ハリー・ポッター総合スレ part102 at JUVENILE
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:なまえ_____かえす日
18/08/11 13:52:08.32 DxE0LuRt.net
>>46
アメリカの魔法使いがやってたね
ラパポート法だっけ
あれは純血うんぬんよりマグルから完全に姿を隠すためだけど
アメリカの魔法使いにはそもそも純血思想なんてなかったみたいだし
スクイブにはスクイブ専用の学校があるみたい
そこでスクイブなりの魔法を習うのかマグル社会で生きてく術を習うのか分からないけど
片親がマグルなら普通にマグルとして生きてくだろうし問題は両親とも純血の魔法使いの場合だよね
特に名門と言われる家なら恥として隔離されたりマグルとしての生き方も知らないまま追い出されたりする

51:なまえ_____かえす日
18/08/11 15:49:34.30 IDIltTuy.net
後出しだからだろうけどアメリカのマクーザのほうがしっかりしてるよね
イギリス魔法界の政策はマグルとの区分が曖昧でゆるゆる
こんなん魔法界の存在が漏れて当たり前だし危険すぎる
そりゃ純血は危機感抱くって
ヴォルデモートの掲げる分離政策にシンパシー抱くのも無理ないよ

52:なまえ_____かえす日
18/08/11 16:44:13.99 wLAXqGqW.net
>>50
セラフィーナめっちゃカッコいい!
あの人大好きよ

53:なまえ_____かえす日
18/08/11 23:27:56.12 wLAXqGqW.net
トムリドルが悪の道に走った気持ちがわかるよ
純血主義の魔法界で、自分が何者かもわからず、自分の身を守るためには牙をむき自分の身を守るしかなかったのだろうね
そう思うとヴォルデモートさえも憎めない
むしろヴォルデモートはとても気の毒で哀れな、孤独な人だったのだよ

54:なまえ_____かえす日
18/08/11 23:28:58.28 wLAXqGqW.net
結局魔法界がいけないんだよ
魔法界の純血主義のせいでトムリドルは悪の道に走ったんだよ

55:なまえ_____かえす日
18/08/12 01:21:38.89 aDVlfhTV.net
>>47
ハリーは純血扱いかと思えばベラ様に混血呼ばわりされてたりもする
ブラック家の人からすれば聖28一族以外は全部混血なのかも

56:なまえ_____かえす日
18/08/12 10:15:59.65 JzvKvfOk.net
リリーが絶交するタイミングって、メリーちゃんのことを
スネイプが本気にしなかった所じゃなくて、
自分が穢れた血言われた所っていうのが嫌らしいよね、って感想見た時は
新しい扉が開けた感じがした。
友達が呪われ侮辱される<<<自分が悪口言われるなんだもんね
そら、本国では嫌な女扱いもされますわ

57:なまえ_____かえす日
18/08/12 10:43:39.45 ACs5aLJB.net
>>55
え普通にそれが理由というか決定打だと思ってたけど

58:なまえ_____かえす日
18/08/12 14:23:04.12 ALePF69Y.net
いや、たしかにマルシベール達は凶悪な生徒だったけどさ。
スネイプからすりゃ、毎日嫌がらせされて、寮内でも浮いてて、
それがやっとできた友達(自分を受け入れてくれる人)なわけで。
どこかでジェームズたちの行為を楽しんでるくせに、
友達面して自分の言いたいことだけは言うんだね、
スネイプの事情なんて知ったこっちゃないんだね。って感想だった。

59:なまえ_____かえす日
18/08/12 15:16:01.28 p9gawNgV.net
自分が悪く言われたからじゃなくて自分にまで穢れた血と言うようになったからこれ以上はマズイと思って最終告知したんじゃないかな
スネイプは周囲(マルシベール達)に合わせてマグル生まれを穢れた血と呼んでてたぶん本人も嘲る気持ちはあったんだろうけどリリーだけは別枠だったでしょ
リリーもそれには気づいてた
もしあそこで口だけの反省じゃなくて本当にマルシベール達と縁を切っていたらリリーとの仲は回復したと思う
でも作者が言うようにスネイプはマルシベールもリリーも両方ほしかったからマルシベール達をきれなかった
スネイプの立場的には自分を肯定して能力を認めてくれるマルシベール達と縁を切るのは難しいだろうなとは思うわ

60:なまえ_____かえす日
18/08/12 15:23:06.98 p9gawNgV.net
穢れた血と言われたことでリリーは自分がスネイプを闇の思考から引き戻せるのは今が最後の機会だと思ったんじゃないかな
それ以上は例え自分でも引き止められない親友として力になれないから捨て身でぶつかったのかなと
長い間続けてきた大切な友情だけどここでマルシベールと自分どっちを選ぶのかはっきりさせたかったんだろう
それは何度もスネイプには忠告してたしね
本心は闇の世界には入ってほしくなかったと思うよ

61:なまえ_____かえす日
18/08/12 16:39:41.84 DfRI5W6e.net
ジェームズは最悪

62:なまえ_____かえす日
18/08/12 16:40:51.23 SoS6VEd0.net
なぜよりによってスネイプいじめてたジェームズ選んだんだろうな…
当てつけに思えるわ

63:なまえ_____かえす日
18/08/12 17:12:33.53 s+K92WKJ.net
>>61
ほんそれ
せめてジェームズじゃなかったらスネイプも違っただろうに

64:なまえ_____かえす日
18/08/12 17:13:30.27 s+K92WKJ.net
マグルの首相とキングズリーのやりとり好き
キングズリーは密かにカッコいい
映画のキングズリーも大好きだな

65:なまえ_____かえす日
18/08/12 17:21:04.28 BOS7nZYH.net
ルーピンみたいな旦那欲しい!

66:なまえ_____かえす日
18/08/12 20:35:14.26 kxodLGiE.net
どうだろう、本当に友達だと思ってたんなら
闇の勢力に近い遠いは関係なく 
叫びの屋敷事件でスネイプの言い分も考えるだろう。
身だしなみにもアドバイスするだろうし(スネイプが聞かなかったなら別だが)
ジェームズの呪文の前に身を投げだして庇うくらいの事はするんじゃないか。
作者もジェームズを「本当に嫌ってたの?」みたいな返事してたし、
心の底ではスネイプをむしろ疎んでたって見方はありだと思うよ
「なんやこいつ私がちょっと優しくしてやったら
 友達みたいに付きまとってくる…
 私はイケメン金持ちのジェームズと心置きなく付き合いたいのに…」
みたいなリリーが海外ではかなり生息してるけどさ

67:なまえ_____かえす日
18/08/12 21:11:52.98 SEAnMKcE.net
リリーはカエルの卵を家で見せつける人だよ
ジェームズとは悪い意味でお似合い
ペチュニアがアンチ魔法になるのも仕方ない

68:なまえ_____かえす日
18/08/12 22:00:54.37 LeTXupng.net
リリーって作中ではみんなに優しい聖女扱いだけど描写が足りないからよくわからないな

69:なまえ_____かえす日
18/08/12 23:46:06.16 s+K92WKJ.net
スピナーズエンドでのやり取り
やはり昔からの幼馴染、
特別な存在だったんだよ

