最近のライトノベルは ..
[2ch|▼Menu]
2:イラストに騙された名無しさん
18/08/25 17:58:16.63 xXXqcxvY.net
>>1


3:イラストに騙された名無しさん
18/08/25 18:51:15.53 +Uzk4P/B.net
>>1
乙でした。

4:イラストに騙された名無しさん
18/08/26 11:16:36.90 JJ/YyOFX.net
>>1
乙でふ

5:イラストに騙された名無しさん
18/08/27 01:01:15.91 Wn6+mnzW.net
現代ものは作家やゲーマーといったオタク関連が主流になった

6:イラストに騙された名無しさん
18/08/27 03:12:20.41 3O+E9+HU.net
主流ではないだろう
学園モノは普通に多いぞ

7:イラストに騙された名無しさん
18/08/27 10:36:09.93 JGVppx0w.net
青春コンプはラノベの場合だと、むしろ創作のために必要な原動力だと思う
客層もそういう奴だし、売れてるのもそういう作品
主人公は少年でボーイ・ミーツ・ガール
たまにオーバロードとか例外もあるが

8:イラストに騙された名無しさん
18/08/27 14:05:16.31 f4ZVMNLM.net
作者も読者も同一の心理的背景に還元してジャンルを説明するって
雑にも程があんだろ

9:イラストに騙された名無しさん
18/08/27 15:05:56.48 NwN1F8Qj.net
お手軽優越感のために雑に何かを叩く連中は今なろうに夢中だけどラノベの人気も衰えないな

10:イラストに騙された名無しさん
18/08/27 19:34:32.60 JGVppx0w.net
まぁ実際に作者が自分のつまらなかった学生時代の代わりに主人公達に楽しい学園生活を送らせてるって公言してるラノベがあるんですけどね

11:イラストに騙された名無しさん
18/08/27 21:02:29.71 jfmEC6wm.net
異世界魔王の作者とか鼻くそほじりながら書いていそう
売れ筋を書けと言われて書いているだけ

12:イラストに騙された名無しさん
18/08/27 21:27:01.13 /UUZiVKc.net
>>10
作者が自分なりの冷戦民話を書いたと公言してるラノベがあるしバカ売れしてるぞ
ラノベの客層は冷戦体験にコンプレックスがあるんだな

13:イラストに騙された名無しさん
18/08/28 12:50:52.79 Fh3QjL6z.net
冷戦民話とはなんぞとググったら秋山瑞人か
URLリンク(kakuyomu.jp)
いまも冷戦みたいなもんかな
もしろ脅威が身近になってる

14:イラストに騙された名無しさん
18/08/28 15:04:49.97 mmC4pwX1.net
えっ10年前にちょろっとヒットして最近やっと生存が確認された作家を例にとってイキってたの?
時代錯誤も甚だしくてギャグにもならんわ

15:イラストに騙された名無しさん
18/08/28 15:39:10.93 zE9N52Yy.net
さすがに秋山を知らんとなるとよくいるラノベ雑叩きマン認定されてもしょうがないな
オバロが好きみたいだし自分だけは他のオタクとは違うと勘違いして学園系叩きに来たクチか
でもこういうのって昔もいたんだよな
アニメ経由でフルメタしか読んでないけど他のラノベは叩くみたいなやつ

16:イラストに騙された名無しさん
18/08/28 16:29:13.22 romPFCg9.net
秋山の全盛は10年以上前じゃない?最近って言うのもイリヤの電子版のことだろうけど新作は…

17:イラストに騙された名無しさん
18/08/28 18:33:40.04 sprF21Wa.net
前スレで売れるなろう系は「作品中ではなく読者の中のストレスをカタルシスに変える」
と言ってる人がいたがそれと同じでしょ<学園物
読者のストレス説はちょっと興味があるんで誰かのブログとかが元ネタなら教えてほしい

18:イラストに騙された名無しさん
18/08/28 20:48:14.55 23zNsSid.net
何が同じなのかさっぱりわからんのだが

19:イラストに騙された名無しさん
18/08/28 20:53:59.51 hFZVYdPc.net
80年代からラノベっぽいのを読んでるが秋山作品は読んだことないな
イリヤとかブギーポップとか読まずに、当時の俺は何を読んでたんだろう?

20:イラストに騙された名無しさん
18/08/29 08:03:58.82 FbmgQn3G.net
>>19
80年代からソノラマとか徳間ノベルズとかそのあたり読んでたらむしろそうなるだろうなと思う。
そこらへんの作品は自分と同じもの読んできた的臭いがするから食指が動かなかったんだろう。
逆にだからこそ感激歓迎した人もいたわけだ。
遂に自分達の好きなものが評価される時代になった、自分達の中から声をあげる人が出てきたって。

21:イラストに騙された名無しさん
18/08/29 12:10:12.49 Jz+LH01j.net
>>17
学園ものはちょっと違うんだな
なぜかというと読者のストレスと作品中のストレス要素がマッチしていない

22:イラストに騙された名無しさん
18/08/29 12:50:11.79 gv7MW8N8.net
なにを基準に同じとか違うとかいってるのかわからん
作者や読者の心が読めてしまう超能力者がまた現れたのか

23:イラストに騙された名無しさん
18/08/29 16:20:16.42 ATTbmXoB.net
なろうが支持されたのは「そうそう、こういうのが読みたかった」って人がいたとは思う
それと学園モノをどう繋げるのかわからないけど、なろうで学園モノってウケいいの?

