..
[2ch|▼Menu]
323:優しい名無しさん
17/04/27 23:20:47.22 +dh+fbhw.net
>>318
前回は図書館横のホールだったな

324:優しい名無しさん
17/04/27 23:21:28.91 sbdAk9eS.net
>>319
いやいや、最近ここにもよく出没する怪しい人もそうだと思いますw
欧州文化なのでしょうかw

325:優しい名無しさん
17/04/27 23:21:54.50 sbdAk9eS.net
>>320
せめて県民ホールくらい準備してあげてくれw

326:優しい名無しさん
17/04/27 23:22:43.93 +dh+fbhw.net
>>322
じゃなきゃ失礼だもんなぁ

327:優しい名無しさん
17/04/27 23:23:26.17 sbdAk9eS.net
>>323
そりゃ次は来ないわw

328:優しい名無しさん
17/04/27 23:23:57.96 +dh+fbhw.net
>>324
やっぱりね・・・(´・ω・`)

329:優しい名無しさん
17/04/27 23:25:47.83 UFdXp62d.net
>>316
勉強不足でした。
NPOってなんか若い人が中心になっている非営利法人化と思いました。
>>317
観光立国を目指すなら、国内も充実してもらいたいですね。
市役所の観光課にオファーをお願いしてみるのも良いかもです。

330:優しい名無しさん
17/04/27 23:28:10.20 +dh+fbhw.net
>>326
来年は掛け合ってみようかな?市役所の同級生通じてでもw

331:優しい名無しさん
17/04/27 23:28:23.91 sbdAk9eS.net
>>325
ちゃんとご接待しないとw
>>326
NPOは非営利団体、それは間違いないです。
非営利ってことは、どこから収入得てるのか、ってことです。
単品じゃなかなか成り行かないみたいですよ。

332:優しい名無しさん
17/04/27 23:29:35.18 UFdXp62d.net
>>321
欧米か!って言いそうです。

333:優しい名無しさん
17/04/27 23:32:05.75 sbdAk9eS.net
>>329
それは彼に失礼ですw
彼はその辺の日本人より日本人ですよ。

334:優しい名無しさん
17/04/27 23:33:02.50 UFdXp62d.net
>>327
それはそれは良いコネですね。あとは華が欲しいですね。
>>328
みんな副業としてやっているんですね。
本業としては食べていけなさそうですし。

335:優しい名無しさん
17/04/27 23:33:53.48 sbdAk9eS.net
>>331
そこにお金を流す仕組みが必要みたいですね。
言い方悪くすれば、あくまでNPOは看板、という。

336:優しい名無しさん
17/04/27 23:35:41.42 UFdXp62d.net
>>330
それは大変失礼しました。発言を撤回して陳謝いたします。
ってどこかの国の大臣のセリフですが…。

337:優しい名無しさん
17/04/27 23:37:31.30 sbdAk9eS.net
>>333
撤回して陳謝じゃすまなくて、ガースーにクビ。って言われた人もいますがw

338:優しい名無しさん
17/04/27 23:38:48.53 +dh+fbhw.net
>>331
実現すればなんと楽しい事でしょうね。
もう一度地元で御大に会いたいなぁ

339:優しい名無しさん
17/04/27 23:39:11.69 UFdXp62d.net
>>332
やはり営業は必要ですね。
例えばこのスレで「社会復帰を目指す」といった法人を作っても
協賛してくれる人はいなさそうですし。

340:優しい名無しさん
17/04/27 23:41:51.55 sbdAk9eS.net
>>336
クラウドファンディングならわからんですが、目的と方法をキッチリ示さないと難しいかなと思います。

341:優しい名無しさん
17/04/27 23:45:00.30 UFdXp62d.net
>>334
懲戒免職ですね。反省します。
>>335
大きなホールは今年のスケジュールは埋まっていそうです。
来年にかければまだ間に合うかもです。

342:優しい名無しさん
17/04/27 23:45:55.93 sbdAk9eS.net
>>338
今の内閣はなかなか厳しいのでw

343:優しい名無しさん
17/04/27 23:47:52.48 UFdXp62d.net
>>337
クラウドファンディングならサロンバス企画の対象になりそうですww

344:優しい名無しさん
17/04/27 23:48:55.57 sbdAk9eS.net
>>340
さすがにそれは無理ですww

345:優しい名無しさん
17/04/27 23:51:58.13 UFdXp62d.net
>>339
失言は許されませんよね。

346:優しい名無しさん
17/04/27 23:52:17.52 +dh+fbhw.net
>>341
ダメかのぉ・・・

347:優しい名無しさん
17/04/27 23:54:02.98 sbdAk9eS.net
>>342
大臣は、ですよw?
ここで失言とか、真っ先におれが降ろされてますがw
>>343
乗っかっただけかwびっくりしたw
通るわけないだろww

348:優しい名無しさん
17/04/27 23:54:19.85 UFdXp62d.net
>>341
夢は大きい方がいいです。

349:優しい名無しさん
17/04/27 23:55:44.74 +dh+fbhw.net
>>344
やっぱりぃw?

