こんな設定(展開)はイ ..
[2ch|▼Menu]
796:イラストに騙された名無しさん
19/02/26 22:53:33.87 tgDQ9TD9x.net
妖怪「徳を積んだ偉い坊さんの胆は俺達妖怪や妖魔にとっては最上級のご馳走なんだが」
妖魔「世の中生臭坊主ばかりで偉い坊さんなんてめったにいねーからなぁ。大金持ちの大妖怪でもないとまず手に入らないんだよな」
人間「ビッグビジネスの予感!」
こうして、新たな市場を開拓すべく徳を積んだ偉い坊さんの養殖および量産ビジネスへの挑戦が始まった
妖怪「遺伝子組み換え僧侶の胆には発癌性があるって聞いたことあるぜ」 遺伝子組み換えに対する偏見
妖魔「養殖菩薩はなんか天然ものに比べて読経のキレがないっていうか」 養殖環境の差異による品質のばらつき
果たして天然品質に匹敵する僧侶の量産は可能なのか!?

797:イラストに騙された名無しさん
19/02/26 22:55:38.17 vjVLxU1D0.net
神様「ククク、無垢なる赤子の肝こそまっこと美味」

798:イラストに騙された名無しさん
19/02/27 08:05:14.85 4bOgajjq0.net
僕は ふたたび死ぬのか… 僕は…神に撰ばれし者では…
な なかったのか…… 神に捧げられし…そうか…



799:僕は 生け贄に過ぎなかったのか…



800:イラストに騙された名無しさん
19/02/27 12:09:55.67 cL+tViak0.net
神「ククク、無垢と無知は違う。全知でありながら何も知らぬホムンクルスこそ至高の美味。人間ども用意せよ」
錬金術師「ハハーッ。あれっ、でもなんか生命の想像が思った以上に難しく・・・困難で・・・人なる身には余る所業のようで・・・」
神「なんだ、誰が完成を阻んでおる?即ちそいつを神のいかづちで消し飛ばしてくれよう!ドリャー!!!」
錬金術師「ハハーッ。恐れ多くも生命創造となりますればその障害は唯一つでございます」
神「はよ申せ。いかづちはもうすごい勢いでぶっ飛んでおるぞ。地上にただ落ちれば生命は全て滅びかねんぞ」
錬金術師「ハハーーッ。生命創造は神の御業にあらせられましてこそ、人の身には成し遂げられぬようになっておるようでーー」
ドンガラガッシャーン
神は死んだ。スイーツ。

801:イラストに騙された名無しさん
19/02/27 12:17:35.15 L9aXpFBtx.net
――解説しよう
つまり、神は人間が生命を創造するのを邪魔するものへと呪を放ったが
実は神の存在そのものが人間が生命を創造する事を阻んでいたため、呪は神に向かい、神は死んだ。
人間が生命を創造するためには神を殺す事が必要なのだ。
なんと深いテーマだろう。

802:イラストに騙された名無しさん
19/02/27 12:40:54.59 cL+tViak0.net
風呂に入りながら書いた出来の甘いネタを丁寧に解説するのはやめてあげて!色々厳辛い!!ww

803:イラストに騙された名無しさん
19/02/27 12:52:33.17 7Ka574rCd.net
親切な殺し方だな

804:イラストに騙された名無しさん
19/02/27 15:09:03.24 /dbrd/j70.net
日本で一番やんごとなき家系は非ハゲの家系だね

805:イラストに騙された名無しさん
19/02/27 17:25:45.12 /V0BTqo40.net
権力を持ち、露骨にわかりやすいかつらを被る
視線が頭に向かったものは後で処刑
露骨に逸らしたものも処刑

806:イラストに騙された名無しさん
19/02/27 19:01:09.20 QznXt1HO0.net
ノンケの男でもケツの処女を処刑するわけか
だって普通に処刑したらイヤ展じゃないし

807:イラストに騙された名無しさん
19/02/27 21:37:14.03 lElegXc80.net
処刑をやり過ぎて国に人が足りなくなるのはイヤ展だよね。
どこかの北の国からがその状態になりつつあるような話もあるようで。
人を次々と処刑したつもりの王女が心を改めて自分を処刑せよと命令するけど、
実はカボチャを人に見立てて断頭台で切り落としてただけで、人は死んでおらず(たぶん人間の方は放逐してる)、
そこの国ではカボチャの料理が名物だったって話があるような。

808:イラストに騙された名無しさん
19/02/27 21:40:05.61 lElegXc80.net
「北の国から来た挑戦」
ラジヲマンはその話からしてイヤ展だけど(上はそのサブタイトルのひとつ)、
いざ出版となったら、その直前に東日本大震災と原発事故が起こって、
今では書籍化の話が完全に消えてしまってるリアルイヤ展。
もう8年も経ったからそろそろ復活させてもいいと思うんだけどなあ。

809:イラストに騙された名無しさん
19/02/27 22:09:46.34 fcLOR1mId.net
もう作者に出版する気が無いそうだよ

810:イラストに騙された名無しさん
19/02/28 21:26:32.24 7bbdI2Fo0.net
作者からして「元々書籍になるとは思ってなかった」と言われる作品なので、
一時的にでも書籍化の話が出てたのがむしろ奇蹟に近いよねラジヲマン。
震災前以外に、2002年にも一回書籍化の話が出てて、そこでは作者自身が断わっていたとか。 <


811:イラストに騙された名無しさん
19/03/01 21:02:31.99 uKBmRtAP0.net
まあチェルノブですら「ジョギング好きの科学者の青年が発明品のパワードスーツ装備」とメガドラ版で変更されたので、
ラジオマンも「放射線の専門家」名義でまんがサイエンスあたりに出てくるかもしれないw

812:イラストに騙された名無しさん
19/03/01 21:55:24.94 WvfYUePm0.net
まんがサイエンスも時々ヤバイネタがぶち込まれて、あさりよしとおのネタの広さを思い知らされる。

813:イラストに騙された名無しさん
19/03/02 10:24:07.76 YOv3eFSj0.net
ゴジラにしろアメコミにしろ
昔から放射線を便利な変身アイテムしといて何を今さらとか思わなくもない
いつの間にやら、ウルトラマンの設定も被爆して今の能力身に付けたとかなんとか

814:イラストに騙された名無しさん
19/03/02 18:10:56.93 t7hJ4in70.net
宇宙から降り注ぐ放射線は人類に次なる進化を促す神の意志、すなわち宇宙人による介入といえるのではないだろうか
古代宇宙飛行士説ではそうだという

815:イラストに騙された名無しさん
19/03/02 21:25:49.82 10fTxnYB0.net
放射線だと思ったら赤外線だった。
中までぽっかぽかやで!