24:イラストに騙された名無しさん
18/08/29 16:23:06.02 /vXCG0om.net
学園はどちらかというとなろうでは人気の出づらいジャンル
読者も作者も高年齢が多いからだと思う

25:イラストに騙された名無しさん
18/08/29 18:22:02.81 ZFfSsrk/.net
学園モノは中高生にしか楽しめんからな
なろうじゃ人気でんよ

26:イラストに騙された名無しさん
18/08/29 19:30:25.91 TCg26tUR.net
クラスメイトに復讐する陰キャラ丸出しのは人気だけどな

27:イラストに騙された名無しさん
18/08/29 19:56:53.76 ys6aW43X.net
学園だなろうだクソどうでもいい話はやめて僕の発見した新説を聞いてよ
ブギポで「日常に潜む非日常がクールだ!」となったラノベ界の潮流が逆転したのが隔絶の正体だったんだよ
アイディアを注ぎ込む先が非日常部分から日常部分に移り変わったんだよ
その方が軽快な話が作りやすいしみんな好きじゃん軽快な話
され竜とか読んでるの痛い奴だけだったし

28:イラストに騙された名無しさん
18/08/29 23:42:33.89 t8dpAARE.net
プギポは世紀末前後にはやった伝奇ものの亜流だと思ってる
そのアレンジの仕方が当時の読者と上手くマッチしたようにも

29:イラストに騙された名無しさん
18/08/30 07:12:10.18 gijXN1iv.net
>>28
菊地夢枕路線の伝奇が流行ったのは80年代後半だし新伝奇の話ならブギポは亜種どころか源流だろうが
そもそも重要なのはブギポ論ではなく「日常の中の非日常」から「非日常の中の日常」への変化の過程だ
お前のようなのはもう発言しなくて結構

30:イラストに騙された名無しさん
18/08/30 10:31:19.14 Pr5KBZw4.net
日常の中の非日常は今でも衰えてないというか、実際ライト文芸系では一つの代表ジャンルと言えるだろう。
衰えたのはブギポがそうであるように、日常の上位レイヤーとしての非日常の構造を書くことに注力する方向性だな。

31:イラストに騙された名無しさん
18/08/30 16:36:53.14 oT2jgZDV.net
>>29
1999〜2000年は黙示録と世紀末を受けてオカルト伝奇のプチバブルだったのよ
もちろん菊池夢枕に荒俣も再評価されて新装版とかも出てた
そういう事実を知らないのか認めたくないのかわからないけど、もしそうなら言い方少し変えた方がいい
その流れの中にブギポがあるのも確かだと思うけど、見方によるのか

32:イラストに騙された名無しさん
18/08/30 16:49:35.39 KUFx/Tgp.net
>>31
世紀末前後と言っていたのが99-00年と極短い期間になり
流行ったという文言も幅広い意味にとれるプチバブルと言い換えている
つまり君は断りなく主張の修整をしてしまったんだよ
自分の間違いに気づきながらそれを隠そうとした
非常に残念だ

33:イラストに騙された名無しさん
18/08/30 17:27:01.93 FLfJ4zlK.net
>>31
ブギーポップが出たの1998年じゃん

34:イラストに騙された名無しさん
18/08/30 18:09:13.23 /weR+n05.net
そもそもどういう意味で日常・非日常という言葉を使ってるのか分からん
そのよく分からんものについて、変わった変わらないとか言われても

35:イラストに騙された名無しさん
18/08/30 18:43:47.66 zWNAS+Hw.net
限定していえば伝奇ものだろ。
世界は実は多重構造で、自分等の認識している現実は、自分の知らない世界の影響下のかりそめの形に過ぎないっていう。
世界が多重である、という世界観自体はそれこそライト文芸とかじゃ「神様の〜」みたいなお使い系が一大ジャンルだけど、これらの作品は明確に現実側に軸足があって、
伝奇系のような、あちらの世界の動向次第でこちらの明日は様変わりする、みたいな脆さは全くない。
そこで「脆い現実」というシチュに惚れてた奴等はどこいったんだっけ?ってーのが>>27の言いたいことでないかしらん。

36:イラストに騙された名無しさん
18/08/30 21:16:36.55 LWIt6b20.net
闇に隠れて闇を討つなんてのは自己顕示欲満たされんから廃れたよ

37:イラストに騙された名無しさん
18/08/30 22:04:13.81 T4ot/DWe.net
ムッツリが消えてオープンの時代になったか。

38:イラストに騙された名無しさん
18/08/30 23:10:15.60 ytGpSogs.net
いや、日常を護るために 系は今でもそこそこ有るだろー
TRPGでもだし

39:イラストに騙された名無しさん
18/08/30 23:22:09.38 /weR+n05.net
>>35
>自分等の認識している現実は、自分の知らない世界の影響下のかりそめの形に過ぎない
これに似たものがなんかあったなと思ったら、思い出したわ、あれだオカルト系の陰謀論

40:イラストに騙された名無しさん
18/08/30 23:28:23.60 wYVGTKY5.net
>>36
むしろ厨二病ってそういうの大好きだろ

41:イラストに騙された名無しさん
18/08/30 23:28:38.38 /WpQaA6G.net
>>32
>>28だけど>>31とは別人。>>31は私の話を引き取っただけでしょ
世紀末前後に伝奇やオカルトへの注目があったのは確かで、後に新伝奇と言われるブギポがそれらを無視してたとは思えない

42:イラストに騙された名無しさん
18/08/30 23:30:58.65 wYVGTKY5.net
リアルでの成功体験が少ない奴ほどファンタジーや厨二病になりやすいんだよ

43:イラストに騙された名無しさん
18/08/31 00:16:45.45 YOHNUnMS.net
ああ、だから
「リアルでの成功体験が少ない奴ほどファンタジーや厨二病になりやすい」という言説にしがみつきたいの?

