WEBデザインのセンスがなくて困っている at HP
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:Name_Not_Found
14/01/24 00:34:11.58 .net
よしんば、「写真を一切載せたくないし、金も一切払いたくないけど、
俺はWebデザインの勉強したいから、その仕事を請けたい」だとする。

その場合、「居酒屋さんに聞いたアンケート」的な作り方もある。
料理のこだわりとか開店までのいきさつとか
成功したこと・失敗したこと、お客さんに褒められたことなど、
店を運営してたらほぼ絶対ある話だ。これをデザインして見せればいい。

一見客にはアピールしづらいかもだが、常連客には有効だ。
その常連客の連れに見てもらって、売上に繋げるというアプローチもある。

ただ、「面倒くさいから一切自分の事は話したくない人だ」
ってのならもう止めろw

401:373
14/01/24 00:38:02.66 .net
>>399
実は知り合いに個人業で建設業関係の事業やってる人や、居酒屋の店長がいて、
HP作れないか?集客というよりも紹介程度のサイトでいいみたいな感じで頼まれたんだ。
じゃいくらでどの規模のものを作るか?となると、デザインは適当に無料のテンプレを簡単にカスタマイズしてくれる程度でいいよ。
みたいに言われた。
ビジネスとして請けるのではなく5万くらいおこずかいやるから作れる?とかそんな客のレベル。

402:373
14/01/24 00:42:55.71 .net
>>399
ありがとう。どうも自分が作ろうとしてる客の要求はレベル低いし
最悪ワードプレスの無料テーマをそのまま使ってもいい感じがしてきたよ。

403:Name_Not_Found
14/01/24 00:43:30.05 .net
>>401
なるほど。じゃ、やっぱり「情報一切出したくないし、適当に作ってよ」
ってパターンなのね。

写真なくてもある程度の文章出してくれるなら、いくらでも作り用があるけど、
そういう人たちって文章書くのも面倒臭がるから難しいね。

ま、実質載せられるっていったら、
料理・メニュー・サービスをテキストで掲載するのと、店舗案内ぐらいなもんか。
これならWordpressじゃなくても良いな。ランディングページみたいなのを作ればいい。

404:373
14/01/24 00:52:32.65 .net
>>403
知り合いの個人業者の建設業の社長に経営理念や建築への想いはなんですか?と質問したら
理念とか想いなんてねーよwひたすら施工するのみ!って言われたよ。
では、施主にはどんな家(◯◯の家みたいな)を設計しご提案したいですか?と聞くと
そんな理念や概念なんてねーよwって言われたorz

405:Name_Not_Found
14/01/24 01:07:02.46 .net
>>404の社長のコメントだったら
それはそれで面白いコピー作れそうだけどな。

オラオラ系の全力投球系で。

406:373
14/01/24 01:12:07.18 .net
キャッチコピー: 建てるのみ!◯◯工務店

これでいいのか・・

407:Name_Not_Found
14/01/24 01:27:16.16 .net
例えば

腕一本のイラストいれて


理念〜?
はぁ〜??
俺〜こいつ一本で勝負してんだ!
これからもよー!

とか。

話聞いてれば普通のコピーじゃ
勝負になんないだろうから

ハッタリ系で。

408:Name_Not_Found
14/01/24 01:29:00.23 .net
エンドロールで


全力!××工務店


って感じで。

409:373
14/01/24 01:34:41.63 .net
>>407
>>408
いいね!それもありなんだね

410:Name_Not_Found
14/01/24 01:41:22.55 .net
なんか考えればいろいろ出てくると思うよ。

がんばって!