816:イラストに騙された名無しさん
19/03/02 23:01:06.74 AgBRxrJ/x.net
波長が100.1 pmなのでこれは放射線じゃなくて電磁波です、安全です。

817:イラストに騙された名無しさん
19/03/02 23:31:39.86 Cj324KyJ0.net
>>779
アシモフのロボット物で放射線区域で働いていたロボットをそれで見破るのがあったな。
(アシモフ世界ではロボットのCPUは人間より放射線に弱い設定)
他のロボットは「可視光線以外の何かがある」ので第3条に従い自発的に踏み込まないのに、
放射線区域で働いてたのは「浴びてはいけない電磁波の波長」を教えられているので、
「危険がない赤外線=第3条に反さない」からつい踏み込んでしまう。

818:イラストに騙された名無しさん
19/03/02 23:40:25.11 9NHT/l+K0.net
>>778
ゲッター線かよ

819:イラストに騙された名無しさん
19/03/03 13:44:47.38 tu+/cr20a.net
ゾンビになるのも進化であるってのはSFでみかけるけど
組織立ってゾンビの権利を主張したり、独立戦争したりするゾンビを想像するとあまり魅力を感じない
やはりゾンビ自体は知能少なめ意思疏通不可がよいな
ゾンビは進化だと主張する(でも自分達はゾンビを導くと称してゾンビ化しない)カルトが
ウイルステロをするような話はありそうだ
洋上のミサイル巡洋艦で起こったウイルステロ
ゾンビカルトは艦内の通気システムにウイルスを流し巡洋艦の乗っ取りと
ミサイルによる全世界へのゾンビテロを目論む
しかしその艦の厨房にはセガールが

820:イラストに騙された名無しさん
19/03/03 13:54:18.70 7kqVm0i9x.net
だが、ゾンビ側にはセガールのクローンのゾンビがいたのである。

821:イラストに騙された名無しさん
19/03/03 14:05:28.77 sQizK3mux.net
>>783
知能が低下するのも進化だよ
進化って言葉を見るとなんか優れた存在になっていくって印象を受けるけど
実際の進化には能力が低下していく進化もある

822:イラストに騙された名無しさん
19/03/03 14:08:34.20 tu+/cr20a.net
個体がアホになって集団で思考するようになるとか
そもそも考えてることがこちらにはわからないのでアホに見えてるだけとかの
進化もそれはそれで面白いかもしれない
セガールとゾンビ入れたらあとはサメでもだせばよかったかな

823:イラストに騙された名無しさん
19/03/03 15:11:13.53 09Z5T00v0.net
ナチスも入れよう
あるいはワクチンを強奪しようとするギャングとかテロリスト

824:イラストに騙された名無しさん
19/03/03 15:41:50.83 T/Ai8TBEd.net
悪魔との契約で「天に還れ」と願えば昇天しちゃう安易な作品は嫌だ

825:イラストに騙された名無しさん
19/03/03 21:57:32.26 8YJwQVPY0.net
オカルト本の「ユダヤとフリーメイソンと相対性理論批判とノストラダムス混ぜときゃ何か本になる」ってのを髣髴とさせる。
違うのは「原材料」の配分だけ。

826:イラストに騙された名無しさん
19/03/03 22:02:03.66 8YJwQVPY0.net
人間も二本足で立って脳味噌を爆発的に大きくした結果、
痔に悩むようになり、赤ん坊はそのままでは生きていけない身体として出てきて、
(子宮が構造上小さくなるので、動物基準で言うオール未熟児状態で出てくる)
あと脳味噌に頭蓋骨のリソースを割り振った結果顎の占める割合が小さくなって、
歯で全部かみ切れない、いわゆる虫歯になりやすい構造になったとか。
人間は確実に進化した動物ではあるけれど、相対的に退化した部分もまた多いのよね。
人間に限らず総ての動物にも当てはまることではあるけれど。

827:イラストに騙された名無しさん
19/03/03 22:06:38.45 OoWhbW9Lx.net
>>790
そもそも「なんらかの能力が向上する」「なんらかの能力が低下する」
その両方が進化なわけで
退化も進化の一種なんだよ

828:イラストに騙された名無しさん
19/03/03 22:06:58.30 7kqVm0i9x.net
まあ、しっぽは残してほしかったな、ただし、女子に限る。

829:イラストに騙された名無しさん
19/03/03 22:09:48.72 oBZasqtsM.net
現状、何ら付加価値の無い男の乳首には
追加機能が求められているな

830:イラストに騙された名無しさん
19/03/03 22:13:44.04 7kqVm0i9x.net
もし乳房が6つとか8つのままだったら
美的感覚とかどうなっていたのだろう

831:イラストに騙された名無しさん
19/03/03 23:03:44.17 ulGr8yG+0.net
はだ弱いと二つだとわりと肌荒れとかでさわれないタイミングがあるので複数あれば荒れてない乳揉めるな

832:イラストに騙された名無しさん
19/03/04 00:30:13.36 u+r2B+ut0.net
獣人系だと鳥類の擬人化は体型が違うせいか結構無理が出るよな。
ディズニーのダック一族なんか、羽が指みたいになっていて下半身丸出しだし。
(女の子のデイジーとかも尻丸出し)

833:イラストに騙された名無しさん
19/03/04 11:52:12.31 2lkmibfQa.net
このパンは私の肉である、取りて食え
そう言った救世主は自らの頭を毟りとって
-ジャムによる福音書 17:12

834:イラストに騙された名無しさん
19/03/04 21:44:09.95 Oyd1nRl/0.net
艦これの犬提督モノで、おっぱいのでかい艦娘を評して「髪が綺麗」とのみ言ったのを、
周りが「おっぱい6つぐらいないと女と認識しないんじゃない?」とツッコんだネタを思い出す。
なお、お笑いに弱い艦娘が精神的轟沈した模様。
私も轟沈した。あれは卑怯だ。

835:イラストに騙された名無しさん
19/03/04 21:46:21.58 Oyd1nRl/0.net
人間のおっぱいに関しては「副乳」という、おっぱいが多数あった時代の形跡が出る人がたまにいるそうで。
脇腹辺りにごくごく小さい乳首のようなものが出てるらしい。

836:イラストに騙された名無しさん
19/03/04 22:13:51.41 1nHrwDH/0.net
猿提督が来たら、真っ赤なケツを出しとかないと女と認識されないのか

837:イラストに騙された名無しさん
19/03/04 22:31:00.61 u+r2B+ut0.net
>>799
007の『黄金銃を持つ男』の殺し屋スカラマンガは「乳首が3つある」という、
えらく限定的な特徴が知れ渡ってたの思い出した。(なんでまたそういう部位…)

838:イラストに騙された名無しさん
19/03/05 23:37:13.06 fmm9ApAA0.net
なかなか他人にはない部位だからこそ、逆にそこを擬装できれば本人と信じられるわけで……。
ジェームズ・ボンドもおっぱいシールをつけてスカラマンガになりすましてる件。
片目の人間になりすますには片目を同じように塞げばいい。
ただ、「どっちの」を意識してないと、ドリフターズの信長のように時々眼帯の左右が入れ替わる件。
まあ普通にマンガでは左右瞬間移動あるあるなのでそげなこつ小さか小さか。

839:イラストに騙された名無しさん
19/03/05 23:59:08.89 F1je8pyc0.net
伊達だからしょうがない

840:イラストに騙された名無しさん
19/03/06 00:04:34.92 /lprNTMCa.net
寄生獣のミギーが
海外版だと左からよこに読む関係で反転させたので
レフティって名前になったそうな

