【魔法科高校の劣等生】佐島勤スレ 158【ドウルマスターズ】【魔人執行官】 at MAGAZIN
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:ぞ? ・トイレを流さない→大の時にトイレを流さない ・勝手にCOCOにしない ・日笠ァーッ! ・あら?ベッドの下にお兄様のエロ本が…♡ これはいけない(戒め)



51:イラストに騙された名無しさん
18/01/23 12:34:46.67 WMLB6/h60.net
円盤まだ届かねー
いつまで営業所で保管してるつもりだ佐川

52:イラストに騙された名無しさん
18/01/23 14:02:46.62 zsqBfSZ10.net
密林から発送通知来ない・・・

53:イラストに騙された名無しさん
18/01/23 15:09:54.83 lxpLGZEX0.net
お兄様の魔法が尽きるってどーいうことよ
お兄様が禿げるってことなのか?

54:イラストに騙された名無しさん
18/01/23 15:35:04.00 Wi2Mv1s60.net
日本郵便午前中に来たよ流石だよ

55:イラストに騙された名無しさん
18/01/23 15:38:52.62 jYbvgtIz0.net
>>51
基礎単一系の一番シンプルな魔法で読み込み→発動までを0.5秒以内で完了すれば実用レベルの速度
そして分解魔法に特化した最高クラスの演算領域の持ち主でも、読み込みだけで
5秒程度はかかってしまう程、巨大な起動式から構築されるベータ・トライデント
その前にも大深度雲散霧消でより深く物質の構造に干渉したり、巨大な構造物や人体の部分的な雲散霧消を発動しまくる
いくら十八番でもこれは疲れるよ。たぶん

56:イラストに騙された名無しさん
18/01/23 16:15:02.18 775WaSKY0.net
魔法力(速度・規模・干渉力の総合)はRPGで言うところのMP(マジックポイント)のように頻繁に増減するものじゃないわな
だから劇場版の達也の台詞は「魔法の使いすぎで力尽きる」とでも脳内変換しとけば良いと思うよ

57:イラストに騙された名無しさん
18/01/23 17:35:06.59 lxpLGZEX0.net
任務・・・完了しても疲れた顔を見せないのは、さすがお兄様です

58:イラストに騙された名無しさん
18/01/23 17:57:21.04 6yVGQTb+0.net
物理的な消耗だと自分再成で無限に魔法が使えることになるからな
制限が必要なんだろ

59:イラストに騙された名無しさん
18/01/23 18:41:14.50 AefLt/a/0.net
魔法使用でサイオンとは別に精神のスタミナ的なものも消費するから肉体再成だけじゃ回復しないよ

60:イラストに騙された名無しさん
18/01/23 18:53:11.91 jR7+UYi50.net
帰宅したら、届いてました。

61:イラストに騙された名無しさん
18/01/23 20:00:54.62 pq6dLZt90.net
お兄様でもオーバーヒート寸前まで追い込まれるって感じなんかな

62:イラストに騙された名無しさん
18/01/23 20:13:29.46 7eQhBo3F0.net
アニメイトオンラインからBDが発送されねぇ・・・
雪とか勘弁してくれよ

63:イラストに騙された名無しさん
18/01/23 20:42:13.37 84HrjWqt0.net
ゲマからは発送されたが、佐川がゆうべからずっと輸送中のままだ

64:イラストに騙された名無しさん
18/01/23 20:46:23.22 sK4dZJIp0.net
よくわからんけど街中で魔法使っていいの?悪いの?

65:イラストに騙された名無しさん
18/01/23 20:55:49.92 EHWbPy670.net
バレなければいい

66:イラストに騙された名無しさん
18/01/23 20:57:33.78 sK4dZJIp0.net
まじかよ魔法使い最低だな

67:イラストに騙された名無しさん
18/01/23 21:39:09.56 lftQulgVa.net
草津白根山で戦略級魔法が使われた件について

68:イラストに騙された名無しさん
18/01/23 21:47:11.03 RdpAkcf0a.net
BD乳首ほとんどなくね?

69:イラストに騙された名無しさん
18/01/23 21:51:33.38 Wi2Mv1s60.net
いや、0だろ・・・白いのに隠れて

70:イラストに騙された名無しさん
18/01/23 21:58:53.41 RdpAkcf0a.net
>>67
ほのかだけなんか消しミスみたいな乳首見えたけど
それ以外は煙まんまだったな

71:イラストに騙された名無しさん
18/01/23 22:02:14.


72:91 ID:Wi2Mv1s60.net



73:イラストに騙された名無しさん
18/01/23 22:02:53.97 q/YOYZtSp.net
カノープスは剣の腕だとエリカに遠く及ばないらしいね。

74:イラストに騙された名無しさん
18/01/23 22:15:26.12 V+TPBAiB0.net
ってかエリカより上の剣士って次男以外誰がいる?
作中にほとんどでてきてないだろ

75:イラストに騙された名無しさん
18/01/23 22:25:21.58 LK/+PLBId.net
劣等生世界では千葉家が日本一っぽい

76:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 00:53:03.48 4u8mWWxY0.net
カノープスさん曰く深雪のニブルヘイムは規模だけならアビス並にやばくね?とのこと

77:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 01:20:56.73 eY2+y/Du0.net
>>71
エリカの父

78:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 01:26:36.93 xZlea0Dg0.net
エリカの父がエリカより上って描写あったっけ?

79:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 02:03:20.82 E8gylmnV0.net
まあ当主は免許皆伝ですしねぇ。なお年で衰えてきている模様。

80:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 02:07:14.43 yNLjb9ip0.net
ほかで女つくった当主か

81:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 12:16:14.87 TvZ4B5EsM.net
病床に伏した妻を横目に浮気するとか普通に屑なんだよなぁ 最近小室も話題になってたけど

82:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 12:56:15.80 3cWpDusDp.net
>>71
達也は?
確か長兄の遺体運んだ時にエリカを破ってなかった?

83:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 13:03:36.63 1yUuaS7c0.net
まぁ、「剣士」ではないな。

84:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 13:52:49.31 7NYOCvz+a.net
>>79
エリカの処女膜?

85:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 14:15:44.46 TKUv/Z4z0.net
四亜を助けたときに使った再成は左手でやって欲しかった

86:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 15:25:16.90 TvZ4B5EsM.net
>>74
まぁ正直エリカ父の奥義の切陰をエリカが独学で修得してる時点でエリカが上な気がする

87:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 15:31:36.92 4haAWNj00.net
奥義は秘伝書見て覚えるより一から編み出すのが最も難しい
といっても開発能力と戦闘力は別物だから誰が強いかの指針にはならないと思う
仮にエリカが日本一の剣士(非剣術使い)だとしたらこの時代の日本にはろくな剣士が居ないんだな
というか忍の方が強そう

88:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 18:09:39.04 KwSmi5N1d.net
欧州にフェンシング&魔法が強い家がありそう
でもエリカと戦う機会になんてないだろうな

89:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 18:21:52.93 4dXkWAGR0.net
優等生でフェンシングの奴いるぞ三校に

90:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 18:28:51.32 ecbNYame0.net
優等生のオリキャラは原作にもいるんだろうか
家が存在してるのはわかってるけど

91:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 19:01:57.38 zHLXkA960.net
居ないだろ
居たら原作内でも設定が破たんする

92:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 20:03:57.32 TvZ4B5EsM.net
優等生は百家で数字落ちとか意味分からん事言ってるからなぁ

93:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 20:04:07.48 21PeiR1va.net
B9に「星を呼ぶ少女」がうpされてたぞ

94:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 20:18:01.26 lPFi/Mhu0.net
>>90
コンテンツに金を出さないゴミは直ちに退出したまえ

95:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 20:20:46.91 Kj1qTKlB0.net
尼やっと発送

96:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 20:41:18.60 21PeiR1va.net
>>91
映画は見たけどな
BD買うほどの内容じゃないし

97:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 20:44:01.96 TvZ4B5EsM.net
>>93
ノベライズは要らんのか?

98:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 20:56:09.70 TvZ4B5EsM.net
まだBD届いてないけどノベライズ版の追加シーンとか追加設定ってどんな感じ?
あと上でカノープスの剣の腕はエリカに遠く及ばないってあったけど映画では互角に斬り合ってるように見えたんだけどなんか理由ある?

99:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 21:00:22.50 21PeiR1va.net
>>94
内容的にラノベ抱き合わせのOVAみたいな感じだったろ
だから要らない

100:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 21:00:46.55 2PzVFcjs0.net
その分魔法で補ってるんだろ

101:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 21:13:57.34 9q2A0WUd0.net
>>82
あれ再生じゃない
何の属性も与えていない無色の想子流を浴びせてるだけ
映画の描写だけ見ると再生使ってるように見えるが

102:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 21:22:19.00 9q2A0WUd0.net
ノベライズだけど原作ベースで実際あったこととしてに処理していいのか?
雫の挨拶回り関係は説明あったけど真由美の13巻の卒業式以来〜ってセリフと矛盾しちゃうんだよな

103:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 21:24:30.51 lPFi/Mhu0.net
>>95
剣術で勝っても魔法の腕はカノープスが上だし
分子ディバイダーは防げない(刀ごと斬られる)からエリカが不利なんだよ

104:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 21:46:41.00 DdQ0qmBh0.net
十文字は横浜騒乱で大型トラックを雲散霧消したのが達也だって知ってたんだね
それにしても、視聴者は追憶編や書き下ろし小説を読まないと置いてきぼりだな
真っ二つにされた潜水艦が大亜連合のものなんてブックレットみるまで分らんかったわw

105:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 21:56:29.40 yRtcQsSy0.net
>>98
理論上は左右どちらでも使えるけど、分解は右手、再成は左手で使うよう習慣付けてるので
左手を向けてない以上、再成ではないってのは分かった
計都を使ったばかりでサイオン波が不安定な四亜の調子を整えるなら無系統魔法だよね
>>99
本来九亜だけ保護される予定が、たまたま近くて入り口が開いてた同型のティルトローター機(北山家)に
乗る手違いが起き、事情説明等の整理をする為に予定外の再会になったからなぁ
ま、それによって最強のイレギュラーたる達也が動くことになったので、姉妹(わたつみシリーズ)に限らず
森永さん+意見を同じくする研究者の人たちも助かるハッピーエンドになった(それ以外の人は悪魔の力で散々な目に遭ったが)
九亜達の将来の為にも「知る人ぞ知る、できれば語られない方が良い話」という意味では矛盾しないと思う

106:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 21:58:08.54 21P9OGnL0.net
エクレール一色愛梨は実戦で強いのか?

107:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 22:06:02.08 xZlea0Dg0.net
基本的に高校生はまだ実戦に出ないんじゃないのか?
達也やクリプリが異常なだけ
まぁ横浜騒乱って例外はあるがあんなことそうそう起きないだろ

108:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 22:10:27.40 DdQ0qmBh0.net
九亜達の将来は真夜の実験材料だな

109:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 23:17:30.63 Jjs5zJwT0.net
用途(というか得意魔法)が限られてる調整体にはあんま興味ないんじゃない?四葉の基礎分野が精神干渉魔法だし

110:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 23:29:36.07 5vuyJkTl0.net
この様子だと、映像特典は初回発表時から変更されず
(武井壮特番+オーディオコメンタリー)・・・・・か・・・・・。
ディレクターズカット版とかリマスター版とか
「サプライズ追加」はなかったんやな・・・・・。
BD通常版ポチろう・・・・・。

111:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 23:36:50


112:.77 ID:4dXkWAGR0.net



113:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 23:43:50.20 5vuyJkTl0.net
>>108
・3000円程安い
・余計なものを置かなくて済む

114:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 23:49:19.83 5vuyJkTl0.net
>>109追記
映像特典がシーン追加版とかだったら喜んで特典付き買うだろうが、
映像特典がアレじゃあ・・・・・・。

115:イラストに騙された名無しさん
18/01/24 23:57:04.40 9mvNVckj0.net
コメンタリーは意外に面白い。序盤の達也の能力解放シーンは佐島先生のこだわり。

116:イラストに騙された名無しさん
18/01/25 03:26:48.97 rTRvsYc80.net
実戦機会に恵まれるお兄様の友達ポジション・・・

117:イラストに騙された名無しさん
18/01/25 04:36:03.67 b/7Cuwa+0.net
>>108
書き下ろしにそんな価値無いだろ…
文庫本より高い3000円だぞ?そんな価値あると思ってるのか?

