【コテ歓迎】メンヘラ ..
[2ch|▼Menu]
85:小鳥遊
17/07/15 00:37:45.70 mZB+kKws.net
ビールぐびぐび・・・

86:風
17/07/15 00:43:34.07 fwifaWDF.net
>>85
小鳥遊さん 乾杯♪
ここ見てると仕事も恋愛も諦めないでいいんだって励みになるんですよね。
ここにいると励みになること多いのです。

87:小鳥遊
17/07/15 00:45:19.58 mZB+kKws.net
>>86
乾杯ありですー^^
そかー、それは良かったです
俺も仕事のモチベーションが上がる時ありますね^^

88:風
17/07/15 00:55:46.55 fwifaWDF.net
>>87
私も頑張ろうって思うのもあります。
会話してると気持ちが動いて、行動に繋がる。会話できる場所って私にとって大事ですよ。
不調な時は悪態ついてしまう私ですが、基本ここが好きだ。

89:小鳥遊
17/07/15 00:57:14.37 mZB+kKws.net
>>88
嬉しいお言葉ですね、住人みんなも喜ぶと思いますよ^^

90:風
17/07/15 01:04:58.44 fwifaWDF.net
私酔ってるなw
まぁいいか。w
眠れないと明日ちょっと困るなぁ。

91:小鳥遊
17/07/15 01:23:11.69 mZB+kKws.net
>>90
明日も仕事??
まあ俺も明日は仕事なんだけど、社内で打ち合わせするだけだから楽と言えば楽

92:小鳥遊
17/07/15 05:29:15.06 mZB+kKws.net
コーヒーなう
結局朝まで仕事してしまた

93:あさつき
17/07/15 06:33:04.19 ML3sDuG3.net
>>92
お疲れさまです
私もお風呂でうとうとして結局朝です...(笑)

94:小鳥遊
17/07/15 07:23:35.15 mZB+kKws.net
>>93
おつありですー^^
まだ仕事が終わらんw

95:風
17/07/15 07:28:42.18 L8rwW0dZ.net
>>91
小鳥遊さん お仕事お疲れ様です。
私もこれから仕事です。今週は休み無しで駆け抜ける週になるので休養入れ方注意なのです。
>>93
あさつきさん おはようございます。お風呂でうとうとって大丈夫でしたか?

ってことでカフェオレぐびぐび。

96:小鳥遊
17/07/15 07:33:47.99 mZB+kKws.net
>>95
おはよー^^
俺も今は仕事した分だけ収益につながると信じて、空いてるときは常に仕事みたいな状態になってる

97:小鳥遊
17/07/15 10:11:38.75 mZB+kKws.net
酒屋さんでバランタイン17年買ってきた^^
社員へ初ディール達成のプレゼントなりー

98:優しい名無しさん
17/07/15 10:33:10.53 huqVhjaH.net
大丈夫。

99:優しい名無しさん
17/07/15 17:28:35.17 ARvbl370.net
つかれたー(@_@)

100:優しい名無しさん
17/07/15 19:08:04.92 ZboU9LcU.net
カッちゃんお疲れサマーです

101:ろっつぉ
17/07/15 19:19:32.26 QDMdZgHp.net
こんばんは
本当に最近暑くなりましたね
バタバタしててなかなか皆さんのお話に参加出来ない日々です
皆さん色々頑張っててすごいなぁと思いながら読ませてもらってます
そんな私は最近嫌な事ばかりでただでさえ落ちている所に追い打ちがかかっています
主に仕事ですが……
きっと私が普通のメンタルならここまで嫌な気持ちになったりへこんだりしないのかなと思ってしまいます
職場の人達の顔色も必要以上に気にしてしまったり
仕事始めるのを焦りすぎたのかなとも思い始めてしまいました
そんな事言ったり思ったりしてても働かないとしょうがないから働くんですけどね……
みんながそれぞれ人の事を思いやれる世の中になればいいのになぁ……

102:優しい名無しさん
17/07/15 19:31:48.14 ZboU9LcU.net
ろっつぉさんお疲れ様です暑いので
ゆっくり慎重にの時期ですね

103:ろっつぉ
17/07/15 19:38:38.34 QDMdZgHp.net
>>102
ありがとうございます
でもコテが外れてて誰だろうw

104:優しい名無しさん
17/07/15 19:51:31.81 ZboU9LcU.net
>>103
基本名無しです。失礼しました。はじめましてですね^^

105:風
17/07/15 19:53:55.37 kGy6l4SO.net
>>101
ろっつぉさん お金がないと焦りますしね。働くのも辛いけど、働くしかない。辛いけどやるしかないし。
休みたいです。。゚(゚´Д`゚)゚。
皆様こんばんは。
今日ちょっとやらかしてしまったが、感謝されて涙。やらかしてるのにな〜。

106:優しい名無しさん
17/07/15 19:56:56.61 ZboU9LcU.net
風さんお疲れサマーです。体調管理に気をつけて、、毎日お疲れ様です

107:風
17/07/15 20:02:36.95 kGy6l4SO.net
>>106
ありがと。106さんもお疲れ様です。

108:ろっつぉ
17/07/15 20:12:26.37 QDMdZgHp.net
>>104
そうだったんですね
てっきり誰かのコテが外れたのかとww
失礼しましたm(_ _)m
最近すごくたまにしか来れませんが良かったら仲良くして下さい
>>105
お疲れ様です
お金なくて焦った状態で早何ヶ月たったのだろう…
そればかり考えてしまってだめですね
やらかしたけど感謝される=やらかしなんて気にならないぐらい素晴らしいんですよ
感謝されるって嬉しいですよね

感謝されたいわけではないけど、自分の頑張りに対して評価は欲しいと思ってしまう腹黒い自分です……

109:ジタン
17/07/15 20:36:41.64 vKQ/miP2.net
皆さん、お疲れ様ですこんばんは。
>>108
ろっつぉさん、お初ですよね?
初めまして、ジタンと申します。
以後よろしくお願いします。