44:イラストに騙された名無しさん
18/08/31 00:25:58.33 RRo/FlAO.net
オウム真理教でオカルト思想のやばさが散々暴かれた後だったのに
そんな気楽にオカルト伝奇にはまれるような空気じゃなかったよ
幻魔大戦だって結び付けられて相当否定された

45:イラストに騙された名無しさん
18/08/31 01:02:09.30 GQNpY8o7.net
>>43
ファンタジー好きな人っていうのは自分の現実や日常に満足してないっていう傾向があるんだよ
ファンタジー好き=そういう人だけじゃないかもしれないけど、厨二病的な人は完全に成功体験少ない陰キャがほとんどでfateとか禁書みたいなのを好むんだ

46:イラストに騙された名無しさん
18/08/31 01:08:40.55 YOHNUnMS.net
わざわざ教えてくれてありがとう
「傾向がある」とか「〜みたいなのを好む」、といった言葉は使い勝手がいい便利な言葉なんだね

47:イラストに騙された名無しさん
18/08/31 01:10:43.90 mpnn2xCC.net
すばらしいかんぺきな考察だ
よく分かったからもう二度と言わないでいいよ

48:イラストに騙された名無しさん
18/08/31 04:33:58.32 fJkZyidx.net
2000前後の日常から非日常は現実から異世界へと変わって二度と戻れなくなった

49:イラストに騙された名無しさん
18/08/31 06:15:00.37 SaD4M9J0.net
>>35
どこいったんだっけ?とは思ってないな
むしろほんとはそういうの嫌いだったんじゃないの?って感じ
だからこそ奇っ怪な何かが日常を壊す話から不思議な何かが日常を彩る話へ流行がシフトしたんじゃないのって
今のラノベが気に入らない人は
・その変化に不満がある
・変化は歓迎するが行き過ぎに不満がある
のでは?という画期的独創的かつ誰もが納得できる決定解がこの新説

50:イラストに騙された名無しさん
18/08/31 07:07:50.64 81wAsH7h.net
冷戦民話論で言うならサイバーパンクこそ冷戦の産物だと思うんだけどなぁ

51:イラストに騙された名無しさん
18/08/31 08:07:11.23 tFzvLb1n.net
WW1/2〜ベトナム戦争と冷戦による西洋的近代なるものへの緊張感と、
その後湾岸戦争に突っ込んでいった失望感に比べると、
イラク侵攻に対する暢気さみたいなものがある
日常非日常、大きな物語小さな物語論辺りは何故かイラク侵攻を無視する

52:イラストに騙された名無しさん
18/08/31 08:37:56.83 DAE3kdZ7.net
厨二病ってネタにしすぎたのも関係してそう

53:イラストに騙された名無しさん
18/08/31 10:08:05.22 USbc5SkI.net
>>41
ブギーポップが大賞をとったのが97年、選考期間を考えると構想・執筆は少なくとも96年以前ということになる
まあ「世紀末前後」を乱暴に解釈すれば範囲内かもしれないが、>>44の指摘する通り当時オカルトは下火だった
伝奇ものも売れなかったしね
だからこそ伝奇系作家が柔軟な読者層のラノベに流れたわけだし
特に電撃は好んで伝奇ものを採用してたよね
何が言いたいかと言うと別人のフリをしようがその説は間違ってるよ

54:イラストに騙された名無しさん
18/08/31 10:42:44.78 oDgHb4+W.net
伝奇ものは少女漫画だと息づいてたろ
クランプのXがこの頃映画公開したりさ
幻魔大戦のような宗教丸出しのは敬遠されたが世紀末に向けてエヴァみたいなセカイ系が流行って痕が売れたり伝奇ものが再ブームになりつつあったぞ

55:イラストに騙された名無しさん
18/08/31 11:07:22.47 fJdWhhea.net
まあ今の話はいつ始まったかではなく何故切り替わったかだろう。
そこに単なる流行の移り変わりよりもっと大きい断絶があったんじゃないかということで。
個人的にも2004〜5年代デビューの作品あたりから読者層の主流の切り替わりを感じるわ。

56:イラストに騙された名無しさん
18/08/31 11:18:44.61 mcMJoo3E.net
>>54
エヴァが伝奇は無理があるなあ
あれ特撮パロだから怪異じゃなくて怪獣だよね
もしや終末と伝奇を混同したのかな?まあ影響は互いにあるだろうけどさ
少女漫画で命脈を保つことと流行は違うからこれも論外
唯一説得力ある痕にしたって流行んなかったから後にToHeartを作るわけで
マニア受けする作品が一つでも出てたらブームだって言うならいつでもどこでも大伝奇ブームだよ

57:イラストに騙された名無しさん
18/08/31 11:25:16.38 Nhj2TaEX.net
1999年7の月〜が主なコンテンツだった世紀末ものがそこを現実が超えたら盛り下がるのは当然だろう

58:イラストに騙された名無しさん
18/08/31 11:32:18.44 fJdWhhea.net
エヴァとブギポはいうなればアマチュアリズムの台頭を象徴していたようにも思えるな。
自分達の作るものがオリジナルでなくフェイクであることを隠そうともしないで、その上でこれが俺達の見たいものだと開き直ってばんばか上乗せしていくノリ。

59:イラストに騙された名無しさん
18/08/31 12:16:20.02 F0ujg87O.net
随分、昔のことをさも知ってて当然みたいなノリで話してるけどお前らいくつだよ・・・
今のラノベの風潮語る前にラノベとか中高生以外にはゴミでしかないことをまず理解した方がいいぞ

60:イラストに騙された名無しさん
18/08/31 13:21:29.19 SaD4M9J0.net
俺のスーパー新説は終末ものを指してるんじゃないのよ
まず笑ゥせぇるすまん的「日常を浸食する不思議」からドラえもん的「日常化した不思議」への移行
ここで硬派ぶったアホラノベ読みが脱落する
次に日常化が行き過ぎて設定とキャラへの過剰なアイディア投資によるストーリーのどうでもいい化
ここで日本文芸の宝である真のラノベ読みが脱落
大体この二点に旧ラノベ読者の今日のラノベに対する不満が集約されるんじゃないかと
私が万人に認められる絶対の答えを発見したせいでこのスレを終わらせてしまって申し訳ない

61:イラストに騙された名無しさん
18/08/31 13:43:17.22 sEtinvNP.net
>>60
構造から人物への読者の目線の移行だな。
人物目線で話を追うのはむしろ読者の姿勢としてはこっちのがスタンダードなので、つまり読者層がオタクではなくなってきたと。

62:イラストに騙された名無しさん
18/08/31 13:44:31.19 YOHNUnMS.net
日常化が行き過ぎる→設定とキャラへの過剰なアイディア投資によるストーリーのどうでもいい化、というわけでもないんじゃ
むしろ逆に、重要なのは設定とキャラの過剰であって、それのために日常が要請されたんじゃなかろうか