70:なまえ_____かえす日
18/08/13 01:33:25.22 R8L8IUb4.net
リリーは頭も良く華もあったみたいだし
ホグワーツに来て周囲に認められてジェームズ達にちやほやされて自分も勝ち組側の人間だと優越感は持っていたろうよ
グリフィンドールってそういう気質ある

71:なまえ_____かえす日
18/08/13 10:45:56.01 X5VVckGY.net
ジェームズはともかくリリーをそこまで言わなくても
スネイプが生涯愛した女性なのに
スネイプ厨がリリー叩く意味がわからん

72:なまえ_____かえす日
18/08/13 11:05:38.97 79VySP7f.net
いや、リリー=聖女に違和感あるだけよ
せいぜい普通の勝ち気な、ちょっと空気読めない女の子ってだけで特に優しい子ではないでしょ。

73:なまえ_____かえす日
18/08/13 14:15:37.02 HJD8Tlr8.net
ペチュニアとリリーの間が拗れたのはリリーにも問題ありだと思っている

74:なまえ_____かえす日
18/08/13 14:50:23.44 HUpBlEIC.net
まあ、優しい子だったとすればおばさんが
あそこまで拗れないもんな。
常にチュニーや周りの人を気にかけて、謙虚に生きるはず
日本だとリリーは過大評価というか、もう聖女イメージで
押し通してる感あるからな

75:なまえ_____かえす日
18/08/13 23:07:36.70 9x4ejUGb.net
親がリリーだけをちやほやしたらとか?
リリーも自分だけ特別とひけらかしたから?

76:なまえ_____かえす日
18/08/13 23:08:48.70 9x4ejUGb.net
スクリムジョールやっぱ素敵
映画だとビルナイさんだしほんと大好き
ビルナイさん大好きだしスクリムジョール原作で大好きだったから最高です

77:なまえ_____かえす日
18/08/14 02:42:30.82 pb5ZxLs3.net
リリーって私が嫌だからって理由でしかスネイプを説得してないからなぁ
本当に大事な友達がおかしな道にいってたなら貴方のことが心配だからってなるような気がする

78:なまえ_____かえす日
18/08/14 18:52:12.82 JB7R37SH.net
クリーチャーは映画であんな嫌な奴にされて可哀想
映画しか見ない人からしたらクリーチャーはただの嫌なやつじゃん?
クリーチャーはかなり気の毒なのに、映画でのあの扱いは本当に可哀想!

79:なまえ_____かえす日
18/08/14 18:52:57.13 JB7R37SH.net
クリーチャーの誤解を解いてあげてほしい
クリーチャーとレギュラスの物語で映画化すべきだよね?

80:なまえ_____かえす日
18/08/14 18:54:16.48 JB7R37SH.net
ドビーばかりが持ち上げられ、クリーチャーは嫌な奴扱いされててクリーチャーが本当に可哀想
クリーチャーは苦しんできたのに

81:なまえ_____かえす日
18/08/14 18:58:57.21 JB7R37SH.net
クリーチャー、クリーチャー!

82:なまえ_____かえす日
18/08/14 19:18:51.43 ZRKkGypp.net
リリーからしたらスネイプはただの隣人で
思い入れはなかったんじゃない
スネイプが一生愛したと言えば聞こえはいいけど、結婚後もリリーに執着してるのは気持ち悪い

83:なまえ_____かえす日
18/08/14 19:45:47.78 JB7R37SH.net
>>81
幼馴染
リリーにホグワーツのことを教えてあげた
スピナーズエンド!

84:なまえ_____かえす日
18/08/14 20:13:11.78 e7ZawJkl.net
ほとんどスネイプ側の視点でしかリリー語られないから偏るよね
回転先生は親世代を書いたりしないのかな

85:なまえ_____かえす日
18/08/14 22:10:39.15 pb5ZxLs3.net
リリーに隠れてスネイプ攻撃やってたの気付いてなくてまともになったと思って付き合ってるんだから
見る目がないのは確かだと思うけどね

86:なまえ_____かえす日
18/08/14 23:25:53.68 JB7R37SH.net
ルーナとネビル可愛いね

87:なまえ_____かえす日
18/08/16 03:18:25.88 BZcQfSnN.net
アバーフォースも優しいね
地下牢のあそこからのくだりはドキドキと号泣
両面鏡、ドビー現れる…

88:なまえ_____かえす日
18/08/16 03:33:19.89 BZcQfSnN.net
パチンと音とともにドビーが現れた
この映写すき

89:なまえ_____かえす日
18/08/16 06:05:39.20 Ulv+acmM.net
リリーは聖女じゃないけど、スネイプの問題については、あくまでリリーは友達でしかないからさ
そこまで気遣うのは難しいんじゃ、しかもまだじゅういくつの子供やぞ?

90:なまえ_____かえす日
18/08/16 23:35:43.55 qIBgxqWR.net
作者に話の都合で無理やり異常に執着させられたようにしか読めなくて違和感あるんだよな
普通に死ねるくらい好きな人に諭されたら更生すると思うんだけど

91:なまえ_____かえす日
18/08/17 02:45:25.56 iNvCoUKZ.net
>>89
それもたぶん、スネイプが子供やったからしかたない気もする
スネイプは闇の魔術も悪いものじゃないって(まあ悪いものだけど)理解してほしかったんじゃ?それで、拗ねたり怒ったりして後に引けなくなったパターン

92:なまえ_____かえす日
18/08/17 09:03:33.25 H9RMSYjn.net
ロンの蛇語、スネイプの執着、ハリーが
突然ジニーと恋愛とか後付け納得がいかない
スネイプの執着は無条件に絶賛してる人多すぎ

93:なまえ_____かえす日
18/08/17 10:58:17.61 fCyQd599.net
闇の魔術だって、研究する人間は必要だし、むしろ絶対悪として
興味を持つのまで排除する方がグリフィンドールの
正義感振りかざし系な危険思想だとは思う
呪いだって元をたどれば闇の呪文だったのは多そうだし
時代が下るごとに使用法が変わったのもあるだろうし

94:なまえ_____かえす日
18/08/17 16:15:19.67 U1FljTxx.net
ジェームズやってた無抵抗で高いところから落とすって十分闇の魔法だけどね
下手したら死ぬし
ようは使い方でしょって一般人は思うよね

95:なまえ_____かえす日
18/08/17 17:06:53.79 wY3XSCyM.net
要は使い方ってなんでもそうよね、マグルと一緒
まあ闇の魔術は完全に悪いこと(にしか使えない)用に考えた、ってところでマイナス点高いんだろうけど

96:なまえ_____かえす日
18/08/17 17:08:36.33 ZECmWjlQ.net
>>93
実際にワールドカップで騒動を起こしてた死喰い人達も無抵抗なマグルに対してレビコーパスしてたしね
使う人によってはセクタムセンプラと同レベルの危険な魔法だと思うわ

