ハリー・ポッター総合 ..
[2ch|▼Menu]
615:なまえ_____かえす日
17/07/14 23:01:05.34 38Z+cRPS.net
このランキングを見るとやっぱりハリーはルーナとくっつけばよかったのに

616:なまえ_____かえす日
17/07/14 23:35:09.28 S3e3N5Ec.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

617:なまえ_____かえす日
17/07/15 08:06:25.53 ccCgPzOB.net
誰とくっつかなくてもよかったな
付き合ってもすぐ別れるとかでよかった

618:なまえ_____かえす日
17/07/15 08:55:06.82 3mg16nNf.net
19年後のエピローグと合わせるために、謎プリで
突如美少女()ジニーとルーピンの結婚が湧いた感ある
母の愛至上主義な世界観のせいか恋愛描写は軽薄

619:なまえ_____かえす日
17/07/15 09:12:59.02 1TVQ7mtD.net
トンクスが謎プリでずっとジメジメ落ち込んでたの結局想い人に振り向いてもらえないからってのがなんかなあと思った
さりげなくハリポタ界の中でも相当な恋愛脳な気がする

620:なまえ_____かえす日
17/07/15 16:58:00.16 7wu2gxTM.net
6巻のトンクスはダンブルドア暗殺事件の関係者じゃないかとミスリードを誘う役回りも担ってたしな。
あの様子を見るとトンクスはルーピンが初恋の人っぽいよな

621:なまえ_____かえす日
17/07/16 01:08:22.82 ZhCO/pPA.net
恋愛を物語に絡めるのがヘタクソ

622:なまえ_____かえす日
17/07/16 01:41:33.35 X+RUKoJy.net
クラウチjr.がネット民にマヌケ扱いされるヴォルデモートを本気で慕ってたことが
そのネット民に違和感持たれてない辺り恋愛以外の好意なら物語に絡めるの得意だったのかな

623:なまえ_____かえす日
17/07/16 03:29:54.32 LEPiDpUy.net
現代のホグワーツじゃ生徒はスマホとか持ち歩いてるんやろか…そうだったらなんか嫌やな
まぁ電波入らないか

624:なまえ_____かえす日
17/07/16 07:30:04.74 gqf4Myxn.net
マグル生まれの魔法使いとかどうなんだろうな。小学生くらいでもスマホ持ってたりするし
ホグワーツの寮生活でテレビやパソコン、テレビゲームが恋しくなる子供もいそう。

625:なまえ_____かえす日
17/07/16 18:17:03.94 jaJdspc7.net
不死鳥の騎士団で、ヴォルデモートはなぜハリーポッターに予言の水晶玉を取らせに行ったの?
予言に関わる人しか取り出せないならヴォルデモート自身も取り出せるんじゃないの?なぜ面倒くさいことをしたの?

626:なまえ_____かえす日
17/07/20 04:02:14.85 BYofE94P.net
>>615
それ自分も疑問に思ってる
デスイーターたちですら簡単に魔法省に入れるんだから
瞬間移動で直接予言の間に行くのは可能だっただろうし
ハリーに予言を取らせることで彼も予言の内容を知るというデメリットを考えれば
それを敢えてやるほどのメリットが全く見出せない
大体不死鳥は予言を取るところがクライマックスでそれまでの伏線が繋がるのに
蓋を開けてみたらそれが何だか拍子抜けするぐらい呆気なかったんだよなー
シリウスの件で一見ドラマチックだけど冷静に読み直すと一体なんだったんだと言いたくなる

627:なまえ_____かえす日
17/07/20 07:29:46.18 VRQ87hUW.net
シリウスを死なせるためのイベント感
ヴォルちゃんが動くの面倒だったからじゃない

628:なまえ_____かえす日
17/07/20 13:37:18.11 h/UmsNSl.net
ついでに敵対者も殺しちゃおうと思ったかね

629:なまえ_____かえす日
17/07/20 13:50:17.12 RxqxT4Jj.net
ハリーを予言の餌で釣って現れた所を殺そうとしたでない
ハリー側の人間も殺せる機会巡ってくるしラッキーみたいな

630:なまえ_____かえす日
17/07/20 21:20:00.91.net
あのシリウスの殺し方は………
五巻辺りからハリーの暴走ひどい

631:なまえ_____かえす日
17/07/21 07:07:10.91.net
予言はハリーしかとれないならわかるけどヴォル自身でもとれるからな。
その前にも服従の呪文で魔法省の役人に予言をとらせようとしたりと無駄な動きが多いし
あれだけ夜に魔法省でデスイーターとドンパチ戦ったのに魔法省関係者が来るのがダンブルとヴォルの戦いの終わり頃だし
こんな警備の薄さなら余裕だろ。

632:なまえ_____かえす日
17/07/21 10:29:40.32.net
闇陣営避けの魔法がかけてあるとしたら魔法省の外で戦いになるはずだしそういうこともないしね

633:なまえ_____かえす日
17/07/21 14:06:21.09.net
>>621
あの時は俺様の復活を隠して民衆にハリー叩きさせる作戦だったからな
防音魔法をしておいたり警備魔法を解除しまくったり
内通者が色々と暗躍してたのでは

634:なまえ_____かえす日
17/07/22 19:31:31.98 mhsS7vER.net
ヴォルデモートレベルなら魔法省の警備魔法を破るなんて楽だろうに。
穏便に事をすませようとしたにしては騎士団メンバーのアーサーをナギニに襲わせたり一貫性がないな。

635:なまえ_____かえす日
17/07/22 20:52:54.15 yV5OEVMc.net
ヴォルデモートの敗因は本人だけじゃなく
ヴォルデモートの欠点も理解した上で純粋に付き従ってくれる人がいなかったのもあるか
(有能言われるクラウチjr.もヴォルが非の打ち所がない完璧超人思ってたんだろうし)

636:なまえ_____かえす日
17/07/23 02:23:33.08 amRM4BVo.net
何人物魔法使いの魂が集合してマグルが特殊な半純血になるとか妄想

637:なまえ_____かえす日
17/07/28 15:16:05.85 Bd72skYJ.net
十世代前から魔法使いなら純血ぐらいの感じみたいだし
その割には少ないけど黒人とかアジア系の純血もいるのがわかんないな
土着の魔法を使える色んな純血を集めたら凄そう

638:なまえ_____かえす日
17/07/28 15:47:55.73 ZceK2lpH.net
>>625
崇拝はされるけど友達はいないタイプだよね
憧れられるか恐れられるかのどっちかしかない

639:なまえ_____かえす日
17/07/29 13:03:23.61 hNFr+ovm.net
>>602
海外ではスネイプとハーマイオニーのカップリングが人気だったってみかけた

640:なまえ_____かえす日
17/07/30 09:33:22.77 X0drbCM0.net
この世界の魔法使いって一般人と比べて糞強いんだけど、何で魔法使いが支配する世界になってないんだろう
一般人側に対抗できる術があったとも思えんし…

641:なまえ_____かえす日
17/07/30 10:37:46.11 ETUKsx0D.net
魔法使いに憧れる子供の質問を無情にぶったぎりたくなかったんだろうが
魔法使いが優性遺伝ってのはやめて欲しかった
だったらどんどん混血して魔法族増やしていけばいいのにどこの国もそうしてないしね
混血すると優秀な者も生まれるがスクイブの可能性も増


