メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド170 at MAGAZIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 13:37:22.87 Lor9ROd1.net
>>97
ああ、そういうことね
一応オークはなろうに連載してたから、途中で消したとはいえ
「なろうコミック」の体でコミカライズが通しやすかったんだと思う
担当と月夜は「なろうに掲載してた」ことの恩恵を最大限に使いながら
同時にオークを新人賞として扱ってもらい、
ガガガ文庫としても推しやすいでしょ?ねえねえ!ってやろうとしたわけさ



101:q観的に見てどう思う? 小賢しいの一言だよな ガガガの編集部員全員バカだと思ってんのかと



102:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 14:07:30.12 ELIAy4RS.net
スレチだけど2500がナンバー2の座に君臨してるのは笑う
重版してる塩対応と種付けがPOSでラムネに結構差をつけられてるし1000売れてるか微妙
重版すらしない作品は500とか?
よくレーベル畳まないな

103:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 14:10:56 YkoFIVXT.net
スレチだけどって言えば書いていいわけじゃないぞ
なんでIDコロコロしてんの?キモい

104:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 16:27:26.47 kf62F7zj.net
ガガガの話しつこいやつが月夜涙と月夜涙と戦ってるやつってだけじゃね…

105:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 16:51:42.92 9KS4JZKh.net
纏めてガガガスレでやりゃいいのにどうしてやんねえんかなって
向こうでならいくらでもガガガ貶めて叩き合いしててくれて構わないし
さっきスレ貼ってやっただろ、URLも見えないのかと

106:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 17:47:09 EmE+ahY2.net
他レーベルの話題で盛り上がってるようだが探偵くんと山田さんが2巻確定だぞ
あれ全然数字出てなかったような…4千未満だったよな?

107:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 17:56:42 9KS4JZKh.net
ある程度の巻数は約束されてるんでしょ、力の入れ具合からしても

今の書籍の売上の数字と一昔前の売上の数値は一緒くたには見れないだろうし以前よりは敷居低いのかも知らんし
(正直一昔前のこれは○○部数売れたのに今月の新作○○部wwwwとかいう煽り見てると時代読めない人なのかなって思うことは有る)
単純に電子版の方もそれなりには売れてるのかもしれないし(確か探偵くんは電子版特典もあったよね)

108:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 17:57:00 sRLZ+vTV.net
まあめでたい話に水を差すことはすべきではない

異世界襲来、探偵くん
両方オリコン入って、異世界襲来だけ初めから決まってたから
2巻出しますなんてことにならなくて良かったじゃん

できるなら探偵くんとたんもしでコラボしつつ売ってけばいいんじゃねえの
作家さえ確保できればミステリっぽい三つ目の矢を撃てるかもな

109:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 18:46:18.71 a85y6lcv.net
4000未満ってお前はいつの時代のラノベ業界に生きてるんだ
今時3000もあれば2巻は出るよ
まあここは推してりゃ関係なく出るけどさ

110:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 18:48:41.73 a85y6lcv.net
>>105
ここで煽られてるのはごり推した癖に数字が低いタイトルだから
月夜や異世界襲来みたいな爆死は煽られる
探偵くんは推してたけどごりってなかったしまあこんなもんやないの
それと電子特典はほとんどのシリーズについてるぞ

111:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 19:37:05.52 sRLZ+vTV.net
>>108
それはおまえさんが探偵くんの宣伝戦略に興味がなかっただけだ
ここ最近の作品で一番と言っていいくらい推されてるよ
花守ゆみりと高田憂希起用して合計20分のオーディオドラマ作ってんだぞ
コメントでも発売前からこの待遇は凄いといわれてる
オーディオドラマ@
URLリンク(www.youtube.com)
オーディオドラマA
URLリンク(www.youtube.com)

112:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 19:49:52.37 LYrGp41d.net
月夜の何処が新人なんだよヴェテもヴェテだろう
ガガガも変なもの新人賞に入れるなよ
種付けとか素面でタイトルにするなよ恥ずかしい

113:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 19:52:31.58 a85y6lcv.net
>>109
それはおまえがそのボイスドラマにしか目が向いてないだけだろ
つべについたバカコメを真に受けてなんの根拠になるの
派手な公式サイトに前月段階から度重なるツイッター上での告知
テレビCM用につくったと思われる宣伝PVと
探偵くんより月夜と丈月が一歩か二歩上の宣伝だよ
探偵くんは発売月に他の宣伝枠がないから慌ててプッシュされた節もあった

114:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 20:19:13.87 sRLZ+vTV.net
>>111
いい加減業界人みたいな感覚で訳知り顔トークすんのやめね?
面白いと思ってんの自分だけだよ
ゴリ押しガーとか編集はこういう考えしてるフシがあるとか
外からそんなん予想してなんか意味あるの?
ただの一般読者が

115:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 20:26:28.32 a85y6lcv.net
>>112
お前こそ面白いと思ってるのはお前だけだよ
ごり押しにごり押し言うてなにが悪いんだよガイジ

116:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 20:27:25.29 cdA/+nVa.net
>>59
オークは?

117:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 20:28:14.54 JnshyKkT.net
こうたけ君?丈月君かな?
くさいの湧いてたからなあ
腋のせいにすればいいと思ってるやつ

118:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 20:29:51.22 sRLZ+vTV.net
>>113
しょーもね
おまえも月夜と同類じゃねーか、困ったらすぐガイジ
一番ヘドが出る人種だわ
>>114
入れるわけねーだろ、オークの作者がガガガ叩くために
想像した数字をリストアップしてるだけなんだから

119:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 20:31:32.56 a85y6lcv.net
>>116
ガイジにガイジ言うてなにが悪いんだよガイジ
なにかあると月夜のせいにして丈月擁護
川口との一件で叩かれても叩かれるはずがないあれは月夜の一点張り
くせえんだよおまえ

120:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 20:38:23.86 sRLZ+vTV.net
ええ・・・川口が何か関係あるの?
わけわからん精神構造だな

121:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 20:39:57.97 a85y6lcv.net
>>118
すっとぼけてて草
このスレで何度も丈月庇いながら月夜叩きしてたのはお前だろ
いつも都合の悪い話になるとスレを月夜叩きに誘導する
バレてんだよな

122:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 20:41:49.89 JnshyKkT.net
わざとらしい中黒みっつは作家か編集だってばっちゃが言ってた

123:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 20:44:17.13 sRLZ+vTV.net
ええ・・・君ら普通に頭おかしいよねえ
ここまで来るとつける薬ないじゃん

124:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 20:54:59.42 65PpcwuV.net
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
アキトの作者は一体何の小説書いてるんだよ
まさかアキト4巻じゃないだろうな

125:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 21:00:16.31 Lor9ROd1.net
丈月は川口にSSコラボ持ちかけられて、検討するって答えたら
いつの間にかやることになってて、それに対して黙ってられなかったんだろ
この段階では丈月は川口に迷惑かけられた側じゃん
ここのスレで丈月叩いてるやつの動機が
丈月のツイートにこうたけが同調したからとかいう理由なのがアレなんだよな
それは異世界襲来に関係ない
関係あるんだ、だから叩くんだって押し切ろうとするけど全然筋が通らない
過去にあったことを理由に丈月の新作を潰したいだけだよな
>>119
自分が正しいと思うなら反論してみろよ、コウタケガーとかいう感情論以外でな

126:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 21:03:27.72 sRLZ+vTV.net
>>122
この感じだと四巻か
別の新作を書いてるってことになるけど
まあスレで言うってことは四巻かな
どうやって採算取れてるか不思議だけど、電子が売れてるっぽくはあった
よう太絵の新作が延期されたのと関係あるかもね・・・ないかもね

127:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 21:03:38.68 a85y6lcv.net
IDコロコロしてて草
月夜アンチも粘着質やったんやね
はじめて月夜に同情したわ

128:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 21:22:42.81 wM5AygmT.net
>>123
嘘月に騙されて川口叩きしたこうたけがアホってことだろ

129:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 21:23:06.65 wM5AygmT.net
なにを言おうが異世界襲来はしらびつかって大爆死
ゴミどもがしねw

130:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 21:29:19.80 sRLZ+vTV.net
>>127
結局すっとぼけてコロコロして暴言吐いて終わりかよ
丈月がここで出すってだけでよくそこまで粘着できたな
納豆にでも転生しとけ生ゴミ

131:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 21:33:42.52 wM5AygmT.net
>>128
お前はうさぎの糞か?w
それとも葉山みどのチンポなめてるきもたけか?w

132:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 21:49:52.59 JnshyKkT.net
いやーあれ見て襲来擁護はきついっす

133:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 21:51:12.95 a85y6lcv.net
>>128
すっとぼけてコロコロしてんのはお前だろ?w

134:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 21:56:45.98 5HgpWWN5.net
襲来到来爆死で白紙w

135:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 21:57:10.95 5HgpWWN5.net
まあ白紙にならずにアニメ化まで突き進むぞーw
葉山みどに続け〜wwww赤字で爆死だああああw

136:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 22:09:06.12 DrGs1wTN.net
>>124
そういや延期になった作品の絵師やる夫のと同じ人だったな
MFは同時に複数の作品で同じ絵師使ったことあったっけ?

137:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 22:49:51.36 AxAXlsP2.net
アリアとチアーズ

138:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 23:03:32.34 wGx7vFnt.net
やっぱこの丈月関連の荒らしもわざとらしさを感じるんやけど

139:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 23:17:13.12 mqa7PO16.net
>>135
それ作者が同じなだけで出版時期はずれていなかった?

140:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 23:26:05.94 DrGs1wTN.net
wiki見たかぎり同時期ではないみたい

141:イラストに騙された名無しさん
20/07/06 23:53:54.54 a85y6lcv.net
丈月を擁護してるやつはずっとヒットマークが出てるからな
少しでも丈月が叩かれるとシュバってきて月夜叩きをはじめる

142:イラストに騙された名無しさん
20/07/07 00:51:44.12 thgTqqTp.net
このスレで10レス以上する奴はキチガイ
つまりキチガイvsキチガイやってたわけだが
普通に月夜涙とかいうキチガイも参戦してるよねこれ

143:イラストに騙された名無しさん
20/07/07 00:52:55.35 LUp+PedS.net
でたー
さっそく月夜のせいにしてるw

144:イラストに騙された名無しさん
20/07/07 00:55:09.35 C0bZaZk7.net
オークの話しようぜ

145:イラストに騙された名無しさん
20/07/07 00:59:40.53 ZUgKmsq7.net
ガガガ底辺のオークについて話せる奴とか、かなりマイノリティじゃ)?

