MBAに興味のある全て ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@あたっかー
19/11/14 22:49:31.09 .net
結論
MBAビジネスに乗せられるな
リターンはほぼ無い

3:名無しさん@あたっかー
19/11/15 08:42:30.46 .net
まあ俺は年収倍になったけどな

4:名無しさん@あたっかー
19/11/15 10:02:25.80 .net
>>3
それはウラヤマ...元々外国語が出来てて外資大手へ転職したとか、そんな感じ?

5:名無しさん@あたっかー
19/11/15 18:58:33.76 .net
底辺がmba取っても収入は変わらない
なぜなら底辺ではmbaの知識は役立てられないから

6:名無しさん@あたっかー
19/11/15 21:06:03.05 .net
MBA取ってないけど10倍になった

7:名無しさん@あたっかー
19/11/15 23:21:02.40 .net
>>6
元が小さいというry

8:名無しさん@あたっかー
19/11/17 11:17:26 .net
MBAとってないけど、来年の給料20倍にするか悩み中…

9:名無しさん@あたっかー
19/11/17 12:13:07 .net
>>8
年収130万円を超えると扶養から外れちゃうよ

10:名無しさん@あたっかー
19/11/17 21:40:45.39 .net
自分オーナーの会社から個人として役員報酬いくらにするか悩んでるってことでしょ?

11:名無しさん@あたっかー
19/11/19 20:25:46.19 .net
自分が見聞きしたこと以外は信じられないし、信じたくないのだろうね
人は想像できる範囲の事しか出来ないって言うし

12:名無しさん@あたっかー
19/11/20 07:57:18.80 .net
創造力を欠如したやつがすぐに想定外って言葉を口にする
自分の無能を晒しているが如し

13:名無しさん@あたっかー
19/11/21 08:32:09 .net
大塚家具みてるとお前らを見てるようだ
「リアルからバーチャルへ」「BtoCからBtoBへ」とか耳障りの良いことを並べるけど、結果が伴わない所とかすごく被って見える

14:名無しさん@あたっかー
19/11/21 18:16:08.26 .net
GAFAはMBAホルダーを大量に採用するよ

15:名無しさん@あたっかー
19/11/21 21:34:34 .net
大企業に飼われたいのか?
だったら人種が違う
スレ違いのようだ

16:名無しさん@あたっかー
19/11/22 15:28:27.05 .net
耳障りが良い
何て言ってる無教養なやつが何をいっても説得力ゼロ

17:名無しさん@あたっかー
19/11/22 18:26:21.70 .net
>>15
風が吹けば飛ぶような零細雑魚企業で借金抱えて何自慢すんの社長?

18:名無しさん@あたっかー
19/11/22 21:57:19 .net
>>17
風が吹けば飛び、雨が降れば濡れて
その中で風に耐えるすべを考えて実行し、屋根を作って雨をしのぐのが楽しいんだよ
100ある時間を他人の為に使うなんて勿体ない
旅行に行きたければ行き、美味しいもの食べたければ食べ、金が無くなれば稼ぐ方法を編みだす
な、理解できないだろ。住む世界が違うんだよ

19:名無しさん@あたっかー
19/11/22 23:12:55 .net
いや楽しくない

お前の家族は嫌気さしてんだろ
来世は安定した家庭に生まれますようにってな

20:名無しさん@あたっかー
19/11/23 00:38:28.72 .net
きっとお前の嫁は本人ではなく大企業と結婚したんだろうな
ご愁傷さま
そもそも嫁とか家族に縛られるとか…
自由な恋愛も出来ないんだな…

21:名無しさん@あたっかー
19/11/23 09:43:01.93 .net
うわSustainabilityの全否定かよ
さすが、その時暮らしの零細くんは違う
ホームレスと同じ考えか

22:名無しさん@あたっかー
19/11/23 11:29:55 .net
ホームレス社長、家族を捨て道楽稼業で散る

23:名無しさん@あたっかー
19/11/23 20:05:17 .net
おい馬鹿ども。今は経営学修士より美術学修士の方が稼げる時代なんだよ。
いつまで古臭い価値観に染まっているのかね?MBAだらけのレッドオーシャンで戦うなんてコスパ悪い生き方だこと
URLリンク(artandlogicseminar.com)

24:名無しさん@あたっかー
19/11/23 22:03:24.15 .net
巨大企業がずっと巨大企業で続くと考えてるんだ
考えがあまちゃん杉
国鉄、電電公社どうなったか知ってる?
リストラの嵐だったのを知らないのな
20年前GAFA何それ美味しいのだったし
20年後GAFA昔はすごかったらしいね
今はもう無いけどになってるよ

25:名無しさん@あたっかー
19/11/24 09:47:16.93 .net
おじいちゃん、わかったわかった

26:名無しさん@あたっかー
19/11/24 15:48:13.37 .net
全く本質が分かってないね
仮にもMBA名のるなら理論的に説明してもらわないと
今の流行りにのるオレカコイイとか思ってるだけだろ
経験も人間性の薄さも文面からにじみ出てるよ

27:名無しさん@あたっかー
19/11/24 17:11:06.79 .net
と、その日暮らしがのたまっております

28:名無しさん@あたっかー
19/11/24 23:45:50 .net
MITスローンやスタンフォードMSxはガチで勉強すれば1年で合格できる?
仕事しながらUSCPA合格するくらいは勉強習慣身についているけどMBA受験がどのくらいきついのか未知数
月残業時間は5〜10時間前後

29:名無しさん@あたっかー
19/11/25 10:21:56.35 .net
模試でいいからGMAT受けてみな
英語で思考できないと受かっても修了できないよ

30:名無しさん@あたっかー
19/11/25 21:34:54 .net
>>28
今のレベル次第だけど、今TOEFLが80未満なら5年以上かかる

31:名無しさん@あたっかー
19/11/25 21:54:44 .net
>>30
TOEFL受けてないけど、うせやろ?
だったら時間もったいないから準備いらないマサチューセッツ州MBA受けるわ

32:名無しさん@あたっかー
19/12/05 01:19:45.94 .net
独立できるかどうかは開拓者のスピリットを持っているかで決まる

33:名無しさん@あたっかー
19/12/06 20:36:33.78 .net
独立は中卒ヤンキー上がりのドカチンでもできる
独立を持続可能かが鍵
バカじゃ経営はできないから
自転車操業のその日暮らしになってします
破産したくなければ零細社長こそ勉強しろよ

