NOVEL 0 / ノベルゼロ ..
[2ch|▼Menu]
244:イラストに騙された名無しさん
18/04/28 19:29:39.34 AspUWLzt.net
>>240
いやーでも今はくっだらねえタイトルでも釣れるからなあ。
くだらないというか内容を具体的に説明してる奴というか。
初見で手に取らせてちょっとでも買ってもらえたらってスタイルだろ。

245:イラストに騙された名無しさん
18/04/28 20:00:15.75 JbYsvU3E.net
>>244
もう今ってほどの話でもないと思うわ
てか、タイトルってそういうものでは?

246:イラストに騙された名無しさん
18/04/29 08:03:10.97 umDSbdsA.net
比較的シンプルで気を引くようなタイトルのが好きだけどな
滅多に見かけなくなったが
あとタイトルに異世界、転生等の文字があると、既に有名なの以外はそこでスキップしちゃうよw

247:イラストに騙された名無しさん
18/04/29 09:09:54.58 pCcyan5A.net
第一回ノベルゼロコンは惨憺たる結果だったんだな
ジラルド爆死とか、売り方間違えてるとしか思えない

248:イラストに騙された名無しさん
18/04/29 09:23:27.72 z969JYKu.net
カクヨムの読者引っ張ってこれなかったんだろうな
魔境はその点だと上手くやったんだろう

249:イラストに騙された名無しさん
18/04/29 09:35:50.87 pCcyan5A.net
イラストが小さくなるから、タイトルの白帯止めりゃいいのに
おまけに定価680円だから税込み700円超えて手が出しにくい値段になってる
売れ筋の580円に落とすか、大人向けなら大判に移行した方がいいと思う

250:イラストに騙された名無しさん
18/04/29 18:11:50.65 2rnID+Zr.net
第一回ゼロコン 売れた作品ゼロ
第二回ゼロコン やる気ゼロ

251:イラストに騙された名無しさん
18/04/30 01:36:02.32 ISN7n55r.net
>>246のようなやつの話を真に受けて爆死したレーベルだからなぁ
そして潮目が変わってから異世界を押す時代錯誤さよ
要は市場が理解できてないだけだと思う・・・

252:イラストに騙された名無しさん
18/04/30 02:15:24.56 9ZI1Bajw.net
帯の絵が萌え絵に交わしだしたあたりからおかしくなった
っていうか、最初から表紙に絵を入れとけよって思う

253:イラストに騙された名無しさん
18/05/01 12:14:39.81 gCTfxlIj.net
自称硬派から没個性、ついには迷走エロだもんな

254:イラストに騙された名無しさん
18/05/01 13:03:58.20 oawvJtP0.net
エロというがセクファン以外エロ押し作品出てなくね

255:イラストに騙された名無しさん
18/05/01 13:10:05.14 9sDp0fmf.net
でももうユーザーにはああいう中途半端なエロレーベルって擦り込まれてる感じがするわ。
一回根付いた印象は容易には拭えないし、まあこのまま消えるレーベルなんだろうなあ。

256:イラストに騙された名無しさん
18/05/01 14:10:01.06 G0XLs9e0.net
そもそも書店で見かけないからなぁ…印象そのものが無い気がする

257:イラストに騙された名無しさん
18/05/01 16:50:04.55 rVWw/PdL.net
>>255
刷り込まれてれば良かったがな
10万部とか売れてればそうなったかもしれないが

258:イラストに騙された名無しさん
18/05/02 14:48:38.92 pAhBqQPM.net
刷り込みまでは言い過ぎだけど、印象はつくよね。
エロ・グロ・不祥事系は特に。

259:イラストに騙された名無しさん
18/05/02 15:26:16.85 NCkU7kVo.net
注目されてないもんが
どうやって印象付くんだ?

