は 衰微/Fading→ 幽々/Paleへの回復の確率が上がります
なのでどんなに放置しても 幽々/Paleは通常/Normalにはなりません
本当にごめんなさい

92:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 01:54:16.96 6r+tsgmq.net
あれ?じゃあ日本語wikiの記載は間違いなんだろうか?
URLリンク(www26.atwiki.jp)
このページの◆オーラ節の相互作用ってところに1%の確立で〜って書いてるんだけど・・・

93:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 02:26:14.47 6r+tsgmq.net
ちょっと気になったので実験してみました。
クリエイティブでオーラ詰めの瓶を用意
各オーラ節は幽々状態確認済みで複数種です。
3×3×3マスの中に置いて戦わせて見たところ、無事に通常となりました。(5分かからず)
ただ、それが一番強いわけではないので全種類のオーラを持ち合わせた通常状態の
オーラを作るのはかなり難しいかも?

94:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 02:28:11.59 EYeXkeHF.net
>>89
THAUMCRAFT 4 WIKIを読んでたら
基になったであろう文を見つけた
URLリンク(thaumcraft-4.wikia.com)
The Bully has a small chance of gaining maximum vis in the drained aspect, apparently 1 over the total vis of the node (that is, all aspects), but with a minimum of 1%.
A bully node also has a small chance of gaining a "strengt


95:h" level, from pale to normal to bright. これだとvisの最大容量が増す確率が1%以下となってるね。「強度」の増加はそれよりも低確率ってこと? もぅ訳が分からん…ので寝ます、nodeを放置して。変化あったらまたほうこくするかもです



96:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 02:32:46.58 EYeXkeHF.net
>>90
検証ありがとう
回復するのか…
↓こんな感じで放置しているが全然回復しないうちのnodeって…
URLリンク(i.imgur.com)

97:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 02:46:07.31 Fga5fUXM.net
む、こっちが勘違いしてたのかすまん
ということは安定器を使わず相互作用のなすがままに成長させた場合に強度の回復が見込まれるってことか?

98:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 02:57:47.76 6r+tsgmq.net
>>92
きっと素敵なお部屋だから消えたくないのnodeさんたちが消えたくないと粘ってるんだよ・・・
感覚的にはnodeに含まれている相の種類と合計値が大きいほうがいいみたいだから
周りが弱くないと変化しにくいのかな?
>>93
理論的にはそうみたいなんだけど、周りが育てたいやつを吸収しちゃう可能性もあるから、
できればAdvanced Node Stabilizer使って回りが吸収しないようにしたほうがいいかも

99:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 03:05:23.59 Fga5fUXM.net
ちょっとやそっとでは吸収されない程度に大きくなるまではAdvanced NSに乗せといて、育ったら外して相互作用を直接させるって手順になるのかな、ふむ
強度が光輝になる可能性があるなら充填台用にかなり役立つね

100:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 03:10:31.72 6r+tsgmq.net
>>95
そうなんだよね・・・
だからそうなるまでの時間を聞きたかったの
ただ、どれだけかかるか分からないけど

101:57@\(^o^)/
15/09/27 03:47:09.87 wUA90Cq9.net
PCのスペックは
CPU:Core i5 5200U
メモリー:4GB
です。
影MOD(SEUSUltra)とか動くのでスペック的には問題ないと思うんですが・・・。

102:57@\(^o^)/
15/09/27 03:48:46.14 wUA90Cq9.net
JavaはJava8 Update60(64bit)です。

103:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 04:46:51.00 PDzqs8NP.net
話がつながってないんだけど、どの質問?