110:風
17/07/15 21:35:29.66 kGy6l4SO.net
>>108
ろっつぉさん
お金って切実ですよ。だからそればかり考えてしまうのは仕方ないのだと思います。
素晴らしく無いんですよ。本当にダメで、恐縮しちゃうんです。でもその失敗生かして次に進みます。
>>109
ジタンさん こんばんは。

111:ジタン
17/07/15 22:02:25.89 vKQ/miP2.net
>>110
風さん、こんありです。
蒸し暑くて嫌な感じですねw

112:ろっつぉ
17/07/15 22:08:08.70 QDMdZgHp.net
>>109
ジタンさん、もしかしたら違うかもですが初めましてm(_ _)m
ジタンさんのお名前はよくお見かけしてたのですが、レスし合ったりした事はないかもですね
ただお話参加出来なくても皆さんのレス流し読みしてる時もあるので自分でも初めましてだったのか分からなくなっちゃいましたww
>>110
確かに生きて行く上でかなり切実ですよね…
風さんもそんなに恐縮しなくてもきっと大丈夫ですよ
そうじゃなければ感謝にはならないですし
失敗を次にって考えはいいですね
私もなるべく、そう考えて実行するようにはしてるのですがなかなか上手くいかないですねw
私は空回り感出てると思いますが風さんならきっと大丈夫ですよ

113:風
17/07/15 22:40:11.83 HiYP0Qv4.net
>>111
ジタンさん
今日は一日中汗だくでした。湿気がまとわりついてきますよね。
>>112
ろっつぉさん
一緒かもです。空回り仲間。失敗活かそうとして別のことが頭から抜けちゃうんですよ。
神様お金降らせて〜

114:ろっつぉ
17/07/15 22:46:31.57 QDMdZgHp.net
>>113
風さんもなんですか!
私の場合は指摘される→改善しようと考えながら動く→あまり周りには分からないらしく、「急ごうとはしてるんだろうけど早くして!」とまた指摘…のパターンですw
仕事って世知辛いですね
神様私にもお金降らせて〜w
月に40万ほどでいいですから〜www

115:風
17/07/15 23:11:18.70 IxJpb+PH.net
>>114
ろっつぉさん
無理なく働けている人を見ているとうらやましく感じます。うまく仕事を捌ける人とか何もかも違う気がして。
だからたまーに評価されると本当に驚くんですよ。でもって他の人だったら当たり前に出来ることなので評価されるわけも無いことで汗汗。
多分それだけじゃ無いんだろうけど、本当に人並みを望んじゃう。
人それぞれってわかってるのに。

116:ねこかん
17/07/15 23:17:49.52 UViDgBJk.net
みなさん、こんばんは。
クーラーにやられて鼻水が止まりません。

117:ろっつぉ
17/07/15 23:23:01.23 QDMdZgHp.net
>>115
その気持ち少し分かるかもです…
私も今はパートで精一杯、人より劣る仕事ぶりなんでしょうし、それでも休みの日は気力体力とも疲れ果てて動けない事がほとんどで
こんなんで前みたくフルタイムで働くことが出来るようになるのかが全く分からなくて不安です
今の職場がベテランばかり多いのでなおさらその様に思うのかもですが
そつなく仕事を捌いてる人見てていいなぁとかうらやましいなぁとかすごいなぁと思います
>>116
こんばんは
クーラーも当たりすぎると良くないですからね
ほどほどの設定温度で涼めるといいんですけどね
ひどくならないようにお大事にして下さい

118:ろっつぉ
17/07/15 23:23:42.79 QDMdZgHp.net
そろそろ落ちます
また来れた時はぜひお話してやって下さい
皆さまおやすみなさい〜

119:ジタン
17/07/15 23:26:36.22 vKQ/miP2.net
>>116
ねこかんさん、お疲れさまですこんばんは。
エアコンやクーラーは使いどころが難しいですよね。
お大事になさってください。
神様、俺にもお金振らせてくださいw
風さんと、ろっつぉさんの次で良いですからww

120:ジタン
17/07/15 23:28:35.85 vKQ/miP2.net
>>118
ろっつぉさん、ゆっくりとおやすみください。

121:トティー
17/07/15 23:33:51.02 ez55RKSN.net
こんばんはー
>>118
おやすみなさいー

122:風
17/07/15 23:36:02.10 ChYSxDqA.net
>>116
ねこかんさん こんばんは。夏風邪注意ですよ〜。
>>118
ろっつぉさん
お互い休めるときは休んで、出来ることからやっていけたらですね。
おやすみなさい。
>>119
ジタンさん
皆にお金が降りますようにw

123:風
17/07/15 23:36:24.78 ChYSxDqA.net
>>121
トティさん こんばんは。

124:ジタン
17/07/15 23:40:49.50 vKQ/miP2.net
>>121
トティーさん、お疲れ様でしたこんばんは。

125:優しい名無しさん
17/07/15 23:44:01.44 vZbu5Z4Y.net
こちらのスレに初カキコ失礼致します。
リストカット的な悩みはこちらに書き込んでも大丈夫そうでしょうか?
現状とても悩んでいます
人様には極力ご迷惑掛けたくないので、もしムリムリwキモイ!といった感じであれば
素直に引き下がるので、正直に仰って貰えると助かります

126:トティー
17/07/15 23:46:37.40 ez55RKSN.net
>>123
風さん、ありがとうございます
社会人になって始めて女性を口説きにかかりました・・・

127:トティー
17/07/15 23:48:50.97 ez55RKSN.net
>>124
ジタンさん、ありがとうございます

128:トティー
17/07/15 23:52:33.65 ez55RKSN.net
ろっつぉさんのお話聞いてると
職場環境も大事ですね・・・

129:風
17/07/15 23:57:37.99 FB6xBRZZ.net


130:="../test/read.cgi/mental/1499881405/125" rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>125 リストカットしてしまうのですか。 ここにも相談乗れる方いらっしゃると思います。私では役不足かもしれませんが。 リストカットのスレッドもあったかも。 >>126 おおおおお。 ドキドキ、ワクワク。きゅん。