350:優しい名無しさん
17/04/27 23:57:12.24 +dh+fbhw.net
>>345
またイイクルマ見つけましたしねw何とかならんものかと・・・

351:優しい名無しさん
17/04/27 23:59:20.09 UFdXp62d.net
>>344
失言は発信者の責になります。
サロンバス何とか実現しないものですかと本気で考えてみる。
その前に免許を取れと。

352:優しい名無しさん
17/04/28 00:00:16.00 UhySxZqD.net
>>348
運転手は多い方がいいですからねw頼みますよ〜w

353:優しい名無しさん
17/04/28 00:00:49.82 mWoigS01.net
>>348
サロンバスはおれの事業で応援できるなら、って可能性が付きました。
まぁ、一朝一夕には答えは出ませんw

354:優しい名無しさん
17/04/28 00:01:49.09 mimtdAVc.net
>>347
中型8t限定ならみんな持っていると思いますが、
大型は職業で使う以外ないですから。なかなか難しいです。

355:優しい名無しさん
17/04/28 00:04:49.35 UhySxZqD.net
>>351
バスを改造して定員10人で総重量8t未満にするって方法
もありますが・・・ サロンバスじゃなくなっちゃいますねぇ

356:優しい名無しさん
17/04/28 00:07:11.25 mimtdAVc.net
>>349
車学卒業ではなく試験場で合格するならいくらくらいかかるでしょうかね。(時間と費用)
こちらは近くに大型の教習所がないです。
あとは合宿免許ですかね。
>>350
なんと心強い。実現の際には参加したいです。

357:優しい名無しさん
17/04/28 00:08:50.65 UhySxZqD.net
>>353
詳細ありましたよ。
URLリンク(www.55truck.com)

358:優しい名無しさん
17/04/28 00:09:23.05 mimtdAVc.net
>>352
やはりダブルデッカーがいいです。
大型免許ですね。でも若葉マークの大型車って脅威です。

359:優しい名無しさん
17/04/28 00:14:15.33 UhySxZqD.net
>>355
夢ですねぇwダブルデッカー
でも大型の一発試験っていっても、練習車輌(フルサイズ12m)と
大型常乗務経験3年以上の人を見つけないといけませんからね。
なかなか難しいでしょうね。

360:優しい名無しさん
17/04/28 00:18:52.89 mimtdAVc.net
>>354
ありがとうございます。
一通り目を通してみましたが、試験場一発は難しそうです。
車学に通う方が良さそうですね。
時間と費用も捻出しなければなりませんし。

361:優しい名無しさん
17/04/28 00:20:05.09 UhySxZqD.net
今宵もそろそろ看板にしますか?

362:優しい名無しさん
17/04/28 00:21:00.62 mimtdAVc.net
>>356
やはりバス会社の社員になるしかないですね。

363:優しい名無しさん
17/04/28 00:21:15.12 UhySxZqD.net
>>357
出来たら取得をお願いしたいですね。
視界も高くてきもちいいですしね。

364:優しい名無しさん
17/04/28 00:22:23.41 UhySxZqD.net
>>359
それだと2種になりますね。もっと難しいですよ。

365:優しい名無しさん
17/04/28 00:25:20.92 UhySxZqD.net
さて、今宵もありがとうございました。また明晩お会いしましょう。
それでは〜

366:優しい名無しさん
17/04/28 00:25:24.62 mWoigS01.net
そろそろ看板ですよー。
あんまりいつが看板とかしたくないけど、今は仕方ない?
GWで英気を養ってちょっとみんなで考えようw

367:優しい名無しさん
17/04/28 00:29:10.17 mimtdAVc.net
>>360
大型は憧れますね。
>>361
普通2種の方が先ですかね。

368:優しい名無しさん
17/04/28 00:31:12.09 mimtdAVc.net
日付が変わりましたので暖簾を下ろして看板です。
今宵はありがとうございました。
また次回。おやすみなさい。
モララーも早上がりです。

369:優しい名無しさん
17/04/28 21:59:44.19 mimtdAVc.net
ペタリ
こんばんは。保守に来ました。 ミ・д・ミ ホッシュホッシュ
アサヒプライムリッチを飲んでいます。
本日のお休みBGM…遠い日のNostalgia ZARD
URLリンク(www.youtube.com)
作詞:坂井泉水 作曲:望月衛介 編曲:明石昌夫
1992年9月2日にポリドールより、発売。

370:優しい名無しさん
17/04/28 22:55:02.81 mWoigS01.net
>>366
おはようございますw

371:優しい名無しさん
17/04/28 22:58:05.13 mimtdAVc.net
>>367
遅ようございます。
今、お目覚めですか??

372:優しい名無しさん
17/04/28 23:01:00.00 mWoigS01.net
>>368
今お目覚めですw
今日は回らないだろうから寝ててもいいかなーって思ってたんですが、
目が覚めてしまっては顔出しますw

373:優しい名無しさん
17/04/28 23:05:26.93 mimtdAVc.net
>>369
実際、回っていませんね。
みんな連休前なので
準備をしているのでしょうか。

374:優しい名無しさん
17/04/28 23:06:29.52 mWoigS01.net
>>370
連休前だから飲みに行ってるのかもしれませんw

375:優しい名無しさん
17/04/28 23:09:02.09 mimtdAVc.net
>>371
もうそろそろ屋外で飲んでも良さげですよね。
ビアホールにはちょっと早いですが。

376:優しい名無しさん
17/04/28 23:09:57.44 mWoigS01.net
>>372
ビアガーデン、そろそろオープンしてますよ。
今年も行かないとw