104:57@\(^o^)/
15/09/27 05:05:08.09 wUA90Cq9.net
>>57 >>58です

105:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 05:30:49.86 eyyquPvG.net
名前に57入ったままだし>>57にレス入れてるからわけわからんな

106:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 06:05:10.81 wUA90Cq9.net
スマソ。別スレに書き込んだときのままですた。
>>57-58書き込んだ後にスペックとJava教えてと言われたのでそれです

107:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 07:16:53.93 k2L1tDK+.net
bukkitプラグインのTreeassistで苗木の自動植え替えが動作しないのですが弄るべき設定とかありますか

108:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 08:11:23.32 TSSmF+6N.net
>>97
影modが動くって言ってもどのぐらい快適に
動いてるかっていうのがあるからなぁ。
FPSいくつぐらい?
あとグラボも書かないとわからん。
メモリ4GBはあきらかにスペック不足。
OS稼働させるためにも半分かそれ以上使ってる
はずだから、残りでサーバー動かすのは厳しい。

109:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 10:12:28.31 aepZ5K0i.net
>>102
URLリンク(forum.minecraftuser.jp)
↑参考までに

110:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 12:28:56.14 B58SGty1.net
ガラスのハーフブロック作れるようになるMODないですか

111:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 12:39:48.20 dod1ZUR1.net
マインクラフトを始めようとしてるpc初心者です
ニコニコで配信されてる動画を見て私もプレイしたいと思いpcを買ったのはいいのですが、verがたくさんありどのverてやれば快適にできるかわからないです
影mod、ugocraft、テクスチャはtex-dというのを気に入ったのでいれたいのですが、verは最新の1.8.8でいいのでしょうか?
申し訳ありませんが誰か教えてくれませんか

112:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 12:44:37.84 lcMUHxEQ.net
>>106
URLリンク(www.minecraftforum.net)

113:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 12:54:51.58 owndPOcX.net
ウゴクラフトは1.6.2が最終対応バージョンなので、1.6.2でやらないとダメだな

114:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 12:55:25.13 vB8WsFYo.net
enderioのエンダーレールってどうやって使うんですか?

115:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 12:56:21.25 mQAAt966.net
>>92
これ↓が
URLリンク(i.imgur.com)
これ↓になった
URLリンク(i.imgur.com)
だいたい4・5時間放置してました

116:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 13:12:24.01 dod1ZUR1.net
>>109
回答ありがとうございます
verは使いたいmodに対応したものを選ぶということですね
最新のものが一番いいというわけではないわけですな

117:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 13:27:19.42 owndPOcX.net
>>112
そうですね、Modにより対応バージョンが異なるので、それに合わせて選択する事になります
現在は1.8のModは少ないのが現状ですので、上げても1.7.10までになるかなと

118:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 13:37:46.47 wUA90Cq9.net
>>104
SEUS使ってるとFPS25くらいが平均ですね
使用メモリの平均が何も起動してない状態で30%でSEUS使いながらプレイしてても最高で70%くらいしか食わないですね。
>>105
ありがとうございます。参考にしてみます

119:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 13:51:40.89 B58SGty1.net
>>108
さんくすこ

120:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 14:25:28.97 TSSmF+6N.net
>>114
FPS25しか出てなくてメモリ70%も使用しているなら
十分低スペックです。
サーバー立ち上げてそれに加え自分のMinecraft
立ち上げるわけだから、カツカツになるのは
容易に想像できます。
せめてメモリの増設をおすすめします。

121:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 14:51:57.24 6r+tsgmq.net
>>111
情報ありがとうございます。
4〜5時間放置で通常だと、周りのnodeはかなり食われそうですね・・・
せっせと集めねば。

122:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 16:17:36.65 a3DKjemb.net
TC4の地獄のかまどにふいごを取り付けた場合、フラックス発生は完封出来るのでしょうか?
植林所とのかねあいで可能なら地下に設置したいのですが

123:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 17:43:09.19 NCErkY85.net
>>118
TC4 wikiによればふいごの有無にかかわらず、フラックスは発生しないようだよ

124:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 17:46:08.02 a3DKjemb.net
>>119
なんと……
有難うございます
これで本格的な施設が色々作れそうです

125:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 18:19:08.63 cpQJzkIS.net
win10editionってjavaからネイティブコードに書き直した物なの?
ランチャーみたいにjava同梱されててOSにインスコされてなくても実行できるよ的な物なの?

126:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 21:42:09.83 IkKeuJLe.net
直径380の円を作りたいけど何かいいドットのソフトとかありますか?

127:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 21:52:24.03 VM2Gv7P0.net
>>121
JavaじゃなくてDirectXに書き直したもの
コードはC++かC#か分からんけど

128:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 22:06:06.85 nS02Kp3V.net
>>122
Plotz Modeller For Minecraft
URLリンク(www.plotz.co.uk)

129:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 22:08:41.45 BcqplE+W.net
1.8で竹modを入れたのですが草を刈っても種籾が出てきません。解決策を教えてください。お願いします。

130:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 22:26:02.57 IkKeuJLe.net
>>124
ありがとうございます
しかし380の円は作れなかった


131:ナす…



132:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 22:33:12.36 k58uKIkt.net
>>114
CPUにUとかMとかの英文字がつくノートCPUは、非力。
デスクトップ用のCPUの前期以下の性能とおもっていい。
しかも普通の電気屋ノートPだろうからグラフィックはCPU内臓のオンボで、別途グラボもついてないんだからスペック不足なのは必然
その上にメモリも4GBしかないシロモノじゃお話になりません。
プレイデータが増えるほどに固まるようになるでしょう。

133:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 22:35:28.73 p9H8GK+l.net
>>125
そのバージョンでは種籾は実装されていますか?
minecraft1.8対応の竹modはまだ開発途上で実装されてない要素や削除された要素がたくさんあります
またバグなどの可能性も高くなってしまいます
実装内容についてはrubyさんの過去記事などを読んで確認する必要があります
特にこだわりがないなら1.7対応版で遊ぶことをオススメします

134:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 22:43:55.88 BcqplE+W.net
>>128
ありがとうございました。先ほど自分も種籾が実装されてないことに気付いてしまったところです。

135:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/27 22:45:08.69 cpQJzkIS.net
>>123
DirectX版という感じなんですね、どうもありがとう

136:名無しのスティーブ
15/09/28 00:39:43.82 fTSZpNsOL
Minecraft EditorってMODのブロックとか出せる方法ないんですか?
なかった場合他にMODのブロックで編集できるソフトありませんか?

137:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 00:17:39.99 5caxZKMJ.net
>>126
ソフトというからモデリングが見たいだけかと思った
ゲーム内でパパッと作れるものでいいならWorldEditかVoxleSniperかな?
直径360が出来るかどうかは分からん
後者はBukkitプラグインだけど、使いやすさは前者を上回る

138:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 00:51:49.29 L7Z1PZZv.net
TC4の成長のランプなのですが、コレはもしかして骨粉で成長させられる植物にしか効果が出ないのでしょうか?

139:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 03:37:23.10 L7Z1PZZv.net
すみません、解決しました

140:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 07:41:32.40 tuPw1hkn.net
>>132
ありがとうございます!
今は出先で確認できないので帰ったら試してみます

141:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 13:47:04.89 M2jlJZ1F.net
clayゴーレムに錬金のコアだけを取り付けて神秘の蘭引と関連付けさせましたが動いてくれません。
やり方が間違えてるのか他につけるアップグレードがあるのでしょうか?
蘭引にはエッセンシアは入っています。
バージョン Thaumcraft-1.7.10-4.2.3.3
URLリンク(i.imgur.com)

142:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 13:58:18.26 1L4r5mjA.net
>>136
ゴーレム君がうなだれてるから
コアの装着がうまくいってないのかも
今一度コアを着けてみてください

143:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 14:03:39.12 x0ip99nW.net
>>136
関連付けは下のかまどに

144:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 15:07:25.97 4A2krB4t.net
1.8 でoptiと影とforge入れたいのですがバージョン合わずになかなかうまく行きません。
皆さんどんな組み合わせでmodいれてるのですか?

145:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 16:07:35.80 d9wr/IPM.net
昨日MODスレで似たような書き込みを見た

146:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 16:58:14.87 7HsMo06u.net
お尻かいーの
掻いてくれるmodありますか?僕のお尻を

147:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 17:04:09.43 M2jlJZ1F.net
>>138
ありがとうございます出来ました!
自動錬金の方も試してみましたが搬入してもらえませんでした・・・
また間違ってるかもしれないので色々試してみます

148:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 17:39:42.49 E8WqhlZ5.net
IC2exの動力は他のmodと互換性ないんですか?

149:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 18:36:53.59 x4nhsMCV.net
>>143
powerconverter入れれば他のRFとかと互換できる
makanismいれればmakanismのケーブルで一部うごいちゃったりする

150:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 18:42:22.00 d9wr/IPM.net
>>143
和製MODのSextiarySector2がEUのエネルギーをGFに変換してSS2の機械を動かす事ができるし
RailcraftではRFから発電機によってEUを生み出す事ができる
他にもほぼ全てのエネルギーを搬送できるケーブルを持つMODがあったような気がする

151:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 19:33:27.89 P9KhIopi.net
OreBlockLight,Endweman Dont Pickup Blocks Modといった、zipファイルをmodsフォルダにそのままぶち込むと書かれているMODが導入出来ません。
マイクラは通常通り起動しますがForgeがこれらを認識してないみたいです。解凍してもダメでした。
中身を見ると説明書とCLASSファイルしか入ってないんですがこれ本当に導入方法正しいんですか?
どうすれば導入出来るのか教えてください。
ForgeのVerは1.7.10-10.13.4.1492-1.7.10です

152:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 19:38:35.15 rnB/7zp1.net
URLリンク(www.minecraftforum.net)
これか?
インストールの仕方よく読みなよ

153:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 19:39:22.77 BTLr8KRm.net
coreModと呼ばれる幾つかのModは、導入してもカウントが増えなかったり、Modsの中に表示されなかったりします
それらのModの機能を試す、あるいはキー設定があるものならキーコンフィグの中を覗いてみるなどして確かめて見て下さい

154:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 19:41:23.50 ImXMNmLG.net
>>146
ForgeはLatest版や無印じゃなくて、Recommended版を使おう
1.7.10なら1448

155:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 20:19:39.30 P9KhIopi.net
ごめん、英語はよく読めない…
中身のCLASSファイルをModsフォルダに入れろって事かな?

156:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 20:27:05.71 fqPFhBe3.net
>>150
解凍しないでmodsフォルダにぶち込むんやで
forgeのprofileでディレクトリ指定してるなら対応したmodsフォルダに入れてね

157:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 20:27:51.66 PQ9Abwye.net
これ本体を直接書き換える形式だな、Forge環境にはそもそも導入出来ない
また書き換えの手順も複雑なので英語読めないとか言ってたら導入出来ない、しないほうがいい

158:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 20:42:49.28 9cboqiPP.net
ホントだForgeの文字すらないわ

159:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 21:05:17.71 P9KhIopi.net
OreBlockLightはForgeが必要って書いてあるけど動作しないんです…

160:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 21:20:43.22 Ze/UjTg8.net
今までPEをやってたんですが、大画面でやりたく他の環境を考えているんですが
PS3,PS4,低スペノート(バニラで色々いじってfps100程度)のどれがお勧めか教えてください

161:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 21:23:24.83 d9wr/IPM.net
>>154
どのバージョンのOreBlockLightを導入しようとしているの?
minecraft1.5.2までと1.6以降は別作者(引継ぎ)よ

162:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 21:29:44.81 d9wr/IPM.net
>>155
コンシューマ機のマイクラよりかはPC版のほうをお勧めします。
ワールドマップの規模が違いますから
>>154
[1.7srg]OreBlockLight172v1
forge-1.7.10-10.13.4.1448-1.7.10-installerで確認
URLリンク(www.dotup.org)

163:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 21:34:16.64 RrZPe7C5.net
>>146
一応Forgeと Endermen Don't Pick Up Blocks Modの同居は1.6.2で出来てたよ
Forgeをインストールして出来たのにEDPUBMをぶちこむ
その後にJVM Argumentsに以下の一文を書き込めばいけた
-Dfml.ignoreInvali