131:したね
17/07/15 23:59:19.78 vZbu5Z4Y.net
125
コテ入れた方がいいのかな
誤字が元だけど

132:風
17/07/16 00:02:20.05 2C871FU/.net
>>130
コテでも名無しでもいいと思うけれどコテあった方がわかりやすいかしら。
どっちでもって大丈夫だと思います。

133:トティー
17/07/16 00:03:52.11 8UnwFUeR.net
>>129
風さん
会えないの「残念」を「寂しい」と言い間違えました
30超えた自分が寂しいとは・・・w笑うしなかないです

134:トティー
17/07/16 00:04:46.53 8UnwFUeR.net
>>130
こんばんは〜

135:風
17/07/16 00:06:53.41 2C871FU/.net
>>132
そうかな?会えないのが寂しいのは年齢関係ないと思いますよ。
ただ相手が今どう思ってるかが分からないなら、寂しいより残念の方が無難かな?
相手に気がありそうなら、寂しいという方がぐっとくるかも。

136:まり
17/07/16 00:09:07.28 P7VUquI/.net
  ∧__∧
  (,,Φ_Φ)
  /  |
〜(___ノ

137:優しい名無しさん
17/07/16 00:10:30.60 D7knB/Yr.net
猫いた猫居たー

138:まり
17/07/16 00:11:06.65 P7VUquI/.net
リストカットについての相談があると聞いて来たにゃ

139:風
17/07/16 00:11:33.18 2C871FU/.net
>>135
猫だ〜w
>>136
おりましたね〜

140:トティー
17/07/16 00:13:17.05 8UnwFUeR.net
>>134
なるほど・・・
明日は〇〇なので機会があればぜひとして
夜も遅いので閉めました
向こうも社交辞令だと思いますが「ぜひ」だったので
拒否られるよりは良かったです
>>135
まりさん、こんばんは

141:ジタン
17/07/16 00:13:40.79 cmh08uan.net
>>130
したねさん、初めましてこんばんは。
スレタイを見るとわかりますが、ココは”コテ歓迎”って事になってますw
名無しさんでも何の問題もありません。
ただ、風さんの仰るとおり、コテがあるとわかりやすいと言う事で。
リスカの件は残念ながら俺も力不足です…。

142:したね
17/07/16 00:14:22.94 qVK1Hia7.net
ではこちらで。
ふつつかものですが、今日よりどうぞ宜しくお願い致します><

143:トティー
17/07/16 00:15:18.18 8UnwFUeR.net
>>141
したねさん、よろしくお願いします

144:ジタン
17/07/16 00:15:50.04 cmh08uan.net
>>135
まりさん、お疲れ様でしたこんばんは。

145:まり
17/07/16 00:16:05.29 P7VUquI/.net
皆さんこんばんは
したねさんこちらこそよろしくお願いします

146:風
17/07/16 00:19:57.11 2C871FU/.net
>>139
社交辞令でも、嫌なら「ぜひ」言わないかもです。取りあえず様子見でその後の反応見ておすw
>>141
したねさん
改めて、はじめまして宜しくお願いします。

147:トティー
17/07/16 00:22:06.59 8UnwFUeR.net
>>145
反応→もっと相手の気持ちを察すようにします

148:風
17/07/16 00:23:53.93 2C871FU/.net
ちょっと質問なのですが、今の精神科病院で鉄格子有るところってありますか?

149:トティー
17/07/16 00:25:17.36 8UnwFUeR.net
>>147
どうなんでしょうね・・・
自分は心療内科なので分からないです

150:まり
17/07/16 00:27:54.01 P7VUquI/.net
鉄格子だったら普通によくある

151:ジタン
17/07/16 00:31:55.52 cmh08uan.net
>>147
風さん、俺の通っている精神科は
入院病棟がありますが、外から見た限りでは鉄格子はありません。
開かない窓に、強化ガラスか樹脂系の板を使っているんだと思います。

152:したね
17/07/16 00:32:49.12 qVK1Hia7.net
未熟な新参にも関わらず、色々なお方より非常に温かなご挨拶を頂きまして、
初めての感覚にビックリすると同時に現在大変嬉しく感じています。
こちらこそよろしくお願いします!
今日中にトリップ付けた方がいいのかな?

153:まり
17/07/16 00:33:34.31 P7VUquI/.net
>開かない窓に、強化ガラスか樹脂系の板
これも多いですよね
稀に、割れると思った患者に傷つけられるそうですが

154:風
17/07/16 00:33:36.87 2C871FU/.net
>>148
ありがとうございます。
>>149
そうなんですか。うーん。ありがとうございます。
ちょっとね、鉄格子の所がイヤなんだけど、結構あるのですね。

155:風
17/07/16 00:37:38.98 2C871FU/.net
>>150
最近はないと思ってたので、無いところもありそうですね。ありがとうございます。
>>151
反応おおいとビックリするけど嬉しいですよね。自傷行為は私もあるかもしれません。慢性的な感じですが。
>>152
ですよねぇ。やっちゃう時もありそう。

156:まり
17/07/16 00:40:10.48 P7VUquI/.net
>>151
名無しの半コテもいますし(私も半年以上そうだった)
トリップをつけない人もいます(あさつきさんとか)
トリップをつけなければいけないってことはないですね

157:ジタン
17/07/16 00:41:01.47 cmh08uan.net
>>153
風さん、入院の予定でもあるのですか?
確かに鉄格子付きの窓=キチガイ病院って感じはありますが。

158:したね
17/07/16 00:45:11.56 qVK1Hia7.net
>>147
昔、東大病院に入院しかけた事はありますが、
そこの精神科病棟を全て見学した限り、普通の病院と同じ印象で鉄格子などは一切無かったですね
ちなみに入院部屋は一部屋3人程度でした。
以前骨折で入院しましたが、病棟としてはその整形科と同じような雰囲気で、一見普通です
ただ、医師の前で暴れると、薬を打たれて昏睡状態にされるのは確かです
ご参考までに