260:イラストに騙された名無しさん
18/05/02 15:40:45.97 YCaAuntE.net
ユーザーに× このスレの住人に〇

261:イラストに騙された名無しさん
18/05/02 17:50:45.17 Rk57Irwp.net
このスレの住人の極一部に○
こうじゃね

262:イラストに騙された名無しさん
18/05/04 13:31:32.24 7UJiY9N2.net
読者はレーベルの存在も知らない

263:稚羽矢
18/05/07 18:02:07.29 Qh9LLVID.net
>>262
読者は知ってるだろ、知らないのは興味のない人(笑)

264:イラストに騙された名無しさん
18/05/12 07:45:34.33 MzzkgR1Y.net
ノベルゼロって挿絵とかはないレーベルだっけか
タイトルからあんまり興味湧く作品無くて敬遠しちゃうレーベルのひとつなんだけど
ラノベっぽいのに中身の装丁がそれっぽくなくていろいろ中途半端っていう印象を抱いている

265:イラストに騙された名無しさん
18/05/12 08:01:04.79 5JxZG6s/.net
挿絵があるやつもある。どれがあってどれがないのかいつからそうなったのかはよく分からん

266:イラストに騙された名無しさん
18/05/12 11:10:42.14 5p1nPQA/.net
途中で方針転換して挿絵つけるようになったから初期は挿絵無しで、最近のはまず挿絵がある

267:イラストに騙された名無しさん
18/05/12 11:34:47.50 MzzkgR1Y.net
へぇ、そうなんだな
最初期の頃のばかり書店で見かけてはMW文庫みたいに表紙以外でイラストは見れないのか…とか思ってたからな

268:イラストに騙された名無しさん
18/05/12 17:53:07.72 iqFN5gKE.net
ラノベなんてジャケ買い当たり前なのに同じレーベル内で挿絵ありなし混在してるのは根性が悪い

269:イラストに騙された名無しさん
18/05/13 04:16:34.52 VVDKWQDn.net
>>264
挿絵ゼロ、中身ゼロ、魅力ゼロ、売り上げゼロがノベルゼロや。

270:イラストに騙された名無しさん
18/05/13 07:22:30.10 A8ycbR3S.net
最近変なのが粘着してんな、ノベルゼロに親でも殺されたのか?

271:イラストに騙された名無しさん
18/05/13 12:12:19.45 OkjDL5ZX.net
コンテストのときに異世界転生除外で募集したせいで、ここを逆恨みしてる奴はいるっぽい

272:イラストに騙された名無しさん
18/05/13 13:57:41.02 ngndPXnB.net
>>270
もう最近でもないと思うわ

273:イラストに騙された名無しさん
18/05/13 14:39:31.71 VVDKWQDn.net
逆恨みするようなレーベルでもないだろ……つうかノベルゼロのコンテストに落ちるならどこのコンテストも落ちるわ。

274:イラストに騙された名無しさん
18/05/16 23:44:28.00 +2OywsFA.net
今月のはどうなんよ

275:イラストに騙された名無しさん
18/05/17 01:27:23.11 hK/+MRZ4.net
気になるなら自分で読んで確かめような

276:イラストに騙された名無しさん
18/05/17 13:11:24.92 azwtxcpd.net
先月は買ったが今月はあんまり

277:イラストに騙された名無しさん
18/05/18 14:15:34.42 /DXAgY9i.net
世界大戦は中の下

278:イラストに騙された名無しさん
18/05/22 01:09:10.15 N/ViX9pG.net
世界大戦の72ページまで読んだところだけど
図書館/図書室、盤上遊戯/卓上遊戯
みたいに単語が統一されていないのが気になる
入る前は教会だったのに入ってからは屋敷になったり
他にも近衛部隊長のレンベルクという男が
54ページ4行目で「手元にあった抜き身の剣を片手に」したのに
63ページ12行目で「ゆっくりと腰に下げた剣を引き抜く」始末
最初の抜き身の剣とは一体何だったのかと

279:イラストに騙された名無しさん
18/05/22 01:35:38.53 Ljx1QMbs.net
そんなもんお前、行間で鞘に閉まったんだろ。
それで改めて腰に下げて引き抜いたんだよ。

280:イラストに騙された名無しさん
18/05/22 09:43:34.03 Lu/YgLWM.net
>>278
二刀流に違いない

281:イラストに騙された名無しさん
18/05/24 14:03:58.29 wGdLYMF6.net
今さら、セックスファンタジー読んでるが
これ、この作者の前作より全然面白いな