411:Name_Not_Found
14/01/24 01:50:35.61 .net
他、ぱっと思いついたやつ。

シャーロックホームズ風のイラストで
頭の中身覗きこむ感じで

ふむふむと


わたしの特技は〜

あなたの夢を形にすること〜


××工務店

とか


いい感じの若奥さんが
まな板に家をのせて料理してる感じで


つくってるとなんかしあわせ〜♡

つくる喜び××工務店

とか。


トップページと施工事例 なければイメージだけでいいんじゃない。

いろいろ出てくるよ。

412:Name_Not_Found
14/01/24 09:06:48.33 .net
名刺や会社の看板に使ってるロゴをクライアントがすでに持ってて
そのロゴをそのままサイトに使いたいって場合、そのロゴの文字色のせいでサイトデザイン色が確定してしまうような場合はどうしたらいい?
サイト色を好きな配色にしようとしてもロゴの文字色が強すぎてロゴに合わせるサイト色になっちゃうんだ。
ロゴの文字色を基準にしてサイト色を決定するか無視するか。
ちなみにロゴの文字色(社名)はかなり濃い青で書いてて絵は入ってない文字だけのロゴ。

413:Name_Not_Found
14/01/24 09:10:57.41 .net
ロゴが寒色系ならサイトもそれにするのが無難だと思うよ。
暖色にすると浮いてしまうし、まとめるのが難しい。

414:Name_Not_Found
14/01/24 09:11:56.97 .net
そしてロゴの文字色を基準にしたサイト色にすると、今度はコンテンツに合わないサイト色になるんだ。

415:Name_Not_Found
14/01/24 09:17:28.14 .net
>>413
やっぱりロゴ色に合わせるのがいいのかな。
濃い青のロゴ色にあう色として、例えばフッター部に色をつけるとしたら全く同じ濃い青にするか、薄いグレーにするか、白(塗らない)で回避するか迷ってる。
フッター部の高さが割とある場合だと濃い青にしたらきっついサイトになるんだよ。。

416:Name_Not_Found
14/01/24 09:20:20.49 .net
それは作り方が悪いんだろ。色数が多すぎるんだよ。
濃紺なら後はグレーと白系にすればいい。
文字だけ浮くならロゴの背景に色入れるとか、手はある。

417:Name_Not_Found
14/01/24 11:35:50.10 .net
>>412
BS12 TwellV(トゥエルビ)
URLリンク(www.twellv.co.jp)

ユニリーバ・ジャパンホームページ | ユニリーバ・ジャパン
URLリンク(www.unilever.co.jp)

テレビ東京 地上デジタル7チャンネル : トップページ : TV TOKYO
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)


基本的に白が全てを調和してくれる。

418:Name_Not_Found
14/01/24 11:37:23.41 .net
>>416
>>417
ありがと。参考にしながらやってみるよー

419:Name_Not_Found
14/01/25 09:57:22.29 .net
>>412
「ロゴの文字色のせいでサイトデザイン色が確定してしまう」んじゃなくて、
そのロゴの色=会社のイメージカラーなんだから、Webでもその色を使うのは当然だと思うけど。
会社のイメージカラーを無視して自分の好きな色を使いたがるデザイナーは客商売に向いてないよ。

420:Name_Not_Found
14/01/25 10:12:47.27 .net
ま、センスって言われても難しいからな。
濃紺のロゴ使っている会社が飲食店の場合、
セオリー(食べ物系は暖色にする)ってのから外れるし、
コンテンツの配色が難しいって気持ちはわかる。

421:Name_Not_Found
14/01/25 11:09:37.14 .net
>>419
普通の会社はロゴがイメージカラーなんだけど、そうでない(イメージなんかどうでもいいけどとりあえずロゴ作った的な)
事業者もいるよ。
例えば、爽やかでないといけない介護事業所のロゴに真っ黒の作ってる事業所があって
じゃあサイトも黒ベースにしてしまうと
じいちゃんばあちゃんの葬式サイトになってしまうよ。

422:Name_Not_Found
14/01/25 11:11:33.98 .net
>>420
そうそう!そいうことが言いたいんだ!