642:ヲるとかにしておかないとつじつまがあわん



643:なまえ_____かえす日
17/07/30 11:33:51.41 9L7JdWuT.net
劣性遺伝だったら魔法使いからスクイブが生まれたり
マグルから魔法使いが生まれるのも辻褄が合う

644:なまえ_____かえす日
17/07/30 14:38:49.25 NLLc8H1S.net
メアリと魔女の花の原作本の魔法学校がハリポタのホグワーツの元ネタ?って言われているらしいね

645:なまえ_____かえす日
17/07/30 23:05:00.33 z8cGplhm.net
Fateとかだと魔術はその土地に根差したものだからって理由ついてたけどこっちも似たような理屈じゃない?もしくは実は植民地は魔法のおかげであそこまでつくられたとか
> 何で魔法使いが支配する世界になってないんだろう

魔法族増やさないのは…なんでだろう
実は明かされてないだけで魔法族を量産しようとしてる国があるとかそんなんかな

646:なまえ_____かえす日
17/07/31 05:50:48.75 KdnpyS5v.net
魔法族って明らかに人類の上位互換種だし、それが優性遺伝だとこれから人類は魔法族に淘汰されてゆく進化の過程にいるのかなってことになっちゃう
マグルがそんな魔法族の存在を知ったら、国を挙げて捕獲監理して積極的に増やそうとすると思うんだよね
軍備競争と一緒で他国がアドバンテージを得る前にやらないと、って

647:なまえ_____かえす日
17/07/31 10:32:55.86 tMUsirpa.net
魔法省ってやる気ない感じだし単に管理する人口が増えるのがだるくて増やさないんじゃない?

648:なまえ_____かえす日
17/07/31 10:41:25.30 xJGWJ1dz.net
そんな中央集権制度による管理の概念が登場する前に各地で魔法族が増えそうな気もするけどな
まあこの作品は別に世界観が優れてる訳じゃないから突っ込めば突っ込むほど粗は出るだろうね

649:なまえ_____かえす日
17/08/01 14:29:14.48 2QW9nWDO.net
変なまとめ方しないで

650:なまえ_____かえす日
17/08/01 15:28:07.12 aaOournt.net
はあ?

651:なまえ_____かえす日
17/08/01 18:27:49.69 y0ZabdGe.net
変なまとめではなく会話停止呪文
反対呪文はお前いたの?

652:なまえ_____かえす日
17/08/01 20:06:28.95 au5yFSfN.net
ここではマグルの言葉で話せ

653:なまえ_____かえす日
17/08/01 21:01:34.95 3kEV7lSu.net
世界観や設定が粗いのは確かだけど、呪いの子は酷すぎる

654:なまえ_____かえす日
17/08/02 03:52:55.71 8W29zvT/.net
呪いの子は二次創作物に近い

655:なまえ_____かえす日
17/08/03 03:28:36.50 i+K7zR+7.net
まるでもしもボックスみたいな変な世界だからな
あそこまで設定が滅茶苦茶だと一体最終巻から何があって
皆があんなつまんない大人になったのかちょっと興味を持てるほど
周りにもてはやされ過ぎただろうことは想像がつくけど
どうしてあんなに尖ったりへこんだり薄っぺらになってしまったのか

656:なまえ_____かえす日
17/08/03 04:44:30.90 CZWyAxOK.net
舞台脚本としては女史が認可を出したってだけで書いた人達違うよね?
出版社側も原作ともっと切り離すべきだったと思う

657:なまえ_____かえす日
17/08/03 05:54:06.79 TFwgYF+m.net
原作者の意向に沿って書かれた脚本でしょ
頑なに認めない人たちは
そもそも自分の原作解釈が間違ってたって思わないんだろうか

658:なまえ_____かえす日
17/08/03 11:04:40.83 0KcKi36N.net
ドラコはいい人ではない(7巻までの原作者の見解)
→モンペハリーに説教する善良なドラコ
ヴォルデモートの子供はありえない(原作者インタビュー)
→デルフィ登場
とか原作の解釈違いで起こる違和感じゃない

659:なまえ_____かえす日
17/08/03 11:26:46.03 TFwgYF+m.net
そのいい人ではないの作者の牽制って
向こうのfanfictionのせいで
一部でやたらドラコが持ち上げられてたせいだよ
その辺割り引いて読んだほうがいいんじゃないの <


660:なまえ_____かえす日
17/08/03 12:31:20.00 039Wi5/6.net
呪いの子のセドリック、スネイプ、マルフォイは
原作と別人と思えばいいんじゃないかな
二次創作物のようなデルフィもいるし

661:なまえ_____かえす日
17/08/03 15:02:06.90 CrcnqKyv.net
ドラコは役者が人気俳優だからファンが盛り上がってたんだっけ?

662:なまえ_____かえす日
17/08/03 23:16:20.50 saFeRuxt.net
最終課題で闇の帝王の娘から生徒二人を救い、さらに操られていたクラムから磔の呪文を食らってもなお優勝杯にたどり着くセドリックの優秀さよ

663:なまえ_____かえす日
17/08/03 23:47:52.01 AzOplHvp.net
ハッフルパフは定期的に飛び抜けた才能を持つ生徒を輩出するよな
それに比べレイブンクローはハリー世代じゃルーナくらいしか優秀なのがいないな。チョウは期待はずれだったし。

664:なまえ_____かえす日
17/08/04 14:46:36.24 qWOEW3oh.net
レイブンクローが優秀でないとは全く思わないけど、グリフィンドールとの(ニア)ハットストールでフリットウィックをとってマクゴナガルとハーマイオニーをとられてるのを見ても(恐らくダンブルドアもとられてる)大胆さとか英雄的傾向は他の寮より目立たないんだろうね。
フリットウィックは決闘チャンピオンになるくらい強かったのに、対抗陣営についたとはあるけど不死鳥の騎士団には所属していなかったのが不思議に思う。
それだけあの時期にヴォルデモートに真っ向から対立することが異常だったってことだけど、それができたのがダンブルドアやマクゴナガルのような
人たちだったわけで新旧不死鳥の騎士団にレイブンクローの卒業生が一人も居ない?のはなんとも…キングスリーが少し怪しいけど個人的にはグリフィンドールだと思うしな。
ルーナのように他の寮生グリフィンドール生と一緒に過ごすことで高い知性をより活かせる場合が多々あると思うんだけど、本人たちが(あくまで学内では)競争的で所謂秀才なゆえに他の寮生と競い合いたがるからそれができてないように思う。
なんか学校卒業してから開花したり鬱になったりする人多そう。

665:なまえ_____かえす日
17/08/04 15:12:48.35 Z9K+k2qV.net
頭のいい人はダンブルドアが人々を動かす方法に思うところがあって近づかなかったんじゃないの?
不死鳥の騎士団にいる人ってあんまり有能じゃなかったり
出世街道から外れた人が多いイメージ
キングスリーは有能かもしれないけど長い間マグル界に追いやられていたと見ることも出来る

666:なまえ_____かえす日
17/08/04 15:18:00.72 Z9K+k2qV.net
まあそういう人たちだからダンブルドアが操れたんだろうけど

667:なまえ_____かえす日
17/08/04 16:45:34.29 yi7vhG4s.net
>>650
プラチナブロンドにさせた美形子役だったからその影響でしょうな
ジョディ・フォスター主演の王様と私でジョディの息子役だった

