【魔法科高校の劣等生】佐島勤スレ 158【ドウルマスターズ】【魔人執行官】 at MAGAZIN
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:イラストに騙された名無しさん
18/01/27 20:17:06.04 ZjxOSCyQ0.net
>>194
領域干渉のばやい以外で?

201:イラストに騙された名無しさん
18/01/27 21:15:0


202:1.68 ID:EFYBvV6tp.net



203:イラストに騙された名無しさん
18/01/27 21:45:08.60 i/3Hidd9M.net
>>197
飛行機で輸送したのではないかと。
家から飛行機の中までフェリーみたいに車から降りずに乗車。

204:イラストに騙された名無しさん
18/01/27 22:20:23.23 xEHZqqc90.net
>>197
wiki調べだけど鉄や鉛より比重が重いので、(恐らく)より高エネルギーの質量体が地上へ激突する羽目になるし
その衝突エネルギーで(天然モノより放射性が低いものの)核反応が活性化でもしたら、作品世界で最も忌み嫌われる
放射性物質による長期的な環境汚染のリスクが高まる

205:イラストに騙された名無しさん
18/01/27 22:51:53.42 5joRcdmr0.net
>>195
四葉が引き取る経緯は特典小説、映画のパンフレット、全テに書いてあるよ。
隕石爆弾の封印や自我崩壊手前の精神体の治療のために、精神操作に特化した四葉が引き取ると真夜が七草を押し切った。
>>197
>そこまでの事態になるかな?
作中でそういう判断されたんだからそうなんだろう。
最悪の事態を想定して行動すべきだし、楽観視は危険でしょ。

206:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 07:27:40.23 afg3Nm3f0.net
ベンの事パツキンのグラサンだと思ってたら黒髪でグラサンしてなかったからわからんかったわ
あれ見た目完全にサムライやん日本人やん

207:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 08:25:55.09 afg3Nm3f0.net
なんか映画版さ
パラサイト編であんだけ色々やり取りあった直後なのに
普通にリーナも達也も色々見せ過ぎじゃね?
達也は普通に分解とか見せちゃってるし
リーナは幹比古いるのに普通に顔見せちゃってるし

208:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 08:47:38.80 WLr350d00.net
>>202
どちらかと言えばリーナの方がより多くの弱みを握られてる節があるし
互いの為にも訳の分からない力や手札を持っていようが
余計な詮索はしないよう暗黙の了解的なもんがあるし……
幹比古は周りが非常識の塊なせいで言っていいことと
悪いことの分別が付く常識ある子だから大丈夫だよ

209:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 11:03:52.61 X4kgL96O0.net
分子ディバイダーってかなり強力な魔法だよな あれをスターズの中でそこそこの数の人間が使えると考えると脅威だわ

210:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 11:25:17.61 9+zbQXHM0.net
レイモンドはお兄様に名前と顔ばれてる時点で詰んでることを理解してないんか
覚悟上等の快楽主義者なのかよく分からんな

211:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 11:36:30.00 BfQIEPN/0.net
>>202
リーナは宇宙空間での出来事を目視できないしポンコツだから
それに来訪者編ラストの一高でのバトルであの場にいたメンツは
リーナの正体知ったはず

212:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 11:49:12.88 fkX6k55Pa.net
>>205
作者がアフォなだけ

213:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 12:08:38.66 yXkaiQqV0.net
映画の最後にお兄様がニコリともせずに凝視したのは、ココアだと見分けたって意味ですか?

214:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 13:16:20.99 1/wK+Wv40.net
>>201
グジー真っ二つにするカノプーの挿絵があったような。

215:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 14:11:22.50 YX2vQ6QaM.net
>>205
詰んでる言っても別に殺


216:されるレベルの悪事働いたわけでもないし 釘くらいは刺すだろうが



217:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 14:12:25.92 YX2vQ6QaM.net
>>209
その前にリーナと並んで敬礼してる絵があったよ

218:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 14:31:33.70 xCsPFA89p.net
>>204
達也、深雪、エリカとかだと雑魚扱いされてるけど。というか、スターズのサイコ野郎といい、総隊長のポンコツぶり、レオエリカと互角。世界最強って一体?

219:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 14:40:50.00 X4kgL96O0.net
>>212
能力、数、装備の総合的な質でしょ 
あとエリカはともかくレオはラルフに押されてたし

220:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 14:51:46.01 B5UHD77e0.net
お前等もう少し疑問に思わないか?
リーナ、原作の挿絵だと美乳の貧乳よりだったのに
スーツ姿はちゃんと巨乳っぽく描写されてて
会わなかった1-2ヶ月で育ったのか!?

221:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 14:59:32.93 94yH7sAi0.net
>>214
パッドの可能性
パレードの部分運用・・・?

222:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 15:33:35.65 ehdRPy8Q0.net
おっぱいパレード

223:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 16:40:08.75 QzxlS2dJ0.net
おっぱい偽装魔法とか実にけしからん
全力で取り締まらねば

224:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 16:52:10.09 UBhdEytcM.net
>>213
レオは勿論、エリカでも結局は
作者が近接戦闘を用意してあげないと活躍出来ないし
達也組に入ったことで優遇されてるだけ。
森崎は拒否したことによって不遇の扱いにw

225:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 19:03:59.43 afg3Nm3f0.net
レオとエリカは横浜んとき人喰い虎さんに束になってかかっても全く歯が立たなかったやん

226:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 19:22:18.85 B5UHD77e0.net
エリカの場合は近接戦では強いけど、千葉の麒麟児同様
中間レベルの魔法師でしかないんだよ頑張っても
カノープスの強さが確実に判明しただけでもよしとしていいんじゃないか?

227:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 19:27:19.52 blqJHKxS0.net
虎さんは別に弱くないからな。タイマンだと倒せるやつそこそこ限定されるだろうし

228:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 19:36:44.44 XFG7Ek0cd.net
ラルフは服部や沢木より格下、辰巳とほぼ同等というデータが示されている
世界最強を自称するスターズの精鋭隊員が
実は辰巳レベルってだけでもポンコツ集団だろ

229:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 20:49:57.66 HugMQrrzM.net
>>222
つってもラルフは二等星級だからスターズの中でも真ん中レベルだぞ そんなもんだろ
辰巳は一科の中でも上位層だろ?一科上位層レベルの魔法力で戦闘訓練積んだ奴がごろごろ居ると考えたら十分やばい

230:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 21:24:07.86 Z+/F1TDs0.net
現代日本に照らし合わせると1校1科生上位なんて東大理VA判定みたいなものだからなぁ
超エリート集団

231:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 21:26:24.71 rLG4o3+20.net
リーナって自称最強なだけで実際はベゾブラゾフの方が強いんじゃない?

232:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 21:32:57.28 WXoeeEbs0.net
自称してたっけ?

233:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 21:33:17.66 xCsPFA89p.net
>>225
頭脳や知能では確実にベゾさんのほうが上回っているだろうなあ。

234:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 21:34:55.80 xCsPFA89p.net
>>222
服部、沢木より下って。
四葉がその気になったらスターズ瞬殺されるなこれでは。

235:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 21:53:01.76 5R4ry5pk0.net
そもそもリーナは軍人に向いてないって達也&深雪に断言されてる子だからね
魔法力が世界最高クラスに高くて得意分野が戦闘向きでエリカと近接戦闘出来るくらい身体能力も高いけど
能力と適正が乖離しちゃってるキャラ、おまけにポンコツと

236:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 21:53:55.57


237: ID:Z+/F1TDs0.net



238:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 22:29:33.74 rLG4o3+20.net
ってかこの世界幻術が強すぎないか?
達也がこれから苦戦しそうなのも幻術使いばっかだし

239:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 22:33:35.08 uyTwF40i0.net
上位層ってどんなの?

240:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 22:42:45.69 IcsJ7ft1a.net
まぁ四葉とスターズは少なくとも同格とは言われてるしねぇ

241:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 22:48:12.37 X4kgL96O0.net
>>231
幻術もそうだけど古式は全体的に強いと思う
師匠は勿論青波も達也が無意識に恐れを抱くレベルだし古式の最上位層はヤバイの多いだろうな 最上位層古式魔法師の集まりであろう比叡山の詳細が明かされる日は来るのか

242:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 22:59:37.88 ehdRPy8Q0.net
リーナがエドワードとレイモンドを暗殺して
達也がベゾブラを爆死させる世界大戦勃発編はマダですか?

243:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 23:04:12.06 8mj6odBiM.net
>>230
周さん並の十師族より強いし

244:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 23:17:18.33 B5UHD77e0.net
>>230
周が幻術妖術をマスタークラスで使えるレベルの存在まで把握できなかったから負けてた。
八雲を寺の住職で多少体術と忍法に秀でてるおっさんという認識で挑んだら
実はマスタークラスの化け物でしたと同じようなものさ
それに分家って戦闘職の人いないだろw
深雪と達也と深夜が圧倒的に戦闘職で他は補助者に過ぎない。

245:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 23:19:03.32 B5UHD77e0.net
後、深雪ってキャラ絵の中でもっとも描きににくい存在かもな
顔の輪郭と配置パーツと髪型が上手く描けてないと、可笑しく見える。
劇場版はその点すげー丁寧に深雪を描いたみたいで、綺麗な深雪でびっくり
リーナのブリーフィングシーンで若干顔の輪郭が崩れたかな?という認識程度だったし

246:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 23:20:26.34 uyTwF40i0.net
最上位層ってなんじゃらほい?

247:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 23:29:30.77 Z+/F1TDs0.net
>>237
スターズも四葉も一部のキャラしか出てきてないのにそんな風に断言できるのは凄いな
スターズも四葉も世界トップクラスと言われているんだからそれなりの戦力はあると思うし層も厚いと思うんだけどね

248:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 23:34:32.12 jmb42ConM.net
光宣のエイドスを視る眼の詳細はまだ明かされないのかな
あと同等の魔法力と言われるリーナが戦略級魔法持ちに加え深雪のニヴルヘイムも戦略級相当と明言されたから光宣も戦略級魔法使えないと二人に比べて格落ち感が出ちゃうな

249:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 23:38:05.92 B5UHD77e0.net
>>241
使えないわけじゃないと思うが
おそらく、戦略級といった火力重視は向いてなく技巧重視かもな
後、深雪は監獄島だったけ?リーナは国の施設で訓練してるからあの歳であれだけの威力出せる域に達したが
光宣の場合は年齢的にこれから、火力重視の魔法を練習するはめになるんじゃない?
体が弱かったからこそ練習できなかったこともありえるだろうし
そうなると一番魔法師として活躍する年代超えて次を育てるころに、その域に達する可能性ある。
そうなると遅いよとしかいいようがないだろうな

250:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 23:40:10.64 94yH7sAi0.net
>>238
綺麗なジャイアンみたいな言い方だなw

251:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 23:46:41.74 B5UHD77e0.net
>>243
まさにwww
だけど、深雪ってちゃんとしたキャラ絵では前髪はおかっぱな感じだけど違う。
だが、アニメのほうでいくつかはお河童頭の深雪ちゃんな子があったり
顔がのっぺりとした深雪ちゃん