97:なまえ_____かえす日
18/08/17 17:35:33.11 yHh31Ydn.net
その危険なレビコーパスをジェームズが無抵抗なスネイプにやってたけどね?
あの呪文はスネイプの創作魔法なので
そもそもあの時点ではレビコーパスは他者が知るはずもないのに反対呪文まで知ってた
ばらしたとしたらリリーしかないんだよ
あそこはそういう場面なのに完結後何年も経ってるのにいまだに気づいてない読者が多すぎる
翻訳の弊害なのかね

98:なまえ_____かえす日
18/08/17 17:57:22.14 PnRj5klB.net
具体的な作品名は忘れたが医療系魔術は人体操作を含むから禁止!ってファンタジーがあったな
ハリポタでも薬草学とか結構危なそうだが

99:なまえ_____かえす日
18/08/17 18:41:41.27 ZECmWjlQ.net
>>96
レビコーパスはスネイプが開発→マルシベールらスリザリン生が使い始める→反対呪文を含めホグワーツで流行(ルーピン談)…って感じで広まったんだと思ってたけど、あの時点でスネイプ以外に知る者はいないはずだったという描写があったっけ?
スネイプの最悪の記憶辺りを読み返してるけど、自分の読み込みが甘いのかそれらしき描写はいっさい見当たらない…

100:なまえ_____かえす日
18/08/17 18:55:24.46 yPVl1vXW.net
ファンタビと呪いの子ってもう舞台脚本版しか出さないつもりなのかな
普通の文体の小説で読みたいよ

101:なまえ_____かえす日
18/08/17 19:18:09.48 yHh31Ydn.net
ルーピンって自分に都合に都合の悪いことは嘘をついてでも誤魔化すキャラなんだよね
彼の証言ってどれもどこか疑わしい
そんなに都合よく出来たばかりの呪文の詳細が敵対寮にまで伝わったと思う?
私はジェームス達が呪文を知ってたとしたらリリー経由だと思うね

102:なまえ_____かえす日
18/08/17 19:23:25.24 yHh31Ydn.net
それに流行ったのが湖畔事件のあとかどうかまではルーピンは言ってなかった
この件で味をしめたジェームズたちが他の生徒にも呪文をかけていたずらし始めたんだろうなって私は読んでたよ

103:なまえ_____かえす日
18/08/17 19:58:42.60 IPKsM38vU
ロンのモノマネ上手は1巻から伏線があったから、蛇語は納得できたけどなあ。

104:なまえ_____かえす日
18/08/17 21:07:22.96 0u5nIvnW.net
スクリムジョールカッコいいよねさりげなく

105:なまえ_____かえす日
18/08/17 22:10:12.26 vV2AtbYp.net
嘘ついてるかどうかは作者じゃないから知らんけど
ルーピンって持病(狼化)の根本的な解決をしてくれたスネイプに対する感謝がたりないよな
私がスネイプなら好きな人と仲違いするきっかけになった奴の友達の病気なんかほっとくが

106:なまえ_____かえす日
18/08/17 22:37:05.75 Uo0qhYfd.net
>>104
それ思うよ!
でもルーピンてなんか憎めないからかな?

107:なまえ_____かえす日
18/08/17 22:38:50.33 Uo0qhYfd.net
スネイプは確かに幼稚な嫌がらせしたりもするからあれだけど、まあジェームズが悪いんだしな
ジェームズがやっぱ原因じゃね?!

108:なまえ_____かえす日
18/08/17 22:48:02.74 Uo0qhYfd.net
ジェームズが最初に原因を作ったから悪い

109:なまえ_____かえす日
18/08/17 22:50:37.07 Uo0qhYfd.net
スネイプが可哀想!

110:なまえ_____かえす日
18/08/17 23:26:34.47 oYSX6ufy.net
スネイプは悪人じゃないかもしれないけど善人でもないぞ
スネイプ厨うざいわ
リリーはスネイプが生涯愛した女性なんだし叩くなよ

111:なまえ_____かえす日
18/08/17 23:54:21.13 Uo0qhYfd.net
ジェームズが悪い
ジェームズのせい

112:なまえ_____かえす日
18/08/18 00:07:37.11 tLA1qOGo.net
ジェームズが助けなかったらスネイプ死んでたか狼人間になってたのにな

113:なまえ_____かえす日
18/08/18 00:07:55.30 lnKdS5Pw.net
ジェームズが助けなかったらスネイプ死んでたか狼人間になってたのにな

114:なまえ_____かえす日
18/08/18 00:26:22.04 gBnvHnRk.net
>>100>>101
うーん…101がそう読み取ったというだけで、どれも憶測の域を出ない話だなー
リリーや仕掛け人を必要以上に悪者にしたがるところは偏見が入っているように思えるし、「気づいてない読者が多すぎる」だなんて上から目線で語るほど根拠のある説ではないよね
翻訳の弊害←これに至っては何が言いたいのかすら分からない

115:なまえ_____かえす日
18/08/18 02:25:51.48 Y1gbj/6/.net
ジェームズもスネイプもどっちも非があるよ
そしてジェームズもスネイプも2人とも脈があった
だけど作者曰く2人の分かれ道はリリーもとい想い人に対して誠実に行動したかどうかなんでしょ
闇の魔術が悪いかどうかじゃなくジェームズもスネイプも人を傷つけることをやってた
ジェームズは注目を集めようと調子にのって悪戯したりスネイプはリリー以外のマグル生まれを差別したりね
2人は再三やめてと言われてたのにやめずあのOWL後の事件
リリーはジェームズのことも批判してる
それでリリーに認めて貰う為に反省して口だけじゃなく行動にも反映させたのがジェームズでマルシベール達と縁を切れなかったのがスネイプ

116:なまえ_____かえす日
18/08/18 03:45:02.89 3gXTykC/.net
リリーと離れたから落ち着いただけだと思うけど
影ではやってたしリリーが嫌がることをやらなくなったわけじゃない
隠すのが上手くなっただけ

117:なまえ_____かえす日
18/08/18 14:07:06.60 BRXzJqoP.net
わざわざジェームズを選ぶところにリリーの性格の悪さを感じてしまう

118:なまえ_____かえす日
18/08/18 17:34:52.28 BY6Bo0iX.net
>>116
わかる
あてつけみたいだし

119:なまえ_____かえす日
18/08/18 18:01:52.79 zVErBfWf.net
おかべろの録画見てたら息子4人持ちの中山秀征がゲストでさ
何人産んでも男子な奥さんが占い師に娘が産まれるとしたら何人目ですか?って聞いたら
7人目ですって言われたから諦めたんだって
諦めなかったモリー母さんは凄いね!!