34:名無しさん@あたっかー
19/12/06 22:02:38.15 .net
独立笑とか企業に勤め上げられない社会不適合者だろ?
自分をジェフ・ベゾスとかとでも思ってんのか零細企業が

35:名無しさん@あたっかー
19/12/07 00:54:37.14 .net
石原明さんて大学出てるの?
学歴の話には絶対に触れてほしくなさそうだけど。

36:名無しさん@あたっかー
19/12/08 02:48:23.31 .net
企業で勤めあげられないは正解だな
自分でやればもっと収入が多くなるのに安い収入で満足する意味が分からない
時間に縛られ、満員電車に乗って、自分より能力の劣る上司の顔色を伺いゴマをする
有給申請したら嫌味を言われ、稼いだ金額の九割をとられて一割をもらう
考えただけで気分が悪くなる
本当に君ら良くやってるよ
引続き頑張って経営者を喜ばせてやってくれ

37:名無しさん@あたっかー
19/12/08 07:40:38 .net
授業料全額免除でMBA取れる?

38:名無しさん@あたっかー
19/12/08 09:21:44.87 .net
奨学金とれば大丈夫

39:名無しさん@あたっかー
19/12/09 00:47:38 .net
首都大MBAは都民なら初年度66万だぞ

40:名無しさん@あたっかー
19/12/12 00:33:22.84 .net
専門職大学院な給付金けっこう出るし国立なら相当安い
その点慶應は高い上に給付金も出ん。海外よりは安いが、、、

41:名無しさん@あたっかー
19/12/12 17:47:54.97 .net
安いところは給付金も10万でしょ?

42:名無しさん@あたっかー
19/12/12 21:45:40.82 .net
筑波とか都立とかICSって国立で専門職大学院だからコスパ最強だろ

43:名無しさん@あたっかー
19/12/12 21:53:12.09 .net
MBAって社費派遣だと有利になると噂を聞いたんだけど、マギルやインペリアル、IEビジネススクールも同じ傾向なのかね?
海外MBAは無理だけど国内MBAならいつでも行かせてくれる会社にいるから、有利になる選考方法で受けたい

44:名無しさん@あたっかー
19/12/12 21:53:36.22 .net
インペリアルやIEは通信でってことね

45:名無しさん@あたっかー
19/12/16 18:06:03 .net
マギルなら、社費よりも私費で行く人の方が多いでないの?きちんとtoefl.GMATの点数でてれば、特に違いはないとおもふ

46:名無しさん@あたっかー
19/12/18 19:49:46 .net
日本だとMBAなのに、サラリーマンばかりで草wwだよ
今の不安定な社会で、会社にしがみつきたい、とりあえず内定欲しい、みたいな情緒不安定なメンヘラサラリーマンがたくさんいてカオス
手に職つけていてプラスアルファでMBA来てる人、実家が裕福で継ぐ人とかは淡々としてるけど

47:名無しさん@あたっかー
19/12/18 20:07:29 .net
向上心のあるただのサラリーマンは、お金持ちや資格持ちなどに対して、嫉妬や、コンプレックス爆発させすぎてやばい
確固たる能力やなんかしら武器がある方は、自信あって嫉妬なんてしないけど
会社の言いなり、会社しかない、しがみつきたい、って典型的な昔のサラリーマン思考だと
こんな不安定な社会で、しがみつくなんてリスク高いのは本人が一番感じてる
この人しかいない!と盲目になる、メンヘラ女と同じ構造 

48:名無しさん@あたっかー
19/12/18 22:57:32.37 .net
>>46
>>47
つまりどういうこと?
MBAは意味ないって言いたいの?

49:名無しさん@あたっかー
19/12/18 23:28:01.32 .net
サラリーマンのメンタルでMBA取得が意味がないって事を言いたいんじゃないかな

50:名無しさん@あたっかー
19/12/19 00:51:13.55 .net
「経営」学だからね

51:名無しさん@あたっかー
19/12/19 01:28:25.29 .net
「新しい経営学」って本が良さげだけど読んだ人いる?

52:名無しさん@あたっかー
19/12/19 01:54:18.64 .net
サラリーマンメンタルで、MBAとってランクアップしようとしても、根本の不安は無くなりませんよ だって不安定な世の中だから
確固たる資格持ちや、富裕層の同級生にコンプレックスや嫉妬ぶつけても意味ありませんよ ってことじゃね

53:名無しさん@あたっかー
19/12/19 03:21:49.07 .net
コンプ爆発攻撃!1日3回、コンプレック爆発

54:名無しさん@あたっかー
19/12/19 06:15:49 .net
経営者向けの学問なのにサラリーマンが取得しても意味がない気がする
知らないより知ってる方が良んだろうけど…

55:名無しさん@あたっかー
19/12/19 07:14:09.68 .net
サラリーマンがサラリーマン経営者になるのに多少役に立つんじゃね
無能で永遠にサラリーマンのやつには意味ねーけど

56:名無しさん@あたっかー
19/12/19 07:49:10.98 .net
多少と言うか経営者教育そのものだから
経営に関わらないのであれば教養知識にしかならない

57:名無しさん@あたっかー
19/12/19 11:22:29.63 .net
MBA取得って戦略が無いのに努力してるような物だな
何か明確な目標がある人なんていないと思う

58:名無しさん@あたっかー
19/12/19 12:44:01.74 .net
キャリアチェンジが目的の人とか、起業のためとかいっぱいいるよん。

59:名無しさん@あたっかー
19/12/19 16:28:31 .net
何も取り柄ない人は嫉妬コンプ爆発させてるよ

60:名無しさん@あたっかー
19/12/19 18:12:14 .net
まあ実家を継ぐっても零細企業じゃあ上場リーマンの方がスペックは遥かに上だから
コンプも爆発しちゃうんだろう

61:名無しさん@あたっかー
19/12/19 21:16:05.15 .net
そうだね〜 大きな企業の跡取りは、サラリーマン乙って見下してるだろうね

62:名無しさん@あたっかー
19/12/19 21:21:03.45 .net
大企業跡取り、資格保有者、資産保有者、とかには足元にも及ばないよね、今世で追いつくのは難しい
よくコンプ爆発させて、同じような人間同士で戯れてるよ