63:イラストに騙された名無しさん
18/08/31 16:20:04.50 RfAIY0Gf.net
>>27>>60だよね?
オウムが上であがったから使わせてもらうと、オウムのサティアンは多くの人にとって異質だったけど内部の人間にとっては日常で
そういうものをキャラクター小説に落とし込んだのがあなたの言う「非日常の中の日常」ってことでいいのかな?
隔絶してる部分があってもどこかしら地続きな部分もあるはずで、当時そうだったとしても最近はまた変わってるし
絶対と言い切る人にアドバイスは無意味だしもし落ち度があっても認めないのでしょう?無敵な人とは議論はできないかな

64:イラストに騙された名無しさん
18/08/31 21:35:23.63 XTSD1MPg.net
>>63
俺にはお前が無敵に見える
そこまで頓珍漢な解釈と例えを使いこなせたら誰と議論しても負けない自信がある

65:イラストに騙された名無しさん
18/08/31 21:51:32.32 Uam8r45c.net
>>60これ俺にとって納得の答え

66:イラストに騙された名無しさん
18/08/31 23:39:21.53 sY


67:VNMbW1.net



68:イラストに騙された名無しさん
18/08/31 23:45:20.00 pwcsmFRB.net
ブギポってジョジョ4部の影響モロなのに何偉ぶってんだ

69:イラストに騙された名無しさん
18/09/01 07:55:08.91 P1z5LAy/.net
ジョジョオタにかかれば新宝島もジョジョの影響だからなあ
あーこわいこわい

70:イラストに騙された名無しさん
18/09/01 13:08:53.70 urtMpyUM.net
キャラへの過剰投資はハルヒのせいかも
メディアミックス大成功でラノベがアイドル声優ブームと結び付いたのが悲劇の始まり
アイドル声優の乗り物になるヒロイン量産した方がアニメ化されやすい状況になっちゃった
必死に脳ミソ絞って話作るよりヒロインの設定と絵師選定凝った方が売れるんだから皆そうするわいな

71:イラストに騙された名無しさん
18/09/01 13:48:14.18 dYbkJETb.net
オカルト系の現代能力ものだと、ゴーストスイーパー美神が1991〜99年だし、オウム前後で忌避されたイメージはあまりないなあ

72:イラストに騙された名無しさん
18/09/01 14:14:20.78 G1CQXlHN.net
>>60
そこでいう「ストーリー」というのはざっくり言えば「非日常が収斂する過程」だろ。
非日常がなくなりゃそりゃ「ストーリー」も消えるだろう。
だが困ったことにストーリーはイコール小説ではない、むしろ大抵のジャンルでその逆の方向に発達していくので、ストーリーを愛する読者はいつも肩身が狭いのだ。
だからミステリは娯楽小説の花形なのだ。

73:イラストに騙された名無しさん
18/09/01 16:37:32.72 B0cUueRe.net
>>67
はっきりそうとは言ってないけど「非日常の中の日常」がドラえもん=ブギポ=ジョジョ四部
ってことなら共学学園モノを異世界(非日常)とするここの人には雑な括りに見えるかも
>>69
アニメ側から見たら原作がラノベでもマンガでも良かったこと、アイドル声優が乗るだけなら作品キャラの設定の盛り具合は些細なことになったこと
で日常系に移った面もあるのかな。それらにしろ「最近」というより「当時」ってほうがしっくりくるけど
>>70
マガジンならMMRがあったね。あの辺でノストラダムスの大予言がベストセラーになったって言えば懐かしい当時を思い出す人もいるかもしれない

74:イラストに騙された名無しさん
18/09/01 17:05:54.30 rmCFynoM.net
なろう系作品だと
・スローライフ
・パーティー裏方で大活躍してたが評価されず解雇
が目立つ
飯モノブームが思ったより続かなかった

75:イラストに騙された名無しさん
18/09/01 17:19:26.62 urtMpyUM.net
同じ学園異能バトルでもシャナには守るべき日常があったけど禁書は異能が日常でしょ
これは決して小さな差ではないね

76:イラストに騙された名無しさん
18/09/01 18:01:51.21 dYbkJETb.net
>>74
そもそもシャナは学生主人公だけど学園ものではないような

77:イラストに騙された名無しさん
18/09/01 18:20:16.33 5sfkR/el.net
クラッシャージョウはライトノベルに入りますか

78:イラストに騙された名無しさん
18/09/01 18:52:33.39 rJDzggRR.net
>>70
あっプギーポップは世紀末に流行った伝奇もののアレンジとかいう一から十まで見当違いな大嘘を徹底論破されて尚間違いを認められず徐々に自分の主張をズラして抵抗してる頭と往生際の悪い人だ

79:イラストに騙された名無しさん
18/09/01 19:06:08.70 dYbkJETb.net
>>77
違うぞ(真顔)
ブギーポップは数年後にエンブリオが出たあたりでまとめて読んだんで、リアルタイムでの空気は味わっていないからノーコメントで

80:イラストに騙された名無しさん
18/09/01 19:41:22.60 ktA1GrSO.net
>>76
オッサンのワシはソノラマ文庫版・ハヤカワ文庫版とも全部ライトノベルに含めてる。

81:イラストに騙された名無しさん
18/09/01 19:42:12.96 5bqao4IG.net
>>76
ライトノベルという商業的枠組とそれによって発生した文化の生まれる前に存在していたという意味でライトノベルではないと言える。
元々そういう単発ないし特定ジャンルの派生として存在していた娯楽小説をマーケティングして集めたのがライトノベルの始まりなので、内容でこれはそうあれは違う、と分ける意味はあまりない。

82:イラストに騙された名無しさん
18/09/01 19:43:33.95 L1sIJ9W1.net
ゾンビものってひとひねり加えりゃいいのになぁ
女体化のウイルスを発明してたら失敗作ができてしまってバイオハザード発生
感染したら自我を失い獰猛にはなるけど問答無用で体が突然変異を起こして
美少女化or幼女化するウイルスで、感染経路は一般的なゾンビと一緒だが
本能なのかまず男性を優先的に襲うものだから人類滅亡の危機に立たされるとかさw
ちなみにもし似たようなのが既出だったらその作品教えて。