120:なまえ_____かえす日
18/08/18 19:23:29.79 i/iKmL93.net
ジェームズがクズすぎ

121:なまえ_____かえす日
18/08/18 20:18:23.99 soxK7iS2.net
モリーあんま好きじゃないな…ジニーもだけどフラーの扱い酷いし
フラーが何したっていうんだよ

122:なまえ_____かえす日
18/08/18 22:13:21.19 rYzJR+3M.net
モリーは母親の良い部分も悪い部分も持ち合わせてて姑としてはあんなもんかと
ただジニーはただ性格悪いだけ
マジでハリーがジニーとくっついたのは許せない腑に落ちない終わりが悪い

123:なまえ_____かえす日
18/08/18 22:41:09.32 yk89CN0f.net
ジェームズもリリーもクズ
スネイプの人生を狂わせたクズ二人

124:なまえ_____かえす日
18/08/19 00:15:52.12 ExUju8hu.net
ロンハー好きだからハリーとハーマイオニーがくっつかなかったのは良かった
ローリングさんは後悔してるみたいだけど
ハリーはルーナとくっついて欲しかったかな
ルーナはニュートの孫と結婚したんだっけ

125:なまえ_____かえす日
18/08/19 00:16:04.96 EfynROru.net
モリーもジニーもリリーも聖女じゃなく普通の人
リリーは美人で才能もあって明るくて基本はいい人だから好かれやすい
モリーは典型的で保守的なおかんだしジニーは男兄弟に囲まれて育って我が強く下品なネタでも平気でできるようなキャラで
チョウで女の子に苦手意識を持ったハリーは男勝りなジニーに安心したんじゃないかな
リリーは学校で人気の女子とかを当てはめればイメージしやすいと思う
粗を探せば当然見つかるし考え方の違いで苦手に思う人もいるだろうけど大多数からは好かれるタイプ

126:なまえ_____かえす日
18/08/19 00:20:08.92 9vC5HUN+.net
スネイプもリリーもジェームズもクズだと思うけど
スネイプの人生狂ったのはリリーを勝手に美化してただけのスネイプが悪い
リリーみたいなグリフィンの悪いところ煮詰めて抽出したようなの神聖視できるくらいなのに
何故最初からグリフィンに行きたいって思想にならなかったのか
やっぱり話の都合上としか思えない

127:なまえ_____かえす日
18/08/19 01:52:57.51 PKgLa5YH.net
スネイプとジェームズがクズなのは同意だけどリリーのどこがクズなのか分からない

128:なまえ_____かえす日
18/08/19 02:21:57.66 MajiZImP.net
リリーってクズだっけ?
スネイプが虐められてたら助けてあげたりして優しかったような

129:なまえ_____かえす日
18/08/19 03:10:20.96 9vC5HUN+.net
いやクズでしょ
スネイプやられてんの笑ってたし貧乏なのも実際見下してたでしょ
スネイプの穢れた血と一緒で実際にそう思ってないと身なりについて暴言吐くなんてできないよ
親がネグレクトなのも知ってたわけだし
そう感じないなんてみんな優しいな

130:なまえ_____かえす日
18/08/19 11:07:21.32 P2VXVUvO.net
【アメリカの、負けだ】 中国が、米国債を、突如、NY市場で売ると、それは、アメリカの終わり、である
スレリンク(liveplus板)
そしてマルチ言語の長身外人、世界教師マ1トレーヤが現れる! UFOも!

131:なまえ_____かえす日
18/08/19 12:13:08.51 IiEdoGrw.net
>>128
確かに…逆さ吊りの時笑いかけてるのはひどいわ
自分なら、いくらスネイプが変わってもそれだけはしない。それは超えちゃいけないラインだろ。

132:なまえ_____かえす日
18/08/19 14:35:49.28 r7b0+nNo.net
映画でのライトファンは多いけど原作読んでるガチオタがまわりにいない
みんなはまわりにいる?

133:なまえ_____かえす日
18/08/19 14:50:53.02 r7b0+nNo.net
クリーチャーを誤解されてつらい!

134:なまえ_____かえす日
18/08/19 15:39:09.63 s0j8HhcL.net
逆行モノ読んでると、スネイプの方からスリザリン擁護しないようにしたり、リリーと
距離とってジェームズたちを回避したりしていて、
「なんでこっちがそこまで気遣わなきゃいけないんだ」って気持ちになる
ジェームズたちの改変を楽しみたいんであって、
スネイプの俺TUEEEはもうお腹いっぱいだからなのかな
二次って解釈が色々あって、意外な着眼点が面白いけど、
たいがいスネイプさんサイドでイジメられないようにしていて、
発想が卑屈で笑える

135:なまえ_____かえす日
18/08/19 17:20:11.05 4Vb4rxUW.net
>>132
いい加減みんな呆れてるから個人サイトかツイッターでやって

136:なまえ_____かえす日
18/08/19 18:47:01.38 yAXB2pYC.net
最近ハリポタにハマってしまった奴なんだけど
レギュラスって見た目のこと全然書かれてないし絵にも無いよね?
映画でちょっとレギュラスっぽい写真があっただけだし…
(シリウスよりイケメンではなかったらしい)
何でレギュラスって調べたらなよなよした坊ちゃんヘアーのショタしか出てこないの?
どういうこと?いにしえの腐女子の影響?

137:なまえ_____かえす日
18/08/19 19:57:09.78 4p7LDA36.net
レギュラスやたら人気だよな
そんなに出てないのに

138:なまえ_____かえす日
18/08/19 20:02:54.32 4Vb4rxUW.net
>>135
レギュラスの公式?イラストだったら一応ポッターモアに掲載されてるよ
二次創作でよく見かける敬語キャラは、ヴォルデモートに宛てた例の手紙の邦訳が敬語口調だったからだと思う
さらに「シリウスほどハンサムではない」という描写が「ワイルドな兄シリウスと違って繊細な美少年タイプ」というふうに都合よく変換されて出来たのが二次創作の


139:レギュラス…だと思われる



140:なまえ_____かえす日
18/08/19 21:37:32.62 9vC5HUN+.net
というか小説なのに美人とか美男子とかの設定そんなに必要か?
リリーとかシリウスとかもっと内面の魅力に描けたと思うけど

141:なまえ_____かえす日
18/08/19 23:04:55.82 r7b0+nNo.net
ヴォルデモートも可哀想
トムリドルが悪の道に走った理由がわかる
魔法界が悪い

142:なまえ_____かえす日
18/08/20 02:53:30.10 hErRvqTF.net
レギュラスやたら人気なのわかる
確かに人気がでそうなキャラではあるけど描写少ないのにハマれるのすごい

143:なまえ_____かえす日
18/08/20 04:58:58.58 7IQDNTMe.net
気になって検索してみたらゴイルでわろた
URLリンク(i.imgur.com)

144:なまえ_____かえす日
18/08/20 09:45:20.19 N0xNMqfj.net
>>123
後悔してないよあれはフェイクニュース
ある意味ハーマイオニーにはハリーの方が相応しい
でもそれはひとつの異説であ


145:りハーマイオニーとロンは喧嘩しながらも上手くやっていくだろうと言ってる 後悔したというデマが広まったのはこのインタビューが載った雑誌が発売される前に、発言を恣意的に繋ぎ合わせハリーとくっつけるべきだったというように思わせる記事があったから ローリングはハリーとくっつけるべきだったとは言っていない 自分もこの記事見てショックだったけど違うと知って安心した