63:名無しさん@あたっかー
19/12/19 21:26:39.43 .net
資格もなければ、資産もない、俺の会社w(従業員だけど)にしがみつくしかできないと、そりゃメンヘラ化するよね

64:名無しさん@あたっかー
19/12/19 22:32:21.41 .net
資格なければ取ればいいし、資産なければ作ればいいし、大企業にしたければ起業して大きくすればいい
行動しないやつがクズなだけ

65:名無しさん@あたっかー
19/12/19 23:31:09.21 .net
4連投かよ
零細跡継ぎが粋がって挙げ句、よほどリーマンに馬鹿にされたんだろうな
コンプ爆発

66:名無しさん@あたっかー
19/12/19 23:53:37.51 .net
勝手に零細企業設定w 乙リーマン

67:名無しさん@あたっかー
19/12/19 23:59:08.77 .net
庶民生まれの意識高い貧乏人

68:名無しさん@あたっかー
19/12/20 00:49:30.21 .net
庶民だろうが貧乏だろうがどうでも良い
実行しない奴がクズなだけ

69:名無しさん@あたっかー
19/12/20 01:29:13.60 .net
正門は人が並んでいて自分の順番が回ってこない、VIP専用のドアはVIPでないから入れない
細い路地を通って裏庭の勝手口からスルリと潜り込む事が大事って言ってる人いたけどこれは正しいな

70:名無しさん@あたっかー
19/12/20 01:54:37.36 .net
庶民なんて高級機がいたのはバブルが弾ける前までだろ
今のサラリーマンなんてどれも量産型小市民だよ

71:名無しさん@あたっかー
19/12/20 02:55:47 .net
既出だが、学会員を使って、組織的にストーカー行為や嫌がらせ行為を働く
警察に事件化されたり、逮捕されないように、ストーカー行為や嫌がらせ行為を働く
手口としては

1 集団で連携し、携帯・スマホで連絡を取りながら、リレー形式でターゲットをストーカーする
(徒歩と車両の両方から同時にストーカー行為を働く)
(一部の監視車両のナンバーを記憶に残り易いものにして、ストーカー行為に気づかせて、精神的苦痛を与えるカルトナンバー攻撃と呼ばれる嫌がらせ行為を働く)
2 付き纏いと監視行為を行う
3 音を使った嫌がらせ
(家の引き戸や窓、サッシ、ドアなどを思い切り閉める)
(車やトラックのドアやトランク、スライドドアを思い切り閉める)
(その他、生活音をわざと大きくして嫌がらせを働く)
4 盗撮と盗聴[会話の盗み聞ぎ等](盗撮した画像類をストーカー仲間で共有するプライバシー侵害を働いている)
5 クシャミや咳を使った嫌がらせ行為を働く
(1のストーカー行為の際、学会員とターゲットをすれ違わせて、咳やクシャミをわざとさせる行為を、1日に何回・何十回とやらせる)
(最初は風邪が流行っている、花粉症の季節かと思っていたターゲットも、そうした行為が何週間も続く為、嫌がらせで学会がやらせていると気づく)
(嫌がらせでやられている事に気づけば、精神的苦痛を感じる)
6 悪評やデマを被害者の居住地域や勤務先で流し、地域や周囲から孤立させ、退職や転居を余儀なくされる状態に追い込む
7 ターゲットの職場に足を運んでじかに嫌がらせを働いたり、不買運動をちらつかせて解雇するよう会社や雇用主に迫る
8 ターゲットの家族の中で、学会側に取り込める人間がいる場合、工作して取り込み、嫌がらせ加害者の先兵として使用する
9 郵便物を出す際には宛先の盗み見、コンビニで商品を購入した際には購入した商の履歴等を確認し、ストーカー仲間の間で共有
10 地域住民や職場の人間を学会の協力者として取り込み、嫌がらせ行為に加担させる=その事で被害者の周囲に味方が0になる状態を作る

これは嫌がらせ行為のほんの一部だか、学会はこういう事を本当にやってる

72:名無しさん@あたっかー
19/12/20 07:34:58.90 .net
連投乙
生きてきて「誰からも必要とされない」ってどんな気持ち?
「ウザがられて避けられて誰一人、自分の話を聞いてくれない」ってどんな気持ち?

73:名無しさん@あたっかー
19/12/20 08:16:21.77 .net
君も必要とされてないし、代わりなんて腐るほどいるから落ち着け

74:名無しさん@あたっかー
19/12/20 08:19:33.06 .net
自分の心に聞いてみろや

75:名無しさん@あたっかー
19/12/20 09:43:38.10 .net
>>72
自己紹介乙

76:名無しさん@あたっかー
19/12/20 09:49:47.17 .net
ここ見ていると鬱憤がたまっているサラリーマン多いと分かるね
特別に金儲けの極意を教えてやろう
金儲けは熱意の総量だエネルギッシュに事に当たれば金が生まれる
お前らに言ってもムダかなサラリーマンだし

77:名無しさん@あたっかー
19/12/20 10:02:01.61 .net
おおよそ2代目は役立たず
大塚家具を見ればわかる

78:名無しさん@あたっかー
19/12/25 14:01:32.63 .net
起業するのにMBAは一切必要ない
MBAは金持ちのための学問
外資系金融・コンサル・IT企業で初期年俸を稼ぐのに最も役立つ学位
あ、国内にMBAなんかないから勘違いすんなよ

79:名無しさん@あたっかー
19/12/25 14:47:46.16 .net
実際、国内MBAを取得しても年収は上がらんかった
学友という知り合いは増えるんで趣味としてはいい

80:名無しさん@あたっかー
19/12/25 23:20:39 .net
どんな資格や学位を取れば年収を上げてくれるかを聞かずにMBA取得して、年収が上がらないと文句を言う
コミュ障かよ

81:名無しさん@あたっかー
19/12/26 00:17:41 .net
結論:国内MBA取得はただのマスターベーション

82:名無しさん@あたっかー
19/12/26 12:32:21.84 .net
気持ちいいってことか?効果ありじゃん。
それとも健全な男ならみんなやるってことか?じゃあ行かなくちゃね。

83:名無しさん@あたっかー
19/12/26 15:21:22.33 .net
MBAすら持ってない奴が経営ってのは
素手でドラクエ戦うようなもんだ
MBAはゴールじゃなくてアイテムなんだよ

84:名無しさん@あたっかー
19/12/26 15:34:06.60 .net
じゃあ前澤社長は?