377:優しい名無しさん
17/04/28 23:12:05.13 mimtdAVc.net
>>373
ビアガーデンはお一人様では入りにくいですww

378:優しい名無しさん
17/04/28 23:12:37.74 mWoigS01.net
>>374
あー、まぁ、それは・・・w
2人なら行けるんですがねw

379:優しい名無しさん
17/04/28 23:15:58.63 mimtdAVc.net
>>375
慣れちゃえば平気ですがね。

380:優しい名無しさん
17/04/28 23:16:46.29 mWoigS01.net
>>376
1人でも飲み放題が付く店が増えると助かりますw

381:優しい名無しさん
17/04/28 23:20:32.41 mimtdAVc.net
>>377
一人ファミレスはクリアしたので、
次は一人焼肉に挑戦です。
ビアガーデンは夏にデビューしたいですww

382:優しい名無しさん
17/04/28 23:22:13.86 mWoigS01.net
>>378
一人焼肉も一人回転寿司もとっくにクリアしてるんですが、
一人ファミレスが何気にハードル高い・・・

383:優しい名無しさん
17/04/28 23:33:59.27 mimtdAVc.net
>>379
一人焼肉や一人回転寿司のクリアの方が難しそうですよ。
一人ファミレスは、店員に「一人で禁煙です」と言えればOKです。ランチタイムお勧めです。
一人ファミレスはサラリーマン、学生が多く利用していますよ。

384:優しい名無しさん
17/04/28 23:36:06.94 mWoigS01.net
>>380
ファミレスなんかなんでもない、って思ってるんですが
そこまでしてファミレス行く意味があるのか、とw

385:優しい名無しさん
17/04/28 23:37:52.89 mWoigS01.net
ダークラムが切れたので、ホワイトラムをミックスフルーツで割ってみましたw

386:優しい名無しさん
17/04/28 23:38:46.46 mimtdAVc.net
>>381
ランチメニューがコンビニ弁当より良いような希ガス。

387:優しい名無しさん
17/04/28 23:39:41.25 mWoigS01.net
>>383
コンビニ弁当は食べすぎたのでもう食べませんw

388:優しい名無しさん
17/04/28 23:46:31.78 mimtdAVc.net
>>832
バカルディ スペリオール シルバーかマイヤーズ ホワイト ラムですかね。
>>834
コンビニの弁当は寂しいですね。

389:優しい名無しさん
17/04/28 23:47:23.16 mWoigS01.net
>>385
えらくロングパスしてますなw

390:優しい名無しさん
17/04/28 23:49:42.06 8LVrdtaK.net
>>386
URLリンク(blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp)

391:優しい名無しさん
17/04/28 23:51:19.92 mWoigS01.net
>>387
相変わらず神出鬼没なw

392:優しい名無しさん
17/04/28 23:55:12.65 mimtdAVc.net
>>386
サッカーネタですか?

393:優しい名無しさん
17/04/28 23:56:35.32 8LVrdtaK.net
>>388
URLリンク(xn--ecks8a8cb5hrco8c6ee4587ifz0h.jp)

394:優しい名無しさん
17/04/28 23:57:05.18 mWoigS01.net
>>389
いやいや、>>385の安価見てくださいw

395:優しい名無しさん
17/04/28 23:57:51.42 mWoigS01.net
>>390
泥棒だったとは知らなかったw

396:優しい名無しさん
17/04/29 00:01:03.27 AzDHlZmn.net
>>392
URLリンク(rr.img.naver.jp)

397:優しい名無しさん
17/04/29 00:01:54.35 Echk1tSY.net
こんばんは
遅ればせながら今から飲みます

398:優しい名無しさん
17/04/29 00:04:15.98 O1+h/3xS.net
>>391
ラムの方ですか??弁当の方ですか??
ピント来ません。ヾ(_ _。)

399:優しい名無しさん
17/04/29 00:05:55.55 O1+h/3xS.net
>>394
しばし乾杯〜。

400:優しい名無しさん
17/04/29 00:05:58.17 WLNFGYZl.net
>>394
いらさーいかんぱーい!!
>>395
よくみてください、両方ですwwww

401:優しい名無しさん
17/04/29 00:06:55.05 9jjgVGia.net
俺も飲むかな

402:優しい名無しさん
17/04/29 00:07:44.83 WLNFGYZl.net
>>398
飲もうぜw
>>395
明日はお休みです?

403:優しい名無しさん
17/04/29 00:08:10.07 9jjgVGia.net
>>399
飲もう飲もうw

404:優しい名無しさん
17/04/29 00:09:03.17 Echk1tSY.net
>>396
>>397
かんぱいー

405:優しい名無しさん
17/04/29 00:14:00.57 O1+h/3xS.net
>>397
両方ですか。なおさら分かりません。(-_-)ウーム
>>399
とりあえず乾杯。
明日は午前中に心療内科に行きます。
午後は空いているかな。

406:優しい名無しさん
17/04/29 00:15:12.07 WLNFGYZl.net
>>402
レス番が800台に向かってますww

407:優しい名無しさん
17/04/29 00:17:11.37 O1+h/3xS.net
>>403
また例会中に新スレ移行ですか?

408:優しい名無しさん
17/04/29 00:17:59.17 WLNFGYZl.net
>>404
今日が550越えたら考えますw

409:優しい名無しさん
17/04/29 00:22:08.39 O1+h/3xS.net
>>405
流石に無茶ではないでしょうか。
でもそれをやってしまうのが酒スレですねww

410:優しい名無しさん
17/04/29 00:23:01.14 WLNFGYZl.net
>>406
・・・敢えて無理な数字を言ったんですw
やりかねない怖さはありますがw

411:優しい名無しさん
17/04/29 00:27:37.26 O1+h/3xS.net
>>407
明日か明後日に移行しましょう。今日はまだ平日です↓
日付が変わりましたのでそろそろ落ちます。
今宵はありがとうございました。
また次回。おやすみなさい。
モララーには深夜手当と残業代、125/100支払います。

412:優しい名無しさん
17/04/29 00:30:02.28 WLNFGYZl.net
>>406
看板過ぎてるので私信です。
携帯見れますか?

