浅井ラボ「されど罪人 ..
[2ch|▼Menu]
807:イラストに騙された名無しさん
19/04/04 08:14:24.07 iEhnZq5L.net
ギギナとチャンバラしてた時代が懐かしい
もう絶対タイマンじゃ勝てないやん・・・

808:イラストに騙された名無しさん
19/04/04 10:07:31.04 +m5L8243.net
準アルター並の犬とほぼ互角のエミレオ書の連中に匹敵する1800歳級とか意味不明だよね
さらに書上位が1300歳級のホンロンで倒したらようやくアンへリオと肩を並べただし

809:イラストに騙された名無しさん
19/04/04 11:53:52.80 r3uiIhJs.net
あの準アルターの犬ってロレンゾに咒力供給してたけど要所要所じゃ逆にバフもらったりしてたんじゃねえの
戦術もみっちり仕込まれてるし格上戦闘も多そうだしで野生の異貌より強いタイプだと思うが

810:イラストに騙された名無しさん
19/04/04 15:56:05.77 Jb+/rbuO.net
ラボさんのあの科学(?)知識はどっから出てくるのか
あるまじろうさんのおかげもあるんだろうけど、絶対本人も詳しいよなあ
ラボさんがデビューした年齢になったけど、全然真似できる気がしない
まあ知識以前に小説作法が全然駄目なんだが。勉強しよ……

811:イラストに騙された名無しさん
19/04/04 18:42:10.15 PoGhsSjX.net
ラボ=亜留間次郎だと思ってた……

812:イラストに騙された名無しさん
19/04/04 20:11:05.47 JN2H6mLz.net
>>790
アンヘリオが書を使い切れてないだけかもね
ザッハドの使徒は本体を召喚できず咒式として使っている
アンヘリオは使徒よりマシで本体を召喚するけど力が衰えている可能性がある
クインジーは一千年間バッハルバの軍隊でも討伐できないほどだったがアンヘリオが召喚した時は到達者数人分くらいの力量
ホンロンは東方でひとつの都市と八つの町、二十三の村を滅ぼした悪竜で咒式は最低1300歳級以上。アンヘリオでも中階梯の咒式士三十三人と猟銃を抱えた町人五十二人で二日間の死闘で封印しているから実力はアンヘリオより上
でもアンヘリオが召喚したときは強いものの暴走を恐れてそこまでの脅威は感じなかった
さすがに上位というのは変だけどね
古き巨人の帝であるアダマチウス・スは実力が違いすぎて腕の一部しか召喚できない
まあ実際ユラヴィカはホンロンを単独で倒している時点でアンヘリオより普通に上だよ
しかも10くらい連戦した後に勝ってる

813:イラストに騙された名無しさん
19/04/04 20:18:16.16 JN2H6mLz.net
×咒式は最低1300歳級以上→◯咒力は最低1300歳級以上
ぶっちゃけアンヘリオが腕だけとは言えアダマチウス・スに


814:勝てるとは思えない ユラヴィカの戦果の中だと実はこれが一番の戦果だと思う(オキツグでさえも馬を庇って古き巨人の王相手にちょっとピンチになっているし)



815:イラストに騙された名無しさん
19/04/04 20:34:29.86 JN2H6mLz.net
>>789
元々ユラヴィカは中位の咒式士数十人相手に勝ってる(ガユスとギギナはアナピアの時に二人がかりで同じくらいの敵相手に半数は確実に、殲滅は五分五分でできるという自己評価)
近接が互角だっただけで総合力はユラヴィカの方がおそらく大分上
しかも踏破者になる前段階でスランプ中だった的な説明がされている
まあ大賢者が改造したせいで踏破者を飛び越して中位翼将クラスまでレベルアップしたが

816:イラストに騙された名無しさん
19/04/04 22:11:13.59 i+waFFLh.net
人間だけなんで一定値を超えると不連続的に咒力上がって筋力も咒力比例するようになるんだろうな
異貌のものどもみたいに自己改造の物理容量が巨大化するわけでもないし

817:イラストに騙された名無しさん
19/04/05 07:18:24.12 4NDbEHny.net
ちなみにアダマチウス・スについては
手首から→アンヘリオ
右腕→ザッハド、ユラヴィカ、ラキ弟
でアンヘリオの力量が一番劣っている

818:イラストに騙された名無しさん
19/04/05 10:52:06.08 39tIZ3ro.net
エミレオ書は無限エリクサーのキヒーアとチート咒式を食えるボラーだけで十分だよね
燃費も良いし、ある程度の格上にも勝てる

819:イラストに騙された名無しさん
19/04/05 15:25:34.10 /m5tDfkh.net
>>798
数法系に迫ってるユラヴィカに違和感しかない

820:イラストに騙された名無しさん
19/04/05 19:30:49.17 phT/Syb6.net
ユラヴィカもフロも補正かかりすぎて考えるだけ無駄だよねかつての聖女みたいに
ボラーはしょっちゅうやられてたし第一階位のレイジで瞬札された印象が強いわ

821:イラストに騙された名無しさん
19/04/05 20:17:45.89 4NDbEHny.net
>>801
ボラーは咒式食えるから強さ以外に価値があるからいいんじゃね
まあ最強は愚者のウブシュシュだけどね
古き巨人の帝や1800歳級長命竜を超える最大の八体を捕らえた拘束力を持つから、仮にこれを使えたらユラヴィカは中位どころか上位翼将入りをする

822:イラストに騙された名無しさん
19/04/05 20:45:22.98 OinmUAeu.net
他の系統が超パワー発揮して超再生してる現状で生体生成系の価値ってなんだろうな

823:イラストに騙された名無しさん
19/04/05 20:47:38.50 xodFGuBp.net
七階位の咒式なら十二分に渡り合えるから・・・(震え声

824:イラストに騙された名無しさん
19/04/05 21:31:56.52 rM5A1F8N.net
(七階位の咒式は出てきましたか…?)