85:名無しさん@あたっかー
19/12/26 18:33:50.42 .net
特殊例を一般化するなって

86:名無しさん@あたっかー
19/12/26 22:13:56.11 .net
そしたら柳井正さんとか藤田晋さんとか、メルカリ創業者とかな

87:名無しさん@あたっかー
19/12/26 23:37:07.73 .net
MBAの欠点はエアプレイヤーで
実際は部下一人も統率できない事くらいかな
それ以外の欠点はないんぢゃないのかな

88:名無しさん@あたっかー
19/12/27 05:59:17 .net
指揮官と参謀は違うものね。
基本的に参謀は指揮はできないことになっている。参謀が指揮をするとろくなことがないのは満州でも経験済みだろう。

89:名無しさん@あたっかー
19/12/27 07:59:53 .net
自称参謀なので、ググれば出てくる程度の知識しかない…
参謀的な事もしたこと無いエアプ…

90:名無しさん@あたっかー
19/12/27 08:14:48 .net
いきなりステーキの問題点とその解決策を示しなさい

少しは興味のある回答来るかなwktk

91:名無しさん@あたっかー
19/12/27 08:38:57 .net
ブランドネームは個人の名前と同じく、その成長に多大な影響がある。

とすれば、個人の名付けに長年参考にされてきた姓名占いの技法が有効と考えられる。

いきなりステーキは、「いきなり」が副詞で「ステーキ」が名詞であることから、いきなり と  ステーキで名前が分けられる。

姓・いきなり 名・ステーキ として鑑定すると、中年期の主運は高い理想をもうも成果がでない凶とでる。

よって、ブランドネームの改訂を提案する。「いきなり すてゑき」とすれば、主運は吉となる。

92:名無しさん@あたっかー
19/12/27 09:13:50.19 .net
>>91
面白いw

93:名無しさん@あたっかー
19/12/27 09:34:45.39 .net
>>91
切口が斬新
参謀より経営者向き

94:名無しさん@あたっかー
19/12/27 15:15:00.14 .net
売れない占い師みたいなゴミ分析の何が斬新なんだよ
何だ「主運」て、パチンコじゃねんだよ
単純にあんな値段じゃお得感がないし狭くごみごみした店舗で食す意欲も起きないんだよ
普通のステーキ屋は同じような値段なのにもっと豪華で広々してんだろ

95:名無しさん@あたっかー
19/12/27 19:09:59.30 .net
いきなりステーキは不味くて高い
高いは良しとしてもまずいコレが根本的な問題点
1回行けば2回目は無いな

96:名無しさん@あたっかー
19/12/29 15:24:40 .net
中華系の経営手法・マネジメントを学べる国内mbaはないものか。
最近は中国の企業の台頭がいよいよ目立つようになってきた。
彼らの経営技術・発想を体系的に知りたいと思うのだが、中国を理解するのは、なかなか独学だと厄介。共産党の支配の概念も肌感覚でぴんとこないし、言葉の問題もある。

97:名無しさん@あたっかー
19/12/29 16:23:58.07 .net
賄賂を払ってもお釣りが来る
上に政策あり下に対策あり

98:名無しさん@あたっかー
19/12/29 16:29:23.30 .net
コンプライアンス何それ美味しいの
騙す方と騙される方騙される方が悪い
勝てば全てを奪い負ければ全てを失う

99:名無しさん@あたっかー
19/12/29 16:53:37.08 .net
それはブラック企業だ
サスティナビリティとは対極
稼ぐだけ稼いでトンズラする詐欺師の手法
商売人の一番の財産は信用

100:名無しさん@あたっかー
19/12/29 16:59:56.67 .net
海外で技術を習得した人が戻って来たら国が金や人材やプラットフォームを提供して急成長させる
海外で技術を習得したい人がいれば国がプッシュして研究室や研究機関に送り込む
その動きに異を唱えるとマスコミを使って叩き潰しに来る
某東大教授とかトランプは徹底して叩く
アメリカ国民はそれでもトランプを選出するが、日本国民は情報に流される

101:名無しさん@あたっかー
19/12/29 17:06:58.42 .net
中国で国の政策の元急成長しても、途中から国の言うことを聞かなくなった経営者は消される
リアルでトップ10の企業の経営者が相次いで謎の失踪してる
良くも悪くも共産主義って事だな
お前らみたいに綺麗事を言っている奴らには学ぶべき事が何も無いと思うよ

102:名無しさん@あたっかー
19/12/29 17:08:12.25 .net
>>99
中国企業はそうは思っていない

103:名無しさん@あたっかー
19/12/29 17:41:03 .net
ルーブル美術館の入場券は1日何回でも入退場が可能だ
これを利用して平均9回転させる
ツアー会社は大儲け
コレが中国のやり方、最終的に勝てば良かろうなのだ

104:名無しさん@あたっかー
19/12/29 18:40:35 .net
「万暦十五年」を読みなはれ
中国の本質が書かれている

105:名無しさん@あたっかー
19/12/29 23:21:41.66 .net
みなさま、情報ありがとうございます。

106:名無しさん@あたっかー
19/12/30 16:33:01.67 .net
国内mbaは、お金持ちのするマスタベやねん

107:名無しさん@あたっかー
19/12/30 16:58:20.93 .net
M7を目指したいね、人生一回きりなら

108:名無しさん@あたっかー
20/01/01 10:12:36.12 .net
M1を目指したいね、人生一回きりなら

109:名無しさん@あたっかー
20/01/01 14:31:53.23 .net
K1を目指したいね、人生一回きりなら

110:名無しさん@あたっかー
20/01/02 10:45:27.21 .net
>>106
国立行けば、そのへんの英会話スクールより安いよ

111:名無しさん@あたっかー
20/01/02 22:44:19.11 .net
>>110
まあ価値ゼロだから学費安いわな

112:名無しさん@あたっかー
20/01/03 07:20:23.90 .net
そりゃオマエみたいな底辺にMBAは無価値だろう

113:名無しさん@あたっかー
20/01/03 09:22:20.82 .net
国内MBAは無価値、全て燃えないゴミ
お前の人間的価値もゼロだから0+0=0
しかも英語ひとつ話せないガラパゴス日本人
この時代に笑