668:なまえ_____かえす日
17/08/04 17:57:19.24 Z9K+k2qV.net
URLリンク(www.accio-quote.org)
いい人じゃない発言はこれだろうけど
fanfictionの話の流れで出てきてる
JKRはおそらくカサンドラ・クレアのドラコトリロジーを念頭においてるはず

669:なまえ_____かえす日
17/08/04 19:00:45.39 K+Nwuoj1.net
Fanficなんか知らんけど、回転さんがunhealthy連発してて
ドラコ信者がちょっと可哀想

670:なまえ_____かえす日
17/08/04 19:14:48.79 Xaj6bNjR.net
信者の目が歪んでるのが悪い

671:なまえ_____かえす日
17/08/05 03:49:02.92 W5XFMK4t.net
グリフィンドールとスリザリンの争いを書いて、劣等生だとバカにされるハッフルパフからも英雄的な人を出そうとすればレイブンクローの描写が雑にならざるをえんな
こればかりは仕方ない

672:なまえ_____かえす日
17/08/05 09:19:55.65 7AYvD/FS.net
ハーマイオニーを学年一にしたせいで同期の


673: レイブンクローの立場がない ハーマイオニーは作者の自己投影だから一位じゃないと駄目なのかも



674:なまえ_____かえす日
17/08/05 16:45:11.33 xrTuN7+X.net
やっと3巻まで読み終わった
アズカバンの囚人
時間を巻き戻す時計って何だよ
何でもありじゃないか
ハリーは相変わらず全然成長しないし
つまらない

675:なまえ_____かえす日
17/08/05 23:15:45.31 OS50L+/h.net
タイムターナーは何でもあり、と言える程便利な代物じゃないと思います。

676:なまえ_____かえす日
17/08/06 03:20:55.28 GrGUaQUM.net
3巻でタイムターナーが何でもありと感じるのなら
呪いの子を読んだらどう思うんだろうな

677:なまえ_____かえす日
17/08/06 09:38:28.70 8nQgXXpO.net
タイムターナーが何でもあり過ぎるから5巻で全部壊した
作者もポッターモアで詳細を後付けして何とかしようとしたけど
呪いの子はアニメのオリジナル回みたいなもの
だから気にしなくていいと思う

678:なまえ_____かえす日
17/08/06 10:32:06.82 MVOfJdRl.net
俺も校長のハーマイオニーへの特別扱いは度が過ぎててご都合に感じた

679:なまえ_____かえす日
17/08/06 12:03:51.61 pGDYUrUp.net
子供の時に読むと主人公達に感情移入して楽しめるんだろうが
大人が読むときついよ
主人公は身勝手で生意気だし校長はそれを諌めるどころか助長する
最後のほうで校長の正体がわかって謎が解けるまでずーっともやもやしっぱなしだった
世間で受けてた理由がさっぱりわからんかった

680:なまえ_____かえす日
17/08/06 23:15:11.46 Ze650Vwt.net
アズカバンまでの魔法界のワクワク感と
映画の子役の良さで世間受けしたと思うよ
不死鳥のハリーのDQNさで読者離れが加速

681:なまえ_____かえす日
17/08/07 06:24:16.90 6o+nzyBl.net
ハリーのDQN化については魔法界で関わった奴等がDQNばかりだったせいで人間界の叔母夫婦のほうがまともだったって言ってる人が前にいたな
モリー以外のウィーズリー家にハグリッドにシリウスに校長と法律よりも自分のDQN揃いだったとかなんとか

682:なまえ_____かえす日
17/08/07 11:35:15.60 sP5ZUFXX.net
ハリーの学校生活は展開が遅くて退屈に感じる
嫌な奴はとことん嫌な奴だし
校長の贔屓もひどい

683:なまえ_____かえす日
17/08/08 15:58:16.53 Bk7FGU2M.net
ハリポタの話ってしにくいんだよな
人によって解釈や理解度が違うのは仕方ないけど
3巻あたりで時計が止まってる人が多すぎるわ

684:なまえ_____かえす日
17/08/08 18:55:54.79 6CSbsy4o.net
3巻までが世間的に人気があるから仕方ない
ゴブレットから死の秘宝は人が無駄に死んだり
主人公含めて性格が悪い登場人物が多いから
原作も映画も万人受けしない

685:なまえ_____かえす日
17/08/08 19:16:45.63 RuvqOav0.net
・4巻から急激にダークな雰囲気になる
・内容量が2倍になってるのに映画は1本でダイジェストっぽさが増す
・子役がいかつくなった(日本人受けする容姿ではなくなった)
・スカッと感がない(ずっと暗い上に人が死にまくる)
・4巻以降のストーリーの練られ具合が1〜3と比べると雑に感じる
とかで日本での人気は下がり気味だった印象

686:なまえ_____かえす日
17/08/08 21:40:58.81 p8YiaPJV.net
映画って3までだよな

687:なまえ_____かえす日
17/08/08 21:58:58.67 CQ1LB73l.net
>>674
セドリックやチョウが出ない映画版アズカバンのことか

688:なまえ_____かえす日
17/08/08 22:01:50.45 yMnPqdva.net
ハーマイオニーとルーナは映画人気だよね
毛深くてケツ顎のハリー、禿げたマルフォイは
海外でも受けてなさそう
映画は原作のせいもあるけど、謎プリと死の秘宝の出来が酷い

689:なまえ_____かえす日
17/08/09 02:44:42.52 0MhDNA8i


690:.net



691:なまえ_____かえす日
17/08/09 08:33:04.35 lL2wfWNe.net
5巻はハリー、ファッジ、アンブリッジが不愉快
なので一番読み返したくなかったな
7巻もご都合主義な展開で読むのだるいし
1-3巻までの方が読後感が良くて読みやすい

692:なまえ_____かえす日
17/08/09 10:17:17.93 /qeqZwXx.net
展開は作者の育児経験かな
子供は小さいうちはかわいいけど大人になっていくにつれて反抗期とかいろいろあって手のかかるようになる

693:なまえ_____かえす日
17/08/09 13:05:43.71 WDTLIAX3.net
>>677
同感
それまでのハリーあげ校長あげの不自然な世界から
ようやく別の視点が見え始めるのがそのあたり

694:なまえ_____かえす日
17/08/09 13:10:55.07 pkaLGsel.net
ラドクリフは顔立ちも肌感も彫刻っぽくて綺麗だと思うけどな
特に不死鳥あたりとか
あのさぁハリーDQN化とか言うけど
1歳で孤児になり引き取られた先で虐待受けて育ち
超危険人物と恐れられてる人から命を狙われてる上、世界の命運も背負わされてるような中学生男子が
世間から憶測であれこれ言われてる中、唯一信頼できる大人や友人から君はまだ何も知らなくていいから兎に角大人しくしててと言われる
これで物分かりのいい大人しい子でいる方が深刻な人格破綻を起こしてそうで気持ち悪いわ
ハリーはむしろよく我慢してるよ
リドルみたいに反社会的性格になってもおかしくない境遇だし