159:風
17/07/16 00:47:54.49 2C871FU/.net
>>156
私自身の入院では無いです。
外側に鉄格子があるより、部屋と廊下の境と言うか壁のところとかが辛くてね。
鉄格子に入れられたくないってちょっと身内にいわれて。
悪いことをしたわけでも、猛獣でもないのになって。
病状が悪いときほど、いい環境で過ごさせたくて多いのかどうか聞きたくなったんです。
私の家の近所には3カ所精神科病院があるのですが鉄格子は無いんですよ。地域によっては多いのか聞きたかったんです。

160:風
17/07/16 00:51:56.43 2C871FU/.net
>>157
情報ありがとうございます。
病院探し考えてみます。実は私も昔東大病院に通ってました。精神科病棟だけ別の場所だったのを覚えてます。
動物をよくみにいってました。w

161:まり
17/07/16 00:53:22.74 P7VUquI/.net
メンタルヘルス板の病院スレ(地域別)だとそういう情報が飛び交っていますね

162:風
17/07/16 00:55:37.26 2C871FU/.net
>>160
なるほど、探してみます。ただ主治医がいる病院が鉄格子付きで、主治医変えるのもと思いましたが、相談してみます。

163:まり
17/07/16 00:56:57.89 P7VUquI/.net
>主治医がいる病院が鉄格子付きで、主治医変えるのもと思いました
あぁなるほどそういう話でしたか

164:風
17/07/16 01:02:10.65 2C871FU/.net
ぶっちゃけて言えば兄弟の調子が悪く医療保護入院も可能性あって、以前鉄格子に入れられて拘束だったので、本人が拒否して更に薬も拒否でね。
この時点で主治医変えるのもってわかってるのですが、かわいそうで。
鍵の音が耳から離れないって言うし。

165:まり
17/07/16 01:04:51.47 P7VUquI/.net
ご兄弟とは思いませんでしたがあとは割と想像通り
確かに難しいな。まずは主治医に相談ですよね・・・

166:風
17/07/16 01:05:22.36 2C871FU/.net
したねさん 相談私がしちゃって遠慮させてたらごめんなさい。
同時進行大丈夫ですよ

167:したね
17/07/16 01:07:26.56 qVK1Hia7.net
>>159
そうだったんですね…!さぞ大変だったと思います
東大病院の精神科、実は一日だけ入院したんですが、
大学病院は、患者をお客様でなく、所詮モルモットのような実験台としか
思われてない事を悟って通院を辞めました
もし現在入院を検討されるのであれば、事前の見学もしくは下見がしたいみたいな理由を申し伝えれば、
何かしら対応してくれるハズです!

168:風
17/07/16 01:09:49.87 2C871FU/.net
>>164
外来と入院で主治医違うってありだと思うのですが、悩ましくて。
住んでいる場所の距離はあるのでが、私が保護者になるんですよ。
自分で精一杯なんだけど、切ない。

169:風
17/07/16 01:14:10.77 2C871FU/.net
>>166
そうでしたか。あまりよい印象無かったのですね。
私は色々自分の都合もあって3年くらい通ってました。主治医との相性がよかったのかもしれません。
今の通院先は安心して通えてるのであれば良いのですが。

170:風
17/07/16 01:17:09.03 2C871FU/.net
兎に角兄弟の主治医と相談してみます。ありがとうございます。
私が知らないだけで鉄格子付きって多いのなら諦めようと思ってたんです。

171:まり
17/07/16 01:19:19.49 P7VUquI/.net
鉄格子はどんどん取り払われていますからその点は大丈夫だと思います
あとは主治医の問題ですね。上手く話がつくと良いなと思います

172:ジタン
17/07/16 01:20:45.05 cmh08uan.net
>>168
風さん、主治医との相性って結構大事な点ですよね。
よく相談してみてください。

173:風
17/07/16 01:27:51.27 8qShctFv.net
そろそろ寝てみます。本当にありがとうございます。

174:優しい名無しさん
17/07/16 01:41:24.81 qVK1Hia7.net
>>169
今の時代、余程突発的に他人を日々傷付ける


175:みたいな症状でなければ鉄格子なんてほぼあり得ないと思います 私も中学生の頃、ヒステリックな母によく「精神科って言ったらねぇ〜鉄格子で!一度入ったら!二度と出て来られないんだよ!それでもいいのか! 」ってよく脅されてましたけど、冷静に考えたらそれ何年前の漫画の話やねんって感じですから もし気になるようであれば、実際病院にそういったモノはあるのか問い合わせた方が良いと思います。(私ならそうしますw 後々苦しむくらいなら最初に無名でそういう聞きにくい旨を初対面の病院に電話するのもありかと



176:ジタン
17/07/16 01:42:33.43 cmh08uan.net
>>172
風さん、ゆっくりとおやすみください。

177:したね
17/07/16 01:44:48.89 qVK1Hia7.net
>>172
ぐっすり眠れるといいね、
お休みなさい(返信なくて大丈夫ですよ、お休みなさいー)

178:優しい名無しさん
17/07/16 02:08:16.22 qVK1Hia7.net
眠れないなぁ

179:優しい名無しさん
17/07/16 02:13:04.30 D7knB/Yr.net
なんでも想像すると、嫌な方向にしか考えとか行きがちだから
ここは少し勇気だして聞いてみるのが良いよね

180:ジタン
17/07/16 02:13:06.30 cmh08uan.net
>>176
したねさん、不眠症ですか?
俺もです。

181:若槻
17/07/16 02:16:00.03 CD03NJ9s.net


182:若槻
17/07/16 02:17:42.30 CD03NJ9s.net
こんにちは。
断薬一月半ですが、そうとう苦しいです。

183:優しい名無しさん
17/07/16 02:20:06.00 D7knB/Yr.net
薬止めるつもりなの?効果出すために断薬してから飲むというわけじゃないよね?
仕事で唯でさえ時期的に暑いし、復職したばかりで大変なのに大丈夫ですか?