282:イラストに騙された名無しさん
18/05/27 23:54:41.78 PFByWUP+.net
age

283:イラストに騙された名無しさん
18/05/29 19:32:41.38 CekI7l5L.net
近所の本屋、ずっとノベルゼロの新刊を入荷せずに既刊ばかりだったけど、棚の刷新で既刊も撤去された。
在庫もゼロだ……。

284:イラストに騙された名無しさん
18/05/31 09:06:17.35 MCl4dVri.net
もうダメみたいですね

285:イラストに騙された名無しさん
18/06/17 13:30:08.84 Bf/qpV0r.net
創刊当初はハルキ文庫みたいになるのかと思ってたよ

286:イラストに騙された名無しさん
18/06/17 14:24:29.88 orwE3gXw.net
酔いどれジラルドが、ラストがアッサリしすぎてたが面白かった
作者名で検索したら、なろうの作品だったんだな
しかも、本文にイラストがつくようになったのね

287:イラストに騙された名無しさん
18/06/21 13:12:07.73 LcpEslTr.net
聖騎士4巻も、弁護人メディアミックスも、中止なら中止って告知して欲しい

288:稚羽矢
18/07/05 15:50:17.77 jgUi2U2M.net
8月の新刊・・・絶句

289:イラストに騙された名無しさん
18/07/06 19:47:25.61 0AIDQ2cw.net
くっそ寒い面白いと思ってやってるのかこれ?

290:イラストに騙された名無しさん
18/07/06 19:51:21.15 Bl26u8kb.net
売れたものを出す商売なのは分かるけども
それにしても同じ作者のエロ物2本ってのは考えさせられる

291:イラストに騙された名無しさん
18/07/06 22:41:34.53 NtZBDNvS.net
何も考えてないくせに

292:イラストに騙された名無しさん
18/07/07 08:51:32.03 0gqZ4tnp.net
酔いどれジラルドは大賞なんだから、もっと売り込んでやればよかったのに
novel0は大賞作品でも売れなさすぎで、罰ゲームの様になってる気がする

293:イラストに騙された名無しさん
18/07/07 14:36:34.71 N/MDC1sa.net
URLリンク(novel-zero.com)
鋭い

294:イラストに騙された名無しさん
18/07/16 18:38:45.22 LU5MFsBw.net
平社員は大金が欲しいは、MFの俺たちは空気が読めないのネタがあった

295:イラストに騙された名無しさん
18/07/21 19:25:25.07 gYcgIiWi.net
相変わらず迷走してんなあ

296:イラストに騙された名無しさん
18/07/26 19:49:30.08 Nr2uDZ28.net
積んでた無法の弁護人読んだけど面白いな
土日になった続き買いに行くわ
ノベルゼロだと他に魔獣調教師とかトクシュー!が好きだったけど
レーベルの方向性変わったみたいだし続きはあんまり期待出来ない感じっぽいなあ…

297:イラストに騙された名無しさん
18/07/26 21:26:48.11 kcTibXz6.net
アンゴルモアのアニメが面白いのでそっち方向からなんか、こう…

298:イラストに騙された名無しさん
18/07/26 22:53:38.29 9LaazU8+.net
>>293
学園ハンサムかと思ったw

299:イラストに騙された名無しさん
18/08/02 23:29:30.86 MOJwRQLj.net
結局、今月一冊しか出ないんだな

300:イラストに騙された名無しさん
18/08/16 17:19:02.74 vmcWbpRl.net
>>296
師走は富士見でまたファンタジーやり始めたし、もう無法は打ち切りかのかね
タクティカルジャッジメントに続き法廷系は楽しめていたんだが

301:イラストに騙された名無しさん
18/08/23 00:06:15.33 0b5wAp8f.net
ワールドエネミーはもう出ないのかな?
人気なかったんだろうか?

302:イラストに騙された名無しさん
18/08/23 07:28:28.79 omPX33XT.net
重版してたし人気はあるでしょ
ただ編集がアレなだけじゃないの?

303:イラストに騙された名無しさん
18/08/23 12:29:08.75 vj4uteAV.net
キミ戦となぜ僕売れてるからそっち優先してるんじゃない?