146:なまえ_____かえす日
18/08/20 10:56:16.03 574nUELP.net
>>142は正しい
そもそもあれはエマワトソンが編集企画した雑誌で回転との対談を紹介したネットニュースだったが
後日エマ自身があれは元の記事から間違った取り出され方をした見出しになってるとインタビューで語っていた
大勢のハリポタファンがが食いついてネットニュースや雑誌は笑いが止まらなかっただろうさ

147:なまえ_____かえす日
18/08/20 11:08:19.04 uNPgd4gk.net
なんかリリー考察が話題だけど、モーリスって映画で、主人公の恋人(firstclass)が主人公(middleclass)に
「you must understand?」って言って、主人公が呆然となるシーンあるんだよね。
それまで対等だったのに、上の階級の男が…っていうシーン。
ハリポタは階級社会のイギリス(しかもそれを良しとする社会)を描いているんだから、リリーとジェームズが下の階級のスネイプと
仲良くできない、むしろ虐げたり
スネイプの友達を上から目線で批判したり
するのは自然だと思ったけどな

148:なまえ_____かえす日
18/08/20 11:42:41.53 2zCgapkW.net
レギュラスはポタモア調べてくるわ
ありがとな

149:なまえ_____かえす日
18/08/20 14:06:24.76 9eRrfdx4.net
リリーがクズだったら登場人物みんなクズだと思うんだけど
クズ度で言えば
リリー<ルーピン、スネイプ<ジェームズ<シリウス、ピーター
こんな感じだと思う
ジェームズよりシリウスの方がクズだと思う

150:なまえ_____かえす日
18/08/20 17:12:36.72 iOjGSmme.net
シリウスは短絡思考のバカで善悪の区別がつかないクズ
ジェームズは頭が良く自分がやってることわかってて敢えてクズ
かな

151:なまえ_____かえす日
18/08/20 17:15:12.81 iOjGSmme.net
ジェームズはともかくリリーは上層階級じゃないのでは

152:なまえ_____かえす日
18/08/20 17:23:36.33 lQo4CK6F.net
シリウスやジェームズはよくも悪くも弱い立場の人間の気持ちがわからないキャラ
ジェームズは家も裕福で親との仲もよく基本なんでもこなせて虐げられたことは一度もない
シリウスは容姿端麗で才能があってピーターやスネイプ側の気持ちは想像できないというかそもそも考えることもない
でも二人とも正義感はあるんだよね
ただシリウスは悪に反抗する気概はあっても弱い立場の気持ちに鈍いからルーピンにスネイプを襲わせようとしたり嫌がってるルーピンを狼ネタでからかったりしてる
ジェームズも善悪の区別は大まかにはできても自分がやることを嫌がったり批判する人間はいないってどこか考えてる節がある
イタズラしかり校則違反しかり

153:なまえ_____かえす日
18/08/20 17:57:18.35 Eb6ApqG7.net
ピーターっていじめをはやし立ててたゲスだけど、自分がいじめられたくないからなんだろうなーという雰囲気がそこはかと…
同室になったのがジェシリじゃなければあんなゲスにならなかったんでは、と思うので
ピーターは可哀想に思うなあ

154:なまえ_____かえす日
18/08/20 18:32:47.22 Eb6ApqG7.net
リリーは人気者なジェームズのことはわりと最初から好きだったんだと思うよ
子供の頃って人気者ってそれだけで魅力的なんだよ
私も小学校の低学年の頃は周囲の女の子と一緒に密かに人気者のいじめっ子が好きだったしみんなより仲良く話せることが嬉しかった
でも長じるにつれて同級生を裸に剥いたりする頃にはさすがに幻想は覚めた
ゲスだよね
ターゲットの男の子は、悪いところ全然なくてただ気が弱く優しい感じの男の子だった



155:nリポタってさ、そういう幼年期の痛い思い出を掘り起こしてくるんだよね 私はリリーを自分本位な嫌な子だと思うけど、それは昔の自分でもあるんだよ



156:なまえ_____かえす日
18/08/20 18:44:21.63 Eb6ApqG7.net
だからこそリリーが好きになれないんだと思う
>>144ってリリーやジェームズ擁護のつもりだろうけど

157:なまえ_____かえす日
18/08/20 18:45:24.72 Eb6ApqG7.net
どっちもゲス人間だって言ってる様にしか聞こえない

158:なまえ_____かえす日
18/08/20 18:56:03.20 lQo4CK6F.net
>>150
同室設定って確か二次創作だけじゃなかった?
公式であったっけ
ジェームズとシリウスが汽車で同じコンパートメントで学校についてからルーピンに出会って気に入って友達になろうとなって
そのルーピンが列車で同じコンパートメントだったピーターを二人に紹介したって話なら公式にあったけど

159:なまえ_____かえす日
18/08/20 19:03:16.88 lQo4CK6F.net
ピーターを責める気はないけど別にピーターはジェームズとリリーの居場所をヴォルデモートに教える必要はなかったんだよ
だって秘密の守り人からは脅しても秘密を聞き出せないという魔法制約があってヴォルデモートはピーターを傷つけられないし自分から言おうとしない限りバラせない
しかもピーターは力に目が眩んで守り人になる前からヴォルデモートの配下にいた
たぶんスネイプ同様劣等感を拗らせちゃって力が欲しかったんだろうな
特に身近にジェームズやシリウスみたいな人間がいたら尚更
ロンだって本当は自分が人気者になりたいって願望があったくらいだしピーターもそうだったんだろうね

160:なまえ_____かえす日
18/08/20 19:12:32.86 Eb6ApqG7.net
同室問題については魔法界の人口がわずか約3000人ってことになってるので
そこからホグワーツの1学年1つの寮の子が何人か考えればわかるはず
他の寮がどうかはわからないけどグリフィンドールの様子はハリーの描写でわかるよね

161:なまえ_____かえす日
18/08/20 20:23:28.90 fDslL4wV.net
ホグワーツの全校生徒数はおよそ1000人で各寮250人ほど(スリザリンは200名くらい)
ひと学年は35、36人でグリフィンドールは五人部屋だから7部屋くらいか
ハリー世代ってヴォルデモートが強かった暗黒期に生まれたし人数特別少なそう
だから合同飛行訓練の人数が20人しかいなかったのかな

162:なまえ_____かえす日
18/08/20 20:32:40.70 fDslL4wV.net
ローリングさんは数字苦手だからひと学年40人と言ったり全校生徒1000人と言ったりして辻褄合わせには期待してないけど
魔法使いの全人口はマグルの10分の1らしいからマグルが60〜70億人とすれば魔法使いは6〜7億人
イギリスだけ3000人って少ないよな
みんなヴォルデモートの脅威から逃げるために国外に行ったのかもと考えるとちょっと面白い
人口の推移からみる魔法界の情勢みたいで

163:なまえ_____かえす日
18/08/20 20:40:27.29 OKhDAVOA.net
イギリス魔法界の人口が三千人でホグワーツの生徒数が千人という矛盾よ…人口ピラミッドがおかしいことになってる
ホグワーツの生徒数のほうは作者発言だったような気がするんだけど、割と適当な設定をする人だし好きに解釈するのが一番かもね