114:名無しさん@あたっかー
20/01/03 09:25:25.73 .net
例えるならば、海外MBAが一流ホテルとすれば国内MBAはビデオBOX金太郎みたいなもんだ

115:名無しさん@あたっかー
20/01/03 09:57:28.06 .net
さすが。貴殿は金太郎を熟知しておられる。小生憚りながら、あまりそのような界隈に出入りしていないもので。

116:名無しさん@あたっかー
20/01/03 12:17:50.74 .net
金太郎の完全防音室はカプセルホテルよりも熟睡できて有能
国内MBAも用途とコスパでハッタリの効く中低流では有効

117:名無しさん@あたっかー
20/01/03 14:06:52.71 .net
自分たちのことは棚に上げて客観的に見たら仰るとおりだな
自分たちのことを棚に上げずに主観的に見ても悔しくて貶めたくなるよな
なんもやらないよりはいいよな
まぁお前らは文句を言うのが仕事だからせいぜいいってろやw

118:名無しさん@あたっかー
20/01/03 14:19:51 .net
国内MBAは50代以上爺の暇つぶしには丁度いいんだよ
ボケ防止や孫への学位記自慢にはうってつけだわい
40代以下は英会話もできんと先がないから海外へ行け

119:名無しさん@あたっかー
20/01/03 15:17:15.77 .net
底辺ドカチンがのたまうMBA不要論

120:名無しさん@あたっかー
20/01/03 16:58:00 .net
海外に行くのなら、逆にMBAでなく、別の学問を学びたい気もする。

よく考えたら、あまり経営"学"自体、信用していないことに気づいた。

俯瞰してみること、体系的に会社経営を考えること、しがらみのない相手と議論したいこと、経験豊富な人からの刺激を受けたい、、というような刺激を求めるのであって、学問自体を、例えば数学や物理学といった自然科学ほどに信用してはいない。
社会科学全般に言えることかもしれないが、、、

121:名無しさん@あたっかー
20/01/03 18:31:51 .net
海外有名校のMBA取得者には他の分野の院卒者よりも高い年俸が提示される

122:名無しさん@あたっかー
20/01/03 18:35:16 .net
経営学修士じゃなくて経営管理とかだともはや学ですらないもんな

123:名無しさん@あたっかー
20/01/03 18:57:57 .net
国内MBAは修士と言っても修士(専門職)だからな
マスターホルダーではあるがストレートとは違うぞ
学位記や修了証明書にも専門職だと明示されている

124:名無しさん@あたっかー
20/01/03 22:14:18 .net
専門職じゃないが学術MBAもあるよ

125:名無しさん@あたっかー
20/01/03 22:25:29.67 .net
専門職のほうが給付金出るからいい

126:名無しさん@あたっかー
20/01/03 22:35:06.86 .net
これからは、MBAよりプログラミングの方が将来性があるかもしれん。

127:名無しさん@あたっかー
20/01/03 22:50:07.01 .net
>>121
それは欧米で外資企業に就転職する場合だろ
国内だと普通の学部卒者と待遇は変わらんわ

128:名無しさん@あたっかー
20/01/03 23:33:37.19 .net
最近はこぞって
人工知能・フィンテック関連の学部・研究科を作り始めているし、専門人材に初任給何千万円とか言っているから、かつてのmbaの再来だろう。
今からなら、こっちに流されてみるのもありかな。

129:名無しさん@あたっかー
20/01/03 23:48:37.65 .net
MBAを取ってその知識を使わないのと、取っていないから使えない。では全然違うね。

130:名無しさん@あたっかー
20/01/04 00:40:31.02 .net
アメリカでもmba志願者は減少しているらしい。お勉強よりも、tech系で技術を学んで、起業するのがcoolみたいよ。
日本もそうなりそう?

131:名無しさん@あたっかー
20/01/04 09:05:49.00 .net
起業したあとは経営しなきゃいかんから
自分で経営を勉強するかMBAホルダーを雇うか
どちらにしろMBA需要は変わらない

132:名無しさん@あたっかー
20/01/04 10:04:57.55 .net
経営にはセンスがいるよね。MBAホルダーが、必ずしも経営に長けているとは言えないかもよ。

133:名無しさん@あたっかー
20/01/04 11:30:28 .net


134:名無しさん@あたっかー
20/01/04 11:33:40 .net
センスあるなしはわからんが知識あるなしはわかる
MBA否定論者はMBAホルダーは経営センスがない前提で話すから頭おかしい

135:名無しさん@あたっかー
20/01/04 12:58:08.48 .net
国内MBAに来ているのは大企業のサラリーマンばっかりだよ
実際に行ってみるとわかるけれど企業派遣で来てるやつなんて
修了後も今の会社を定年まで勤め上げて起業はしないからな
国内MBAはサラリーマン社長を作れても経営者は作れんよ

136:名無しさん@あたっかー
20/01/04 13:36:29.81 .net
逆に言えば、サラリーマンレベルでの経営支援技術、戦略立案技術を学びたいんだよね。
経営者みたいにリスクはとりたくない。
連隊や師団レベルの作戦参謀でいたい。司令官にはなりたくない。

137:名無しさん@あたっかー
20/01/04 15:11:18.95 .net
>>127
メジャーリーグからオファー来る選手が日本のプロ野球でプレーしないだろ

138:名無しさん@あたっかー
20/01/04 15:57:58.72 .net
サラリーマンレベルでの経営支援技術、戦略立案技術って、何ですか?