184:優しい名無しさん
17/07/16 02:20:51.64 qVK1Hia7.net
>>178
あ、すみません
他にも人居たらなーっていう軽い気持ちでレスしちゃったんですけど
不眠症でお薬は貰ってます
今日は、3連休だから薬一切使わないでいくぜー!みたいなノリでした

185:ジタン
17/07/16 02:22:45.27 cmh08uan.net
>>180
若槻さん、お疲れ様ですこんばんは。
断薬は医師の指示ですか?

186:ジタン
17/07/16 02:29:02.59 cmh08uan.net
>>182
したねさん、俺も御同様ですw
どうせ眠剤は仕事をしないので、今日は飲んでませんw

187:したね
17/07/16 02:34:14.26 qVK1Hia7.net
若槻さん、初めましてです
もし医師の許可貰ってない状態での断薬ならせ相当キツかったと思います
よく頑張りましたね、その努力は本当に凄いと思います
でも、医師の許可なく飲薬状態を変えるとかえって状況が悪化するのでオススメは出来ないです
私のようになるからな!(ドン☆

188:優しい名無しさん
17/07/16 03:01:45.71 qVK1Hia7.net
若槻さん。な、なんか変な事言ってたらごめんなさい…お休みになられただけかな?
どうかお体ご自愛下さいませ…!
>>184
ジタンさん、初めましてです
たぶん今日はもう寝ません←

189:若槻
17/07/16 03:03:49.12 CD03NJ9s.net
こんなに苦しいのなら、処方される前は、処方を切った後は、どちらが苦しいのでしょうか現在と過去の相比較ですので、
現在に傾くと思われますが、仮面の装着に等しいのではないかと、『仮面の装着』、すなわち、異なる要素を取り入れて、
異なる感覚を苦痛から得ることによって、私は、自分を、そうあり得たかも痴れないもう一人の『私』へとシフトしようとしてきた訳ですが、
しかしながら、それは、とても同時に危険な行為であること、つまり、
仮面を着ければ確かに私の感覚が変化しますし、感覚が変われば、他者との関わりあいにも変化が現れて、
そうして、他者の『私』を観る眼も変わり、そうして、『私』は別の『私』に『私』を生み出させて『私』は『私』の意思で『私』に成りきることが出来ましたが、
しかし、こうしたカタチでの『私』の変換は、『私』が次第に重力を喪ってゆく過程、すなわち、
『私』が、消滅してゆく過程になり得るのだと、『仮面の装着』による可視性の変換を、そして、それのみをテコにして、
『私』の変換を企てるというのは、可視性の水準で一定の共同的なコードにしたがって紡ぎ出される意味の包含でもって、
『私』の存在を一度全体的に包み込むことをも意味して、そうすると、『私』は確かに別の『私』に成り得るとしても、
そのような『私』の変換それ自体は、『私』が他の『私』と共に象られている意味の共通の枠組みを、
いわゆる、なぞるかたちでしか可能とならないことを実感するとともに、『私』は記号化されて、自らの位置決定を見失いながら、
『私』の区別が掴めなくなり、結果として、属性のみが残留して、『私』はむしろ消散してしまうことになります。
現在、仮面の装着を外した『私』は、過去の『私』には戻れません。これからまた仮面を装着しても、現在において過去の『私』には成り得ません。

190:優しい名無しさん
17/07/16 03:12:59.27 qVK1Hia7.net
パッとみ自我の形成が困難なのかなでも
若槻さんの事見てる人はちゃんと居るから、安心してね。大丈夫だよ
ゆったりと息をはいて、スゥーっと深呼吸して、落ち着いて、ゆっくりしていいんですよ

191:ジタン
17/07/16 03:21:34.82 cmh08uan.net
>>186
したねさん、お初です。
俺は眠れれば眠ろうとは思っているのですが
眠気が来ないので、完徹の可能性大ですw

192:若槻
17/07/16 03:42:27.33 CD03NJ9s.net
>>188
名無し様、私は自分の意思で、断薬を決断しました。推奨される減薬では、中途半端に思えて、
中途半端な私が許せなかったのですが、それは、一つの理由として、『治す』薬ではなく、『現状維持』のための薬でありまして、
『現状維持』が通常になれば、『現状悪化』として薬の効きが悪くなり、さらに強い処方になります。
その状態で一つ下の『現状維持』が通常となれば、また一つ下の『現状維持』の通常となります。
私的共同世界に於いてもっとも普遍的で尚且つ根源的な『規定』は、『他者の存在』という概念に包含されますが、
『私』にとって私的共同世界が差し当たり『他者の存在』の世界として出現する場合に於いては、
私的共同世界とは、それぞれの『人格』の内なる『人間性』の理念ではなくて、ディルタイでもなくて、
さらに、フォイエルバッハでもなければ、当然にシェーラーでもありません。
私的共同世界は、私によって統合された他者たちの世界なのであって、私の私的共同世界であること以外によっては『規定』されることはありません。

193:優しい名無しさん
17/07/16 03:43:50.82 qVK1Hia7.net
>>189
おおお全く同じ状況です!気が合いますね←
月曜祝日なので完全油断してますw
>>187の解読をしてるのですが…
お酒飲んでるからふわふわして
わkらんあくなってきた

薬の処方前と後で「私の正常値」は、現在>過去に傾くと思われるが、それは『仮面の装着』によって補われていた可能性が浮上。
(以下『仮面の装着』=Aと仮定する。)
こんなに苦しいのなら、もう一人の『私』へとシフトしようとしてきた訳ですが、
異なる感覚を苦痛から得る事により多大なリスクを負う事、つまり、
とりあえずここまdrえ