413:優しい名無しさん
17/04/29 20:01:26.93 wRE2bhxN.net
GW恒例企画
どこにも行けない私の為の
〜ワールドミュージック特集〜
本日の目的地その一
『フランス』
URLリンク(youtu.be)
ミッシェルポルナレフ:シェリーに口づけ
最初の目的地は、大統領選挙で最近何かと話題のフランスです
フランスと言われたら、酒スレ的にはワインやブランデーでしょうか
フランスのブランデーと言えば『コニャック』と『アルマニャック』が有名ですが
それぞれ地方の名前から取られた名称のようです
日本ではブランデーと言えばナポレオン、というイメージがありますが
ナポレオンは等級であって品名ではないのだそう
以下は個人的感想です
ポルナレフさんは、お年を経てもなお素敵ですが
ときどき、フランス版内田某さんに見えて仕方がありません…w

414:優しい名無しさん
17/04/29 20:07:09.95 AzDHlZmn.net
>>410

URLリンク(comonetsapo.com)

415:優しい名無しさん
17/04/29 20:09:21.03 wRE2bhxN.net
>>411
そうそう、この方ですって
鳥の酷似ぶりに驚愕いたしましたw

416:優しい名無しさん
17/04/29 20:10:03.22 AzDHlZmn.net
>>412
URLリンク(kura3.photozou.jp)

417:優しい名無しさん
17/04/29 20:12:20.85 wRE2bhxN.net
>>413
決め台詞、いただきましたw

418:優しい名無しさん
17/04/29 20:54:49.88 +gH3zH4S.net
こんばんはーノシ
(*・ω・)っ凵♪乾杯
◇酒:自作玉子酒(風邪なのでw)
◇肴:冷食たこやき

419:優しい名無しさん
17/04/29 20:58:16.61 wRE2bhxN.net
>>415
こんばんはーノシ
(*・ω・)っ凵♪乾杯♪凵⊂(・ω・*)です
風邪大丈夫ですか?お大事になさってくださいね

420:優しい名無しさん
17/04/29 21:00:48.78 AzDHlZmn.net
たまご酒!
URLリンク(stat.ameba.jp)

421:優しい名無しさん
17/04/29 21:02:46.45 +gH3zH4S.net
>>416
ご心配ありがとうです。治りかけです。
こういう時は玉子酒が一番!
〜私のレシピ〜
@マグカップに卵の黄身と蜂蜜適量を入れ、混ぜる
A日本酒200mlをぬる燗にし、ゆっくり注いでよく溶かす
(いきなり熱燗を注ぐと卵スープ状態になるので注意)
B十分に溶けてから好みで燗をつけて完成

422:優しい名無しさん
17/04/29 21:04:11.71 wRE2bhxN.net
GW恒例企画
どこにも行けない私の為の
〜ワールドミュージック特集〜
本日の目的地その二
『インド』
URLリンク(youtu.be)
Anoushka Shankar:Lasya

ゼロの概念を生み出し、99の段までの九九を唱えることが出来るという、数学の国インド
数学アレルギーの私には、色々な意味で遥か遠い国ですw
酒スレ的な話題として、インドはお酒が禁止されているのですが
現在は寛容になってきているようです
ビールがよく飲まれているようですが、ウィスキーの製造も盛んなのだとか
私は酒好きな知人に、南インドのウィスキーを見つけて差し上げたことがあります
お値段の割にお味は悪くなかったそうですw

423:優しい名無しさん
17/04/29 21:04:12.44 +gH3zH4S.net
>>417
こちらも美味しそうですね♪

424:優しい名無しさん
17/04/29 21:06:33.87 wRE2bhxN.net
>>417
それは『卵と酒』ですw
>>418
治りかけに栄養をとれそうなレシピですね(´∀`)
治りかけほど、お大事にw

425:優しい名無しさん
17/04/29 21:08:00.37 AzDHlZmn.net
たまご酒 その2
URLリンク(kurand.jp)

426:優しい名無しさん
17/04/29 21:10:14.72 wRE2bhxN.net
>>422
これはこれで、なかなか素敵な組み合わせかもしれませんw

427:優しい名無しさん
17/04/29 21:20:13.85 +gH3zH4S.net
◇本能:飲んだらもっと呑みたくなった、買出しいこうか
◇理性:風邪引いてるのに深酒って馬鹿なの?氏ぬの?
なんとか理性が勝ちそうですw

428:優しい名無しさん
17/04/29 21:25:00.75 wRE2bhxN.net
>>424
さすがに、今日は理性に従った方がいいと思いますw
治ったら快気祝いしましょう(´∀`)

429:優しい名無しさん
17/04/29 21:59:23.12 O1+h/3xS.net
こん○○は。乾杯〜♪
昨夜は疲れさまでした。
■おつまみ:サンドイッチ
■酒の種類:サッポロ黒ラベル「エクストラブリュー」