825:イラストに騙された名無しさん
19/04/05 21:43:32.33 RmeIHxk6.net
髪の毛おばさん

826:イラストに騙された名無しさん
19/04/05 22:10:10.61 OinmUAeu.net
生体生成系の七階位とか超階位っていまいち生体であるメリットなさそう
六階位くらいが本領のイメージある

827:イラストに騙された名無しさん
19/04/05 22:13:49.75 jE5ADbDs.net
生体系はお手軽に早熟できる
短編のちょっとした使い手は生体系が多い
特に獣人型は中位雑魚として量産されてる

828:イラストに騙された名無しさん
19/04/05 22:44:24.22 xodFGuBp.net
>>807
・攻撃喰らう度に耐性を持って再生
・無制限融合増殖
・多重本物分身
・ガユスと合体(リアル)
夢は溢れてるがギギナがやりそうなことは合体ぐらい

829:イラストに騙された名無しさん
19/04/06 06:31:54.82 CPdRnKNV.net
生体系は日常生活面で非常に有益で実際に欲しい咒式多くあるんだけど
いかんせん戦闘面では火力の上限がね…

830:イラストに騙された名無しさん
19/04/06 07:15:26.05 a9l/tsCQ.net
眼鏡との合体は名前がガユギギなのかギギガユなのかで揉めて事務所が真っ二つに割れるからだめ

831:イラストに騙された名無しさん
19/04/06 09:21:43.10 dTxak3Nn.net
前衛はカジフチみたいなのが理想的だなぁ
中距離攻撃も火力もあるし、レーダーで防御も硬く、砂鉄回復もある

832:イラストに騙された名無しさん
19/04/06 12:39:29.97 MVcK/sCJ.net
もうあいつ一人でいいんじゃないかな

833:イラストに騙された名無しさん
19/04/06 16:56:52.08 YUBAtj1s.net
砂鉄回復はアイオーンならわかるんだけどな
個人的な理想の前衛はシザリオス

834:イラストに騙された名無しさん
19/04/06 17:31:05.80 SdP20sAa.net
前衛(なんとか波)

835:イラストに騙された名無しさん
19/04/06 17:45:05.41 dUB+KTS7.net
前衛ファスト
地球の裏側まで届く

836:イラストに騙された名無しさん
19/04/06 18:12:27.59 jIq38P7W.net
カジフチ・チ

837:イラストに騙された名無しさん
19/04/06 21:18:17.06 Nsb2neuy.net
前衛が強すぎるととどめ役のガユスの仕事がなくなるから多少は、ね
後ギギナにはガユスを運ぶという大事な役目もあるし

838:イラストに騙された名無しさん
19/04/06 22:59:07.25 9hiqTwc5.net
ギギナみたいな本当に近接戦しか出来ない方が珍しいよな七英雄の剣聖まで剣からビーム系だったらガッカリするわ

839:イラストに騙された名無しさん
19/04/07 12:32:48.17 BbllXV7L.net
戦いこそがすべて!なギギナが作品全体で見たら中の下あたりでもがいてるのがなんとも
しかも戦い好きじゃないうえに数年前まで素人レベルだったガユスと扱いとしては同格だし

840:イラストに騙された名無しさん
19/04/07 18:26:24.84 imSOhTml.net
靴版を追いかけてた頃は、なんかそういう、どこまで行っても秀才以上天才未満でしかない奴らがそれでも何かに抗って藻掻いていくような作風だと解釈してそれが割と好きだったよ。
主人公だからって別に無条件に強くなれるとは限らんよね? みたいなコダワリっぽいのは感じたし。
二部以降主人公組の感覚だけそのまんまにして話のスケールだけ際限なくインフレしだして何したいのか本当によく分かんなくなったけど。
インフレについていけないとどうしようもないけど、だからって今までさんざん「それなりに切れる頭とそこそこの手札の豊富さで誤魔化してきた頑張る凡人代表」キャラでやってきたガユスが世界有数レベルの連中と肩並べたり
今までだって本気で惑星一の剣士目指してたはずのギギナが急にジャンプアップしても説得力感じないし。
カジフチがギギナのメンタル的な欠点を指摘してたけど、そこ埋めて急に現状のインフレに対応できるほど強くなるならむしろ大好きジオルグ師匠は何やってたんだというレベルの話に。

841:イラストに騙された名無しさん
19/04/07 19:30:40.25 bgi3FKuz.net
目的が守りにあるガユスは指輪チートで強くなってもいいと思うわ
拘りのあるギギナは本人の意思に反して改造人間にでもされるしか綺麗なインフレは無理なんじゃないですかね

842:イラストに騙された名無しさん
19/04/07 20:16:25.44 3lJe0TEE.net
言いたいことにとても共感するけれど、もう今となってはどうしようもないよなあ、とも思う
俺はラボを心から応援しているけど
ちゃんとされ竜は終わって欲しい。地球が舞台の作品もまた書いて欲しいな

843:イラストに騙された名無しさん
19/04/07 21:13:42.34 bgi3FKuz.net
今の展開に繋げるならアナピヤロレンゾが生きてた方が面白かったかもな
ライバル枠でもヤク中勇者のが銀狼組よりちゃんと場を荒らしてくれるし

844:イラストに騙された名無しさん
19/04/08 00:26:14.61 wgjDGOs4.net
ウォルロットはあそこで死ぬのがお話としては綺麗なんだけどね
フロズウェルの残念さを見てるとしっかりしたライバルとして欲しいって思っちゃう


845:よね



846:イラストに騙された名無しさん
19/04/08 01:29:51.40 WosLtb3z.net
ウォルロットはちゃんと素のスペックで上位互換してたからな

847:イラストに騙された名無しさん
19/04/08 01:56:21.44 FI+wd4Hs.net
3週目はみんな仲間にして生存ルートやな

848:イラストに騙された名無しさん
19/04/08 11:53:47.98 fEK4mWmU.net
指輪集めRTAみたいなのやりはじめそう

849:イラストに騙された名無しさん
19/04/08 15:07:12.35 xoYTDOR+.net
指輪で強くなるキャラを2人も描写したんだから
メガネも指輪パワーで踏破者入りするんだろう

850:イラストに騙された名無しさん
19/04/08 18:17:21.03 bi2p5/3a.net
アザルリの五次元壺も緑の宙界の瞳がきっかけで手に入れたってモルディーンが言ってたし眼鏡も何か凄い咒式を指輪から修得出来るはずというかそれぐらいないとアホみたいにインフレかましてる状況に対応とか無理だろ

851:イラストに騙された名無しさん
19/04/08 19:55:58.33 nDDb+qsl.net
され竜の作風だと宙界の瞳はガユギギ程度では使えませんってオチな気もする

