【魔法科高校の劣等生 ..
[2ch|▼Menu]
305:イラストに騙された名無しさん
20/02/13 20:59:51.55 9MDKCmLG.net
>>302
エリカがガチで達也を殺しにかかったら達也はエリカを雲散霧消してしまうだろうな
ただ達也も鬱になって心を閉ざしてしまいそう

306:イラストに騙された名無しさん
20/02/13 21:01:46.06 v2Ym6eM9.net
女なら力じゃなくて無理やりキスとかしたほうが達也にダメージ与えられそう

307:イラストに騙された名無しさん
20/02/13 21:22:55.06 0o0SLCC5.net
フリズスキャルヴのおかげで都合のいい情報戦や陰謀を企て易いからな。USNAは同盟国(笑)だし魔法のおかげで小国でも大国に対抗できる設定だから戦争にまで発展したらお互い消耗して漁夫の利を狙われかねん
この手の話ではこんな事が起きてるのに上層部は何してんだ?ってなるのはよくある事じゃない?だからといって納得できるわけじゃないけどさ

308:イラストに騙された名無しさん
20/02/13 21:28:39.99 9MDKCmLG.net
佐伯が上層部だからな

309:イラストに騙された名無しさん
20/02/13 21:45:55.79 JsTJY1wl.net
>>306
達也がエリカにキスされたら嫉妬して深雪がエリカを殺して深雪が達也も殺してくれるからな
深雪は真由美達が達也にちょっかい出しただけで悪ふざけで達也を殺すし撲殺天使じゃねーか

310:イラストに騙された名無しさん
20/02/13 22:54:26 zYQA7hXp.net
>>309
あれは酷かったよな
即死レベルかどうかはわからんけど
再成がオートスタートする級のダメージだしw

311:イラストに騙された名無しさん
20/02/14 01:18:10 0M3U25l+.net
>>310
痛みを再度認識させないようにフルバックアップ再成するまでの損傷を与えるという高次元の優しさだから・・・

312:イラストに騙された名無しさん
20/02/14 01:36:47 VzXcesps.net
>>305
魔法ありで戦ってもエリカがお兄様に勝てる絵が思い浮かばない

313:イラストに騙された名無しさん
20/02/14 07:15:54.63 CjSjOHDg.net
佐伯は最終巻までにそれなりの末路迎えるんだろな
スティープルチェースの時は有能な軍人と期待出来そうだったのに

314:イラストに騙された名無しさん
20/02/14 08:45:11.12 xo20nqix.net
軍の非合法部隊が対四葉家相手に派兵される→ゲームオーバーフラグ濃厚なブラック待遇

315:イラストに騙された名無しさん
20/02/14 13:46:41 5A3RGo3U.net
むしろ達也のフルスペックを詳らかにした上で、アラスカとオーストラリアあたりをマテリアバーストで更地にしてみせたほうが
世界平和に繋がると思う

316:イラストに騙された名無しさん
20/02/14 13:59:01 Jj34DD8q.net
それは日本対全世界の戦争になるだけでは

317:イラストに騙された名無しさん
20/02/14 14:02:02 diwlaaWk.net
達也存命の間はいいが達也死んだ後日本という国はなくなるな

318:イラストに騙された名無しさん
20/02/14 14:19:38.04 urODdPd7.net
地球の質量をエネルギーに分解したらどこまで消滅するの?

319:イラストに騙された名無しさん
20/02/14 14:57:12.46 VzXcesps.net
宇宙的観点なら大したことはない

320:イラストに騙された名無しさん
20/02/14 22:14:02.11 idweyks3.net
>>315
相手を恐怖で縛り付ける。
それが恐怖政治、すなわちテロリズムだ。
それをやりたくないから、達也は対処ノミの行動しかしていないのだろう。

321:イラストに騙された名無しさん
20/02/14 23:22:31 QVLt4mkx.net
>>306
エリカと達也が、ディープキスしてる所を深雪に見せ付けてやったら
どんな反応するのか見物だな。世界が氷河時代に逆戻りしそうだが。

322:イラストに騙された名無しさん
20/02/15 03:26:02 +OfhwtDd.net
日本は魔法の優位性でどうにか独立保ってるのに
魔法師排斥とか軍事利用反対とか、日本国民の現状認識力やばない?

323:イラストに騙された名無しさん
20/02/15 05:55:58 uAHSuU2A.net
技術の優位性で食ってるのに技術を輸出したりするお花畑なんて幾らでも居るじゃん?

324:イラストに騙された名無しさん
20/02/15 08:53:42 EgojjGAI.net
リアルでだって9条信者とか居るだろ
軍事予算減らせとか米軍基地無くせとか自衛隊は災害救助だけやってろとか

325:イラストに騙された名無しさん
20/02/15 09:35:22.70 /+4BeRrn.net
>>324
作中世界の日本は2000年代初頭のような頭お花畑のヘイワ主義者が
ガチの戦争を経験して国防意識改革されたばかりな上に、佐渡・沖縄・横浜・北海道と
宣戦布告無しでガンガン攻め込まれてるという国際無法状態なのに
作者がその設定忘れてんだろうなぁと思う事はある
横浜事変での民間人の死傷者数って作中で明記されたっけ?

326:イラストに騙された名無しさん
20/02/15 12:46:50.63 EgojjGAI.net
っつーかなんで中華街残してるんだろうな

327:イラストに騙された名無しさん
20/02/15 12:57:51.14 IcQhDxvv.net
グ・ジーが色々仕込んだからっていう設定だけで十分だと思ってるんだろうな・・・

328:イラストに騙された名無しさん
20/02/15 13:15:29.23 m3q+XKcH.net
四葉家と敵対するような非合法工作部隊はまさにブラック企業の待遇。
うっかり四葉家の息がかかった組織に敵対してしまった組織はご愁傷様

329:イラストに騙された名無しさん
20/02/15 15:11:20 +OfhwtDd.net
日本では上位の責任者は責任取らなくていいから
組織の現場責任者が詰腹切って終わりよ

330:イラストに騙された名無しさん
20/02/15 15:33:26 +78qTqs2.net
お兄様は平穏に暮らしたいだけなのに周りがそれを許してくれない

331:イラストに騙された名無しさん
20/02/15 15:48:11 0LFOfo3R.net
みんなお兄様に注目しすぎだからな

332:イラストに騙された名無しさん
20/02/15 16:31:53 5HRtosrT.net
平穏に暮らしたい人間がとる行動とは思えない事よくやってるけどな