83:イラストに騙された名無しさん
18/09/01 22:21:38.27 ht3QB2Q0.net
女性化するウィルス、と言うのは拙い記憶だけど少年マガジンの単発短編の読み切りで何年か前にあったと思う
内容も概ねそんな感じ
ゾンビもののラノベとなるとこれゾンが浮かんだけどバイオハザードもノベライズ出してるね

84:イラストに騙された名無しさん
18/09/02 00:08:31.20 KN7eD1pL.net
ゾンビ物はグダグダになる魔のジャンルだからなぁ
まぁ生みの親から大概だが

85:イラストに騙された名無しさん
18/09/02 01:56:40.40 xWj20TrH.net
ゾンビものは解決することが望まれないジャンル

86:イラストに騙された名無しさん
18/09/02 14:54:47.03 65CADMxq.net
>>27>>60の根本的に駄目な所は「近代の産物としての小説」の歴史的文脈や機能の中で
サブジャンル「ライトノベル」がどのようにあったかを定義付けた上で断絶を語るといった作法が無いので
自分が変わったと思う所が決定打と無条件の前提にして決定打を見つけたと言える構造になっている事
そら無条件の前提なんだから決定打だよ。無条件の前提である限りでは
そして更に、最近のラノベはどうしてこうなのか? というのは旧ラノベ読みからのものではない
ずっと時代を追って読み続けている人はさして不満を持っていない
飽きて読まなくなった人は興味が無いから不満も持たない
今を横から見た人が言う事だから>>1みたいな注意書きがあるんだよ

「隔絶がある」の証明も不十分なら「この隔絶が決定的」の証明も不十分で
「この隔絶は誰にとっての何か」の検証も不十分というかそもそも明確に外してる
反論できないと思ってるかもしれんが、反証可能性が無いだけだ

87:イラストに騙された名無しさん
18/09/02 15:35:22.66 6Qd/78aw.net
おっさんの偏見だけどさ。
最近の新人面白くない。
とくに、なろうは編集も作者も作品を使い捨てする気満々で売り逃げに走っているようにみえる。
ベテランも田中良樹みたいに昔はよかったけど今は・・・みたいのが多くて。
本当に本かける作家さんは一般いったりラノベに戻ったりしてるけど売上あんまり良くなさそう。
もう、作家買いしかできなくなった。作家買いしてもあたりはずれでかい。
自然と、ラノベ離れ進んでしまったな。

88:イラストに騙された名無しさん
18/09/02 15:41:25.44 jjAgYZND.net
こんなところでウダウダ書いておいてラノベ離れたとか

89:イラストに騙された名無しさん
18/09/02 15:53:57.04 2foptPd+.net
>>86
気持ちは分かるけど、ならばこそ自分の好きな作品や作者を買い支えてネットでもなんでも使って声援送って同じ趣味趣向持った人達にも届くようにすべきなんじゃねぇの?
こんな所にまで来て嘆いていてもあんたの好みの作品は出てこないし現在進行形で死んでいってるぞ

90:イラストに騙された名無しさん
18/09/02 15:55:01.70 hePL3kSG.net
んなこと言っても消費者がどうこう出来るもんじゃないしなあ

91:イラストに騙された名無しさん
18/09/02 16:05:58.48 mTY93EyD.net
買い支え思想は甘え
そういう発想に辿り着いちゃった時点で死んでるね

92:イラストに騙された名無しさん
18/09/02 16:53:10.14 Vfxqz887.net
次々新しいものにタッチして評価していくなんて仕事でもなきゃ長続きしないぞ。

93:イラストに騙された名無しさん
18/09/02 17:12:51.86 xxBgjphI.net
でも読みたい作品があったら買うのは当たり前として他にどんな応援できるかな
SNSでとなると作者自身がツイッターやってること珍しくない時代だけどその辺出版社側ではどう扱ってるのかな?

94:イラストに騙された名無しさん
18/09/02 17:58:59.68 Zv+aT7rD.net
まあ大人になったラノベオタのためのってやつうまくいかないな
てかなろうにハマってたり

95:イラストに騙された名無しさん
18/09/02 18:31:50.78 QD2Dv2U0.net
段々自分の熱意が下がってくるのを業界のせいにしつつ、現ファンにマウント取ってオナニーしたいだけ

96:イラストに騙された名無しさん
18/09/02 19:02:18.00 mTY93EyD.net
売上減ってんだから業界が悪いよ
出版不況も関係ない金脈だったのにアホだなあ
キャラ文芸も従来の売れ筋だった恋愛ものとミステリしか売れず存在意義ゼロ
ガチョウは死んでしまった

97:イラストに騙された名無しさん
18/09/02 19:07:34.53 QD2Dv2U0.net
>>95
売り上げ減ってんじゃなくて細分化されてるだけだろ

98:イラストに騙された名無しさん
18/09/02 19:15:11.26 NUsXhYzk.net
>>5
どうしてもオタク女って、メガネのブスってイメージがあって、ヒロインとして使いづらい。
だからある意味、俺妹の高坂桐乃ってのはオタクヒロインのエポックメーキングな存在だった訳でな。
男のオタク主人公なんて、それこそドラえもんのアレからいるしな。
そのダメッぽそうな主人公がオタクヒロインに囲まれて、、、って冴えカノみたいなのが最近のトレンドだよね。

99:イラストに騙された名無しさん
18/09/02 19:58:21.72 hVgDHeFT.net
FGOとかソシャゲに客を奪われた説を提唱するぜ!