194:若槻
17/07/16 04:08:29.33 CD03NJ9s.net
>>183
ジタンさん、お疲れ様です。こんにちはです。
健康が上々で、天候もいつもより晴れわたっている時には、私たちは自身に快活さを感じますが、
この快活さは知の機能から現れるモノではなくて、ただ精気の諸運動が脳内に作り出す刻印です。
身体の具合が芳しくない時、そのことを知らなくても、上述のように悲しく感じます。
従いまして、感覚の心地よさにはすぐに喜びが続きまして、苦痛には悲しみが続きますので、私を含めほとんどの人は、
心地よさと苦痛を喜びと悲しみからは区別していませんが、しかしながら、現状は相異なるモノでありまして、
私を含め人は、時には喜びをもって苦痛に耐えたり、喜びなく心地よさを感じ取ります。
ところが、その諸原因は、心地よさないし快適な感覚他すべては、感覚対象が神経のうちにある種の諸運動を引き起こすことにより成り立ちますが、
この運動は、それに対する抵抗力が神経に充分なかったり、体調が芳しくなかったりする場合に於いては、
それらの神経に有害であり得る運動であると考察できます。

195:優しい名無しさん
17/07/16 04:19:42.79 qVK1Hia7.net
>>190
なんとなくイメージは把握出来ます
いつか「治る為」に薬を飲んでるハズなのに、効果を感じられるどころか「※@とりあえず現状を維持してるだけ」にしか感じられない→
薬信じられん飲む意味ないやん!→飲むのやーめたポイッて感じですかね。
で、(※@体が薬を慣れて効き目を感じられなくなる(=これは医療用語で「耐性」と言います)。
『私』にとって(私的共同世界=以下【B】と称する)が差し当たり『他者の存在』の世界として出現する場合に於いては、
【B】(=各人格の内なる人間性理念ではなく、私的に統合された他者たち)の世界なのであって、
私の【B】であること以外によっては『規定』されることはありません。
※『規定=他者の存在』という概念に包含される
うん?

196:優しい名無しさん
17/07/16 05:01:59.87 qVK1Hia7.net
眠くないのに寝れない…博士これは一体
そういやトリップの付け方知らなかった
軽く調べたら、英数字以外の漢字や平仮名もOK!っての見てうそだろ?うそだろ?って困惑してる

197:ジタン
17/07/16 05:19:42.12 cmh08uan.net
>>192
若槻さん、なかなか難しい問題ですね…。
>>194
したねさん、酉の付け方は >>1 にも書いてありますよw

198:優しい名無しさん
17/07/16 05:24:35.92 qVK1Hia7.net
>>195
うん>>1はもう20回以上読んだけど、それでも不安だから調べてる
あとはもうしたらばでテストしてみるかな

199:ジタン
17/07/16 05:36:08.47 cmh08uan.net
>>196
したらばと2ちゃんでは、互換性が完全ではありません。
そこを理解していないと、色々と迷うことになります。
URLリンク(www.geocities.jp)

200:優しい名無しさん
17/07/16 05:45:21.14 qVK1Hia7.net
>>197
な、ナンダッテー
ありがとうございます。全然知らなかった…
一部置換せねば。普段は使わない記号だけど勉強になりました
ありがてぇ…ありがてぇ

201:優しい名無しさん
17/07/16 06:35:58.30 XoGO+1Cd.net
若ちゃん今日も深い深い。
毎回文が長くて深いのに長文をほぼ一文にまとめてるのはすごい。
あんな文章力欲しい。
昔はちょっと狂気を感じたけど、世界観が違うね。

202:ブンガク
17/07/16 06:58:10.28 03WxIcIc.net
おはようございます〜
昨日はピア会、今日は友人とBBQ、明日は休養日です〜

203:ブンガク
17/07/16 07:04:34.20 03WxIcIc.net
>>199
かっぱさんかな?おはようございます。<^^
若槻さんは内省力がありますよね。
きっと周囲を科学的に考察する、知的刺激にあふれた生活でしょうね。

204:トティー
17/07/16 07:25:24.40 8UnwFUeR.net
おはようございます

205:ブンガク
17/07/16 07:47:53.56 03WxIcIc.net
>>202
おはようございます。
今日も猛暑日になりそうな感じですね。
お互い、熱中症には気をつけましょうね。

206:トティー
17/07/16 08:01:35.43 8UnwFUeR.net
>>203
ありがとうございます^^
映画に行くので水分補給を心がけます

207:ブンガク
17/07/16 08:28:05.62 03WxIcIc.net
>>204
おお、逢引ですか?^^

208:風
17/07/16 09:42:29.59 Tvuh+w5Y.net
おはようございます。
カフェオレぐびぐびします。
暑くて外にいきたくなーい。

209:優しい名無しさん
17/07/16 10:41:09.38 D7knB/Yr.net
>>201
若ちゃんと呼ぶ名無しさんは熱烈なファンの人だね
結構若さんが来てくれた初期からいる名無しさん
>>202
トティーさんおはよう  
>>206
風さんおはよう

今日は一番暑いようなので気をつけて
>>203
ブンガクさんおはようーー
ブンガクさんの方は、少しは涼しいイメージあるけどそんなことはない?

ジタンさんの方も猛暑らしいけどこんなことはない現象なのかなあ?

210:ブンガク
17/07/16 10:44:34.41 03WxIcIc.net
只今、散歩から帰宅しました。<^^
一時間あるいてきました。
30℃くらいです。
木陰は涼しいですよ。^^

211:ジタン
17/07/16 11:06:10.27 cmh08uan.net
>>207
札幌はここ2〜3日真夏日が続いていますね。
一昨日は、34.9度、あと0.1度で猛暑日でしたw
湿度も高く、蒸し暑さ全開の日々です。

212:ジタン
17/07/16 11:36:11.18 cmh08uan.net
>>198
したねさん、追加ですが”♯”は間違っても全角にはしないようにです。
半角にしないと、酉にならず記入した文字列がそのまま出てしまいます。

213:ルド
17/07/16 13:48:47.97 udxChLf9.net
こんにちはー

214:ねこかん
17/07/16 14:32:39.33 y8OS8YpD.net
みなさんこんにちは。
今日も今日とて暑いですね。
バイト前なので少し憂鬱になっておりますねこかんです。

215:トティー
17/07/16 18:30:20.68 8UnwFUeR.net
ただいま戻りました
>>205
残念ながら友人とですww
>>207
ありがとうございます

216:ジタン
17/07/16 18:37:49.18 cmh08uan.net
>>213
トティーさん、映画鑑賞おつでしたw
楽しめましたか?