333:イラストに騙された名無しさん
20/02/15 17:39:43 +OfhwtDd.net
お兄様、性格が一巻のときと全然違うから
深雪がこっそり自分好みに改造してるかもしれん

334:イラストに騙された名無しさん
20/02/15 18:30:45 /+4BeRrn.net
最初から普通に実力アピールしていけば、実力者としての注目で済むのに
相手を過大評価して持ち上げ、自分は爪を隠して謙遜し
前評判を隠して大番狂わせするから大注目されるんだよな

自分の大注目を演出してるんだよね

335:イラストに騙された名無しさん
20/02/15 18:39:39 q6yAlp7z.net
そうそう最初から名前も司波なんて名乗らないで四葉って名乗っていれば森崎ごときに舐められないでスゴい実力者だって逆に目立たなかった

TVの再放送でこれはオフレコ何だがとか言っているシーンあるが端からみれば実力を隠す気は微塵もないように見える

336:イラストに騙された名無しさん
20/02/15 19:21:38.40 IcQhDxvv.net
最初から実力隠してないだろ。対服部、ブランシュ、九校戦もエンジニアとして手加減もしてない。モノリスコードは深雪の気持ちに応える為に機密指定の異能も使ってるじゃん
まぁこのモノリスコードが致命的だったから深雪が悪いとも言えるしマテリアルバーストを使わせた上層部が悪いとも思う
それ以降はもう普通にヤバイヤツ扱いだしな

337:イラストに騙された名無しさん
20/02/15 19:26:39.19 tUZ8IwW0.net
どう考えてもヤバい奴なのに無能化して突っかかっていく奴が定期的に出る謎

338:イラストに騙された名無しさん
20/02/15 19:43:04.80 yO2TLQQK.net
実力隠してるけどいざ力を使う時派手にやりすぎるんだよ

339:イラストに騙された名無しさん
20/02/15 19:56:36.80 uAHSuU2A.net
>>335
>司波なんて名乗らないで四葉って名乗っていれば
あの時点では「四葉」じゃない。

340:イラストに騙された名無しさん
20/02/15 21:27:42 3HwsRmlS.net
>>333
というか作者の佐島の記憶を改竄して事実と異なる事を書かせている疑惑がある

女としてリーナに勝てる要素が皆無だったから最近2度にわたり、わざわざリーナよりもバストサイズが大きいと佐島に書かせていた

やり方が汚い

341:イラストに騙された名無しさん
20/02/15 21:39:47.86 b/H6dLL8.net
リーナってスターズの女性陣の多くからは嫌われてるからな

342:イラストに騙された名無しさん
20/02/15 22:10:10 rBbGtBiz.net
スターズでリーナの素顔知ってるのってどれくらいいるんだっけ?

343:イラストに騙された名無しさん
20/02/16 00:28:51.70 yJjoJHec.net
>>340
勝っているのが胸しかないのもどうかと思うが

344:イラストに騙された名無しさん
20/02/16 03:35:09.36 Qk7SRfdq.net
リーナはツンデレ
深雪はヤンデレ

345:イラストに騙された名無しさん
20/02/16 06:08:13 FSyi8JfS.net
この作品は、お兄様が世界全部を相手取った壮大な舐めプだよな
USもお兄様のマテリアルバーストの激ヤバ仕様が分かってるのに
どうして暗殺とかチャレンジする気になれるんだ?
失敗してお兄様がキレて報復されたらどうするんだよ?

346:イラストに騙された名無しさん
20/02/16 07:10:34.33 dW+qMYx/.net
よく考えてみたら森崎は達也と一緒に帰ろうとした美雪を引き留めようとして
それを阻止しようとした美月と衝突して対立し、エリカ・レオと衝突しただけなんだよな
仲裁して落としどころを付けた達也マジ関係ない
ついでに言うとあの時達也を敵視してたのは
達也が一科生じゃない事に一方的にキレてたほのか

347:イラストに騙された名無しさん
20/02/16 09:03:55 RpPSgBtG.net
USNAはカーティス閣下あたりから軍にお兄様との敵対をやめさせむしろ光宣の対処に当たれということになりそう

348:イラストに騙された名無しさん
20/02/16 10:16:45.84 mbgjD+xj.net
>>346
達也が「止めたら逆効果だ」と言って美雪に何も言わせなかったのも一因だからなぁ
あの手のトラブルは当人が意思表示しなきゃ拗れる一方だし
あの時の美雪はまさに「綺麗なだけで頭空っぽのお人形」

349:イラストに騙された名無しさん
20/02/16 11:04:22.23 RTDeqSTJ.net
まるで今は違うかのような

350:イラストに騙された名無しさん
20/02/16 11:23:27.30 AmTbgzQw.net
今はお兄様にかまってもらえなくなるのを恐れてバカのフリをしてるんだっけ?

351:イラストに騙された名無しさん
20/02/16 11:31:56.69 KWYO4Sqr.net
1年次なら、その流れ妥当だが
次期当主で達也の周辺も騒がしくなって
深雪に対しても次期当主としての対応求められるようになってきて
今まで通りにはいかんだろ
そういえば、サイコメトラー以外分家の子供達表舞台出てきたが
秘密主義の四葉の転換変えたってことなんだろうか?
黒羽家に関しては昔から有名だったみたいだが
四葉の傘下と知ってるところが多い事実に驚愕

352:イラストに騙された名無しさん
20/02/16 13:17:23.25 ik1MtYh1.net
>>330
その最たる元凶が深雪
深雪が服部にマウントを取ったのが事の始まり

353:イラストに騙された名無しさん
20/02/16 13:34:50.06 nXAAoZbQ.net
深雪、驚いた時のリアクションが大きいのは次期当主としてどうかと思うの

354:イラストに騙された名無しさん
20/02/16 13:50:24 DG1kprKv.net
そもそも高校で目立たないようにしなさいと言い渡されているだろうに、入試で全力を出さずには居られない、兄は最強なんですと喧伝せずには居られない、とかひどい精神障害患ってるのが深雪
達也にしても深雪に言われたら服部叩かずには居られない、皆の前でわざわざテロリスト滅ぼす宣言する、とか兄妹揃って四葉としてはダメ人間だったな