852:イラストに騙された名無しさん
19/04/08 20:04:06.95 O3YFkoWZ.net
あからさまにガユスのパワーアップフラグとしてウーディースおるし
ギギナもユラヴィカとなんかあって一時的にも踏破者の領域には踏み込むんじゃないかな

853:イラストに騙された名無しさん
19/04/08 20:11:36.73 0y+uO2w6.net
>>830
ミルメオンじゃ無かったっけ?言ったの
ミルメオンなんて指輪から力引き出したらどうなっちゃうんだろうな

854:イラストに騙された名無しさん
19/04/08 20:15:00.76 JnY8LQlv.net
指輪の咒式無効能力が更に強力になって
全員投げ技と関節技でしか戦えなくなる可能性もある

855:イラストに騙された名無しさん
19/04/08 20:42:36.67 x88Yz9va.net
>>834
恒常咒式も無効になって前衛が自重で動けなくなるな

856:イラストに騙された名無しさん
19/04/08 21:45:19.45 L9JXpNUW.net
機械系は死だけど生体系は普通の人に戻るだけだから少し有利だ

857:イラストに騙された名無しさん
19/04/08 22:33:51.95 x88Yz9va.net
生体系でもガタイを増設してたり埋め込んでたりするぞ

858:イラストに騙された名無しさん
19/04/08 22:34:22.64 cnewdwQ8.net
あまりに哀れだからニドヴォルクさんも言わないけど、実は指輪の力全開だけど使うのがメガネ置きなので、核融合熱線連射が精一杯だという秘密

859:イラストに騙された名無しさん
19/04/09 00:04:18.88 M3XSpkQ5.net
そういえば短期的にすげぇパワーアップしてることはしてるんだよな

860:イラストに騙された名無しさん
19/04/09 03:01:34.06 xyMLYlo4.net
一発が精一杯だった核熱線を連射したり照射時間を上げてなぎはらうというわかりやすい強化に、ギキナが手こずる相手にねばれる近接戦力も手に入れてる
その程度じゃ焼け石に水なだけで

861:イラストに騙された名無しさん
19/04/10 00:03:39.61 ZgzAjSJy.net
指輪は複数同時使用することで爆発的に効果が増す
5つ揃えれば黄金龍にも匹敵する強力無比な黄金の力を引き出すという
その状態で倒したい相手を指差し咒式を唱えればどこからともなく現れる正義の鉄拳!

862:イラストに騙された名無しさん
19/04/10 07:15:53.10 EjEHHzN+.net
龍サイズの指輪なら人間には使えなかったのに

863:イラストに騙された名無しさん
19/04/10 09:12:09.26 0CwY2B4B.net
肩掛けで使うぞ

864:イラストに騙された名無しさん
19/04/10 10:39:21.83 HHFAb3fZ.net
>>841
ゴールデンハンマー!

865:イラストに騙された名無しさん
19/04/12 00:19:42.43 gSVxAqPM.net
ハンターチャンス! ギギナさん家のヒルルカちゃんがガユスさん家へ!

866:イラストに騙された名無しさん
19/04/12 18:07:17.93 YOPqNWXO.net
核兵器はコロニーレーザーのように指向性を持たせれば
要塞陣地でも貫通できる
ガンダムSEEDでは核兵器に反射鏡を使用して長距離攻撃をしていた

867:イラストに騙された名無しさん
19/04/12 18:57:22.


868:86 ID:V4G+o4jJ.net



869:イラストに騙された名無しさん
19/04/12 19:19:54.52 GICFK9Bp.net
アザルリの壺なら核爆弾を内部で爆発させれば
レーザーのように攻撃できるはずでは
ガンダムでは核兵器は推進剤にも使われていたから
技術的には容易だろう

870:イラストに騙された名無しさん
19/04/12 19:32:35.79 omlWIzXo.net
出口から回析したりして拡散性が高いし光も波長同士で一部相殺するから至近距離じゃないと普通に撃った方がマシかと
至近距離の衝撃波は凄まじいだろうけど質量弾のが強い
レーザーがレーザーたる所以はちゃんと波が揃ってることにあるわけで

871:イラストに騙された名無しさん
19/04/12 19:35:40.58 gSVxAqPM.net
>>846
核爆発(核融合ではない)で発生する威力のほんの一部のガンマ線を揃えて発射してるだけらしいで
まああの世界の核爆発はなんか凄いという設定だが

872:イラストに騙された名無しさん
19/04/12 20:17:24.15 hr1aGYM8.net
未だにサイサリスの核バズーカがビームなことがよく分からない

873:イラストに騙された名無しさん
19/04/12 20:18:35.55 V4G+o4jJ.net
昔っから凄い疑問なんだけど、ガンダムとかのロボットって平気で後進?できるけど、どういう仕組みなんだ?
前にスラスターとかがあるならまだわかるけど。スレチすまん

874:イラストに騙された名無しさん
19/04/12 20:38:36.70 omlWIzXo.net
遠近法のちょっとした応用

875:イラストに騙された名無しさん
19/04/12 20:57:25.87 DRLPgC8F.net
全身にスラスターがある設定だしガンダムの中には乳首のあたりが開いてスラスターがにゅっと出てくる描写があるやつまでいる

876:イラストに騙された名無しさん
19/04/12 21:27:35.91 gSVxAqPM.net
>>854のとおり全身にスラスターあるし、可動部の先のスラスターとか動かせばどうにでもなるし、姿勢制御も合わせればまあなんとでも(それがいつも完全に描写されてるとは言ってない)

877:イラストに騙された名無しさん
19/04/13 00:10:06.87 RMzJpyJG.net
ふと思ったんだけど長命竜数体を犠牲にしてようやく数分だけ召喚出来るゲさんと同等の戦闘力を持つくせに偽物の指輪だけで完全に呼び出せるゾアイデスさんってコスパやばくね?