695:なまえ_____かえす日
17/08/09 18:17:42.40 5GlUrFBH.net
ネビルの制止を振り切って深夜徘徊、校長や友人
から止められてもドラコを追い回す、切れて友人のプレゼント
捨てる、ダドリーへの煽りとかハリーはそれなりに発散してる
リドルが反社会的になったのは、作者的に母の愛が無いのと
本人の間違った選択だから、ハリーは絶対反社会的にならないよ

696:なまえ_____かえす日
17/08/09 18:52:27.53 U/i8xdDM.net
ネビルは癒し

697:なまえ_____かえす日
17/08/10 08:08:00.68 DAExRM9G.net
現実にはドラコやダドリーと違い
親から愛されてるけど親を便利屋にしか思わない奴もいるだろうしな

698:なまえ_____かえす日
17/08/11 12:58:07.70 XRu1Antv.net
ハリーの代わりにネビルが主人公になってたらヘタレの王道成長物語としてここまで主人公にヘイト集めなかっただろうな

699:なまえ_____かえす日
17/08/11 13:01:33.96 mT60CES+.net
本当の運命の子はハリーだったけど自らも同じ資質を持っとるとか

700:なまえ_____かえす日
17/08/11 14:02:07.20 D6mlBKsT.net
ハリーもロンも物語の中心にいなければ
ここまでヘイトされなかったと思う
ジェームズシリウスは作者がフォローする気が無いのが酷い

701:なまえ_____かえす日
17/08/11 16:21:11.34 XRu1Antv.net
アーサーがナギニに噛まれて死ぬはずだった代わりにシリウスを死なせたんだっけ
でもシリウス生存ルートって想像つかないんだよね
スネイプとの因縁も解消されないだろうしハリーに親友の姿を投影してるのも変わらず
他の騎士団員も地味な扱いな以上華々しく活躍できる道もないだろうし
あれ?そう思うと唐突に退場した感強かったけどあそこで死んでよかったのか…?

702:なまえ_____かえす日
17/08/11 16:26:09.49 VyNCRomA.net
>>687
ジェ一ムズって別れた元旦那のイメ一ジのキャラなんじゃないっけ?
だとするとフォローなくてもしょうがない気はしないでもない

703:なまえ_____かえす日
17/08/11 18:26:03.57 mT60CES+.net
ダンブルドア、スネイプはいずれ死ぬ展開が来ると思ってた?

704:なまえ_____かえす日
17/08/11 23:43:38.62 YJJE9YBk.net
このおばちゃん作者はハーマイオニーだけじゃなくリリーにも自己投影してそうやな

705:なまえ_____かえす日
17/08/12 03:34:31.80 xQp1jlt2.net
クラウチJr.は教師か役者になってたら大成したんじゃない?という書き込みを見て疑問に思ったが
あの世界に役者の職業はあるんだろうか
昔話は伝わってても小説とか全然出てこなかったし、まさかクィディッチが唯一最大の娯楽じゃないよな

706:なまえ_____かえす日
17/08/12 04:48:31.90 PFwOxuUo.net
ハーバート・ビーリーっていうスプラウトの前の薬草学の教授が、退職後に魔法演劇アカデミーで演劇を教えていたって公式で設定である
この人はホグワーツでも毎年クリスマスに劇とかしてたけど、ダンブルドアがただの教師だったときケトルバーン(ハグリッドの前の魔法生物の先生)が色々やらかして劇は大失敗
いろんな人のトラウマになった
そんでケトルバーンは謹慎処分になって、ディペット校長がそれ以降ホグワーツで演劇やるの禁止って決めたらしい
だから本編では演劇とか登場しないけど魔法劇団みたいのは存在はするみたいね

707:なまえ_____かえす日
17/08/12 09:31:58.50 iBxUoNrN.net
作者の自己投影キャラ(ハーマイオニー、リリー)
がいなければもっと評価が高かったかもね
作者が父親を嫌いすぎて、父親をDQNにしてるのも露骨
犯罪者のメローピーさえ捨てられて可哀想扱いだし

708:なまえ_____かえす日
17/08/12 11:51:53.87 EvPPgsue.net
作者はメローピーを可哀想扱いしてないけどな
でも18歳の世間知らずで虐待されてた小娘だろ
やったことは考えなしの無責任なものとは言え情状酌量の余地はあるんじゃない
単純に父親嫌いならルーナとかハグリッドとかディーンの父親のことは書けないと思うけどな
主人公はハリーじゃなくてハーマイオニーで、ロンと上手くいかずにシングルマザーになったものの強く生きていったとかなら父親嫌いすぎて露骨ってのにも素直に納得したけど

709:なまえ_____かえす日
17/08/12 12:00:48.08 EvPPgsue.net
というかハリーやジェームズがよくDQNと言われてるが違うと思う
不死鳥までのダドリーは確実にDQNだけどな
ハリーはただの思春期で反抗期
ジェームズは甘やかされて育ったせいで自分は絶対正しいと調子のったり挫折や苦労をあまり知らないせいで人の弱い部分に鈍い正義漢なところはあると思うが
2人をDQN扱いはさすがに判定ラインが低い

710:なまえ_____かえす日
17/08/12 12:17:02.80 Pwy+VDfc.net
物語後半のハリーは思春期(反抗期)の少年というよりヒステリックな女しか見えんかった

711:なまえ_____かえす日
17/08/12 12:45:01.35 lM8BFYmZ.net
最近はスネイプじゃなくて
ハリーやジェームズのことで長文が湧くのか

712:なまえ_____かえす日
17/08/12 14:52:11.10 MSHAy4NW.net
>>697
目の前で人が死んで自分や友人を殺そうとしてる奴が自由になったのに信頼できる大人から無視されたくらいじゃヒステリックにならないよな

713:なまえ_____かえす日
17/08/12 15:25:17.86 +VYUUnJx.net
ハリーはともかく複数対一で襲ったり逆さ釣りにしてあの陰湿な苛めをしていたジェームズはDQN

714:なまえ_____かえす日
17/08/12 16:00:40.03 t3xdrh1I.net
そうねジェームズとシリウスはDQNだろ
ハリウッド映画に出てくるオタクを虐めるフットボール選手みたい
ハリーはDQNではないでしょ
集団イジメするタイプじゃないし、セクタムセンプラでドラコ傷つけた時もガクブル状態だったし

715:なまえ_____かえす日
17/08/12 16:44:02.75 GnMbjOHU.net
プリンスの呪いをスリザリンの生徒に影からこっそりかけてみんなから喝采を浴びたって描写を読んだ時は引いた
友達同士の悪ふざけやお互い本気の決闘ならま


716:だしも影でコソコソやって友達と笑い合うとか親父のこととやかく言えないと思う



717:なまえ_____かえす日
17/08/12 17:20:46.28 xQp1jlt2.net
>>693
dクス、回転さんそういう裏話好きだな−
それだけ聞くとほのぼのとしてるなホグワーツ
平和な時代だったら仕事人間な父に反発して家出、俺は芸術分野で一旗あげてやるぜなジュニアサクセスストーリーがあった可能性も微レ存