355:イラストに騙された名無しさん
20/02/16 13:55:20 zoCam/mG.net
>>353
美雪って高頻度で口に手を当てて驚きを表現するけど慇懃無礼だし、ノーリアクションや真由美よろしく猫被りで乗り切れないもんかね

カーティスとの会話でもリーナにまでやらせてたし口に手を当てて驚きを表現するのは正直やめてほしい

真夜や亜夜子みたいに使いどきが分かっていてイヤミならないキャラならやっても気にならないんだが

356:イラストに騙された名無しさん
20/02/16 14:08:22 +kv1H3Tw.net
佐島先生の文章表現力ではあれが限界なんだろう
高齢童貞は女性の仕草とかわからんしな

357:イラストに騙された名無しさん
20/02/16 14:14:38 0t45GUvI.net
そもそも物語の最序盤からすでに
深雪は兄の秘密を周りにベラベラ話まくってるからなw秘密にしようという意識すらない
入学前に深雪に口止めしてなかったんだろな達也は

358:イラストに騙された名無しさん
20/02/16 15:41:29.42 2sfYvpz3.net
>>344
二人合わせてデレデレ

359:イラストに騙された名無しさん
20/02/16 17:49:16.85 LdXNmJCH.net
>>354
それ四葉としては標準だよ?
一族全部頭おかしいのが四葉。

360:イラストに騙された名無しさん
20/02/16 17:52:23.84 FSyi8JfS.net
作中でフェミニストが「女には優しくする主義の男」という昭和臭い誤用の意味で使われてたし、
貞操観念もストイックになってレディとジェントルマンな道徳観になってたから、
てっきり戦争と地球環境の変化で、社会が昭和的父権主義に逆戻りしたんだろうと思ってた
なのに、「男に壁役を押し付けるのは男性差別です!」みたい発言を深雪が言ってて、お茶吹いたわ
もしかして作者的には、これでも男女平等を前提とした社会のつもりだったんだろうか

361:イラストに騙された名無しさん
20/02/16 20:02:44.85 N8V4GDvx.net
人によって男女平等意識に差異があるだけでは

362:イラストに騙された名無しさん
20/02/16 20:22:08.73 pjXghso6.net
十ミ束「男女平等だから女に決闘挑んだぞ」

363:イラストに騙された名無しさん
20/02/16 20:26:58.52 DG1kprKv.net
>>359
継承編での夕歌と深雪のやり取りからすると深雪特有の病気だよ

364:イラストに騙された名無しさん
20/02/16 22:14:32 dW+qMYx/.net
>>360
前半部分はそれであってると思う

後半部分は作者が設定忘れてる・・・のはないと思うが、
結果ありきのその場限りの表現のためその適当な事言わせてるだけ

365:イラストに騙された名無しさん
20/02/17 09:33:34.44 VqwZiQ3R.net
未来という設定だからとりあえず「男女平等が進んだ」としてるけど
作者の知識や価値観がアップデートされてないから描写が追いついてない

366:イラストに騙された名無しさん
20/02/17 14:20:38.49 dHPae8TB.net
世界が舞台になったというタイミングで
ぽっと出のみのるがラスボス感漂わせると納得いかないな

367:イラストに騙された名無しさん
20/02/17 15:14:23 owZCrcO4.net
ラスボスは達也で主人公光宣だから
これ作者も認めてるだろ

368:イラストに騙された名無しさん
20/02/17 16:15:48 3Cnbx7zz.net
なんでわざわざ不評そうな光宣なんかをラスボスに据えたんだ
面白くなりそうな要素がかけらもないが

369:イラストに騙された名無しさん
20/02/17 16:36:40 EQigONuD.net
光宣は倒しても和解してもカタルシス無さそうなのがな……
ラスボスじゃなくて、敵の戦略級魔法士から水波を守るために
相打ちになって消滅するくらいの役どころの印象なんだけど

370:イラストに騙された名無しさん
20/02/17 16:40:21 +4XvtCXU.net
光宣に思うところはないけどこの話引っ張り過ぎ。パラサイトにもうんざりだしさっさとアストラルディスパージョンしてくれ

371:イラストに騙された名無しさん
20/02/17 16:45:31 ZZ8zNMgT.net
ラスボスは呂布

372:イラストに騙された名無しさん
20/02/17 17:44:10.81 owZCrcO4.net
>>369
ワロタ
あるある展開だな
ここで僕が止めるから今のうちに水波さん逃げて!でもええぞ

373:イラストに騙された名無しさん
20/02/17 18:12:16 sBInxcWm.net
深雪は調整体の優等生
ミノルは調整体の劣等生

374:イラストに騙された名無しさん
20/02/17 19:25:44.68 xuLruSrD.net
ある日いきなり老化が始まる深雪

375:イラストに騙された名無しさん
20/02/17 22:07:32 dHPae8TB.net
達也はちゃんと陰謀の主犯に報復しないで自衛しかしないから、舐められてどんどん厄介事に巻き込まれてくんだよな
ほとんど自業自得

376:イラストに騙された名無しさん
20/02/17 22:31:51 aJ+1uKOg.net
米軍基地襲撃は自衛ではないぞ

377:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 00:21:27.24 ySE8aEHK.net
次巻で新ソビエト連邦軍を非合法工作ごときでは四葉家を下せないところまで追い詰めるのか?ベゾブラゾフはもう生かす理由がないし死亡するだろう

378:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 01:30:09.17 NCc3AByd.net
>>375-376
正確に言うとするなら「自衛もしくは非公然報復」だろうな。
達也の立場上制約が多いから仕方ないんだが、行動が両極端なんで
報復しても純粋に報復自体が目的になってしまい抑止には繋がらない場合が多い。

379:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 01:49:16.94 evUnB7ha.net
目につく所にいる相手を血祭りに上げるだけで終わりにしちゃうから根本的な解決に至らないんだよな

380:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 04:08:40.86 0vn67RGA.net
国外勢力ばかりで容易に手を出せない上に達也的には深雪の側を離れる程ではないというのもあるだろうし直面した敵を倒した後は四葉家や政治的な処理に利用されてるからなぁ
日本の切り札が狙われてるのに表面的な友好や同盟のために何もしないどころか情報部や佐伯はやりたい放題で文民統制できてないのも一因だと思う

381:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 04:16:28 Aoua8dKv.net
達也は情報座標さえ分かれば、どこからでも相手を消せるんだから、それを活用しようよ
証拠残さずに暗殺し放題だよ

382:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 08:42:24 SufwCasN.net
お兄様がいれば安倍とか加藤なんて瞬殺してくれるのになあ……なんて

失礼

383:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 08:57:57 3ekCIeJB.net
米軍基地襲撃するなら新ソ連基地も襲撃してベゾ倒せよって思わなくもない

384:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 09:44:31.61 X8qDKuTa.net
>>383
ベゾごときを殺すのに、わざわざ新ソ連基地を襲撃する必要はないだろう。
もう達也とは因果が結ばれているし、場所の把握が出来れば一瞬で消し去ることができる。
国外に出る必要もない、授業を受けていながらでも可能だ。

385:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 10:07:34.06 NCc3AByd.net
ベゾについては対応がブレ過ぎと言うか、恐らくは何らかの理由で
当面ベゾを生かしておきたい作者の都合なんだろうが描写がおかし過ぎるんだよ。
あの状況なら発狂してベゾを殺しにかからなきゃいけないのに
護衛が倒れた事に意識の大半が持っていかれてて、
逆にベゾへの報復が達也的にどうでも良いレベルの扱いになってる。
それ達也の精神構造上おかしいだろと誰が見ても思うんだが、作者的にはおかしいと思ってない。
ではそれが何故かと推測すると、恐らく作者的にはベゾを活かさなければいけない理由があるから。
でもそれは読者に理解できる訳がないので、読者からすると何やってんのか全く理解できない場面が出来上がる。
これは十文字戦も同じ構図だな。
作者は納得してるが読者は納得して無いし、キャラに命があるとするならキャラ自身も納得できてないんじゃないか?

386:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 10:12:50.66 NCc3AByd.net
あと上記の矛盾を解消する方法としては、後付で「達也自身も気付いてはいなかったが
深雪以外にも強い感情を持てていた」「この矛盾点はこの後付設定への伏線だった」事にしてしまえば解決する。
達也自身は「深雪を通して間接的に家族のように思えていた」と思っていたが、
気付かぬ内に自分自身にとって本当の意味で妹と同じように大切と感じられる
本物の感情を少しずつ得ていて、それを突如害されたからこそ
自身でも理解し得ないほどに強い衝撃と動揺を与えられたのだ。
とかだったら、まあ理解できなくはない場面になる。

387:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 11:04:44.57 480FniGq.net
キャラクターが作者の都合で動くのにそれに納得できる理由付けをしないからなあ

388:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 12:52:40 NCc3AByd.net
ついでに十文字戦について書いてしまうと、あそこは何もあんな回りくどい理屈付けなどせずに

「司波。お前の言い分はわかった。だが、少し表に出ろ」
「……何のつもりです?」
「妹を守りたいのは兄として当然の事だ。その覚悟を実際に俺に見せてみろ」
「良いでしょう、わかりました」

くらいの脳筋会話で済ませておけばキャラもブレないしスムーズに話が進んだんだよ。
川原で決闘する不良並の気軽さで戦い始めて、最終的にバリオンランスぶっぱで
パイセンの腕吹き飛ばしておいてから「見事だ。司波」で終わらせておけば
無駄に十文字のオツムをパーにしたりもしなかった。

389:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 13:47:25.87 mCRfiT2s.net
>>388
ベゾブラゾフの件は自分のせいで深雪を巻き込んだって落ち度があるし怪我もしてないから発狂はしないだろう
ただこれから生活していく上で雨の日、プール、海水浴のシーンでいつトゥマーンボンバで攻撃されるか緊張感が常にまとわりつく訳だからあの一高が標的になった時のカウンターで殺しておくべきだった
グジー追跡編でグジーを消化してしまい話を動かせるのがベゾとクラークしかいないもんだから退場させられずダラダラダラダラしてるのが現状

390:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 13:55:20.43 9ZYPDYXK.net
クラーク親子もちゃっちゃと始末して欲しい。以前の達也ならシルバーバレさせられた時点で問答無用で消していたのに
つまらない陰謀ごっこは止めてくれ

391:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 14:04:14.62 4CgkiXOj.net
>>388
十文字「俺の命はお前にもらったものだ。お兄様」

392:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 14:04:54.68 mCRfiT2s.net
さらにパラサイト、光宣・水波の下らない恋愛も物語の牽引係りでグッダグダ
灼熱のハロウィン
魔法に対する世界情勢の不安定化(周、グジー工作)
内戦や侵略戦争に戦略級魔法が使われて魔法および魔法師に対する忌避感が高まる
事態挽回の名目でディオーネー計画発表
ディオーネー計画の裏を見抜いた達也がエスケイプス計画発表
エスケイプス計画が4大国家にとって覇権を掴む為の重大な計画であることが認知される
大亜・ソ連連合VS日本、アメリカ(ペルシア連邦)や周辺諸国を巻き込んだ戦争が起きそうになるけど達也が単独で大亜・ソ連連合を殲滅
さすおに!

393:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 14:08:30.89 X8qDKuTa.net
ベゾも十文字も、今殺すと何かと都合が悪いという理由で始末してないわけだが。
十文字の場合はわかるのよ。十帥族の当主だし、十帥族の中でも国内の魔法協会でも混乱するだろうから。
でもベゾはなあ。
本来なら大亜どの戦闘に使われたトゥーマンボンバで、達也に対するテロの証拠を掴んでいるわけだから、政府の方で糾弾して欲しいけれど動いてくれないのだから、もう始末してもかまわないと思うけど。

394:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 14:55:45 eOzbVNYE.net
「敵が都合よく見逃してくれる」というのをご都合展開と言って排除したけど
代わりに「主人公が都合よく敵を見逃す」というご都合展開がないと話が作れないだけなんだなぁ

395:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 15:13:56 9AY9/epL.net
>>389
元はCAD細工されただけで殺気剥き出しで恫喝する奴だったろ

396:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 15:21:42 37/0mAUT.net
>>394 司波達也暗殺計画第一巻
有希「あたしが殺されなかったのは司波美雪と名前が似ていたからか…?」

397:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 15:26:19 0vn67RGA.net
ディオーネー計画まじ意味わからんよな。なんで達也が参加すると思えるんだ?仮に上手くいったとして達也を宇宙に飛ばすまで何年かかるんだよ(笑)普通の魔法苦手で重要な技術者なんだから研究室に籠もるだけだろ。
そんなに達也が怖いなら総攻撃すりゃいいのに。どうせ宣戦布告しないんだから

398:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 15:34:31 W9DIIxRm.net
未来世界だから宇宙開発の進行度が不明だけど、
現代の延長線上で考えると戦争にリソース取られて
あんまり進んでなさそうだし、火星に魔法士常駐させる
ための宇宙ステーションなり建造するところからだと
資材運搬だけで十数〜数十年単位かなぁ

399:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 15:41:07.62 mCRfiT2s.net
>>395
過剰なのは深雪個人に対する悪意や攻撃に対してだろ

400:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 15:44:04.62 0vn67RGA.net
>>398
その辺は戦争でほとんど進んでないってある。ただ魔法で衛生軌道まで打ち上げると魔法師が力尽きて死ぬ問題は解決してるともあるな

401:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 18:05:04.86 u+UavR67.net
>>393
大亜連合軍がトゥマーンボンバで大勢死んだのに、同じ魔法の標的となった一高生やその親や周辺住民に動きがないから本当に人間か?って思うわ
女子生徒が襲われた時は休校したくせに戦略級魔法を未遂だが撃たれた件はノータッチ
そもそも再度狙ってくるって分かってるのに達也が登校しちゃダメだろ
ほんとここらへん魔人や映画特典小説の執筆と同時だから話の作り方が雑で雑で(十文字の絡み、ソース不確定の動画情報をそのまま朝の全国放送で緊急ニュース)

402:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 18:47:20.80 ypTt46l2.net
普通の人なら感情によってぶれぶれの行動を取ったり政治的なこと考えて殺さないようにするのも分かるけど
深雪に危害加えたなら誰も止められず暴走しまくる設定なのに一貫性が無いから違和感があるんだよな
ベゾはともかく十山とか始末しても何の問題もないだろ
これから物語に絡むとも思えんし

403:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 19:28:24.62 X8qDKuTa.net
>>402
十山の場合は上からの命令に従っただけだから、十八家の人間を殺す理由にはならない。
襲撃した時に殺すのならともかく、あとになって殺したら、証拠は残らないとはいえ、やはり駄目だろ。
しかし、皆さんのスレを見ていて思ったんだけど、達也は直接深雪に害をなそうとするものには容赦しないが、達也が狙われて深雪が巻き添えを食らった時には、相手を気にしていない。

404:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 19:33:27.06 9ZYPDYXK.net
達也の場合証拠を残さず相手を葬り去れるから躊躇する理由が不明なんだよね
相手からの報復で深雪が危険に晒されるならともかくカノープスの時だって師匠は止めたが達也が魔法をキャンセルさせたところで証拠は残らないのに止めた理由が分からない

405:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 19:47:58.81 u+UavR67.net
>>404
場合によっては証拠は残らないけど現象が監視カメラに映ったり衛星で監視されたりもするから
何も考えず気に食わないから消しちゃうと、後々面倒なことになる

406:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 20:43:39.12 OzoCS6o3.net
達也の米軍基地襲撃は全世界にバレるのかね

407:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 20:52:57.49 YoT1oBB4.net
>>399
だから攻撃されてんだろw

408:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 20:53:36.45 IahzP0UD.net
達也にとって深雪以外はさほど価値がない、極まったエゴイストという設定が息してるなら
最初から敵対勢力や国は消すなり更地にするなりすればいいんだよ
敵対したら国や組織ごと消えるリスク冒してまで、敵対するアホはそんなにいない

409:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 21:03:22.06 W9DIIxRm.net
勝手なことしすぎると四葉や軍の支援受けられなくなって
ゲリラ戦仕掛けられてガリガリ削られて終わりやん
達也個人の情報収集能力なんてほとんど無いから、
名乗りながら襲ってこられたりしない限り敵が誰かすらわからん

410:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 22:07:57.22 X8qDKuTa.net
>>409
相対すれば、妖精の目で正体はおろか、分子構造すら理解するけどね。
とはいえ、それこそ何万、何十万もの敵となったら、処理能力が追い付かないか。

411:イラストに騙された名無しさん
20/02/18 22:54:43.10 NCc3AByd.net
>妖精の目
ホモなのでは?(確信)

412:イラストに騙された名無しさん
20/02/19 00:05:06.70 6a3svL0r.net
そういえば南海狂騒編でオーストラリアの魔法師の所属や階級読み取ってたな・・・

413:イラストに騙された名無しさん
20/02/19 02:04:28 pakV0Zrr.net
馬鹿みたいに強くしすぎて、負のご都合主義でしか話を進められなくなったのだ

414:イラストに騙された名無しさん
20/02/19 03:17:12 7hT1367/.net
この作品においては情報体がご都合主義の塊
作者に都合の良い情報がなんでも詰まってる
それですら物足りず最近じゃ魔法式にすら術者情報があることになったが

415:イラストに騙された名無しさん
20/02/19 11:45:45 P3AgevWu.net
達也が良く使う分解魔法による相手の四肢神経切断やってるけど
あれ、リーナなどの重要キャラは気絶中とかに再成させるけど、モブキャラは基本放置で
普通の医学では目覚めた後はもう一生動かせないし、自殺を考えるレベルの幻肢痛だよな

作中医学は眼球の再生医療もできるから、作中社会の医療保険制度次第では戻るのかな
弘一は重キモい理由で隻眼貫いてるんだっけ?