878:イラストに騙された名無しさん
19/04/13 00:25:52.17 3LmQ9Coa.net
ガンダムXで宇宙に出た回が分かりやすかった
全身からこれでもかとプシュープシューやっててあーなるほどってなったわ当時

879:イラストに騙された名無しさん
19/04/13 00:44:15.44 DRgD4PPw.net
ゾアイデスさん自分で休でただけじゃない

880:イラストに騙された名無しさん
19/04/13 01:04:09.87 A4DItX6e.net
ウォルロットがゾアイデスは七都市同盟に勝てないって推測してたけど実際にはどれくらいの強さなんだろうね玄孫龍のゲさんの滅茶苦茶さを見ると始祖の一角黄金龍と戦って生きのびてるの凄く思える

881:イラストに騙された名無しさん
19/04/13 01:46:45.39 SlJovtO2.net
黒鉄帝に仕える鉄王みたいにゾアイデスに仕える王いる筈だよな
13嫡子達はそっちにアプローチしなかったのだろうか?

882:イラストに騙された名無しさん
19/04/13 08:35:59.48 5hAl+9LC.net
>>849の説明ではパイモンは物理的に無理な技になるのか
核融合の超高温エネルギーの一部をレーザーのように撃つのは

883:イラストに騙された名無しさん
19/04/13 08:36:11.09 0W6eW4cO.net
ゾアイデスさんは子供と部下多かったっぽいというか長期戦略的な性格見てると配下が黄金龍に殺されまくって仕方なく直接戦ったとかじゃないか
黄金龍ぶっころーすみたいな意思はなさそう
ゲさんが現在の惑星に存在できる範囲で最強だから生存してるはずの5大龍の白銀龍や天龍とかのが強いって訳じゃない?
人類度々襲ってるゲさんが巨大化と人類のリソース奪って改造を繰り返したレベル上げ厨で玄孫龍の枠に収まらない強さって可能性もある

884:イラストに騙された名無しさん
19/04/13 08:39:10.19 0W6eW4cO.net
>>861
パイモンは謎の結界で攻撃範囲覆ってるでしょ
開放系じゃないから温泉水鉄砲というより熱湯に手を突っ込ませているようなもん

885:イラストに騙された名無しさん
19/04/13 09:19:56.21 i62ezEy+.net
2000年前にゲさんを封印したのは救いの御子と使徒一行でいいんやろか
名前すら出ていないけど、救いの御子のスピンオフしないかな。非咒式時代とかの、大昔編とか

886:イラストに騙された名無しさん
19/04/13 09:59:45.08 5tEQOodz.net
パズズーとかパイモンみたいな威力を抑え込める結界があるならそれを防御に使ったらあかんのか?

887:イラストに騙された名無しさん
19/04/13 10:34:36.08 SlJovtO2.net
黄金龍が竜も含めた世界を相手に戦うなんてゲよりも無鉄砲な事
やり始めたのはザッハドみたいに運命の時に対抗するためとかかな
いずれにせよ只ならぬ事情があったっぽい

888:イラストに騙された名無しさん
19/04/13 10:39:37.67 aOpbdFch.net
ラボはそんなとこまで考えてないよ

889:イラストに騙された名無しさん
19/04/13 10:52:37.03 SlJovtO2.net
イージェスにある一番大きなクレーターってゲがやった可能性大でしょ
地図は一巻の頃から出てたし良く考えてるじゃないか

890:イラストに騙された名無しさん
19/04/13 12:12:18.64 mx8Bnots.net
>>865
謎結界は謎結界だから謎結界ってことだ

891:イラストに騙された名無しさん
19/04/13 12:18:26.00 mx8Bnots.net
龍レベルの戦闘になると相性とか強度とかよりリソースの削り合いになりそうなんだよな
同盟離反の計が重要というか
なのにガフーイが世界相手に唐突に戦ったのはよくわからん
黒竜派とも違う思惑っぽいし

892:イラストに騙された名無しさん
19/04/14 18:02:21.25 99Oblo56.net
アザルリはガユスの戦車砲咒式が直撃しても粉微塵にならなかったが
無効化咒式と咒力によるバリアの加護のおかげか

893:イラストに騙された名無しさん
19/04/14 20:23:43.51 Gm9S1jP7.net
咒力があればなんでもできる
吸血鬼でもアザルリの強度おかしいからな

894:イラストに騙された名無しさん
19/04/14 20:27:22.69 ZdXa/5fO.net
15万人の人間と4次元で合体してるから4分割ぐらい大丈夫なんでしょ

895:イラストに騙された名無しさん
19/04/14 22:15:39.75 0ZgYsm1S.net
いやそっちじゃなく硬さの方
カーボンテープ巻いててもな

896:イラストに騙された名無しさん
19/04/14 23:32:21.96 dNYEszpM.net
エンジンごと自動車両断できる屠龍刀を弾ける超物質
これで車作れ

897:イラストに騙された名無しさん
19/04/15 18:12:42.57 bTHFyQB1.net
咒力を高めれば重火器の直撃も平気とはドラゴンボールの世界だ
ガユスのメガネに防御力を測定する機能が必要だ

898:イラストに騙された名無しさん
19/04/15 20:44:34.20 yXX97icW.net
禍ツ式が4次元だから筋力云々とはなんだったのか
咒力が到達者の10倍あるから超パワーですでよかったわけだ

899:イラストに騙された名無しさん
19/04/17 22:35:18.28 Kr9WHgPB.net
実はアザルリは四次元人とか禍ツ式だったなら関心するけど無いだろうな

900:イラストに騙された名無しさん
19/04/17 23:03:19.00 KFNuDyna.net
別に元人間とか掃いて捨てるぐらいいるし感心するところは全く無いが

901:イラストに騙された名無しさん
19/04/18 07:03:06.39 xuDs6+lb.net
ザッハドが実は禍つ式だったのは面白かった
あの世界では禍つ式と合体したがってる人が多い

902:イラストに騙された名無しさん
19/04/18 15:47:04.77 ja/YI67R.net
とりあえず、6月にも新刊なしか

903:イラストに騙された名無しさん
19/04/18 20:55:09.21 wiCTD/RR.net
もう駄目だな・・・
そろそろ新記録か・・・?