718:なまえ_____かえす日
17/08/12 17:22:11.49 xQp1jlt2.net
あれ、文字化けしてた

719:なまえ_____かえす日
17/08/12 22:59:39.23 f72iXeso.net
ニンファドーラ・トンクス

720:なまえ_____かえす日
17/08/12 23:28:27.53 MYkwqUUw.net
シリウスからはそこはかとない湊かなえアトモスフィアを感じる

721:なまえ_____かえす日
17/08/13 14:07:28.95 ppviZzWs.net
シリウスさんは友人のルーピンにスネイプを
襲わせようとするあたり、DQNを超えていると思う
それでもアンブリッジ、メローピーほど屑とは思わないけど

722:なまえ_____かえす日
17/08/14 19:36:44.33 Uq6tUyBB.net
ネズミ男は数少ない有能な敵だったのに後半は空気と化してたな
叫びの館オフが親世代が一堂に会した最後だったのかと思うと

723:なまえ_____かえす日
17/08/14 20:46:16.37 CxkXiNea.net
ネズミの尻尾は貢献してきたのにああいう性格だから闇の帝王からあまり評価されておらず
(1度は闇の帝王から完全に怒りを買ってたスネイプの方が評価されスネイプの下で働かせられたり)
自分の意に反した行動を取った時を見越して銀色の手まで与えてられていた

724:なまえ_____かえす日
17/08/14 21:35:32.25 bbAisnke.net
ヴォルちゃんは鼠の行動は予測出来るのに
スネイプやマルフォイの裏切りが分からない微妙な頭脳

725:なまえ_____かえす日
17/08/15 14:07:31.53 yytn8Sjq.net
オブリビエイトで忘却させて1から従順な下僕を作り上げるとかいうまで非道ではないのね

726:なまえ_____かえす日
17/08/15 14:40:35.38 M4XhqJqs.net
銀色の手みたいなものをもっと用意しとくべきだったか

727:なまえ_____かえす日
17/08/16 21:53:46.45 xNVOkTAX.net
今思うとこの作品は友情の大切さを説くって話じゃなかったよな
腰巾着の裏切りで瓦解した悪戯仕掛け人、対等な立場の親友が出来たせいで妹を死なせ兄弟仲修復不可能になったダンブルドア
子分とはいえそれなりに信頼してた相手に見限られたマルフォイetc
ハリーもハーマイオニーとくっついてたらロンを失ってただろうし

728:なまえ_____かえす日
17/08/16 22:42:44.70 KdK6rvH5.net
恋愛もついでに説いていない
空気だったジニーを突然好きになるとか
恋愛描写が杜撰すぎる
チョウチャンかハーマイオニーとくっついた方がマシ

729:なまえ_____かえす日
17/08/16 23:22:10.84 7hHNlxyf.net
海外でも「友情や恋愛が書けない作家」とか言われちゃってるからな

730:なまえ_____かえす日
17/08/17 01:14:51.63 P/Lscu6h.net
>>713
ネビルやルーナのようなはみ出し者とも親しくなって窮地を助けられたんだから一概にそう決めつけるのもどうかと
少年漫画みたいに友情努力勝利に重きを置く熱い作風でも恋愛小説でもないし

731:なまえ_____かえす日
17/08/17 15:21:16.03 7zdwD1Ed.net
>>714
親友の妹の幼女を恋愛目線で見てる描写が
作品初期からあったらそれはそれで

732:なまえ_____かえす日
17/08/17 16:07:16.76 SXjQbnrC.net
成績トップ2のジェームズとシリウスが優等生と問題児のコンビじゃなくて揃って痛い奴だったのがアカンかったんだろうなぁ
リーマスがジェームズもシリウスに負けないくらい成績良かったらもう少し違ったんだろうか

733:なまえ_____かえす日
17/08/17 16:47:01.72 aZG2zivE.net
作者が学生時代に恋愛も友情もあんまり経験してなさそうだし
恋愛・友情描写が下手でもしゃーない気はする
とりあえず母の愛が最強()な世界

734:なまえ_____かえす日
17/08/17 17:09:11.39 ly1A+GWC.net
>>717
それならアズカバンでチョウの代わりにジニーと
交流すればいいのに
ジニーは謎プリで美人、クィディッチすごい、
男といっぱい付き合ってハリーの気を引くという設定
が入ったせいで気持ち悪すぎて好きになれない
フラーにも意地悪でチョウの方が良い子

735:なまえ_____かえす日
17/08/17 17:40:34.95 7zdwD1Ed.net
>>720
顔で惚れた1人目の恋愛で失敗するくだりを書きたかったんだろう

736:なまえ_____かえす日
17/08/18 01:14:27.71 ylMg/7GW.net
子供の頃リアルタイムで読んでた時は最終的には四寮を代表するキャラクターが力を合わせて世界の危機に立ち向かうストーリーになるかと思ってたけどそんなことはなかったぜ

737:なまえ_____かえす日
17/08/18 07:17:39.92 mF70hI4z.net
最後まで仲悪いし19年後も何も変わってない
19年後と呪いの子は蛇足

738:なまえ_____かえす日
17/08/18 13:14:42.63 m1mNxpIz.net
呪いの子はリータースキーターが書いた妄想ってことでおk

739:なまえ_____かえす日
17/08/18 20:47:04.04 2TIDj5Xv.net
ラベンダーブラウンってめっちゃ可愛いよな
謎プリ以前に出てたっけ?

740:なまえ_____かえす日
17/08/19 16:20:57.68 v/fi/oPE.net
映画死の秘法で描かれなかったと言うか、ダイジェストでお送りされた
アリアナを巡る悲劇はファンタビでガッツリ映像化してほしいな
特にアリアナがマグルの男達から乱暴されて、それに激怒したダンブルドア父が復讐するらへんは見たい
ガンボンもダンブル父役で出たいと明言しとるし
マグル差別をする魔法使いが悪い、みたいな描写が映画じゃ多かったから
こういう出来事があればマグルを忌み嫌う連中がいてもおかしくないという説得力出る

741:なまえ_____かえす日
17/08/19 17:07:40.12 i2gUClN3.net
集団強姦をモザなしで?

742:なまえ_____かえす日
17/08/19 17:10:49.79 v/fi/oPE.net
その辺は、こうゴニョゴニョっとなんか匂わせる感じというか・・・
分る人は分るけど子供はなんか嫌がらせ受けたんやな―って思う程度の描写でお願いします

743:なまえ_____かえす日
17/08/19 18:34:45.75 DMPygUnS.net
原文だと文字通りの意味で乱暴(be attacked)されたんじゃなかったっけ?
日本語版でそれが性的な意味も含んでるように捉えられる表現になってたけど

744:なまえ_____かえす日
17/08/19 19:21:59.28 nr8bCMXc.net
つまり翻訳者が悪い
ヴォルちゃんが面白く見えるも翻訳者のせい

745:なまえ_____かえす日
17/08/19 20:23:42.86 bfuEABR4.net
ariana was raped で検索してみると
英語圏の人でもどっちかわからないって言ってるよ
私はアリアナのその後や父親の復讐から考えてもrapeかそれに近いものがあったと思うけど
JKRはきちんと書いてるわけではないので
どっちでも好きなほうに解釈したらいいんじゃない

746:なまえ_____かえす日
17/08/19 22:24:00.72 i2gUClN3.net
魔力が暴走したからキレた可能性もある

747:なまえ_____かえす日
17/08/19 23:24:11.33 jp7/OrJl.net
うーんまあ回転さんの作風的にアリアナがされたのは性暴力の方だとは思う
ただattackは本当に広い意味での暴力だからリンチとも取れるしリンチついでに裸にされたとかそういうのもありだからそこは