139:名無しさん@あたっかー
20/01/04 16:00:00.39 .net
お前らほんとMBAが大好きなんだなwww

140:名無しさん@あたっかー
20/01/04 16:55:52.39 .net
>>138
しょーひんせんりゃくとかじんじせんりゃくとか、色々あるだろ。
それっぽくお化粧して、ゴーサインもらう技術を知りたいのだ。

141:名無しさん@あたっかー
20/01/04 17:16:21.81 .net
サラリーマン社長は経営者じゃないとか、頭おかしいの?
ああ、バカなのか

142:名無しさん@あたっかー
20/01/04 18:08:45.35 .net
↑本質がわからないバカ発見www
こういう程度だから国内MBAはやっぱりカス

143:名無しさん@あたっかー
20/01/04 18:41:09.89 .net
みんな大好きえむびぃえー
気になってしょうがないんだね
蔑みが激しほどそう思うw

144:名無しさん@あたっかー
20/01/04 18:54:21.12 .net
しゃあないな。学費分で、ビーエムヴェー買うわ。

145:名無しさん@あたっかー
20/01/04 19:33:04.04 .net
MBAは金と時間がある意識高いヒマジンガーのためのもの

146:名無しさん@あたっかー
20/01/04 19:35:43.34 .net
一つ言えることは、ここにいるお前らのようなゴミにMBAは全く必要ないということ
豚に真珠な
どうせドブ川みたいな人生だろ

147:名無しさん@あたっかー
20/01/04 19:44:38.24 .net
>>146
ふざけんな
川じゃない。ドブだ。

148:名無しさん@あたっかー
20/01/04 20:55:18.55 .net
MBAホルダーへの嫉妬で荒れてるなあ〜

149:名無しさん@あたっかー
20/01/04 20:56:47.04 .net
さて、MBAとってBMWにのって、美女とBEDインするお!

150:名無しさん@あたっかー
20/01/04 21:34:45.63 .net
・ここにいるMBA否定論者は否定内容が抽象的である(MBAに限ったことではないが)。
・何事も体系的にインプットし身に付けなければ的確なアウトプットすることは難しい。
・MBA否定論者の殆どはMBAを学んだことがない。
なぜ学んだことがないMBAを不要と断じるのか?→使う機会がないから。(経営者云々)
なぜ使う機会がないのか?→そういう立場にないから。
なぜそういう立場にないのか?→発言を求められる機会がないから。
なぜ発言を求められる機会がないのか?→社内や社会的立場や社会的信用が高くないから。
なぜ社会的立場や信用が高くないのか?→信用されるに値する行動(仕事)を取らないから。
なぜ信用される行動をとらないのか?→能力が欠如しているから。
能力はあるが敢えて能力を隠している。ケースも考えられるが、
そのような方はこういう場であっても、因果関係がない話や、軽率な一般化、具体性に欠ける発言はしないと考えるが一般的。
では問題。
MBAを学んだこともなく社会的地位の低い者が、なぜ非論理的にMBAを否定するのか?
答え

151:名無しさん@あたっかー
20/01/04 23:21:12.53 .net
>>150
こういう論理じじいがMBAの品を落としてるんだろうな。
がんばって書いて偉いね。だが、問う前に自身を省みろ。恥ずかしいやつ。

152:名無しさん@あたっかー
20/01/04 23:29:01.82 .net
>>151
いくらなんでも負け過ぎw

153:名無しさん@あたっかー
20/01/04 23:36:51.52 .net
>>152
なにが?

154:名無しさん@あたっかー
20/01/05 00:00:30.24 .net
>>150
少し強引なところがある気がしなくもないけどこういうのがMBAってことですか?中々こういう風に考えられないな…

155:名無しさん@あたっかー
20/01/05 00:21:18.54 .net
>>150はmbaというよりどこぞの国立修士

156:名無しさん@あたっかー
20/01/05 00:27:38.98 .net
>>155
どういうこと?別の資格?学位ってこと?

157:名無しさん@あたっかー
20/01/05 00:38:40.30 .net
>>151
だって150にかいてあるのに反論が抽象的過ぎるw

158:名無しさん@あたっかー
20/01/05 01:06:37.55 .net
>>150
頑張って書いてくれてる
これがアウトプット、MBA語る奴の中でトップ走ってるよ
自身を持って突っ走れば良い
アウトプット出来ない奴はカス

159:名無しさん@あたっかー
20/01/05 01:25:33.34 .net
>>150
MBA語る奴の中でトップだと思うから意見させてくれ
MBAを学んだ事は無いが内容を精査した時に中小企業診断士の内容と変わらないと感じた
途中から診断士が大幅にMBAに寄せたからなのだが、で、MBAと診断士の違いが何か聞くと人脈だと言う
悪いけどお前らと人脈を築きたいと思わない
何故なら肩書が欲しいだけにしか見えないから
お前らの中で本気で市場から金を奪ってやるという気概が見えない
世界を変えたいとか思った事すら無さそうだ
そんな奴とは付き合っても面白く無い
知識を使う機会がないなら使える場所に行けばいい
場所が無ければ作ればいい
方針と実行力が有れば不思議と道は開けるものだよ

160:名無しさん@あたっかー
20/01/05 01:29:44.81 .net
確かに国内MBAでも飲み仲間という人脈は築けたわ
たまに会って飲みながら議論するのはとても楽しい

161:名無しさん@あたっかー
20/01/05 01:40:02.30 .net
>>157
読んでないからな。
読ませる文章書くとこから出直し。

162:名無しさん@あたっかー
20/01/05 01:43:23.50 .net
そもそも便所の落書きに真面目に書き込んでる時点で
>>150は底辺層の井の中の蛙
読む必要もない

163:名無しさん@あたっかー
20/01/05 02:25:06.21 .net
>>150
最初に羅列してる3行はどういう考え方なの?おもしろい

164:名無しさん@あたっかー
20/01/05 07:48:05.34 .net
>>159
その中小だか零細だか知らんがゴミクズ企業診断するゴミ資格とMBAを一緒にすんなよ
2次元から3次元を評価しようとしても意味をなさないよ

165:名無しさん@あたっかー
20/01/05 09:59:24.51 .net
>>164
何かアウトプットしてみろよクズ

166:名無しさん@あたっかー
20/01/05 10:24:41.91 .net
学歴なんか関係ないって中卒ドカタはよく言うね

167:名無しさん@あたっかー
20/01/05 10:47:44.68 .net
>>163
たぶん三段論法 3行目の結論を導くために前提をだしている

168:名無しさん@あたっかー
20/01/05 10:49:21.47 .net
学歴ない奴が学歴なんか関係ないって言っても、それはただの遠吠え

169:名無しさん@あたっかー
20/01/05 10:57:17.10 .net
>>151MBAって論理的に話すことじゃないの?クリティカルシンキングとかいうじゃん

170:名無しさん@あたっかー
20/01/05 11:14:33.56 .net
俺も150みたいに話せるようになりたい

171:名無しさん@あたっかー
20/01/05 12:48:00.15 .net
>>166
このゴミクズ煽り野郎は死ねば良いと真剣に思う
折角話題を提供してくれてるのに台無しになる
マウントだけが目的ならそれ用のスレ立ててやれ