304:イラストに騙された名無しさん
18/08/28 00:26:26.07 lRaTT4vM.net
キンドルで一部セールやってんな

305:イラストに騙された名無しさん
18/08/28 22:15:40.79 zpBeb1W4.net
キンドルの営業マンはどこにでも涌くなあ

306:イラストに騙された名無しさん
18/09/01 02:51:36.44 TsZBRx5m.net
レジェンドノベルスというのができるらしいけどノベル0の初期の雰囲気がして何かダメそう

307:イラストに騙された名無しさん
18/09/01 13:03:05.92 3p8WOX8O.net
レジェンドノベルはノベルゼロと同じく、カラー口絵は有るけど中のモノクロイラストが無いらしいよ
売れないだろうな

308:イラストに騙された名無しさん
18/09/01 13:44:06.14 uyC/T7Rg.net
挿絵がなければ大人向けなのか?
カラー口絵があっても大人向けと言える根拠は何か?
そもそも大の大人に向けた作品がなろう小説でいいのか?
単になろうレーベル作って小遣い稼ぎしたいと言えばいいのに
なろう購入層に買ってもらいたいなら、くだらないプライドを捨てて、靴についた糞を舐めとるくらい、媚びへつらえよ

309:イラストに騙された名無しさん
18/09/01 14:15:49.18 3p8WOX8O.net
単に売り上げが芳しくない文芸部署がなろうに乗り込んできただけらしい

310:イラストに騙された名無しさん
18/09/01 14:32:34.04 LPb2+jTn.net
>>308
そんなもんどのレーベルそうじゃね?

311:イラストに騙された名無しさん
18/09/01 14:44:49.11 1h4Lj6Ck.net
他にも言ってる人がいるが
元々、講談社のラノベは漫画との連携を意識して漫画部門で出してたんだよ
既にそこにWEBから書籍化するレーベルはある
でもレジェンドノベルスは文芸部門のラノベレーベル
内部でどういう事情があるのか知らんが、完全に別
同時期に講談社が小説投稿サイトを開設したから、なろうじゃなくてそこからとるんじゃないかと言われてる

312:イラストに騙された名無しさん
18/09/03 19:42:46.09 PxVFXMRT.net
セックス・ファンタジー2はまた延期か

313:イラストに騙された名無しさん
18/09/03 21:33:42.29 uJALEVRe.net
>>312
8月にMFからも新刊出してるし
仕事受けすぎたんじゃね?
旧作の続刊が一番遅れるとか意味わからんけど

314:イラストに騙された名無しさん
18/09/15 19:30:39.04 Ock+tN9K.net
>>311
ヤングアダルトのYA! ENTERTAINMENTの存在意義は…

315:イラストに騙された名無しさん
18/09/15 21:36:44.30 Ock+tN9K.net
講談社は下手にライトノベルに参入するよりも
ライトノベルの人材を既存のレーベルに活用するほうが得策だったと思う

316:イラストに騙された名無しさん
18/09/15 21:38:47.85 /fUw59lV.net
>>315
講談社タイガがその路線なんじゃねーの?

317:イラストに騙された名無しさん
18/09/18 20:54:45.21 VjXAh4rC.net
『ゴースト・ギャロップ』の次マダー?
ふふ、言ってみただけ♪

318:イラストに騙された名無しさん
18/09/18 21:01:34.01 VjXAh4rC.net
途中送信してしまった
過去編面白そうだったんだがなー

319:イラストに騙された名無しさん
18/09/18 23:13:25.25 QWG8fRpj.net
続巻が出なさすぎる

320:イラストに騙された名無しさん
18/09/19 14:23:18.90 GXEjqNkP.net
無法の弁護人…

321:イラストに騙された名無しさん
18/10/02 22:58:07.50 fXzrdUfH.net
聖騎士どうなったんだよ…

322:イラストに騙された名無しさん
18/10/02 22:58:33.25 yuADNLZh.net
インスタントマギどうなったんだよ

323:イラストに騙された名無しさん
18/10/12 16:46:06.00 b7NSj8t7.net
悪の組織の求人広告どうなったんだよ

324:イラストに騙された名無しさん
18/10/12 17:42:04.32 SYp5QTxO.net
オカルトギアどうなったんだよ

325:イラストに騙された名無しさん
18/10/12 22:05:09.76 5QswamGV.net
ツイッターで厳しいみたいなこと言ってなかったか

326:イラストに騙された名無しさん
18/10/15 17:21:13.42 kJIiE5jT.net
ノベル0はエロに乗っ取られてしまったのだ。
どうしてこうなった。