100:イラストに騙された名無しさん
18/09/02 21:28:59.62 uy0FKv8f.net
>>97
乃木坂春香じゃ弱いか
>>98
まぁ使う時間を他に優先されたらたかが娯楽、割りをくうか
ソシャゲとかも張り付かなきゃならんのは仕方ないけど片手間でできるのなら慣れれば小説くらい読めると思うけど

101:イラストに騙された名無しさん
18/09/02 22:32:01.89 OguNjKkf.net
ぶっちゃけ質さえ問わなければ、無料でいくらでも暇つぶしできる時代だからな
ラノベが売れなくても仕方ないと思う
漫画村は潰されたけど、無課金でシナリオ読めるソシャゲ、商業化されてるラノベまで読めるなろう、あとはユーチューブとかの投稿動画
金払ってまで楽しむには、こいつらに勝てるくらいの質が求められる

102:イラストに騙された名無しさん
18/09/02 23:08:44.98 FbywHLFL.net
ラノベを1冊読み切った後に何も心に残るモノがない、それどころか今読み終えたばかりなのに内容がほとんど頭に入っていないと気づいたとき読むのをやめた
絵と文章の比率が少し違うだけで漫画読んでるのとほとんど変わらないんだなと

103:イラストに騙された名無しさん
18/09/02 23:11:29.82 vjNtKOkk.net
漫画は漫画で売り上げ落ちてるしな
ジャンプにしろマガジンにしろ

104:イラストに騙された名無しさん
18/09/02 23:36:07.67 QD2Dv2U0.net
>>101
ボケたんじゃない?

105:イラストに騙された名無しさん
18/09/02 23:58:52.63 WKpPIxIB.net
>>90
お前がバカにしてるような作品が続いてたりするのはちゃんと買い支えられてるからで
お前が口先だけでこういうのよこせって言うようなやつが1巻で打ち切られたりそもそも出なくなったりしてるのは出ても買われないからだぞ

106:イラストに騙された名無しさん
18/09/03 00:31:23.93 OnW01nJG.net
未だにラノベ読んでるおっさんも俺の読んでたラノベは凄かったおじさんも客観的に見ればただの底辺ですよ

107:イラストに騙された名無しさん
18/09/03 00:35:56.35 +D66e1F8.net
>>103
んーもう十数年以上前の話だからその頃はまだボケてないと思う
1冊読み終えたという達成感がまるでなかった事だけはよく覚えてるな

108:イラストに騙された名無しさん
18/09/03 02:08:52.21 ps+/AWZZ.net
>>90
買い支えは甘えとか乞食の発想でワロタw

109:イラストに騙された名無しさん
18/09/03 06:53:08.36 LFOeyMQp.net
客の買い支え意識で続いてる作品なんてねーよ
お前は機関投資家かよ

110:イラストに騙された名無しさん
18/09/03 08:07:03.84 OnW01nJG.net
>>106
十数年前ってお前いくつだよww
しかもその時代って昔のラノベはまともだったおじさんの言う昔の時代じゃんwww

111:イラストに騙された名無しさん
18/09/03 08:16:00.43 e3VvEAHT.net
>>106
対象の問題じゃなくて自分の問題であると
気づくこともできないほどに疲弊してるなら
読むのやめて良かったんじゃないの、ラノベの側にとっても

112:イラストに騙された名無しさん
18/09/03 23:32:59.64 U9ZJJyQr.net
書籍全般下火なのは仕方ないけど、それとは別にラノベが活況取り戻す方法はないかな?全盛とまでは行かなくても
特装版や特典同梱もたまに見掛けたけど、ああ言うの上手く使ったり

113:イラストに騙された名無しさん
18/09/03 23:44:38.13 7f293jAb.net
無いな
まず手軽にオタク向けの文章作品を楽しむ媒体でソシャゲとなろうが出て来たからラノベ自体の需要が大きく下がった
そのなろう系の書籍濫造で作品数が膨大になり、面白い作品も見られず打ち切り
あらかじめ宣伝済みで売れ易いなろう系だけ残り、偏った内容の低質作品が増えるばかり
もうどうしようもない。ラノベは終わったんだ

114:イラストに騙された名無しさん
18/09/03 23:46:05.79 cyvE/DdF.net
殆どの特典には興味がないけど、特典SSだけは勘弁して欲しい
普通に本に載せろよ

115:イラストに騙された名無しさん
18/09/03 23:48:14.93 B3KLVF+4.net
アニメBDの特典SSはまとめて書籍化されないわけじゃない

116:イラストに騙された名無しさん
18/09/03 23:51:46.52 kWdNffJ5.net
作品としてのラノベは死んだが商品としては粗製乱造しやすいから残るだろうな

117:イラストに騙された名無しさん
18/09/03 23:59:48.56 cyvE/DdF.net
思い切って電子書籍だけにしてしまうのがいいと思うけどね
ちゃんとオリジナル作品で、編集をしっかり挟んで構成を練って、ラノベらしく挿絵を入れて、しかも挿絵の量は倍にして
料金は1巻300円程度、または1作家の作品読み放題で年間1000円
印税は20%程度なら、収入変わらないんじゃね

118:イラストに騙された名無しさん
18/09/04 00:05:22.60 xqKNE23p.net
作品/商品の二元論なら話はお手軽に済むわな

119:イラストに騙された名無しさん
18/09/04 01:07:41.02 GI8LwA0g.net
逆にラノベを高価格化するという手もある
なろうが何で儲かるかっていうと、なろう系は大判1200円が主流だから、1冊600円の文庫ラノベ


120:謔闥P価が高いから いっそ3000円くらいで文量が多くて挿絵も豪華な高級品にしてしまえば作者は稼げるぞ 客は減るけど



121:イラストに騙された名無しさん
18/09/04 01:13:54.23 0uG+8mLg.net
一般書籍はそれをやって今の単行本中心のビジネス体制を作ったけど売れ行きがどんどん落ちて近年は文庫新作が見直されているとか

122:イラストに騙された名無しさん
18/09/04 01:51:05.28 sohIAKM1.net
国内市場だともう頭打ちだし、これは海外進出よ
じゃんじゃんラノベ翻訳していけば出版社も作家も儲かる
まあそれが難しいんだろうけど

