鎌池和馬スレッド1914 at MAGAZIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:イラストに騙された名無しさん
19/05/24 21:23:55.79 pBcUvHKF0.net
>>600
新約のアニメ化なんて無いと思うがね

651:イラストに騙された名無しさん
19/05/24 21:25:18.40 pBcUvHKF0.net
とあセラの原作の作画最近は良くなってきたと思うけどなぁ

652:イラストに騙された名無しさん
19/05/24 21:30:09.15 NcDCi7bo0.net
HOってなんで2クール目ぐらいから出来よくなったんだっけ

653:イラストに騙された名無しさん
19/05/24 21:37:19.84 ifR/jdmxd.net
>>625
技術としての上手さと魅力としての上手さの違いじゃん
最近は技術的に上手くなってきたけど
アニメの方がずっと顔が良いし…

654:イラストに騙された名無しさん
19/05/24 21:38:23.90 htmPFiRId.net
とあセラ1話は原作通り、贅沢にページを割いた戦闘シーンを超作画で仕上げてるはずだから心配なさそう
1話で禁書3期と比べるならアックア戦とキャーリサ戦、上条さん戦と比べてほしい
まあ比べるものではない気がするが
漫画とラノベの違いがあるから

655:イラストに騙された名無しさん
19/05/24 21:53:59.73 vJH9pLB00.net
一通外伝は1話の冒頭でシスターズ編流すんじゃね?
初見の人は実験と言われてもピンとこないし。
また上条さんにぶん殴られる一通さん見るのはちょっと可哀そうだが・・・。

656:イラストに騙された名無しさん
19/05/24 22:10:36.40 JJnmz24za.net
>>629
超電磁砲のときも言われてたが説明なしだったしないに賭ける!

657:イラストに騙された名無しさん
19/05/24 22:19:23.20 HDhv+zkQ0.net
>>626
HOは最後のかまちー原案のオリジナルストーリーは
意味ありげにプレゼントした鏡が何の解決アイテムにもならずに終わったのは流石かまちーって思ったな

658:イラストに騙された名無しさん
19/05/24 22:29:37.62 1iIufIAP0.net
回想入るとしたら頭撃ち抜かれるシーンの方がありそう

659:イラストに騙された名無しさん
19/05/24 23:00:57.94 Rb4j+4ib0.net
5年ぶりに来た俺から一言
スレ民共!!毎日3票アンジェレネに投票しろよ!!!いいな!!!!!
三言になっちまった!許せ!!!

660:イラストに騙された名無しさん
19/05/24 23:01:24.77 pe11cDupx.net
>>631
割と伏線回収がしっかりしてる未ブラも一巻の彼岸ナイフは回収されるのだろうか

661:イラストに騙された名無しさん
19/05/24 23:11:02.13 obKz4gN/a.net
>>631
クウェンサーは囮になって、ヘイヴィア道連れにお姫様に吹き飛ばされるはずだった
が、砲撃の瞬間にお姫様の視界に鏡が入って狙いが外れた(理由は視聴者の想像にお任せ)
という流れじゃん?

662:イラストに騙された名無しさん
19/05/24 23:18:06.93 pD0n8wsx0.net
鏡でクウェンサー思い出したことで、一瞬正気になったと解釈してたわ

663:イラストに騙された名無しさん
19/05/24 23:52:43.81 hPhZWWNM0.net
セレマでハディートとヌイト以外で有名な神っている?
火水風土に対応させるならあと2名ぐらい居そうだけどよくわからん

664:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 00:01:18.70 Ho2Pkcd90.net
あの名前長い奴もいるじゃん

665:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 00:06:02.86 TM8ZaFUK0.net
冷蔵庫時代の垣根についてお聞きしたいんだけど
液体の入った容器に3つに分かれた脳をそれぞれ収めてあり。って書いてあったけど
頭の中に容器入れて脳がそこに入ってるのか、それとも身体の外に容器に入れられた脳があるのか
どっちだろ?

666:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 00:06:14.12 iMuZsE3e0.net
>>637
セリオンとババロンらしいよ

667:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 00:08:59.84 8dDiNMs20.net
どちらも☆が魔術として使ってた

668:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 00:24:29.68 7msAyBoNd.net
なんだっけポールさんとクールさんだかなんだかもいたよな

669:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 00:30:05.02 Tbqmw91u0.net
元ネタがエジプト神話だから アトゥム、シュー、テフヌト、ゲブ、ヌト、オシリス、 イシス、セト、ネフティス、ラー、トト、大ホルス、アメン=ラー、ホルス
って方が実はセレマより知名度は高いし世界的にも有名
まあ禁書でも馴染みある名前いくつかあるな

670:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 00:31:32.80 iMuZsE3e0.net
ラー・ホール・クイトは出たけどホール・パアル・クラアトはまだ出てきてないよね
エイワス関連で出てくるのかな

671:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 00:44:05.49 fB3Ph3Ima.net
>>637
新約19巻冒頭の☆曰く、引きこもってた頃の☆はセリオンに対応してて、美少女の☆はババロンに対応してると言ってる

672:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 00:56:54.22 rhelCJUm0.net
上里召喚呪文一部抜粋
願うべきは太陽の召喚、だがアポロンを捨てホルスに回帰せよ。
失われしアレクサンドリアの大書庫にこそ世界の真なる像があると知れ!
ホルスは単なる死せる神の末裔にあらず、世界に堆積する十字の手垢を吹き飛ばす諸力の根源と知れ。
対応、対応、対応。『知力』と『基礎』、相反する二つの頂点を持つ星を振動せよ」
歪曲
世界の手垢を拭う太陽ホルスを、神名カミサトカケルに!