904:イラストに騙された名無しさん
19/04/18 21:40:00.75 p4bTcJoC.net
マジでアニメでやる気なくした説あるんじゃないかこれ

905:イラストに騙された名無しさん
19/04/19 10:07:22.53 xnOu74WZ.net
アニメまでやる気あったみたいな…

906:イラストに騙された名無しさん
19/04/19 11:31:54.56 YW6Xt9TH.net
アニメで評価したの禍つ式に殺された消防士の顔ぐらいだな

907:イラストに騙された名無しさん
19/04/19 12:09:14.65 qAKHUAAb.net
>>884
延期前も後も合わせて出版したけどね

908:イラストに騙された名無しさん
19/04/19 13:29:51.24 2mRWmI1N.net
発行ペースは18巻から21巻は半年に一冊だったから実際ヤル気はあったと思うよ。アニメが半年延期してあのカスみたいな出来だからラボの筆が進まないとしても仕方ないさ

909:イラストに騙された名無しさん
19/04/19 19:14:05.87 b4bAP4OK.net
そういや円盤特典小説の評判聞かないな

910:イラストに騙された名無しさん
19/04/19 19:29:45.79 pqn4WU+M.net
100人くらいしか買ってないんじゃなかった?

911:イラストに騙された名無しさん
19/04/19 19:33:22.79 U3g4adiY.net
エミレオの書とか貰えそう

912:イラストに騙された名無しさん
19/04/19 20:57:34.43 SWpMI8DN.net
楽しみに待ってるラノベはもうこれしかないからはよ出してほしいなぁ

913:イラストに騙された名無しさん
19/04/20 17:22:08.75 muRj5r8X.net
俺も。
カルロ・ゼンとか好きになれそうだけど、オルケストラではよく分からなかった

914:イラストに騙された名無しさん
19/04/24 12:06:59.56 Q1rMbI3A.net
フロはエイザスの鎧のような装備を手に入れるのだから
ガユギギとの決戦前にどれほどの装備を揃えるかわからん
ガユギギはその事を計算に入れて強化しているのか

915:イラストに騙された名無しさん
19/04/24 16:19:08.91 pldWswGF.net
最終的にファストの装備一式ゲットするぞ
白騎士亡き今あの装備を使いこなせるのはフロズウェルをおいて他にはおるまい
なぜかおねショタおばさんも大絶賛

916:イラストに騙された名無しさん
19/04/24 16:42:32.25 gIa9oi0r.net
読者から見ると中ボスにもなれないチンピラなのに

917:イラストに騙された名無しさん
19/04/24 17:03:05.36 9RmfU2k4.net
どんなにフロが強化されても魅力を感じないんだよな

918:イラストに騙された名無しさん
19/04/24 17:57:51.36 vGRwW6Rq.net
フロが強化するのは装備や人員や自身の能力ではなくバックボーン、
後ろ盾って意味じゃなくお前の存在する意味と背景の強化なw
どんだけ弱くても背景がしっかりしてて見えてればいいんだよ、全てにおいて意味不明だからフロズはもうどうしようもないんだよ、世界一強くなろうがフロズにそんなもの必要ないんだよ

919:イラストに騙された名無しさん
19/04/24 19:35:37.43 hw5iz7iw.net
クローン人間って出てこないよな
ゴゴールが咒式で作ったくらいか

920:イラストに騙された名無しさん
19/04/24 20:00:46.08 vGRwW6Rq.net
クローン蝿人間とかペネロテ姉妹とかおるが

921:イラストに騙された名無しさん
19/04/24 20:10:26.06 p9nZWUmX.net
ミルメオンのクローンとか有り体に言って怖すぎだよな

922:イラストに騙された名無しさん
19/04/24 20:17:39.51 fRzxyaBf.net
土管から復活する元社長思い出したな

923:イラストに騙された名無しさん
19/04/25 07:14:31.29 J+2maAPz.net
フロの戦力は銀狼社の咒式士全員合わせれば
中位翼将ぐらいにはなりますか

924:イラストに騙された名無しさん
19/04/25 07:26:22.10 v52IePts.net
銀狼社って痛過ぎるネーミングセンスだよな
知らない人が電話帳で見ても、ここに依頼しようとは思わんだろ
パンハイマのとこでも普通の社名なのに

925:イラストに騙された名無しさん
19/04/25 09:39:21.55 9hDvDowQ.net
>>903
確かに
電話帳で調べて依頼されること考えたら
ああ咒式事務所辺りにならないとおかしいからな

926:イラストに騙された名無しさん
19/04/25 12:19:59.36 c7y4ZS/0.net
他の七大手は騎士団とかいただろう

927:イラストに騙された名無しさん
19/04/26 00:04:41.86 LokS+XpU.net
ファルモア剣友会とか久瀬拳王会とか

928:イラストに騙された名無しさん
19/04/26 13:38:14.46 km8vaHCP.net



929:の作中で電話帳あんのちょっと変な感じするな



930:イラストに騙された名無しさん
19/04/26 15:01:33.34 6Bi27dSg.net
ネット上だと数法系の独壇場で更新合戦の嵐が吹き荒れてるから
簡単に書き換えられない物理媒体を好んでるだけだぞ等と適当なこといってみる

931:イラストに騙された名無しさん
19/04/26 15:48:08.16 HSm5T+sZ.net
咒式事務所って役所に首抑えられてるから半公式の仲介サイトとかだと書き換えはないんじゃないか

932:イラストに騙された名無しさん
19/04/26 16:29:52.14 7dMbPvnT.net
銀狼社がタウンページにお気軽に相談をとかって広告出してるって本当?

933:イラストに騙された名無しさん
19/04/26 17:58:49.94 sdO680ce.net
エリダナの住人は銀狼社が凶悪犯罪者の集団だと知っているだろう

934:イラストに騙された名無しさん
19/04/26 20:12:10.57 fUfIFXhZ.net
>>909
なんで無能公的機関の公式サイト程度が書き換えられないと思うの?

