ヒーロー文庫総合スレ ..
[2ch|▼Menu]
49:イラストに騙された名無しさん
17/11/01 18:12:13.19 Wa9i4NUp0.net
パン屋の3巻が出るのが驚きだ
>>44
ぶっちゃけ、大きくなる必然性みたいなのがあんまり・・・
素の状態で無双してれば別に大きくならんでも、って事かと

50:イラストに騙された名無しさん
17/11/01 19:27:20.86 4CWllE7d0.net
巨大化なら進撃の巨人があるじゃない

51:イラストに騙された名無しさん
17/11/01 19:57:42.85 5f6MPcvqa.net
>>44
ΑΩとか…(古いな)、

52:イラストに騙された名無しさん
17/11/01 20:29:29.96 2okOJQOm0.net
>>49
あの売り上げで3巻出せるなら、プライムもヒーローと同様に3巻までは出るのだろう。
パン屋はたぶんそこで打ち切りだろうけどな。

53:イラストに騙された名無しさん
17/11/02 18:58:46.12 AguRq+IGd.net
打ち切りかよ。最低だなヒーロー。

54:イラストに騙された名無しさん
17/11/02 19:02:22.78 vJL56F+X0.net
パン屋はもともと短いし3巻のとこに完結って書いてあるじゃん
普通にきっちり全部書籍に入れて完結でしょ

55:イラストに騙された名無しさん
17/11/02 21:18:46.92 v+HNVk6W0.net
二年近く前に事実上終わってたのを、最近の飯テロブームで拾われたモンで
作者も今更続きを書こうとか思わんだろ・・・

56:イラストに騙された名無しさん
17/11/02 22:14:04.36 EuBLzNCz0.net
まぁ、いつもの新刊買いもせずにひたすら批判だけする人だろし…

57:イラストに騙された名無しさん
17/11/03 00:00:17.83 eCF4sgog0.net
まじかよ、ブームに乗って使い捨てかよ。最低だなヒーロー。

58:イラストに騙された名無しさん
17/11/03 15:07:56.24 LBYwA/tY0.net
セブンス読みたいんだが、書籍版とweb版に違いってあるの?

59:イラストに騙された名無しさん
17/11/03 15:17:53.99 OnRNw1D7a.net
>>58
ヒロイン増えてる
アリアとの出会い方も変更
3巻表紙のエルフの出番はやい
図書館のメガネっ娘が義手属性に
とかいろいろ

60:イラストに騙された名無しさん
17/11/03 15:19:36.54 PneiohAt0.net
>>58
大まかな話の流れは同じだが大幅なイベント・描写の追加・一部設定変更をしてる
話の流れはかなり丁寧になってる。書籍での追加キャラも居る
web版は日刊連載してたせいもあっていろいろアラが目立ってたって作者も言ってるしな

61:イラストに騙された名無しさん
17/11/03 18:30:29.95 cMshIdgj0.net
序盤はご先祖様の性格や発言がいまいち安定してなかったりしたのも書籍ではちゃんとWEB連載末期の頃に合わせてたりしてるよね
サークライ姉妹周りとモニカ周りはWEB版の方が好みっていう人も居るけどまぁ俺は書籍版の方が好きだな
アリアがWEBだとパワー+スピードだったのが書籍だと純スピードファイターみたいな感じになってるけど後々変わるんだろうかね…
正直モニカはWEB読んだ時はあんな少女っぽいのだとは思ってなかった、後ポーターもw

62:イラストに騙された名無しさん
17/11/03 19:02:36.99 SghhdjWR0.net
オレもwebで読んでた当時はモニかがあんな感じとは思ってなかったけど、よく考えたら萌え文化の国で作られたんだよな
書籍で見てからは、あんな造形になる以外に考えられないとは思った。好みは横に置いといて。

63:イラストに騙された名無しさん
17/11/03 20:19:22.84 czG0DV8Fa.net
あのモニカならせぶんすの時代まで生き残れそうではある

64:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 00:59:20.19 4rfb08yq0.net
セブンスのステマが多いけど、専スレって無いんだっけ?
他の作品が話題にし難くて面倒だわ。
ナイツマならアニメ化してるから理解できるけど、毎回スレで同じことを聞いて、延々とセブンスをステマする奴は何なの?

65:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 01:32:27.28 AKX0BKpc0.net
遠慮なく他の作品の話すればいいよ

66:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 01:53:07.20 4rfb08yq0.net
>>65
でもパン屋みたく貶すんだろ?
それだと続刊出してて、売り上げのある作品しか話題にできねぇじゃん……
他のレーベルスレと違って、フェードアウト組の作品や、売り上げの低い作品をdisり過ぎてて話題にできねぇんだよ……
しかもそれが一般人ならともかく、変に編集者を持ち上げて作家の批判してるからな……
工作員を相手にすんのは疲れるから、余計に話題にし難いし……
だから、工作員は他所に行って欲しいんだわ……

67:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 04:46:01.12 RN8s6PXH0.net
自分で他の作品の話題も振ろうともせずよう言うね
お前いつもヘンシュウシャガーとかサッカガーとかコウサクインガーとか作品の話題なんかしたことないくせにw

68:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 05:53:24.58 4rfb08yq0.net
>>67
お前、いつもヒーロー作家とファンを貶している奴か?
意味もなく他人をdisってるから、スレに争いが絶えないんだよ。迷惑だからやめろよ。
最新のゲームも魔力の使えない魔術師も竜殺しも薬師もウロボロスも、そうやってるから話題にできねぇんだよ。
新シリーズまだかなー続刊まだかなーって書き込むだけで、「作家が書かない云々」だの何だのってdisられてりゃ、
そりゃ編集者だの工作員だの思うに決まってんだろ。馬鹿かお前は。
ファンが、待ってるって書き込むだけで、作家がスレ見たら喜ぶ要因になるだろ。続編でるかもしれねぇだろ。
それを、続刊出ないのは作家が悪い、作家が遅筆、作品の売上が悪くて打ち切りだとか、
根拠も無しに書くからアンチが増えるし、荒らしも増えるんだよ。
お前はスレにいらねぇから消えろよ。

69:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 05:55:46.72 BrzWfjma0.net
長い

70:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 06:07:10.97 4rfb08yq0.net
>>69
過去スレ見返すと、>>67みたいな奴が作家を貶していて、それにファンが長文で反論すると、「長い」とか「三行で」とかレスして、曖昧にしようとしてる奴がいるんだが?
それは、お前か?
工作員だの編集者だのどうでもいいけど、論も無く火に油を注いでいるだけなら、生粋の荒らしだからな?

71:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 06:11:59.89 zfmY93Kga.net
病状悪化しとるじゃないか
なんで医者に診てもらわないの

72:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 06:16:25.83 4rfb08yq0.net
>>71
話題度:6で即レスするのに、IDもワッチョイも変えるお前がすげぇよ……

73:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 06:21:44.17 BrzWfjma0.net
せやで大変やで

74:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 07:04:02.10 AYitHYufa.net
長文書くのは結構だが、ヒーロー文庫のスレでヒーロー文庫から出てる作品の話題して何が悪いのかさっぱり解らん
編集が、擁護がとかよりよほど建設的でスレの趣旨に沿ってるだろよ
そんなに他作品の話したいならお前もそう振ってくれよ
俺は毎月出てるやつほぼチェックしてるから乗ってやるよ?

75:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 07:14:08.39 RN8s6PXH0.net
ID:4rfb08yq0の書き込みは自分でブーメランだっての気づいてないのだろうか…
>>68のタイトルの話題したいならしてくれよ、誰も反対してないでしょうに
作品の話題するほうが皆嬉しいに決まってるし
俺はセブンスの続刊待ち望んでるからこそ話題にも乗るし応援してるよ
何なら同じ巻2冊買うまで有る、毎月出てるやつの半数以上は買ってるし
10月末のはまだ届いてないから前巻までの話題しか出来ないけどね

76:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 07:15:02.46 +L74y14d0.net
そんなことよりヒモと異世界食堂の続きはよ

77:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 07:15:54.86 /IA6DLhCa.net
まぁ、青雲の作者に限って言えば作者が書かないと言う批判は残当だよな

78:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 07:17:35.23 RN8s6PXH0.net
>>76見て思い出したけどセブンスの話題したら専スレどうのってかつてのヒモを思い出すな…
とりあえずいつもの流れなら来週になれば今月の新刊のタイトル公表されっかね

79:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 07:21:27.53 /IA6DLhCa.net
4rfb08yq0 は最近の作品は見てないのかもね
出てくるタイトルの半分完結しとるし

80:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 08:43:19.17 U1itcLvq0.net
セブンスのスレ立てて
出ていけ!って泣き喚けばいいんじゃね

81:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 10:44:25.02 C26HjZx70.net
自分以外が全員敵に見える人なんでしょ
じゃあ今月の新刊の話しようぜ
傭兵団の料理番はいきなり傾向が変わったよなw
アレはアレで面白かったけど突然規模がでかくなって驚いたわ

82:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 10:53:00.24 9EZp32850.net
>>72
特徴的な文末三点リーダー遣い、オマエ前スレの無能連呼厨、ワッチョイ d66f-X2Jrだろ
逃亡して泣き寝入りしたくせにまた来たのかよ
とっとと証明画像あげて自分の優秀性を証明してみせろよ
-----------------------------------------------------------
936 返信:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ d66f-X2Jr)[] 投稿日:2017/10/22(日) 14:19:02.26 ID:avLRF5wv0 [9/23]
>>933
お前が言った中で関わりがあるなら、瓶子さんでも上げとくか?
あと、そのスーパー有能エピソードを俺が書いたとして、お前はそれの真偽をどう証明するんだ?
証明の方法を先ずは示してくれ。出ないと書けないだろ(笑)
ぶっちゃけ、俺にとってはスーパー無能編集者 だが、お前にとっては、成り上がり性格ゴミカス編集者なんだな。
そんなに人間性まで分かるほど、近くにいたことないんで、その違いでバトルするのは勘弁願いたいわwww
-----------------------------------------------------------

83:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 12:45:29.94 4rfb08yq0.net
>>82
それ出してるってことは、前スレの個人情報強請るヤバい奴か?
それは犯罪だって論破されて、まだ懲りないの?

0958 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 556f-U5aN) 2017/10/22 15:20:48
>>956
じゃあ預金通帳に貴方のIDを張った画像でいいよ、名前は無くていいから
預金通帳じゃなくても貴方の有能振りから得た成果ならなんでもいいよ
有能なら可能だよね?
返信 1 ID:QTsOOnuE0(11/19)

84:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 12:49:38.01 zTTqpGXSa.net
もう病気だからお医者さんに診てもらいなさいって

85:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 12:49:50.56 9EZp32850.net
>>83
思いっきり名前無くていいって書いてあるじゃねーかw
で、オマエの優秀さはいつ証明されるんだw

86:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 15:01:25.76 4rfb08yq0.net
>>85
スレも新しくなって、IDもワッチョイも違う名無し相手に、話題も編集者云々じゃなくて、
既刊やフェードアウト作家を話題にし難いから、
新刊以外も話そうぜって話で、意味不明に絡んでくるお前、ヤバい奴だな。
過去スレ読んだ感じ、初めは優秀な編集者の名前、次はスレで作家を擁護している奴に対して、名前を含む個人情報、
最後は預金通帳を出せって、要求がエスカレートしているから、ヤバいって思われてるって分からないの?
しかも、過去スレ見た感じ、最初の優秀な編集者の名前は挙げてあるし、その上でエスカレートしてるからな、お前。
端から見ると、頭オカシイって思われてるって分からないの?
ヒーローの編集者や工作員じゃないなら、警察に通報されるリスク考えても、
普通はそんなレスしないって分からないの?
前スレの最初で、工作員云々言われてるの見ても、ふーん、って感じで流してたけど、
お前が現れてから確定的に明らかって感じだよ。
マジで病院行くべきだよ。

87:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 15:04:44.82 U1itcLvq0.net
相手してる奴が病院行け

88:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 15:10:55.93 9EZp32850.net
>>86
お前さんほどおかしくないつもりだがw
---------------------------------------------
あと、そのスーパー有能エピソードを俺が書いたとして、お前はそれの真偽をどう証明するんだ?
証明の方法を先ずは示してくれ。出ないと書けないだろ(笑)
---------------------------------------------

コレに対して個人情報なんかいらんから、なんか証明してくれって言ってるんだが
通帳じゃなくても医師免許でも弁護士バッジでもなんでもいいんだよ、有能さが証明できるんなら?
お前さんのID付きの画像をあげれば済む話だよ?

89:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 15:12:21.85 9EZp32850.net
>>87
スマン、取り合えず外出するのでカキコ中断するわ

90:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 15:13:14.25 9EZp32850.net
>>86
あ、あと一つだけ、sageぐらい覚えてくれ

91:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 16:24:54.98 B3nWI68pd.net
>>90
sage推奨じゃないじゃん。
ようやく理解したわ。
お前、死ぬほど馬鹿なんだなww
前スレでも延々と同じ問答になってるの見て、まさかとは思ってたけど。
個人情報いらないって書いてて、個人情報書けってなってるから、お前。
2-1-1.「個人情報」(法第2条第1項関連)
法第2条第1項
この法律において「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、当該情
報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができ
るもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別するこ
とができることとなるものを含む。)をいう。
「個人情報」※1とは、生存する「個人に関する情報」であって、特定の個人を識別す
ることができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を
識別することができる※2ものを含む。)をいう。「個人に関する情報」は、氏名、性別、
生年月日等個人を識別する情報に限られず、個人の身体、財産、職種、肩書等の属性に
関して、事実、判断、評価を表すすべての情報であり、評価情報、公刊物等によって公
にされている情報や、映像、音声による情報も含まれ、暗号化等によって秘匿化されて
いるかどうかを問わない(ただし、「2-2-3-2.安全管理措置(法第20条関連)」の対策
の一つとして、高度な暗号化等による秘匿化を講じることは望ましい。)。

92:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 16:37:26.16 zTTqpGXSa.net
そういえばパン屋のやつは何がそんなにいかんかったの?

93:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 17:01:28.09 UrsRl6kJ0.net
東海について散々書き殴ったあとでの場面転換で「其」と入れたのでない限り、「其」=「東海」と解釈するのは無理すぎるだろ

94:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 17:02:19.84 UrsRl6kJ0.net
すまん、誤爆した

95:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 18:58:31.14 aRrh7/Wwr.net
>>93
レスバトラーしかいねえのかここ

96:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 21:07:24.00 wrsywsMK0.net
>>81
料理番は今回、敵も味方もおんおんぎゃんぎゃん泣きっぱなしだったなw
まぁWeb版はWeb版で傭兵団があっさり勝ち進み過ぎな感があったんで、
この程度の苦労をしながら傭兵団の規模拡大や勝利を重ねた方が、返ってカタルシスがあっていいかもしれん

97:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 22:31:16.49 wQtS9Vyg0.net
>>91
うん、良くがんばって調べた、偉いぞ、ホントがんばった
まあ残り一日となった連休を楽しんでくれ
>>95
なんかスマンな、過疎スレでイキってる奴見ると何かつらくなってきちゃったよ

98:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 22:39:37.53 wQtS9Vyg0.net
あれ?ID変わっちゃってる?ID:9EZp32850だけど、まあワッチョイで分かるか
じゃあ、良い休日を

99:イラストに騙された名無しさん
17/11/04 22:48:09.30 UrsRl6kJ0.net
>>95
93の投稿先の方がここよりバトル展開で罵詈雑言が飛びまくってるんだよ
そっちの調子で書いたから、バトラーっぽい文章になっちゃった
まあ最近は久しぶりの平穏(=閑古鳥)が常駐してたんだけど、それも昼過ぎに飛び去った感じが。

100:イラストに騙された名無しさん
17/11/05 01:23:47.51 vpPhF1Dd0.net
>>98>>99 は同一人物ってこと?
IDどころかワッチョイも違うから、別人かと思ってたけど、質問に答えてるし、面倒臭い奴だ。
というか、連休にわざわざID変えてまで頑張るってことは、出版社やレーベルの関係者か何かなのか?
つか関係者なら、スレ民の個人情報を強請るのやめろよ。
これ通報されて、出版社やレーベルの編集者なんかから逮捕者出たら、どうすんだよ。
……でもまあ、たぶん違うだろうから、
どうなるか知らんけど、念のため通報しておいた方がいいだろうな。

101:イラストに騙された名無しさん
17/11/05 01:56:32.52 K44431BBd.net
無欲の人の別シリーズ、来月2巻出るのな・・・
無欲みたいなTSコメディより、メシものの方が売れるんか

102:イラストに騙された名無しさん
17/11/05 03:38:32.59 AEwtsYFg0.net
「今はメシ物がブームですよ!」と言えば企画が通りやすいのでは

103:イラストに騙された名無しさん
17/11/05 05:30:22.74 JnwKvKE80.net
まぁ、たしかに最近はコンビニでも飯物の作品はよう見るからなあ

104:イラストに騙された名無しさん
17/11/05 10:56:22.54 VeF5dh+I0.net
>>100
ID:9EZp32850=ID:wQtS9Vyg0だが、ID:UrsRl6kJ0がどうやったらオレになるんだ…通報なりなんなり好きにしなされ
まあ天気もいいし外で遊んだ方が有意義だと思うが

105:イラストに騙された名無しさん
17/11/05 11:00:09.11 P8yEAkYS0.net
厄介な人

106:イラストに騙された名無しさん
17/11/05 11:24:58.65 VeF5dh+I0.net
>>105
マジごめん
彼の中ではオレは編集か工作員で確定してるらしいんだよ

107:イラストに騙された名無しさん
17/11/05 11:51:13.21 6pU+H98Md.net
TVでとりあげられたりな
でもそういう状況って大抵は既に供給過多になった後で
後追い作には先行して客掴んでる作品を上回る地力と目新しさが要るよな
目新しさ珍奇さだけに走りすぎてネタすぐきれるのもよくある話

108:イラストに騙された名無しさん
17/11/05 13:59:45.14 vpPhF1Dd0.net
>>104
いや、>>95に飛ばしてるからな。
そのままの意味で受け取ったら、
素直にお前がレスバトラーだって認めたってことになるぞ?
なら、まんま工作員か何かじゃねぇか。
余程の馬鹿か、お前。

109:イラストに騙された名無しさん
17/11/05 15:18:04.93 AEwtsYFg0.net
料理マンガとか食い道楽エッセイは昔からあったけど突然供給過多になった感はあるなぁ

110:イラストに騙された名無しさん
17/11/05 16:39:37.68 SJqOWT3y0.net
突然ってほどでも・・・
一時期ビッグコミック、3本か4本食い物漫画が連載されていたし
バンチだったか、ゼノンだったか、何本もドラマ化してるし
異世界食堂の元ネタと思われるレモンハートは連載始まって何年よ、ってくらい古いし
色々とアレだった王様のレストランも20年くらいになるんじゃないか?
ラノベ界隈ではここ3年くらいで何本もシリーズが始まって
3巻くらいで消える、をやってるが

111:イラストに騙された名無しさん
17/11/05 18:00:40.53 6ehUnnQF0.net
元ネタ好きな人が、オマージュでパチモン作るのは昔からあったけど
拝金目的でパチモン作る人が増えたのは最近だろう
目が$マークのパクリ連中は、王道だの昔からあったの言い訳してるけど
純愛と財産目的の政略結婚ぐらいには違う行為だからなぁ

112:イラストに騙された名無しさん
17/11/05 18:16:11.71 kzv8L8ca0.net
流行り物とみれば雨後の竹の子のように類似物が乱立するなんて、マンガの世界じゃ昔から珍しくなかったんだけどなあ
ラノベの世界でもけっこう早くから同様だっただろ
ぜんぜん最近の出来事じゃないぞ
もちろん褒められたものじゃないし、むしろ鬱陶しいぐらいだけど、最近になって突然の風潮だとかいっちゃうのは間違ってる。

反三国志が流行ったとみるや下手な架空戦記物を書く人続出でむっちゃ食傷感があった時代のことは忘れられん。
もちろん大多数が駄作だったさ

113:イラストに騙された名無しさん
17/11/05 18:47:10.92 8T55UN230.net
流行りジャンルの玉石混淆は世の常よ
山のように石があればこそ玉も出るてなもんさ