146:イラストに騙された名無しさん
20/07/07 01:03:43.84 thgTqqTp.net
月夜涙とかいうキチガイがわずか1分で出没したの草生える

147:イラストに騙された名無しさん
20/07/07 01:05:31.90 4r0vuNUJ.net
完全にヒットマークで草
丈月叩いたら脇が叩かれるってマジ?

148:イラストに騙された名無しさん
20/07/07 01:27:40.70 akC9DZwJ.net
>>134
HPの書籍情報から現在から9ページ目まで大雑把に遡り、目に付いた絵師のみを確認してた結果
ねこめたる が2017〜2019/10まで2作並行
あるや がてのひら開拓村の最中にKB部を2冊
三上ミカ が自身で企画を出して大国チートの最中に1冊
さらに遡れば他にもポツポツ出てくるんだろうけど、2019分が終わった9ページ目で飽きた

149:イラストに騙された名無しさん
20/07/07 01:56:41.07 5TQpxXKQ.net
Fランクがアニメ化しなかったら
三河はねこめたるのせいと内心思ってそうで不快だが
三河作品にいくつもアニメ化されても
色々な意味でリソースの無駄だな
まだ探偵くんの方が見たいかも
3巻以上続けばいいが

150:イラストに騙された名無しさん
20/07/07 02:02:16.13 rO1fIXDU.net
>>141
これがIDコロコロ月夜先生なら
同じIDで戻ってこれるかだな

151:イラストに騙された名無しさん
20/07/07 03:10:46.37 LUp+PedS.net
>>148
2端末コロコロはお前やろ
腋もコロコロしてるけど

152:イラストに騙された名無しさん
20/07/07 07:37:20.53 RC3InZTK.net
月夜涙を基準にして考えたらカイマコトすら普通の作家

153:イラストに騙された名無しさん
20/07/07 09:13:12 YR8W59eQ.net
サンクス

154:イラストに騙された名無しさん
20/07/07 18:47:48 028bBY2o.net
2020年6/29-7/5 文庫 売上ランキングBEST500
2位 よう実2年生編2
7位 リゼロ23
23位 アリア33
41位 たんもし3
160位 よう実2年生編1
172位 たんもし1
178位 よう実1
195位 異世界襲来
400位 星降る夜になったら
457位 カノジョ先生7
470位 転生したら修羅場でした

155:イラストに騙された名無しさん
20/07/07 19:26:27.05 LUp+PedS.net
圏外 おさいも2
圏外 リメイクβ2
圏外 チアーズ6
こうかな

156:イラストに騙された名無しさん
20/07/07 19:33:00.13 5TQpxXKQ.net
カノジョ先生はそろそろ黄信号かな
POSに集計されないオタクショップで売れてるって聞いた気もするが
それも限度があると思うし

157:イラストに騙された名無しさん
20/07/07 19:40:10.70 UpDMYuIP.net
たんもし2週目も数字出るね
アニメ化しても文句言われない数字になりそうだ

158:イラストに騙された名無しさん
20/07/07 19:57:36.09 ES8Cd7GC.net
リメイクベータ2000部きってるレベルやんこんなの
いくらなんでもひどすぎる

159:イラストに騙された名無しさん
20/07/07 19:57:42.96 ES8Cd7GC.net
アニメ化中止しろよ

160:イラストに騙された名無しさん
20/07/07 21:35:18 oRixgROn.net
>>153
ちょっと!ちょっと、ちょっと!!
その並びは無作為か⁉もし予想順なら先週比でリメ>おさ、でしょうが!

161:イラストに騙された名無しさん
20/07/07 23:39:47.98 9sEoh1D1.net
いくら外伝とはいえアニメ化決定作品なのに圏外はダメだろ…
おさいもは残念だが2巻で終わりかな。カノジョ先生は次かその次辺りで畳んで完結だろうか

162:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 00:13:03.79 IAyKQrSf.net
カノジョ先生は絵師特典買いオタクがいるから終わらんやろ

163:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 00:20:33 GhBNFxQn.net
いやこれ1000部くらいだぞたぶんβ
下手したら三桁もあるレベル
なにこれって感じ
なにが葉山みどだよふざけてんのかおっさん

164:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 00:21:09 OIPMk/vT.net
リメイクがアニメ化で続いて打ち切られる新人って
マジでMFに絶望しそう

165:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 01:16:54 INS8qd40.net
企画止めるなら今だよな
コロナを言い訳にすれば万人が納得するまさに好機

166:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 01:35:50.35 k5op+Ouo.net
>>162
圏外のリメイクベータと違って今回の新人の2巻は殆どランクインしてたしな
いい加減編集の一存で打ち切りと継続決められるシステムどうにかすりゃいいのに。作家が納得しないだろ

167:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 01:40:43.69 w5VGN5F1.net
>>153
チアーズ爆死wwwwwww

168:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 01:45:39.68 ZX/8IRAM.net
コロナの影響で無期限延期ということにしましょう

169:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 05:23:02.95 ND9+ccry.net
さすがにリメイクはやばいとしか言いようがない

170:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 09:13:21.28 0bfTxOGZ.net
まあ、アニメ化したって面白くなりようがないんだよな
リメイクって
ギャグがつまんないから日常の間が持たない
みどが自信持ってるネタはお笑い芸人のパクリって公言してるし
みど本人のユーモアが無いからどうしようもない
つまらない量産エロゲーライターがシナリオで勝負したところで凡作が関の山
リメイクが片付く前に、エロゲライターの中に残った数少ない気鋭を
引っ張ってきてみてはどうか
カクヨムで連載してる倉骨とかどうよ、エロゲの外伝だけどキレキレの文章書いてるぞ

171:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 09:52:01.57 5abit1S1.net
やっぱ木緒先生は優秀なんだよなぁ
七鳥未?橘ぱん?誰ソレ

172:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 10:10:34.19 0bfTxOGZ.net
橘ぱんは初回打席でソロホームラン打つくらいは活躍したろ

173:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 10:36:34.35 r3lKjvF5.net
また工作してる
ほんと分かりやすいなこいつ
魔王学院アニメまで叩いてるし

294 この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-7t0b)2020/07/07(火) 14:08:38.40ID:ngdc7lm0a
なろう以前はテンプレパクリがなかったみたいな言い方でウケる
昔からテンプレだらけだろ
317 この名無しがすごい! (アウアウウー Sacf-7t0b)2020/07/07(火) 17:15:03.67ID:ngdc7lm0a
>>316
本当
英雄教室の超越魔術士って作品良かった
やっぱなろうはクソだわ
615 イラストに騙された名無しさん (スッップ Sdaa-rvwF)2020/07/07(火) 20:42:10.00ID:uWwQ20r4d
すまん原作は好きだったけど
アニメ糞だな監督陣才能ないよ

174:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 10:48:59.96 5abit1S1.net
>>370
そうかもしもんが、木緒先生もエロゲ出身のラノベ作の中では上位なのは変わらないんだよなぁ

175:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 12:04:33.62 OIPMk/vT.net
売り上げだけ見たらキオの全冊が橘ぱんの一冊以下やろ

176:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 12:33:39.54 orkfRyw3.net
ソレはない。ここで一巻打ち切りとかその人も大概だし

177:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 12:59:36.09 OIPMk/vT.net
さすがに僕Hの1巻に木緒の著作全て足しても勝てるわけがない

178:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 13:24:17.67 ND9+ccry.net
ラノベ作家としてはカスのカスのカスだろ木緒
アニメ脚本としても二桁のゴミ

179:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 14:37:14.59 LBUC3p8e.net
リメイクはやりたいことは分かるけど
そんなオナニーを書籍化させるのはいくらなんでも論外だし
リメイクのあらすじや案を見てGOサイン出すどころか
これ賭けする判断したMF編集は頭湧いてる

180:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 17:23:16 PP7eAwFK.net
おまえらがリメイクリメイク言うから
試し読み一巻読んでみたけど
全く面白い部分がなくて草
マネタイズって言いたいだけちゃうんかと

そのあとよう実二年生読んで
なんか暁の護衛ワールドになってきてない?
ってこっちは普通に楽しんだ
才能の差は残酷だ

181:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 17:52:43.56 tANhiCdW.net
>>175
根拠無しの妄想乙
僕Hもアニメ化ラノベの中では良くて下の上(ハンドで下の中)リメイクも仮にもアニメ化作品だからデータ無しの場合同格と考えるべきでは?

182:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 17:58:31.82 lubxAw0o.net
必死にリメイク擁護してるやつはなんなん

183:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 18:00:22.51 lubxAw0o.net
ぱんの上だろうがリメイクがゴミなのにはかわらんだろ
僕Hの1巻とリメイクのシリーズ累計を比べて上だったら嬉しいのか?

184:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 18:01:30.81 r3lKjvF5.net
>>179
データはまあこんなんですけど
僕Hもめちゃくちゃ売れているわけじゃないけど、リメイクと同格はないかと
アニメ前から数字出てるし

僕リメ
オリコンに載ったことがない
僕H
**9,648部 10/10/19 *6日 だから僕は、Hができない。2
*10,669部 11/02/19 *9日 だから僕は、Hができない。 3 死神と世界革命
**7,772部 11/05/20 *3日 だから僕は、Hができない。 4 死神と初体験
**8,888部 12/07/20 ***3日 だから僕は、Hができない。 8 死神と美菜
*10,036部 12/09/20 ***4日 だから僕は、Hができない。 9 -死神と思い出-

185:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 18:09:31.20 r3lKjvF5.net
ついでにちょっと興味あったので
初動はこれくらいだったんだな
やっぱアニメで跳ねるにはこれくらいの地力は必要なんじゃないのか?
**9,140部 12/04/23 **7日 ノーゲーム・ノーライフ 1 ゲーマー兄妹がファンタジー世界を征服するそうです
*14,499


186:部 12/09/22 **9日 ノーゲーム・ノーライフ 2 ゲーマー兄妹が獣耳っ子の国に目をつけたようです *14,455部 13/01/23 **5日 ノーゲーム・ノーライフ 3 ゲーマー兄妹の片割れが消えたようですが……?



187:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 18:11:42.90 LBUC3p8e.net
リゼロはアニメ化前はそんな地力無いぞ
レム猛プッシュだけで成功した例外中の例外

188:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 18:21:30.92 r3lKjvF5.net
>>184
あるんだよなぁ
思い込みで語ってるだけだよね、君
17位 **位 *1回 *11,678部 *11,678部 14/01/22 ***5日 Re:ゼロから始める異世界生活 1  *早売り2.5日
29位 42位 *2回 **9,189部 *15,195部 14/02/21 *10日 Re:ゼロから始める異世界生活 2  ※早売り3.5日
28位 39位 *2回 **8,994部 *15,711部 14/03/20 *11日 Re:ゼロから始める異世界生活 3  ※早売り4.5日

189:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 18:23:52.61 TwJeihMS.net
>>184
レムより急展開の連発で話題になってたろ

190:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 18:34:15.89 dEVw/JZe.net
まだリゼロは売れてなかったマンいるのか
ごり押ししたのに大したことなかったから煽られてただけだぞ
当時のMFは強くてハードルが高かったけど普通に売れてたんだよな

191:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 18:36:15.08 LBUC3p8e.net
アニメ直前の新刊は初動6000部くらいだったと記憶してるから売れてないと思ったが
1巻発売直後の地力で見りゃノゲノラと同レベルなのか

192:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 18:42:09.22 lubxAw0o.net
MF5が雑に扱われてリゼロをごり押し始めたから叩かれてただけなんだよな
ごり押したわりに当時は珍しくない数字だったから煽られた
そしてイケモトのダイレクト発言がネタにされて荒れた

193:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 18:44:09.59 ybIy0zh3.net
なんかそれこそ今煽られてる丈月の作品と同等だったような記憶があるなリゼロ

194:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 18:48:19.45 lubxAw0o.net
さすがに丈月と一緒にするのは
今の時代なら7〜8000くらいじゃないか?

195:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 18:50:51 ybIy0zh3.net
いやその頃ほぼ同じ時期に丈月の作品も出てて売上が似たり寄ったり気がするんや

196:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 18:53:46 r3lKjvF5.net
>>192
結構時期がずれてるけど違う作品かな

*12,291部 12/11/20 **6日 盟約のリヴァイアサン

197:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 19:00:08 ybIy0zh3.net
あれ?勘違いか

198:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 19:03:42 r3lKjvF5.net
アニメ化前のカンピはあんまりリゼロと変わらないかも
全部は乗せないが

**9,186部 09/07/24 *3日 カンピオーネ! 4 英雄と王
*12,816部 09/11/24 *6日 カンピオーネ! 5 剣の巫女
*14,702部 11/08/25 *4日 カンピオーネ! 10 槍の戦神
*22,293部 12/08/24* 3日 カンピオーネ!13 南洋の姫神

199:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 19:07:47 gJkCkmWQ.net
その丈月氏そんにたいした事ないのな地味だ

200:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 20:37:28 FjTT8JR9.net
そもそもカンピって本編全21巻に漫画合わせて140万部程度だしな

201:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 20:39:13 3JU3S7oz.net
リゼロよう実強い

2020年(2020年06月29日〜2020年07月05日) 小説作品別
2位 *22,937 リゼロ
5位 *18,661 よう実2年生編
7位 *11,145 よう実
10位 **6,622

202:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 21:16:01 TwJeihMS.net
リゼロの新刊の弱さと既刊の強さはいつも笑える

203:イラストに騙された名無しさん
20/07/08 22:53:23.80 lkhe95VX.net
まあアニメ前の短編集が数字でなくてねリゼロ
無駄に叩かれたのはあるかと

204:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 01:46:11 Gulft/1n.net
リゼロトレンド1位か、やっぱアニメ強いし既刊も2期だけどかなり伸びそうなタイプだな

205:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 02:03:34.17 FE0Rz6yX.net
エミリアって意外とおっぱいあるな
レムとの比較で小さく見えてただけか

206:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 04:33:47 Q5WDh5xC.net
>>178
マネタイズするためにアニメやらんとな

207:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 04:38:51 t+G37iAZ.net
前評判がアレだから1巻すら読んでないんだけどリメイクってコメディ部分も面白くないの?
芸人からネタをパクってんならそこそこ上質なものになってそうなイメージがあるが

208:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 05:55:24 WZE7NDIZ.net
>>192
五大アニメ化とかでアニメ化が当分なかった時期だからリヴァイアサンとか
当時たまってたアニメ化してもおかしくないようなのと比較されてた覚え
今では救世主だけどリゼロは右肩だったから印象悪かったのもある

209:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 07:30:20 IFVb+HWi.net
今のMFも叩くほど酷い内容とは思えない
ただし超越を除く

210:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 08:49:24 iD88VqRu.net
>>204
ふつうにエロゲのお約束なお笑いシーンだから、よう実あたりと変わらんよ。
むしろシリアスでやればいいのに、エロゲみたいなノリやるからお寒い。

211:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 09:47:33 +4/idqq6.net
>>206
ラノベバブル期当時なんてレーベル数・作品数が少なく更に電子も機能して無いぬるま湯時代と現代を比較しようものなら
下位は五割減 一万=五千相当
中位は四割 三万=一万八千
上位なら三割 六万=四万二千
最上位は二割 十万=八万
このくらいの換算で妥当だと思うわ

212:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 11:14:49.22 UcP9+9na.net
>>206
推しても売れないものに大量のリソースつぎ込み、それ以外の作者作品をないがしろにしてる姿勢は叩かれてもしょうがないと思う

213:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 11:43:55.80 qt1nYoz2.net
>>179
それらがその位置ならリメイクって下の下の下の最下層だぞ

214:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 11:45:21.50 qt1nYoz2.net
いくらなんでも外伝とはいえ週刊POS500位以下
推定1000部程度を擁護するために
他のオリコンでまともに数字出てる上に
週刊POSでもアニメ前普通に二桁いってた作品たちをsageるの馬鹿すぎる

215:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 12:05:53 +4/idqq6.net
アニメ化作品カテゴリーならその二作も下位で問題なくないか?むしろ甘ちゃん評価だろ。

216:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 12:20:21 UjH98NHh.net
週間500位以下は問題外枠だからなあ

217:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 12:20:53 qt1nYoz2.net
リメイクはアニメ化してない作品の中でも最下層なんだが?

218:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 12:25:22 DkpL2N8E.net
リメイクはスバル枠だが
スバル作者は他の作品の方が売れてたし
オリコンも入ったことあるからなあ
木緒はなんもないでしょ

219:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 12:25:27 r0SeEWDY.net
赤字はリゼロよう実が補います
URLリンク(i.imgur.com)

220:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 12:29:42 19Lzez8h.net
木緒なちのコネなちエピソード追加されてるからな
崩壊LINEノベルから一抜け
撤退報道前に唯一一作品版権抜いて電子書籍販売停止してこれ

LINEノベルさんが終了するということで。お疲れ様でした。
さて、拙著『すべては装丁内』については、他の版元さんに移しての電子書籍で販売できるようストレートエッジさんに依頼しております。また続報が入り次第お知らせいたしますね!

221:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 12:31:35 qt1nYoz2.net
すげーw
全力でコネアピ

222:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 12:32:58 qt1nYoz2.net
今度はメディアワークス文庫に赤字でももたらすのかな

223:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 12:35:17 qt1nYoz2.net
客へのアピールに問題なく
会社と権力持ったけど売り上が全くない
イズルみたいなキャラなのかな

224:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 12:37:16 DkpL2N8E.net
なんでそこまで周りが忖度するんや…

225:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 12:42:56 Zkaxlk1M.net
売れてない松智洋ポジ

226:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 12:47:08 DkpL2N8E.net
死ぬのか?

227:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 12:48:24 kY8U3Qec.net
>>222
これ
やりたいことは松だよな
松は売れないレーベルの看板になって盛り上げたが
木緒は売れてるレーベルに持ち上げてもらおうと寄生する
松にはなれないよ

228:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 12:58:34 Zkaxlk1M.net
>>244
自分をよく見せたいだけっぽくみえるからな
向上心の塊というかちやほやされたくてたまらんタイプなんやろね

229:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 13:02:18.91 zfsgRzm+.net
売れてない松智洋はかなりの侮蔑では
当人に言ったらブチ切れそう

230:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 13:20:44.42 kLfWGreM.net
即ブロックですよw

231:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 13:27:23.06 EwicSl90.net
LINEの本もLINEが悪かったから売れなかったと思ってそう

232:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 13:29:28.67 EwicSl90.net
>>207
よう実は笑えるけどな
4巻で切ったけどリメイクのコメディシーンは寒い

233:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 13:37:48.26 EwicSl90.net
>>208
これで換算しても今のMFはダメなんだけどな
当時がそれだけ強かったわけでもあるが

234:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 13:47:12.57 kLfWGreM.net
>>228
調べたら本当に一人だけ電子書籍引き下げてたみたいだな
すげーなって思った

235:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 13:56:29 y7S8ke7X.net
しかしまああんな大々的に初めてこんなすぐに死ぬとはなラインノベル

236:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 13:56:40 kY8U3Qec.net
この要請に応えるストレートエッジもゴミだけどな
他の作者全員に予め知らせてたんかね
引き下げに即対応しないとまずくね?

237:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 14:21:55 kLfWGreM.net
他の作家よりも先に情報を手に入れ
先にいいところに移籍をして
利益を貪る

何せ俺はアニメ化作家で権力者

木緒なち!

木緒なちです!!!

238:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 15:02:03.40 zfsgRzm+.net
すごーい!

239:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 15:47:30 7/KdK7Qc.net
>>232
ノベルゼロがやった失敗を綺麗になぞっただけだからな
とりあえず有名作家だけ集めて、新レーベルでまだカラーがないからと
売れ線外したものを好き勝手に書かせて、それで普通に売れずにおしまい
今のラノベ業界、有名作家なんか集めてもなんの意味もない

240:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 16:21:05 5Pvipvnt.net
箕崎か?
まんまツイートしてるくせに

正直な話ベテラン作家に声を掛けるのであれば「一作目は好きなもの書いていいですから(すでにある没原稿でもいいですから)」をやって次に売れなかったから売れるもの書いてよまでのフェーズの期間とらないと、なかなかマッチングが上手くいかないと思うんだよな……(人によるだろうけど)。

作家としてLINEノベルをどう思ったかというと、プラットフォームとしては魅力的だし、ストレートエッジの皆様も集まった編集者さんも優秀だし、出版される本の内容も基本的には好きでした。自分の担当編集に対して思うところも何もない(今更だし)。

ただみんなもっとビジネス寄りに本をつくるんだと思ってたのですが、結構フリーダムだなとは思いました。内容含めて。俺が言えたことでは本当にないですが。みんな売れ線狙うだろうから目立とうと思ったのにそうならなかった。なんでだよ(笑)

ただ採算重視って最初から言われてたら、みんなそういうことしてないと思うのよね。そういう意味でも事業計画とかどうなってるのって思うのだけど、ここで一点結論に達するわけです。

ぼくらの業界って言われないと「そうかー、好きに作っていいんだ」ってなるわけです。でも別の業界の人ってそうじゃなくて、みんな利益追求するのが当然と思ってんじゃないかってこと。そしてそれは実は企業としてとても正しい。出版がおかしいとも言える。

ただ出版はおかしくて当然。制度で保護されてるし、文化事業だからなんです。そこにたぶん一番の問題があったんじゃないかと。そしてたぶんその溝は埋まらないと思います。経営者や役員にそれを理解している人がいないと。

241:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 16:25:04 DkpL2N8E.net
>>237
おれを使いたかったら赤字垂れ流させろよ投資だろって結果出るかわからんギャンブルさせろって木緒と同じじゃん

242:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 16:27:41 t7FxzrMx.net
力なき雑魚の戯れ言って感じだな

243:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 16:28:11 /iR1dnlS.net
他人の金でオナニーするの気持ちいいよなしね!

244:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 16:29:01 uK+kCp2H.net
>>240
これ

245:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 16:29:57 DkpL2N8E.net
そら気持ちいいだろうよww

246:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 16:36:26 qt1nYoz2.net
作家の書きたいものを書かせて出すのがいい編集者ではなく
売れるものを書かせて売るのがいい編集者だ

247:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 16:40:41 qt1nYoz2.net
三木はなにしてたんだあのノベル
企画精査するのが仕事じゃないのか?

248:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 16:44:23 9j0YPlck.net
>>243
その定義は理想論かな
新人賞とかなろうってシステムを利用して
売れるものを作るのが今のセオリーだし

たんもしは応募作品からこれだってのを見出してブラッシュアップしてるわけだし
衣笠も長月も、自分が書きたいものじゃなけりゃこんな長編書いてないだろう
長月に至っては560万字も連載してんだぜ
転スラ、無職転生の二倍以上ってあたりで異常さが伝わるだろ

作家が書きたいものが売れるように意見することはできるが
結局は「こういうのどうですかね?」って振ったとしても
それに乗って書くのは作家なんだよ
書きたくないものを無理して書いてそれで売れましたなんて器用なことはできない
「本当に書きたいものは別にある」と言ってる作家はいるが
それを主張しておいて損することがないから言ってるだけだよ

249:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 16:48:08 uK+kCp2H.net
電撃編集長時代も三木は他の編集の作品統制とかしてなかったろ

250:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 17:33:17.59 P7PF2V2u.net
今の時代まじで作者避けはあっても作者買いできるほどの作者も作者買いする層も全然居なくなったな
ラノベ界隈飽和して読者が離れてるのに何も手を打てないどころか
金ドブ判断でこれ賭けみたいなの繰り返してるからアホだわ

251:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 18:09:21.28 JM+1nmu+.net
>>247自分は業界人だと思い込んでる可哀想な人

252:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 18:11:08.74 P7PF2V2u.net
業界人じゃなくてもちゃんと過去の結果から学べば
池沼以外は理解できるレベルの話だよ?

253:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 18:16:22.06 P5jWi9jP.net
ラノベをラノベとしてしか作れないのは
編集的にモチベ上がらない
だからMFで押してもらえずに短期で消えていく作品は
下っ端の編集が担当してんだろうね
アニメにがっついてる中間層の編集は
その思考が前に出過ぎて顰蹙を買う
ラノベはアニメの原作って考えしかできなくなっている
仕方ないけどね、アニメになれば
どんなに売れなくても関係者は損しないし
立ち上げ実績は出世の材料になる

254:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 18:20:13.93 GnRe5vaU.net
角川は上場企業だからね
売り上が全て
イケモトみたいにやって
他の作家を捨ててもレーベルが潰れても
自分が勝てば評価される世界

URLリンク(twitter.com)
上場企業である限り、基本右肩上がりの成長を求められるわけですが、コンテンツを扱うこととそれは本質的に矛盾しますからね。矛盾させないようにしようとすると、飯田橋みたいな、作家も編集者も、編集者は出世したとしても結局誰も幸せにならないような組織が生まれるわけです。
(deleted an unsolicited ad)

255:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 18:44:28.31 mNFi8Yb7.net
利益が出てるから右肩上がりなんだよ。つまり成功にして正解なんだよ

256:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 18:44:47.86 kY8U3Qec.net
カドカワdisでわろた
まあそういうことよな
今ここで目の色を変えてアニメにしようとしてる連中は業界を潰してるようなもの
騙される馬鹿が多いとこういうことになる

257:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 18:50:04.82 lYvJQYZ3.net
>>247
ラノベに作者買い無いの昔からだけどね

258:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 18:52:46.17 l70vjfut.net
やる夫の作者が切られないんだから、ごり押しの帝王リメイクはアニメ化押し通すだろ

259:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 18:56:28.32 DkpL2N8E.net
カドカワの問題は編集もそれわかってるけど自分のためにやるしかなくて止められないところだろ

260:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 19:40:38.39 Y/WDH5mO.net
>>254
川原、平坂、伏見、西尾「え?」

261:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 19:47:45.85 EwicSl90.net
>>250
サラリーマンだからで説明のつく話ではあるが
業界が過渡期なのに説明もなくヒットやアニメ化をちらつかせて
作家に消耗戦を強いているのは悪質な業態になってしまってるよなあ
ヒット作のある編集が無責任な夢や戦略(笑)を語りここで叩かれるのは当然
黙って粛々とリゼロとよう実を売ってるイケモトの株が上がってるのも当然なんだよね
編集部からすれば期内目標を達成するための刊行数は必要で
抱えている作家の本をまったく出さないわけにもいかないのだろう
売るつもりのない砂利の中からも
宝石が見つかるかもしれないという考えも当然あるだろうけどな
数年前までの数を出して売れるものを探す戦い方とは
まったく変わってしまったのが今のMFであり顰蹙の理由でもある

262:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 19:53:25.04 M9/dZB7Y.net
どこの業界の方ですか

263:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 19:57:16.36 M9/dZB7Y.net
>>237
三河よりも頭はよさそうだなこいつ

264:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 20:01:24.96 DkpL2N8E.net
三河は自分すごいやりたいだけの業界語りなので
頭いい悪いではなくて言ってることがムチャクチャになるだけだぞ

265:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 20:01:39.90 bXpFyFOb.net
毎度このM崎のフォロワー数のショボさが笑えるw

266:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 20:09:39.62 GnRe5vaU.net
約4000って少ないの?

267:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 20:12:05.33 DkpL2N8E.net
少なくもなければ多くもない
読者FAVったり絡んだりしまくるとか
感想RTしまくるとかなろうとかでやってる作家だと1万くらいはいく
やらない川口が4100くらい丈月で1200とか

268:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 20:15:29.09 DkpL2N8E.net
フォロワー増やしたいなら名前のあとに@とかつけたりして
自分をアピールしまくらないとダメ
やらないやつは伸びない無能

269:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 20:18:05.78 sPKvv73D.net
リプでなく引用RTでフォロー多い売れてる作家や声優やレーベルアカウントに絡んで自分の増やしてる作家もいるな
いわゆる乞食手法

270:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 20:19:17.45 kY8U3Qec.net
今どき@付けたら伸びるって何百年前の老害だよw

271:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 20:20:27.74 zsGsgDF+.net
フォロワーだけなら出井愛は多かったわ

272:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 20:24:05.41 EwicSl90.net
箕崎はよく業界語りしてハイエナしてるのにあれだからかなり低い
業界語りすればフォロワーは増えるからな

273:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 20:26:57.05 M9/dZB7Y.net
何故かの!

274:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 20:28:09.16 bXpFyFOb.net
川口とか丈月はアニメ後だろ始めたの?Mさんは11年前からやっててコレはヤバイ少なさ。しかも別仕事してるなら木緒みたいにプラスαで万越えとか珍しくないのに…

275:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 20:28:44.30 M9/dZB7Y.net
業界語りは編集批判とか業界批判とかワナビが叩いて欲しいとか
アベノセイダーとかみたいに何か批判するとRT伸びまったり
賛同者現れるけどみのさきみたいな予防線はりはり保身のやつのはバズらん

276:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 20:30:16.92 kY8U3Qec.net
時期はまったく関係ないけどな
ハイエナしないと増えないのがTwitterだよ
ツイートしないと増えないし伸びるやつはすぐ伸びる
昔からいるやつほど宣伝に使うのに反対派で乞食を嫌ってるしな

277:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 20:34:03.29 sPKvv73D.net
Mさんはそっちが鍵垢でいまの鍵垢が公開アカウントだった
アニメ決まったあたりで入れ替えてたはず
過去ツイート見られないためだろうけど

278:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 20:44:49.24 iD88VqRu.net
>>229
まあそこは作家の腕の差だな。
基本的な笑いのシーンなんかはテンプレ化するが、キャラを魅力的にみせる腕。
ストーリーの作り方、シリアス場面での描きかた、それらがしっかりしているからギャグも映える。
木緒はライターというよりはディレクターとして見られてたし。
エロゲライターとしては感性が独特で当たり外れ大きいといわれていたが、今は講談社で書いている伊藤ヒロあたりのほうが知名度あったし。
ギャグでなら「アカメが斬る」とか色々やっているタカヒロあたりが面白かった。
>>237
わりと正論ではあると思うけどな。
というか一年でつぶれるレーベルなんてファンがいつかんだろ。
しょっぱなからアニメ化有名作品が移籍したとかならともかく。
内容も悪くはなかったけど、メディアワークスやなろうとかでもあるような内容で、ここでなきゃ駄目というほどの面白みがあったわけでもない。
戦略の方向性に疑問あったよ。

279:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 20:51:45.00 M9/dZB7Y.net
>>275
URLリンク(gamebiz.jp)
ストレートエッジ、2020年2月期の最終利益は55%増の8682万円
三木の会社は糞儲かってるの見る限りLINEは損して三木が儲かる形だったのか
三木の会社はSAOやら劣等生の版権でボロ儲けしてるから
採算重視してなかったってのはありそう
LINEはそうじゃなかったってことだが

280:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 20:54:20.32 DkpL2N8E.net
SAO版権うっめぇという気持ちにしかならねえ

281:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 20:54:23.57 kY8U3Qec.net
>>272
バズらなくても業界先生やるのが一番の早道だからね
三河だってそうでしょ
作品のことだけ呟いてフォロワー増やしてる志瑞みたいなやつが本物だよ

282:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 20:56:28.47 t+G37iAZ.net
>>268
尼でのネガキャンレビューがバレたのと何故カノ打ち切りになってからあの人音信不通になっちゃったな
主人公とヒロインの名前入れ替えただけの何故カノ2みたいなの連載してたはずだけど、
やっぱりだめだったのか今見たら消えてらw

283:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 20:59:07


284:.26 ID:M9/dZB7Y.net



285:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 21:01:06.58 M9/dZB7Y.net
フォローしていて毎日『何故かの』!ツイート見てたが
そういや最近見てなかったな・・・消えてたのか・・・

286:イラストに騙された名無しさん
20/07/09 21:02:59.41 SyMKU3Fl.net
アカウント見てみたが声優と相互多い作家は夢があるなと思える


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1393日前に更新/264 KB
担当:undef