118:イラストに騙された名無しさん
18/01/25 04:40:33.34 gX71rZwP0.net
俺はメイトオンラインで予約開始日が丁度誕生日で10%OFF+ポイントで3500円くらい引かれたから
限定版頼んだけど、まぁ価値観なんて人によるからなぁ
ちなみに20日にしっかりカードの引き落としは行われてるのにまだ発想すらされてません・・・

119:イラストに騙された名無しさん
18/01/25 09:41:43.23 llKIlaUsd.net
特典小説、挿絵で空港のリーナと風呂シーンが見られただけでも満足だ…。それと寝起き真由美の描写。
>>101
ぶった切られたのは大亜のものだってのはパンフレットや全テに書いてあった。持ってないなら知りようないけど。

120:イラストに騙された名無しさん
18/01/25 10:02:43.53 Es8wDl5a0.net
>>115
補完は挿絵だけ?
日本郵便でコノザマになりそう

121:イラストに騙された名無しさん
18/01/25 10:07:59.77 CuQejuKNd.net
>>66-68
情報ありがとう。

122:イラストに騙された名無しさん
18/01/25 10:12:59.30 QwfXfu7s0.net
>>66-68
SAO劇場版は気前良く見せてくれたのに・・・・・ケチ・・・・・。
>>115
> 挿絵で空港のリーナと風呂シーン
深雪様の水着挿し絵はない・・・・・と。

123:イラストに騙された名無しさん
18/01/25 10:13:51.51 QwfXfu7s0.net
げっ!sage忘れた!!

124:イラストに騙された名無しさん
18/01/25 10:21:08.74 H3yNCkgn0.net
煙薄くするけど乳首ありませんとか意味わかんないよな
それだったら煙濃いままでいいわ何のためのブルーレイだよ

125:イラストに騙された名無しさん
18/01/25 13:00:21.37 aoVaTHbK0.net
尼で予約できるな
前みたいに超フライングで送ってくることはもうないだろうけど

126:イラストに騙された名無しさん
18/01/25 13:01:39.45 x1AsBrD5a.net
特典小説の風呂シーン挿絵は乳首なし

127:イラストに騙された名無しさん
18/01/25 14:10:05.09 llKIlaUsd.net
風呂シーン挿絵は九亜やエリカの胸のラインは描かれてるから、エリカの大きさは把握可能。設定で「小さめ」となってたものがどの程度なのかの一つの答えになるかな?

128:イラストに騙された名無しさん
18/01/25 18:03:34.54 MywBkgrq0.net
劇場のブックレット、おもしろかった
特典小説まだ読んでないけどパンフ以上に細かく解説があったり
スタッフのこだわりポイントとか紹介されてた
少数精鋭だったって石田可奈がいってた

129:イラストに騙された名無しさん
18/01/25 18:07:54.78 mBJn2MYQ0.net
エロコラ絵師さん来ないかね

130:イラストに騙された名無しさん
18/01/25 20:00:10.37 Ix45l79I0.net
某サイトに特典小説きたで

131:イラストに騙された名無しさん
18/01/25 20:37:59.88 vPCyS4mSa.net
星を呼ぶ少女の最後のシーンで達也が少女を睨んだ様な気がしたんだが・・・・そして少女が微笑んだ
何故だか、オーメンのラストのダミアンが思い浮かんだ

132:イラストに騙された名無しさん
18/01/25 21:09:16.91 mQJJwz6va.net
>>126
ヒントくれ

133:イラストに騙された名無しさん
18/01/25 21:15:15.63 1+pRG+xl0.net
>>128
買えよ、買わないなら読むのは諦めろ

134:イラストに騙された名無しさん
18/01/25 21:30:44.33 eCskeK7N0.net
10年以上この板にいるが、いまだに違法アップロードされた新刊を読む方法がわからん

135:イラストに騙された名無しさん
18/01/25 21:32:14.60 p/UR3zNvM.net
>>130
どうかそのままの君でいて

136:イラストに騙された名無しさん
18/01/25 21:39:26.37 mM0h081t0.net
Twitterでは著作権者がガンガン意図せず宣伝しちゃってるけどね
○○を見ないでって言ったらどこ見ればいいのかバレるのになあ

137:イラストに騙された名無しさん
18/01/25 21:46:46.39 VZAsODNpd.net
>>128
URLリンク(mahouka.jp)

138:イラストに騙された名無しさん
18/01/25 23:55:12.54 qH4iN08u0.net
特典小説って何ページあるの?

139:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 00:14:19.18 DE915FcO0.net
羅睺と計都って初めて知ったのは孔雀王だったなー

140:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 00:27:16.47 DE915FcO0.net
>>68
これか
URLリンク(i.imgur.com)

141:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 00:55:52.82 spH2pjoSa.net
映画見たけど原作読んでないからわけわからんキャラいてぽかーんとなったわ

142:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 01:23:29.93 xZsz6p8L0.net
>>136
左のおっぱいには乳首ないんかい
奇形かい

143:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 01:28:46.28 WDll1VGCd.net
誰のおっぱいだー
ほのか?

144:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 01:31:10.95 7YByV/6O0.net
いや、俺だ

145:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 01:43:25.97 G5woXqiw0.net
>>137
それをわざわざ原作スレに言いに来るとは肝の据わったヤローだな!
普通ならアニメスレで言うことだろうに。

146:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 05:09:50.58 SczZFNhb0.net
映画で開始10分でお兄様頼っていながら、原作では勇者だ魔王だ扱いひどい。お兄様ほど軍務に忠実な軍人いないだろ。

147:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 08:56:26.21 1GNdwMEKp.net
深雪が絡めば平気な顔で裏切ると知っている
故に深雪の安全確保こそが世界を守る唯一無二の方法と分かっていそうなものだが、全く行動が伴っていない

148:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 09:19:00.94 6WXD9ZDM0.net
>>141
肝の据わった、というよりこりゃ精神病だな

149:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 13:11:54.74 d6Id0low0.net
>>142
そんな彼は最新刊では世界中を敵に回したからな・・

150:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 14:32:20.14 rLFJ9Anf0.net
>>143
権力者からすると深雪に何かあったら制御不能になる地球破壊爆弾って怖すぎるよね
師匠や風間少佐はそのへん正しく認識してたけど佐伯少将は達也の性質を
完全に把握してない感じで大丈夫か国防軍って思った
>>145
物語で世界の敵になったキャラってだいたいひどい目にあうけど
お兄様の場合は世界の方が大変なことになるから・・・

151:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 14:55:52.89 EdqiEeEw0.net
>>136
な?消しミスみたいだろw

152:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 15:03:29.11 sm5FlzDM0.net
>>147
逆に考えれば片方に乳首足せばいいからエロコラ作りやすそう

153:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 15:22:32.52 1+tlLjKP0.net
>>146
マーズに何かあったら爆発するガイアーみたいなもんか

154:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 15:53:55.21 5UIx76Baa.net
>>149
正義の死者

155:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 16:19:18.71 7YByV/6O0.net
お兄様に相応しくない乳首ね

156:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 17:25:15.44 eEoQ6QHx0.net
>>146
佐伯少将と達也は接点が無いからな
そもそも直接会ったことがあるのかどうかすら不明だし(調べるの面倒だから会った描写があったら御免)
佐伯少将にその点を言い含めるのは中間にいる風間少佐の仕事なので風間少佐の怠慢だな

157:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 17:27:46.06 Axzab+Xt0.net
特典小説見終わったあとだと映画での差異が目につくな。
ムーバルスーツで飛んで帰ってこなかったりカノープスとの通信が切れてないのに達也がリーナに確認できたようだなって喋りかけちゃう所とか
あとヘビメタをディープで破綻させてからミストで研究所を霧散させたあとディープのストレージをβのストレージに切り替える所でディープのストレージをあんな場所で捨てた感じの描写が気になったな
映画スタッフはストレージのことを実弾銃の使い捨ての弾倉と勘違いしてるんじゃないか?

158:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 18:31:38.82 rLFJ9Anf0.net
>>152
風間少佐(今は中佐だったな)と佐伯少将との話合いでも達也が軍人としては不適格だよね
魔王を止める勇者が現れないかなみたいな笑い話に終始してたのは打つ手なしの
現実逃避かと思った
師匠と青波入道は達也の本質と重要性を理解してるのが救いかな
あれは一つの究極とまで言ってたし、顧傑の時みたいに
何らかの介入はしてくるはず

159:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 19:06:33.98 sm5FlzDM0.net
ある意味社会(家柄や軍規)のルールで人を道具として扱う事のアンチテーゼ描いてるのかなと深読みしてる。

160:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 19:37:04.88 Rw5VSFNi0.net
>>152
21巻で佐伯が達也に直接指令出してるし、その時が初対面という風でもないぞ

161:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 19:49:14.23 eEoQ6QHx0.net
>>156
あぁ会ってるのね
でも達也の人となりを理解できる程の交流は無いだろうしやっぱ風間がフォローしないといけないのは変わりないと思う
まぁ詳しく伝えていても佐伯には佐伯なりの考えがあるのだろうけど

162:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 19:52:06.56 ZlrLbEr80.net
九校戦読み直してるけど本命が優勝したら胴元が損する賭博ってなんなのか凄い不思議
誰か解説してくれ

163:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 20:04:18.38 eEoQ6QHx0.net
>>158
掛け金から寺銭を取るJRA方式じゃなく集めた金関係無しのオッズを出す方式
例えとして、本来なら1校が優勝したら寺銭を取って残ったお金で1.5倍のオッズ(これは変動する)の所を採算度外視で3倍のオッズにして1校への掛け金を多く集める
本来の1.5倍なら儲けがでるが金を集めるため3倍にしたのでもし1校が来たら大幅な損をする
「1校は俺らが妨害するから絶対こねーよw」と思ってるからこういう馬鹿な事ができる
現実はお察し

164:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 20:44:56.64 ODc5ryVed.net
毎回思うんだが、胴元が損をする賭博をそんなに疑問に思う理由が分からん。
九校戦では妨害するから一高の勝ちは絶対に無い前提で、
多数の客に一高に賭けさせてふんだくる目論見なんだから、
一高に賭けさせるために自分たちが払いきれないレート設定してたって想像くらい出来そうなもんだが。
胴元は損しないって考えに縛られすぎでは。
損しない設定にしてなかった無頭竜がバカなのはその通りだが。
というかその辺りの話は無頭竜のwikiに作者の回答書いてあるし。

165:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 21:13:49.74 TJmGVlPMp.net
リーナというかアメリカひどいな。
映画で一般人避難の前提でヘビィ・メタル・バーストを使ってたけど、誰も避難してない。
まだアメリカって、この時代でも世界の警察やってんのか?

166:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 21:21:04.86 g51GcsgYM.net
戦艦の件も反魔法師デモの件もあるし、自分達に関連しない存在はどうでも良いと思ってるんでしょ

167:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 21:23:10.30 Scq2mnmvd.net
さすおにに感謝するんだな
ヘビメタの無効化ではなくリーナを雲散霧消してもおかしくなかった

168:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 21:42:56.21 r12zQ7GdM.net
>>161
そりゃUSNAさんにとって強力な戦略級魔法を排除出来るなら人命なんて二の次でしょ
あと劣等生の世界情勢では世界の警察はもう出来なくなってると思う

169:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 21:44:22.74 uIiHLlYT0.net
>>158
日本の競馬を想像するからだめなんだよ。海外のブックメーカーを想像しろ
投票数に応じてオッズが変わるのではなく、自分達でオッズを設定してこのオッズで賭ける人いますかってやる
本来低く設定すべき一校のオッズを高めに設定して賭け金をいっぱい集め、一高が負ければ大儲け

170:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 21:45:39.91 r12zQ7GdM.net
USNAは新ソ連の例もあるし戦略級魔法師他にも隠し持ってそうだよな リーナしか弾が無いと考えるにはあまりにリーナの扱いが雑過ぎる

171:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 21:46:36.26 uIiHLlYT0.net
特典小説読んだ人さ、映画で深雪が精霊の目みたいの使って潜水艦見つけてたとこどんな表現されてた?
あれなんだったんだろ

172:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 21:50:53.28 r12zQ7GdM.net
>>166
あ、リヴァイアサン以外でね

173:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 22:06:02.73 JB2g6Lle0.net
>>161
灼熱のハロウィンをもたらした「グレート・ボム(マテリアル・バースト)」とかいう隠し玉を黙ってただけでなく
自国(USNA)の脅威となる戦略級魔法(ミーティアライト・フォール)を新たに生み出そうとする愚かしさを
日本に知らしめるため、スターズを動かす大がかりな作戦となったけど
リーナの根の優しさ(民間人を巻き込めない)を知ってるから、スターズ総隊長「アンジー・シリウス」として
躊躇せず任務を遂行するよう上層部は嘘を吹き込んでいる
だから作戦説明の時にそれを察したカノープスは顔を顰めていた

174:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 22:11:54.09 5UIx76Baa.net
>>163
ハーレム要員は残すポリシー

175:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 22:59:08.23 paeFNmMzp.net
映画を基準にしたらいけないと思うけど、もし先制を取られたら一国の軍隊が深雪に滅ぼされる可能性がないか? 映画のニブルヘイムの威力、かなり広範囲なんだけど。

176:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 23:05:08.25 rLFJ9Anf0.net
>>171
特典小説でカノープスさんも規模的にはアビスに匹敵する戦略級じゃないかみたいなこと言ってる

177:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 23:27:56.46 zuLvPGgTa.net
>>172
引き合いに出されてたのリヴァイアサンだぞ

178:イラストに騙された名無しさん
18/01/26 23:33:14.85 Q0CDE6ws0.net
ほのカス空気

179:イラストに騙された名無しさん
18/01/27 03:37:36.18 V//xZUXo0.net
>>136
ほのかのプロポーションは深雪以上って設定なのにこうやってみると腹がたるんでて全然ナイスバディに見えんなあ

180:イラストに騙された名無しさん
18/01/27 03:40:16.78 dsZZm269d.net
え、そう?
俺はガリ体型より肉付きいい方が女らしくて断然好きだけど

181:イラストに騙された名無しさん
18/01/27 04:27:15.25 kLAy7cIGd.net
>>167 魔法師なら誰でもエイドスを見る目を持っているってお兄様は仰るけれど…って感じで情報を視ていたけど精霊の目とかは関係ないな
ようやく届いてノベライズ読了したけど読み応えあったわ、摩利ほのかの追加戦闘シーンや少ないけど挿絵、裏表紙の九亜は素晴らしかったし。穂波さんへの掘り下げと色々本編レベル。
細かい台詞も色々補足入ってるから映画見てても結構楽しめた。惜しむらくは表紙が残念なのと、コレクション的には文庫サイズのが良かったくらいかな。

182:イラストに騙された名無しさん
18/01/27 08:06:24.40 cTFqmcz10.net
特典小説準拠のディレクターズカット版みたいなの作っても売れるな。

183:イラストに騙された名無しさん
18/01/27 08:36:23.24 Kby+TCJpM.net
四亜の追加エピソードないのか。
俺の触手が動かんな。

184:イラストに騙された名無しさん
18/01/27 09:00:06.18 moN4b+EkM.net
>>179
触手生えてるとかころせんせーかな?

185:イラストに騙された名無しさん
18/01/27 09:01:39.54 8pVcRHlM0.net
>>179
まさか火星人までさすおにを読んでいるとはな

186:イラストに騙された名無しさん
18/01/27 09:41:41.03 6fJJCque0.net
>>179
凌辱ものがお好み?

187:イラストに騙された名無しさん
18/01/27 11:33:53.38 kXEFeBau0.net
>>179はアナルマンコ尿道の3穴マニア

188:イラストに騙された名無しさん
18/01/27 11:46:42.98 blaUiseI6.net
>>179の人気に嫉妬w

189:イラストに騙された名無しさん
18/01/27 14:00:37.61 L1Yr0mYDQ.net
最近出た画集についてるバトルロイヤルってどんな内容なん?

190:イラストに騙された名無しさん
18/01/27 14:11:31.42 /sLdSKgF0.net
>>215
あれ、最近か?
そういえば買ったけど読んでないな、劇場版の入場特典もついでに読むか

191:イラストに騙された名無しさん
18/01/27 14:55:11.32 GXX1mPCRa.net
時間軸は一年の春
達也レオ幹比古クリプリジョージ十文字その他で気絶するかそれぞれ付けてるバッジを落とすか奪われたらリタイアってルールのサバゲーっぽい試合をやる話
達也がごぼう抜きしてくけど最後十文字に吹っ飛ばされてゲーム終了

192:イラストに騙された名無しさん
18/01/27 17:39:04.45 DhQG7F7v0.net
BDみたけどカノプーはファランクス簡単にぱりぱり割ってんな
あれ勝負つかんだろ
魔法力はどっちが先に尽きるんだろうか?

193:イラストに騙された名無しさん
18/01/27 17:54:07.88 Zn964O760.net
劇場円盤のACで1:02:00前後から中村が風呂で見えない個所について
ファン心理を語ってるところ、さすおにだった

194:イラストに騙された名無しさん
18/01/27 19:08:39.63 HZM5b1D/M.net
>>188
オーバークロック使えば十文字が圧倒するだろ

195:イラストに騙された名無しさん
18/01/27 19:22:12.50 DhQG7F7v0.net
>>190
オーバークロックしても割られると思うんだけど
逆に先に燃料切れで負けるんじゃないのか?