841:イラストに騙された名無しさん
19/03/06 00:29:13.08 DIqrU/ja0.net
そういえば格ゲーで、2Dドット時代は「容量削減のため片側向きだけ作って左右反転」は基本だったが、
サガットやバルログなど左右非対称キャラの眼帯や武器の位置が逆になる問題があった。
そこで3D技術が進んだ際、これでキャラを作って文字通りグルっと回せば問題ないだろうとやった所、
「片方のキャラの顔や利き腕が隠れるので表情や動きが分かりづらい」といった新たな問題が発生したらしい。
実は2D時代、キャラはプレイヤーに対して横向きではなく「ハ」のようにお互い斜めに構えてたのね…

842:イラストに騙された名無しさん
19/03/06 01:53:44.36 dUwIBZJM0.net
スネ夫の髪型問題として数々の高名な彫刻家を苦悩のどん底に叩き込んだものよ

843:イラストに騙された名無しさん
19/03/06 05:20:20.81 XRWiojH40.net
海賊の眼帯も実は伊達眼帯で、暗闇にならすために眼帯で隠してるだけ説あったね
ノブもそれさきっと

844:イラストに騙された名無しさん
19/03/06 17:59:15.02 B6t8FC730.net
>>775
というか、実際あさりの他の漫画からまんがサイエンス出演者マジでいるんだよな。
宇宙家族カールビンソンの「箱の中の住人」(KC第10巻)に出てきた真空管の三姉妹が、
まんがサイエンス7巻で「テレビの妖精」として出てきたことがある。
こいつら、ビデオの話でも割り込んで再登場するなど意外に扱いがよいw

845:イラストに騙された名無しさん
19/03/06 20:46:26.75 mCorWlnVa.net
無限の住人のキャラがラジオ漫画に出てくるように
スターシステムなんだろう

846:イラストに騙された名無しさん
19/03/06 23:02:46.79 qE4552ML0.net
そもそもカールビンソン自体からして、俳優が疑似家族(宇宙船事故で両親を喪ったコロナの家族代わり)
を演じるというメタ構造な部分あるしね。
なので毎回誰かがいない(その間出稼ぎに出て生活費を稼いでいる)という割と細かいところで凝っている。
絶望先生で某キャラが想像上の存在で、その間別の生徒がその某キャラを「演じてる」なんて
最終盤で明らかになったネタもある。誰が「某キャラ」なのかはネタバレ防止で秘密。
(カールビンソンの場合は冒頭が「それ」なのでネタバレではない)

847:イラストに騙された名無しさん
19/03/08 23:44:47.29 wLNvtPPM0.net
殴った相手に自分を『家族だ』と認識させてしまうヒーロー(53歳♀)
基本は「お、おかん・・・!なんで・・・」「あほんだらぁ!お前をそんな子に育てた


848:覚えはないわーーー!!」と戦意を削ぐ 効きが悪いと「ママはいつもいつもー!しねえーー!!」や「母上様ぁーー・・・まさかこの手でくびり殺せる日が来ようとは夢にも思いませなんだわっ!!」と相手がパワーアップしたり 別名昼ドラレディ



849:イラストに騙された名無しさん
19/03/09 11:07:25.89 3RGckmt10.net
ファンタジー物で亜人キャラがこの手のジャンルに喧嘩売っているような構成。
・ゴブリン→屈強な体格を持つヴァイキングの戦士風の小人、地下に住む。
・ドワーフ→屈強な体格を持つヴァイキングの戦士風の小人、地下に住む。
・ノーム→屈強な体格を持つヴァイキングの戦士風の小人、地下に住む。
・トロール→屈強な体格を持つヴァイキングの戦士風の巨人、地下に住む。
・ダークエルフ→屈強な体格を持つヴァイキングの戦士風の人、地下に住む。
「あいつは…大きさからすると小型タイプだな…ゴブリン?ドワーフ?ノーム?」

850:イラストに騙された名無しさん
19/03/09 11:57:46.35 b70j9G7c0.net
風属性の小人ばっかりじゃねーか!

851:イラストに騙された名無しさん
19/03/09 14:18:04.78 o70by+zca.net
機動戦士ガンダム ガンダムVS.ガンダムみたいに調整不足が目立つな

852:イラストに騙された名無しさん
19/03/09 16:12:28.35 P//V98k5d.net
異世界に転移したけど
なぜかザックに似たゴーレムがいた orz

853:イラストに騙された名無しさん
19/03/09 18:39:47.37 PSkjKdW50.net
>>812
色で違うんだろなー
エルフもそれで、しかし住処は森の穴蔵なので認識しやすい扱いに

854:イラストに騙された名無しさん
19/03/09 19:18:13.79 LAfQgCKya.net
むしろ「全部同じ種族で言い方が違うだけ」みたいなのもある

855:イラストに騙された名無しさん
19/03/09 19:22:31.02 XuNAM41Td.net
>>816
ゲームにありがちなカラバリ豊かな雑魚敵を想像した
たまに理不尽に強いの混じってるやつ

856:イラストに騙された名無しさん
19/03/09 19:44:27.09 nazbjXy/0.net
ゴブリンキング「なんかどの作品でも雑魚扱いされて瞬殺されるんですが」
ホブゴブリンキング「お前は出番があるだけいいだろ」

857:イラストに騙された名無しさん
19/03/09 21:39:09.52 3TdjwV2n0.net
単に同じ存在を地方別に言っている可能性が。
ゴブリン=汎ヨーロッパ(ゲルマン地域のみコボルトに変化)、ドワーフ=北欧、
ノーム=汎ヨーロッパ(四元素説時代)、トロール=スコットランド、フィンランド、
ダークエルフ=アメリカ、日本、みたいな。
まあこの辺は(ダークエルフの場合除いて)全部バイキングの暴れ地だからしょうがないね。

858:イラストに騙された名無しさん
19/03/09 21:41:59.93 3TdjwV2n0.net
こち亀でヴェニスとヴェネチア、フローレンスとフィレンツェを旅行先に混ぜて「四箇所」と数えてたネタあったなあ。
実際は二箇所。
ちなみにモナコはドイツ語でミュンヘンに化ける。豆な(意味はどちらも「門前町」)。

859:イラストに騙された名無しさん
19/03/09 21:46:43.26 PSkjKdW50.net
全世界コルドバ旅行

860:イラストに騙された名無しさん
19/03/09 21:53:02.53 Hb8VzF3Y0.net
長男のマイケル、次男のミッシェル、三男のミハエル、四男のミゲル、五男のミハイル

861:イラストに騙された名無しさん
19/03/09 23:55:11.37 3RGckmt10.net
そういえば『ジャングルの王者ターちゃん』に出てくる弟子のペドロはフランス人設定なのだが、
なぜ名前がスペインやポルトガル風の読みなのか?というツッコミがあったな。
ま、隣国のスペインなどから帰化、もしくはラテン系の親が命名ならおかしくはないのだが。
ちなみにサッカーのジダン監督もファーストネームの「Zinedine」はフランス風だと「ジヌディーヌ(ジヌディンヌ)」だが、
親がアルジェリア先住民系でそっちの言語由来の名前なので「ジネディーヌ」でいいらしい。