327:イラストに騙された名無しさん
18/10/15 17:56:30.56 B4neq9Jr.net
我々がエロを望んだからだろう

328:イラストに騙された名無しさん
18/10/15 18:06:12.72 nYQO09r2.net
エロより異世界だと思うがな
異世界を否定はしないが、よくある異世界モノを入れたことでよくある新文芸レーベルと同じになってしまった
ブランドイメージの構築に失敗してる

329:イラストに騙された名無しさん
18/10/15 19:17:55.95 oWgVKC2Q.net
ブランドイメージか
とにかく続巻がでないイメージのレーベルだな

330:イラストに騙された名無しさん
18/10/15 19:30:00.44 OPQRT0Yd.net
ノベルゼロの初期はグロは有るのにエロなしのだったのがな。
新書ノベルみたいにエロとグロありだったらここ迄落ちぶれなかっただろうな。
今は異世界+微エロだけど、
「異世界転生転移禁止」を売りにしてたレーベルとは思えない。

331:イラストに騙された名無しさん
18/10/15 19:30:57.02 oWgVKC2Q.net
>>330
いや、エロなしは言い過ぎよ
創刊時からガッツリレイプ描写あっただろ

332:イラストに騙された名無しさん
18/10/15 19:58:02.50 f4s+78KH.net
言うほど異世界+エロか?

333:イラストに騙された名無しさん
18/10/15 20:00:54.52 nYQO09r2.net
ここ新人賞はカクヨムでやってるけど
カクヨム民の間でも終わったレーベル扱いになってきてるから、次新人賞やってもこれ用に書き下ろすやつは少ないんじゃないかな
それ以前に第二回新人賞の段階でも応募数半減以下になってたし
第三回やってもどれだけ応募されるのやら

334:イラストに騙された名無しさん
18/10/20 21:01:00.80 +nyO1abf.net
カクヨムで応募したコンテストの受賞作は全部爆死
編集者の見る目がなさすぎた

335:イラストに騙された名無しさん
18/10/21 03:25:03.41 Te2M8Pzp.net
電撃が大判始めるからな
応募はそっちに集中するだろ

336:イラストに騙された名無しさん
18/10/25 12:09:34.54 bWb8LN4J.net
第二回は全部ごみ認定で地獄絵図だったしな

337:イラストに騙された名無しさん
18/11/09 05:05:28.47 GBc2X3cZ.net
電撃もアレ基準良くわからんよな
電撃文庫とメディアワークス文庫

338:イラストに騙された名無しさん
18/11/09 08:14:22.62 k+vgGLBg.net
電撃の新文芸もほのかに爆死臭がするが…ここよりはマシか

339:イラストに騙された名無しさん
18/11/16 02:09:33.65 PgsVNHqc.net
新人が欲しいなら、ここの場合は投稿サイトを使わない昔の形の新人賞を開催したほうがよかったよ
月に何冊も出していた頃ならなんとかできたと思う
でも今はもうそんな体力は残っていないんだろうな、いろいろ失敗が積み重なってしまった

340:イラストに騙された名無しさん
18/11/16 16:46:31.34 FMj0FWIs.net
体力も何も、中身はMF文庫Jでそ?

341:イラストに騙された名無しさん
18/12/02 11:49:30.61 HuZkG2IB.net
景気のいい話題がないな

342:イラストに騙された名無しさん
18/12/04 14:19:12.83 uwYFf8Ua.net
更新来ないがまさか一月も新刊ないのか?

343:イラストに騙された名無しさん
18/12/05 00:11:16.26 2dK0n1x0.net
あ、今月もないのか
てか、続編出す宣言のあったインスタントマギとかどうなってんの?

344:イラストに騙された名無しさん
18/12/11 01:21:13.96 N+Jj4KaM.net
このまま消えそう

345:イラストに騙された名無しさん
18/12/11 01:45:57.66 Rm2XZYYk.net
弁護人どうなった?