114:イラストに騙された名無しさん
17/11/05 18:52:46.77 JnwKvKE80.net
戦記モノは戦闘描写とか上手く書いてくれないと全然イメージできないしありえないでしょそんなことってツッコミ入れたくなるからなあ
個人的には戦記モノでやたら女性関係絡めてくるのは余り好きじゃないなあ…
男男したムサい感じのもたまには読みたいけど読者受けしなさそうだからか最近はあまり書く人は見受けられないw
まぁ、それだけだと何なんで…
聖王国の〜を読んだけど私的にはなかなか楽しかった
転生モノでは有るけど転生してるやつはサポート周りで話はニアとゲームでは攻略対象じゃなかったゼフで進むのは先が読めない感じがしていいな
後これは割とどうでもいいけどクレイグ皇子が男に見えないw

115:イラストに騙された名無しさん
17/11/05 21:03:57.75 z3cuS8Dj0.net
早ければ明日くらいにヒーローの今月発売予定が分かるかな?
コミカライズ版が発売する異世界ハーレムの文庫版同時発売を期待したいけど、ここはそういう芸当は出来なさそうだなぁ

116:イラストに騙された名無しさん
17/11/05 22:02:22.47 6ehUnnQF0.net
漫画の世界は、枠埋めの為に編集が新人にパチモン書かせてるだけじゃないか
実力はあるのに、売れない漫画家に企画モノとして書かせるやつ
はじめの一歩とかソレ系だな
なろうみたいに自発的にパクっていくスタイルとは違う

117:イラストに騙された名無しさん
17/11/05 22:05:57.01 SJqOWT3y0.net
読者の大半には、編集者がパクらせていようが
作家が自発的にパクっていようが
ぶっちゃけどうでもいい訳で
読んで面白ければOK,つまんなきゃそれまで
漫画でもラノベでも同じだよ
だから打ち切りってのがある

118:イラストに騙された名無しさん
17/11/05 22:09:33.10 6ehUnnQF0.net
編集者がパクらせる場合は、制御できるだろ
ボクシング漫画なんて雑誌に1〜2つあればいい
なろうは自発的にやってるから、右見ても左見てもボクシング漫画誌か無い状態

119:イラストに騙された名無しさん
17/11/05 22:16:53.72 SJqOWT3y0.net
別に構わんだろ?ボクシング漫画でもハーレム漫画でも
それでなろうの経営が傾いて廃止される訳で無し
雑誌は色々な選択肢を出さないと読者が離れるから、アレもコレもとなるが
で、貴方を含め読者の何割が全部の作品読んでる?
ボクシングの漫画しか読んでないわ〜、ハーレム最高だわ〜
ってのが多いんじゃない?
だから、単行本の売り上げに格差が出るんだよね

120:イラストに騙された名無しさん
17/11/05 22:32:43.65 6ehUnnQF0.net
だからこそ、そんな中でも、ターゲッティングが重要だって話だろ
ジジババの投票欲しければ、年金介護アピールするし
豚に売りたきゃロリ美少女でアピールするだろ
その手のアピールの成功例じゃねぇかw

121:イラストに騙された名無しさん
17/11/05 22:38:33.44 SJqOWT3y0.net
>ボクシング漫画なんて雑誌に1〜2つあればいい
>だからこそ、そんな中でも、ターゲッティングが重要だって話だろ
??
あれもこれも手を出して、結局どれもパッとしない、って方向で行け
って話をしてるの?
現状、雨後の筍のごとく異世界転生や飯テロが書籍や文庫で乱立してるのは
その編集者側のマーケティングの結果で
十分に効果が出てるから、貴方はそうやって文句言ってるんでしょ?
失敗してたら、ザマァとか言うだけだよね

122:イラストに騙された名無しさん
17/11/05 22:44:36.22 6ehUnnQF0.net
結果と原因で都合良いところだけ見て、悪いところはみないふり
自分の側を正当化したいだけじゃねぇかw
政治家かよw

123:イラストに騙された名無しさん
17/11/05 22:45:27.20 6ehUnnQF0.net
乱立したのは編集のせいじゃないからな
目が$マークの拝金主義な作家と編集、両方の所為だ

124:イラストに騙された名無しさん
17/11/05 22:51:46.62 SJqOWT3y0.net
>>122-123
涙ふけ

125:イラストに騙された名無しさん
17/11/05 22:58:04.94 6E+PZONQr.net
来月の新刊予定ってどこで確認するの?

126:イラストに騙された名無しさん
17/11/06 00:23:37.92 NXunRyPK0.net
>>125
載ってないのは未定だよ

127:イラストに騙された名無しさん
17/11/06 03:13:52.05 a1Gc5Qto0.net
ウロボとか再開するかなと刊行連絡を楽しみに待ち、裏切られるね、毎回

128:イラストに騙された名無しさん
17/11/06 06:55:00.64 tawSnYhFd.net
>>116
例に出しているはじめの一歩の連載開始過程から違っているぞ。
元々ボクシングに詳しい漫画家が
マガジンにはあしたのジョーがあるからと遠慮していたんだよ。
企画ものというより得意なもので勝負してみてはと言われた結果

129:イラストに騙された名無しさん
17/11/06 18:02:23.19 N460Ndb/0.net
一歩の人は最初ラブコメ描こうとしてて
止められてボクシング指示されたんじゃなかったか?

130:イラストに騙された名無しさん
17/11/09 07:24:15.32 7zzSDXV+a.net
書籍化希望って機能してるの?

131:イラストに騙された名無しさん
17/11/09 07:26:41.45 PpZFIbOJp.net
電書化が機能して欲しいなぁ……

132:イラストに騙された名無しさん
17/11/09 14:35:26.30 S1yZ+m/la.net
>>130
4桁前半ポイントで書籍化しているのは書籍化希望で通ったやつだろう。
残念ながら大半はポイントで相応であんまり売れてないけど。

133:イラストに騙された名無しさん
17/11/09 20:11:45.39 WkwMpwNp0.net
>>132
なるほど。まだやってるんだ。ありがとう。

134:イラストに騙された名無しさん
17/11/09 20:22:03.83 gPYck57sF.net
>>132
4桁前半ポイントの作品が、書籍化希望で通ったのってどれだっけ?
沢山あると思ったが、ソースが見つからねぇ。
そういや、今思ったんだが、未発表からヒーロー文庫でデビューの有名作って何かあったっけ?