164:dMinecraftCertificates=true -Dfml.ignorePatchDiscrepancies=true これはOptifineがForge対応になる前に両者を同居させる方法としてOptifineのサイトで説明されてた方法です その頃の日本語解説サイトを探せば日本語での解説もあったかと… ただ現在でも使えるかは不明…ご使用は自己責任でお願いします



165:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 21:45:48.01 RrZPe7C5.net
>>158の追記
URLリンク(minecraft-diary.jp)
↑参考までに…何か記述が違うけど…やるならどっちも試せばいいと思うよ

166:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 21:50:37.99 Ze/UjTg8.net
>>157
PC版始めようと思います
ありがとうございました

167:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 21:51:21.51 Eeq49bAy.net
>>157
マップ規模はPEも無限

168:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 21:56:18.92 MIJGy5sI.net
村人(司書)との取引なんですが、本についているエンチャントごとにエメラルド交換の最低数量とか設定されてたりするんでしょうか?
されてる場合効率強化Xはいくつが最低ラインだったりするのでしょうか?

169:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 21:57:58.75 P9KhIopi.net
>>157さんわざわざ調べて頂きありがとうございます。Verが古かったのが問題だったみたいです。A.K氏のものをDLしたら導入出来ました。ありがとうございました。
エンダーマンはどうしよう…Forge入れてたら無理なのかな。さっぱり理解できない

170:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 21:58:53.92 IZES8IHW.net
竹MOD
モミジMOD
豆腐MOD
sheepRebellion
Schor0'sCleaver
CuteMobModels
この中に新しいエンチャントを追加するMODってある?
エンチャ本で「吸収」と「一括破壊」が出たけど効果が判らん

171:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 22:06:32.56 d9wr/IPM.net
一括破壊エンチャは豆腐MODの金剛豆腐ツール専用って過去スレで見たような気がする

172:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 22:12:00.91 XrBgfWms.net
wynncraftでゲームサーバーに入れないんですが( ロビー的なとこには入れててキット選択の画面まで行けない)これはどういうやつなんでせう
could not connect to default or fallback server.please try again later java.net.connectexptionってでます

173:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 22:16:10.91 s1dc5PnQ.net
>>162
wikiによると、レベル5だと17個以上だそうな
お得な情報ですが俺の司書は20個ちょいで効率5をくれますv^^v

174:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 22:22:34.05 IZES8IHW.net
>>165
サンクス
調べなおしてみたらどっちも金剛豆腐ツール用エンチャントだったみたいだ

175:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 22:58:44.52 QSh6k6yC.net
win10で1.7.10のforge入れてプレイできる?

176:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 23:07:40.18 EtYALafu.net
できるよ

177:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 23:08:30.43 QSh6k6yC.net
ありがとう!

178:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 23:16:13.09 jtdIJACZ.net
>>169
俺はできてる

179:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 23:32:05.67 MIJGy5sI.net
>>167
ありがとうございます!
60個で交換してくれる司書は出てきたんですがもう少し頑張ってみます!!

180:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 23:37:45.60 U/JXtUQj.net
MrCrayfish'sFurnitureModの使い方で質問です
バスタブ、蛇口の使い方が分かりません
バスタブにはバケツで水を入れられたんですが、
追加アイテムにsuper bubble bath?と言う、
泡が入ったバケツが有るのか気になります
もしかして泡風呂が出来るんでしょうか?
また、蛇口から水を出せるみたいなんですが、方法が分かりません

181:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 23:38:57.61 eIFyyojp.net
まずちんちんを出します

182:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 23:50:37.43 wMApmozE.net
Minecraftバージョン1.7.10です。
MODのMekanismとMine_Allを入れて、Mekanismで追加


183:ウれたブロック [銅鉱石,錫鉱石,オスミウム鉱石]を一括破壊したいのですが、 MineAllのコンフィグにIDを追加しても 破壊されません。 この書き方は間違っていますか? # String: "copper_ore, tin_ore, ismium_ore" S:blockIds=copper_ore, tin_ore, ismium_ore 宜しければ[銅鉱石,錫鉱石,オスミウム鉱石]の正しいIDを 教えて下さい。



184:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/28 23:56:44.89 HWQaQhy7.net
>>176
mod名が書かれてない ;の前もちゃんと書くこと
例えば石のアイテム名はminecraft:stoneだ
コロンまでを略していいのはminecraft:hogehogeの場合だけ
F3+Hで確認できる名前をそのまま書けばできるはず

185:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/29 00:28:34.42 M2ie1HoY.net
>>174
蛇口→蛇口ブロックの2マス下に水源を設置 無限水源でないとすぐ枯渇する
sopay water & super sopay water→洗濯機で防具類を洗濯(修理)するために使用する洗剤

186:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/29 00:32:43.18 TcQbWnoj.net
>>177
お陰で一括破壊出来るようになりました。
Mekanism:が要るんですね、
「Mekanism:OreBlock」だけで追加された鉱石全てに適応されました(@Д@)!
ありがとうございました

187:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/29 03:16:07.95 mqh+Daut.net
ローカルでマルチプレイしたいのですが、一方のパソコンでLANに公開したのにも関わらず、もう一方のパソコンのマルチプレイのサーバー一覧にでてきません
考えられる原因はなんでしょうか

188:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/29 04:25:27.48 xN+fJiVZ.net
1.しばらく待ってみる
2.公開してる側のPCのローカルIPを調べてダイレクト接続に入力して接続を試みる
3.セキュリティーソフト・ファイアウォール・(ルータ・ハブ)で弾かれてないか確認する
4.無線で接続してる場合、違うSSID同士で接続できないよう設定されてる場合があるのでそこも確認する

189:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/29 05:25:57.99 t43pY6Jd.net
配布マップの質問もいいのかな?
Across the timeってアドベンチャーマップがシングルでは正常に動くのに
マルチサーバーで始めると堀井の中から始まって何もできないんだけども
何が原因なのかよく分からないんだ。

190:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/29 06:27:16.02 vd+G6DJO.net
>>182
リスポ位置設定

191:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/29 08:57:36.67 MOODXC4F.net
1.7.10で常に雨(雪)を降らせてくれるようなMOD、または方法などはありますか?

192:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/29 09:02:41.42 y22qHTFV.net
コマンドでええやん

193:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/29 09:03:22.70 M2ie1HoY.net
mystcraftで常時雨が降ってるワールドを作成する
industrialcraft2exあたりに降雨機械があったような気がするのでそれで雨を降らせる
短所は
mystcraftでは雨を降らせるシンボルを集めるのが面倒&ランダムで常時雨が降ってるワールドを作れないでもないけど
ワールド崩壊して二度とログインできなくなる事が稀によくある
IC2は膨大なエネルギーが必要

194:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/29 10:39:40.33 MOODXC4F.net
IC2exにあったとは知らなかった、ありがとうございます

195:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/29 10:45:11.76 j4T8didf.net
>>187
IC2exではなく ForestryForMinecraft立ったと思うよ、降雨機

196:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/29 11:30:50.75 qjYLbBtq.net
1.8でforge入れて遊んでたんだけど1.710のmodでも遊びたくて
これって共存させるのにいい方法ない?

197:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/29 11:35:51.15 czYBce7W.net
>>189
ない

198:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/29 11:54:55.18 y22qHTFV.net
>>189
共存が何を指してるのかわからんが別のプロファイルを作成して新規データで遊べばいいんじゃね

199:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/29 12:00:29.17 UmtymQUT.net
>>189
確か1.8の要素を追加するmodがあったはずだから、1.7.10にそのmod探してきて入れたらどうじゃろ?

200:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/29 12:01:15.76 653L2VFE.net
>>189
1.8→1.7のデータ引き継ぎはアイテムロストなどの深刻な問題があります
そのため新規のWorld作成が必要です
1.7.10に1.8の新要素を追加するmodとしては Gany's Surfaceがあります

201:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/29 12:20:42.40 qjYLbBtq.net
1.7.10-Forge10.13.4.1517-1.7.10 で起動させても立ち上がらないわ
1.8のmodは別フォルダに退避させたけどやっぱりだめ
レスありがとう 自分で少し頑張ってみるよ

202:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/29 12:28:23.85 MOODXC4F.net
>>188
ありがとうございます

203:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/29 12:54:03.88 03Xj87GL.net
1.8に1.7.10のmodってどうやっても無理じゃないの?

204:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/29 13:00:23.29 M2ie1HoY.net
PS3のソフトをPS2本体で動かそうとするようなものだから無理だぬ

205:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/29 13:57:02.16 qjYLbBtq.net
1.8で今まで遊んでたので、1.710にダウングレードして遊びたい
新規Worldでmodも一掃して新しく入れなおして遊ぶんだけど
うまくいかない

206:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/29 14:01:44.96 y22qHTFV.net
>>194
Recommendedの1448を使おう

207:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/29 14:10:59.60 M2ie1HoY.net
>>198
・1.7.10用のForge(forge-1.7.10-10.13.4.1448-1.7.10-installer)をダウンロード、インストールします
・ランチャーを起動し、プロフィールエディット→今まで使用していたプロフィールをコピー(Cpy Profile)
・USE Versionを1.7.10用Forgeと入れ替えてセーブ
・ForgeのMODフォルダにGanys Surface-1.12.6をダウンロードしてそのまま放り込む
・マイクラを起動
・とりあえず1.8で遊んでいたワールドのSEEDを入れてみる
 1.8から追加されたブロックやバイオーム以外はほぼそのまま再現される
1.7.10の海底神殿にはガーディアンはいません。
MODのバージョンや導入数(独自のバイオーム追加や地形変化を行うMODなど)によっては同じSEED値でも全く違うワールドが形成されるので注意

208:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/29 14:19:25.48 P6RnFgn9.net
まず1.7.10のバニラを一度起動しなければforgeを適用出来ない
use versionを1.7.10にして一度起動、しかる後にForgeのダウンロード手順を行うべし
後、不具合防止の為、ゲームディレクトリは今まで使用していた場所とは別に新しく指定した方がいい

209:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/29 14:27:51.61 qjYLbBtq.net
すべての人に感謝します。 無事解決しました。ありがとう。

210:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/29 19:00:43.76 cwY7ddvb.net
掘った鉱石に応じてiconomyのお金を獲得できるmodってありますか?

211:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/29 22:37:09.02 KIazx9Jh.net
最近始めたんだけどアカシアの木が全然見つかりません
サバンナバイオームというのはレアですか?

212:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/29 22:39:33.32 KPSLL0gz.net
>>204
ややレアです
砂漠等の暑いバイオームのそばにあることが多いです

213:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/29 22:44:57.52 KIazx9Jh.net
>>205
ありがとうございます
もう少し探してみます

214:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/30 13:10:13.00 n1oI1yZE.net
Archimedes Shipsの1.7.10版
飛行船と化したおうちを一度操作し終えるとそのまま床すり抜けて落っこちるんだけどバグですか

215:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/30 13:23:56.27 TsnX/aBL.net
>>207
Brake - C : The ship will quickly come to a full stop.
C押しても止まらないってこと?
そもそも何がどこに落ちるんだ?主語がないから分からん

216:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/30 13:28:34.44 n1oI1yZE.net
>>208
C押さなきゃいけなかったのね
英語めんどいから


217:って読まんかったわたしがバカでした ありがとうございます



218:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/30 13:30:46.50 Am1xJa8B.net
>>207
要するにエンティティからブロックに戻した時に自分が落ちるって話だよな?
多分PCの処理能力不足
戻すときに一瞬当たり判定がなくなるから、処理が遅いとそのまま落ちる

219:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/30 13:43:26.34 0ypXhZpU.net
ps4版のマインクラフトのセーブデータをマインクラフトpeに移行することって可能ですか?

220:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/30 13:57:51.73 n1oI1yZE.net
>>210
なるほど
破壊ができないのも同様の理由かしら

221:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/30 14:19:25.73 R24ggVLD.net
>>211
できない

222:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/30 14:26:03.52 0ypXhZpU.net
>>213
できませんか・・・
ありがとうございます

223:名無しのスティーブ
15/09/30 17:29:38.54 HqPo3DtVH
長文失礼致します
松明の消失についてです
・SmartRender-1.7.10-2.1
・PlayerAPI-1.7.10-1.4
・SmartMoving-1.7.10-15.6
・AmnesiaMusicBox-1.7.10-1.1.1
・AmnesiaMonsters-1.7.10-1.1.1
・AmnesiaDecorations-1.7.10-1.1.1
・AmnesiaLights-1.7.10-1.1.1
・Bamboo-2.6.8.5
・buildcraft-7.0.23
・chocolateQuest-1.7.10-1.0
・GrimoireOfGaia3-1.7.10-1.1.2
・industrialcraft-2-2.2.760-experimental
・MCEconomy2-2.4.5-1.7.10
・NotEnoughItems-1.7.10-1.0.5.118-universal
・SextiarySector-2.4.3.c-1.7.10
・TravelDokodemoDoor-3.0.0-MC1.7.2
・CodeChickenCore-1.7.10-1.0.7.47-universal
・EnderIO-1.7.10-2.2.8.381
・Flans Mod-1.7.10-4.10.0
・mcheli
・CodeChickenLib-1.7.10-1.1.3.138-universal
・PotionExtension-1.7.10-1.1.0
を導入してマルチで鯖を建てているのですが、置いた松明が一定時間経つと「松明そのものが」消えることがよくあります。先ほど挙げたmodの中に松明が自然になくなる機能あるいは松明を消すmobが追加されるものはありますか?
確実に松明を設置しているブランチマイニングの通路や作った拠点の松明が消えていたり、試しに置いた松明がしばらくして消えてるのをマルチで一緒に遊んでいる友人も確認しているので、設置し忘れというのはあり得ないです
原因不明なのでとても困っています
minecraftのバージョンは1.7.10です

224:名無しのスティーブ
15/09/30 18:09:29.60 5/6nPqo2u
>>215
まず、なぜ回答が得られないか考えた事はありますか?
そのMODの量からして、環境を再現する事は困難です。
MODを減らしてその現象が再現するか、どのMODを外したら再現しないかを、あなたが確認するべきです。

225:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/30 18:40:11.79 04AhpFMv.net
Minecraft1.6.4/minecraftforge-universal-1.6.4-9.11.1.1345
OptiFine_1.6.4_HD_U_D1
NotEnoughItems-1.6.4-1.6.1.9-universal
MekanismTools-6.0.2.17
MekanismGenerators-6.0.2.17
Mekanism-6.0.2.17
Inventory-Tweaks-Mod-1.6.4
EnderIO-1.6.4-1.0.6.376
CodeChickenCore-1.6.4-0.9.0.9-universal
Backpacks-Mod-1.6.4
Applied-Energistics-Mod-1.6.4
[1.6.4]mod_MineAllSMP_v2.5.6_forge9.11.0.884
[1.6.4]mod_CutAllSMP_v2.4.7_forge9.11.0.884
上の構成で起動したときにNEIのitem subsetsのmodにforge microblocksという項目が出てきていて、これがなんなのかわかる人いますか?
idcheckerで調べてみるとitemIDlistの25131〜25135にitem.microblock:sawStoneとか知らないものが出てきてます。
これが何のmodの物かわかる人、教えてください

226:名無しのスティーブ@\(^o^)/
15/09/30 18:49:45.24 7MlR6eHS.net
>>217 文字道理ForgeMicroblocksのものです 入っている場合大抵は前提modで自動DLされている その構成だと前提に要求しないと思うのでmodsの中の1.7.10というフォルダの中にある該当modを外せば消せます




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

680日前に更新/306 KB
担当:undef