935:イラストに騙された名無しさん
19/04/26 20:19:36.07 3sit1DJn.net
>>912
書き換えれるレベルの奴らはわざわざ書き換えなんかしないだろ
ラボの価値観だと

936:イラストに騙された名無しさん
19/04/27 12:27:31.68 CaiN/h0O.net
街BBSやら爆サイで繰り広げられる数法系によるレスポンチバトル

937:イラストに騙された名無しさん
19/04/27 20:01:37.80 k7okjLz+.net
電脳世界の征服は世界の敵の誰かががやりそうなことだが

938:イラストに騙された名無しさん
19/04/27 20:31:06.15 cAWId1Mm.net
電脳世界編はホイパルキュだけで十分や
訳わからんことこの上なくなっとったし

939:イラストに騙された名無しさん
19/04/28 01:31:18.01 r8UQF/TY.net
咒式が載ってるサイトの一部の薬品がわざと間違えて記載されて完全犯罪
……ってネタ昔のラボたんならできた。アニメで絶望した今はもう……

940:イラストに騙された名無しさん
19/04/28 05:13:11.43 ZhhjgI0T.net
これだけなろうが溢れかえる今の時流では、新刊出しても売れないだろう
かといって読み手に無限の時間がある訳じゃない
次の巻で卒業かな

941:イラストに騙された名無しさん
19/04/28 10:53:45.24 heg0Zhwy.net
一行目から最後まで何一つ繋がって無くて草生えるんだけど
なんかのコピペなんだろうか

942:イラストに騙された名無しさん
19/04/28 20:26:18.78 +5Mdh40j.net
売れないだろうからせめて俺は読み続けてやりたいが
俺にもいろいろやることがあるのでそろそろ卒業だって意味かね

943:イラストに騙された名無しさん
19/04/28 22:30:54.75 2pRGg5cG.net
代わりになるような作者はいないからむしろもっと書いてくれ
表紙より分厚い本に挑戦してくれ

944:イラストに騙された名無しさん
19/04/28 23:59:55.79 t8t6u5i6.net
俺も唯一購入してるラノベだから最後まで付き合うよ

945:イラストに騙された名無しさん
19/04/29 11:43:40.94 oQqu3bcH.net
ロードス島とかは何年も新刊でなかった

946:イラストに騙された名無しさん
19/04/29 17:42:36.75 bqKLyrk+.net
10年ぐらい経ってからポンと続刊出たりすっから
片山ァ!もう一発頼むぞ!

947:イラストに騙された名無しさん
19/04/29 23:45:21.24 sXM4xVap.net
オルケストラ繋がりでリゼロ読んでみたけど面白かった
タイトルで大分損をしてるんじゃないかって気はするぜ
「Re:」って書いてあれば何かの続編ぽい気もするし異世界生活とかほのぼの系にも思えるし

948:イラストに騙された名無しさん
19/04/30 00:17:41.27 gPZZNwkg.net
ラボも話の終着点がわかんねえんじゃねえかな
というかどうすればこの物語終わるんだ?

949:イラストに騙された名無しさん
19/04/30 01:56:42.91 MazAK7Sk.net
龍が巣立つときだとかいって宇宙のどっかいって、クールな異貌が地球を無視して他の星に門を開いてそっちにいって、
世界の敵が世界を破壊するのは私達だとか言いながら全員巨人と相打ちして死亡

950:イラストに騙された名無しさん
19/04/30 02:14:29.36 8pIS/5h5.net
物語のセオリー的にはこのまま瞳集め続けて
最終的に瞳をそろえたラスボスの目的が達成される前に全員の力合わせて倒す
もしくはラスボスの目的が達成され世界が一変(崩壊)してしまったけど
残った味方勢力の力を結集して世界を救うためにラスボスを倒す
この二パターンだと思うけど問題はその最終決戦にいたるまでに
こなさなきゃいけないイベントがまだまだ大量に残ってるって事だよね
世界の敵に鉄王、二大巨頭とゲさん、さらにバッハルバに虎目の中のやつ
さすがに敵が多すぎる

951:イラストに騙された名無しさん
19/04/30 08:13:13.00 2TpbKw+C.net
そもそもガユギギにそういう主人公的な役回りを期待できない(実力的に)ってのがありましてね…
なんかしらの均衡状態に持ち込むためにモルが頑張ってガユギギが(結果的に)力を貸して終るんじゃねえかな

952:イラストに騙された名無しさん
19/04/30 11:26:37.10 a/HNfuJ6.net
流石に瞳で強化イベントくらいやるんじゃないの

953:イラストに騙された名無しさん
19/04/30 11:35:01.60 dWIwryx5.net
クエロがレメ脳の力でオキツグを開放してミルメオンと一緒に龍を倒す
それをガユス達がテレビで応援する

954:イラストに騙された名無しさん
19/04/30 11:38:48.92 Zfii95yC.net
ガユギギじゃあ元の咒力低すぎて強化しても踏破者級ぐらいにしかなれなそうなのがね
上位陣は瞳で強化したアザルリですら瞬殺するレベルだし

955:イラストに騙された名無しさん
19/04/30 11:54:25.01 O3xMnKUS.net
ジオルグは咒力はそれほど大きくないのに、ミルに勝ってる
ガユギギでもやりかたによれば世界の危機を回避できる
可能性は0%ではないだろう

956:イラストに騙された名無しさん
19/04/30 14:28:32.97 mT3Y7yEW.net
世界の危機みたいなスケールのデカい話は別枠でやって、
主役コンビは今日もクソッタレな相棒と、クソッタレな事件に巻き込まれるのであった、
みたいので良いんだけど、もう色々手遅れだよね…
じゃあ三周目で調整しよっか

957:イラストに騙された名無しさん
19/04/30 14:54:51.24 MazAK7Sk.net
>>933
メロンメロンはジオルグが育てたんじゃないの
そもそも今も謎が解ければ普通に攻撃当てれそうだし

958:イラストに騙された名無しさん
19/04/30 15:52:17.54 nub39F6m.net
正直ここで持ち上げられてる上位陣()メインのパート全然面白くない

959:イラストに騙された名無しさん
19/04/30 16:01:18.84 iZyNLjQk.net
クソッタレな事件のクソッタレな結末が読みたいが
もうそんな仕事請け負いそうにないからなぁ

960:イラストに騙された名無しさん
19/04/30 20:01:06.96 k8+j7Qtc.net
>>935
謎抜きでもゴゴールの猛攻を全て避けて、龍の片腕を弾くレベルだし

961:イラストに騙された名無しさん
19/04/30 23:46:46.97 gbI6D7jb.net
この作品の魅力は最後のやるせなさやむなしさ、戦闘描写・料理の描写だな
昔の勝つために戦闘中にハメようと努力したりするところがいいのに最近は
謎パワーでんなもん効かねぇになってんのが悲しい