135:イラストに騙された名無しさん
17/11/09 20:45:31.34 Wz2XDcuq0.net
>>134
書籍化希望で通ったとは誰も明かしていないから、推測にしかならないけど野良犬騎士は
完結から3年後の出版で出版時のポイントは一万に遠く及んでいなかったから申請しないと
まず目にとまらないはず。
先月発売の群青の竜騎士も完結から一年後の出版で、発表時にはまだ三千ポイント台だった
からまず間違い無く申請によるものだろう。

136:イラストに騙された名無しさん
17/11/09 22:23:12.67 4mH148a70.net
>>135
それだと情報少な過ぎて、スカウトなのか、書籍化希望なのか判別つかないぞ。
あと、どちらにせよ、書籍化希望の実績をヒーローが公開しない限り、書籍化希望で通った作品はゼロだ。
ヒーロー文庫の書籍化希望は、全く機能していないとしか言いようが無いぞ。

137:イラストに騙された名無しさん
17/11/09 22:30:42.14 n2W9OFMM0.net
>>135
群青の竜騎士は星球大賞で最終まで残ってて、次のなろうコンには出てなかったからスカウトじゃね?
ちなみに買ってきて読んだが面白かったぞアレ。

138:イラストに騙された名無しさん
17/11/10 06:26:29.78 WiWrRiLu0.net
11/30発売
●ダンボールに捨てられていたのはスライムでした 1 【著:伊達 祐一/絵:keepout】
●転生者の私に挑んでくる無謀で有望な少女の話 1 【著:小東 のら/絵:和遥 キナ】
●ネクストライフ 13 【著:相野 仁/絵:マニャ子】
●異世界迷宮でハーレムを 8 【著:蘇我 捨恥/絵:四季 童子】
●棺の魔王 4 【著:真島 文吉/絵:とよた 瑣織】
●転生魔術師の英雄譚 4 【著:佐竹 アキノリ/絵:蔓木 鋼音】
●魔力の使えない魔術師 4 【著:高梨 ひかる/絵:赤井 てら】
●小さな魔女と野良犬騎士 3 【著:麻倉 英理也/絵:西出 ケンゴロー】
●十歳の最強魔導師 3 【著:天乃 聖樹/絵:フカヒレ】

139:イラストに騙された名無しさん
17/11/10 07:27:47.49 dIyNTrkF0.net
よっしゃ、下4つは読みたかったやつだから楽しみだぞ
十歳と野良犬は特に楽しみにしてたわ
それにしても棺の魔王は散々4巻なんかでねえよとか言われてた割にちゃんと出るやん

140:イラストに騙された名無しさん
17/11/10 07:56:53.73 ZrNWO4FOd.net
>>136
発表無いから0だ機能してないって色々おかしいぞ

141:イラストに騙された名無しさん
17/11/10 08:01:42.94 dIyNTrkF0.net
多分いつもの人だと思う

142:イラストに騙された名無しさん
17/11/10 08:24:10.92 9EZ2nVZ7d.net
>>139
あらすじを読んだところ、Webのクライマックスまで載ってるからきっちり完結しそうやね

誰だよ3巻で打切だって言ってた奴

143:イラストに騙された名無しさん
17/11/10 11:22:50.14 AOuJMVSZa.net
迷宮ハーレム表紙のウロコはコレじゃない感

144:イラストに騙された名無しさん
17/11/10 11:43:18.92 7V0qhw9Ia.net
棺の魔王の作者に親族を殺された人がいるからな

145:イラストに騙された名無しさん
17/11/10 11:44:23.41 tBRHhKb2a.net
>>142
POS週間文庫500に入らない売り上げだったのにちゃんと完結させてくれる
とはバンバン切る他のレーベルも見習って欲しいところだな。

146:イラストに騙された名無しさん
17/11/10 13:00:17.14 tBRHhKb2a.net
転生者の私に挑んでくる〜は前に読んだことがあるけど、なろうでは短編だよな。
ちょっと驚いた。

147:イラストに騙された名無しさん
17/11/10 13:13:41.23 s5ucObsn0.net
>>138
魔力の使えない魔術師!?
1年2ヶ月振りか
意外と早かったなぁ

148:イラストに騙された名無しさん
17/11/10 13:58:40.91 3vDTP1vEd.net
> 1年2ヶ月振りか
> 意外と早かったなぁ

訓練され過ぎぃ!

149:イラストに騙された名無しさん
17/11/10 14:26:55.05 dIyNTrkF0.net
俺はもうすぐ3年9ヶ月になるシリーズの続刊を待ち続けているんだ、1年2ヶ月くらいならまだ早いと感じてしまう…

150:イラストに騙された名無しさん
17/11/10 15:06:05.68 4HV9qr1pa.net
ゴクドーくんの続きはまだか

151:イラストに騙された名無しさん
17/11/10 15:06:50.53 yV+GfXrI0.net
アルスラーン戦記の出征兵士たちがようやく30年に及ぶ兵役を終えるそうな

152:イラストに騙された名無しさん
17/11/10 15:47:46.62 tBRHhKb2a.net
異次元騎士カズマの続きはどうなっている。

153:イラストに騙された名無しさん
17/11/10 18:50:47.27 +l4ylZ1w0.net
十歳の最強魔導師、冬に夏回でワロタ
相変わらずロリコンに優しい

154:イラストに騙された名無しさん
17/11/10 20:05:17.26 GaT6df9J0.net
完結させてくれるとか言ってるけどむしろ4巻までで話を畳んだ作品何個あんだよ

155:イラストに騙された名無しさん
17/11/10 20:19:26.32 x/8p9oAma.net
まぁ、続刊の原稿もまともに進めずにソシャゲやりこんで読者に乞食行為する作者とかも居るし…

156:イラストに騙された名無しさん
17/11/10 20:38:02.04 he1vzJIa0.net
作家本人が畳む気があるなら畳ませる
畳む気が無いなら放置する
ラノベ全般そんな感じでしょ

157:イラストに騙された名無しさん
17/11/10 20:55:06.35 s5ucObsn0.net
>>148
前巻が1年10ヶ月振りくらいに出たのに比べれば今回は十分早かったと思うんだ…うん

158:イラストに騙された名無しさん
17/11/10 20:59:32.55 S5rZic8Ld.net
まあヒーローに限らず作品を最後まで書き切ったことのある作者なんてほとんどいないしな。この界隈。
棺の魔王はその点だけでも偉いよ。
だから変な叩きに同調するやつもいないんじゃね。

159:イラストに騙された名無しさん
17/11/10 21:06:18.35 /csEjWUJ0.net
棺の魔王は最近日間にのってないから複垢追ってる連中の興味が失せたんだろう

160:イラストに騙された名無しさん
17/11/10 21:07:09.31 59C+UuRZa.net
魔力の使えない魔術師1 2014年7月30日発売
魔力の使えない魔術師2 2014年12月27日発売
魔力の使えない魔術師3 2016年9月30日発売
魔力の使えない魔術師4 2017年11月30日発売←new!