748:解釈の違いかな 日本語訳の「襲われて乱暴された」だと十中八九レイプになっちゃうからアレだけど



749:なまえ_____かえす日
17/08/20 14:00:00.51 jBrVaoVL.net
いくら何でも児童書でレイプは無いだろ
と思ったけど愛の妙薬でレイプして出来たのが
トムだから作風的に問題無いのか

750:なまえ_____かえす日
17/08/20 16:04:09.28 nyIYK57q.net
準強制わいせつ罪ってやつかな
寝てる間に襲うのと同じ扱い

751:なまえ_____かえす日
17/08/20 16:07:13.76 5xBxRbzi.net
アバーフォースのヤギ獣姦や
ケンタウルスによるアンブリッジrapeも原作では暗示されてる
ぼかしてあるけど大人が読めばわかるだろ、って感じの書き方で

752:なまえ_____かえす日
17/08/20 16:23:29.91 zP469Mnp.net
>>736
ケンタまじかw種族とか誇りとか構造とかアンブリッジ相手とか考えるとそれは無さそうだけどなー

753:なまえ_____かえす日
17/08/20 18:06:37.05 yRWAZIlu.net
愛の妙薬をバーゲンセールする双子も屑
双子は作中や読者から絶賛されるけど
フィルチやモリーからしたらDQN
ジニーも愛の妙薬使ってそう

754:なまえ_____かえす日
17/08/20 18:55:06.86 qjA0sb2f.net
>>738
双子「我が妹がこんな薬を売ってほしいだなんて兄としてはすごく悲しいよ。よし、ただであげよう!」

755:なまえ_____かえす日
17/08/21 13:19:13.64 8/M4hU7v.net
>>738
そう言われるとバーノン一家が正しかった気がしてくる
「魔法界の奴等は頭がおかしいから関わるな」

756:なまえ_____かえす日
17/08/21 18:54:14.39 HSyMBPga.net
魔法界のおかげでダドリーは結果的にだが変わったが
別に変らなくても今後の人生に特に不利益なく幸せだったかな

757:なまえ_____かえす日
17/08/22 01:37:55.20 xR31PxM8.net
あの一家のハリーからの被害額は一体いくらなんだろうな

758:なまえ_____かえす日
17/08/22 10:03:47.03 jpf3cYir.net
昔は息子だけ良いとこの私立でハリーは公立って酷いなあと思ったけど本人達の意志じゃなく押しつけられた甥っ子への処遇と考えると何とも言えなくなった
ダーズリー家は確かに良い人間ではないけどハリーと魔法界への態度は納得出来てしまう

759:なまえ_____かえす日
17/08/22 14:01:46.97 KB6VhwDs.net
バーノンと比較するとルシウスは息子に大使優遇してやってるんだから
それに見合う成績残せなタイプだったなぁ

760:なまえ_____かえす日
17/08/22 15:33:07.81 CC0xVoKd.net
>>742
養育費・ホグワーツの手紙から逃げる為の宿泊費・豚の尻尾を取る手術費・会社の今後が変わるかもしれない商談の失敗・嘘のコンテストに向かうお金・プリベッド通りからの引越し費用(さすがにこれは騎士団が出したかも)
精神的なショックを除けば意外と金銭的なダメージは2巻以降は大して受けてないかも

761:なまえ_____かえす日
17/08/22 16:58:51.84 za113wAH.net
引っ越して隠れてる間は仕事もできなかったでしょ
中小企業の社長だろうし
倒産してもおかしくない位の大ダメージだよ

762:なまえ_____かえす日
17/08/22 18:25:37.96 ydWC836N.net
ハリーの衣食住代、学費を忘れている
我が子の世話で手一杯のペチュニアにハリーを
押し付ける非常識なダンブルドア
それを崇拝する魔法界は頭おかしい

763:なまえ_____かえす日
17/08/22 19:54:22.17 za113wAH.net
ダーズリー側から見たら
自分達を馬鹿にして、まともに仕事もせずに望んで危険な活動にのめりこんだ挙句にヤバイ人に睨まれて殺された妹夫婦の子
強制されて仕方なく引き取ったはいいが魔法で物は壊される(無自覚に物を破壊できるだけの危険な存在がいつも家にいる恐怖)、
子供が魔法で酷い目にあい彼らを見張っている存在がいるにも関わらずアフターフォローも謝罪もなく放置される恐ろしさ、
ハリー自身が反抗的で不愉快な態度でいつも家族の重石になっているし(ダーズリー夫妻からしたら悪さはハリーがやったとわかってるのに、本人は自覚なしで被害者を気取る憎たらしさ)、
しかもペチュニアはハリーがここにいることが妹夫婦を殺したヤバイ人に知られたら自分達も危険になるとわかっている、
挙句にダドリーはハリーのとばっちりでディメンターに殺されかけ、
非常識な態度の騎士団に脅されて家から追いたてられ、
地道に働いて築き上げた家や仕事も失ってしまう、
という踏んだり蹴ったりの話
騎士団はボランティア
個人が持ち出しでダンブルドアに従ってる組織だし、予算なんてなさそうだから金銭的な補償があったとは思えない

764:なまえ_____かえす日
17/08/22 19:57:32.93 KB6VhwDs.net
ハグリッドやルーピンはダンブルドアがいなかったら居場所があるような立場じゃなかったから慕うのはまぁわかる
ハグリッドやルーピンを教職に置くのはなんか言われそうやなぁ(ダンブルドアを快く思わない者は魔法界にも少なくないんだし)

765:なまえ_____かえす日
17/08/22 20:06:34.09 za113wAH.net
ハリーがダーズリーを恨むのは筋違い
恨むならダンブルドア
ダーズリー家とよく連絡を取って魔法界の事情を説明し
危険な魔法使いの子育てのバックアップをし
ポッター家の財産からハリーの滞在費や損害を補填することもできたのにしなかった
結局最後までハリーはダーズリーに自分の養育にかかった金払ってないんじゃないの?
嫌いな奴にはビタ一文払うもんか、ってとこか

766:なまえ_____かえす日
17/08/22 20:30:54.33 CC0xVoKd.net
実際バーノンは偏狭な人間だけど愛するペチュニアが魔女と姉妹でも拒絶しないで結婚したんだよなあ
甥っ子で魔法使いの可能性が高いハリーもペチュニアが引き受けると言ったら血が繋がらなくても引き取った
そして魔法使いの中ではマトモなキングズリーには好意的なコメントをしてる
明らかに魔法界側が誤った接触の仕方をしている例だよね

767:なまえ_____かえす日
17/08/23 10:12:48.16 1et5N7la.net
流石作中屈指の完璧人間キングズリー

768:なまえ_____かえす日
17/08/23 11:41:09.78 96sOku9a.net
キングズリーはほどよい出番なので欠点が
描写されなかったと思われる
出番が多いほど欠点が目立ってアンチされやすい
空気なのに嫌われるジェームズ、ジニーは作者の描写が悪い

769:なまえ_____かえす日
17/08/23 13:01:42.53 gu/zlHWc.net
バーノンおじさんは息子への優しい虐待とハリーへの物理的虐待がなきゃ妻思いの割とまともな人