123:イラストに騙された名無しさん
18/09/04 05:39:51.76 QbUxeRvA.net
そもそも「作品としてのラノベ」ってなんなんだ。

124:イラストに騙された名無しさん
18/09/04 07:27:06.56 FR3NpLAR.net
そういった小手先のことじゃなくてもっと文章の質上げること考えればなろうに負けないものできるんじゃない?
もしくは、なろう出版でもこのすばみたいに全て書き直しさせるとかさ。
俺ツイとか、煌夜祭レベルの新人なんてそうそういないんだから編集は発掘するなら発掘した後のことも考えて行動してくれ。
俺ツイは、アニメで失敗したのがいたかったな。
ガガガは、下セカといい、馬鹿でいいのが揃ってるけど馬鹿すぎて大受けしないんだよな。
編集長殺しもおもしろいんだけどあれは、やばすぎてアニメとか無理だろう。

125:イラストに騙された名無しさん
18/09/04 08:39:31.55 g+QOhawB.net
文章の質wwwwww

126:イラストに騙された名無しさん
18/09/04 09:30:58.04 32A8mk4P.net
かる〜いあっさりとした手軽な文章がいわゆる言葉通りのライトノベルって奴だろ
そいつを極めていけばそりゃなろう系に行き着くに決まってる
苦労して重厚すぎる文章を読むのは嫌だという読者の我儘が現状を生んだんだ。あきらめろ

127:イラストに騙された名無しさん
18/09/04 09:42:51.45 T1dKcVxA.net
軽/重、文章の質、作品としてのラノベ、等々、便利なワードが目白押し
たしかにいかにも「手軽な文章」だよね

128:イラストに騙された名無しさん
18/09/04 09:53:50.01 TZ7ZqH9p.net
可能な限り語彙を抑えるのは難しいぞ
なろうは意外とそれができてない

129:イラストに騙された名無しさん
18/09/04 09:58:50.33 vieIp98n.net
何でもありのスピリットを取り戻すのが一番
アニメ界に迎合したせいでプッシュの偏りが酷いからな

130:イラストに騙された名無しさん
18/09/04 10:11:37.14 T1dKcVxA.net
今よりジャンル的な縛りみたいなものがなかった、というだけで
そんなになんでもありというわけでもなかったと思うが
別に実験文学とかがあったわけでもなし

131:イラストに騙された名無しさん
18/09/04 10:25:43.37 hyzLztGe.net
てか、何でもありだった時代のが短いけどな
それこそ2000年代初頭だけだろ

132:イラストに騙された名無しさん
18/09/04 11:17:10.96 QbUxeRvA.net
その昔に言われてた「なんでもあり」って、あくまで「俺たちの眼鏡にかなうなら」であって、
要するに叩きに対するカウンターアピールで、ある意味ジャンルなんかよりはるかに
狭い趣味の囲いではあった。
2chがオタクの最先端の交流場所だった時代の意識だな。

133:イラストに騙された名無しさん
18/09/04 12:17:59.50 RQx1NMY7.net
>>108
いやぁ、十文字青とか結構な買い支え勢がいると思う
あの俺が買わないと続き出ないと思わせる不安定感はすごい

134:イラストに騙された名無しさん
18/09/04 12:38:04.29 7eqxYf+b.net
打ち切りにならないぐらいの固定ファンがついてる作家の作品は続いてるな
この地位を確立できなかった作家は淘汰されてる

135:イラストに騙された名無しさん
18/09/04 12:46:29.52 lOpSaO30.net
作家買いなんて買い支えから最も遠い行為だろ
クオリティの担保がないと買わない人たちなんだから

136:イラストに騙された名無しさん
18/09/04 15:58:23.02 QbUxeRvA.net
作家が読者に支えられることはあっても
読者が意図して作家を支えることはできんわな。
購読は消費であって投資ではない。

137:イラストに騙された名無しさん
18/09/04 16:44:45.51 DzXXWZSo.net
影響力の強い人が拡散して期間空いてから売上上がるってこともそうないか
このラノとかも最近どれだけ売上につながってるのかな

138:イラストに騙された名無しさん
18/09/04 20:43:04.34 BrZEflQD.net
最近のラノベタイトルとあらすじ読んでこれだ!って思えるものがないね
まあそれだけで決めちゃダメなんだろうけど、ちょっと言い換えると結末
を知りたいという好奇心がわかない作品ばかりだ。

139:イラストに騙された名無しさん
18/09/04 21:20:42.14 syxRH9iN.net
>>136
年取って感性が鈍っただけじゃないの?
もしくは卒業の時期にきたとかな

140:イラストに騙された名無しさん
18/09/04 21:26:58.44 CyR55ogA.net
ラノベは最上の娯楽なんだから卒業の時なんて来ないぞ
すべては作り手の落ち度であり責任

141:イラストに騙された名無しさん
18/09/04 23:35:38.95 n76nU1bS.net
人気ない作品でも綺麗に終われば幸せか

142:イラストに騙された名無しさん
18/09/05 02:13:46.84 Pdbmgo+K.net
>>124
しかしそれはすでにスレイヤーズやあかほりで過去に通ってきた道ではないかね。

143:イラストに騙された名無しさん
18/09/05 02:38:36.58 ln6daCWL.net
>>138
ラノベで読むの無いならお前の嗜好がラノベと合わなくなったんであってラノベ以外に手を広げないお前の怠慢だ
俺の嗜好に合致するジャンルをこそラノベと呼びそこに合致する作品を作らない作家が悪いって思ってるなら
こう言っちゃなんだが思考が「俺がラノベだ」を真剣に言っちゃうのと大差無い域に踏み込んでるぞ

144:イラストに騙された名無しさん
18/09/05 02:44:28.84 Kmhoqfkf.net
ラノベが最上の娯楽とかいってるやつはキチガイなので触れない方がいいぞ

145:イラストに騙された名無しさん
18/09/05 10:25:45.86 Oqx3ZsIC.net
>>120
いや、むしろその国の言葉を理解する作家の養成をした方が良い気が
誤訳結構多いぞ
ラテン語の本訳す時に、ドイツ語版はまとも立ったが、英語板は翻訳者の意図が
勝手に入って参考にならんって、前書きがある翻訳書山ほどみたわ