217:ルド
17/07/16 19:21:18.00 udxChLf9.net
こんばんはー

218:ジタン
17/07/16 19:22:22.68 cmh08uan.net
>>215
ルドさん、お疲れ様でしたこんばんは。

219:ルド
17/07/16 19:22:53.24 udxChLf9.net
>>216
ジタンさんお疲れさまです

220:ジタン
17/07/16 19:30:10.32 cmh08uan.net
BGM 約一時間十分
ポール・モーリアの名曲24メドレー_動画100万回視聴記念
URLリンク(www.youtube.com)

221:風
17/07/16 19:31:42.01 qxSYu34L.net
今日も暑かった。お疲れ様です。
兎に角眠い!
週1の休薬ってわざわざ作ってるのもう止めるかな〜。

222:トティー
17/07/16 19:38:26.08 8UnwFUeR.net
>>214
ありがとうございます
楽しかったです

223:トティー
17/07/16 19:38:41.85 8UnwFUeR.net
>>219
お疲れ様です

224:したね
17/07/16 19:43:02.24 qVK1Hia7.net
こんにちは!みなさん暑い中お疲れ様です
おかげさまで初コテ出来ましたーありがとうございます
今日夕方頃起きて昨晩自分がよかれと思って投稿した文章見返したらギョッとして青ざめたたんですが、
よく考えたら私無神経で失礼な事ばかり言っちゃってますね…
泥酔してた勢いとはいえ特に若槻さんもし傷付けちゃってたら本当にごめんなさい、猛省してます…OTZ

225:ルド
17/07/16 19:46:39.78 udxChLf9.net
>>219
こんばんは
薬飲まない日を作ってるんですか?
何のために?

226:ジタン
17/07/16 19:48:40.76 cmh08uan.net
>>222
したねさん、初のコテ酉おめでとうございますw
俺はまだ一睡もしていませんw
今晩は爆睡できそうです。
眠剤は投入しますが…w

227:風
17/07/16 19:54:20.61 qxSYu34L.net
>>221
おつありです。何の映画ご覧になったのですか?映画見に行きたいけど、何かおもしろいのあるかな〜
>>223
こんありです。
飲まないのは耐性とか気にしてるのと、飲むと微妙に眠れなくなるので連用を避けてるんです。
飲んだ方が仕事効率あがりますが。

228:トティー
17/07/16 19:55:24.84 8UnwFUeR.net
>>225
パイレーツオブカリビアンです

229:風
17/07/16 19:56:38.25 qxSYu34L.net
ジタンさんこんばんは。
色々考えて減薬チャレンジも一つの要因かな。
出来ることなら頓服としてだけ使えるようにしたいけど。うーむ。

230:風
17/07/16 19:58:21.14 qxSYu34L.net
>>226
なるほど。うーん休みとってどこかで観てみるかな〜。
たまには遊ばないと。うーん。

231:ジタン
17/07/16 20:03:15.03 cmh08uan.net
>>227
風さん、実は俺も今回の救急搬送を機会に
主治医に内緒で減薬&断薬を決めている物があります…。

232:優しい名無しさん
17/07/16 20:03:54.35 qVK1Hia7.net
映画かぁ
自分は全く分からないのですが、仕事の先輩がパワーレンジャーが15日から日本で初上映するんだよー!って熱く語ってましたw

233:ルド
17/07/16 20:04:14.33 udxChLf9.net
>>225
そうなんですね
ありがとうございます

234:ルド
17/07/16 20:07:22.49 udxChLf9.net
私なんて薬ありきだからなぁ
多少増減あっても、多剤処方だし

235:風
17/07/16 20:15:34.97 qxSYu34L.net
>>229
内緒ですか。減薬ってコツがあるみたいなので協力的な所であれば医者と相談もありですよ。
私の場合主治医が好きに飲んでって言うスタンスなので、多少相談しますが減薬には協力的です。
>>230
パワーレンジャーですか、面白いのかなぁ。うーん。
>>232
私も全く飲まないはないと思いますよ。多剤処方ってそんなに多いのですか?

236:ルド
17/07/16 20:18:55.94 udxChLf9.net
>>233
向精神薬だけで三種です

237:優しい名無しさん
17/07/16 20:19:30.92 qVK1Hia7.net
>>224
ひぇー凄い。暑いので倒れないようにしないとですね…!
自分は結局寝落ちしてしまいましたw
>>232
多いならやっぱお医者さんに減らしていきたい旨を相談したいですよね

238:風
17/07/16 20:26:21.05 qxSYu34L.net
>>234
あれ。処方制限超えてるのですか。2種までって去年4月から変わったと思うのですが、3種でしたっけ?

239:ジタン
17/07/16 20:26:57.12 cmh08uan.net
>>233
風さん、メジャー、マイナー、眠剤を含めると8種類ですね。
それに副作用を抑える薬…。
どう考えても飲み過ぎですよね。

240:ルド
17/07/16 20:28:53.56 udxChLf9.net
>>235
体調?脳?には合ってるみたいで
ただ肝臓は心配かな

241:ルド
17/07/16 20:31:17.29 udxChLf9.net
>>236
そうなんですか?
ジプレキサとエビリファイと今度インヴェガが増えるんです
それとリボトリールと眠剤です

242:風
17/07/16 20:32:35.30 qxSYu34L.net
>>237
確か全て2種類までだからギリギリ範囲内って事ですか。でもどれがどうきくかわからないし、難しいですよね。副作用も気になるし。

243:風
17/07/16 20:37:18.37 qxSYu34L.net
>>239
インヴェガ増えて、エビリファイかジプレキサを減らしたいのかしら。
絶対に処方できないわけじゃないけど、減算対象になるんですよ。今年4月も変わったと思いますが、トータルの種類だっけ?
URLリンク(www.comhbo.net)

244:ルド
17/07/16 20:56:01.20 udxChLf9.net
>>241
低用量で三種使いたいみたいです
自分で思ってるより重症みたいで

245:風
17/07/16 21:07:32.78 qxSYu34L.net
>>237
一応精神科に限らず1処方は本当は7種以上で減算対象なんですよ。
だから8種類は減額になってるかもです。
>>242
何かと考えあってなんでしょうかね。重症なのかは薬だけじゃわからないですよ。

246:ルド
17/07/16 21:15:35.42 udxChLf9.net
>>243
だといいな
早く働けるようになりたくて

247:
17/07/16 21:19:37.51 JR7zjxo9.net


248:風
17/07/16 21:19:53.60 qxSYu34L.net
>>244
働けるようになりたいって思えるっていい方向にあるからかもですよ。
どんな仕事したいですか?