196:イラストに騙された名無しさん
18/01/27 19:36:09.91 Yekdny4ea.net
>>191
正面からの攻撃型ファランクスだったけど、一度に四方八方から打たれたら防御できないんじゃね

197:イラストに騙された名無しさん
18/01/27 19:42:14.15 DhQG7F7v0.net
>>192
目の前のだけ割って前に移動すればいいんじゃない?
そもそもファランクスって一度に四方八方から出せるのか?
そんな描写原作にないんだけど

198:イラストに騙された名無しさん
18/01/27 19:57:58.49 cbZnOOH2a.net
360度にファランクスを添加しても、一枚割れたらそれが覆ってる他の部分も同様に効果を失うから
攻略方法としては時間差のない同時攻撃かな。
というか、魔法の防御って攻撃力が上回った場合、その攻撃の威力は減衰されずに通過するんじゃなかったっけ?

199:イラストに騙された名無しさん
18/01/27 20:10:39.76 if2TfD6pa.net
なんで四葉家が9人引き取ることになったのかの描写はないのか?

200:イラストに騙された名無しさん
18/01/27 20:17:06.04 ZjxOSCyQ0.net
>>194
領域干渉のばやい以外で?

201:イラストに騙された名無しさん
18/01/27 21:15:0


202:1.68 ID:EFYBvV6tp.net



203:イラストに騙された名無しさん
18/01/27 21:45:08.60 i/3Hidd9M.net
>>197
飛行機で輸送したのではないかと。
家から飛行機の中までフェリーみたいに車から降りずに乗車。

204:イラストに騙された名無しさん
18/01/27 22:20:23.23 xEHZqqc90.net
>>197
wiki調べだけど鉄や鉛より比重が重いので、(恐らく)より高エネルギーの質量体が地上へ激突する羽目になるし
その衝突エネルギーで(天然モノより放射性が低いものの)核反応が活性化でもしたら、作品世界で最も忌み嫌われる
放射性物質による長期的な環境汚染のリスクが高まる

205:イラストに騙された名無しさん
18/01/27 22:51:53.42 5joRcdmr0.net
>>195
四葉が引き取る経緯は特典小説、映画のパンフレット、全テに書いてあるよ。
隕石爆弾の封印や自我崩壊手前の精神体の治療のために、精神操作に特化した四葉が引き取ると真夜が七草を押し切った。
>>197
>そこまでの事態になるかな?
作中でそういう判断されたんだからそうなんだろう。
最悪の事態を想定して行動すべきだし、楽観視は危険でしょ。

206:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 07:27:40.23 afg3Nm3f0.net
ベンの事パツキンのグラサンだと思ってたら黒髪でグラサンしてなかったからわからんかったわ
あれ見た目完全にサムライやん日本人やん

207:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 08:25:55.09 afg3Nm3f0.net
なんか映画版さ
パラサイト編であんだけ色々やり取りあった直後なのに
普通にリーナも達也も色々見せ過ぎじゃね?
達也は普通に分解とか見せちゃってるし
リーナは幹比古いるのに普通に顔見せちゃってるし

208:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 08:47:38.80 WLr350d00.net
>>202
どちらかと言えばリーナの方がより多くの弱みを握られてる節があるし
互いの為にも訳の分からない力や手札を持っていようが
余計な詮索はしないよう暗黙の了解的なもんがあるし……
幹比古は周りが非常識の塊なせいで言っていいことと
悪いことの分別が付く常識ある子だから大丈夫だよ

209:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 11:03:52.61 X4kgL96O0.net
分子ディバイダーってかなり強力な魔法だよな あれをスターズの中でそこそこの数の人間が使えると考えると脅威だわ

210:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 11:25:17.61 9+zbQXHM0.net
レイモンドはお兄様に名前と顔ばれてる時点で詰んでることを理解してないんか
覚悟上等の快楽主義者なのかよく分からんな

211:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 11:36:30.00 BfQIEPN/0.net
>>202
リーナは宇宙空間での出来事を目視できないしポンコツだから
それに来訪者編ラストの一高でのバトルであの場にいたメンツは
リーナの正体知ったはず

212:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 11:49:12.88 fkX6k55Pa.net
>>205
作者がアフォなだけ

213:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 12:08:38.66 yXkaiQqV0.net
映画の最後にお兄様がニコリともせずに凝視したのは、ココアだと見分けたって意味ですか?

214:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 13:16:20.99 1/wK+Wv40.net
>>201
グジー真っ二つにするカノプーの挿絵があったような。

215:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 14:11:22.50 YX2vQ6QaM.net
>>205
詰んでる言っても別に殺


216:されるレベルの悪事働いたわけでもないし 釘くらいは刺すだろうが



217:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 14:12:25.92 YX2vQ6QaM.net
>>209
その前にリーナと並んで敬礼してる絵があったよ

218:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 14:31:33.70 xCsPFA89p.net
>>204
達也、深雪、エリカとかだと雑魚扱いされてるけど。というか、スターズのサイコ野郎といい、総隊長のポンコツぶり、レオエリカと互角。世界最強って一体?

219:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 14:40:50.00 X4kgL96O0.net
>>212
能力、数、装備の総合的な質でしょ 
あとエリカはともかくレオはラルフに押されてたし

220:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 14:51:46.01 B5UHD77e0.net
お前等もう少し疑問に思わないか?
リーナ、原作の挿絵だと美乳の貧乳よりだったのに
スーツ姿はちゃんと巨乳っぽく描写されてて
会わなかった1-2ヶ月で育ったのか!?

221:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 14:59:32.93 94yH7sAi0.net
>>214
パッドの可能性
パレードの部分運用・・・?

222:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 15:33:35.65 ehdRPy8Q0.net
おっぱいパレード

223:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 16:40:08.75 QzxlS2dJ0.net
おっぱい偽装魔法とか実にけしからん
全力で取り締まらねば

224:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 16:52:10.09 UBhdEytcM.net
>>213
レオは勿論、エリカでも結局は
作者が近接戦闘を用意してあげないと活躍出来ないし
達也組に入ったことで優遇されてるだけ。
森崎は拒否したことによって不遇の扱いにw

225:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 19:03:59.43 afg3Nm3f0.net
レオとエリカは横浜んとき人喰い虎さんに束になってかかっても全く歯が立たなかったやん

226:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 19:22:18.85 B5UHD77e0.net
エリカの場合は近接戦では強いけど、千葉の麒麟児同様
中間レベルの魔法師でしかないんだよ頑張っても
カノープスの強さが確実に判明しただけでもよしとしていいんじゃないか?

227:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 19:27:19.52 blqJHKxS0.net
虎さんは別に弱くないからな。タイマンだと倒せるやつそこそこ限定されるだろうし

228:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 19:36:44.44 XFG7Ek0cd.net
ラルフは服部や沢木より格下、辰巳とほぼ同等というデータが示されている
世界最強を自称するスターズの精鋭隊員が
実は辰巳レベルってだけでもポンコツ集団だろ

229:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 20:49:57.66 HugMQrrzM.net
>>222
つってもラルフは二等星級だからスターズの中でも真ん中レベルだぞ そんなもんだろ
辰巳は一科の中でも上位層だろ?一科上位層レベルの魔法力で戦闘訓練積んだ奴がごろごろ居ると考えたら十分やばい

230:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 21:24:07.86 Z+/F1TDs0.net
現代日本に照らし合わせると1校1科生上位なんて東大理VA判定みたいなものだからなぁ
超エリート集団

231:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 21:26:24.71 rLG4o3+20.net
リーナって自称最強なだけで実際はベゾブラゾフの方が強いんじゃない?

232:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 21:32:57.28 WXoeeEbs0.net
自称してたっけ?

233:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 21:33:17.66 xCsPFA89p.net
>>225
頭脳や知能では確実にベゾさんのほうが上回っているだろうなあ。

234:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 21:34:55.80 xCsPFA89p.net
>>222
服部、沢木より下って。
四葉がその気になったらスターズ瞬殺されるなこれでは。

235:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 21:53:01.76 5R4ry5pk0.net
そもそもリーナは軍人に向いてないって達也&深雪に断言されてる子だからね
魔法力が世界最高クラスに高くて得意分野が戦闘向きでエリカと近接戦闘出来るくらい身体能力も高いけど
能力と適正が乖離しちゃってるキャラ、おまけにポンコツと

236:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 21:53:55.57


237: ID:Z+/F1TDs0.net



238:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 22:29:33.74 rLG4o3+20.net
ってかこの世界幻術が強すぎないか?
達也がこれから苦戦しそうなのも幻術使いばっかだし

239:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 22:33:35.08 uyTwF40i0.net
上位層ってどんなの?

240:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 22:42:45.69 IcsJ7ft1a.net
まぁ四葉とスターズは少なくとも同格とは言われてるしねぇ

241:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 22:48:12.37 X4kgL96O0.net
>>231
幻術もそうだけど古式は全体的に強いと思う
師匠は勿論青波も達也が無意識に恐れを抱くレベルだし古式の最上位層はヤバイの多いだろうな 最上位層古式魔法師の集まりであろう比叡山の詳細が明かされる日は来るのか

242:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 22:59:37.88 ehdRPy8Q0.net
リーナがエドワードとレイモンドを暗殺して
達也がベゾブラを爆死させる世界大戦勃発編はマダですか?

243:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 23:04:12.06 8mj6odBiM.net
>>230
周さん並の十師族より強いし

244:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 23:17:18.33 B5UHD77e0.net
>>230
周が幻術妖術をマスタークラスで使えるレベルの存在まで把握できなかったから負けてた。
八雲を寺の住職で多少体術と忍法に秀でてるおっさんという認識で挑んだら
実はマスタークラスの化け物でしたと同じようなものさ
それに分家って戦闘職の人いないだろw
深雪と達也と深夜が圧倒的に戦闘職で他は補助者に過ぎない。

245:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 23:19:03.32 B5UHD77e0.net
後、深雪ってキャラ絵の中でもっとも描きににくい存在かもな
顔の輪郭と配置パーツと髪型が上手く描けてないと、可笑しく見える。
劇場版はその点すげー丁寧に深雪を描いたみたいで、綺麗な深雪でびっくり
リーナのブリーフィングシーンで若干顔の輪郭が崩れたかな?という認識程度だったし

246:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 23:20:26.34 uyTwF40i0.net
最上位層ってなんじゃらほい?

247:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 23:29:30.77 Z+/F1TDs0.net
>>237
スターズも四葉も一部のキャラしか出てきてないのにそんな風に断言できるのは凄いな
スターズも四葉も世界トップクラスと言われているんだからそれなりの戦力はあると思うし層も厚いと思うんだけどね

248:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 23:34:32.12 jmb42ConM.net
光宣のエイドスを視る眼の詳細はまだ明かされないのかな
あと同等の魔法力と言われるリーナが戦略級魔法持ちに加え深雪のニヴルヘイムも戦略級相当と明言されたから光宣も戦略級魔法使えないと二人に比べて格落ち感が出ちゃうな

249:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 23:38:05.92 B5UHD77e0.net
>>241
使えないわけじゃないと思うが
おそらく、戦略級といった火力重視は向いてなく技巧重視かもな
後、深雪は監獄島だったけ?リーナは国の施設で訓練してるからあの歳であれだけの威力出せる域に達したが
光宣の場合は年齢的にこれから、火力重視の魔法を練習するはめになるんじゃない?
体が弱かったからこそ練習できなかったこともありえるだろうし
そうなると一番魔法師として活躍する年代超えて次を育てるころに、その域に達する可能性ある。
そうなると遅いよとしかいいようがないだろうな

250:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 23:40:10.64 94yH7sAi0.net
>>238
綺麗なジャイアンみたいな言い方だなw

251:イラストに騙された名無しさん
18/01/28 23:46:41.74 B5UHD77e0.net
>>243
まさにwww
だけど、深雪ってちゃんとしたキャラ絵では前髪はおかっぱな感じだけど違う。
だが、アニメのほうでいくつかはお河童頭の深雪ちゃんな子があったり
顔がのっぺりとした深雪ちゃん