770:なまえ_____かえす日
17/08/23 14:33:44.51 GWxMxGEA.net
>>753
バーノンがハリーや魔法を嫌う理由の一つにジェームズとの会食があったからだったな

771:なまえ_____かえす日
17/08/23 14:54:08.02 w8rDe3uy.net
多分だけどジェームズが魔法使いじゃなくても嫌われてたと思う
むしろバーノンが魔女と魔法使いとの会食に応じたのが今考えるとビックリ
そう考えると本当にペチュニアの事を愛してるんだな

772:なまえ_____かえす日
17/08/23 15:52:02.28 gOhg16RX.net
現実でもジェームズみたいなタイプは評価わかれるよな
良いから静かにしてろやと思うか一緒に騒ぎたいかで

773:なまえ_____かえす日
17/08/23 21:27:59.36 /+L8Gj+T.net
>>745
逃げるときの宿泊費とか尻尾のやつは一方的に魔法族のせいとは言い切れないが……
でもペチュニアもたかだか20歳くらいで赤ちゃん2人(しかも一方は感情に呼応して魔法使う)は大変だったろうな
ダドリーからすれば親戚の子に自分の親の関


774:心が半分持ってかれてる状況だし 確かイギリスって医療費とか教育費とか無料なんだよね? それに児童手当とかも貰えるらしいしハリーの食費とかはそこから出されてただろうし衣服はお下がりだからそこら辺はなんとかなってそう



775:なまえ_____かえす日
17/08/23 21:48:09.74 /+L8Gj+T.net
>>736
アバーフォースはヤギの角を使って自分のお尻をごにょごにょしようとしたんだと思うわ
作者がインタビューで言ってた
ヤギにかけた不適切な呪文はヤギの角を常に清潔に保っていい感じに曲がったのを何かに使おうとしたって
アンブリッジは集団にヤられてあの図太さならアズカバンに行ったくらいじゃなんともなさそう

776:なまえ_____かえす日
17/08/23 21:55:41.17 /+L8Gj+T.net
>>733
アリアナのは殴る蹴る石をぶつける方の暴力だと思うなぁ
アリアナの不思議な力を怖がっての行動でしょ
怖いものに対して子供が6歳の子に対して強姦するってなんか変じゃない?
父親の行動も強姦じゃなくても娘が暴力振るわれたら普通にキレると思うし突然殴られたりするのも大人でもトラウマレベルですし

777:なまえ_____かえす日
17/08/23 22:11:11.35 V/kPUq98.net
>>750
お前、自分の親に今までの養育費全部払ったの?
一度保護者として引き受けると決めたからには、養育費も面倒見るに決まってるだろ

778:なまえ_____かえす日
17/08/23 23:23:20.23 hpEdDyav.net
ハリーはグリンゴッツにうなるほど金貨があるわけだし、養育費は返していくべきだと思うけどね。いくら親戚だからって、子供一人預けられて負担にならないはずがないんだから
実の親子でも、社会人になったら普通は仕送りって形で学費なんかを返していくものだよ

779:なまえ_____かえす日
17/08/24 04:15:12.95 K8tapl+Z.net
なんか違うと思うけどな

780:なまえ_____かえす日
17/08/24 06:46:18.83 J2WxwJs2.net
ハリーが未成年の間は、責任者のダンブルドアが
被害総額、慰謝料、養育費払えよと思う
ハリーを取り扱えないダーズリー家のサポートも
しないダンブルドアは責任者失格

781:なまえ_____かえす日
17/08/24 11:28:00.76 UccHiCat.net
ハリーの養育ってそんなに金かかってんのかな
洋服はおさがり、食事はまともなのなし
学校は文具含めて無料だし病院も基本タダ
預けるのはプロじゃなくてご近所さん
蛇のときのガラス窓は動物園側の責任になっててそれ以外では何かを破損させた事態は特になしっぽい
子供を養育してることで国から給付金出てる
それにハリーは家の仕事を手伝ってる
子供育てる精神的負担はあるとして、お前には金がかかるは脅し文句かもしれない
だからと言ってダンブルドアは金銭面のことももっと考えておくべきだったことは変わらんが
お金があればハリーの待遇も少しは良くなってたかも

782:なまえ_____かえす日
17/08/24 12:29:51.37 EkJa7SEM.net
ダドリーにアホほど誕生日プレゼント買ってたのに金銭的余裕どうこうがハリーの待遇に関係しているとは思えない

783:なまえ_____かえす日
17/08/24 12:52:19.20 ZdB5lKmp.net
おまけにホグワーツ時代は殆どの時間家にいないんだし学費もハリーの自費
ハリーの無駄遣いでグリンゴッツの金庫は空っぽ

784:なまえ_____かえす日
17/08/24 13:57:09.71 MsnaROaC.net
ホグワーツの学費は基本タダ(というようにツイッターでJKRが後付設定した)

785:なまえ_____かえす日
17/08/24 13:58:02.19 MsnaROaC.net
ダーズリー一家視点で見ると
ハリーって怒らせたら何するかわからないし
その結果を悔いる様子もまるでみせない
あくまで自分は悪くない、いい気味だって態度でせせら笑ってる感じなんだよね
もともとの気質が多分違うんだろう
バーノンはジェームズと合わなかったし
ペチュニアもリリーとは合わなかった
親に良く似た傲慢


786:自己中ハリーが彼らとうまくやっていけるはずがない



787:なまえ_____かえす日
17/08/24 13:59:20.25 NatA8WDn.net
ダーズリーはどの視点から見たっておかしな家族なんだがハリー一家を不必要に貶すのが通の楽しみ方なの?

788:なまえ_____かえす日
17/08/24 14:26:17.78 5ZqiIzP0.net
ハリー一家の方が普通じゃないから色々言われる
現代の価値観からするとあの年で子供産むとかヤンキー
と思われて仕方ない

789:なまえ_____かえす日
17/08/24 14:30:28.20 MsnaROaC.net
ハリーがネビルみたいな性格の子だったら
例え魔法使いでもダーズリー一家とうまくやれてたと思う

790:なまえ_____かえす日
17/08/24 14:45:55.74 BlN2mWuR.net
ネビルみたいならそれはそれでいじめられるんじゃねぇのかな

791:なまえ_____かえす日
17/08/24 16:23:54.14 ZdB5lKmp.net
>>769
怒らせたら分からん奴を怒らせる、というか割と我慢できるのに爆発させるまでに至らせる一家のほうが異常じゃないか?
ジェームズ夫妻が死んだ理由を考えると怒りと魔法は組み合わせちゃいけないと思うはずだが

792:なまえ_____かえす日
17/08/24 16:49:42.64 dVe5iGtD.net
マニアになっていくと自分の理解度を披露したくて主人公批判に走るっていのが割と普通なのか

793:なまえ_____かえす日
17/08/24 16:57:57.71 rfP77aXh.net
ダーズリー一家がハリーを虐待してた酷い人たちっていうのと勝手に赤ん坊押しつけられて魔法界の事情に引きずり込まれた可哀想な人達って理論は両立すると思うけど