346:イラストに騙された名無しさん
18/12/11 20:11:42.64 +mBwiJMd.net
三雲はどうなったんだ?

347:イラストに騙された名無しさん
18/12/11 22:18:24.63 4/jtlRow.net
>>345
大規模メディアミックスとか、もう消え失せてるよなぁ…

348:イラストに騙された名無しさん
18/12/20 00:40:17.98 R/hlhFvT.net
1月は新刊出るんだな

349:イラストに騙された名無しさん
18/12/28 10:58:19.09 a91ifyDO.net
もう1月だな

350:イラストに騙された名無しさん
18/12/29 17:53:15.48 +1s9jheB.net
1月の新刊タイトル面白そうじゃんwカードゲームやったことないけどなんか惹かれるタイトルだわ
購入すれば最強のブラック公務員以来でほぼ1年ぶりなことに驚いた…

351:稚羽矢
18/12/31 21:22:43.57 gytiW8WI.net
一人の作家に2冊同時発売とかやらせるから逃げられてるんじゃないのか、ここ(笑)

352:イラストに騙された名無しさん
18/12/31 22:26:51.05 wuDjy9px.net
1月に出るカードゲーマーは絶対買うけど、できればもう少し大きなレーベルで出て欲しかった。
おっさんクソかっこええ系の話だから、ノベルゼロにはぴったりなんだろうが。

353:イラストに騙された名無しさん
19/01/01 02:04:01.74 UitFqFwB.net
>>352
露骨やね

354:イラストに騙された名無しさん
19/01/01 02:14:00.75 UfQdEA9y.net
>>353
むしろこのレーベルに足りんものの1つが露骨さよ

355:イラストに騙された名無しさん
19/01/02 21:24:28.32 xusQdPT2.net
タイトルだけ見ると面白そうだな
ノベルゼロ久しぶりに買ってみるか

356:イラストに騙された名無しさん
19/01/02 21:26:22.42 B3fqqASm.net
俺も34歳のカードゲーマーだし買ってみるかな

357:イラストに騙された名無しさん
19/01/03 19:03:02.50 IE619qI4.net
ここでステマしても見てる人少ないからあんま意味ないぞ

358:イラストに騙された名無しさん
19/01/15 18:56:45.57 bLQhvXWm.net
信金営業買うつもりだったけど、これだけのために本屋行くのめんどくせえ
発売してすぐ行かないと明日は店頭にあるか分からないのが弱小レーベルのつらいところ

359:イラストに騙された名無しさん
19/01/15 19:28:25.27 DTUmpUYM.net
電子書籍とかネット通販は嫌なのかね

360:イラストに騙された名無しさん
19/01/15 19:44:02.03 Q2iyRu1o.net
電話して「在庫あれば取り置きしておいて、絶対に買いに行くから」
と言ってくれると嬉しい俺本屋
在庫少ないやつを上手く見つけられない人なのか、売切れてる(入荷してない)だけなのか、
ずっと同じ売り場でカウンターをチラチラうかがいながら居座られると
いわゆる万引き警戒をやらなきゃいけなくなるので……

361:イラストに騙された名無しさん
19/01/15 21:16:39.74 bLQhvXWm.net
結局行ってきたけど急ぐ必要なかった…。弱小お決まりの1冊か2冊だと思ったら10冊は積んであったわ
電子書籍派に移行したいけどなんとなくハードルが高い…。あとたまに店内探し回っててすまん…

362:イラストに騙された名無しさん
19/01/16 11:49:49.46 koBXm/P+.net
弱小レーベルは定期的に買ってると偏って入ってきたりするよ
他の本屋で売れないから実績で配本される
1冊しか売れない本が10冊とか入ってくる
他の書店には配本されることもなくなり
さらに売れなくなってしまう負のループ

363:イラストに騙された名無しさん
19/01/20 23:35:04.80 XS08+CNu.net
>>350>>352>>356
魔法少女ネタだから買ってみたんだけど、魔法少女は絵画化?されてないのな。

364:イラストに騙された名無しさん
19/01/27 21:28:09.04 wjS2geMx.net
皿4

365:イラストに騙された名無しさん
19/02/01 21:15:28.36 IMluAAAm.net
2月刊、唐突に昔の方向性に戻ってるの笑える

366:イラストに騙された名無しさん
19/02/05 13:18:49.74 t4wyO5e/.net
ノベルゼロの方向転換に文句言ってた連中は2月刊買うんだろ?