862:イラストに騙された名無しさん
19/03/10 00:02:01.32 VpNXWStDM.net
ポケモンエスパーダみたいに
破面(アランカル)能力持ちだぞ
なんか格好良い合い言葉でレスレクシオンするぞ

863:イラストに騙された名無しさん
19/03/10 10:02:50.00 LnFBl92D0.net
ランボルギーニ・エスパーダ
URLリンク(s3-ap-northeast-1.amazonaws.com)

864:イラストに騙された名無しさん
19/03/10 10:26:06.36 Axchb2EGx.net
フェラーリ
URLリンク(www.carsensor.net)
ポルシェ
URLリンク(www.carsensor.net)

865:イラストに騙された名無しさん
19/03/10 21:57:45.70 vR1H01mN0.net
「ランボルギーニのクルマ買ったぜ!」と言ってトラクター出してくるネタはたまにあるな。
(むしろランボルギーニのはじまりは農機メーカー)
富士フイルムがフィルム産業で食えなくなったので薬品や化学製品メーカーに転じたり、
マクドナルドがミルクシェーキ販売からサブメニューとして開発したハンバーガーが主力になったりと
企業の主力シフトの構図って結構面白い。
ちなみにケンタッキーフライドチキンはいま「KFC」と名乗ってるけど、その理由が
「チキン以外のメニューが増加したから」なのだそうで。

866:イラストに騙された名無しさん
19/03/10 22:00:54.04 vR1H01mN0.net
なぁにアメリカに移住すればどんな苗字でも英語由来になるさ!
日系人としてパイナップルアーミー(日系人部隊、苛酷な戦い方で知られる)のリーダーとして頑張ったダニエルイノウエの活躍により、
ハワイのホノルル空港はダニエル・K・イノウエ空港と改称されたという。
いずれはイノウエ空港と呼ばれる(通称される)ことになるのかなあ。

867:イラストに騙された名無しさん
19/03/11 15:22:19.31 W6cRzqYc0.net
バーガーチェーン上位がマクド・モス・KFCの時代

868:イラストに騙された名無しさん
19/03/11 15:39:23.45 FeWP9Cfix.net
ファーストキッチン、森永LOVEやロッテリアの事も思い出してあげてください。
個人的にはちょっとお高いと思いつつもフレッシュネスバーガーが好き。

869:イラストに騙された名無しさん
19/03/11 16:23:46.86 vBrdJ4BGd.net
ウェンディーズとかな

870:イラストに騙された名無しさん
19/03/11 17:09:12.18 t4VDVujKa.net
バーキンこそ至高

871:イラストに騙された名無しさん
19/03/11 22:04:26.75 qQ1EkV5I0.net
モスの社長出身ということで学食にモスが入ってる大学の話は聞いたことある。

872:イラストに騙された名無しさん
19/03/11 22:14:37.65 cUcuRd+L0.net
山田うどんの社長の出身高校には確かに山田うどん入ってたな、いまもう撤退したと聞くが

873:イラストに騙された名無しさん
19/03/11 23:35:50.23 WPdp0Cl0d.net
ファッキンはウェンディーズとくっついたな
バーガーキングといい、夜マックといい
800900するかわりにがっつり食べるものになってきた感じがする

874:イラストに騙された名無しさん
19/03/13 00:03:57.67 Zlsq6N8S0.net
ゾンビってよく集団でムシャムシャするけど
襲われてゾンビ化したやつって、けっこう肉だの内臓だの残ってるよな
骨皮筋衛門状態になったの混じっててもいいのに

875:イラストに騙された名無しさん
19/03/13 00:25:48.69 0TL167rD0.net
たぶん連中は生き餌にしか興味がない。
死んだらもう食べられないので中途半端に破損したままゾンビと化す。
と予想。

876:イラストに騙された名無しさん
19/03/13 00:27:15.93 1nIHC4hrd.net
死んでゾンビ化いた時


877:_で仲間として認識するんじゃないの 単に人肉食ってだけなら、ゾンビ同士で食い合うわな



878:イラストに騙された名無しさん
19/03/13 00:37:33.86 AJrv5k5Qx.net
ゾンビは食ってる途中でも相手がゾンビ化したらそれ以上喰うのをやめるのだろうか
というかそうじゃないとゾンビが増えないよな

879:イラストに騙された名無しさん
19/03/13 04:33:45.57 dOJuDdEp0.net
なーに全部食ったら食ったでスケルトン

880:イラストに騙された名無しさん
19/03/13 05:51:32.67 EivM4alg0.net
やっと捕まえて貪ろうとしたらゾンビ化されてしょんぼりしつつ次の獲物探しに行くんや

881:イラストに騙された名無しさん
19/03/13 13:07:59.47 E+dALZEt0.net
なに200年もすればゾンビを食うゾンビが出てくるし、
食うのに手間がいらないので草を食うゾンビも出てくる
ゾンビだらけになったら食うものが無くなってゾンビが死滅、
あんまり人間を襲わない・感染力が極端に低いゾンビだけが生き残るようになる
そして最後はゾンビに襲われない知性化したイルカが地上の覇権を握るようになる

882:イラストに騙された名無しさん
19/03/13 14:03:51.60 nIdrtS6V0.net
>>843
ジョン・C・リリー博士…
反捕鯨の根拠の一つがこの人だと思うと闇が深い

883:イラストに騙された名無しさん
19/03/13 21:06:31.45 TO9Kg5I+0.net
イルカがせめてきたぞっ!

884:イラストに騙された名無しさん
19/03/13 21:07:15.47 TO9Kg5I+0.net
ゾンビの中にマイケルを放り込めばみんな踊ってポゥ!
これをマイケル効果という。
言いません。

885:イラストに騙された名無しさん
19/03/14 11:50:25.94 3ovKwPYi0.net
ミクソーマウィルスみたいに強毒性だと子孫残せないから
次第に弱毒化してくのは生物界あるあるなんだろ多分

886:イラストに騙された名無しさん
19/03/14 12:43:12.47 E/TNVT8X0.net
そりゃもう毒性強いとすぐ発覚してキュア作られるから
無害なウイルスを装い感染力と薬剤耐性とか暑さ寒さに強くなるよう進化し続け、勝手に毒性強くなる進化したら必死に打ち消して
グリーンランドとマダガスカルに行けたらようやく殺しにかかるんですよ

887:イラストに騙された名無しさん
19/03/14 18:12:44.30 htbrBLuD0.net
>>847
実際病気の記録見ると、昔は「感染力高く大流行・死亡率高い」なのに、現在は「治療せずとも大したことない」のも多い。
栄養状態改善、予防注射による免疫、衛生改善とかもあるのだろうが、菌自体が弱毒に変わっていることもあり、
例として赤痢菌は、20世紀半ばまでに主流が強毒性の志賀赤痢菌から弱毒のソンネ赤痢菌になっている。