794:なまえ_____かえす日
17/08/24 18:13:50.99 UccHiCat.net
>>771
でもペチュニアの方が早く身籠ってるよ

795:なまえ_____かえす日
17/08/24 18:20:42.31 UccHiCat.net
>>766
自分らの金じゃなくてハリーの親の金だとさすがに服くらい買ってあげてると思う
>>768
そういう設定あったんだ
リドルのときは奨学金制度があったなと見直したら
「ホグワーツには教材や制服を買うための援助金の制度がある」
としか書いてなかったからあの頃から学費は無料って決めてたのかも
そもそもイギリスは大学まで無料らしいし

796:なまえ_____かえす日
17/08/24 19:51:18.03 MsnaROaC.net
英国はホームドクター経由の医療は無料だけど
それ以外は自費診療で基本的に全額自己負担
ケツに豚の尻尾が生えたなんて怪しいケースをホームドクターにかかって
長い順番待ちして手術うけたかな?
あそこは自費診療で手術したんだろうなって思ったよ

797:なまえ_____かえす日
17/08/24 20:28:14.48 ZdB5lKmp.net
教科書代は出さなきゃいけないよね?
ウィーズリー一家はお下がり貰ってたような

798:なまえ_____かえす日
17/08/24 20:42:44.15 MsnaROaC0.net
🐒

799:なまえ_____かえす日
17/08/24 23:42:43.37 EHjHLgcl.net
自分が何者かも能力もわかっていないハリーに罪はない
望まない他人が家に居る状況と見えない恐怖が存在することには同情するがダーズリー一家の態度は批判されて当然
ジェームズは魔法界だろうがマグル界だろうが知能は高いが空気の読めないdqn
ハリー養育問題については魔法界及びダンブルドアはケアしなさすぎで無責任極まりない

800:なまえ_____かえす日
17/08/25 01:50:59.16 ydushuGq.net
”対ヴォルデモートのためにハリーには自ら進んで大いなる善のために
命を差し出すような子でなければならない”
ってのがダンブルドアの本心だから環境の良し悪しは二の次やったやん
無論あの虐待は不本意ではあったろうけど

801:なまえ_____かえす日
17/08/25 07:13:18.32 HmHaNL/Z.net
大いなる善とかいう言い訳でダンブルドアは虐待を黙認したのか
虐待されてからのハグリッドの救出だから
ダンブルドアの駒を作りやすいのは分かるけど
マクゴナガル先生とか常識人は魔法界に一応いるけど
ダンブルドアスネイプジェームズみたいなのが目立つ

802:なまえ_____かえす日
17/08/25 11:51:34.51 TDCddv+m.net
みんな寛大すぎてびっくりするなぁ
小さい頃に喧嘩して折り合い悪い妹のしかも変な旦那の変な子供なんて金貰っても育てたくないわ
しなも生命の危険ある任務に志願しといて避妊もせず出来た子とかどうしろと

803:なまえ_____かえす日
17/08/25 12:36:17.79 +W7Rs5Mf.net
>>785
魔法勢は総じて基地(マグル基準)だが命に関わる任務だからこそ子供が欲しかったかもしれんし子供ができたら母親だけでも離脱するかもしれんし
仕事と妊娠についての考え方は欧米と日本では違うからなあ

804:なまえ_____かえす日
17/08/25 14:03:19.49 XNr5bFlJ.net
人間を含め動物は危機意識があったら子孫を残そうとする
衛生状態が悪いアフリカは多産社会だし日本でも生きていけるか分からんレベルのDQNほどガキが多い

805:なまえ_____かえす日
17/08/25 16:26:14.21 TDCddv+m.net
悪いが種族が違う親戚しかおらんのに本当に無責任だと思う

806:なまえ_____かえす日
17/08/25 16:45:57.37 +pCobUDa.net
そこら辺は作者も狙って書いてたんじゃないかな
(魔法界の人気者もマグルから見れば厄介な親戚という二面性)
ハリーポッターって勧善懲悪と言われてるけど後半は全然そんなことないよね
登場人物の欠点がどんどん露呈していくしレギュラスの裏切りも善悪二元論で語れないし

807:なまえ_____かえす日
17/08/25 17:51:38.89 3s2DoiEE.net
女戦士を否定するわけではないけどやっぱり乳飲み子いるのに戦闘に参加して結果孤児にしてしまうってちょっとどうかなと感じる
これだけ親の愛が大事と説いてきた作品なのにその辺歪というか
リリーもヴォルがあえて選択を示してくれたからハリーを守れただけなんだし
親の愛が無くても周りの助けがあれば子供はちゃんと成長して自立出来るんだよって作品なら分かるんだけど

808:なまえ_____かえす日
17/08/25 18:46:48.57 +pCobUDa.net
>>790
トンクスのこと?
子供より夫を優先したから死んだって考察されてたような
まさかデルフィー産んだことにされたベラ?

809:なまえ_____かえす日
17/08/25 19:01:46.41 1kHjgfeL.net
>>790
避妊せずに

810:なまえ_____かえす日
17/08/25 19:03:22.20 1kHjgfeL.net
>>790
途中で書き込んじゃった
避妊せずにパコパコしてたらできちゃったから身を隠したんじゃなかった?>ポッター夫妻
インタビューかなんかで妊娠後は身を隠したと言ってた気がする

811:なまえ_____かえす日
17/08/25 19:28:10.68 P89yHLGB.net
高齢親持ってると親が死ぬ前に孫の顔見せてあげたいってなったんじゃない>ジェームズ
結局間に合わなかったみたいだけど

812:なまえ_____かえす日
17/08/25 19:58:56.11 +WaA5vMf.net
トンクスの夫は一度妊娠した妻から逃げてるからなあ
旦那を繋ぎ止めるのに必死だったのかも

813:なまえ_____かえす日
17/08/25 20:01:15.60 +WaA5vMf.net
彼女の猛プッシュに押されて結婚したような形だし
夫の愛情に自信がなかったのかもね

814:なまえ_____かえす日
17/08/25 21:53:22.41 P89yHLGB.net
子供側からしたら戦いの英雄として名を残されるより側にいてほしいってなると思うけどさ
赤ちゃんのいる親が戦いに参加しなきゃいけない位にはヴォルデモート勢力と反抗勢力の人数の差が激しかったんだと思う
ジェームズ達のときは騎士団1人に対して死喰い人は20人で魔法省の内部もかなり侵食されてた
もしかするとハリーがいなかったらあの時代でヴォルデモートはイギリス魔法界を手中に収めることができたんじゃないか?
ハリーのときはヴォルデモート側は全盛期ほどの力はないとはいえ人数は多かったしダンブルドアもいなかったから

815:なまえ_____かえす日
17/08/25 21:59:20.37 XNr5bFlJ.net
アーサー「コンドーム?ピル?興味深い、ところで避妊ってなんだ?」

816:なまえ_____かえす日
17/08/25 22:07:06.77 iub4hql/.net
ルシウスは純血主義名乗るくらいならウィーズリー家を支援してもよかったんじゃないか
あんなに純血の子供たくさんいるんだし
ヴォルデモートも純血の家は子供産むたびに支援金出しますとかいうマニフェストを20年前に出しておくべきだった

817:なまえ_____かえす日
17/08/25 22:20:26.56 MPsK4Y5l.net
戦士と言えば聞こえはいいけど
不死鳥の騎士団だってファッジからするとテロリストだからな
ハリーがいなくてもヴォルデモートは自滅しそう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1061日前に更新/278 KB
担当:undef