164:なまえ_____かえす日
18/08/20 21:09:43.30 7GZT484m.net
卒業した後は魔法使いやめたり他の国に行ったりする人が多いのかも

165:なまえ_____かえす日
18/08/20 21:44:44.74 ZHJcr2FU.net
ホグミスおもろい

166:なまえ_____かえす日
18/08/21 00:07:52.48 DdM7/2el.net
スネイプはデスイーターになったわけだからジェームズと同じくらいのクズ
ジェームズ達にいじめられてたせいだって言う人もいるけどルーピンだって一方的に人狼にされたけどダンブルドア側についたわけだし
本人の素質だと思う
でもリリーへの愛はジェームズより大きいと思うな普通あんなことできない
スネイプはリリーじゃなきゃ駄目だけどジェームズはリリーじゃなくても幸せになれそう

167:なまえ_____かえす日
18/08/21 02:37:32.08 n3N4Kf5a.net
>>151
なんかわかる
ジェームズはクズだし、リリーも人見て態度変える感じで嫌
スネイプ


168:可哀想



169:なまえ_____かえす日
18/08/21 02:39:22.40 n3N4Kf5a.net
>>162
わかる

170:なまえ_____かえす日
18/08/21 02:40:04.06 n3N4Kf5a.net
ジェームズもリリーも好きじゃない
美化されすぎ
レギュラスはまじかっけーよ

171:なまえ_____かえす日
18/08/21 02:48:36.22 TIEnLjrh.net
レギュラスこそ美化されてると思うが

172:なまえ_____かえす日
18/08/21 08:17:20.52 RrwwxfpS.net
レギュラスも作中トップクラスの悪人だぞ…自分から進んで死喰い人になってるんだから
ヴォルデモートに抗ったのだって自分の行いや純血思想を反省したからではなく、自分のペットに危害を加えられたからだし
レギュラスとクリーチャーが可哀想!のいつもの人は多分二次創作しか知らないんだろうな

173:なまえ_____かえす日
18/08/21 09:11:50.70 Kc1IxxA+.net
スネイプはデスイーターになった時点で負けなんだよ。
家庭環境もド貧乏なネグレクト、学校ではそれもあってスクールカースト最底辺、 
絡んでくる奴はファーストクラスの驕った奴らじゃ仕方ないかもしらんけど、
ジェシリは多分「あいつがクズだからそうなった」としか思わないよ
底辺の人間は同情なんかしてもらえないんだからさ
スネイプがやるべきは「パンツ洗え」言われた時点でリリーを捨てて
卒業後にアメリカにでも渡って過去リセットだったんだよ

174:なまえ_____かえす日
18/08/21 09:47:04.74 AwG8KeTG.net
そもそもスネイプはリリーを美化しすぎなんだよ
幼少期に会ってどれだけ助けてもらったのかは詳しく分からんけど、
というか絶交されて罵倒されてしかも影で笑われてたのに
なおリリーを振り向かせたいっていう根性が分からん
昔のスネイプって勉強出来る割に馬鹿だったんかな?
リリーが離れた理由も分からんし闇の魔術しか目がないし
何というかな……思い込みも激しい上客観的に物事を見れないのかなぁ…
とりあえず何でそこまでリリーが好きなのか分からない

175:なまえ_____かえす日
18/08/21 10:15:07.60 kRYFNNxR.net
スネイプ子供の時点で闇の魔術に魅せられてデスイになったのが間違いか失敗かは判断の難しいところなんだよなあ
他の魔術ではなくどうしても闇に惹かれちゃったんだもんなあ仕方ない
リリーのことは気の迷いか犬に噛まれたくらいに切り替えられたら大成したろうに

176:なまえ_____かえす日
18/08/21 17:42:00.92 r9/q3sdB.net
>>167
もちろんそれは知ってますよ
それでも自分のペットのために身代わりになって自分を犠牲になんて素晴らしいじゃない

177:なまえ_____かえす日
18/08/21 18:24:50.74 LFE0vC+Y.net
ジェームズリリーも自分の子供の為に自分を犠牲にしてるよ
素晴らしいね

178:なまえ_____かえす日
18/08/21 18:35:31.53 n3N4Kf5a.net
>>172
それは当たり前
親としては当たり前

179:なまえ_____かえす日
18/08/21 20:13:54.00 UGZQKKbz.net
ローリングってTwitterで裏設定明かしてたりする?

180:なまえ_____かえす日
18/08/21 20:29:49.28 bChPhd0Q.net
ペットって言い方はどうだろう
ハウスエルフは他の人らには奴隷扱いだけどレギュラスにとってクリーチャーは家族じゃないの
あとスネイプは子どもの頃影でリリーを見てて自分からリリーに近づいた
たぶん彼女が同じ魔法使いで美人で明るかったから一目惚れしたんじゃない
スネイプが闇に惹かれたのはローリングが言うように闇には力があってスネイプは力が欲しかったから
リリーに拘ってたのは自分にないものを持っててかつ自分と仲良くしてくれる可愛い子だったからかもしれない
>>174
ローリングさんはTwitterでたまにファンからの質問に答える形で裏設定や解釈っぽいのを話してるね

181:なまえ_____かえす日
18/08/21 20:40:40.33 bChPhd0Q.net
>>169
確かにスネイプはリリーを美化してる節はある
でも関係は対等だったと思うよ
リリーはジェームズたちのスネイプ弄りを見つけたらその都度止めに入ったりしてたみたいだけど
別にスネイプは助けられなきゃダメなようなたまじゃないしホグワーツ入学前はスネイプがリリーに色々教えてたしね
単純に好きだったんだろう
リリーは一方的に絶交したわけじゃなくてずっと前からリリーの友達相手に闇の魔法を使うマルシベールとは仲良くしないでと言ってきた
でもスネイプは誤魔化して聞き入れずとうとうリリーにも差別用語を使ったから我慢の限界だった
でも同様に最低と言われたジェームズが他の生徒への悪戯をやめて反省を行動に移した後デートしてるから絶交されてもスネイプにはチャンスがあった
あとリリーは別に罵倒も影で笑ったりもしてないよ
確かに馬鹿だったかもしれない
好きな子を振り向かせようとしてたけど好きな子が1番望むこと(悪い仲間とつるんでマグル生まれを差別するのをやめてほしい)はシカトしてたし
それは本人も反省してる

182:なまえ_____かえす日
18/08/21 20:41:06.28 bChPhd0Q.net
うわめっちゃ長文になってた
すまんな

183:なまえ_____かえす日
18/08/21 20:41:48.69 RrwwxfpS.net
ジェームズが可哀想!リリーが可哀想!
二人の愛情と優しさを補完する物語を公式で出すべき!
誤解され続ける二人が可哀想!

