+ JavaScript の質問 ..
[2ch|▼Menu]
25:Name_Not_Found
16/02/24 01:37:10.55 .net
>>24
URLリンク(teratail.com)
マルチポストするな

26:Name_Not_Found
16/02/24 01:38:58.13 .net
enchant.jsについての質問です。
「ゼロから始めるenchant.js入門」という本に載っているバーチャルキーパッドを動かすプログラムを作成したのですが、なぜかバーチャルキーパッドが反応しなくて困っています...ソースコードをお手本からコピーしても動きませんでした。どなたか解決方法をお願い致します。
URLリンク(jsdo.it)

27:Name_Not_Found
16/02/24 01:39:59.02 .net
>>25
回答がないのでこちらでも質問しました

28:Name_Not_Found
16/02/24 01:41:17.32 .net
このスレを本スレにしようと必死だなw

29:Name_Not_Found
16/02/24 01:43:49.28 .net
[Ex Code Prettify]の使い方について質問です。
URLリンク(www.cyokodog.net)
デモエリア、HTML、CSSを表示したいのですが、
CSSを書くと、デモエリア以外にもそれが反映されてしまいます。
たとえばCSSに
* {text-decoration: underline;}
と書くと、HTML部分やCSS部分など、ページ全体全てに下線がついてしまいます。
CSSに書いたものをデモエリアにのみ反映させることは不可能でしょうか?

30:Name_Not_Found
16/02/24 01:48:17.79 .net
google map を利用したアプリを趣味で作成しているものです。 google map で現在地は取得できましたが、常にリダイレクトしないと更新されない状態です。 リダイレクトしないで、更新する方法がありましたらどうかご教授願いますでしょうか。

31:Name_Not_Found
16/02/24 01:48:50.88 .net
スレリンク(tech板)
ほい
ム板の避難スレ

32:Name_Not_Found
16/02/24 01:54:03.98 .net
もうム板でいいんじゃねーか?w

33:Name_Not_Found
16/02/24 01:55:29.47 .net
Node.jsを勉強していてふと気になったので、質問しました。
以下のコードはドットインストールにあった、POSTされたデータをpostsという配列に組み込んで表示するというものなのですが、
readableイベント内で、read()を使って、リクエストされたデータをreq.dataに入れるときに、=ではなく+=を使っています。=でもいいのかと思いきや、
=の場合はconsole.log(req.data)の結果がBufferという謎の文字列になってしまいます。
これは一体どういうことなのでしょうか?
どなたか解説をお願いいたします。
URLリンク(ideone.com)

34:Name_Not_Found
16/02/24 01:55:57.16 .net
>>26 本の作者に聞いてください
>>29 不可能です
>>30 ありません

35:Name_Not_Found
16/02/24 01:56:04.92 .net
>>33の元ネタ
URLリンク(teratail.com)

36:Name_Not_Found
16/02/24 01:57:54.56 .net
荒らしにかけちゃすげえ情熱だな
人生もったいないぞ

37:Name_Not_Found
16/02/24 02:00:26.31 .net
あちこちからコピペして何がしたいんだろう?

38:Name_Not_Found
16/02/24 02:28:59.58 .net
前スレの話し相手がいなくなって暇なのだろう
寂しがり屋だな

39:Name_Not_Found
16/02/24 02:30:07.54 .net
>>38
どっちの話?

40:Name_Not_Found
16/02/24 02:38:12.02 .net
>>39
どっち?

41:Name_Not_Found
16/02/24 02:52:21.58 .net
どっちもだよ!

42:Name_Not_Found
16/02/24 02:54:32.72 .net
どっちも同じ

43:Name_Not_Found
16/02/24 02:55:58.20 .net
片っ端から乱立したのageてさすがにやりすぎだろ
爆破予告とか猫殺す前に病院行けよ

44:Name_Not_Found
16/02/24 03:30:51.84 .net
寝たみたいだから今のうちにこそーり誘導
スレリンク(hp板)

45:Name_Not_Found
16/02/24 03:42:17.06 .net
このスレは間違いです。
+ JavaScript の質問用スレッド vol.129 + [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(hp板)
+ JavaScript の質問用スレッド vol.129 + [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(hp板)
+ JavaScript の質問用スレッド vol.129 + [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(hp板)
+ JavaScript の質問用スレッド vol.129 +©2ch.net
スレリンク(hp板)
+ JavaScript の質問用スレッド vol.129 +©2ch.net
スレリンク(hp板)
+ JavaScript の質問用スレッド vol.129 +©2ch.net
スレリンク(hp板)

46:Name_Not_Found
16/02/24 09:54:21.86 .net
スレ乱立してるな。
これにしようか。

47:Name_Not_Found
16/02/24 14:16:09.89 .net
すまん自分が構ったばっかりに
本当にごめん

48:Name_Not_Found
16/02/24 18:01:41.56 .net
URLリンク(fiddle.jshell.net) で立てようとしてるが、未だに規制で立てらなかった
代行依頼も利用しようとしてるが、ストーカーが別スレにコピペして荒らしだと思われているようで受け入れてもらえない
何とも念入りな荒らしだな...

49:Name_Not_Found
16/02/24 18:09:25.41 .net
まだ立てる気かよ。このまま使えばいいだろ。

50:Name_Not_Found
16/02/24 18:18:38.84 .net
比較的、平和な>>44へ追記しておいた
+ JavaScript の質問用スレッド vol.129 +©2ch.net
スレリンク(hp板)

51:Name_Not_Found
16/02/25 02:06:44.39 .net
このスレが本すれかな

52:Name_Not_Found
16/02/25 08:28:01.21 .net
>>50

53:Name_Not_Found
16/02/25 13:39:19.73 .net
ここが一番書き込みの勢いが高いから来たけど本スレはここでいいですか?
vue.jsの質問害したいんですがここでいいですか?
最適なスレがございましたら誘導してください。

54:Name_Not_Found
16/02/25 14:55:17.68 3FqzHawt.net
>>26
2chよりも、jsdo.it 内で、質問すれば?
>>33
これら2つは、異なるもの
a = x
a += x
a += x は、a = a + x
と同じ意味だから、追加している


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3019日前に更新/25 KB
担当:undef