252:セったりと多彩過ぎたw 目と鼻と口が小さすぎたりすると余計変に見えて、逆に大きすぎるとキモウトレベルだったり中間での絵がなかなかないからなw



253:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 02:18:26.13 JdHejC7G0.net
最上級の美貌と魔法力を備えてる3人って大体
深雪→迂闊に触れるのが失礼な程上品な淑女
リーナ→見ていて微笑ましい、活発的な親しみやすい美少女
光宣→今にもかき消えそうな位儚げな美少年
ってな雰囲気が出ているから、人目を惹くのではないかと思う
実際の中身(心の内)やイラストで伝わるかどうかは置いておくけど………

254:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 02:31:20.58 zuuyk6erp.net
まあ確かに、四葉は達也に依存しすぎだな。
戦闘力、知力、行動力、技術力。
達也抜けたらその穴埋めるの無理だろうな。
スターズの場合は、リーナが抜けてもカノープスがそのまま総隊長になれば、戦闘力が多少低下しました、程度で済むな。というか、何巻か忘れたんだけど、カノープスとリーナって、訓練でやり合ったら、カノープスが勝つこともある、とかなかった?

255:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 02:36:28.52 HMkTCl9y0.net
リーナとカノープスの差は戦略級魔法が使えるかどうかだけだからね
それ抜きならば体力、体格で勝るカノープスの方が有利

256:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 04:09:02.03 F8lK8JE40.net
リーナ初対面の挨拶時の描写では、大人びたシャープな美貌ってなってる
その深い蒼の瞳は、水の青、氷の青ではなく、蒼穹の空を思わせるスカイブルー。
頭の両脇にリボンで纏めた波打つ黄金の髪は、解けば背中の半ばを超えるだろう。もしかしたら美雪よりも長いかもしれない。
高校一年生にしては大人びた顔つきにそのコケティッシュな髪型は少し不釣合いな気がしたが、
それが逆にシャープな美貌の印象を和らげ、親しみやすさを演出していた。

257:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 06:48:54.68 zWW/msfg0.net
日本で戦略級魔法使えるやつって公式の五輪澪除けば達也だけか?
新ソ連に8人ぐらいいるらしいし日本にもあと一人か二人いないとバランス取れんよな
達也が無双するから必要ないのか

258:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 07:18:33.71 2xpv+iPKM.net
達也の子種で魔導師を量産する必要があるな。

259:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 07:56:27.88 kF6fcNvR0.net
量産型達也

260:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 09:00:06.86 eooeo1HQ0.net
子供の調整体9人程度で使えるんだから
割と楽にバンバン戦略級魔法なんて作れそうな気がする

261:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 09:09:53.26 Lxc0p2uod.net
リーナは対人戦で戦術級版ヘビメタが使えるのもデカイと思う

262:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 09:21:48.13 BKiXll9Wd.net
そろそろあの世界で天皇家がどうなっているのか知りたい。
比叡山がアリなら天皇家だってあるはず。

263:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 09:56:23.15 JjoObeym0.net
それよりも高野山を出して

264:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 11:26:22.84 Ga8eTQ2Hp.net
>>254
ああ、それは無理だよ。
そういうのは描けないの。絶対にね。

265:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 11:41:05.91 /7hBjcr50.net
クレムリンにマテリアルバースト

266:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 12:37:18.52 pnqiedlpM.net
>>237
深雪は基本的に巻き込まれて仕方なくか達也の補佐をするかくらいしか戦闘しないし真夜は言わずもがなだ
戦闘任務は基本的に分家や達也が担ってる
文弥はバリバリのアタッカーだし勝成も四葉の戦闘魔法師としてはトップクラスと言われてるんだから補助的役割なんかではないだろ

267:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 12:47:21.91 6dqkEDUSp.net
>>258
文弥はあの容姿から敵を欺き油断させるのに最適。

268:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 13:42:11.65 +nPRCnD2a.net
勝成って一応達也足止めに抜擢されるぐらいだし戦闘魔法師としては最強格なのか?

269:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 13:57:32.52 VkKbvkkHM.net
>>260
だから四葉の戦闘魔法師の中でもトップクラスだって

270:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 14:01:06.77 nkxUbBtqd.net
そろそろ、他が弱いんじゃなくて達也やエリカが強すぎるんだってことを理解しよう。

271:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 14:16:23.11 RR/3yjiwM.net
エリカはどうもすかんな〜

272:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 14:57:04.79 AvqjAx6/0.net
>>250
遺伝子が達也でも精神改造は誰がやるんだ

273:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 15:09:27.68 +nPRCnD2a.net
真夜様の復讐心で達也が生まれたんだから達也が死んだら深雪が達也以上の化け物を産む可能性もあるのか
達也仮に殺せてもやばくね

274:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 15:18:17.35 IY13W2pl0.net
劇場版最後の登校シーンで。水波おらんかったなぁ・・・・・。
(達也深雪の2年次の登校には水波も同行するはずなのだが)
あれ、DVDやBDで修正入ってないよなぁ・・・・・。

275:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 15:22:15.29 nkxUbBtqd.net
>>266
水波を出しちゃうと、2期決定とか続編とか変に憶測が生まれるから出さなかったんだろう。

276:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 15:38:02.12 jbGY5Fcm0.net
>>266
二年次の新年度初日は兄妹二人で間違いない
その数日後の入学式から三人登校だからBDを修正する必要はない

277:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 15:44:47.35 PgcGHNxxp.net
>>265
達也と深雪を同時に殺すのがベスト。
ただし難易度がメチャクチャ高いが。

278:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 15:51:45.14 PgcGHNxxp.net
>>265
というか、あれ以上のバケモノだと、もうドラゴンボールの世界だよね。

279:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 15:53:27.22 VkKbvkkHM.net
>>265
精神構造干渉魔法使えるのは深夜だけなんだから達也の出生を再現するのは二度と出来んぞ

280:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 15:59:39.50 PBRLybRO0.net
>>265
深雪は実兄以外に抱かれたくないどころか本当は他人に触られるのすら嫌なんだぞ

281:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 17:26:24.97 /7hBjcr50.net
津久波で何とかできないのか

282:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 18:03:46.40 JdHejC7G0.net
他者の認識を特定の方向へ向けるorそれ以外へ逸らしたり
特定の感覚、感情を一時的に増幅させるのが精神干渉魔法の基本だけど
精神構造干渉となると記憶のカテゴリをまるまる置き換えたり、意識領域を大まかに編集するとか
精神はイデアとは別の領域に存在する=魔法の事象改変に対する修正力が働かないせいか
それらの編集が術者が死んで尚続いているってのもまた異質なんだよな

283:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 18:09:43.09 YxhRMbqed.net
>>263
正直性格あんま良くないしな
校内だと深雪に次ぐ美少女って言われてるが真由美や眼鏡無し美月、水波の方が美人に見える

284:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 18:57:18.52 nkxUbBtqd.net
>>275
読者視点でキャラの内面も加味しての評価じゃ、作中の人物評価と食い違うのは当然では。
あと真由美は卒業済みだから対象外だし、美月は地味に人気がある設定がどっかにあったはず。

285:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 19:19:29.50 /7hBjcr50.net
劇場版にベゾブラさん居たのか気付かなかった

286:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 19:35:02.57 iN


287:XiP1Qd0.net



288:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 20:44:03.02 NODH3DOX0.net
>>277
URLリンク(i.imgur.com)
ちょうど書こうとしてたわw 戦略級魔法師でセンターとか達也の宿敵(ライバル)的存在かな。
あと、この右にいるお姉さんは誰だろうな。ドイツの戦略級魔法師って女だけど、確かおばさんだったよね?

289:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 21:06:45.83 VkKbvkkHM.net
劣等生もなんだかんだパワーインフレしてくのかな とあるの最強クラスは魔術サイドの奴ばっかりみたいな感じでこれからは古式の強い奴がバンバン出て来そう

290:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 21:22:03.73 a4qyAdiNp.net
>>280
新ソ連やイギリス、アメリカに古式っているのかな?

291:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 21:28:43.36 VkKbvkkHM.net
>>281
いるんじゃね?アメリカは積極的に淘汰されていなくなってそうだが

292:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 21:29:16.30 /7hBjcr50.net
>>279
右の女性がシュミットで車椅子が五輪か
五輪澪は九亜みたいな容姿だな

293:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 21:30:58.83 zWW/msfg0.net
>>281
ギリシア神話を体現した魔法とか強そう

294:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 21:32:14.84 VkKbvkkHM.net
>>283
26だけど小中学生にしか見えないって設定だからな

295:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 23:19:15.53 twwe3ClX0.net
これほのかちゃんのスカート後ろから見たらパンツ丸見えだろ
URLリンク(i.imgur.com)

296:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 23:36:57.38 6OlvepYz0.net
>>284 聖闘士星矢みたいな感じ
>>286 光学迷彩だな

297:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 23:56:05.22 H3CPUzDn0.net
24巻表紙
URLリンク(i.imgur.com)

298:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 23:58:24.16 qBtONvHr0.net
石田さん絵柄変わったな

299:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 00:02:31.15 XanhN1+b0.net
>>288
これ誰だ?
穂波か?水波か?

300:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 00:03:27.80 wDXC7orh0.net
前の方だれよ?

301:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 00:05:39.58 dTRHkqhAd.net
コロコロ絵が変わるな

302:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 00:11:44.41 8V61toY+0.net
>>288
登場キャラ、服装 :
  深雪、制服
  水波、私服
構図 : 水波がメイン
状況 : わからん
光宣が攻めてきて、水波が応戦・・・?

303:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 00:13:30.00 wTfq3N2G0.net
>>288
深雪に対する気持ちが変わっちゃった感じだな
守られる側の人の力が圧倒的に強いからな

304:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 00:16:36.25 BbOHuhUl0.net
やっぱ深雪のキャラ絵って描きづらいんだなって改めて思う。
髪型と顔のパーツが大きさ位置などズレるだけ


305:ナ大きく変わってしまう・・・



306:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 00:24:12.12 Z5TEcsiN0.net
水波ちっぱいなん?

307:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 00:31:20.93 zlsQ1vX50.net
黒い影が光宣っぽいね

308:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 00:32:05.34 1uBj26jz0.net
水波、巻ごとに髪の色コロコロ変わりすぎ…これが調整体の弊害か(違
水波の影の様で影ではない水波or穂波っぽいのと水波の背後のナニカが鍵なんかねぇ
介護用ベッドの端で活躍の場は殆ど無かったけど既に限界でしたってオチじゃ無い事を祈るわ

309:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 00:32:42.43 tQfU2AtL0.net
表紙は水波か。水波は別に大きい印象無かったが割と明示的に描かれたのは初か?
石田センセはアニメーターだから普通のイラストレーター以上に色んな絵柄を描くから、安定しないのは仕方ないね。
場合によってはジミーストーンがやってるのもありそうだし。男メインのヤツとか。

310:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 00:33:23.04 8iWY3OROp.net
達也に深雪は、敵に負けるより、味方に裏切られて負ける、引導を渡されるほうが似合ってるよ。水波が達也、深雪を裏切って光宣と協力、してもあの兄妹には勝てないかな?

311:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 00:35:41.72 Re3AuZcR0.net
>>288
これどこ情報?

312:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 00:37:03.68 XanhN1+b0.net
>>300
光宣って魔法師至上主義じゃね?
達也と敵対することってあるか?

313:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 00:37:37.04 Lr5GcMXh0.net
光宣ってこんなぼさぼさしてたか?
つか、これ水波本人の影じゃねーの?

314:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 00:38:31.75 9c+mhi680.net
一瞬雫かと思ったが
はー確かに言われてみれば水波だな

315:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 01:18:53.83 8iWY3OROp.net
>>302
作者が十文字家、十山家、そして九島光宣には要注意、としていたから、光宣敵対はあるのでは?
まあ十山は明らかに期待はずれだったけど。

316:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 01:22:51.36 qUUCuSjH0.net
たぶん水波なんだろうな・・・・相変わらず安定しねーな・・・

>>297
水波の影だろ。横の跳ねてる部分一緒だし。

317:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 01:28:38.92 F8zkm+Sq0.net
光宣は非魔法師との共存が無理という判断にほぼ至っているのでおそらく魔法師至上主義に走る
それを達也が是としなければ対立する

318:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 01:31:35.04 F8zkm+Sq0.net
ところで水波の後ろの白シャツは誰だろ

319:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 01:32:47.04 Qd9Reoz80.net
あれだろ、みのる的には火星だか金星にテラフォーミング賛成派なんだろ
共存無理だから地球出て行こうぜって
なので達也がプロジェクトに参加しないって聞いて十文字見たいにのりこんでくるんやろ

320:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 01:33:10.84 CzcEIB0Ed.net
四葉は一切手助けしないという方針から
おそらく水波に帰還命令が下るのだろう
それで達也・深雪に付いていくか、あくまでも四葉に従うかで葛藤する場面とみた

321:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 01:40:15.26 8iWY3OROp.net
>>310
それだと達也、深雪が四葉から離れて、四葉は明らかに家勢が大幅に低下すると思うが。

322:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 02:11:47.63 F8zkm+Sq0.net
深雪は支援無しに対して不条理を感じているようだけど、真夜は情報部や克人程度に達也が負けるとか微塵も思ってないだろう
そもそも一切支援しないつもりなら深雪を本家に隔離するはずで、深雪の自由を許した事自体が最大の支援といってもいい
でもって深雪が勝手に封印破ったことのほうが四葉にとって大問題

323:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 02:14:01.17 Lr5GcMXh0.net
>>309
みのる的にはお前らが出ていけって


324:感じだろ 自分達が出ていくって考えはしないだろ



325:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 02:34:31.23 /Vd4CHtwp.net
達也、深雪、光宣、リーナ。
これで組んだら魔法師最強チームと違う?

326:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 02:37:54.09 XanhN1+b0.net
光宣率いる古式魔法師やら数字落ちやらが京都拠点にクーデター起こすんじゃね?
それを大亜連合とかが支援する代わりに四葉家の排除を任されるんや
独立魔装大隊も反十氏族として参加して達也排除を狙う
最後京都をマテリアルバーストで焼き払い内戦終了
最終章としていい展開だろこれ

327:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 02:46:20.10 Lr5GcMXh0.net
>>314
リーナは深雪と干渉して邪魔だろ
光宣もそう
干渉し合わない古式魔法師を入れたほうがまだバランスが良い

328:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 03:08:52.90 F8zkm+Sq0.net
>>315
九と古式は敵対に近い間柄なのに?

329:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 03:25:56.10 XanhN1+b0.net
>>317
光宣だけの暴走とかでいけるんじゃね?(適当)

330:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 04:01:24.99 74V+/M8C0.net
次の巻でも達也劣勢続くと劣等生読むの辞める人でそうだな

331:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 04:36:46.37 /Vd4CHtwp.net
>>319
劣勢、、、なのかな?

332:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 05:24:25.81 Lr5GcMXh0.net
克人や真由美とか人物のアホ化が進んでつまんないんだよな
そして毎回毎回「情勢がー」「情勢がー」ってね

333:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 05:28:13.18 /Vd4CHtwp.net
>>321
十文字はもともとあんなだったけど、今回はあまりに無理矢理すぎて少しひどいな、とは思った。何であんなに十文字は慌てたのか、作者には説明してほしい。

334:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 07:03:52.33 ybUFVl2h0.net
十文字「体育会系のノリで殴り合いをしようと思ったのに、腕をふっとばされるとは思わなかった」

335:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 07:13:34.87 3NnfxZR30.net
光宣に達也に対する対抗手段ってあるの?

336:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 09:06:00.65 hOKG9eLE0.net
光宣は達也とは対峙したくなさそうだけどな
国内に強敵が居ないから違和感有りでも戦う事になるんだろう

337:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 11:02:30.19 XanhN1+b0.net
これって前巻の勇者魔王のくだりでお兄様負けるとかあるんかな?
そんなお兄様見たくないで

338:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 11:08:13.34 74V+/M8C0.net
政治思想が強くなっても無双の爽快感がある作品だったから、ここ最近の物語を動かすために達也劣勢展開続くのがどうも駄目だわ。

339:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 12:02:04.42 nqGcu2bO0.net
>>326
勇者はまだいないってことなので劣等生自体はエスケイプスとマテバという
飴と鞭で世界を屈服させ、お兄様大勝利で完
十数年後、魔王となった達也の子供が勇者になる展開やな

340:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 12:33:15.78 T23IRcvzM.net
>>316
古式なら干渉し合わないってもんでもないだろうけど 一緒に行動する事前提なら自分以外にも数人程度には障壁張れるし十文字で良いだろ
あらすじ予想にベゾブラゾフ全然出てきてなくて草 
トゥマーンボンバの奇襲食らって水波が障壁で深雪を必死に防御 達也深雪がその間に対処して無効化するも水波がオーバーヒートで倒れる その事をどっかで知った光宣が調整体魔法師を使い潰そうとした四葉に対して敵意を抱くようになるとかそんな流れかも

341:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 12:36:34.01 hAj4lvJWp.net
>>328
息子が父親を倒すと? 母親により洗脳されてそう。

342:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 12:59:45.50 sQ/kJM3Qa.net
>>307
達也も共存無理派じゃね、実質

343:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 13:01:28.21 sQ/kJM3Qa.net
>>310
食べようと思っていたプリンを深雪に食われて
怒ろうと思うけど反撃が怖くて躊躇し
仕方ないので鍵アカツイッターで愚痴ってる水波
ってとこだろ
きっとあの作者なら間違いない

344:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 14:28:19.06 66y06X3e0.net
アマゾン見てたらあらすじ来てたな
エスケープ計画発表で形成逆転って所を妨害されるのかな
深雪、そして魔法師たちの未来のため、達也は行動を
開始する―!
『ディオーネー計画』に対抗して、達也は兼ねてより
暖めていた『エスケープ計画』を発表。そんな彼を超
遠距離から新ソ連の十三使徒が戦略級魔法で狙う
―!!

345:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 14:39:27.77 ClMxxQjPp.net
>>333
新ソ連滅びたいのかな?

346:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 14:45:37.51 Qd9Reoz80.net
市原パイセンでてこねぇかなぁ

347:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 14:46:17.73 66y06X3e0.net
新ソ連の国力そがれたらUSNAにとってはおいしいな

348:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 14:50:00.67 Qd9Reoz80.net
ほんと日本の周りはろくな国いないよな
大亜連合とか新ソ連とか

349:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 14:54:17.96 ClMxxQjPp.net
>>337
現実も似たようなもの。
というか、福沢諭吉が明治時代から言ってることだよ。

350:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 14:54:37.39 XanhN1+b0.net
>>336
達也排除するまでは逆にまずいだろ

351:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 14:55:15.87 ClMxxQjPp.net
それよりリーナがどう出るかな?
USNAから逃げ出すかな?

352:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 14:57:03.52 66y06X3e0.net
>>339
USNAが裏で参戦もありうるか
達也は排除して計画だけ奪うとかなんとか

353:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 14:58:13.02 Qd9Reoz80.net
リーナはどこぞの艦で人間エンジンになってる奴見てショック受けてたけどさ
映画でココア勢の事知った時は何とも思わんかったのかね?
ってかリーナはディオーネ計画の事どう思ってんのかね?

354:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 15:09:33.84 BoOSrTMa0.net
>>335
リンちゃんあーちゃんの最後のチャンスだな
ここで再登場なければもう二度と出てこなさそう

355:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 15:37:52.58 lyosUhaVM.net
>>343
エンディングに全員集合で出るかもしれないだろっ

356:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 15:39:43.82 nqGcu2bO0.net
>>342
「民間人はいませんね?」 「確認できません(いないとは言ってない」
劇場版でのやりとりからみても精神的にショックうけそうな情報はぼかされてるみたい
九亜達の詳細も知らされていないし目にしないようカノープスが前衛を担当してた
それに気付いた様子もないとこがリーナらしいといえばらしいけど

357:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 15:53:13.46 66y06X3e0.net
劇場版は小説が円盤に付いてたけど読んでなかったなぁ
なんか補完してそうだけど

358:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 15:53:58.03 dFAjMhQX0.net
>>333
戦略級魔法で個人を遠距離狙撃?

359:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 16:00:06.83 fEkTj9hd0.net
>>347
達也も言ってるけど、ベゾブラゾフのトゥマーンは雨の日に最大効果を発揮するからね。
達也の居場所さえわかれば、周囲を爆発させられるんじゃね?

360:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 16:39:24.97 hFfJfUIS0.net
>>288
深雪のケツがエロい

361:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 16:58:50.42 KvDYMfDa0.net
分かるお尻がデカい、デカ過ぎる

362:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 18:07:06.77 cK7jFk/T0.net
>>326
何度もここで言われてるけど魔王はあくまでも国防軍視点での話
作者や読者や達也サイドから見たら達也は勇者なんだよ

363:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 18:50:51.07 XanhN1+b0.net
次巻とその次でベゾブラゾフとクラーク親子が死ぬぐらい進んで欲しいなぁ

364:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 19:02:33.87 9c+mhi680.net
ラスボス


365:特定を避けるためにその辺はまだ生き残るんじゃない まだ一学期なんでしょ



366:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 19:05:47.48 Qd9Reoz80.net
親殺された大亜の戦略級使いが勇者やろ

367:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 20:00:06.15 CSBQm5z90.net
劇場版小説、HPから読みづらいな、文字が小さい。

368:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 20:47:41.00 T23IRcvzM.net
>>351
国防軍視点じゃなくても身内以外から見れば魔王そのものかと

369:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 20:54:00.13 hU8wb2cB0.net
その魔王も世界相手に劣勢を強いられてるけどなw

370:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 21:00:41.72 XanhN1+b0.net
>>351
でも23巻の「抑止力は必要なのか」っていうセリフは達也がマテリアルバースト使って世界の敵みたいに振る舞う可能性もあるって事じゃね?

371:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 21:03:48.63 Qv7in4n00.net
>>333
超遠距離から狙うってことは、『ディオーネー計画』による達也追放が
困難になったってことか
>>337
吸収合併であの国が消滅したことは不幸中の幸いだな
大亜に感謝

372:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 21:08:02.54 T23IRcvzM.net
マテバの使い手って所までもうバレちゃってるからねぇ この情報が世界の全政府と軍に共有されたらまぁ本格的に世界の敵認定食らうだろうね

373:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 21:14:24.61 9c+mhi680.net
狙撃したけど達也だけ再成で復活されて
暗殺したその口であの化物を人間世界で野放しにしといていいのかとか言い出すんじゃね

374:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 21:20:18.83 lid/DtDKd.net
他国への侵略行為を平然と行っている新ソ連がそれはないでしょ
じゃあお前の国は何なんだよと反論されるだけ

375:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 21:21:43.05 J78lTUOj0.net
次回でさすおに無かったら読むの辞めます。

376:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 21:39:47.15 T23IRcvzM.net
>>363
お前の言うさすおにがどんななのか分からんし勝手にどうぞとしか

377:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 22:02:10.44 wTfq3N2G0.net
>>363
上巻なんだからさすおに展開にならんよ
ちょっとしたさすおにはあるだろうけど
この作品の読者層、というかスレ民はいろいろ好みが分かれるよな

378:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 22:08:07.85 XanhN1+b0.net
次の巻はお兄様の行動すげーってよりはトーラスシルバーバラされてすげーって感じだろ多分
一科生の有象無象がお兄様にひれ伏す巻や

379:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 22:12:41.78 66y06X3e0.net
>>366
平河千秋がぐぬぬ展開かな

380:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 22:20:30.74 Qd9Reoz80.net
知ってた(ニヤリって反応しそうなあずさが既に卒業済みなのは惜しいなぁ
魔法工学科でちょっと噂になったりケントがすごいって程度じゃないかと思ったけど
よくよく考えて見たら達也学校行かないじゃん伊豆の別荘暮らしじゃん
ってわけでシルバーバレの反応は何もないと思う

381:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 22:22:03.73 T23IRcvzM.net
>>368
悲しい

382:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 22:42:24.14 2gI5K6TF0.net
上下巻だもんね
狙われた一番気になる所で終わりそうな気がしまふ

383:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 22:54:11.71 66y06X3e0.net
下巻までまてないはよ

384:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 23:16:46.33 6VZlML590.net
>>357
どこぞの魔王さまと同じだな

385:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 23:17:58.65 Lr5GcMXh0.net
どうせ情勢がー情勢がーって言ってダラダラ続けて
結局あらすじのイーゴリなんとかさんが戦略級魔法を撃とうとしたところで上巻終了だろ
わかってるよ

386:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 23:23:11.76 6VZlML590.net
氏族会議後に忙しくて読めてなかったけど、いま一気にに読むよりはもう少しキリいいところまで待った方が良さそうかな、終わっちゃいそうだけどw

387:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 23:37:55.32 2gI5K6TF0.net
最近のパターンからして下巻は中二ヶ月か三ヶ月
6〜7月って所になりそうかな
待つのもいいけど結構


388:我慢期間が大変よ



389:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 23:38:10.53 3y0RdIY60.net
>>374
20巻 南海騒擾編がキリがいいよ。

390:イラストに騙された名無しさん
18/01/30 23:58:01.77 RdfH1UNP0.net
>>344
アニメのエンディングだとリンちゃんだけハブられてた…(´・ω・`)

391:イラストに騙された名無しさん
18/01/31 01:09:43.32 AJ5ln5HX0.net
audible対応版出るのかな?

392:イラストに騙された名無しさん
18/01/31 01:26:53.34 Oq50HhtW0.net
>>356
でも勇者(国防軍視点)だって身内以外から見たら魔王なんじゃね?

393:イラストに騙された名無しさん
18/01/31 01:50:21.50 tvJToyem0.net
>>366
すげー、というより達也を取り巻く環境が世界規模すぎてポカーンかな。
七賢人とかいきなり言われてもわけわからんやろ。

394:イラストに騙された名無しさん
18/01/31 05:00:02.45 pa44isTt0.net
分子ディバイダーをファランクスで防いでたが、どういう理屈で防げるんだっけ?
魔法式は魔法式に作用しないから、分子ディバイダーがファランクスを切ることは出来ないよな?
分子ディバイダーを展開してる刀自身を物理障壁で止めてるだけ?
なら分子ディバイダーでファランクスは切れないよな?

395:イラストに騙された名無しさん
18/01/31 06:12:50.54 sMwS9RUqa.net
>>381
魔法式によって生じた事象同士がぶつかってんじゃないの

396:イラストに騙された名無しさん
18/01/31 07:05:32.90 noP2fQdrp.net
しかし、達也を魔王というが、その達也を倒すほどの実力者なら、次に魔王になるのはそいつだよ。
そして深雪が復讐鬼になる。

397:イラストに騙された名無しさん
18/01/31 08:37:48.77 JgQLBPhI0.net
USNAや新ソ連は達也がいると世界のパワーバランスがー
なんて本気で思ってるのかしらんが
白人にとって黄色人種が力持つのは目障りとかなんとか
だったら第二次世界大戦と状況変わらんな

398:イラストに騙された名無しさん
18/01/31 09:14:32.89 bdjYW4Chd.net
いつも思うんだけどさ
最近の ラノベや漫画やアニメで
きっちり全部の伏線を綺麗に回収して完結する作品なんて
滅多に無いんだから
魔王だの勇者だのの是非は
その伏線が回収されてから語るべきだと思う。

399:イラストに騙された名無しさん
18/01/31 09:19:23.70 lgiYC6bP0.net
>>381
術者の指定した事象を遮断する障壁魔法をランダムで展開し続けるファランクスと
物質の結合を解いて気体化させる領域を作る分子ディバイダーは
対象が違えど、どちらも空間を支配=事象改変を行う領域魔法なので
そういう意味でぶつかり合って干渉しただけ。要は>>382の言う通りだわな

400:イラストに騙された名無しさん
18/01/31 10:05:39.12 o6kWS1w2a.net
>>385
もしかしたら数巻前あたりから実際作者というかライター変わっていたりしてなw
キュイジーヌサジマさんとかに

401:イラストに騙された名無しさん
18/01/31 11:24:54.78 qu/CILvw0.net
>>384
マテバの使い手という意味では脅威と感じてるんじゃないかな。

402:イラストに騙された名無しさん
18/01/31 11:35:25.75 P3ZvuIx/a.net
>>386
打ち消し合ってた事を考えると十文字とカノープスの干渉力は同等って感じなのかね

403:イラストに騙された名無しさん
18/01/31 12:16:17.77 C92E/4h7p.net
>>388
新ソ連のトゥマーンも十分脅威じゃないの?

