【日本語変】トイレホ ..
[2ch|▼Menu]
249:はじめまして名無しさん
14/05/16 18:37:31.97 LE+0wAOy0.net
ストーカー被害にあったら
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)
Q  具体的にどういうことをするとストーカー規制法によって処罰されるのですか?
A  質問のように自宅や勤務地で待ち伏せしたり、押し掛けたり、連続した電話や無言電話をかけたりする行為が挙げられますが、
最近では、インターネット上で誹謗・中傷文書を掲示したり、メールを毎日何十通も送り付けるネットストーカー行為があります。


Q  このような被害にあったらどうすれば良いのですか?また警察はどんなことをしてくれるのですか?
A  まず、最寄りの警察署に早めに相談してください。警察では被害防止のためのアドバイスをしたり、相手方に注意・警告を行います。

 この警告に従わない場合は東京都公安委員会が聴聞を実施して禁止命令を行い、最終的には、ストーカー規制法によって処罰されることになります。

 また直接告訴することもできます。実際、警視庁に寄せられた相談をもとに、検挙した例もありますので被害が深刻になる前に、迷わず最寄りの警察署又は警視庁ストーカー対策室に相談してください。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1707日前に更新/502 KB
担当:undef