367:イラストに騙された名無しさん
19/02/06 18:25:08.62 8SR7111r.net
MFのサブレーベルってバレてるんだから、独自性も出せなかったし、
もうレーベルを畳んだ方がいいんじゃいのか?

368:イラストに騙された名無しさん
19/02/06 18:27:18.23 8SR7111r.net
昔の大判のベルのノリだったら大判ノベル世代のエンターテイメントレーベルとしてやっていけたのにな。
そろそろあの流行りが戻ってきそうな予感はする。

369:イラストに騙された名無しさん
19/02/06 18:30:08.77 O6r0LPa3.net
そういうのをやって爆死しているのを色々見てきた
昔のノリを持ち出すんだたら昔を越えないと

370:イラストに騙された名無しさん
19/02/06 20:36:21.89 2Y+FofDS.net
絵は付けません(キリッ
これは帯です(ドヤァ

371:イラストに騙された名無しさん
19/02/06 21:11:33.22 xKS7x+zO.net
おっさん向けとか昔を意識したレーベルって
ほぼ爆死してるもんな

372:イラストに騙された名無しさん
19/02/06 21:32:23.74 8SR7111r.net
ノベルゼロが売れないのって挿絵が無いからだろ?
最近のは挿絵が入ってるの?

373:イラストに騙された名無しさん
19/02/06 22:14:57.58 39+uE2Hk.net
今までおっさん出せや厨の声が大きかったから、もうちょっと定番のレーベルになると思ってたわ
今も声でかいんかな?まんまと騙された
>>372
結構前から挿絵あるけど、全部にあるのかは分からん
あと売れない理由になるか分からないけど、表紙がない(帯)のと定価がちょっとお高めなのもあるかも

374:イラストに騙された名無しさん
19/02/06 22:15:29.97 xKS7x+zO.net
>>372
入ってるぞ
売れないのは宣伝とか、隙間狙いすぎるとか
とにかく続巻が出ないとかの問題だと思うぞ
正直、このレーベルに関しては挿絵は良くも悪くも影響ないと思う

375:イラストに騙された名無しさん
19/02/06 22:20:36.53 xKS7x+zO.net
>>373
わりと10年くらい前から大人向けとか、おっさん世代向け
かつてラノベを読んでた大人向けというレーベルはちょくちょくあった
すべて討ち死にしたが
生き残ってるのってライト文芸に方向転換したメディアワークス文庫くらいじゃね
あれも方向転換したというか、初期からそういうのも出してたが

376:イラストに騙された名無しさん
19/02/06 23:12:37.92 GEkEt3xZ.net
おっさん向けが需要無いわけじゃないと思うんだよなぁ
上手く届いてないというか、上手く刺さってないというか

377:イラストに騙された名無しさん
19/02/06 23:24:25.18 IGO+ST/g.net
おっさん向けの需要はあるが
おっさんは「おっさん向け」と出されたものを欲しがらないだけだ
そのあたりは言葉一つで変わる話

378:イラストに騙された名無しさん
19/02/06 23:35:43.28 39+uE2Hk.net
おっさん向けなのか?おっさんキャラが好きな層向けじゃなかったの

379:イラストに騙された名無しさん
19/02/07 00:11:27.15 5c5wrwvz.net
>>376
隙間を狙えるほどの市場があるのか?
ラノベって一部がすげー売れてるが
それ以外はアニメされてても一万行ってないとかの世界じゃないの?

