小野不由美&十二 ..
[2ch|▼Menu]
311:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:06:31.34 VliRnlBM.net
>>292
驍宗様なまじ自分が優秀なだけに良かれと思ってやっちゃうんだろうな
本当に善意で動いてるんだけど言葉が足りない

312:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:06:51.68 T0+6zeu8.net
>>257
まあ彼女も根性できてきてるから
生半可なことではめげないかと

313:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:06:58.72 W3Nku9Hz.net
>>291
まあ疑ったというより可能性の一つだから
あの辺の情に流されずまず可能性として考える思考は素晴らしいと思った
絶対に失敗できないって崖っぷち感が良く出てる

314:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:07:02.81 mj9SkpO8.net
>>298
麒麟は小物から折伏を覚えていくらしいから愛玩用は雀胡以外にもいると思われます

315:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:07:10.79 V3qBgxkG.net
話し言葉は中国語じゃない言語なんだよね 
書くのは漢字使ってる?
名前が普通に驍宗やら麒麟やら使われてるけど
それとも読者に翻訳されてる設定なんだろうか

316:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:07:39.23 dksPwrce.net
山に閉じ込められて両足骨折だけど腕は使えてほんとついてた。
両足の骨を腕で叩いて繋ぎ治すよ。
真っ暗でだけど色々アイテム落ちててラッキーだわ。
時々供物流れてくる……生かされてるわ感謝……祭祀しよ。
歩き回ったら遥か遠くに光見える〜やったー届くまで足場組もう
とかやってたらスウグ出て来てくれた……感謝……圧倒的感謝
泰麒とかみんなどうしてるかな。とにかく脱出だ!

317:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:08:44.93 mh4ytBeC.net
>>303
漢字だと思う
描写の内容からすると

318:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:08:56.30 y8Wm4Y+k.net
>>173
暗器だっけ?隠し武器持ちやすそう

319:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:09:31.11 vN5OAyaB.net
驍宗「まずは、長らく留守にしてすまなかった、と言う。
無為に時間を過ごしてるつもりはなかったが、
諸官に負担をかけたことを詫びる」

320:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:09:46.08 +X0OXy9y.net
>>268
鳩も正体わかると、あー、ってなったからね

321:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:09:59.39 xIkWwn4h.net
>>304
驍宗まじ半端ないって

322:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:10:21.56 0To3N/36.net
>>301
始終ロジカルに考えてた泰麒が正頼に会った途端に冷静さを欠いてしまうシーンは泣いたわ

323:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:10:53.68 u/QOAt0a.net
項梁が李斎は兵卒からの叩き上げだって言ってたけど
それが王師の将軍にまでなるって女性兵士からの憧れ半端ないんだろうな
叩き上げでなおかつ女性で苦労しただろうに性格に屈折したところがないし
そりゃ夕麗も死地まで付いて行きますわ
西王母に片腕で何ができるねんみたいなこと言われてたけどあんま問題なかったなw
ただ討伐戦が終わってやっと状況が落ち着いたころに飛燕ロスに苛まれるのかと思うと…

324:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:11:25.42 1ehF0FeT.net
ポゥ!

325:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:12:06.25 VliRnlBM.net
月の影で陽子の翻訳する言葉を選択するような表現があったな
あそこ面白かった

326:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:12:59.29 9XqZ9s7y.net
>>303
文字は白文ってやつね
話し言葉は壁先生が知ってる初歩的な中国語と違った
中国語系統の言葉は文字は一緒でも全然違うからな

327:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:13:02.63 W3Nku9Hz.net
>>310
あそこなー泣けたわホント
耐えてたもんが決壊しちゃった瞬間だよな

328:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:13:18.84 PDr4


329:9uFN.net



330:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:13:40.93 +X0OXy9y.net
>>301
実は李斎が黒幕とかいう小野さんの旦那ばりの叙述トリック仕掛けてないかとチラッと思ったがさすがに無理だと思った

331:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:14:05.95 Fqb2frHE.net
そういえば、他国との戦争は起きない、内乱もほとんどない、仙だから老化しない
だと軍の上の方のポストなんて埋まったままで新設されない限り空きはできないと思うけれどどうしてるんだろう

332:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:15:03.01 mh4ytBeC.net
>>308
しかしどうやって反阿選派の州侯に妖魔を送り込んでいたのか
>>311
読者だけど飛燕ロスです・・・寂しい
李斎に対する態度とか無茶苦茶可愛かった・・・

333:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:16:01.44 xIkWwn4h.net
壁先生ならこの単語は英語で言うところのbe動詞ですとか
過去完了にするためのhaveがこれにあたりますとか
日本人JK的に分かりやすい教え方してくれそう

334:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:16:06.29 4bRxKxdS.net
>>162 そうか、海軍を新設して李斎提督って手が

335:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:16:14.64 vYyuqRui.net
>>318
過去スレで書かれてたが
災害や妖魔退治なんかでも軍が出張るそうだから
人員被害は随時出るんじゃないか

336:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:16:41.50 2HGKfdv4.net
>>318
文明が発展しなさそうな社会じゃのう…

337:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:17:10.06 0uKbIy/c.net
>>223
図南はそれだけの作品だと思う
ジュブナイルの王道だよ

338:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:17:58.65 mh4ytBeC.net
>>318
「帰山」に書いてあったように、仙やめたくなる時期ってのが節々にあるようだし
王様みたいにやめるとすぐ死ぬようなものじゃないから一定数は辞める
あとは悪事で処罰されたりとかで空くんじゃないかな

339:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:18:19.14 mj9SkpO8.net
>>318
そもそも定年退職という概念がないから昇進はホントにタイミング次第だと思う

340:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:18:25.29 9XqZ9s7y.net
>>321
義手じゃなくてフックつけちゃうの

341:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:18:55.96 ynISRLl+.net
>>322
王の在位が長いほど国が安定するからそういうの減るんだろうし
お偉方が現場で自ら手を下してるのもなんか違う気がする

342:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:19:09.09 xIkWwn4h.net
あちらの兵法?軍事戦略のレベルはどれくらいなんだろうね
国家官での軍隊vs軍隊ってケースがないからあまり発達しなさそうだけど

343:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:19:10.37 0k81Ydft.net
>>320
海客として習いに行きてぇw
陽子は話し言葉が勝手に翻訳されるのと
文字の違いで頭こんがらがりそうだなw

344:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:19:42.87 2v0VKq1u.net
>>303
古代中国語から四千年前に分岐した方言って感じなんじゃない?
ピンイン八種類くらいありそう

345:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:19:52.99 PDr49uFN.net
>>320
壁先生の編纂した辞書と参考書があれば陽子も捗りそうだな

346:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:20:59.91 2yqXh8cw.net
有能な者が老いや死から解放されていつまでもその職を全うできる
というのが仙籍スーパーマンの利点なんだけど
いつの間にか心が ただの人間なみに変わってしまうのがな
やっぱ筋トレだわ
健やかな精神は健やかな肉体に宿るのだ

347:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:21:00.92 VliRnlBM.net
張運さんが一度掴んだ地位手放したくない気持ちわかるでしょ?ね?って顔で見てきてる

348:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:21:07.30 kvfYcxjF.net
ジャッコって今回出てきた魔物呼び集める妖魔とは違う


349:族だっけ?



350:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:21:23.25 y8Wm4Y+k.net
阿選は黄昏から小物っぽく感じてた
泰麒に反逆の責任転嫁するようなこと言ってたから

351:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:21:38.11 vYyuqRui.net
>>330
我々は行ったら帰って来られないがよろしいか

352:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:21:48.40 3nfFMTMs.net
>>303
書き言葉→漢文がかろうじて通じるけどそれもかなりあやしい
だから文字は漢字なんだろうけど構文が違うとかなのかな

353:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:23:25.71 kvfYcxjF.net
>>335
自分で調べた飛鼠だから違った
本当に愛玩用か

354:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:24:18.78 DtKfhNJV.net
>>323
天才が寿命に縛られない世界なのに蓬莱みたいに発展しない原因にはそれもありそうだね

355:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:24:51.59 51Hd2LoR.net
>>318
対妖魔戦で品堅の上司が討ち死にしてたから
結構な頻度で死ぬんじゃないかね
白銀の驍宗追撃戦でも仙がバタバタ死んだしな

356:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:25:18.19 vYyuqRui.net
>>329
これまでの山客海客が断片でも孫呉の兵法とか
伝えてるんじゃないかな

357:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:26:19.95 +X0OXy9y.net
>>329
今回の遠征、小松さん腹の中ではそこら辺も考えたのかも
新戦術新兵器新騎獣を試せて調練には最適
ちょっとブラックだけど

358:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:26:33.06 AH7fzp0a.net
日本だって今と室町時代あたりじゃ発音違うしな
三国時代でも北京と広東じゃ会話通じないと言うし

359:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:26:43.27 9XqZ9s7y.net
>>335
雀胡は飛鼠
呼び寄せるやつは犰狳(きゅうよ)

360:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:29:30.27 U81V3J7U.net
◯の◯き◯◯みたいに文明発達にブレーキ掛ける存在があるのかも?

361:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:29:45.25 u/QOAt0a.net
>>329
王が健在な国は国家間の戦争はないけど、仮王の国はどうなんだろう
沈んでいく国を支えるために、食糧とか人間とかを隣国に奪いに行ったりとかしたりしないのかな

362:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:30:14.39 +X0OXy9y.net
じゃっこの鳴き声のじゃっこ感は異常
想像だけど、俺だけかな

363:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:31:13.23 vYyuqRui.net
>>340
大量生産を可能になる蒸気機関には膨大な燃料が必要だから
そこをクリアするまでは騎獣とマンパワーでチマチマやるしかない

364:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:31:16.04 VGUxs4P1.net
>>343
他国のために命張るわけだから、雁にもそれくらいの役得はあっていいわな
王城攻め落とす機会なんてそうそうにないから、今回の対阿選戦で
雁は膨大な戦のデータを収集していくと思う

365:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:32:29.04 VaUqanXy.net
>>350
前回慶のときにエラーがあればその修正もできるしいいチャンスだな

366:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:34:58.26 51Hd2LoR.net
>>342
楽俊「代王の時代に山客が来て、孫呉の兵法を伝えたのが始まりだ」
楽俊「だから戴ではずっと昔に捨身木を荼毘にした。荼毘にしたのは戴だけだな」
祥瓊「代王って?」
楽俊「戴の二代目の王じゃなかったかな」

367:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:36:30.34 DtKfhNJV.net
>>349
蓬莱の後追いをするだけならもちろんそうなんだけれど
なんでそれをやった!?なんでそれができた!?なんでそうなった!?みたいなことを現実の偉人たちは連発してるように見えるから
違う発想で文明発展を実現させてもおかしくないかなーとね
(それを描写するには主上の頭脳がその部類になければならないことは考えないとして)

368:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:36:42.08 v5wv5s+3.net
>>332
鹿児島弁に特化した露日辞典みたいになりそう

369:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:37:00.58 2yqXh8cw.net
こちらの文明の発展には第二次産業革命(電気)とそれに伴う人口増大が大きく関わっている
電気はダメ(天の声)そして何より人口が勝手に増えない(里木に願ったところで天の許しがなければ実が生らない)
この二つを完璧に抑えられているあちらは永遠にあんな感じじゃないかなと思う
久遠の庭よ

370:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:38:09.07 qW7wkf7e.net
>>69
采麟が8才で最初の王を選んだんだっけ
氾麟と采麟、どっちが若いんだ?
泰麒も少し幼く見えたなら、3人同じ位かな
漣麟が18才で、一番年寄りなのは供麒?景麒か?

371:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:38:20.67 UhIFqOGH.net
>>347
もしそうなったら、覿面になるから王のいる国は仮王の国には手出しできずやられっぱなしなんだろうか

372:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:39:20.20 A9vmdi/x.net
人口増大といえばどの国も300万で打ち止めらしいけど記述を見つけられない

373:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:39:44.69 VliRnlBM.net
仙になれば寿命が安心確保されるって言うのもあまり世の中が発展しないことの一つな気がする

374:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:40:29.37 mj9SkpO8.net
>>357
とはいえそんなことやったら次の王に即打ち首にされるでしょ

375:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:40:31.32 vYyuqRui.net
>>354
ソウザとゴンザだっけ
そのあとで補充された先生方がトーホグの漂流民だったから
せっかくの辞典もあまり顧みられなかったという

376:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:41:01.63 dRXZP3Or.net
>>323
今の文明に至るまでの進化の過程もなければこの先の進化もないんだろうなぁあの世界は

377:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:43:05.93 vYyuqRui.net
>>362
むしろそれを目指しての箱庭世界なんだろうか

378:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:44:07.60 WBpeeW48.net
284さんへ
レス有難う御座います
ロウサンへの主命は アセン朝の評価を堕とすことで それが行き過ぎてしまったのかと
タイキの ロウサンは敵ではない 発言 
ギョウソウの乗騎を連れてきて 何も言わずに去って行くロウサンが切なかったです 
JaneStyle 2.1.2/FUJITSU/F-02L/9

379:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:48:09.34 dRXZP3Or.net
>>363
そんななかでも山客海客によってあたらしい知識や技術がもたらされたり
若者の蘭玉いわく「昔かたぎ」のひとがいたり
全体としてはゆるかやだけど人のほうはちょっとずつ変わっていってるのかもね

380:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:49:10.38 mj9SkpO8.net
>>358
打ち止めという記述は見たことないな
海神で雁の人口が本来は300のところ30しかいない、って書かれてるからじゃ

381:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:50:28.61 qlHLfvPT.net
>>196
王の最大の責務は無事に王座にいて、祭祀をとりおこなうこと
現場スキーな王ってそもそもアカンのやけどね

382:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:51:34.96 6pT/foWW.net
何百年後かわからないけどもし延が倒れる時は尚隆は六太も連れていってあげてほしい
六太の場合うっかり生き残るとまた治世ウン百年優秀な王様選んじゃいそうな感じある

383:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:52:34.48 dksPwrce.net
国間での戦争もないし出産しないから、医療が全然発達してないっぽいね
そりゃ偉い人は仙だけど、民草レベルの医療もないと人口増えずらいやろ

384:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:54:29.12 vYyuqRui.net
>>369
JIN先生も、こっちに流されてたら困っただろうな

385:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:54:55.45 VaUqanXy.net
>>370
ペニシリンないもんね

386:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:55:23.09 VliRnlBM.net
その出産も天次第だし人口制限厳しそうだ
今回薬良く売ってたけどどれくらい効くんだろう

387:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:56:27.77 Zk6gp4O5.net
自然界のいろんな法則とか蓬莱と全く異なるからなあ
細菌による感染症なんかないかもしれない

388:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:56:40.15 Nf95n0bJ.net
>>356
もっとも長年蓬山に居座ったのは多分供麒(28年)だけどそれと外見年齢が比例しているかは分からんよなあ

389:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:56:53.19 qlHLfvPT.net
>>287
タモリみたく黒眼鏡で

390:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:57:24.63 bIhfGQfQ.net
>>356
選定と成獣は違うよ

391:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:57:57.93 A9vmdi/x.net
>>366
なるほどどれだけふえるかは天しだいか
いくら増やそうとしても天が資格なしとして卵果与えなきゃそれまでだから

392:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:58:58.38 xIkWwn4h.net
しかしあの広いだろう国土に300万人って人口密度低すぎでは…?
ある程度密集させた方が効率良さそう

393:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 20:59:55.06 6pT/foWW.net
>>378
コンパクトシティの概念を持ち込む泰麒

394:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:00:00.00 qW7wkf7e.net
>>307
戴の初勅が知りたいです

395:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:00:16.66 2HGKfdv4.net
>>373
それだと南の国が有利すぎるわ
南国の苦労ポイントはそこ

396:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:00:47.59 SuPmvOhd.net
才麟は鈴と同じくらいの見た目のはず

397:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:00:59.48 WBpeeW48.net
284さん ごめんなさい
ずれたレスを返してしまいました
紙の札で木の札を無効にできたように 大元の札、切り札のようなモノがあったのではないかなと思います
こうしてみんなで考察しあうのは とても楽しいです

398:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:01:20.67 t4x4T0lZ.net
舜国の薬泉の詳細も不明なままか
輸入してるらしい描写はあったけど

399:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:01:46.02 icN29JoM.net
>>378
どうやって農業するの

400:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:02:49.29 mh4ytBeC.net
>>378
農家がほとんどみたいな感じだから里毎に一定の土地が必要なのでは?
開墾に向かないとこもあるしどこでも里に出来るわけでもないし

401:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:02:53.37 0To3N/36.net
南は疫病がやばそうなイメージ
あと作物の病害虫

402:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:02:58.00 rJwgr/hT.net
小野さんに触発されて旦那も館シリーズの新刊書かないかな?麒麟館の殺人w

403:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:03:01.40 mj9SkpO8.net
>>378
国土の広さが中国大陸くらいはあるらしいから人口密度めちゃくちゃ低いよ
正直桁一つ間違ってると思う

404:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:03:04.27 UhIFqOGH.net
天が半獣差別を許さないなら巧や慶は過疎過疎だった
半獣を差別する人でも子供を持てるってことは天がそれを容認してるってこと
楽俊が不憫

405:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:03:41.40 4KTJsbG1.net
>>380
国民には成人時に一年間のサバイバル訓練を義務付ける
春分開始を基本とし卒検は雪中行軍なり

406:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:03:42.64 VGUxs4P1.net
>>368
長く一人の王様に連れ添った麒麟は
斃れる時一緒に連れていってやってくれ!って思っちゃうね
六太はただでさえ父親に捨てられてるしなぁ
尚隆の次の延王とか、洗新の次の宗王とかプレッシャーハンパなさそう
民も官も偉大な前王と比較するだろうし

407:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:04:12.39 6pT/foWW.net
延麒が(見た目)飛び抜けて若くして成獣したけど他は大体10代半ばから20代の外見よね
麟たちは大体16〜20歳くらいの外見イメージ
供麒と景麒が20代の見た目

408:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:04:44.11 kvfYcxjF.net
>>387
あの世界ウィルスとか害虫いなさそうな気がするんだよなぁ
細菌とかどうなってるんだろう

409:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:05:36.72 Zk6gp4O5.net
>>394
里木で増えます

410:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:05:38.45 V3qBgxkG.net
ものすごく美人らしい宗麟のビジュアルが見たかったなー

411:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:05:41.60 QBV9+2rc.net
>>388
雪に閉ざされた密室で起こる殺人
12の部屋に12組の主従。生き残るのは誰か!
こういう話ですね

412:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:06:02.59 kvfYcxjF.net
>>395
いらねぇ…

413:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:06:10.12 icN29JoM.net
>>384
もし薬泉がムトーハップだとすると火薬の発明がはかどるな!
そんで島が四夷だとすると舜は日本そっくりの島かもしれない
だから書かないのかも知れない

414:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:06:19.73 qW7wkf7e.net
>>350
諸国がどんな形で戴に協力したんだろね
兵士や騎獣、武器や食料とか
雁は今回も王師を出したんだろうが、陽子の前はどこに出したんだろな
やっぱり柳かな

415:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:06:53.85 SuPmvOhd.net
>>393
塙麟は20過ぎの見た目だったような
宗麟も美女表記だった気がする
成獣の年齢ばらばらなのはぶっちゃけ見た目のバリエーション増やしたいからだろなあ

416:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:07:06.79 mh4ytBeC.net
>>397
密室に血の匂いが漂って穢すいで麒麟がみんな死んで
王も死にますね

417:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:07:49.00 UhIFqOGH.net
>>373
細菌の里木とか面倒臭いから創ってないかも

418:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:07:50.33 4KTJsbG1.net
>>402
そして誰もいなくなった

419:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:07:54.79 yr8blYkb.net
長命の王はかなり派手に壊していくと言われてるから
荒廃慣れしてない官吏が右往左往して半減してそうに思える

420:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:08:04.62 +X0OXy9y.net
>>384
あれはソードワールドでいうファーランドみたいな感じなんじゃないかな

421:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:08:44.82 qW7wkf7e.net
>>374
麒麟を外見年齢順に、並べたい
髪(鬣)の色も見比べたい!

422:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:09:02.03 QBV9+2rc.net
小松が「よーし!犯人は分かった!」と言って拳をもう片方の掌に打ち付けるシーンまで
思い浮かんだ

423:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:09:20.69 uIDxCz9R.net
>>389
江戸時代でも3000万はいたらしいし栄えてる国なら1億はいてもおかしくないよね

424:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:09:57.45 bw2u1zwz.net
短編の申込って自動返信メールとかきた?
何も音沙汰ないのでアドレス間違えたろうかと不安になってる

425:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:10:04.58 kvfYcxjF.net
宗麟って絵は出てきたことなかったのか廉麟とごっちゃになってた
宗麟で画像検索するとあらゆる大友宗麟が出てきたわ…

426:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:10:25.70 Nf95n0bJ.net
>>402
天に対する挑戦じゃんそんな計画w

427:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:10:31.32 6pT/foWW.net
>>407
見た目一番若い六太が少なくとも二番目に年寄りなのがシュール

428:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:10:57.01 vYyuqRui.net
戴も王が温泉を願ったら沸いてこないかね
雪国に燃料いらずの湯が常時供給されたら
それだけで平均寿命のびそう

429:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:11:05.17 2HGKfdv4.net
>>388
ホラーしか思い浮かばない

430:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:11:18.02 AH7fzp0a.net
先の塙麟の見た目は二十の半ばほど、だね
供麒はがっし


431:閧ニした体格だけど外見年齢については記述がない 男、と書かれてるからおそらく成年に見えるんだろうけど



432:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:12:59.42 IXBm3tG8.net
>>336
驍宗を選んだお前が悪いだったっけ?
嫉妬じゃなくても納得できる理由ではないのは分かったよね
というか無辜の民を無差別に殺してる時点で大物なわけない
麾下に汚い仕事をさせないってのも別に麾下を想ってじゃなく、麾下の眼が怖いからで
驍宗を殺させる汚い仕事よりも麾下にとってもっと辛い無辜の民の誅伐をやらせてる事を
どう思ってたんだろう
分かってないだろうお前と腹立たしかった

433:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:13:03.11 mh4ytBeC.net
>>409
天が調整してるから1定数以上は増えないんだったような

434:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:13:11.81 4bRxKxdS.net
>>400 雁の水軍と工兵は凄く頼りになりそう

435:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:13:27.76 vYyuqRui.net
>>415
むかし、井園家の崩壊という
酷い短編がありましたが

436:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:13:28.28 W3Nku9Hz.net
>>413
六太って見た目12斎ぐらい?
氾輪が13〜14ぐらいで泰麒が15くらいかな
なんとなく景麒と供麒は20代半ばなイメージが

437:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:13:49.18 qa2hcFSy.net
>>380
思ったことは口に出して言う、これをもって初勅とする。

438:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:14:29.14 rxZziDta.net
>>383
最後まで読んであの考察と感想なの
いろんな人がいるもんだ

439:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:15:59.73 VGUxs4P1.net
早く短編読みたいよー!
慶の陽子の王様稼業の続きも読みたいよー!
珠晶の当極直後の官吏との攻防戦も読みたいよー!!

440:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:16:14.08 xIkWwn4h.net
>>385
>>386
でも隣街が遠すぎて交易もできないじゃんと思って…

441:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:16:17.35 Nf95n0bJ.net
>>416
陽子が見間違えたから景麒と塙麟は同じくらいに見えるのかなとちょっと思ったけど
あれはただ髪色がほぼ同じだけだったという話かな

442:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:16:58.11 uIDxCz9R.net
>>418
知ってる
でももっと天の設定人口多くていいよねって

443:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:17:25.65 kvfYcxjF.net
驍宗派の琅燦がいつか来る阿選の反乱の時期を調整したというのは考えられるが
それでいうといろいろ失敗多いんだよね

444:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:17:40.41 4KTJsbG1.net
>>420
メフィストで読んだわ、懐かしいw
稚気に溢れた作品なのに読後感悪いという

445:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:17:44.50 vYyuqRui.net
>>422
それを王様本人が実行すると
「暖かい食事がありがたい!」
「戴麒は大きく育って偉い」
「今日は天気がいい!まだ眩しいが、ありがたい!」
「戴麒は頑張って治療に励んでいて偉い」
「風が吹く中に立てるのはありがたい」
「戴麒は偉い」
ずっとこんな感じで五月蠅そう

446:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:18:17.77 mh4ytBeC.net
>>421
氾麟は15、6の少女、と黄昏で書いてある
コセイサン使ってるときだけど、実物もそうなんじゃないかな

447:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:21:01.39 SuPmvOhd.net
犯麟わざわざ自分のことお婆さんとか言ってたり
六太がねえちゃん呼びしてるから
もしかして2王に遣えてて最年長とかあるかなと思ったことある
精神年齢低いけど

448:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:23:24.14 yr8blYkb.net
>>430
聞いてるほうは色んな意味で泣けてきますわ
つまらないのも含めて

449:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:23:56.26 icN29JoM.net
>>402
すべての王と麒麟がいっぺんに空位になったら
あの世界はどうなっちゃうんだろう?
96人の州候だけで支えきれるんだろうか?
蓬山だけは保育園状態でウハウハだろうけど

450:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:24:20.41 W3Nku9Hz.net
>>430
泰麒は喜びそうだなw

451:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:24:45.71 IsOnBctO.net
十二角館の殺人でもいいな
角増量で

452:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:25:37.77 6pT/foWW.net
阿選にコウペンちゃんをあげたら謀反は起きなかったかもしれない

453:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:26:14.37 AH7fzp0a.net
>>426
金色見て反応したけど景麒は二十代後半だから
年齢は近い感じかねえ

454:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:26:19.25 mh4ytBeC.net
>>434
昇山者が集まりすぎてやばいことになるわ

455:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:26:36.88 icN29JoM.net
>>430
タンスの角に小指をぶつけて戴王がいたいおう!とか言いそう

456:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:27:13.25 IXBm3tG8.net
>>414
温泉はいいねー
極寒の冬に楽しみが出来るし、何より寿命が伸びそう
湯や地熱を使って暖房も出来るし、温室も作れる
十二国って火山無さそうだからダメか

457:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:27:33.26 ADPGg3Sq.net
>>405
数百年の治世を実現する傑物でさえいつかは精神が疲弊するとすれば
官吏の多くなんかはもっと持たないんじゃね?
小物扱いされてる阿選でも普通の人間が寿命を終える以上の期間有能で人格者と言われてた
諸行無常

458:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:28:04.37 BpPCSkSD.net
驍宗様の初勅の話の短編はあるかもね
あまり脳筋でない初勅をお願いします驍宗様。

459:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:28:38.68 qvF/deQ9.net
>>432
氾麟三百才だから普通に結構お祖母ちゃんだよ…

460:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:30:05.78 QBV9+2rc.net
驍宗って軍の叩き上げかと思ったらあの世界の大学出てるし
かなりのインテリだよな

461:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:30:14.16 MdQ08Fx2.net
>>222
いろんな姿に変化できるみたいだから人型になって護衛とかして欲しい

462:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:30:37.15 zj5BNGy7.net
>>430
松岡修造の声で再生されて笑った
ポジティブ驍宗様半端ないな

463:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:31:02.87 vYyuqRui.net
>>440
. ┌○┐
 │聞|ハ,,ハ
 │い|゚ω゚ )  
 │た _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒

464:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:31:41.11 q5tya5Uo.net
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  | <聞いた
   \    `ー'  /
    /       .\

465:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:33:24.24 mh4ytBeC.net
>>445
新刊で昇山したときの描写で
驍宗が努力で天意も得られるものと思ってたみたいなことを
言ってたのは呆れたw
挫折を知らない男なのに打たれ強いという最強キャラ

466:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:35:37.30 v4BsJysK.net
>>441
温まった水はなくても玉が育つ泉があるくらいだから
効能のある泉(冷泉)はあっても不思議じゃない気がする
源泉かけ流しとはいかなくても薪で焚いてとか
ただ、あんましお風呂に入ってる感じじゃないよなぁ・・・この世界

467:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:36:27.00 qplgNfQd.net
>>164
だよね。
自分で自分守れて作戦指揮できれば、隻腕でも出来なくはない。
ただ、文州に人脈持ってるから文州の平定に関わって欲しいだろうし、
慶、延、西王母のコネあるから外交もやって欲しいだろうし、 李斉マルチ


468:すぎだな。 泰麒の下のどこかに役を得て、驍宗様に上手く使われそう。



469:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:37:06.64 51Hd2LoR.net
>>432
「尚隆も久しぶり、相変わらず田舎臭い恰好なのね」と徹底して上から目線だからな
とはいえ六太より上だと、600年前のスポンジ事件に関与してた可能性が出てくる

470:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:38:43.77 bIhfGQfQ.net
>>430
孫が可愛いおじいちゃんじゃんwww

471:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:39:27.45 WBpeeW48.net
384さんへ
どうも第一印象からギョウソウには胡散臭いモノを感じていたので
ああ言う考えに至りました
たぶん私の邪推でしょう

472:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:40:26.86 bIhfGQfQ.net
>>439
実際複数の国の昇山が重なることはありえるよね
どうやっているんだろう。会場たくさんあるのかな

473:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:41:26.15 q5tya5Uo.net
李斎は後宮で主上のお相手を務めることになったよ

474:イラストに騙された名無しさん
19/11/17 21:41:56.06 2yqXh8cw.net
>>440
霜元 「言えたじゃねぇか
李斎 「聞けてよかった
英章 「そりゃつれぇでしょ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1632日前に更新/283 KB
担当:undef