184:なまえ_____かえす日
18/08/21 23:01:48.92 TIEnLjrh.net
えっ…(困惑

185:なまえ_____かえす日
18/08/21 23:14:07.63 4U7i83Cs.net
いじめっ子ジェームズと死喰い人スネイプ
どっちも嫌だな
こんな奴らに好かれてるリリーも可哀想…

186:なまえ_____かえす日
18/08/21 23:16:50.64 TIEnLjrh.net
誤爆だった
失礼

187:なまえ_____かえす日
18/08/22 09:32:15.57 2z9A/3vW.net
でもぶっちゃけ、マルシベールたちを切ったらスネイプは
寮内でも孤立すると思うんだよなあ
マローダーズとは切れないわけだし、もはや退学しかないレベル
リリーはたぶんそこらへんは考えてない。「他に友達できるだろ」くらいに
軽く考えてるかもしれないけど

188:なまえ_____かえす日
18/08/22 11:24:51.06 8bA+SWJY.net
あっ言葉足らずだったすまんな
リリーが罵倒笑う云々は絶交後にパンツ洗え発言されたのと
絶交前に悪戯でスネイプが宙吊りにされて笑いそうな
(本当に笑いそうなのかは分からないが)
顔をして直ぐに怒った的な部分のことだったんや
リリーがスネイプを対等に見ていたかどうかはこの部分の是非によるかな
もし本当に笑いそうな感じだったらリリーはスネイプ自身の
対ジェシリ能力が高くても幼少期の可哀想なイメージから対等には見えてなくて
下に見ていたかもしれない
けど…うん…いじめっ子と死喰い人候補に挟まれるリリー可哀想…

189:なまえ_____かえす日
18/08/22 18:23:06.69 YvcP9+4K.net
リリーはそのいじめっこと案外相性良かったんではないの?
スネイプいなかったら最初っから付き合って
たぶん早々に捨てられてジェームズは他の純血と結婚してたんじゃないかなと思うんだよね
ジェリリってスネイプっていう障害の存在がジェームズの攻略本能をそそったようなところがあるし
リリーもそれをわかって利用してたような節が…

190:なまえ_____かえす日
18/08/22 19:43:45.03 VQTiL473.net
>>184
流石に邪推しすぎ
どんだけリリー嫌いなんだよw

191:なまえ_____かえす日
18/08/22 20:34:58.64 YvcP9+4K.net
ハリーの相手役のジニーが実際そういう女だったし
たぶんジェリリもそんな感じなんだと思うんだよね

192:なまえ_____かえす日
18/08/22 20:48:14.34 YvcP9+4K.net
ところで私はモリーが若い頃作った惚れ薬ネタのほうが気になるんだけど
相手はアーサーなのかなあ?
もし相手がアーサーで、向こうも絆されて恋に落ちてから薬の投薬やめたのなら
メローピーと何が違うんだってことになる
まあ一様良家のお嬢さんと
乞食屋敷のイカレ女じゃ男の反応が違うんだろうけどさ

193:なまえ_____かえす日
18/08/22 22:13:43.77 fNdAcbZT.net
メローピーはかなり可哀想

194:なまえ_____かえす日
18/08/22 22:20:56.41 VQTiL473.net
ハリポタ登場人物は大体可哀想だわ
可哀想だからって悪いことをしていい訳じゃないし無かった事にはならない

195:なまえ_____かえす日
18/08/22 22:22:29.29 VQTiL473.net
完全な善人も完全な悪人もいないのがハリポタの良いところだと思う
ベラトリックスは完全に悪人かもしれんけど

196:なまえ_____かえす日
18/08/22 23:27:48.16 fNdAcbZT.net
ヴォルデモートも可哀想

197:なまえ_____かえす日
18/08/23 10:31:29.94 tEK3yDEj.net
ハーマイオニーのオブリビエイト切ない

198:なまえ_____かえす日
18/08/23 16:43:36.48 j4wLm3v3.net
可哀想だからって人殺しは駄目だろ
ヴォルデモートはクズ

199:なまえ_____かえす日
18/08/23 20:45:44.50 uxg6M26X.net
海外だとキャラ解釈が日本と真逆だったり、改変も多かったりで自由すぎるわ
セドリックすらサイコパスな作品がある

200:なまえ_____かえす日
18/08/23 21:12:44.55 VjzUCbHV.net
不死鳥の騎士団に加入したい

201:なまえ_____かえす日
18/08/23 23:35:29.88 hmrDXHBs.net
ヴォルデモートって見た目も喋り方も面白いから
怖い人だと思い込むの大変だよ

202:なまえ_____かえす日
18/08/24 00:06:16.07 Lm2SpoYT.net
マホウトコロ行きたい

203:なまえ_____かえす日
18/08/24 09:50:29.39 gIG0RDWk.net
ハリポタの魔法って他の作品に比べて
純粋な攻撃呪文が少ないって思ったな
テイルズとか、FFとかを参考にして魔法を比べてたんだけど、
ハリポタは「石像動かす→ぶつける」みたいな攻撃の「結果」を魔法の副産物として
生むのに対して、テイルズは「水の刃で攻撃」とか単純な攻撃魔法が多い。
やっぱり生活に密着して発達する魔法と、
モンスターを狩ったり、悪人を倒したりする攻撃特化の発達では違うんだろうな
ハリポタの場合、純粋な攻撃魔法を考えたら、全部闇の魔法認定されてそう
過激な反応する人多そうなイメージ

204:ルーナラブグッド
18/08/24 15:40:41.87 L35p/Bfn.net
ドビーさん

205:ルーナラブグッド
18/08/24 15:48:17.98 L35p/Bfn.net
飛ぶンだよ

206:loony lovegood
18/08/24 21:06:38.35 L35p/Bfn.net
セストラルにご飯あげにいくンだよ

207:なまえ_____かえす日
18/08/24 21:26:07.51 Kmve8Txs.net
ルーナの喋り方ってかわいいよねえ

208:loony lovegood
18/08/24 22:13:09.32 L35p/Bfn.net
ありがとぅ

209:なまえ_____かえす日
18/08/24 23:10:12.93 KZwielCN.net
ツイッターでやって…いい加減迷惑
荒らしに何言っても仕方ないかもしれないけど

210:なまえ_____かえす日
18/08/25 00:35:54.26 dEuSgUbw.net
ついに名前がルーナになったか

211:なまえ_____かえす日
18/08/25 20:06:30.60 2Ri4DU14.net
ルーナが一番すき

212:なまえ_____かえす日
18/08/25 21:03:19.40 MPR9CoOQ.net
【アベ事務所、違反か】 893が安倍の自宅にファイヤーした事件を追っていた山岡俊介が襲撃され骨折
スレリンク(liveplus板)

213:なまえ_____かえす日
18/08/26 11:49:14.54 uY8uOvpt.net
本国のイギリスでは知らないが
日本で児童書、児童文学と呼ぶには高尚かつシリアスすぎないか?
どちらかというと週刊少年ジャンプで連載されてるような作風だと思うぞ

214:なまえ_____かえす日
18/08/26 11:52:37.49 OJjytVcc.net
>>184
スネイプ好きすぎてジェリリが大嫌いなのは伝わったが、作中でもない設定を元に語られても。
ジェームズは純血主義じゃないから別の「純血の女」となるのがわからない。
あとジェームズがスネイプと対立してたのは、ジェームズは闇の魔法を心底憎んでいて、スネイプはグリフィンドール気質が気に食わなかったから。
リリーを巡る確執なんて話あったっけ?