380:イラストに騙された名無しさん
19/02/07 06:12:01.31 GrPEjz5W.net
ジャンプを読んでいた層が
大人になってグラジャン読むかといったらそうじゃない
結局、新しく面白いものが需要なんだよ

381:イラストに騙された名無しさん
19/02/07 06:14:24.06 3c2sU+P6.net
少年漫画と青年漫画なら前者の方が市場規模が大きい
最初から客層を絞り込むのは悪手

382:イラストに騙された名無しさん
19/02/07 20:24:08.39 K/Es6uZA.net
>>379
単純に作品数無駄に多すぎるんじゃ
しかもそれぞれ特徴がある訳でも無く、大半は先駆者の猿真似に精々毛が生えた程度だし

383:イラストに騙された名無しさん
19/02/08 01:24:16.44 wtxlbK/n.net
作品数が多すぎてマイナーなものに目を向けてる暇がないってのもあるよな

384:イラストに騙された名無しさん
19/02/09 20:29:54.85 Bmm45bll.net
>>382
それって、結局、一冊あたり売れんから
作品数の数で無理やり売り上げだけでも維持しようとした結果だぞ

385:イラストに騙された名無しさん
19/02/09 20:52:27.79 hOamrSCO.net
個人的には最近は大手レーベルの2巻で話が半端に終わる新作避けすぎて、
マイナーレーベルの1冊でまとまってるの買う機会が増えてる気がする

386:イラストに騙された名無しさん
19/02/10 06:07:43.83 EwjdwYPH.net
>>385
ある人が言っていたけど、なろうのランキングに入らない作品の方が面白く感じると言っていたな。
兎に角市場が大きくなりすぎて面白いつまらない以前に読まれない作品が多くなって打ち切りも増えたからな。
ラノベの購入者が30代が多いと言っても、硬派な作風は買うことはないんだろ。

387:イラストに騙された名無しさん
19/02/10 12:02:09.17 SV8dp3xW.net
ある人=自分

388:イラストに騙された名無しさん
19/02/10 13:51:09.88 yHjQVIAI.net
昔から続いていて気に入っている作品は例外として最近のはほとんど見もしないからなぁ
多少気になるモノがあっても大抵アニメ化されるからわざわざ買う必要もなく話の大筋は解るし

389:イラストに騙された名無しさん
19/02/10 14:59:23.86 /n5w2x3D.net
あと最近はコミカライズが多いからそっちの方を読む人もいる。

390:イラストに騙された名無しさん
19/02/11 06:02:53.49 iSU3hXpP.net
あ、それ私だ
なろう系はもう本気でわからんから(出すぎなんだよ/たけぇよ)
それで覗いて面白ければ原作って流れにしてる
……コミックスはいいのに原作ゴミとかちょくちょく有って困るけど

391:イラストに騙された名無しさん
19/02/11 08:55:20.16 2RWCVX86.net
コミカライズ自体があんまり好きじゃないのもあって基本読むなら原作小説だけだな

392:イラストに騙された名無しさん
19/02/13 19:44:27.26 X8ClcEQ0.net
34歳カードゲーマーのイラストがキャラのアップばかりなのは、背景や全身描かなくていいからか?
魔法少女のデザイン考えてないのも含めて、もしかしてイラストレーターに払う予算ほとんどないのか?

393:イラストに騙された名無しさん
19/02/13 20:01:21.46 FvvADvm2.net
イラストのことはよく知らんが今月刊のイラストは力入ってるんじゃね

394:イラストに騙された名無しさん
19/02/13 22:00:00.76 gUU4OX2S.net
>>392
予算というか、時間の問題じゃね?
締め切りがやたら厳しいとかだと思う

395:イラストに騙された名無しさん
19/02/14 13:53:03.69 e2GQ05FX.net
魔法少女のデザインもないしーってレスしたけど、出番の多い子にはしっかりイラストあるし、他の子が脇役なだけだった
これぐらいならイラストなくても当然か。前半読んだだけで疑ってかかってしまったわ
予算か無茶な締め切りかどっちにしろ、編集はノベルゼロが盛り上がるようにもうちょっと頑張れよ

396:イラストに騙された名無しさん
19/02/14 15:04:50.69 Fl90HgUb.net
今月刊が売れなかったら今度こそ方向性を確定させそう

397:イラストに騙された名無しさん
19/02/23 19:22:59.12 L3poZBkX.net
3月に鰤牙いて目を疑ったわ。カネ以来の文庫かな?ちょっと楽しみ

398:イラストに騙された名無しさん
19/02/25 22:28:23.43 2IRJe6B0.net
鰤牙のやつ公式にはあるけど杜からは消えてる。どうなってんだ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1844日前に更新/82 KB
担当:undef