【雑談】イラストレーター総合38【質問】 at ILLUSTRATOR
[2ch|▼Menu]
722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 01:58:57.56 CZVzIAAe.net
>>696
AIと作家の議論のキーワードは模倣・再現と創造ではないかと思った
神が創造した人間は在る物の模倣や再現しかできないという哲学も支持された一方
作家は経験によって創造をこなせるっていう哲学も支持された
ここで今のAIができることについて模倣・再現と創造を絡めて考えてみる
AIができるのは現段階で全ての人間が共有できる知恵や倫理なんかを
効率的に模倣・再現したものでしかなく
AIは新しい知恵や倫理を創出できない
しかし人間はAIの示す結果から新たに創造をする可能性はある
AIが新しい絵を造ったとすれば
それは一人の開発者の経験値に基づいて
既存の作家の技術力を効率的に再現させた代物でしかない
例としてAIが造ったレンブラントの新作を発表したが
その説明は「作風をコンピューターで"再現する"プロジェクト」
レンブラントという一人の人間の既存の手法を
普遍的な肖像の上に再現したにすぎない
また、作品評価



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1883日前に更新/256 KB
担当:undef