172:名無しさん@あたっかー
20/01/05 12:55:14.05 .net
150はほぼほぼ正解
MBAホルダーが回りにいない環境で生きている奴にMBAは不要
なぜなら生存するレイヤーが違うから
魚が陸で暮らせないのと道義

173:名無しさん@あたっかー
20/01/05 13:25:24.13 .net
>>171
ほんそれ
151=162とかMBAに興味がある奴ら集まれってスレなのに
自分は取れず悔しいから感情論だけで否定しようと必死だよねw

174:名無しさん@あたっかー
20/01/05 13:51:22.92 .net
中卒ドカタにMBAは必要か?
答え:独立起業するならあった方がよい
そのためには夜間か通信高校から始めなくてはならないので10年かかる
なので独立起業するなら自分で取るよりMBA持ちを雇ったほうが早い

175:名無しさん@あたっかー
20/01/05 14:09:53.65 .net
MBAは対費用、対時間などの面で本人が納得行くのならば、そりゃ行かないよりは行ったほうが、能力はつくだろう。さて、どうせ何かを学ぶのであれば、何を学をだほうがよいか、意見を聞きたい。
・MBAで学ぶマネジメントや戦略、ロジカル思考、マーケティングなどは、人材としても発想としても飽和しているとはいえないか?
つまり、一定規模の会社においては、社内人材、社外人材双方から一通りの分析と対策が練られたうえでいまの現状があり、今さらmbaの知識で大きな変化をもたらす余地ごあるのか疑問。
それよりも、Iot,フィンテック、Ai、Dxなどは一時のブームと思いきや本格的になりつつある。こちらは大騒ぎしている割りに、正確に認識している人は僅か。今からなら、こちらの方面の学びに投資すべきか迷っている。

176:名無しさん@あたっかー
20/01/05 14:16:52.12 .net
経営学ぶ必要がないならそれでいいんじゃないの?

177:名無しさん@あたっかー
20/01/05 14:20:01.20 .net
>>174
答えが自己矛盾おこしてる
MBA以前の話!

178:名無しさん@あたっかー
20/01/05 14:23:00.03 .net
設問

自分でMBAとる
おr
MBA

179:名無しさん@あたっかー
20/01/05 14:23:09.22 .net
>>175
米国のトレンドがデジタルエンジニアの需要高だから遅れて数年後の日本もそうなるよ
目指すキャリアによるけれど2年後にMBA取っても今より価値は逓減していると思う

180:名無しさん@あたっかー
20/01/05 14:24:19.90 .net
エンジニアになりたいのかマネージャーになりたいのかで、どちらを学ぶか決まる

181:名無しさん@あたっかー
20/01/05 14:25:27.06 .net
>>178
つまりは新旬恒例の大喜利ってなやつだな





182:名無しさん@あたっかー
20/01/05 14:26:09.01 .net
経営者になりたいのにデジタル技術学んでも、経営者になるなら改めてマネジメント学ぶ必要があるね

183:名無しさん@あたっかー
20/01/05 14:27:13.73 .net
>>182
まずは人様がよめるような日本から学ぶ必要がある

184:名無しさん@あたっかー
20/01/05 14:40:00.26 .net
中卒ドカタは先ずは高校を出る必要がある

185:名無しさん@あたっかー
20/01/05 14:43:37 .net
>>173
自分に自信がないんだなw

186:175
20/01/05 14:45:01 .net
みなさん、ありがとう。

技術にも強いマネージャー・経営幹部になりたいと思っているけれど、どちらを自分の専門としたいのかの問題でもあるな。

技術経営系も検討してみる。

187:名無しさん@あたっかー
20/01/05 14:45:56 .net
MBAを否定してるってよりお前らを否定してるだけだから永遠に平行線

188:名無しさん@あたっかー
20/01/05 14:58:00 .net
>>150
穴だらけ矛盾だらけ。これがトップクラスというバカがいるけどまぁこういう場ではトップクラスかもなw

最初の三行は三段論法でもないし。
演繹なしで推測ばっか。なぜなぜも演繹でもないのに
都合のいい一本道。
最後だけ別の可能性を言ってるが的外れ。こんな場でも具体性にかける話をしないというのが一般的、と言ってるが何をもって一般的なのかまったく意味不明。
ドヤって最後に問を出してるが前提が低レベル過ぎて寒さ倍増wオナニーの極み。きもすぎ。

189:名無しさん@あたっかー
20/01/05 15:11:53.44 .net
>>151
論理じじいと MBAの品が落ちること に相関関係も因果関係もない。
また頑張って書くことと 偉いこと に相関関係はあるが因果関係はない。
相手を下げるための根拠としては説得力がない。
主観だけで話してもこれでは第三者を納得させれない。もう少し根拠を集めて帰納的に攻めてみよう。

>>159
伝えたいこと(結論)が不明瞭だが、キーワードはMBAホルダは人脈を命題にしているがこっちから願い下げだ。とする。
なぜ願い下げか?→肩書が欲しいだけの者が多い
なぜ肩書が欲しいだけの者が多いと思うのか?→本気で市場から金を奪ってやるという気概が見えないから
展開が不十分であり、前提条件も主観的であり多くに当てはまるとは到底言えない。視野狭窄である。
1)なぜ願い下げか?→AもBもCもこうだ。だから肩書だけを欲しがるものはいらない。
2)なぜ願い下げか?→AはBである。BはCである。つまりCはAである。など事実や誰にでも通じる一般論を元に演繹的に論じてみよう。(150のように書かなくても良いが)
3)そもそも、なぜ肩書だけ目当ての人はダメなのか?大学受験の9割は○○難関大学突破という肩書が欲しいのでは?この理論では有名大学を明確な理由なく目指している人全てを否定しまう。
肩書目当てでも良いのでは?→ではなぜ人脈を作りたいと思わないのか?→根底にある理由が違う所にあるのでは?