161:イラストに騙された名無しさん
17/11/10 21:15:40.86 GaT6df9J0.net
複垢ねえ
通報しまくったのに何もでてこなかった時点でもうね

162:イラストに騙された名無しさん
17/11/10 21:57:12.81 s5ucObsn0.net
>>160
2巻読み終わって次は半年後くらいかなぁと思ってたんだよな(遠い目)

163:イラストに騙された名無しさん
17/11/11 04:15:34.79 bU+XCl8X0.net
ヒモ10巻12月に出てくれないかなぁ

164:イラストに騙された名無しさん
17/11/11 14:50:35.68 ENZvNi1i0.net
そういやヒモって漫画版どうなん?

165:イラストに騙された名無しさん
17/11/11 15:00:47.83 oOEPcScZa.net
>>164
いいできだと思うが
正式なWeb無料の試し読みでもみてみたら
コミックウォーカーとかニコニコか
ってニコニコのほう、めっちゃ黒塗りの修正なんだな
しょっぱなの騎乗位w

166:イラストに騙された名無しさん
17/11/11 17:57:50.58 ewysWwQc0.net
漫画版はアウラが可愛い
書籍の1〜4巻の表紙のアウラとはまるで別人のようだw
そう言えば漫画版は12月に2巻出るね、作者次第では10巻も出るんじゃね?
そういやヒモの作者ってOVLでなんか失敗したシェアワールド参加してたよね、どうなったんじゃろか

167:イラストに騙された名無しさん
17/11/11 18:32:27.46 /8YnuLzsa.net
あのシェアワールドってそもそも何か作品出たのか?

168:イラストに騙された名無しさん
17/11/11 19:12:36.14 ewysWwQc0.net
何個かでたけど全体的に売れなくてWEB公開になってた気がした
結局作者じゃなくて作品について来てるだけ(もしくは認知されてない)ってのが露呈しただけだった気がする

169:イラストに騙された名無しさん
17/11/11 20:00:38.32 oh8sNW8A0.net
そもそも現代日本の話も続きが

170:イラストに騙された名無しさん
17/11/11 22:57:21.21 aXerFIvj0.net
実際は作品ですらなく、話題の波に乗りたいだけだからな
アニメ期間だけ見るけど、次のネタになったら続刊買わずにポイ捨ても多くて
散々持ち上げても、原作完結まで興味を持って付き合う人なんて半分以下だろう

171:イラストに騙された名無しさん
17/11/12 18:29:37.91 YBU0N7sz0.net
ヒモ生活、原作の中年侍女達がコミックでは妙齢の美女にしか見えないって前にここで突っ込まれてたけど
イザベッラ王女の設定変更を見た感じだと、侍女達も原作から設定を変えてるんだろうな

172:イラストに騙された名無しさん
17/11/12 18:49:27.00 976xyuzN0.net
そら見てる分には中年のおばさんよか、妙齢の美女、美少女の方がいいからな

173:イラストに騙された名無しさん
17/11/12 18:53:16.43 XpsOTVhz0.net
作中設定の変更があるかないかはともかくとして、
庶民より年齢が見えにくい貴族女性で中高年だとマンガ表現の限界でシワが削減された影響で妙齢に見えてしまうという、
作画限界で若くなっちゃうことも少なくはないだろうがな、
だからといって設定を変えてこないとは言えないし、よくわからんな

174:イラストに騙された名無しさん
17/11/12 18:56:25.13 jwXq4v0o0.net
まぁ雑誌の読者層考えたら中年複数出てきても嬉しくないだろうしな

175:イラストに騙された名無しさん
17/11/13 06:32:11.96 WS6+H9t+0.net
妙齢って辞書だと若いって意味だけど
世間一般ではおばさんの意味で使われてるから問題ないな

176:イラストに騙された名無しさん
17/11/13 10:26:34.55 vlGAoNata.net
10末の売り上げを見ると概ね順当だけど、やっぱり群青の竜騎士は
ポイント相応にイマイチだな。

177:イラストに騙された名無しさん
17/11/13 13:58:00.55 +snrp3Qk0.net
面白いけど、今風ではないな。

178:イラストに騙された名無しさん
17/11/13 14:00:08.98 +snrp3Qk0.net
むしろあのポイントで初刊の初週でPOSの週間に載ったほうが驚いたわ。何部刷ったんだ。

179:イラストに騙された名無しさん
17/11/13 16:13:33.94 9pVZrBM00.net
むしろ今風じゃないから売れたという説はどうか

180:イラストに騙された名無しさん
17/11/14 00:03:11.36 ndHmoD1c0.net
絵の人が腐に人気の人だしFGOで集客してるから
ツイッターとかフォロワ多いぞ?

181:イラストに騙された名無しさん
17/11/14 06:12:18.12 3+h1/Lopd.net
>>148
コミックのサイボーグ009はン十年待たせた挙げ句作者が亡くなってしまい息子とアシスタントが完結編を描いたらしいぞ

182:イラストに騙された名無しさん
17/11/14 07:52:10.85 mEraX38gd.net
かの艦これ全盛期には艦これ絵師がラノベにも大分進出していたが集客は・・・

183:イラストに騙された名無しさん
17/11/14 14:15:21.59 ndHmoD1c0.net
固定客の居ない無名の新人よりは、信者に売れるからな
POSデイリーで103位ぐらいなら取れるだろ
103位を売れてるというかはまぁ、人によるだろうけど

184:イラストに騙された名無しさん
17/11/14 14:29:28.04 pQMgimU/0.net
艦これの似非バイリンガルキャラ(名前忘れた)の絵師が担当した作品でも、普通に1巻切りとかあったっけな。
信者どこに行ったんだよ

185:イラストに騙された名無しさん
17/11/14 14:40:25.52 XnRUoJiy0.net
前作100万部クラスの絵師が担当して打ち切り食らった作品なんて枚挙に暇がないがな
しょせんブースターよ

186:イラストに騙された名無しさん
17/11/14 17:05:30.17 ndHmoD1c0.net
絵のおかげで小説が売れてる人も居ればその逆も叱り
艦コレ絵師こそ、絵で売れてる訳じゃないのも多いからなぁ…

187:イラストに騙された名無しさん
17/11/15 03:10:14.95 SLhJaJtl0.net
ナイツマの円盤、初動3008、2週計3462で、あれだけプッシュした1巻が、まなびラインスレスレで、低予算の採算ラインにかすっただけ。
2期製作で倍プッシュが無いなら、全3巻で累計平均取ったら爆死街道まっしぐらコースだな。

188:イラストに騙された名無しさん
17/11/15 03:27:49.83 GXbLIw5X0.net
やはりロボ物は駄目か

189:イラストに騙された名無しさん
17/11/15 05:22:33.27 C48bBmSp0.net
正直今の円盤ってなんかいい特典付かないと売れづらいってのもあるしなあ
まぁでも健闘した方じゃないの?

190:イラストに騙された名無しさん
17/11/15 07:35:25.70 n4L4hTyP0.net
テスト

191:イラストに騙された名無しさん
17/11/15 08:27:02.84 jQiIdo9Ed.net
>>189
まあ、後はどこまで落ちるかだな。
取り合えず一巻の初動・2週計で採算ラインスレスレは、制作費が回収できない可能性大なので健闘とは言わない。
主婦の友社100周年記念+手厚いメディアミックス+ロボット魂など立体化あり、という状況でこれだからな。
何かしら作品に関係無く、出版社や編集や作者にケチでも付いたんじゃね?