962:イラストに騙された名無しさん
19/04/30 23:53:08.36 0Ub9yamP.net
飯の場面の力の入りっぷりは何なんだろう

963:イラストに騙された名無しさん
19/05/01 04:30:18.71 oxdJWPGC.net
救いの御子とか設定回収されないまま終わりそう

964:イラストに騙された名無しさん
19/05/01 07:51:40.84 soQQMxh2.net
ブログ読んだけど、また裁判をやってい


965:スのか 大変だな。なかなか新刊が出ていない理由はそれもありそう



966:イラストに騙された名無しさん
19/05/01 09:16:04.70 u3cNqwBH.net
>>931


967:イラストに騙された名無しさん
19/05/01 11:23:22.59 uwLuDw0r.net
わたしゃ謎パワーでアナピヤ生き返っても許すよ
因縁のパンハイマも種割れちゃったしクエロはレズに目覚めたしラスボスはジオルグじゃね

968:イラストに騙された名無しさん
19/05/01 11:54:08.17 XLQgkifl.net
一度やったら二度も三度も一緒理論やめろ
諦めるな

969:イラストに騙された名無しさん
19/05/01 12:00:48.42 4Y1xX8ur.net
咒弾や宝珠を買うのに苦労していた頃が今より面白い

970:イラストに騙された名無しさん
19/05/01 13:38:28.45 B+waGvCU.net
>>942
ガガガ離れて三週目するのか……と思ったが仕事と関係ないやつか

971:イラストに騙された名無しさん
19/05/01 14:55:22.51 C0AUu53l.net
久々に白騎士の巻読んだが
あの世界の上位クラスって、適当な装備でもイカれた性能の奴が
更に特殊OP満載の魔剣やら聖剣装備してるっていう、ネトゲの廃人みたいな世界なのな
ガユスもそろそろ武器になんか仕込みしてもらうべきじゃなかろうか、鞘に細工してあって呪式発動してから納刀すると一段階威力アップとか

972:イラストに騙された名無しさん
19/05/01 15:08:07.47 /d8cFYC8.net
やってもいいだろうけどね
ただどうせ理由つけて敵がそれを上回ってくるからやらない方が時間も金も文字数もお得

973:イラストに騙された名無しさん
19/05/01 15:09:29.57 pc4uk6SY.net
個人的に残念なのが意味深な台詞や様々な事件に関わって大陸第二位と呼ばれたヨーカーンが人類最強達と比べて雑魚だったってのが正直ガッカリしたアダマチウス以上の化物を八体も従えてるのにさ

974:イラストに騙された名無しさん
19/05/01 15:18:50.90 C0AUu53l.net
>>950
そもそもあの世界、単純な火力でモノ言える世界じゃあるまいよ
それこそゲームにて、アタッカーやらバッファーやら区別せずにユニットの優劣つけようとするようなもんだ

975:イラストに騙された名無しさん
19/05/01 18:09:20.06 Os/UMmaT.net
>>950
ラボが世界の敵に飽きた頃に二三体仮解放してゲ様を異貌連合ごと蹂躙してあん時絶望してたのなんだったんだよと読者に突っ込まれるんだぞ

976:イラストに騙された名無しさん
19/05/01 18:33:22.78 0eHMkms7.net
>>950
ゲを封印次元に送り返した立役者の一人じゃん
アダマチウスは帝の中でも弱そうだけど、ザハッドですらごく一部しか
召喚出来なかったし、完全解放出来る前提じゃないでしょ

977:イラストに騙された名無しさん
19/05/01 22:39:01.14 RU9M9NmR.net
ラボたんアニメ化の失敗に心痛めてるのかな
元々アニメ化向いてない作風なんだしめげずに新刊出してほしいわ

978:イラストに騙された名無しさん
19/05/01 22:44:37.95 k47P2AkQ.net
人類最強クラスは数百年以上生きて人間やめてる連中じゃなく
白騎士やミルみたいに数十歳のほうが到達できるみたいな感じになってるよね

979:イラストに騙された名無しさん
19/05/01 22:49:55.03 neYqnsJ+.net
原作がアニメ化に不向きって以上に、演出や脚本がクソ過ぎたんだよなぁ

980:イラストに騙された名無しさん
19/05/01 23:01:12.66 B+waGvCU.net
ゼロ年代に短編中心でやってほしかった

981:イラストに騙された名無しさん
19/05/01 23:08:17.17 oxdJWPGC.net
伯爵級の大禍つ式ですら右腕しか召喚出来ないとかむしろどういう存在なら全身召喚出来るんだろうな

982:イラストに騙された名無しさん
19/05/01 23:46:08.84 0eHMkms7.net
現時点ではとか言ってたから召喚者の力量ではなく、何か他の
条件があるっぽいね

983:イラストに騙された名無しさん
19/05/02 01:00:14.47 D0DzHV1h.net
アニメはそもそもアクション多めなされ竜をアクション描けない会社が請け負ったのが


984:間違いだった



985:イラストに騙された名無しさん
19/05/02 03:02:14.95 EQ1AhBPN.net
アニメ化なんか基本カスなんだからしょうがないわ

986:イラストに騙された名無しさん
19/05/02 07:26:12.01 LBFy916s.net
企画ありきで時間も金もかけたくない出版社が、技術力も余裕もない、敷居の低さだけで息してるような底辺製作にぶん投げて、声優で誤魔化そうとして失敗するよくある低予算アニメよ。
制作会社ガチャなんて言われることあるけど、本当に成功させる気があるならある程度の無理通してでも実績のあるとこに頼むし。

987:イラストに騙された名無しさん
19/05/02 07:44:47.18 0tVn7x21.net
どっかのアラブの金持ちが滅茶苦茶金かけてOVA作ってくれないかなー

988:イラストに騙された名無しさん
19/05/02 19:17:55.90 z5AkobxZ.net
今どきビデオという所に金持ち度を感じる

989:イラストに騙された名無しさん
19/05/02 19:30:01.67 wf8qlW7k.net
今川監督に作ってもらおう

990:イラストに騙された名無しさん
19/05/06 15:44:14.93 1Bhwnuen.net
>>955
生きるのにベクトル向けてるやつじゃないと不老化しないしな
ナチュラルに不老不死ではなく後天的に不老不死化を目指すような奴はまず負けること考えてるし考えが負けてるのかもしれん
人類スケールだと長く生きてたのに目的達成できてない敗北者的な要素加わるからな
あの世界の人間だと勝者になるべくしてなるやつはそういうの考えない

991:イラストに騙された名無しさん
19/05/06 16:23:25.45 kIMaZ9wy.net
ミルメオンは老化とかそういうのも超越した存在なのかな?