252:セったりと多彩過ぎたw 目と鼻と口が小さすぎたりすると余計変に見えて、逆に大きすぎるとキモウトレベルだったり中間での絵がなかなかないからなw



253:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 02:18:26.13 JdHejC7G0.net
最上級の美貌と魔法力を備えてる3人って大体
深雪→迂闊に触れるのが失礼な程上品な淑女
リーナ→見ていて微笑ましい、活発的な親しみやすい美少女
光宣→今にもかき消えそうな位儚げな美少年
ってな雰囲気が出ているから、人目を惹くのではないかと思う
実際の中身(心の内)やイラストで伝わるかどうかは置いておくけど………

254:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 02:31:20.58 zuuyk6erp.net
まあ確かに、四葉は達也に依存しすぎだな。
戦闘力、知力、行動力、技術力。
達也抜けたらその穴埋めるの無理だろうな。
スターズの場合は、リーナが抜けてもカノープスがそのまま総隊長になれば、戦闘力が多少低下しました、程度で済むな。というか、何巻か忘れたんだけど、カノープスとリーナって、訓練でやり合ったら、カノープスが勝つこともある、とかなかった?

255:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 02:36:28.52 HMkTCl9y0.net
リーナとカノープスの差は戦略級魔法が使えるかどうかだけだからね
それ抜きならば体力、体格で勝るカノープスの方が有利

256:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 04:09:02.03 F8lK8JE40.net
リーナ初対面の挨拶時の描写では、大人びたシャープな美貌ってなってる
その深い蒼の瞳は、水の青、氷の青ではなく、蒼穹の空を思わせるスカイブルー。
頭の両脇にリボンで纏めた波打つ黄金の髪は、解けば背中の半ばを超えるだろう。もしかしたら美雪よりも長いかもしれない。
高校一年生にしては大人びた顔つきにそのコケティッシュな髪型は少し不釣合いな気がしたが、
それが逆にシャープな美貌の印象を和らげ、親しみやすさを演出していた。

257:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 06:48:54.68 zWW/msfg0.net
日本で戦略級魔法使えるやつって公式の五輪澪除けば達也だけか?
新ソ連に8人ぐらいいるらしいし日本にもあと一人か二人いないとバランス取れんよな
達也が無双するから必要ないのか

258:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 07:18:33.71 2xpv+iPKM.net
達也の子種で魔導師を量産する必要があるな。

259:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 07:56:27.88 kF6fcNvR0.net
量産型達也

260:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 09:00:06.86 eooeo1HQ0.net
子供の調整体9人程度で使えるんだから
割と楽にバンバン戦略級魔法なんて作れそうな気がする

261:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 09:09:53.26 Lxc0p2uod.net
リーナは対人戦で戦術級版ヘビメタが使えるのもデカイと思う

262:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 09:21:48.13 BKiXll9Wd.net
そろそろあの世界で天皇家がどうなっているのか知りたい。
比叡山がアリなら天皇家だってあるはず。

263:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 09:56:23.15 JjoObeym0.net
それよりも高野山を出して

264:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 11:26:22.84 Ga8eTQ2Hp.net
>>254
ああ、それは無理だよ。
そういうのは描けないの。絶対にね。

265:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 11:41:05.91 /7hBjcr50.net
クレムリンにマテリアルバースト

266:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 12:37:18.52 pnqiedlpM.net
>>237
深雪は基本的に巻き込まれて仕方なくか達也の補佐をするかくらいしか戦闘しないし真夜は言わずもがなだ
戦闘任務は基本的に分家や達也が担ってる
文弥はバリバリのアタッカーだし勝成も四葉の戦闘魔法師としてはトップクラスと言われてるんだから補助的役割なんかではないだろ

267:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 12:47:21.91 6dqkEDUSp.net
>>258
文弥はあの容姿から敵を欺き油断させるのに最適。

268:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 13:42:11.65 +nPRCnD2a.net
勝成って一応達也足止めに抜擢されるぐらいだし戦闘魔法師としては最強格なのか?

269:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 13:57:32.52 VkKbvkkHM.net
>>260
だから四葉の戦闘魔法師の中でもトップクラスだって

270:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 14:01:06.77 nkxUbBtqd.net
そろそろ、他が弱いんじゃなくて達也やエリカが強すぎるんだってことを理解しよう。

271:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 14:16:23.11 RR/3yjiwM.net
エリカはどうもすかんな〜

272:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 14:57:04.79 AvqjAx6/0.net
>>250
遺伝子が達也でも精神改造は誰がやるんだ

273:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 15:09:27.68 +nPRCnD2a.net
真夜様の復讐心で達也が生まれたんだから達也が死んだら深雪が達也以上の化け物を産む可能性もあるのか
達也仮に殺せてもやばくね

274:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 15:18:17.35 IY13W2pl0.net
劇場版最後の登校シーンで。水波おらんかったなぁ・・・・・。
(達也深雪の2年次の登校には水波も同行するはずなのだが)
あれ、DVDやBDで修正入ってないよなぁ・・・・・。

275:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 15:22:15.29 nkxUbBtqd.net
>>266
水波を出しちゃうと、2期決定とか続編とか変に憶測が生まれるから出さなかったんだろう。

276:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 15:38:02.12 jbGY5Fcm0.net
>>266
二年次の新年度初日は兄妹二人で間違いない
その数日後の入学式から三人登校だからBDを修正する必要はない

277:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 15:44:47.35 PgcGHNxxp.net
>>265
達也と深雪を同時に殺すのがベスト。
ただし難易度がメチャクチャ高いが。

278:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 15:51:45.14 PgcGHNxxp.net
>>265
というか、あれ以上のバケモノだと、もうドラゴンボールの世界だよね。

279:イラストに騙された名無しさん
18/01/29 15:53:27.22 VkKbvkkHM.net
>>265
精神構造干渉魔法使えるのは深夜だけなんだから達也の出生を再現するのは二度と出来んぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1209日前に更新/243 KB
担当:undef