192:イラストに騙された名無しさん
17/11/15 09:23:53.44 C48bBmSp0.net
うーん、まぁ1巻でこれだと2巻以降は推して知るべしってところだろけど
実際どのレーベルの作品もそうだけど原作ファンってあまりアニメの円盤って買わないよね…
前期でネットとかで人気あったゲーマーズとかも円盤的には残念な結果になってたし
結局わざわざ円盤買ってまで見直すなんて事はないんだよなあ
ま、それでケチが付くなら電撃のアニメ陣とかどうなっちゃうのレベル
このラノで散々持ち上げられていざアニメしたら円盤で数百とか大爆死した作品とかだってあるんやで…

193:イラストに騙された名無しさん
17/11/15 10:54:10.05 JHrE6QKha.net
食堂とかもだけど問題は原作が売れたかどうかだ

194:イラストに騙された名無しさん
17/11/15 12:34:38.30 C48bBmSp0.net
ここ数ヶ月のオリコン見た感じだとナイツマも食堂も牽引はされてた感じはあった

195:イラストに騙された名無しさん
17/11/15 14:18:51.86 hBwLuXU70.net
それにしてもアニメやってる最中に何の動きもなかったな食堂
もう一冊出せるくらいの量はあっただろうに

196:イラストに騙された名無しさん
17/11/15 17:51:55.93 isHPTCSK0.net
アニメ化で原作売上が伸びるのは当然だからなぁ
それ考えたらニ作品とも期待以上かというと…
一方でよう実は円盤さっぱりだけど原作売れて販促的には成功かな

197:イラストに騙された名無しさん
17/11/15 23:04:04.70 ZzrmSl3m0.net
ナイツマはアニメ1話で原作1巻の2/3を消化したせいで総集編みたいになってたな
ロボットは動きもデザインも好評だったしベヘモス戦に尺割いたのも正解だったとは思うが

198:イラストに騙された名無しさん
17/11/16 03:13:46.64 DWUcDUM30.net
ナイツマのアニメでダメだこりゃと思ったのはオモチャ展開だなぁ
アニメでは新型ロボに乗って活躍してるのに、発売されるオモチャは旧型
買ってもどうせ新型版が出るんでしょ状態で買い控え感高いし
アニメがOPでネタバレしてるんだから、オモチャも最初から主役機を売れと、というか主役機を出せと
なんでこんな商品展開なんだ? と不思議だわ

199:イラストに騙された名無しさん
17/11/16 08:38:13.05 vcv7/84vd.net
>>198
それ言ったら、立体化自体が失敗だぞ
アニメがヒットしなきゃ、立体なんぞ売れないんだから。
アニメの円盤売上をしっかり想定して出すもんだし。

200:イラストに騙された名無しさん
17/11/16 15:01:49.69 DWUcDUM30.net
は?
制作委員会制なら出資額と販売権の収益なんだから
円盤自体の売上げは想定しないだろ
売り豚じゃないんだから
販売権を得たオモチャで、サブロボで儲けられると踏んでるのが頭おかしい訳で

201:イラストに騙された名無しさん
17/11/16 15:15:26.14 /hTIKkN50.net
その辺はおもちゃスレででも話せば?
こんなとこで脳内経営コンサルタントごっこされても見苦しい

202:イラストに騙された名無しさん
17/11/16 17:26:25.99 EcTXhG4wF.net
>>200
常識的に考えて何かしらグッズを作るなら、
視聴率と円盤の予約数を考慮するだろ

203:イラストに騙された名無しさん
17/11/16 18:55:31.66 unUy2jlB0.net
金型が必要な物は発売の一年前にはゴーサイン出さないと、アニメやってる時期に発売出来ないよ
デザインから3ヵ月で流通させられる紙物とは違うんだよ

204:イラストに騙された名無しさん
17/11/17 13:20:52.25 dcIOmiOPd.net
>>203
ということは、企画段階から立体の売上捨てて、宣伝費としての効果を狙う以外無いじゃん。
あわよくばってのはあるだろうけど。
しかし、他のまなびライン作品を見習うべきだな。
ここまで手厚い宣伝があって、円盤の売上がさっぱりなのはねぇよ。
編集か出版社がネットを軽視でもしたのか、二次創作も全く増えないから、二次創作での盛り上がりは底辺だし、どん詰りだな。

205:イラストに騙された名無しさん
17/11/17 14:46:26.59 ClcPJNB10.net
>>204
手厚い宣伝(ショップと同じ名前の作品ということで云々とか)色々やってナイツマ以下だったりした作品を貶めるのはやめてやれよ
と言うか、他作品の売上とか宣伝とかもう少し広い目で見たほうがええよ
宣伝した上で円盤売上クソなのは別にナイツマに限ったことじゃないからなあ
個人的には原作付きアニメ全般に言えるけど原作さえ売れればいいのスタンスでダイジェストみたいな作品乱造されるの嫌だわほんと…

206:イラストに騙された名無しさん
17/11/17 18:46:37.42 9CRU2NC60.net
売り上げと言う形で結果が出てるから、今までもやってるし
これからも行われて行く、そんだけの話
違う事を望むんなら、口じゃなく金を出せ、ってコトやね

207:イラストに騙された名無しさん
17/11/17 19:36:58.05 JZHlFBMx0.net
>>204
アニメの企画が立ち上がってから放送まで3年ぐらいが普通だろ
企画が本格始動してすぐゴーサイン出せば1年以上は余裕あるんだから立体の売上に関する問題は少ないだろうに

208:イラストに騙された名無しさん
17/11/17 19:44:42.14 qtukLqRpd.net
今は円盤よりもネット配信で回収したりしてるしなあ
特にナイツマも食堂も無料配信してなかったから円盤がイマイチでもそれなりに回収できてんじゃないかね
10年以上前の円盤売上のまなびラインアテにしても微妙だろう

209:イラストに騙された名無しさん
17/11/17 19:54:03.10 VivokDE90.net
食堂はgyaoで無料配信してただろ

210:イラストに騙された名無しさん
17/11/17 20:21:07.32 ClcPJNB10.net
今の円盤はガチファンの特典目当てか声優のライブチケットとかそう言うの目当てで買ってる人が大半だろう
アニメから入った人が原作に手を出すことは有ってもアニメの円盤に手を付けることってまず無いだろうし
売る方もそれが解ってるから特典がアニメの内容に関係ないもの(アニメのはるか先の原作の話とか)だったりすることも多々…