992:イラストに騙された名無しさん
19/05/06 17:04:26.74 FRVaQ+aM.net
古くからあるユニーク種より優秀な遺伝子を掛け合わせた最新品種の方が強いって設定なんだろうな

993:イラストに騙された名無しさん
19/05/06 17:11:11.20 ijX9OzTF.net
方向性の違いな気がせんでもない
不老不死っつったってelonaみたいに際限なくレベルが上がるってわけでもないしさ
ガユスが2000年生きたとしてもウーディースになれるかって話ですよ、髪の長さだけは一致させられるだろうけど

994:イラストに騙された名無しさん
19/05/06 18:52:56.96 1Bhwnuen.net
努力でどうにかなるものは再現性があるからフィクション上の才能でどうとでもなるからな
異貌のものどもみたいに純粋な経年成長かチートアイテムの蒐集じゃないと長生きのメリットそんなない

995:イラストに騙された名無しさん
19/05/06 19:19:45.23 ijX9OzTF.net
>>970
というかそれの集大成がオキツグとか、ドラッケン族だわな

996:イラストに騙された名無しさん
19/05/06 20:41:03.14 mIuqMrQR.net
二千歳級の竜は超越者が複数人で戦わないと対処出来ないってのがやべーよな長生きするだけで強くなる竜と巨人と吸血鬼はチートですわ

997:イラストに騙された名無しさん
19/05/06 21:06:24.27 HkrloicA.net
吸血鬼って古い世代のが強いけど経年で強くなるっけ
あれ純度とか生物的に世代下がるごとに劣化していってるだけかと思ってた

998:イラストに騙された名無しさん
19/05/06 21:08:55.78 HkrloicA.net
>>972
三大種族の中でも竜は成長早いな
人間はもっと成長早いけど年齢じゃ成長しないし
そういう意味では竜こそ最強ってのも頷ける

999:イラストに騙された名無しさん
19/05/06 21:09:23.83 HWakaM1U.net
まあパンハイマの悲しいほどの弱さを考えればな

1000:イラストに騙された名無しさん
19/05/06 21:37:21.77 FRVaQ+aM.net
パンハイマは比較対象が悪すぎるだけでエリダナって一地方都市でイキる分には十分な強さを持ってるよ

1001:イラストに騙された名無しさん
19/05/06 21:39:43.66 kIMaZ9wy.net
ブラージェモもマラキアに何年生きてるのか知らないがネタが割れれば
一発芸に過ぎないとか言われてたし

1002:イラストに騙された名無しさん
19/05/06 22:31:18.99 CThlg4EP.net
12巻で吸血鬼は年齢を経るごとに強くなると書かれてるよ

1003:イラストに騙された名無しさん
19/05/07 16:44:01.72 zAKu8zyA.net
粘菌とかの回路が強固になるか増殖するのか?
細胞1つ1つが強くなるイメージないな

1004:イラストに騙された名無しさん
19/05/07 18:02:44.92 wxDfb30b.net
アニメ見たらイェスパーが魔杖剣で戦車砲咒式を受けとめていた
この世界の戦車砲は、鉄砲並みの威力なのか

1005:イラストに騙された名無しさん
19/05/07 18:43:00.56 KS+63h9X.net
>>976
現在は情勢が悪化してるらしいが一時期は三つの小国の命運を左右
する影響力持ってたらしいしね

1006:イラストに騙された名無しさん
19/05/07 19:07:49.91 zAKu8zyA.net
それ政治力であって吸血鬼としての強さと格には関係ないような
>>980
次スレ

1007:イラストに騙された名無しさん
19/05/07 19:36:43.77 KS+63h9X.net
>>982
それだって奴隷頭上位陣が率いる部隊の武力によるものだし
それらを率いるパンハイマの格だろう

1008:イラストに騙された名無しさん
19/05/07 19:44:03.83 zAKu8zyA.net
>>983
種族としての強さの話してるのにいきなり政治力で格とか言われても

1009:イラストに騙された名無しさん
19/05/07 19:44:45.00 VPLqnwFA.net
個体としての吸血鬼の強さと関係なくて草

1010:イラストに騙された名無しさん
19/05/07 19:58:24.39 mhR14Hwp.net
スレ立てできないので
誰かよろしくお願いします。

1011:イラストに騙された名無しさん
19/05/07 19:59:45.23 SjVi2D9c.net
できないのに何で踏むんだよ間抜け

1012:イラストに騙された名無しさん
19/05/07 20:10:59.59 KS+63h9X.net
部下も強さに含めていいと思うけどな
特にパンハイマは特殊で本体が誰の中にいるのか分からないのが
強みだからな

1013:イラストに騙された名無しさん
19/05/07 21:58:28.06 2D3JV7fl.net
>>988
話の流れガン無視して主張されても

1014:イラストに騙された名無しさん
19/05/07 22:14:33.16 KS+63h9X.net
>>989
流れなんて知ったことか
ならスルーしてくれ

1015:イラストに騙された名無しさん
19/05/08 02:02:24.13 iNVVFHPy.net
後衛としての能力はしっかり持ちつつ到達者級の前衛と近接戦闘で渡り合えるって十分だと思うんだけどな

1016:イラストに騙された名無しさん
19/05/08 05:39:15.03 lDfSzpko.net
もう新刊出るまで立てなくていいよ次スレ

1017:イラストに騙された名無しさん
19/05/08 05:40:27.70 lDfSzpko.net


1018:イラストに騙された名無しさん
19/05/08 05:53:16.80 lDfSzpko.net
うめ

1019:イラストに騙された名無しさん
19/05/08 06:02:32.13 lDfSzpko.net
ume

1020:イラストに騙された名無しさん
19/05/08 06:05:51.33 lDfSzpko.net
umeume

1021:イラストに騙された名無しさん
19/05/08 06:08:36.45 lDfSzpko.net
umeumeume

1022:イラストに騙された名無しさん
19/05/08 06:11:20.86 lDfSzpko.net
umeumeumeumeume

1023:イラストに騙された名無しさん
19/05/08 06:14:18.94 lDfSzpko.net
umeumeumeumeumeumeume

1024:イラストに騙された名無しさん
19/05/08 06:17:18.26 lDfSzpko.net
umeumeumeumeumeumeume umeumeumeumeumeumeume

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 157日 19時間 13分 47秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

553日前に更新/218 KB
担当:undef