416:イラストに騙された名無しさん
20/02/19 12:28:11.34 cH8PGD4u.net
>>415
おいおい、神経の一部が切除されたぐらいで、四肢が動かなくなるわけないだろ。
その時は麻痺して動かなかったにしても、人間の再生能力は、欠損した部分を修復するから。
まして達也の攻撃は、激痛を与えて動きを制限することが目的だから、針の穴ほどの傷しか残っていない。

417:イラストに騙された名無しさん
20/02/19 13:15:43 AaCl4pvu.net
激痛程度だったら達也みたいに耐えれる兵士がいるだろうし完全に神経は切って再生治療で治してるんだろうね

達也の事だし生きてさえいれば機能が完全に戻らなくても知ったことではない

418:イラストに騙された名無しさん
20/02/19 14:42:13 6a3svL0r.net
藤林家当主との戦いで治療できるって言ってたはず
個人的には達也そのものより古式魔法がなんでもあり過ぎると思うわ。そのせいで現代魔法の説明読むのがアホらしくなる

419:イラストに騙された名無しさん
20/02/19 18:49:13 cH8PGD4u.net
>>418
説明と言えば、あの作者説明が長過ぎるんだよ。
しかも本筋には関係ないことを長々と。
そういうことをやるから、読んでいるうちにシラケていくのだ。
ホント、どうにかしてくれ。

420:イラストに騙された名無しさん
20/02/19 20:37:51.46 LxSmqMc6.net
>>419
作者が一番書きたいとこだぞw

421:イラストに騙された名無しさん
20/02/19 20:43:26.60 KbMLvtK5.net
だが地の文が一番くどくてつまらんw

422:イラストに騙された名無しさん
20/02/19 21:01:22.35 pakV0Zrr.net
台詞だけ読んでもいいんだぞ
地の文は設定集だから気になったら読めばいい

423:イラストに騙された名無しさん
20/02/19 21:04:43.34 6a3svL0r.net
>>419
だよなぁ。2回目以降は読み飛ばす事が多いわ
七草弘一と言えば真夜に執着してる理由がよくわからん。大漢の拉致の時に巻き添えで片眼失った時に再生治療しなかったあたり逆恨みとかではなさそうなんだが、婚約解消も仕方がない事だしな。まさかよくある復讐心を忘れないために敢えて治さなかったなんて事ないだろうし

424:イラストに騙された名無しさん
20/02/19 21:11:53.83 F92AhBpE.net
訳の分からん執着と言えばグジーが何故四葉に敵愾心持ってたのかもよく分からんかったよな
逆恨みですらないしマジで行動原理が不明
普通に四葉に滅ぼされた大漢の生き残りで良いものを

425:イラストに騙された名無しさん
20/02/19 22:07:16.80 Dg8t4qTa.net
と、いうわけではなく

426:イラストに騙された名無しさん
20/02/19 23:14:39.12 yTaNAcFj.net
なんでグジーって狙いやすい四葉である達也と深雪にノータッチだったんだろうな?

427:イラストに騙された名無しさん
20/02/20 00:27:13 68jJ/8E8.net
達也と深雪が四葉だって知ってるの百家の主要メンバーだけだからじゃね?

428:イラストに騙された名無しさん
20/02/20 01:11:47 n+JEIH2Z.net
>>427
リーナだって知ってるし魔法科高校内じゃもう広まっている

グジーそもそもフリスズキャルヴのオペレーターだったはずなんだけど四葉関連の検索をかけなかったんかねぇ

429:イラストに騙された名無しさん
20/02/20 07:03:45 UJaT1Wuf.net
使ってたからこそ改竄されたデータで気付かなかったんじゃね?公表後は日本に乗り込んだものの色々と余裕ないしなぁ
グ・ジーも復讐先を見失って漠然と四葉を陥れる事しか考えられなくなってたぽいし。そもそも殺す事が目的じゃなかったからこその爆弾テロであって、こいつの役割は反魔法主義の扇動なわけだし

430:イラストに騙された名無しさん
20/02/20 09:30:51 3OIk87Jq.net
>>382
朝鮮人の方を瞬殺するだろw

431:イラストに騙された名無しさん
20/02/20 16:08:15 dQIsWFXN.net
USNAは上から下まで、どうして達也に徹底報復されるという視点が抜けてるんだろう

432:イラストに騙された名無しさん
20/02/20 18:29:11.23 TEAcANur.net
>>426
なんでって、当主と配下だったら当主の方を狙うだろ。

433:イラストに騙された名無しさん
20/02/20 20:32:32.79 yDE7G1tk.net
周は意味深な最期だったけど結局これはなかったことになりそうだね

434:イラストに騙された名無しさん
20/02/20 20:58:25.94 W+pIeyG5.net
本人は尸解にも至ってないって言ってたけどもし仙になっていればプシオン情報体で存在してそう

435:イラストに騙された名無しさん
20/02/20 21:04:14.98 UG2AcAjb.net
USNAはミッドウェー襲撃でリーナや議員と繋がっちゃったから報復できなくなりそうで不満だわ。議員と組んで目障りなやつ一掃するような展開でもありゃいいけど

436:イラストに騙された名無しさん
20/02/20 22:17:20.20 KUvN5c9O.net
達也を暗殺する動機が「達也は危険な存在だから」なのに、
達也がキレてジェノサイド仕掛けてくる可能性をまったく考慮しない
USもソ連も日本情報部も、達也が心の広い理知的存在であることを前提として作戦組んでるところが、
この作品一番の嘲笑いどころ

437:イラストに騙された名無しさん
20/02/20 22:55:30.57 Ss80Qqxo.net
達也死んだことにして四葉家に引き篭もられる可能性もあるよな
そうなれば今の比ではないくらい殺すのが難しくなるぞ

438:イラストに騙された名無しさん
20/02/20 23:45:16.33 Q8HWejLD.net
>>423
向上心が感じられない狸親父らしいよ全くww
精霊の眼みたいな別次元から情報を得る類い稀な感覚や
水晶眼を含む普通の眼球とは違って景色は見えない代わりに
常人には見えない"何か"を点や靄のように
感知する特殊な義眼みたいにしていれば
モロ厨二臭くてもまた違っただろうに……

439:イラストに騙された名無しさん
20/02/20 23:55:43 UG2AcAjb.net
>>438
そこはほら、入道閣下のためにとっておいたネタだから・・・

440:イラストに騙された名無しさん
20/02/21 00:32:19 wP7aEtiV.net
>>436
あの連中が知っているのはマテリアルバーストだけだからね。
達也の方もそれを報復で使ったら、世界の非難を浴びるから使わないと思っている。
でも達也の本当の恐ろしさは雲散霧消にある。
映像が取られていない場所で其を使われたら、証拠も無しで暗殺が可能だからなあ。

441:イラストに騙された名無しさん
20/02/21 01:57:27 Bv19y01N.net
四葉継承編をなんとなく読み返したがやっぱ真夜叔母様可愛い
この作品で1番可愛いんだよね

442:イラストに騙された名無しさん
20/02/21 05:34:32 juoJzjIX.net
>>405
発動までに時差を設定できるなら
今頃せっせと殺していそうだよね

443:イラストに騙された名無しさん
20/02/21 07:06:09.09 fR2yoiJd.net
気になったんで四葉継承編読み返したけど、達也は裏の仕事での目撃者全て消したとあるね
地の文すら矛盾してどっちが正史なのか分からないのもこの作品の特徴だけど・・・

444:イラストに騙された名無しさん
20/02/21 12:23:06.10 juoJzjIX.net
>>443
センサーの範囲外なら時刻とか記録されないし
いんじゃね?