888:イラストに騙された名無しさん
19/03/14 21:35:18.20 oaPRNLcD0.net
栄養失調・エネルギー不足はそんだけで死ねるわけでなあ。
アーバンジプシーのおっちゃんが夏でも着込んでるのは、栄養が足りずに「寒い」状態が続いてるから、なんて話も。
そら蜂蜜や砂糖やコカコーラが薬扱いされるわけですわ。
(今も風邪などの衰弱時には欧米ではコカコーラが日本のポカリ扱いされてる模様)

889:イラストに騙された名無しさん
19/03/14 21:39:27.68 oaPRNLcD0.net
身体が小さいのイコール飢えであるとは限らないけど(幕末日本人はかなり小さかったことで有名)、
飢えイコール小さい身体、なのは北朝鮮兵士を見れば分かる。
兵士レベルであの吹けば飛ぶような身体とか、つまりは人民はもっと酷い状態に置かれているわけで。
昔のヨーロッパの貴族と臣民は体格レベルでそもそも違っていたって話があるのも納得。

890:イラストに騙された名無しさん
19/03/14 22:08:44.25 E/TNVT8X0.net
過酷な農業で更に小さくなるよ!

891:イラストに騙された名無しさん
19/03/14 23:01:13.91 FBGfRiexx.net
江戸時代の日本人の平均身長が栄養不足のせいで小さいのなら身長は遺伝ではなく栄養量で決まるはずだから
食料の豊かさがダイレクトに身長に影響するはずなんだけど別にそういうわけでもないのが不思議ではある
筋肉量とか骨格とかはカロリーの影響が明確にあったみたいだけど身長はそうでもないのはなぜなのか

892:イラストに騙された名無しさん
19/03/14 23:02:37.58 E/TNVT8X0.net
島特有の小型化やろ

893:イラストに騙された名無しさん
19/03/15 06:55:53.34 JM2eCCM2a.net
成長期のタンパク質の摂取量が影響するらしい

894:イラストに騙された名無しさん
19/03/15 19:38:56.69 8tI5DCTt0.net
宗教にかぶれて肉食忌避なんてするから

895:イラストに騙された名無しさん
19/03/15 19:59:47.99 e+pLTiHmx.net
1980年以降に生まれた人間の背の平均は、それ以前の人間の平均より低くなっているとか。
そういえば、紙おむつの普及とか、粉ミルクの成分を母乳に近づけたのがそのぐらいの頃かららしいけど
関係あったりするのだろうか。

896:イラストに騙された名無しさん
19/03/15 20:02:08.99 2p7uJBHG0.net
ヴィーガンに関しては偽善だと思うが
単純に体系が悪くなるのは
そもそも朝飯食べない、食べる量が少ない(小さなパン一個とか)
で、腹いっぱいかどうかすら怪しい食生活な人が増えまくってるからだろう

897:イラストに騙された名無しさん
19/03/15 20:14:24.59 e+pLTiHmx.net
これを思い出した、と、
youtubeの動画を貼ろうとしたら今yotubeってNG扱いになっているのか。
URLリンク(www.google.co.jp)

898:イラストに騙された名無しさん
19/03/15 21:20:58.34 zkXDi9AJ0.net
ベジタリアンって結構段階があって、
ノンミート(獣肉なしのみ、魚貝類おk、昔の日本人はこれ)
→オボラクト(獣肉・魚貝類なし、動物性は卵(オボ)と乳製品(ラクト)のみおk)
→オボorラクト(卵か乳製品かどっちか)
→ヴィーガン(動物性タンパク質なし)
→フルータリアン(果実・穀物類のみ)
といろいろあるようで。
このうち「動物性のはとりあえず否定すりゃいい」みたいな簡単な思想のヴィーガンが一番歌劇化しやすい。
(フルータリアンはほぼ信仰だし、ノンミートやオボラクトは神学論争に陥りやすいので)

899:イラストに騙された名無しさん
19/03/15 21:24:40.05 zkXDi9AJ0.net
まあ普通に「食べよ育てよ」の高エネルギー指向の子育てが強かった時代が一番でかくなった、って話じゃないかなと。
「バランスの良い食事」みたいにビタミンミネラルを気にし始めたのがちょうど80年代ってこともあるだろうし。
食えば育つ、これ成長の鉄則。

900:イラストに騙された名無しさん
19/03/15 21:28:17.39 +kh0h2S40.net
たくさん食ってやたら走り回れ
これ重要
マジそう思う

901:イラストに騙された名無しさん
19/03/15 21:33:08.86 zkXDi9AJ0.net
江戸時代の人が小さかったのは、動物性タンパクを摂らないのもそうだけど、寒冷期というのも影響してるそう。
寒冷期を乗り切るのは「とにかくでかくなって熱量を増やす」(ホッキョクグマとかはこのタイプ)と
「とにかく小さくなって消費熱量を減らす」(原初哺乳類とかはこのタイプ)の二つに分かれるとか。

902:イラストに騙された名無しさん
19/03/15 21:33:27.91 zkXDi9AJ0.net
ちなみに江戸期の人間は、小さくても物凄くタフで持


903:v力のある肉体だったようで、女性でも俵担ぎできたし、 超遠距離を走破・踏破できたのも植物性タンパクのお陰とかも言われてる。 明治以降、試しに飛脚の食事を動物性タンパクに切り替えてみたら、たちまちスタミナが落ちてしまったとか。



904:イラストに騙された名無しさん
19/03/15 21:47:45.27 fjqc4kXx0.net
>>853
Newtonで昔見た話だと、明治時代の成年男子(兵役時に測定)と大学生の平均身長は10cm以上差があったってよ。
(当時は大学に行けるのは経済的に余裕のある人のみ=幼少期に栄養を十分取れていた可能性が大きい)
ちなみに昔の学研の図鑑によると1950年代のアメリカで同レベルの生活をしている日系二世と白人を比較した所、
1:二世は日本生まれで日本育ちの親より誕生時点で大柄。
2:日系二世と白人とも10代前半まではほぼ同じ平均身長。
3:ところが日系二世は途中で成長が止まってしまい、ここで白人系のアメリカ人と差がつく。
というような測定結果になってた。

905:イラストに騙された名無しさん
19/03/16 09:12:17.75 SacVPpNH0.net
>>860
歌劇化の誤字にクスッときた
イスラム歌劇派組織とか色々ワードを想像してしまった

906:イラストに騙された名無しさん
19/03/16 09:40:19.07 LHj8Wui4a.net
メヴレヴィー教団(回転派)だぞ

907:イラストに騙された名無しさん
19/03/16 23:05:41.10 6HTnkp8P0.net
宝塚過激団

908:イラストに騙された名無しさん
19/03/17 00:44:07.20 K+zCC88VK.net
激男四季

909:イラストに騙された名無しさん
19/03/17 22:48:20.66 24OK080o0.net
東宝と東映がたまにごっちゃになるけど、東宝=東京宝塚劇場の略、と言うと
どっちに属するか分かりやすいかも知れない(宝塚劇場=阪急グループなので、東宝も阪急グループ)。
ちなみに東映は東京映画の略だけど、さらにその前身に東横映画があって、東横=今の東急(東横線は今もある)なので東急グループ。
ちなみに松岡修造の一族がいたのは東宝(阪急)だね。修造の曾祖父が阪急とヅカの創始者・小林一三なので。

