こんな設定(展開)はイ ..
[2ch|▼Menu]
999:イラストに騙された名無しさん
19/04/03 00:21:18.71 mvDd2/P0x.net
>>956
アメリカでも人間が作ったロボットやAIが人間と同等の感情や自意識を手に入れる作品なんて腐るほどあるだろう
メジャーな作品だとエイリアンとかスタートレックには人間と同等の自意識のあるアンドロイドが出てきて大活躍する(しかも複数)
スターウォーズにはC3POとR2-D2という自意識や感情のあるロボットがいるし
マトリックスの前日譚には自意識を持ったロボットが量産されて人間から仕事を奪ってしまった結果、
人類のロボット差別が過激化して泣き叫んで命乞いをするロボットを人間が叩き壊すというシーンが描かれる
(マトリックスが人類に反旗を翻した切っ掛け)
そこまでメジャーな作品じゃないけどアンドリューNDR114は自意識を持ったアンドロイドが人間とは何か、ロボットとは何かを長い年月の間悩み続ける話だし
ショートサーキットという映画はジョニー5という自意識のあるロボットが大冒険をする話だし
というかそもそもアメコミにだって人造人間のヒーローのヴィジョンやロボットのヴィランのウルトロンとかがいるだろう
ヴィジョンの精神はアニメ版では人間の意識をベースに作られてるけど映画版だと人工知能のジャービスがベースになってるから完全な人工知性だし


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

557日前に更新/279 KB
担当:undef