445:イラストに騙された名無しさん
20/02/21 12:24:57.75 juoJzjIX.net
惚れた男が必ず死ぬフラグのオネーチャンが仲間の時とか
警察や役所のデータをどうこう出来る連中がいる場合とか

446:イラストに騙された名無しさん
20/02/21 17:01:43 lADP+srE.net
藤林中尉は早くフリズスキャルヴをなんとかして

447:イラストに騙された名無しさん
20/02/21 19:36:57.16 X+kF2+VD.net
>>446
亜貿社みたいに、戦闘員が乗り込んで制圧

448:イラストに騙された名無しさん
20/02/21 19:42:42.04 pdbV/erp.net
とっととエシュロンVは雲散霧消してほしいよな

449:イラストに騙された名無しさん
20/02/22 03:51:21.67 ExB9aes1.net
やっと28巻まできた
今までろくに働かなかった深雪の希少な見せ場が、まさかの大失敗とか、使えないなこの次期当主……

450:イラストに騙された名無しさん
20/02/22 07:05:57.93 lq7MtnF/.net
軍や四葉の仕事なら普通に後始末してくれそうだけど

451:イラストに騙された名無しさん
20/02/22 09:39:40 gGAZUgTU.net
>>449
美雪が本質的に森崎とか十文字とかと同じ「優秀という設定なのに肝心な所では達也を活躍させるために失敗したりアホになったりする"スペックだけは高い無能"」と同じ扱いだと気づいてからは一人のキャラとして期待する事は無くなった

452:イラストに騙された名無しさん
20/02/22 20:59:53 w0XYyCEN.net
深雪は達也の守る対象だし設定的にもキャラ的にも達也のストッパーなだけで恋愛的にもライバルが居ないようなものだからキャラとして弱いとは思うがその失敗って水波を奪われた事だよな?そこは一応のフォローあるからそんなに失望しなくてもいいと思う

453:イラストに騙された名無しさん
20/02/22 22:13:43.07 CkjTEbiC.net
>>452
作中では触れてないけど会議で七草家に対して大見得切った真夜様の顔に泥を塗ったから個人的には評価ただ下り
まぁ言及しないからスルーされてる案件だけどね

454:イラストに騙された名無しさん
20/02/22 22:22:50.76 XpRI8jly.net
>>419
作者はいい年したおっさんなんだろうな

455:イラストに騙された名無しさん
20/02/22 22:47:43 PM3If4MF.net
深雪が病室で光宣捕らえるか殺しとけば達也の仕事一つ減ったのにな
光宣を無力化出来ないどころか水波攫われるとか達也の負担にしかなってないな

456:イラストに騙された名無しさん
20/02/22 22:57:06 XpRI8jly.net
>>455
水波は見捨てても構わないだろ

457:イラストに騙された名無しさん
20/02/22 23:37:42 w0XYyCEN.net
未読の人がいるから細かい事は書かないがその辺は水波がウダウダしてるせいだしなぁ。動揺したとはいえ凍らせて捕らえるくらいできただろうにな。魔法使うのに射線が通ってる必要ないのに、こういうところはつくづく設定足すだけで生かせてないと思うわ

458:イラストに騙された名無しさん
20/02/23 00:40:21.89 B6g7NWFv.net
>>451
加えて読者に後付け世界設定を伝えるため
「お兄様に質問する役割」まで担ったせいで余計アホに見えるんだよな
お兄様、〇〇とはいったいどういったものなのでしょうか?
一般人や非魔法師なら兎も角、四葉の中枢で幼少期からエリート教育受けてたら
パラサイトやゴーレム、化成体と幻獣の違いとか、技術ではなく知識として教えてもらえないの?

459:イラストに騙された名無しさん
20/02/23 01:00:58 aUABjn8J.net
達也と深雪って大陸系の古式に精通はしてないけど西洋系の古式の知識は高そうだよな。

あと急に神話?に詳しくなるから、そりゃ達也、深雪の知識じゃなくて佐島の知識だろ!って感じる部分あるよね

ブリオネイクとかディオーネー計画読み込みのくだり

460:イラストに騙された名無しさん
20/02/23 01:07:03 aUABjn8J.net
>>458
分かるわ

お兄様に質問の体を装い、お兄様に回答させて情報の共有を図るやり口キライ

質問する側が森崎やほのかみたいなバカならいいけど19巻のグジーの死体回収できなかった為に起こる事態に亜夜子みたいな有能キャラにその役押し付けんなって思う

せめて水波にしとけよって

461:イラストに騙された名無しさん
20/02/23 01:44:58 j/fdWTPZ.net
この作者は理系だと思うよ

462:イラストに騙された名無しさん
20/02/23 02:05:32 yH7GX+Ww.net
初期のギャグコメディ要素引っ込めてシリアス路線強調しても過去を無かったことには出来んからな

463:イラストに騙された名無しさん
20/02/23 06:11:11.37 j/fdWTPZ.net
>>462
そんなに矛盾しているのか?
そもそも、ラノベをよくそこまで熟読しているな

464:イラストに騙された名無しさん
20/02/23 10:50:24 Vt0LeGgr.net
この作者、頭いいし多分東大出身だよね
一科生であることを隠してわざわざ俺たちのレベルに合わせて二科生の主人公を書く
なかなかできることじゃないよ