910:イラストに騙された名無しさん
19/03/17 23:02:07.73 D9+aebRWx.net
伊豆急は東急系列
伊豆箱根鉄道は西武系列
伊豆急の伊東→伊豆下田間で、稲取までは海岸を通っているのにその後、
山の中を通って下田に出るようになっているのは
西部が、東急の線路予定地を邪魔するために白浜一体の土地の買い占めをしたため。
プリンスホテルとか西部系の施設が建っている。

911:イラストに騙された名無しさん
19/03/17 23:19:20.98 D9+aebRWx.net
あぁ、西部→西武

912:イラストに騙された名無しさん
19/03/17 23:23:26.08 b9QgBSOT0.net
鉄道会社は略称で呼ばれることが多いので紛らわしいを越えた何かが起きていることも多い。
例として大手私鉄「東武・西武・京成・京王・東急・京急・京阪・阪神・阪急・西鉄」。
さて、どこがどこの都道府県を走る会社でしょうか?

913:イラストに騙された名無しさん
19/03/17 23:56:39.20 nD5rx0bLd.net
前5つが東京で残りは大阪だ(適当

914:イラストに騙された名無しさん
19/03/18 00:11:38.14 7sIdJLz/0.net
>>860
最終段階に到達すると石油から合成したタンパク質を摂取するようになるのか

915:イラストに騙された名無しさん
19/03/18 00:12:11.00 luUN9ppCx.net
大東急の成立と分裂とかもう何が何だか

916:イラストに騙された名無しさん
19/03/18 10:27:10.66 nUUVHK8aa.net
西鉄は福岡だと思う(ローカル)
ローカルネタだらけで構成されている著名作家の作品

917:イラストに騙された名無しさん
19/03/18 10:59:30.39 E8ZdphWF0.net
アース・ガードの事かー! 第六大陸も基本アイディアがあれだったけどなー(天むす食いつつ)

918:イラストに騙された名無しさん
19/03/18 12:27:29.68 W7R10EJc0.net
ローカルネタといえばdisりもしてた夏目漱石の坊っちゃんが(地元民)

919:イラストに騙された名無しさん
19/03/18 18:29:15.51 FjbSdqXC0.net
>>875
石油は動物由来だからアウトじゃね?

920:イラストに騙された名無しさん
19/03/18 21:51:59.15 W2X30iOX0.net
ちょうどdisりネタで話題沸騰な「翔んで埼玉」が(埼玉県民にも)大評判だな。
その挿入歌にさいたまんぞうの「なぜか埼玉」が採用されたのでこちらも只今大人気。
さいたまんぞうさんは今頃びっくりしてるんじゃないか。

921:イラストに騙された名無しさん
19/03/18 21:54:49.38 W2X30iOX0.net
西武東武はCM曲にもなった「東が西武で西東武」の方がいいんじゃないか。
(西武池袋線が池袋東口側から出て、西口側から東武東上線が出てるので)
かつては南武鉄道(今のJR南武線)も北武鉄道(今の秩父鉄道線の一部)もあったゾ!

922:イラストに騙された名無しさん
19/03/18 21:59:10.02 W2X30iOX0.net
今の阪急京都線がかつては「新京阪鉄道」で一度「京阪神電鉄」に合併されて分離して阪急になったとか、
相模鉄道と呼ばれる部分はかつてのJR相模線の方で、今の相鉄側は「神中鉄道」で、
合併して相模鉄道になったけどなぜか「本線」の方が国鉄に分離されたとか、
阪急と阪神が同じグループの阪急阪神ホールディングスになったとか、鉄道界隈は面妖にござる。

923:イラストに騙された名無しさん
19/03/18 23:35:21.38 NgA8Pl5Yd.net
せめて、だれかが反応してから書こうよ・・・

924:イラストに騙された名無しさん
19/03/19 00:01:14.27 NsbNvawmK.net
パン工場の主は長く悩みつづけていた
しかし、その悩みももうすぐ解消されるだろう
アンパンマンの頭部にカレーパンを
カレーパンマンの頭部に食パンを
食パンマンの頭部にあんパンを装着せしめたる時
身体と装着したパンのどちらが、その主導権を得るのか……
悩み続けたその答えを、今知ることができる
深く息を吐き大きな声で命じる
『やれっ!やるんだバタ子!』

どっちが、本体なんだろう?

925:イラストに騙された名無しさん
19/03/19 01:37:02.79 twVYcPakM.net
もう既に何回も本編でやってた気がするのが嫌展

926:イラストに騙された名無しさん
19/03/19 01:42:59.22 3JuQwBSX0.net
>>880
由来に諸説あるのでセーフ

927:イラストに騙された名無しさん
19/03/19 01:48:48.87 alGuyxFOx.net
>>885
体が本体だよ
公式で彼らの意志は体にあることが描かれてる
頭(パン)がなくても会話できるし目も見える
彼らにとってパンはあくまでもエネルギー源でしかない

928:イラストに騙された名無しさん
19/03/19 01:57:39.82 dLGhPVAo0.net
漫画版アンパンマン(注)では「アンパンマンの服はやっぱり外付け」で、
「あの服はTVのヒーロー見たアンパンマンがジャムおじさんに頼んで作ってもらった」
という多くの人の疑問に答えてくれていた。
(注:「月間いちごえほん」に1976〜1982年にかけて連載されてたんだって…これ読むまで知らなかった。)

929:イラストに騙された名無しさん
19/03/19 06:57:16.82 2ordb4jw0.net
アンパンマンの頭はちょちょいゲストキャラ由来の素材や中身になってるが、人格はアンパンマンのままだからなぁ

930:イラストに騙された名無しさん
19/03/19 09:53:19.55 vV1Cjch60.net
あとやるべき実験はアンパンマンの首の所に、逆さにした食パンマンの首の所をくっつける実験だな・・・

931:イラストに騙された名無しさん
19/03/19 20:32:23.33 CWGKOCyla.net
獅子舞風に背中に接続できれば無限に繋げられる
「私の戦闘力は53万パンマンです」

932:イラストに騙された名無しさん
19/03/19 20:34:13.41 W1HrQQbx0.net
監督官「働け!アンパンマン様のために小麦を育てるのだ!」

933:イラストに騙された名無しさん
19/03/19 21:17:16.73 fQ2ty5BQ0.net
アンパンマンもジャムおじさんもバタ子さんも全員妖精らしいので、
「実は本体は霊魂(スピリット)であり、パンの身体や人間風の身体は総てその霊魂によって動かされている」
みたいな解釈だと説明つくものが多い。
「しかしチーズは犬である」

