【分裂】社会主義協会・社青同25【右転落】 at KYOUSAN
[2ch|▼Menu]
553:革命的名無しさん
17/09/18 22:14:09.20 .net
>>532
新自由クラブと統一会派を作った時に批判的立場だったのが、後に民社に走る秦豊と、
当選当時は反原発を訴えていた菅直人だった。秦はともかく菅は首相になる過程で、
何時の間にか反原発の旗を降ろし、首相時(311の直前の国会)にベトナムに原発プラントの
輸出をして経済発展に尽くしたと答弁した。
社民連本体としては、新自由クラブ良識派の田川誠一氏と統一会派を組んだりもしたな。
ただし、1994年の解党理由が「反自民・非共産政党での政権交代が出来たから」と言うのは
間違っていたと思う。野党結集を目指して頑張って来たのだから、新政権のドッグウォッチャーに
ならなくてはいけなかった。そうすれば菅のような無責任な権力主義者も抑えられたと思ったが、
肝心の菅は解党前にさきがけに移籍していたんだった。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1869日前に更新/219 KB
担当:undef