190:名無しさん@あたっかー
20/01/05 15:12:33.57 .net
しかし、上に書いたことはおいといて、151が言いたいことはなんとなく分かります。
誤解を恐れず書くと、前提条件としてMBAは交渉(会議・販売・M&A)を優位に進めるための技術と解釈するといいかもしれない。
交渉を上手く(自分の意図する方向に)進めるためには肩書も重要。交渉相手は社長、話し手は平社員では対等に話すことは難しい。
それだけでも意義があると考える者が居ても不思議ではない。(肩書に対する金と時間はトレードオフだが)
そして人脈も当然武器と言える。直近の例では
・ZOZO前澤が退陣する際にSB孫に電話をし買収を持ちかけ即座に決議した。
・中国習は国賓待遇を希望し日本国は慎重に検討しているが、米トランプは事前に話題になることなく国賓で待遇した。
・レバノンは元日産ゴーンを超法規的に招き入れた。
帰納的にみても、人脈が構築されていれば通常では複雑に絡み合った事象やステップを飛ばすことも可能になる場合がある。
人脈回答が多数はを占めるのは、MBAを志す多くの人は繋がり今後の社運(人生・昇進・転職)を優位に進めたいと強く感じる人が多いので、相乗効果で人脈を重んじる傾向にある。
知識は意思決定を行う上で様々な帰納された法則や因果律。使うためではなく、意思或いは思考と行動を後押しするもの。
場所は不確定性原理が高く、どのタイミングでいつ訪れるか分からない。そのために知識をつけ経験を積み準備をしておくことは重要であり、道が開けるということに異論はない。
診断士は学んでいないため主観になるが、
両者の違いは国会答弁をイメージして欲しい。
総理や大臣が野党とコミュニケーションを取りながら戦うのがMBA、
後ろから詳細なアドバイスをする官僚が診断士というイメージだ。
学ぶべき内容・方向性は同じだが、姿勢が異なるということだ。
どちらが偉いという訳ではない。
159が中小を選んだのは、総理のように旗振りをしたいのではなく、官僚のようにその旗が折れないようにしたい人なんだろう。
ベクトルが異なるからMBAホルダ達に魅力を感じず面白みを感じないのでは?
長くなってしまったが、
ただ、159が気の合うMBAホルダに出会い共に歩むことになれば互いの弱みを補える最高のパートナーかもしれませんよ。

191:名無しさん@あたっかー
20/01/05 15:13:12.15 .net
>>188
ゆとり教育・私大文系・マークシート入試・推薦入試・AHO入試の弊害にすぎない
どこかで読んだ おr 誰かから聞いた薄っぺらいなぜなぜ×5をさも自慢気に披歴するあたり中二病にさいたる例
きもすぎ、寒すぎ、頭悪すぎて話にならない

192:名無しさん@あたっかー
20/01/05 15:24:27.86 .net
>>188
必死だなw

193:名無しさん@あたっかー
20/01/05 15:25:04.64 .net
MBAは修士号なので中卒高卒は大学を出てからチャレンジしてください
最小限の教養がないと話が噛み合いません

194:名無しさん@あたっかー
20/01/05 15:28:13.00 .net
MBAを興味を持たせるためのスレなんだから150位のがちょうど良いなw 逆に188みたいなのは見てて可哀想になってくる…

195:名無しさん@あたっかー
20/01/05 15:31:06.15 .net
>>193
慶應義塾は中卒の皆様を歓迎します
中卒→慶應義塾大学院の実績があります

196:名無しさん@あたっかー
20/01/05 15:35:20.39 .net
高校大学はすっ飛ばしが令和時代のスタンダード
慶應義塾は時代を先取った取り組みとして世の中ぬ先んじて中卒→大学院を実現しました

197:名無しさん@あたっかー
20/01/05 16:05:29.99 .net
なんだか勉強になるスレになってきたな

198:名無しさん@あたっかー
20/01/05 16:51:01.77 .net
>>197
確かに。>>189 190は長いけど好きだな 合ってる間違ってるじゃなくてこういう風に話されたら「かなわないな」と思う

199:名無しさん@あたっかー
20/01/05 16:59:54.49 .net
>>186
MOTがいいかもね。ただしMOTでは技術そのものは勉強しないから別でやった方がいい。
国内MOTの草分け的存在だった芝浦工大もやめちゃったから残るは東工大か理科大かな。

200:名無しさん@あたっかー
20/01/05 19:08:36.85 .net
診断士を選んだ理由は時間的金銭的拘束によるものだな
起業準備と資金調達、顧客確保、現行の仕事の引継ぎを考えると自然とそうなった
起業もそこそこ成功して、金も時間も余裕が出来てきた今、振り返って考えると、体系的に勉強してきた事が役に立った割合は7%程度
ブラック企業で働いた経験50%、残りは自分で切り開いた突破力かな
体系的な知識を持っていて悪くは無いが、万能には程遠い感じだ
起業を目指すならMBAも診断士もお勧めしない。もっと違う所に金儲けの種は転がっている

201:名無しさん@あたっかー
20/01/05 19:43:51.96 .net
>>200
全然わかってない
診断士もmbaもそれを使って仕事するんじゃなく
それを威光にビジネスを有利に進めるためのもの
大学での勉強は役に立たないが大卒資格は各方面において有用なのと同じ

202:名無しさん@あたっかー
20/01/05 20:52:26 .net
>>201
中小企業診断士ならまだしもMBAなんて博士号でも取らないと名刺に表記できないけど威光になるの?
一応ホルダーだけどそういう形で役立ってないから活用方法があるなら教えてほしい

203:名無しさん@あたっかー
20/01/05 21:00:05 .net
>>202
一応ホルダーだけどって本当にホルダーか?通ってたならわかるだろDBAの方が知名度が低すぎるし、DBAは名刺にかけてMBAはかけない理由がさっぱりわからない
本当にMBAを持っていて現時点で役にたってないなら在学中何も学んでいないという証明だろwそんなこといってる君に今後も活用法はないよ

204:175
20/01/05 21:08:46.27 .net
大企業の診断士である公認会計士が欲しくなってきた。

205:名無しさん@あたっかー
20/01/05 21:18:27.70 .net
修士で名刺に書けるのはMBAくらいだからな

206:名無しさん@あたっかー
20/01/05 21:22:13.32 .net
>>204
公認会計士のビジネスセンスはすこぶる悪い。監査とビジネスは全く別物。周りに公認会計士がいないのだろうけど、実際あいつらはビジネスでは使い物にならない(監査ではもちろん使える)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1570日前に更新/95 KB
担当:undef