934:イラストに騙された名無しさん
19/03/19 21:21:20.85 fQ2ty5BQ0.net
埼玉の奥地にムーミンパークが開業したけど
(ムーミン村はどこにあるか分からないので、埼玉の奥地にあっても不思議じゃないという理屈らしい)
作者のヤンソン曰く、本来のムーミンは「くるぶしまでの大きさ」、つまり10〜15センチ程度の大きさらしく。
なので人間以上にでかい奴らが跋扈するあそこは偽物ということに(ムーミン財団的には本物だが)。
最大限好意的に解釈すれば、客の方が小さくなっているのだ、とも言えるけども。

935:イラストに騙された名無しさん
19/03/19 21:26:14.47 Sce5hwunK.net
>>888
体が本体なのはわかるが、昔の絵本かなんかだと>>889のいう頭が主体らしいんだ…
今は体が本体なんだろね。
そうじゃないと交換された頭の行く末が切なすぎる…

今日もパン工場の主は長く悩みつづけていた
『アンパン、食パン、カレーパン……面倒くせぇ』
しかし、その悩みももうすぐ解消されるだろう
一斤の食パンの手前1/3にあんを真ん中の1/3にカレーを入れて焼いてみた
アンパンマン以外の表情は上面にする工夫もした
アンパンマン、カレーパンマン、食パンマンを一列に並べ、装着!
装着したパン一体誰がその主導権を得るのか……
悩み続けたその答えを、今知ることができる
結合児の様だというバタ子を無視し
深く息を吐き大きな声で命じる
『Choo Choo TRAINやってみて?』
ブチィィッッツ
『『『ぎぃいいやぁぁあああ』』』
イヤな音が鳴り響いた…

936:イラストに騙された名無しさん
19/03/19 22:23:25.00 Gh3sGMFZ0.net
アンパンマンは頭のパンに保存料を添加してパック詰めすりゃだいぶ弱点減るんだよなぁとか
豆とグルテンアレルギー持ちの人の飢えを満たせなくて苦悩するとか
そんな嫌展

937:イラストに騙された名無しさん
19/03/19 23:00:39.72 dLGhPVAo0.net
>>897
「月寒あんぱん」になれば、そう簡単には腐らなくなるので強くなる気がする。
(商標名なので勝手には使えんが・・・)
これ、なんでも創始者の人がうわさに聞いた「あんパン」を盛大に勘違いして、
中国の月餅のようなしまったあんこ入り菓子にして作った代物なのだが。

938:イラストに騙された名無しさん
19/03/19 23:02:35.84 vV1Cjch60.net
盛大に勘違いしてビニール袋に有機溶剤が入ったものを頭に据えられるよりましであろう

939:イラストに騙された名無しさん
19/03/19 23:19:10.17 Gh3sGMFZ0.net
ガンダムだのゴジラだのポケモンだのが夢の共演……と見せかけて、ただのDQNネーム大集合でしたという
アウトかセーフかギリギリなネタをふと思い付く

940:イラストに騙された名無しさん
19/03/19 23:47:37.38 Sce5hwunK.net
アンパンマン(遺伝子組替え原料を含む)

941:イラストに騙された名無しさん
19/03/20 00:23:59.91 mN+35Zo+0.net
よくある主人公の周囲の人物を全員味方につけて孤立を誘う作戦の結果
バイキンマン「どうだアンパンマン! おまえの友だちの愛と勇気はこのオレさまが全て独占してやったぞ!」
世界は平和になった

942:イラストに騙された名無しさん
19/03/20 05:27:47.53 CFerw2JB0.net
たまにあるバイキンマンがアンパンマン助けるやつかな

943:イラストに騙された名無しさん
19/03/20 06:31:57.51 or6JYuOJ0.net
ビニールパックと言うか潜水ヘルメットやコーティングは本編で何度もやってるし、ばいきんまんならパック溶かすなり破くなりするから
伊達に長いことやってないので「ライダーや戦隊ものは変身中に攻撃しろよ」みたいな突っ込みと同じで大概は「もうやってる」で終わる

944:イラストに騙された名無しさん
19/03/20 12:06:27.89 7xg+pcRR0.net
>>904
ちゃんと「ここから切れます(切れません)」の書き込みをしておけば一回は破壊を防げる

945:イラストに騙された名無しさん
19/03/20 21:49:07.97 TA1IqhcO0.net
ばいきんまんと和解してるのに腐っておる(含意)やないか!
なおアンパンマン×ばいきんまんはちゃんと「アンばい」として掛け算の対象になってるとゆー。

946:イラストに騙された名無しさん
19/03/20 22:12:39.52 mN+35Zo+0.net
ばいきんまんが時々いいことをするということは、アンパンマンは時々悪いことをするのでは……

947:イラストに騙された名無しさん
19/03/20 22:24:11.22 tkMnMcI7K.net
食べ物を粗末にするという悪事を毎日……

948:イラストに騙された名無しさん
19/03/21 00:33:40.84 vl5XaPW80.net
あいつは自分の命を粗末にしすぎるからな

949:イラストに騙された名無しさん
19/03/21 21:40:01.06 j+8bW7g50.net
あんぱんマンにシャブおじさんってか。
そしてヒロインにドキンちゃんならぬアヘンちゃん。

950:イラストに騙された名無しさん
19/03/21 23:26:06.90 xiVSbG7ya.net
アヘンを精製するとモルヒネ(麻酔薬)ができる
=改心して医療に目覚めるフラグか

951:イラストに騙された名無しさん
19/03/22 00:21:06.27 ApWgFQwnK.net
あん パパ やん
何が君の幸せナニをして悦ぶ?

952:イラストに騙された名無しさん
19/03/22 00:35:08.30 M5cHnEk00.net
なんのために生まれて なにをして 生きるのか?
どこから来て どこへ行く?
こたえられないなんて そんなものは… このわたしが 破壊する!!
ケフカと混ぜても違和感があまりない

953:イラストに騙された名無しさん
19/03/22 05:40:46.46 ZUfnvZ960.net
食パンといえばカビ、カビといえばペニシリン
なるべくしてなったカプか

954:イラストに騙された名無しさん
19/03/22 06:11:18.80 f5Weu3Soa.net
イースト菌の事も思い出して下さい

955:イラストに騙された名無しさん
19/03/22 21:27:53.88 es2yRZnm0.net
>>913
DQ3のゾーマと組み合わせたネタもあったなw
何のために生まれて 何ゆえもがき 生きるのか♪
滅びこそ喜び 死にゆく者美し♪

956:イラストに騙された名無しさん
19/03/22 21:29:33.91 fCO+GKpm0.net
アヘンを麻薬にしたのがヘロインHeroinなんだよなあ(薬用精製分のみモルヒネと呼ばれる)。
そしてヘロインはヒロインと綴りが一緒。つまり……。
(盛大に何も始まらない)

957:イラストに騙された名無しさん
19/03/23 02:10:04.40 EXfzrcgU0.net
ネオエクスデスパンマン:
 時は はやく すぎる 光る星は 消える
 だから すべての記憶 すべての存在 すべての次元を消し
 そして 私も消えよう 永遠に!

958:イラストに騙された名無しさん
19/03/23 18:17:46.19 3XFqnHBha.net
愛と勇気だけが友達なので
特殊能力や必殺技の解説はナレーションで行う

959:イラストに騙された名無しさん
19/03/23 18:20:11.59 1BPE9qsux.net
いいや友達は愛ちゃんと勇気ちゃんのほかに花子ちゃんもいるよ?