地味にアレクサンドリアの大書庫の方がずっと気になってる

673:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 00:57:00.17 yGjHhxu70.net
>>643
あーうん大体分かる
せっかくだしアヌビスとかバステトも入れてよかっただろうにアレイスターめ

674:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 01:04:19.74 RVp77vwN0.net
自分でも調べればいいんだろうけど、こういう引用とか考察して砕いた書き込みしてくれると理解力が上がって助かる
こういうのがあるから、とあるは面白いんだよね

675:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 01:07:04.20 8dDiNMs20.net
>>646
知識と基礎のセフィラに対応するのはコロンゾンとガブリエルなんだよな

676:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 02:29:06.72 fSSXOTKm0.net
拾った画像だけど
これ公式?
URLリンク(i.imgur.com)

677:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 02:58:52.13 ICw9PJZ+0.net
何度目だその質問
ゲーム版バーチャロン発売前の電マガに載った短編の挿絵

678:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 06:45:32.00 qHNJ0Xkk0.net
何の話してんだお前ら魔術師かよ

679:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 08:23:30.01 O6jgfDZr0.net
スクールと言えば、誉望くんは声優決まってないんだな
弓箭ちゃんもか

680:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 08:43:01.19 Q4HhPduO0.net
新約は上条の自殺回が暗すぎて見切った
ゴンさん刃牙さんシンジさんの3大魅力なし主人公の方がまだ精神的にタフだし

681:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 09:09:54.54 XMujBZcp0.net
それ俺が見てる新約と違うな

682:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 09:15:00.26 Ix4AHvuo0.net
上条さんが自殺?にわかかな?それともネットの情報だけマン?
まぁ他作出してる時点でただのアンチだろうけど

683:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 09:26:17.11 StqRhedq0.net
無限虐殺(世界まるごと)ループに翻弄された耐えた主人公って真マジンガーZEROぐらいしか知らん

684:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 10:07:15.84 TZ9DfRzHa.net
幸せな世界に折れただけでループ自体は乗り越えてんだよな

685:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 10:40:11.69 yGjHhxu70.net
>>657
まあそういうのは数字盛ればいくらでも増やせるし越えられるから
かまちーは色々盛るの好きだよなあとは思ってる

686:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 11:44:16.36 5dmn1SJh0.net
>>650
特典SSか?

687:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 11:45:32.63 hAaou0TP0.net
>>647
その文句はエイワスに言うべきなのかもな
法の書はエイワスに憑かれた自動書記だし
クロウリーのテレマで出てくる神格ってほぼ法の書に出てくるものしか使わないので

688:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 11:47:53.01 Z0LgFQsU0.net
我慢してるが8巻まで出揃ったら特典SSの話題解禁でいいよな?
誰も円盤買ってないとかいうなよ?

689:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 12:07:36.10 qkUM/reMd.net
>>654
たぶんインデックスがステイルたちと幸せそうなとこ見て自殺したーとかって聞いたんだろうけどしてないぞw

690:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 12:28:54.96 ZM9mGuOi0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ドラム缶とていとくんの下にいる二名って誰だっけ?

691:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 12:52:17.29 7v1xBEFMr.net
シンシアとウレアパディー

692:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 13:29:38.23 iHcP9eLtd.net
>>662
買ってるわ
はいむら絵とSS集めと特典のために

693:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 13:37:19.29 ZjwK3Vod0.net
>>658
俺が同じ目に遭ったら最初の世界中からの迫害で泣きながら自殺してるけど
20巻超えるくらい試練をのり超えたバトル主人公なら黒埼一護以外なら誰でもクリアできると思う
自分がいなきゃ全員幸せ世界は誰も耐えられないだろな、上条さんだって総体いなきゃ死んでた

694:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 13:37:19.89 iHcP9eLtd.net
>>665
シンシアて五和に頭突き食らったやつ

695:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 14:00:25.11 kx81MPno0.net
幸せな世界を見たショックで自殺じゃなくて自分がいないことが前提な完璧な世界で自分の存在を世界が思い出したら崩壊するっておまけつきだからね

696:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 14:11:02.05 qkUM/reMd.net
まじかよオティヌス最低だな

697:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 14:47:52.92 vnafLkrV0.net
>>664
白翼一方、ヒューズカザキリ、未現垣根の並びのとこ狂おしいほど好き

698:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 15:19:32.91 J3vHzpy3a.net
>>664
一通もうこんな上だっけ……

699:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 15:35:27.93 G8leUR0u0.net
月刊生アクセラレータ
Abemaアニメ2
5月25日(土) 22:00 ? 23:00
AbemaTVオリジナル特別番組!アクセラレータ役の岡本信彦さんが出演し、
2019年7月放送のテレビアニメ『とある科学の一方通行』の見どころ紹介や、“
とある科学”にちなんだ科学実験企画が行われるほか、作品に関する新情報も初解禁します!
キャスト
アクセラレータ役:岡本信彦
監督:鎌仲史陽
OPアーティスト:THE SIXTH LIE
EDアーティスト:sajou no hana
空想科学研究所:柳田理科雄

700:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 15:42:03.47 xxK8N0LZp.net
それまでの上条さんは他人のために生きてたから、自殺するのも他人の為だったのよね
そもそも記憶喪失直後の出発点がインさんの為やし
インさんの人生に自分が害になると気づいたのが決定打だったよね

701:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 15:54:29.33 kx81MPno0.net
>>664って何?

702:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 16:52:12.98 LGJqFepc0.net
一方通行の画像きた
URLリンク(i.imgur.com)

703:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 16:58:31.14 LXNR18FUd.net
なんで途中で切ってあるの>画像

704:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 17:11:26.33 LGJqFepc0.net
>>677
ちょっとした手違い。これでどうよ?
URLリンク(i.imgur.com)

705:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 17:26:22.60 qkUM/reMd.net
まあ慣れない感じはあるがいいんじゃない

706:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 17:30:42.40 e2QZ1Kada.net
今日の放送監督も来るのか

707:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 17:39:33.10 T8uxb5lYd.net
へったくそな絵やな

708:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 17:40:49.19 xhYWQzWV0.net
近木野のよりは好き

709:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 17:59:26.21 O6jgfDZr0.net
コレジャナイ感半端ないな
同人どころかパクった別キャラみたい

710:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 18:05:46.43 8Eip2ANi0.net
いいじゃん

711:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 18:16:11.29 UeoJOFBY0.net
>>676
少しマシになったと思う
URLリンク(i.imgur.com)

712:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 18:18:02.09 iMuZsE3e0.net
初期の死んだ魚みたいな目の一通に比べたら良くなったよ

713:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 18:21:59.00 1JCw8dbdd.net
>>685
すごい

714:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 18:39:21.58 uV8ilBuR0.net
なんか惜しいよな

715:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 18:46:28.60 TJqWXp8c0.net
やっぱ一通ははいむら、こぎのんやな

716:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 18:59:53.29 TZ9DfRzHa.net
各メディアの一方通行比較画像がほしい

717:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 19:29:21.79 RVp77vwN0.net
これはこれでいいんだけど悪党さが足りない

718:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 19:32:55.05 1UQCtrLF0.net
顎なんなんだよ

719:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 19:34:24.69 X8q+rNC4M.net
一方外伝もレールガンの編集や冬川みたいなのがいたら違ったんだろうな

720:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 19:43:51.15 mTgiYTXt0.net
>>650
公式だよ
バーチャロン関連のssだったはず

721:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 19:52:38.76 wbExutMAd.net
コミカライズやスピンオフではまだましな方という現実を忘れちゃいけない

722:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 19:58:43.69 Tbqmw91u0.net
Rぐらいだよな
人気作品でもノーマル絵師引くことなんか多々あるぜ
SRレベルになると大体は自分のオリジナル描いてるからな

723:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 20:39:25.06 aAa1gO2e0.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
中の人も喜んでらっしゃる
もっと投票して差し上げろ
(deleted an unsolicited ad)

724:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 20:42:52.10 xxK8N0LZp.net
近木野の禁書はほんま空気やからな
あれで本編コミカライズ名乗るとかおこがましい

725:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 21:21:11.03 R2aitFrcd.net
待望の15巻のコミカライズみたいに始まる前は色々言われてたのにいざ始まったらメチャクチャ空気だよな
正直14巻の方が五和可愛いやテッラさん爬虫類カッコいいでまだ話題になってたイメージ

726:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 21:22:39.31 p2qdnFUid.net
>>697
上2人の声優なんてたいして喜ばなさそうと考えると投票したいけど
1位になったところで荒れるだけだろうなぁ

727:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 21:29:05.94 1JCw8dbdd.net
漫画は出来いいのに話題にならんな

728:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 22:00:25.86 R2aitFrcd.net
あとフィアンマのテッラさん粛清のシーン
あそこは迫力があってあまりのアニメのしょぼさに比べられたりしてたよね
その後の仲間のテッラさんを殺されて憤るアックアさんはカッコよかったなー(幻覚

729:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 22:09:04.56 8Eip2ANi0.net
アニメの滅茶苦茶さが目立ったからね

730:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 22:14:55.24 Db9+cQlea.net
アハギャハ推奨なんだな公式

731:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 22:15:52.53 ICw9PJZ+0.net
まあ一番ギャハってる時期だし

732:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 22:16:40.83 TJqWXp8c0.net
七教七刃も土御門助太刀シーンも他にもあらゆる点で漫画版より劣ってたからなあ

733:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 22:23:01.68 yGjHhxu70.net
>>689
自分は禁書3期の一方好きのメーターさんかな
美琴なら冷水さん

734:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 22:25:09.93 xhYWQzWV0.net
2期はまだ良かったよ、緩急あってセンチな一通さんも描いてたし。ただ3期に関してはねぇ

735:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 22:26:22.12 DKy2T0RRa.net
OP曲カッコよくて楽しみ

736:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 22:33:14.55 Db9+cQlea.net
両方OPみたいな曲だな

737:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 22:33:23.42 8Eip2ANi0.net
テメェってどっかで言ってなかったっけ一方さん

738:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 22:36:58.57 G8leUR0u0.net
parole
仮釈放、執行猶予
良いタイトル

739:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 22:40:43.67 8Eip2ANi0.net
自転砲草

740:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 22:41:53.40 RVp77vwN0.net
一方さんの何が好きってアハギャハなんだよなあ。一方マンガ見てないから楽しみになってきた

741:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 22:55:23.41 yGjHhxu70.net
実際はそんなにアハギャハでもないと思うんだが、そんなイメージついてしまってるよな

742:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 23:00:50.81 xhYWQzWV0.net
まぁ大人な一通さんは新約以降だもんな
今だと旧約の性格は完全に黒歴史になってるから

743:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 23:01:09.21 +gkvyyvo0.net
op.ed良さげやな

744:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 23:01:37.35 G8leUR0u0.net
禍斗も蛭魅も声優知らんと思ったが、蛭魅はデアラの七罪か

745:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 23:01:38.44 aAa1gO2e0.net
禁書3期と違ってちょい放送時間がズレてるな
MBSがなんとかアニメシャワーから金曜のアニメイズム3枠目に入れて何より

746:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 23:02:54.79 68


747:cbW83rM.net



748:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 23:03:59.41 aAa1gO2e0.net
>>720
そりゃもう決まってるやろ
まだその範囲まで描けてないからやろ
原作だと兄貴のほうが先に登場してるから幹彦のほうが
先に出てるのは当たり前

749:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 23:05:04.51 ICw9PJZ+0.net
主題歌アーティストライブ
先行上映
街頭ビジョンで冒頭放送
どこぞの三期と違って明らかにやる気ありますねぇ

750:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 23:05:23.79 aAa1gO2e0.net
>>713
ついに鎌池先生の空想科学の論理が皆に知られてしまうところでしたよ(白目)

751:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 23:06:41.19 uV8ilBuR0.net
科学コーナーが一番面白かった

752:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 23:06:43.56 G8leUR0u0.net
渡辺紗弓調べたら3期のモブで出てた。

753:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 23:07:25.25 aAa1gO2e0.net
>>722
もうみんな知ってると思うけど禁書3期やってるときのJCの
荒れっぷりはご存じのはず
禁書が後から割り込んできた説もあるからな
スケジュールキツキツで一つ一つの映像に時間がかけられなくてとりあえず提出を求められてたから
それはもうね、地獄ですよ

754:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 23:08:37.77 68cbW83rM.net
>>721
勝手にキャラデザだけ先に描いてるのかと思ってたわ

755:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 23:09:57.28 aAa1gO2e0.net
>>727
まだJCのスケジュールは火の車でして・・・・・

756:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 23:14:13.17 ICw9PJZ+0.net
なんか勘違いさせたみたいで悪いが
俺が言いたかったのはクオリティの話じゃなくて広報の力の入れようの話な
あと流石に放送2ヶ月前にメインキャラのデザインが上がってないってのはいくらスケジュールが無くてもありえないと思うぞ
スケジュールが食われるのはデザインの先の作業

757:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 23:18:00.46 aAa1gO2e0.net
3期はやっぱり8年ぶりだし、原作ファンが多く見ることが想定されてて広報も力を緩めていた説
新規はあんまり見ないと想定されたんやろ

758:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 23:24:27.11 uV8ilBuR0.net
ソシャゲとか一通超電磁砲とか色々裏で進めすぎたせいで普通に手が回らなかった説

759:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 23:24:34.15 Pwxr7gNb0.net
>>726
7月の夏アニメでJCSTAFF制作のアニメは4本ある。
ダンまち2期、一方通行外伝、全体攻撃、まちかどまぞく。
さらに8月公開のこのずばの劇場版も控えている。
残念ながら火の車状態は継続だよ。

760:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 23:26:26.80 yGjHhxu70.net
>>716
いや旧約の頃も普段は別にアハギャハじゃなかったぞ
戦闘シーンとかで急にスイッチ入る感じだった
それに今でも大人って感じはしないしかな、最新巻でも戦闘でちょっと変になるのは残ってる気がするし
案外新訳でも省かれた戦闘シーンでアハギャハしてた可能性あるんじゃないか?

761:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 23:27:58.18 EMVbkAs+a.net
一方とお母さんのキャラデザ一緒の人なんだな

762:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 23:29:31.69 aAa1gO2e0.net
超電磁砲3期の制作が本格的に動けば我先に禁書でやる気がなかったスタッフが自己参加を求めるくらい
クオリティがいいのができてしまう模様
それが自分の他作品があろうがおかまいなしに、やる気を出すスタッフたちが集まる可能性

763:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 23:29:59.61 G8leUR0u0.net
レールガンのEDもsajou no hanaで良いかもなぁ。

764:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 23:43:11.84 Qx85Dn0wd.net
とりあえず井口だけはやめてくれ

765:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 23:47:25.30 xhYWQzWV0.net
>>733
確かに最新刊の、よぉ!よぉ!はちょっと意味がわからなかったな。
最近の一通さんクールでかっこいいから、あんま頭のネジ飛ばさないでほしいわ

766:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 23:50:45.63 aAa1gO2e0.net
>>738
いや流石に未知の領域、未知の力を手に入れてイキる気持ちはクールに決めてても
やっぱり感情にでちゃうもんですよ
それも憧れのヒーローが今まで見てきたものを見て、自分流の道を進むと決めても
それはそれ、これはこれやで

767:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 23:52:44.71 8Eip2ANi0.net
Twitterの馴れ合いがコメントにもいて臭かったなあ

768:イラストに騙された名無しさん
19/05/25 23:58:33.60 kx81MPno0.net
見てなかったけどどんな感じやったんや
期待はできそう?

769:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 00:00:35.63 XGV/m4bn0.net
禁書と違って完成品に余裕ありそう

770:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 00:07:32.50 ssbV7/WQ0.net
スケジュールがキツキツなのはそもそも安請け合いしたJCのせい
ファンに忖度させんのはどうかと思う
真っ当な社会人なら一度引き受けた仕事にグダグダ言い訳すんなって言いたいけどね

771:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 00:11:10.55 7DQL7Ejr0.net
グダグダしかしてない連中が言ってもな

772:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 00:12:50.69 6BSBqsgS0.net
JCは質より量がモットーだから

773:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 00:22:05.86 hacpyfDU0.net
クオリティなんて納期と予算次第だろ

774:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 00:26:27.29 ZBLONciaa.net
改めてPV見直したけどこのアニオリキャラの武器どうなってんだろ
URLリンク(i.imgur.com)

775:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 03:07:25.42 ESAl1qyH0.net
今のアニメ業界は昔以上にクオリティ重視になってきてるから量が売りですなんて言われてもなぁ

776:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 03:14:47.11 ESAl1qyH0.net
>>735
可能性の話でしかないけど禁書三期の体たらく見てるとマジでそうかもしれないよなぁ
まあアニオリとかやらずに原作部分をクオリティ高く作ってくれるなら別にいいんだけどさ

777:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 03:26:24.61 ayP/ziI20.net
>>749
御坂しか描きたくないやつ多すぎだろ
アニメーターだからバリバリに動ける科学キャラが一番描きたくなる性なのかもしれんが、魔術にもアックアというバリバリに動けていたはずのキャラがいたのにな
新約だとトール
科学は絵だと強く見えて、魔術は文だと強く見える
その違いってこと?
漫画はまだギリギリ中間なんだけど、アニメはどうしても世界を一発で終わらせますとかいうキャラより、光線だしてレーザーだしてのバリバリに動けるキャラが最強
小説は光線だしてレーザーだしてのバリバリに動けるキャラより、世界を一発で終わらせますというキャラが最強

778:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 03:38:37.35 IvYA+/RTd.net
いい大人なんだからいつまでも子供みたいなこと言ってんなよ

779:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 03:42:56.30 0dBiylJQd.net
3期の出来良かったら新約待たないといけなくなってたからこれでよかったよ
レールガンだって3期が限界だろうし
とあるもそろそろ畳める

780:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 04:04:02.01 IKbBanPl0.net
>700-751
自公アベスタン日本幕府>3-23になってから、
重税加速、インフレ誘因の、スタグフレーション慢性的構造不況激化で、
日本各地で、警官連続殺傷事件 日本各地で、猟奇多数殺人相次ぐ
日本各地で、社会的弱者大量殺人
新幹線車内で、高齢爺が焼身自殺 無理心中
新幹線車内で、30代氷河期が、乗客複数を、めった刺し殺人
2018年春以降、
歌舞伎町 愛媛県庁前 大阪市ミナミなどで、
銃撃殺人事件相次ぐ。
東京家裁前で、プレ令和 桜田門外の変、アメリカ人夫が
日本人妻を斬殺する。
渋谷区の児童福祉施設で、所長を、元施設入居者がめった刺し殺人。
鶯谷のラブホテルで、東南アジア淫売を、
攘夷精神で殴り殺した、私大医学部生
栃木県佐野市にある、モスク前で、日本人の中年おっさんが、
インドネシア人イスラム教徒を襲い、
その手を、キリでブッ刺して、大けがをおわす
新宿区 東新宿のタワマン前で、メンヘラ女が男性をめった刺し。
名古屋 栄路上で、血まみれに、めった刺しする路上公開殺人。
こういうの、多いなあw
リアル日本の、ラノベアニメとあるの、>1-5学園都市化
日本の、GTA化日本
リアル日本が、
漫画 ザ・ワールドイズマイン化 漫画アニメ アキラ化、
漫画アニメ ブラックラグーンのロアナプラ化
リアル日本>3-23が、
「応化戦争記 ハルビンカフェ」「東京デッドクルージング」化
TRPG サタスペ トーキョーノヴァ ガンドッグ
  ここらの、リアル化しすぎw

781:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 08:00:14.72 u1tLYL1x0.net
とにかく魔術キャラは扱いが悪い

782:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 11:12:30.49 x1MtHT4J0.net
魔術に比べて科学キャラ服が簡単なのも描きやすい要素かもな

783:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 11:16:17.69 L3ediL7J0.net
超電磁砲の出来がいいのは単純に長井が監督だからだろ?
JCSTAFF外から優秀なスタッフ呼べるし。
超電磁砲2期なんか脚本に花田十輝がいたしな。
おそらくアイドルマスター XENOGLOSSIAで監督が長井、シリーズ構成に花田十輝だったから、そのツテで呼べたんだろうけど。

784:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 11:17:46.60 USogvOt0a.net
アニメ絵だと綺麗な浜面みたいになるんだな

785:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 11:23:57.02 ssbV7/WQ0.net
>>756
なら期を重ねる毎に優秀なスタッフに逃げられキャラデザすら呼べなくなった錦織は存在価値無いですな

786:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 11:27:20.65 8oJzWoCa0.net
バトル多い作品だとよくいるアクション作画監督もいたしなあ超電磁砲Sは
漫画だからアニメにしやすいのもあるけど戦闘シーンは本当良かった

787:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 11:50:10.79 GQv3lf3L0.net
週刊少年漫画の人気作ならともかく、それ以外の作品ってそんなずっとやるもんでもないし
新訳なんて初めから望んでなかった
特に新訳9,10は、また嫌なこと言う奴いっぱい出てくるんだろうなと思うと本当やって欲しくない
意図的な煽りなら、あーはいはいってスルー出来るけど、オティヌス好きな奴らだと無自覚で貶めてくる奴多いから凄いキツイ

788:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 12:50:07.24 KyjtfqWcp.net
>>760
分かる分かる
新約1〜4は黒歴史とか平気で言うやつな

789:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 12:58:57.21 gf8Fq2Lha.net
2巻は印象薄いけど、3巻の大統領とバードウェイ、4巻の加群先生と上条参戦とかすごい好き

790:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 13:35:34.03 J5UCyewE0.net
>>760
お前自身無自覚に貶してることも気づこうな?

791:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 13:49:06.67 7rBTWOB3d.net
もー…いちいち喧嘩すんなよ

792:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 13:57:33.76 mfq0uKLi0.net
つーか今日暑すぎね?
30℃余裕で超えてるぞ

793:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 14:11:50.15 PqTQlWMG0.net
新訳1巻2巻の流れで、一方浜面と合流して密接に絡みながら進むのかと思ったら
3巻ですでに分断、5巻以後はバラバラに動いてコロンゾン編で合流かと思ったらやっぱし別行動

794:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 14:13:59.52 6BSBqsgS0.net
禁書の主人公って基本単独行動やし

795:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 14:17:48.07 J5UCyewE0.net
上条勢力と上里勢力の違いだな

796:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 14:18:32.58 GQv3lf3L0.net
>>763
そうだなスマン
普段は別にそういうの言ってる訳じゃないんだけど
新訳9,10だけアニメ化して欲しいとか言う奴多いから
そうじゃない奴だっているんだってつい主張したくなってしまった

797:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 14:26:55.07 nENDf6lra.net
分かる
新約4巻読んだ時かなり面白いと思ったから酷評されてて驚いた

798:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 14:36:49.83 iTEvLYRa0.net
本来個人の好みで済む所だけど
新約4巻までは嫌い派が多数だからマイノリティに配慮しないとね
1、2巻はつまんなかったけど3巻は大統領嫌いと一方さんの加害者発言で荒れただけ感
でも6,7巻は好きだけどアニメ化するんだったら出来るだけ話数絞って欲しいって意味で9,10巻だけやれって意見に同意

799:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 14:37:36.97 iTEvLYRa0.net
5抜けてた

800:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 14:44:30.56 EX+vOBlkd.net
北欧編を経て、魔神襲来編、上里編、コロンゾン編を経てからそんなに新約1,2,3巻も悪くない感じがするけどな
一方通行の加害者発言はしっかり意味があって6巻で麦野や総体に説教されてから許せるやろ
その後わざと上条さんにヤられたり、出番がない時期は続いてクリパちゃんをモノにしてからアレイスターに統括理事権を渡されてからどう変わるのか楽しみだしな
鎌池先生も今まで糾弾する側がいざ糾弾される側の上のポジションにたったら?みたいなことを22巻に書いてたし
まだまだこれからやろ一方通行

801:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 14:48:49.58 6BSBqsgS0.net
123が酷評されてるのはわからんこともないが
4巻は好きって奴結構いるぞ

802:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 14:50:21.70 N73odtz1d.net
結構一方さんオマエ達とオマエらってバラバラで言っててどっちが正しいんや

803:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 15:03:32.37 nENDf6lra.net
1は上条不在だとここまでグダグダになるんだなとある意味メタ的に楽しめた
3も初見はクッソつまんねーわってなったけどそれは最初から最後まで黒幕視点でストーリーが進行してるのに種明かしが最後の方っていう不親切設計だからで、2回目に読み直したらそこそこ面白かった
4は普通に面白い
2はつまんね

804:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 15:12:33.75 8oJzWoCa0.net
2巻のねーちんパートは好き
ねーちんSSでも思ってたけどあの高速で駆けるスピード感が堪らん

805:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 15:35:18.97 veO4gIu80.net
投擲の槌とかいう謎の存在

806:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 15:38:01.45 Jem9eXzV0.net
北欧神話の武器って形が違うだけで機能似てるよな
投げれば当たる、振れば勝てる、戻ってくるとか

807:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 15:39:11.07 GQv3lf3L0.net
加害者発言や酔っ払い帰宅が批判されるのはまだ分かるんだよな
そりゃ叩かれて当然やろって部分だし
どっちかというとキャラが悪いというより、何でそういう風に書いたんやろ?って感覚の方が強い

808:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 15:45:50.26 veO4gIu80.net
酔っ払いはマジで意味が分からんかったな 書き方が分からなかったのかな?
加害者はpspのゲームの一方編思い出したなー

809:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 15:48:04.26 nENDf6lra.net
2つまんねとか言ったけど確かに神裂対ミョルニルは好カードだったな
やっぱ2も面白いわ

810:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 16:01:21.81 WtcIFyoTM.net
わざとか知らんがそういう所を外して描いたり実験したりするから読者が離れるのも当然だと思うわ

811:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 16:03:10.63 7z0iiLyA0.net
新約は盛り上がりそうな戦闘の前フリだけ見せてカットばっかだもんな

812:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 16:09:43.10 8oJzWoCa0.net
新約8巻の戦闘は見たかったなあ
導入がどれも凄い面白そうで魔術戦遂にきた!ってテンション上がっただけにカットは残念だった

813:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 16:34:09.05 m5qKmGQE0.net
また画像きた。
URLリンク(i.imgur.com)

814:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 16:38:03.54 veO4gIu80.net
目つき悪ッッ
殴りてェ…
URLリンク(i.imgur.com)

815:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 16:43:24.78 IqpPPSpn0.net
可愛い
でも色合いなんか違うな

816:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 16:52:39.07 c5p6b97rd.net
ドヤァ…してるのはオリジナルっぽいな

817:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 16:54:48.95 GQv3lf3L0.net
>>785
8巻は導入部で、9巻でそれぞれの戦闘が見られるのかな?
とワクワクしてたらアレだもんな
他の作品見ても普通に戦闘シーン面白く書けてるし、別に苦手ってわけでもなさそうなのに、何故か禁書は戦闘部分省くよな

818:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 17:01:50.90 QEUBvmnlp.net



819:フェンリル、ヘル、ヨルムンガント



820:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 17:09:34.77 u1ywMWo/0.net
>>787
1200円くらいのエロCG集みたいで好き

821:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 17:10:38.89 GQv3lf3L0.net
そういえば新訳でステイルの戦闘シーンってあったっけ?

822:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 17:11:48.07 jU+t0nIqp.net
いいね、こう言う外伝やらでオリジナリティ出してくるの嫌いじゃないよ

823:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 17:18:56.49 GQv3lf3L0.net
>>790って書いたけど
よく考えたら、上条さんの立場が違うだけである意味8巻の続きが10巻になるのか

824:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 18:01:42.00 lw63Xso8r.net
8巻の戦闘中断は不自然じゃないだろ

825:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 18:18:02.96 jU+t0nIqp.net
8巻あんま覚えてねぇ、街中に火のモンスターが出て、電車の上でインと美琴の援護もらいながらフレイヤそげぶするんだっけ

826:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 18:56:11.69 gSceHPct0.net
>>783
読者の予想を意図的に外すとインタビューで言ってる
問題は予想と一緒に期待も外してる点

827:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 18:58:18.19 OFwPZ4gEM.net
新約3巻はつまらないって言うより読みにくい
カメラ目線で物語が進む上に台詞が全部『』だから
新約4巻は全体論の超能力が複雑で分かりにくいのが難点
あとページ数が多い

828:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 19:01:53.57 OFwPZ4gEM.net
>>798
あの頃は一応読者の事とか考えて書いてたんだろうけど(期待通りにやったかは別として)今は完全に自分のやりたいようにやってる感ある
あの頃は20万近く売れてたから考えなきゃいけなかったんだろうけど

829:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 19:06:36.21 mfq0uKLi0.net
>>776
1、2、3は普通にクッソつまらんぞ

830:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 19:13:27.06 veO4gIu80.net
でも5も微妙だし、7も土御門ダサいし…

831:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 19:22:38.10 6TUjJwM90.net
3、4はなんというか視点変化の工夫や試行の努力が伝わってくるんだよな
旧約で三主人公制(三つの視点から一つの出来事を描写する)をやりきったから今度は全く違う切り口で物語を展開させようと
3巻は黒幕視点、4巻は主人公不在で色んなモブ視点
特に4巻は観客はどこへ消えたのか?っていう疑問を色んなキャラの視点で何度も繰り返し提起してるところが面白い
その伏線を上条の登場と全体論の説明っていうあの数ページで一気に回収して、崩れた目次フォーマットと共にいつも通りの禁書へ戻すという一連の流れの明快さよ
まあ結局オティヌスが右腕潰すんだけどな

832:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 19:22:43.21 clJ9GtCq0.net
誰がメジャーハートに投票してるんだよ
もうこれ第2の火野枠だろ

833:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 19:30:53.58 J5UCyewE0.net
新約3,4…に限らず言えることかもしれないけど、読み返すほどに面白みを感じていくスルメ感がある

834:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 20:18:14.90 ESAl1qyH0.net
結論
禁書は面白い

835:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 20:19:30.50 6BSBqsgS0.net
4あたりからだよな、上条当麻がメタ的な安全地帯呼ばわりされるのって

836:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 20:28:13.25 gvvjayb2d.net
4巻は最後がああだけど、上条さんそこそこ目立つし
木原一族の無茶苦茶さもあったし
悪くはなかったよね
あの空間の仕組みも前振りみたいなもんだし

837:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 20:39:31.56 mfq0uKLi0.net
>>806
新約に入ってからは面白い話とつまらない話の差が大きくなって不安定になったから全体的に面白いとは言えない気がする

838:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 20:41:40.40 8oJzWoCa0.net
バトル大好きだから俺は好きよ4巻
マリアンのエグいスプラッターっぷりも面白かったしオッレルスフィアンマ登場も熱かった

839:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 20:41:54.99 uP34MDS10.net
面白いつまらないって主観でしかないし人の面白いって意見を否定するのはちょっと...

840:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 20:57:00.92 9c9q62Cud.net
まあリアルタイムで読んでたやつと後から一気読みしたやつじゃ全然感想違いそう
神上扱いされてるスラダンの山王戦もリアルタイムじゃ長すぎって批判あったみたいだし

841:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 21:03:37.32 KyjtfqWcp.net
>>803
4巻のカタルシスはほんとに禁書随一だよな
新約9もそりゃ良いけど上条さんのキャラクターを考えると若干予定調和感あるし、新約4はそれとは全く匂わせずに最後に「コレしかない」という最高に予定調和なオチを持ってくる辺りが巧い
カタルシスという意味では未ブラ9が強すぎるので迂闊に鎌池作品随一とは言わんが

842:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 21:14:20.47 zpqRggAGr.net
俺の感想はみんなの感想みたいな文脈のレス全般こわこわですよ

843:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 21:15:28.72 WowTJAUVd.net
批評家マンとアンチ馬鹿が混ざってるからな

844:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 21:22:09.05 IqpPPSpn0.net
チャロンコラボ読んだらこういうの書けるけどあえて書いてなかったんだなって感じました
一巻ですっきり終わるとこ含めて好きです

845:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 21:39:11.69 GQv3lf3L0.net
3巻4巻の面白さは分かるんだけど
その分禁書じゃなかったらもっとウケたんじゃないかって思うんだよな
何かそういうのを期待して読む作品ってあるじゃん
成田作品は成田っぽさを期待して読むみたいな

846:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 21:46:53.67 lq6Bi1CwH.net
>>817
それ思った
一般小説でも余裕でやっていけるくらい面白い物がかけるのにどうしてここまでファン受け悪い話ばっかり書くのかと
そんなんだからjcもどの層に向けて舵切りすりゃいいか分からず迷走して女体に力入れときゃいいだろって思うんだろ
jcの手の者ではないです

847:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 22:08:45.67 u1tLYL1x0.net
4巻は暗部編みたいな受け狙ってたん?

848:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 22:10:54.20 mfq0uKLi0.net
>>811
主観でもあり客観でもあるけどね

849:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 22:12:22.57 L4diFZBn0.net
今更新約序盤の面白さ談議になるとは
このスレいつも話題ループしてるな

850:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 22:17:27.98 mfq0uKLi0.net
>>817
鎌池と成田のコラボ小説はめちゃくちゃ面白かったな

851:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 22:21:25.64 Tm3V4yLp0.net
新訳4巻は好きだが
新約3巻はHOでそーゆーのなんぼでもやれるだろうになんで禁書で感がある

852:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 22:22:31.96 EX+vOBlkd.net
新約4巻が公開された時のお前ら全員誰だ感すき
まさかあんなに面白い巻だったとは
出落ちの乱数おじさんとウートガルザロキさんも嫌いじゃない

853:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 22:33:00.07 xc6neDTx0.net
新しい話題といえば未ブラ最新刊とリバースとアニセラの話か
op、edはどっちもカッコイイけど実際の映像見るまで評価は決まらんな
菱形兄以外の声優さんはよく知らないけど菱形兄の人はイメージ通りな感じ

854:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 22:48:37.09 L3ediL7J0.net
一通外伝は結局1クールなのか、2クールなのかどっちなんだ?

855:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 22:54:02.23 gSceHPct0.net
それをここで聞いても願望しか返ってこないだろ

856:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 23:05:56.25 cvv62hn50.net
昨日の配信で12話って言ってたよ

857:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 23:08:53.36 ayP/ziI20.net
>>826
一方通行漫画は大ゴマ戦闘シーンが多いから、死霊術師編だったら1クールで終われないことはなくはない
現在フルコース編はまだ終わってないから死霊術師編までならアニメ化可能
7巻の途中までやな
大ゴマにできるのは時系列的に他に埋めるものがないから贅沢にページを使えるんだと思う

858:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 23:12:02.78 6BSBqsgS0.net
超電磁砲は2クール確定なのかね、1クールの可能性あるかな

859:イラストに騙された名無しさん
19/05/26 23:23:33.90 ayP/ziI20.net
>>830
1クールじゃ大覇星祭は無理やな
幻想御手編や妹達編と同じく15,6話までやるよ
後はアニオリ、と言いたいところだが今回は既にストックがあるから原作分を先に進めるだろうな
つまり天賦夢路編やるな
一応繋がりがあるようでないような感じのストーリーで初見でも楽しめる
最後の最後らへんで操歯ちゃんと御坂の大怪獣バトルもあるし、かなりウケるだろう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1812日前に更新/266 KB
担当:undef