430:優しい名無しさん
17/04/29 22:02:25.31 wRE2bhxN.net
GW恒例企画
どこにも行けない私の為の
〜ワールドミュージック特集〜
本日の目的地その三
『ブルガリア』
URLリンク(youtu.be)
GLORIA: KREPOST
無知な私は、ブルガリアと言えばヨーグルトしか浮かばなかったのですが、
今回ご紹介する『チャルガ』を最近知りましたw
ブルガリアが誇るチャルガは、ポップフォークとも呼ばれ
様々な音楽をルーツにもつ、素晴らしい音楽です
チャルガを歌うお姉様方は歌唱力はもちろん、みな大変にセクシーでして
映像を眺めているだけで、少し得した気分になれますw
ブルガリアにはラキヤという蒸留酒もあるのですが、
長くなったので今回はそちらの話題は割愛致しますw

431:優しい名無しさん
17/04/29 22:03:33.66 wRE2bhxN.net
>>426
こんばんはーノシ
(*・ω・)っ凵♪乾杯♪凵⊂(・ω・*)です
最近はよく盛り上がってますねw

432:優しい名無しさん
17/04/29 22:05:12.49 9jjgVGia.net
やあ毎度。今夜はバカルディ・黒でスタートします。
皆様カンパ〜イ

433:優しい名無しさん
17/04/29 22:10:23.85 wRE2bhxN.net
>>429
こんばんはーノシ
(*・ω・)っ凵♪乾杯♪凵⊂(・ω・*)です
ラムブームですねw

434:優しい名無しさん
17/04/29 22:13:47.15 9jjgVGia.net
>>430
流行に乗っかっちゃいましたw
たまにはいいものですね

435:優しい名無しさん
17/04/29 22:16:08.86 O1+h/3xS.net
>>428
こんばんは。
(^O^)/C□☆□D\(^_^ )カンパーイ!
モララーが店番してくれますので助かります。
>>429
毎度〜乙あり
強めのお酒ですね。

436:優しい名無しさん
17/04/29 22:16:16.68 wRE2bhxN.net
>>431
もちろんですw
これから暖かくなるとラムのシーズンという気がしますし(´∀`)

437:優しい名無しさん
17/04/29 22:17:04.46 tin9nsEf.net
昨日は深夜から昼前まで家で飲んでたw

438:優しい名無しさん
17/04/29 22:18:49.15 9jjgVGia.net
>>432
昨夜も遅くまでありがとうございました。
>>433
もちろん今夜も飲むでしょw?
カンパ〜イ

439:優しい名無しさん
17/04/29 22:20:31.00 9jjgVGia.net
>>433
あまり飲みつけない酒なんですが、暖かい時期に
合う酒なんですねぇ

440:優しい名無しさん
17/04/29 22:20:33.63 O1+h/3xS.net
>>434
同じくです。
春眠暁を覚えず。です。

441:優しい名無しさん
17/04/29 22:21:58.27 wRE2bhxN.net
>>432
モララーに感謝ですねw
>>434
こんばんはーノシ
大型連休直前ですから、そんな方は案外多そうですw

442:優しい名無しさん
17/04/29 22:23:41.62 O1+h/3xS.net
>>435
こちらこそお疲れさまでした。

443:優しい名無しさん
17/04/29 22:24:26.70 wRE2bhxN.net
>>436
なんとなく、トロピカルカクテルに使われたりするイメージがありますw

444:優しい名無しさん
17/04/29 22:26:56.40 9jjgVGia.net
>>440
カクテルってあんまり詳しくないけど、ラムって基本的に
ベースの酒なんですよね

445:優しい名無しさん
17/04/29 22:28:14.15 O1+h/3xS.net
>>438
大将とモララーは頑張っています。

446:優しい名無しさん
17/04/29 22:34:37.81 wRE2bhxN.net
>>441
私もあまり詳しくないのですが、ベースに使われるイメージがありますね
有名なトロピカルカクテルのピニャコラーダもラムですね(´∀`)
>>442
春は焼き鳥、冬場はおでんと
年中無休で営業してますからねw

447:優しい名無しさん
17/04/29 22:39:49.68 9jjgVGia.net
>>443
まぁなんでも旨けりゃよしってことでw
3杯目いきま〜す

448:優しい名無しさん
17/04/29 22:39:52.07 O1+h/3xS.net
>>443
お店でカクテルの名前をスラスラ言えるとかっこいいですね。
今年は花見もありましたね。

449:優しい名無しさん
17/04/29 22:41:58.87 9jjgVGia.net
>>445
そんな風になってみたいですねぇ。スマートに立ち振る舞いたいものです。

450:優しい名無しさん
17/04/29 22:47:23.43 O1+h/3xS.net
>>446
これもやってみたいです。
        ようこそバーボンハウスへ。
       ∧_∧  このテキーラは私のオゴリだ
       (`・ω・´)  シュッ
      (つ   と彡 ./
          /  ./
         /   ./
       ///  /
      / 旦  /
     /      /

451:優しい名無しさん
17/04/29 22:48:18.04 wRE2bhxN.net
>>444
確かにその通りですねw
(*・ω・)っ凵♪乾杯♪凵⊂(・ω・*)
>>445
結局好みのものしか覚えないんですよねw
私は『ジンリッキー』どきどき『サロメ』という
結局ジンばかり、ということが多かったですw

452:優しい名無しさん
17/04/29 22:50:27.21 9jjgVGia.net
>>447
やってみたいですねw
       ∧_∧  このカクテルは私のオゴリだ
       (`・ω・´)  シュッ
      (つ   と彡 ./
          /  ./
         /   ./
       /    /
      /     /
    /       /
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |   __   | ガシャン
   |  (__();o。|
       ゜*・:.。 コロコロ