211:イラストに騙された名無しさん
17/11/17 21:47:46.06 D52rt8Ni0.net
すてプリ商法も今は昔か

212:イラストに騙された名無しさん
17/11/18 11:20:29.51 W8YWDNH/0.net
>>205
ちゃうちゃう。ワンオフのフィギュアじゃなくて、ねんどろいどやロボット魂で薄利多売の立体までして、このザマだから手厚い宣伝ってことだよ。
主婦の友社の規模で、この低調は真っ赤な誓いコースだってこと。

213:イラストに騙された名無しさん
17/11/18 11:30:20.15 W8YWDNH/0.net
>>207
いや、失敗だろ。ガンダムじゃねぇんだから、円盤の売上>立体の売上だぞ?
そんで、円盤が3000だぞ?
仮に3000以上売れてるなら、Amazonないしはあみあみのホビランにかするからな。
それ以下でロボット魂なんて、やらかしたレベルだぞ。

214:イラストに騙された名無しさん
17/11/18 23:59:27.93 ARsVRSoh0.net
ロボ魂新展開の宣伝費としてアニメに出資して…みたいなパターンなら、赤にはならずに黒だろ
豚の脳は円盤換算でしか語れないけど、爆死って程では無いだろう

215:イラストに騙された名無しさん
17/11/19 07:31:46.19 tftki7Vy0.net
>>214
バンダイがロボ魂売るために出資?
なら、最低ロットの3000くらいロボ魂売れなきゃ、バンダイとの付き合い悪くなるじゃねぇか。
バンダイがアニメの利益のために、ロボ魂を宣伝費として捨て駒にしたのなら、別に問題無いだろうけど、そんなことねぇし。
それに、主婦の友社が在庫買い取りして倉庫代も払うなら、
それじゃあ、やっぱり円盤がまなび〜採算ラインだと激マズじゃん。

216:イラストに騙された名無しさん
17/11/19 09:01:21.74 Ng3i5Vcr0.net
妄想が入りすぎてどうにもならんな

217:イラストに騙された名無しさん
17/11/19 09:47:59.64 tftki7Vy0.net
>>216
そうだな。
今のところ円盤が3000程度ってのが現実で、どんな作品でも二巻以降は下がるから良くても、まなびラインで終了。悪けりゃ爆死。
これが真実だわな。

218:イラストに騙された名無しさん
17/11/19 09:52:46.83 wkUKj+uiK.net
ロボット魂が薄利多売?
プラモデルじゃなくて?
何か悪いものでも喰った?

219:イラストに騙された名無しさん
17/11/19 11:07:27.71 tftki7Vy0.net
>>218
普通のスケールフィギュアで350工程以上なら、3000〜5000個作って6000〜7000円以上で売るもんだって言えば分かるか?
ロボ魂が何工程かはプラモ雑誌読んでりゃ分かるだろ?
そんでな。どう考えたって、3000以下のロットで、あの価格は出ないんだよ。
バンダイだからって、材料費も金型代も削ったって、それなりにあんだからな。
主婦の友社にとっては、薄利多売の量で仕入れなきゃ、あの販売価格は出ないんだよ。
その上でホビラン見てりゃ多売できてないって分かるだろ?
じゃあ残ったのは、倉庫費出し続ける負債ってこと。
バンダイはアニメにいくら出資したとしても、最低限初期ロットを買い取って貰えば、トントンになるようにしているだろうしな。
立体は残れば残るほど、笑えるレベルで負債になるからな。
普通のミカン箱サイズ位の段ボール1箱に8体入るとしても、3000体で375箱、1/3売れたとしても、売れ残り2000体で250箱だぞ?
縦に積んでも6〜7箱が限度だし、それを床に置いた分で換算しても35箱分の敷地を占有するんだぞ?
ロボ魂のブランドイメージの為に、品質保持もされるだろうし、倉庫代はそれなりに掛かるからな。
寺田倉庫辺りに、くっそ邪魔な負債が溢れてそうで笑えるわ。
これで円盤が、まなびライン付近ってだけで、爆死と呼ばずなんと呼ぶんだ?
他の、まなびラインや爆死の比じゃないレベルだぞ、こいつは。

220:イラストに騙された名無しさん
17/11/19 11:21:48.17 uoE0upv9a.net
無能連呼さんだろこの人…
論調といい、自分の考えが正しいと疑わない高圧的な言動といい

221:イラストに騙された名無しさん
17/11/19 11:26:32.67 tftki7Vy0.net
>>220
誰だそれ?
単におもちゃ板とかその他で、
ナイツマ連呼するアホがいたんで遠征してるんだが。
現実を知れ、と。

222:イラストに騙された名無しさん
17/11/19 11:29:38.15 f+forYLYd.net
つまり何時もは来ないスレにわざわざあれは爆死だと嫌がらせ言いに来たと
それはそれで頭おかしいだろ

223:イラストに騙された名無しさん
17/11/19 11:39:17.60 tftki7Vy0.net
>>222
興味も無いのにスレに面倒な信者がいるもんだから、
興味本位でさぞ盛り上がってるだろうと思って来たが、
このスレ自体が駄々下がりの叩き論調じゃん。
円盤調べても爆死だし。
なら、出版社か何かのヨイショで、あっちこっち遠征されたわけだし、現実を知れ、と叩くのが筋だろ。

224:イラストに騙された名無しさん
17/11/19 11:41:22.62 rI2J9Ob+0.net
age書きこみ、しつこい文体、かならず句読点を付ける、ぱっと見で無能連呼の人っぽいな
自分の有能さを証明できず泣き寝入りして逃げ出したくせによく書き込めるな

225:イラストに騙された名無しさん
17/11/19 11:48:56.99 kIYv3rlYd.net
他はともかく句読点を根拠に同一認定はやめようや

226:イラストに騙された名無しさん
17/11/19 11:50:14.65 tftki7Vy0.net
>>224
今過去レス読んでるが、個人情報出せっていっている奴の方がヤバイ。
一個前のスレも読んでるが、有能エピソードって編集者のだろ?
一個前のスレに普通に書いてあるじゃん。

227:イラストに騙された名無しさん
17/11/19 11:54:43.80 rI2J9Ob+0.net
>>226
普段はおもちゃ板で書き込んでる人なの?

228:イラストに騙された名無しさん
17/11/19 12:02:23.37 vWykL32ta.net
今度はこういう路線で垂れ流すんだなってのは理解できる

229:イラストに騙された名無しさん
17/11/19 12:04:19.67 p2opoDkX0.net
アンカーもついてないのに誰それ?とか反応しちゃったり即レス同論調の長文連発は同一人物と思われても仕方ない

230:イラストに騙された名無しさん
17/11/19 12:13:21.10 YXo6AelD0.net
まあ、香ばしい人というのは一緒か

231:イラストに騙された名無しさん
17/11/19 12:17:26.91 Ng3i5Vcr0.net
>>217
円盤じゃなくて
妄想全開のおもちゃの話だよ
逃げるなw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2353日前に更新/169 KB
担当:undef