960:イラストに騙された名無しさん
19/03/23 18:31:18.79 pcLKrOP5a.net
友達は愛ちゃんと勇気ちゃんだけですが、愛人はたくさんいますよ……

961:イラストに騙された名無しさん
19/03/23 19:06:27.96 vA92Q603K.net
友達はいるけど


962:lには言えない友達んだよ。 もっとアンパンマンの事情も考えてやれよ! 子供はいいぞ。そろそろ結婚しろよー。なんて言われるけど 俺、娘いるよ。なんて言えない… 未婚で認知してない子供だし… みんな事情があるんだよ



963:イラストに騙された名無しさん
19/03/23 19:25:13.13 o6ipjxit0.net
まあ、歌のやつは死にゆく戦士に道連れは不要とかいうやたらと悲壮感と勇ましさ漂うからネタだからのう

964:イラストに騙された名無しさん
19/03/23 21:17:35.35 iBUa/KjhM.net
ナンパンマンはギリ友ぐらいになるけど
チャパティパンマンやトルティーヤパンマンとは若干心の壁がある

965:イラストに騙された名無しさん
19/03/23 21:20:47.93 7hkC65Ap0.net
種なしパンマンて言い方したらケンカになりそう

966:イラストに騙された名無しさん
19/03/23 21:30:09.49 xutOsnsad.net
そもそもアンパンマンの頭は
パンのカテゴリどころかソーメンなんかでも代用できるという懐の深さ

967:イラストに騙された名無しさん
19/03/23 21:44:34.95 w0vLW8Xk0.net
アンパンマンに混ぜて一番いけないのは、他の食べ物よりもソフマップのテーマじゃないかなと思う。
両方頭を思い浮かべろ? いいな?
じゃあアンパンマンマーチを歌ってみろ。

968:イラストに騙された名無しさん
19/03/24 21:56:08.18 i4L0qgB00.net
アンパンマンはアソパソマソとかパロディ道の登龍門なイメージある。

969:イラストに騙された名無しさん
19/03/25 18:56:47.67 jG0M9lZ1a.net
ガソソソスタソド

970:イラストに騙された名無しさん
19/03/25 19:03:42.46 SeN/KHk1x.net
やなせたかしと聞くとアンパンマンではなくチリンの鈴を思い出す世代

971:イラストに騙された名無しさん
19/03/25 20:21:42.83 7r04hMTU0.net
>>928
「アンペルマン」という名前だけ聞くと、それ系っぽいが実際は全然違う東ドイツのキャラがいてな。
(日本にも仲間がいて日々みんなの安全を守っているよw)

972:イラストに騙された名無しさん
19/03/25 21:33:09.18 RbSK/79p0.net
>>929
ナノ゛ンソリトクリイ゛
パチモン商品の雰囲気カタカナはこんなノリらしいのだが

973:イラストに騙された名無しさん
19/03/25 21:33:39.47 ynRm3ZC20.net
何だと思ったら歩行者信号機の中の人かー(全部がアンペルマンと呼ばれてるわけじゃなく)
旧東ドイツ・ベルリン市内の、とある会社がデザインしたキャラが「アンペルマン」と名付けられた模様)。
ベルリン土産になってる現状、ポジション的にはくまモンみたいな感じなのかなー。

974:イラストに騙された名無しさん
19/03/25 21:34:29.17 ynRm3ZC20.net
「じぬんをぐろぐろ」の地面をひたすらぐるぐる這っているオノマトペっぽさ。

975:イラストに騙された名無しさん
19/03/29 13:10:03.99 bOVgh4DIx.net
> コミティア出張編集部に持ち込むための旅費と宿泊費と印刷費お願いします! - クラウドファンディング Readyfor
え、なにその甘え?
と、驚いたけど、
URLリンク(readyfor.jp)
達成しててさらに驚いた。
商業活動再開を支援する人って案外多いんだな。

976:イラストに騙された名無しさん
19/03/29 20:19:31.51 XxEU9me8a.net
通販でも買えるのにわざわざ同人誌を買いに並びに行ったり
ある意味アイドルなのかも知れない

977:イラストに騙された名無しさん
19/03/29 21:28:04.94 xrSGVhjk0.net
同人誌/サークルの本分から言うと、同人誌は「直接送って貰う」か「即売会で買う」のが正しいんだけどね。
いわゆる「会費の支払いとともにサークル誌を送って貰う」的な。
それがいつしか一人サークル一人会員(執筆主)のみが普通になって、同人誌も「販売」「通販」が普通になって。
まあ時代の趨勢なので別に問題ないんだけども、その辺りの再配布性で電書流通を禁止したり
同人活動は認めててもエログロな表現は認めなかったりと、各処にその名残があるのが面白い。
分かりやすいとこで言うと、初音ミクの同人は電書媒体が禁止されてる(ルールが明記されてる)。

978:イラストに騙された名無しさん
19/03/29 21:31:23.29 xrSGVhjk0.net
「会長(=執筆主)によるサークル活動及びその維持」という意味では、こうした
クラウドファンディングは邪道どころか、むしろ同人活動の先祖返りに近いんだよな。
会長(執筆主)に支援する代わりに執筆・製本・頒布を頑張って貰うというのは同じなので。

979:イラストに騙された名無しさん
19/03/30 07:34:47.76 58fadV+AM.net
最近、多くは金の余裕でほか取り巻く環境の都合でコミケとか参加出来ないんだが、思い出でいうと。
買えようが変えなかろうが、己の直前で完売ですごめんなさいになろうが、なんか自分と同じような事感じてる

980:イラストに騙された名無しさん
19/03/30 07:38:46.40 58fadV+AM.net
仲間がなんかこんなにいると、錯覚かもしれんけど感じさせてくれる空間を造り出せたんがいろんな世代に心地よさを与えたんじゃないか?

981:イラストに騙された名無しさん
19/03/30 07:45:13.39 58fadV+AM.net
ただ、カルト団体さんが勢力を拡につかうのも、その 人間の心理だが。

982:イラストに騙された名無しさん
19/03/30 08:57:07.63 1yQKiOuYx.net
一部のブラック企業もそういう心理を利用してるね

983:イラストに騙された名無しさん
19/03/30 18:13:21.61 8CAGa2Uta.net
常に炎上と精神系の入院を感じさせる作者による
つり橋効果的マーケティングもあり得るな

984:イラストに騙された名無しさん
19/03/30 21:13:11.85 Hv1bqrD/0.net
あまりやりすぎるとヤ○○ンのようにリアルで身を持ち崩すけどね、炎上系。
ファッション病みがその後本病みになってしまった人も複数知ってるので、
やっぱ素直に筆致で読者集めた方が健全だよなあとかは思った。

985:イラストに騙された名無しさん
19/03/30 22:06:11.90 KptQgtgH0.net
ガチで病んでた作者が作家として成功し生活が安定したことで
「人としてまとも」になり書けなくなる展開


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

557日前に更新/279 KB
担当:undef