453:優しい名無しさん
17/04/29 22:51:22.80 9jjgVGia.net
>>448
かんぱ〜いw 飲みましょ飲みましょ

454:優しい名無しさん
17/04/29 22:52:31.63 OKwe9nvJ.net
発泡酒でかんぱいちゃん!
明日も仕事!
ゴールデンウイーク爆発しろ!ww

455:優しい名無しさん
17/04/29 22:55:31.97 O1+h/3xS.net
>>448
「ジントニック」「マティーニ」「ギムレット」などですかね。
ジン自体にも香りがありますからね。

456:優しい名無しさん
17/04/29 22:57:05.57 9jjgVGia.net
>>451
例のAAは貼れませんが、乾杯ですw

457:優しい名無しさん
17/04/29 23:02:50.35 wRE2bhxN.net
GW恒例企画
どこにも行けない私の為の
〜ワールドミュージック特集〜
本日の目的地その四
『アゼルバイジャン』
URLリンク(youtu.be)
Alim Qasımov: Xatirədir
アゼルバイジャン、なかなか馴染みの薄い国名ですが
ロシアやイランと国境を接する国です
東欧に含められることもあります
アゼルバイジャンと言えば酒スレ的にはワインでしょうか
近年ロシアでは若者のウオッカ離れが起きているようですが
代わりに飲まれているのはワインだそうで
アゼルバイジャン産のワインも人気があるようです
また、アゼルバイジャンの方々はザクロを好むそうで
10月にはザクロ祭りというお祭りが開かれます

458:優しい名無しさん
17/04/29 23:04:40.78 wRE2bhxN.net
>>450
とりあえずほうじ茶をいただきますw
>>451
こんばんはーノシ
お疲れ様です(*・ω・)っ凵♪乾杯♪凵⊂(・ω・*)
業種によっては連休は修羅場ですからね…w
>>452
ジンベースもなかなか種類がありますからねw
あの香りは好き嫌いが分かれますねえ

459:優しい名無しさん
17/04/29 23:07:57.99 OKwe9nvJ.net
>>453
かんぱーい!w
>>455
ずっと接客業だからもう正月もお盆も大型連休も無いのは慣れっコだけど、それでも休みたいのですww

460:優しい名無しさん
17/04/29 23:09:24.47 O1+h/3xS.net
>>449
落ちるのがオチなんですねww
>>451
(^O^)/C□☆□D\(^_^ )カンパーイ!です
連休はどこへ出かけても混雑しますね。

461:優しい名無しさん
17/04/29 23:11:03.31 wRE2bhxN.net
>>456
わかります、わかります…w
私も販売が長かったので、よーくわかります
休みは休みじゃない感覚w
大晦日に『よいお年を』と言って
そのまま店内で翌年を迎え『明けましておめでとうございます』を交わす
なんてことが毎年でした…w

462:優しい名無しさん
17/04/29 23:13:29


463:9jjgVGia.net



464:優しい名無しさん
17/04/29 23:17:51.23 wRE2bhxN.net
>>459
美味しいですよ、ほうじ茶
緑茶も好きですがほうじ茶もなかなかw

465:優しい名無しさん
17/04/29 23:18:54.35 9jjgVGia.net
>>460
私は年中麦茶を欠かしませんよw

466:優しい名無しさん
17/04/29 23:20:18.90 O1+h/3xS.net
>>459
連休の次の週末がねらい目です。
観光客もさすがに毎週出かけないでしょうから。

467:優しい名無しさん
17/04/29 23:23:07.74 OKwe9nvJ.net
>>457
ほんとですねw
お店から一歩出ると人がわらわら...
何故当店は暇なのかと小一時間...ww
>>458
あるあるww
私はいつも次の日早朝明けましておめでとうございますでしたww
接客業でも場所によっては年末年始はお休みもあるんだけど、なかなか普通のお店じゃね…(´・ω・`)
>>459
ラム分けておくれwwかんぱいw

468:優しい名無しさん
17/04/29 23:23:40.23 wRE2bhxN.net
>>461
お茶切らさない仲間ですなw
お茶はいいものですからね(´∀`)

469:優しい名無しさん
17/04/29 23:27:37.75 O1+h/3xS.net
>>463
観光地には人を見に行くようなものです。

470:優しい名無しさん
17/04/29 23:28:05.49 wRE2bhxN.net
>>463
土日祝日は相当頑張って希望を出さないと休日はもらえない、という認識ですw
そして案外、連休は暇だったりしますね
他所はにぎわってるのに…、的にw

471:優しい名無しさん
17/04/29 23:36:07.36 9jjgVGia.net
>>463
つ バカルディ・黒w
>>464
ですなw冬でもコールドですよw

472:優しい名無しさん
17/04/29 23:37:25.30 OKwe9nvJ.net
>>465
連休の観光地は仕方ないですw
>>466
そうそう!ある程度ちゃんとした理由がないと休み取りづらいし!ww
今の私のお店がプチショッピングモールみたいな所にあるんですが、外に出ると人が...となりますww
普通のカジュアルショップではないので仕方ないけどww

473:優しい名無しさん
17/04/29 23:37:37.10 wRE2bhxN.net
>>467
温かいお茶もいいものですが
冷たくしてあると飲みやすいですからね
雪かき後とかにもw