465:イラストに騙された名無しさん
20/02/23 12:46:45.80 pKk45205.net
深雪が次期当主って本当に四葉は大丈夫と心配してしまう。

466:イラストに騙された名無しさん
20/02/23 13:02:43.17 q83+SKRi.net
深雪が当主になってもぜんぶ達也任せだろ
師族会議でへましなけりゃ問題ない

467:イラストに騙された名無しさん
20/02/23 13:05:01.08 GbxXHEae.net
五等分の花嫁って漫画が完結した。主人公の花嫁が確定した。
花嫁候補の一人に「四葉」って名前のキャラがいる。
なんとなく魔法科を思い出した。

468:イラストに騙された名無しさん
20/02/23 13:34:37 4HD5JhX4.net
>>466
それが一番心配なんですが>師族会議でのヘマ
現状どう見ても会議の場で他の当主連中を相手に渡り合えるような器じゃないだろ

469:イラストに騙された名無しさん
20/02/23 14:23:54 E6oCY3vh.net
ちょっとした事で癇癪起こすから会議の場で余計な事するイメージしか出来ない

470:イラストに騙された名無しさん
20/02/23 14:28:06 j/fdWTPZ.net
>>464
国立理系であることは間違いあるまい
私立文系の作品とは着眼点が違うことがよくわかる
ただ、日本語に難があるときが多々あるので、二次に国語がある東大、京大は違うのでは?

471:イラストに騙された名無しさん
20/02/23 14:29:15 j/fdWTPZ.net
>>468
何かあれば、氷漬けにしてしまえば

472:イラストに騙された名無しさん
20/02/23 14:37:37.96 QXu4a0RT.net
深雪は将来的に、十師族や四葉家から達也の付属品扱いされそう

473:イラストに騙された名無しさん
20/02/23 14:44:23.42 /bKUBWg2.net
>>468
でも達也と十文字の対決の時は真由美を言い負かしているし生徒会長をしているのだから達也の事が絡まなければ極めて優秀なのだろう

474:イラストに騙された名無しさん
20/02/23 15:23:07.49 j/fdWTPZ.net
一文字の妹が出てこないな
いいキャラだったのに

475:イラストに騙された名無しさん
20/02/23 18:18:14.29 mCrbqpdg.net
誰だよ

476:イラストに騙された名無しさん
20/02/23 19:00:46 qOkNJKZs.net
一条のところだろ
大人ぶった妹が達也に対して本気で警戒してたからな

477:イラストに騙された名無しさん
20/02/23 20:20:53.85 4fOL0N9/.net
大学生編では将輝がリーレイを妊娠させて騒動になる

478:イラストに騙された名無しさん
20/02/23 21:08:36.69 Vt0LeGgr.net
この作品って基本的にテロリスト襲撃とテロリスト追跡と体育祭しかしてないよね
これで大学生編なんて出来るんだろうか

479:イラストに騙された名無しさん
20/02/23 22:04:21.62 QXu4a0RT.net
達也はやろうと思えばどの国も恫喝して仮初の平穏を勝ち取れるはずなんだけど、それだと話が終わっちゃうから、作者は都合の悪いこと無視して話進めてるんだろうなーと思う
そのへんがモヤモヤしてストレス溜まるんだよな

480:イラストに騙された名無しさん
20/02/23 22:13:23.81 yH7GX+Ww.net
ある程度のご都合はいいけど深雪のためだけ本気になれる、という達也の在り方の根幹否定するのは絶対ダメ

481:イラストに騙された名無しさん
20/02/23 22:19:35.23 sqG2KhB0.net
達也を盛りすぎて敵側にはご都合主義のサービスがないと成り立たないからね、しょうがないね
四葉の精神とはなにかというテーマに触れられるようになってきたけど、達也や真夜の精神を今後どうにかするんかねえ。達也に関しては本人が思ってるより感情が希薄ではないっぽいけど

482:イラストに騙された名無しさん
20/02/23 22:33:22.38 UWilyTwS.net
>>480
最終的にはそこからの脱却がメインテーマ

483:イラストに騙された名無しさん
20/02/23 23:36:28 Rxfegv9p.net
そんな描写あったっけ?

484:イラストに騙された名無しさん
20/02/24 07:52:53 drAMEc4n.net
>>451
まあ美雪にも
光宣フルボッコにした克人みたいにあとで挽回の機会もらえんじゃないか?
エピローグみたいなの除けば次で一応終わりらしいからあんま期待するのもあれだが

485:イラストに騙された名無しさん
20/02/24 09:37:27 Ay7KXHtk.net
光宣倒した(のに逃した)のは正直
「光宣くん達也に負けた十文字に負けて今後どうすんだよ(笑」
「十文字さん達也以外が相手だと相変わらず強いですね(笑」
「また都合よく味方が敵を逃がす展開かよ(笑」
で全方位の株が下がる展開だった

486:イラストに騙された名無しさん
20/02/24 10:03:34 j0TNyPQq.net
光宣は苦戦しながら突き進む主人公だからな
作者も光宣に感情移入していそう

487:イラストに騙された名無しさん
20/02/24 10:26:43 sgKDBLb4.net
光宣には頑張って欲しい

488:イラストに騙された名無しさん
20/02/24 10:32:39 EA+hrIXB.net
大亜の戦略級魔法師の少女は編集の意向で出番増えたって書いてあったような気がするが光宣ラスボスも編集の方針なのか?
誰得展開だと思うが

489:イラストに騙された名無しさん
20/02/24 12:35:09.47 IxwJbxSk.net
ラスボスなのは問題の本質じゃない
達也といい勝負したあと脇役にボコられグダグダ逃避行を続けてるのがあまりにもショボくてしょうもない感を醸し出している
当初は3年次4章構成だから、後付け展開なのは明白だし褒めるところがない

490:イラストに騙された名無しさん
20/02/24 14:37:43.41 mQKY1aC4.net
みのるパラサイト編になってからというもの、負のご都合主義のバーゲンセール

491:イラストに騙された名無しさん
20/02/24 15:07:53.88 JTAVmnTX.net
>>473
深雪って達也絡むと急に無能化が進むんだよな。まぁ少し前まで達也に自分は必要ない、って思われないように、有能さを出さないように
してるみたいな描写あったけど。
この二人はしばらく互いに距離置いた方が互いの成長のためだと思う。
絶対やらないだろうけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1582日前に更新/120 KB
担当:undef