404:イラストに騙された名無しさん
18/01/31 12:31:39.79 CrNjQJma0.net
マテリアルバーストってエネルギーに変換するのに制限ってなかったよな
それをエドワードクラークとかは知ってんのかな?

405:イラストに騙された名無しさん
18/01/31 12:37:10.62 4ysmsMkD0.net
【レイプ】  ___伊藤詩織___  ≪世界教師 マイトLーヤ≫  マギー 川島海荷  【レプロ】



406:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517365009/l50



407:イラストに騙された名無しさん
18/01/31 12:46:58.16 PGAXnQyL0.net
>>316
おや?
領域干渉で不能にできなかったんだっけ?>古式相手

408:イラストに騙された名無しさん
18/01/31 12:59:14.80 P3ZvuIx/a.net
>>393
普通に出来るだろ

409:イラストに騙された名無しさん
18/01/31 13:38:58.48 qu/CILvw0.net
>>390
そりゃ脅威でしょ、どの国にとっても。
でもそれとマテバが脅威だと思うことになんの関連が?

410:イラストに騙された名無しさん
18/01/31 13:49:14.95 PGAXnQyL0.net
>>395
脅威の二文字に脊髄が反射で文字入力しただけなんだと思うのよ

411:イラストに騙された名無しさん
18/01/31 15:22:07.20 aEAFGf5h0.net
日本で他に戦略級魔法師いないの?
十師族のどこかが隠してたりとか有りそうだが

412:イラストに騙された名無しさん
18/01/31 15:33:03.31 pkjxlCWg0.net
戦略級というのは、魔法固有の性格×魔法師の能力、だから定義も流動的かと。
たとえば本来戦術級の魔法だったヘビーメタルバーストがリーナの魔法力のために
戦略級になってしまったり、逆に戦略級のオゾンサークルが使い手によって戦術級に
ダウンしたりで。
美雪の場合も本来は戦術級の魔法を戦略級にしてしまう魔法力があるみたいだが
やりようによっては戦略級に手が届きそうなのは(海上限定で)一条の爆裂じゃないか?

413:イラストに騙された名無しさん
18/01/31 16:49:56.18 7sHQHj1C0.net
>>398
深雪は兄貴がCAD開発したり、何らかの指導をしたら戦略級になれそうな気がする。まあ、あの兄貴が妹が軍に利用されるのを許さないだろうからそれはないか。

414:イラストに騙された名無しさん
18/01/31 17:15:57.10 pa44isTt0.net
>>382
分子ディバイダーの改変対象は物質。仮想領域に入った物質の分子同士の結合が解かれてるだけ
魔法式を破壊できないし、魔法に作用するもんじゃないだろ
そもそも魔法って事象を改変するだけじゃなかったのか?生み出すんか?
物質を生み出して壁に使ってるとでも
>>386
分子ディバイダーが解く物質がファランクスには無いだろ
干渉力勝負なら、切れるのではなく魔法消滅・不発だろ
効力が発揮している魔法が、部分的に魔法が壊れるというのはありえない
そんなことが出来るなら飛行魔法の件では、部分的に効力を変更できることを意味し、いちいち0.5秒感覚で再発動させる必要がない

415:イラストに騙された名無しさん
18/01/31 19:08:20.68 CltjxDsI0.net
下着だけを分解すれば戦術級になりますか?

416:イラストに騙された名無しさん
18/01/31 19:17:16.03 /0Ovl9CM0.net
分子ディバイダーとファランクスの打ち消しについては空間干渉力云々と劇場版パンフに書いてあるらしい
そこで重要なのはそれぞれの魔法が空間の「何」に干渉するものなのかだと思うんだよね
しかし作者が干渉すると書いている以上それ以上考えても無駄だな

417:イラストに騙された名無しさん
18/01/31 19:40:26.40 0FSHsgAvM.net
>>402
分子ディバイダーもファランクスも物質に干渉するものでしょ

418:イラストに騙された名無しさん
18/01/31 20:02:24.07 uuM8RAr60.net
>>397
40歳過ぎた童貞の戦略級魔法師とか?w

419:イラストに騙された名無しさん
18/01/31 20:43:38.50 GOyALwGSa.net
放射線も遮断するファランクスさんは、どうやって有害波長を遮断してるんだろうね?

420:イラストに騙された名無しさん
18/01/31 21:17:01.30 G1kKDG7F0.net
ファランクスは後付けで性能盛り過ぎだと思います、真由美さんのマルチスコープは再登場してくれるんでしょうか

421:イラストに騙された名無しさん
18/01/31 21:25:11.88 pa44isTt0.net
>>402
書いてあるらしいって何だよ
見た事無いのに言ってるのか?

422:イラストに騙された名無しさん
18/01/31 22:44:12.69 /0Ovl9CM0.net
>>403
過去スレで似たようなやりとりがあったんだよ
俺としては分子結合切断と物質非透過が矛盾を起こすようには思えんが作者がそういうならそうなんだろうとしか
735 名前:イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ ce3d-Tef8)[sage] 投稿日:2017/07/29(土) 22:37:14.11 ID:Hqkd9g8M0 [4/4]
>>733
パンフレットより
“「分子ディバイダー」は物質を切断する魔法であり、本来力場を切断する性質はないが、
「分子ディバイダー」も「ファランクス」も空間の性質に干渉して特定の作用を与える魔法である為、
お互いの事象干渉力が打ち消しあってあたかも刃と盾が打ち合っているように見える。”


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1210日前に更新/243 KB
担当:undef