474:優しい名無しさん
17/04/29 23:38:31.18 OKwe9nvJ.net
>>467
たまにラム飲みたくなるww
知り合いの居酒屋にボトルキープして何年も置きっぱなしのラムがあるけど、まだあるのかしら...ww

475:優しい名無しさん
17/04/29 23:42:12.54 wRE2bhxN.net
>>468
モールだと客入りはばらつきますよねw
カジュアル店はやっぱり連休は混みますが
意外と高級店はすかすか、何てことらよくありますね

476:優しい名無しさん
17/04/29 23:43:32.14 O1+h/3xS.net
>>468
不要に出歩かない方いいです。

477:優しい名無しさん
17/04/29 23:46:00.80 O1+h/3xS.net
先生('0')/ハイ!
平日の幹事が提案していた件は賛成者多数で可決成立でいいですよね。

478:優しい名無しさん
17/04/29 23:48:33.94 9jjgVGia.net
>>469
冬でも氷入れた焼酎を麦茶で割りますからねw
>>470
流れてませんようにw たまには行かなきゃね

479:優しい名無しさん
17/04/29 23:51:01.14 9jjgVGia.net
>>4


480:73 何でしたっけか?提案事項って



481:優しい名無しさん
17/04/29 23:54:51.82 OKwe9nvJ.net
>>471
そそ、そうなの!
しかも天気よくて桜咲いてるのに、仕事のものとか後回しになるのは当然よね〜(´・ω・`)ww
>>472
大丈夫、みんな出かけるときは私仕事ww
>>474
ほんとにねww
美味しいラムだからどうか残ってますようにww

482:優しい名無しさん
17/04/29 23:54:57.00 O1+h/3xS.net
>>475
1、テンプレを少し修正したこと。
2、テンプレに入りきれない細かいことがあったら>>2を使うこと。
3、平日の閉会は24:00を目安に一度〆ること。
だったと思います。

483:優しい名無しさん
17/04/29 23:58:10.62 O1+h/3xS.net
>>476
頑張って働いた人には良いことがきっとありますよ。

484:優しい名無しさん
17/04/30 00:00:35.51 RsptG4jk.net
>>473
私は構いません
というか、利用する皆様のご意見に従いますw

485:優しい名無しさん
17/04/30 00:01:06.91 RsptG4jk.net
GW恒例企画
どこにも行けない私の為の
〜ワールドミュージック特集〜
本日の目的地ラスト
『世界中のどこにでも』
URLリンク(youtu.be)
Gogol Bordello: Wonderlust King

ジプシーパンク、という音楽のジャンルがあります
国境に捕らわれない『ジプシー(ロマ)』たちのように
様々な国の音を吸収し作り上げた、独自の音楽のことです
国境などない、とある音楽家がかつて歌いましたが
現実の中では国境は依然として存在します
ですが、音楽ならばきっと
あまたの国境を越えていけると私は思います
堅苦しいことをぬきにしても、様々な国の音を聞くのは刺激的で楽しいものです
この連休は音楽で世界旅行、してみませんか?(´∀`)

486:優しい名無しさん
17/04/30 00:02:01.31 FRNuLwK8.net
>>476
ふらっと立ち寄ってみればよろしw
>>477
思い出しました。こちらはそれでおkです。
他に意見等あれば相談しましょう。

487:優しい名無しさん
17/04/30 00:04:06.24 kAqBqCIt.net
>>478
あればいいんですけどねww
まぁもう慣れっコですww
>>481
給料入ってからだなww
来月は切り替えとかの関係で給料日無しだから(´;ω;`)ww

488:優しい名無しさん
17/04/30 00:06:27.98 FRNuLwK8.net
>>482
あらまぁ・・・ 給料日なしですか。それは大変ですな。
まぁ、無職状態の俺よりはいいですよ。

489:優しい名無しさん
17/04/30 00:07:22.98 FjLti7JB.net
>>479
では可決します。
>>480
お疲れ様でした。
ごゆっくり夢の中の旅に出かけてくださいね。

490:優しい名無しさん
17/04/30 00:12:39.17 FjLti7JB.net
>>481
問題なくやっていきましょう。
>>482
本当に良いことがありますように。

491:優しい名無しさん
17/04/30 00:18:04.38 FjLti7JB.net
日付が変わりましたのでそろそろ落ちます。
今宵はありがとうございました。
また次回。おやすみなさい。
メンサロ屋は開けておきます
注文はモララーにおねがいします。

492:優しい名無しさん
17/04/30 06:18:23.37 qtMV7o53.net
飲みまーす!

493:優しい名無しさん
17/04/30 09:59:42.72 1R8l3WSj.net
連休だようどん祭りだよ(・∀・)

494:優しい名無しさん
17/04/30 12:42:11.30 FRNuLwK8.net
>>488
さっきうどん食ったよ

495:優しい名無しさん
17/04/30 14:38:08.56 VG0qjVzG.net
こんにちは
今から飲んじゃう

496:優しい名無しさん
17/04/30 17:29:17.13 r4b30a3i.net
リアル火事場からただいまw
暑かったので飲みますか。

497:優しい名無しさん
17/04/30 17:46:54.12 FRNuLwK8.net
>>491
お疲れ〜 かんぱ〜い
火事だったん?