249:ルド
17/07/16 21:21:07.91 udxChLf9.net
>>246
飲食が長かったから、またやりたいなって

250:風
17/07/16 21:25:07.83 qxSYu34L.net
>>245
こんばんは。
>>247
飲食業ですか、お料理作られるのですか?私以前バイトで接客の方やってたんですが、忙しいのも楽しかったなぁ。

251:ルド
17/07/16 21:26:34.27 udxChLf9.net
>>248
私も接客です
でも洗い場とかも好きなんですよー

252:ジタン
17/07/16 21:33:51.15 cmh08uan.net
>>248-249
仕事の話ができるのは幸せですね。
完治はしなくても、寛解まで行けば良いのですがね…。

253:ジタン
17/07/16 21:35:25.56 cmh08uan.net
流れぶった切りKYですが
急にジンギスカンが食いたくなってきました…。

254:風
17/07/16 21:35:29.94 qxSYu34L.net
>>249
ピーク時捌けるとか、お客様とのやりとりも結構楽しかったなって思い出あります。
私も洗い場で黙々やったりしましたよ。
少しでも早く復帰出来ると良いですよね。

255:風
17/07/16 21:39:52.76 qxSYu34L.net
>>250
働けることも幸せで、同時に苦しみでもあるなと思います。ジタンさんは自営業でしたっけ。ジンギスカンもいいなぁ。

ほぼ毎日TKG NKG w

256:ルド
17/07/16 21:43:04.20 udxChLf9.net
>>250
ですねー
でも先週まだだめって言われたばかりで
>>252
楽しいですよね
緊張感とか好きでした

257:したね
17/07/16 21:48:56.13 qVK1Hia7.net
>>248,>>249
わー!私も学生時代はずっと飲食で接客やってました
意外と多いんですね
>>251
ジンギスカンって食べた事ないですなぁ
どんな味がするんだろう

258:ジタン
17/07/16 21:53:08.53 cmh08uan.net
>>253
風さん、俺は在宅勤務のCADオペです。
納期さえ守れば、時間は結構自由になりますw
札幌ビール園のラムジンギスカンやラムシャブ
できたての生ビール。これからの季節には最高ですw
札幌ビアガーデン
URLリンク(sapporo-natsu.com)
いかがですか・w

259:ルド
17/07/16 21:54:06.94 udxChLf9.net
>>255
うちは旦那が飲食なので、本当は一緒に働きたいんです
距離的に無理だけど

260:風
17/07/16 22:08:55.51 qxSYu34L.net
>>254
仕事です楽しく感じれるのっていいなぁ。
>>255
お仲間発見♪私も学生時代でしたよ。
>>256
今食費が全く出ない状態なので、気分だけ堪能しますわ。w

261:したね
17/07/16 22:16:54.03 qVK1Hia7.net
CADっていうと設計の専門職か何かですかね?
ビアガーデン憧れるなぁ、都内の開催だったら行きたかったw
札幌のお祭りっていうと雪祭りのイメージが強いです

262:ねこかん
17/07/16 22:20:20.56 oR3UOSy2.net
こんばんはー。
バイトから帰還です。
お腹がすいたので冷麺とビールで満たします。
太るなぁ…w

263:したね
17/07/16 22:23:39.02 qVK1Hia7.net
>>260
お疲れ様です!
暑い日に飲む仕事終わりのビール最高ですよね

264:風
17/07/16 22:25:56.33 qxSYu34L.net
>>260
遅くまでお疲れ様です。
ビールもいいですね〜

265:ジタン
17/07/16 22:29:45.25 cmh08uan.net
>>259
したねさん、札幌雪まつりはもう既に68回を迎えています。
外国人の観光役も半端じゃなくなっています。
第69回さっぽろ雪まつり
URLリンク(go.microsoft.com)

266:ねこかん
17/07/16 22:48:54.73 y8OS8YpD.net
>>261
したねさん、初めましてですね!
ねこかんと申します、よろしくお願いします。
最高ですねぇ、夏はビールが美味しいです〜。
>>262
ありがとうございます〜。
風さんは普段何を飲まれるんですか?

267:まり
17/07/16 22:52:31.45 P7VUquI/.net
〃∩ ∧__∧ ねこかん改め
⊂⌒(,,Φ_Φ) びーるかん・・・
  `ヽ_っ_/ ̄ ̄ ̄/
      \/___/

268:風
17/07/16 22:55:18.92 qxSYu34L.net
>>264
ウィスキーかカフェオレか麦茶か酎ハイかなぁw

269:したね
17/07/16 22:59:33.83 qVK1Hia7.net
>>263
昔雪祭りの雪像?の画像や動画を見て物凄く感動した思い出があります!
一生に一度はあんな綺麗な作品を生で見てみたいなぁ
>>264
こちらこそ初めましてです!
昨日別スレで本文入力中に名前欄に誤って入ったまま投稿した3文字をそのままHNに採用しちゃいました
我ながらヘンテコな名前だなぁとちょっと後悔してますw

270:ねこかん
17/07/16 23:01:00.01 y8OS8YpD.net
>>265
ちょっとwwww
本当はジョッキで飲みたいですよ…。
>>266
ウィスキーはそのまま飲めないのでチャレンジしてみたいです…。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

147日前に更新/241 KB
担当:undef