215:なまえ_____かえす日
18/08/26 17:28:34.74 igSLuaHA.net
>>208
後半からはダークすぎるもんね
でもダークになってから私はさらに好きになったよ
半純潔のプリンスとか出た時期がちょうど17とかくらいだったからダークさが被ってどハマりした

216:なまえ_____かえす日
18/08/26 17:50:29.65 igSLuaHA.net
作者のJKさん、回転さんが毒親だったらしいよね
父親と不仲?で母親を早くに亡くし、母親の死に目にも会えなかったらしい
父親のことは長年許せなかったらしいし

217:なまえ_____かえす日
18/08/26 18:06:13.79 uY8uOvpt.net
>半純血のプリンス
これ、最初に聞いたときは、めっちゃ美形の新キャラが出てくると期待してたのになあ

218:なまえ_____かえす日
18/08/26 18:57:52.50 pHWG31fa.net
メローピーは可哀想な境遇だけど
対リドルじゃ犯罪者なんだよね
地元住人の反応見る限り
リドルは嫌なやつだったかもしれないけど
だからといって意思を奪われて性的搾取されていいわけじゃない
リドルにしたらレイプなんだよ
魔法界のラブポーションの被害者はみんなレイプ被害者

219:なまえ_____かえす日
18/08/26 18:59:08.83 pHWG31fa.net
レイプ

220:なまえ_____かえす日
18/08/26 19:01:18.84 pHWG31fa.net
あーなるほど
禁止用語は自動的に変換されるのか

221:なまえ_____かえす日
18/08/26 20:22:33.37 NvexMX5T.net
【24マラソン、2000万】 障害者はタダ働き <世界教師マiトレーヤ「偽善暴く」> 芸能人はボロ儲け
スレリンク(liveplus板)

24時間TVのチャリティーはイカサマ! ハルマゲドンは福音派のデマ! マ@トレーヤはオウムと思ってるバカ!

222:なまえ_____かえす日
18/08/26 22:01:37.02 ftGptQf5.net
>>213
それな
メローピーはかなり気の毒だけどさ

223:なまえ_____かえす日
18/08/26 22:20:29.74 igSLuaHA.net
>>212
半純潔ってタイトルはダメだったんだろうね混血も
だから謎のプリンスになった
半純潔の方がしっくりくるが

224:なまえ_____かえす日
18/08/26 22:33:29.98 WHrA6DJF.net
ハリポタって後半からダークすぎて子供には危険だと思う
でも好きな人はあのシリアスさにさらにハマると思う

225:なまえ_____かえす日
18/08/26 22:34:30.92 WHrA6DJF.net
メローピーのことや
トムリドルの生い立ちは本当にこわかった
下手なホラーよりずっと怖かった

226:なまえ_____かえす日
18/08/26 22:35:06.97 WHrA6DJF.net
クリーチャー!

227:なまえ_____かえす日
18/08/26 22:39:49.24 igSLuaHA.net
あのダークさでさらにすきになったけど
最初のいかにもファンタジーなのがすきな人からしたら、何これ?だろうねw
あのダークさでさらに引き込まれた側からしたら
あのダークさがすきなんだが、暗すぎる?

228:なまえ_____かえす日
18/08/26 23:19:49.15 uY8uOvpt.net
中年のくせに「プリンス」ってなんかもう詐欺ですよスネイプ先生・・・
若いころに描いたんだから仕方ないとしてハリーにネタばらしするの恥ずかしくなかったんですか

229:なまえ_____かえす日
18/08/27 09:54:45.64 TFMd7/z4.net
>>223
いや名字だしw未読か読解力無しかよw

230:なまえ_____かえす日
18/08/27 16:31:32.03 /BLvYkFV.net
>>209
その理由もあるんだけどさ
確か作者インタビューでは最初ジェームズがスネイプにちょっかい出してたのはなんとなく気にくわないやつだからで
学年が上がってからスネイプに対してだけ他に対してより攻撃的になったのはリリーとスネイプの関係があったからだって言ってたよ
>>184
リリーはスネイプにも頬を赤らめるシーンがあったからあの最悪の記憶事件まではジェームズもスネイプもどちらも脈はあったと思う
あの後の二人の行動の違いでジェームズを受け入れたって感じ
スリザリン嫌いのジェームズが「純血かどうか」で女性を選ぶことはないんじゃないか

231:なまえ_____かえす日
18/08/27 17:15:08.90 UubRmpVD.net
なんかハリポタって本当に繊細な話だよね
よくここまで緻密に心理映写描くなあってくらいとても緻密に

232:なまえ_____かえす日
18/08/27 17:22:04.13 2va3lyRQ.net
登場人物大体性格悪い

233:なまえ_____かえす日
18/08/27 19:00:37.62 3DNMYlx6.net
だがそこがいい

234:なまえ_____かえす日
18/08/27 22:24:27.53 UubRmpVD.net
ヴォルデモートさえも生い立ちを知ると憎めないという、なんというか、みんなそれぞれに色々抱えてて嫌いにはなれない

235:なまえ_____かえす日
18/08/27 22:30:30.32 UubRmpVD.net
本当に嫌な人間、根っからの悪人はベラトリックスくらいだよね
あれはまじのキチガイだと思うけど

236:なまえ_____かえす日
18/08/27 22:31:04.75 2va3lyRQ.net
どのキャラも欠点があって魅力的なんだけどジェームズは擁護できるところというか魅力がない…
この辺の話をもっと掘り下げて欲しかった
ローリングさん男親嫌いなのか

237:なまえ_____かえす日
18/08/27 22:48:23.85 kgkKziC5.net
>>231
わかる
ジェームズは大嫌い

238:なまえ_____かえす日
18/08/28 02:22:10.53 lhBnW3Um.net
ベラトリックスは女優さんが良かった

239:なまえ_____かえす日
18/08/28 04:21:49.39 XDxlhSr6.net
シリウス、スネイプ、リドルなど育った家や産まれが複雑でクズなのは擁護できるから出来るが
何もかも恵まれてたジェームズは何一つ擁護できない
スネイプやってた理由も下らないとしか思わなかったし

240:なまえ_____かえす日
18/08/28 06:11:44.19 5piz63yx.net
ベラ様は妹のシシーを溺愛してるっぽいところが良い

241:なまえ_____かえす日
18/08/28 16:36:23.71 lhBnW3Um.net
意外とドラコにも優しい
気がする

242:なまえ_____かえす日
18/08/28 18:28:22.74 YoOjkDOj.net
ベラトリックスとヴォルデモートが男女関係だった衝撃

243:なまえ_____かえす日
18/08/28 20:55:30.62 5SmxKXrQ.net
ベラ様はマジキチすぎてサイコパスっぽい
ジェームズの方がクズだと思うし嫌いだわ
ベラ様よりジェームズの方が悪人

244:なまえ_____かえす日
18/08/28 21:40:50.59 q0D4I4mB.net
マジキチでクズより良識あるクズの方がタチが悪いという


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

467日前に更新/237 KB
担当:undef