498:優しい名無しさん
17/04/30 17:50:41.89 r4b30a3i.net
>>492
昼寝しようと思ったら呼び出されたw
小屋が燃えたくらいだけどね。
>>488
普段混まないうどん屋まで大行列になる一大イベントですねw
わかりたくありません(・A・)
平和にうどん食わせろw

499:優しい名無しさん
17/04/30 18:07:48.42 FRNuLwK8.net
>>493
それはお疲れさんでした。
こっちはさっきいいとも買ってきたので、炭酸割で飲んでるよ

500:優しい名無しさん
17/04/30 18:10:16.64 r4b30a3i.net
>>494
水利取ったわけでもホース伸ばしたわけでもないから楽なもんだよw

501:優しい名無しさん
17/04/30 18:11:22.57 FRNuLwK8.net
>>495
手当は出るんだろ?出動したんだから

502:優しい名無しさん
17/04/30 18:16:38.60 r4b30a3i.net
>>496
手当はでますん・・・w
いや一応年度末にもらえるけどね。年間通して出動して、お小遣いだよw

503:優しい名無しさん
17/04/30 18:17:56.62 FRNuLwK8.net
>>497
少ない方が平和で良かったって事だわな

504:優しい名無しさん
17/04/30 18:19:15.33 1R8l3WSj.net
>>489
うらやましけいだ(・A・)
>>493
うどんへの高い高いハードルが出来る祭りは
県民からしたら至極迷惑になるんだよなあ…w

505:優しい名無しさん
17/04/30 18:19:30.87 r4b30a3i.net
>>498
出火で出動って割りと少ないんだよね。年に4〜5回くらい。
防火広報とか地域行事でのブース出展とかが多いよ。

506:優しい名無しさん
17/04/30 18:19:58.60 r4b30a3i.net
>>499
ホントGWとかうどん屋近寄りたくないw

507:優しい名無しさん
17/04/30 18:22:25.17 FRNuLwK8.net
>>499
コシのない一玉¥15の安物だよw
>>500
色々あるわけね。やったことないから知らんかったが。

508:優しい名無しさん
17/04/30 18:23:46.56 r4b30a3i.net
>>502
それはうどんではない。小麦粉のミイラだ。
なんだかんだ年間25日くらいは出てるなぁ。

509:優しい名無しさん
17/04/30 18:26:38.59 FRNuLwK8.net
>>503
商品名はうどんなんだなぁw 本場のうどんを頂いてみたいもんだわ
消防はまだまだお呼びはかからんからなw
その前にPTAの保体副部長になっちゃった・・・

510:優しい名無しさん
17/04/30 18:27:46.37 r4b30a3i.net
>>504
お呼びがかかったらその時点で確保されるからな、消防はw
PTAなら年替わりなんじゃね?

511:優しい名無しさん
17/04/30 18:28:43.96 1R8l3WSj.net
>>501
うどんはお手軽ファーストフードなのに、あの行列だからなあ…w
>>502
安いなww
その手のうどんは煮込むと旨い
うどんじゃないと思って真っ黒のつゆで煮込むんだ(・∀・)

512:優しい名無しさん
17/04/30 18:29:33.01 FRNuLwK8.net
>>505
今来られても困るな。PTAは来年保体部長確定だw

513:優しい名無しさん
17/04/30 18:30:47.59 FRNuLwK8.net
>>506
関東風の濃い色の汁で煮るのかい?
グズグズになりそうだが

514:優しい名無しさん
17/04/30 18:33:36.23 r4b30a3i.net
>>506
ものの5分のために2時間待つ・・・あれ?どっかで聞いたことあるなw?

515:優しい名無しさん
17/04/30 18:33:43.30 1R8l3WSj.net
>>508
そうそう、案外ならないよ
親友の作る鍋焼うどんはそんな感じなんだが
あれはあれで旨いんだ…(・p・)

516:優しい名無しさん
17/04/30 18:34:16.18 r4b30a3i.net
>>507
とりあえず来年は確定なのなw

517:優しい名無しさん
17/04/30 18:34:26.49 1R8l3WSj.net
>>509
まあ、色々あるよね(・∀・)

518:優しい名無しさん
17/04/30 18:36:12.51 FRNuLwK8.net
>>510
今度やってみようかな。濃いめの色の出汁でな。
>>511
じゃんけんで負けたからなw

519:優しい名無しさん
17/04/30 18:37:18.08 r4b30a3i.net
>>512
そこ流すんかいww
>>513
じゃんけんなら仕方ないw

520:優しい名無しさん
17/04/30 18:38:10.01 FRNuLwK8.net
>>514
運のなさを呪ったよw

521:優しい名無しさん
17/04/30 18:39:44.61 r4b30a3i.net
>>515
そんな大変なものでもないだろw

522:優しい名無しさん
17/04/30 18:40:02.42 1R8l3WSj.net
>>513
干し椎茸で出汁を取って、それを出汁醤油と合わせて
セリと長ネギと蒲鉾、鶏肉に卵か伊達巻きを入れてうどんを


523:煮込む それから最後にイクラを入れるのが親友流さ 寒い時期にはたまらんよw



524:優しい名無しさん
17/04/30 18:40:32.37 FRNuLwK8.net
>>516
そりゃそうだが、実際やりたくねぇw

525:優しい名無しさん
17/04/30 18:41:13.42 FRNuLwK8.net
>>517
よしやってみよう。レシピ聞いたからねw

526:優しい名無しさん
17/04/30 18:41:47.74 r4b30a3i.net
>>517
そこまでわかってて、何故再現できないのかw
>>518
仕方ないがなw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2369日前に更新/274 KB
担当:undef