146:イラストに騙された名無しさん
18/09/05 10:34:21.61 Oqx3ZsIC.net
>>100
そういえば、10円のくっそまずいチョコと5万のとても美味しいチョコなら
5万のチョコをそこそこ手に取るが
0円のくっそまずいチョコと5万のチョコ
なら、5万のチョコが売れなくなる実験あったな

147:イラストに騙された名無しさん
18/09/05 13:49:12.20 CHz6QbCq.net
>>142
このスレってリアルが悲惨な陰キャなの自ら暴露する奴多いよね
昔のラノベ読んでた奴とか

148:イラストに騙された名無しさん
18/09/05 13:58:16.93 SfbbaiT1.net
どうなったも、こうなったも、お前らがクソみたいな萌え豚御用達、美少女ポルノ動物園しか買わなくなったからに
決まってんだろボケが。

149:イラストに騙された名無しさん
18/09/05 16:23:00.45 Fziv/53z.net
結構前に疑問視された見当違いの極論をドヤるなんて可愛い人だな
スマホゲーの場合基本無料でもガチャ課金をどう見るか?
一月の中で読みたい物と言うと難しいかもしれないけど、ワンシーズン、三ヶ月の中で全レーベルから探したら一冊くらい満足するのないかな

150:イラストに騙された名無しさん
18/09/06 04:39:26.30 xX6aQ5w4.net
満足の度合いにもよるだろうが、自分の趣味には合う、ぐらいだったらあるんじゃないか
まあそれにしても長期にわたり、全レーベルに対する継続的な注意を欠かさないという態度と作品への吟味が必要なわけで
そのような勤勉さを期待するのはそれはそれで大変だろう

151:イラストに騙された名無しさん
18/09/06 06:08:16.11 VQi2+60s.net
いい歳こいてラノベ読んでる奴の発言には説得力が無さすぎてなぁ
ラノベをバカにされて怒る前になぜその人にラノベがバカにされるかをよく考えてみようか

152:イラストに騙された名無しさん
18/09/06 06:17:55.77 bMRQnlIZ.net
>>149
それ、アニメや、漫画に置き換えても通じる人いるから困るよな。
世の中には新聞とNHKさえあればほかいらないって人種がいて自分が高尚だと思ってる人間が居る。

153:イラストに騙された名無しさん
18/09/06 06:34:37.91 4PwPKMu2.net
ラノベの一番の問題はアニメやマンガと比べて、子供、特に夢見がちな陰キャ中高生の娯楽としてそれなりに優秀だけど一般人や大人が楽しめるレベルの作品が存在しない、仮にあってもメインストリームにはならないって事なんだよなぁ
これを陰キャ中高生のまま大人になったラノベおじさんには一生理解できないかもしれない
逆を言えば理解できた時が自身が成長した瞬間

154:イラストに騙された名無しさん
18/09/06 10:22:11.97 DLjon/F5.net
ポル豚乙

155:イラストに騙された名無しさん
18/09/06 10:23:35.77 dcJJj7ZF.net
>>151
ぼくポル豚までよんだ。

156:イラストに騙された名無しさん
18/09/06 10:25:04.17 hLZ1eXvt.net
異世界モノは長文タイトル多いが青春モノも長文タイトル多いね
ラノベもライト文芸よりの作品も

157:イラストに騙された名無しさん
18/09/06 10:35:55.51 02Kl5Gwk.net
長文タイトルなんて電気羊のコロからあるだろ

158:イラストに騙された名無しさん
18/09/06 11:38:24.80 N8XCUZQw.net
一般は◯◯が◯◯し◯◯が多いかな。
流石に「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話 」はやり過ぎな感じもしたが売れたからアレでよかったんだろう

159:イラストに騙された名無しさん
18/09/06 13:58:07.90 UJmJuBJL.net
目についたものをその効果の是非も考えずにバカにするバカがよく目に止めてバカにしてるけど
そのバカが証明してるように目に止まりやすい効果があるからな長文タイトル

160:イラストに騙された名無しさん
18/09/06 23:21:33.71 fDkCDMV+.net
ビリギャルもWeb小説と言っていいかは分からんが似たようなもんだぞ
URLリンク(storys.jp)

161:イラストに騙された名無しさん
18/09/06 23:32:49.48 v8mmZRxy.net
長文タイトルも目新しさなくなったから書店で見掛けても記憶に残らなくなったな

162:イラストに騙された名無しさん
18/09/07 01:40:27.63 5OPD7Ggn.net
短文タイトルは目新しさどころか目にも留まらないけどね

163:イラストに騙された名無しさん
18/09/07 01:42:06.77 Jcs2XC++.net
ここ最近で短いタイトルで売れたのって
86くらいだよな

164:イラストに騙された名無しさん
18/09/07 18:37:08.42 GVrTLpVs.net
最近はなんかこう日常の中に潜む非日常系を
あまり見なくなったな、スポットが当たらなくなったというべきか。

165:イラストに騙された名無しさん
18/09/07 18:38:41.45 GmBWOmEV.net
>>162
現実世界舞台にSFやるようなやつか?

166:イラストに騙された名無しさん
18/09/07 19:07:12.26 MrDhU2Vj.net
新伝奇みたいな奴でしょ

167:イラストに騙された名無しさん
18/09/07 23:48:40.16 GOaCHCKY.net
ハルヒやfateに並ばないとならないか

168:イラストに騙された名無しさん
18/09/08 07:28:14.17 kWODa4aB.net
非日常を感じたいならみんな異世界にいったほうがいいと気付いてしまった
裏でせせこまするのが馬鹿らしくなった

169:イラストに騙された名無しさん
18/09/08 09:31:34.07 yADQVrd9.net
その異世界行く理由がブレイブストーリーみたく現実世界での願いを叶えるためとか、
あるいは脱出して未練を果たすためとか
現実世界との繋がりを完全に絶たない
タイプならまだ良いんだけどね、
またそ


170:の過程で主人公が大切なことを学び精神的にも成長し自分なりの答えを見つけられるようならなおよろしい。




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

510日前に更新/299 KB
担当:undef