423:Name_Not_Found
14/01/25 11:38:52.95 .net
>>421
でも、医療・福祉系のサイトって、割と黒使っている気がする

424:Name_Not_Found
14/01/25 11:55:28.92 .net
ロゴが黒だったら他は何色でも使えるのでは?
ってのはさておき、適当に選んだ色だとしても、そこを利用するお客さんにとっては
あのお店イコールその色って刷り込まれてるので、勝手に変えるのは良くないと思う。

425:Name_Not_Found
14/01/25 12:09:46.18 .net
ほんと、すでに決まっているロゴ色や業種がチグハグでマッチしてないのだと作るの難しいね。

426:Name_Not_Found
14/01/25 12:12:34.08 .net
逆にサイトが作りたいがためにサイトに合うようにサイト専用のロゴを
既存の会社ロゴとは別に作り直すクライアントもいるね。

427:Name_Not_Found
14/01/25 13:07:20.59 .net
形さえそのままなら、色は別でもいいってパターンも有るね。
モノクロにしたり、グラデーションかけたり

428:Name_Not_Found
14/01/26 12:49:36.06 .net
考えれば考えるほどデザインが思いつきません。
1作品のデザインを考えるのにもう5年くらい悩んでいます。
ほんとセンスないんだなと思いました。
絵がまったく浮かんでこない・・

429:Name_Not_Found
14/01/26 13:41:17.75 .net
作らないから

430:Name_Not_Found
14/01/26 15:32:33.95 .net
>>429
作ろうとしてまずはデザインカンプを手書きだったりソフトだったりに描こうとしてるんですが
手がとまるんです。

431:Name_Not_Found
14/01/26 15:52:17.44 .net
>>430
だから作れよ
何も考えず作れ

432:Name_Not_Found
14/01/26 17:58:20.95 .net
漫画家の誰かが『「漫画家を目指してます!」という若者に話を聞いてみると
実際に漫画を描いてる奴はほとんどいなくて
皆口を揃えて「ストーリーがまだ決まって無い」「キャラが決まって無い」と言うが
そういう人が漫画家になれる可能性はない』と断言してた。
とにかく描いて描いて描き続けるのが漫画家になる第一歩だ、と。
これはデザインでも同じだと思う。
俺もかつてはデザイン力0で右も左もわからない新人だったが
わりと有名なデザイナーの事務所にひょんなことから就職できて
そこで教わったことも「とにかく作り続けろ。質は量についてくる。」だった。
一応デザイナーの端くれになった今、その上司が言ってた「デザインは計算と訓練」と言うのがよくわかる。

433:Name_Not_Found
14/01/26 18:27:43.19 .net
>>432
デザインつーか、どの職種・趣味でも一緒だろうな。
ただ想像してるだけでは何も進まない。

434:Name_Not_Found
14/01/26 21:06:34.04 .net
まずは駄作どころか、作品ですらないようなクソを量産するべき。
まともなものを作れると思うな。

435:Name_Not_Found
14/01/26 21:31:30.15 .net
2ちゃんで批判されるイメージがあるから、
中途半端な物作って公開するのは怖いってのがあるんだろうな

昔ならいざしらず、今は自信なくてもどんどん作って
公開していけばいいんだよ。気にするな

436:Name_Not_Found
14/01/26 22:24:42.66 .net
向上心(笑)が初心者(クソ)としての作品製作を大いに邪魔してくる。
結果として一歩も踏み出せないまま時間が過ぎていく。
Hello World!から始めるといい。

437:Name_Not_Found
14/01/26 22:41:29.49 .net
まぁこのうんこちゃんは何言われても出来ない出来ない言い続けてるだけだし
死ぬまでそうなんだろうな

438:Name_Not_Found
14/01/27 00:01:15.84 .net
出来ない自分に満足しちゃってるからな。
出来ない=恥ずかしいとは思ってないし。

439:Name_Not_Found
14/01/27 00:31:32.32 .net
僕はLinixサーバ構築やネットワーク構築やサーブレットPGやWEB系のPGなんかをやっているんですが
端末のネットワーク設定関係やログ解析や、サーバ立ち上げなんか色々できるんですが
デザインセンスがなくてHPは全然作れません。

440:Name_Not_Found
14/01/27 00:33:25.54 .net
なぜ出来ないかというと絵が書けないんです。

441:Name_Not_Found
14/01/27 00:34:50.48 .net
なのでテキストベースのデザインもくそったれもないサイトなら作れますし
処理系なら得意です。

442:Name_Not_Found
14/01/27 00:36:08.99 .net
WEBデザインが出来ないことに対しては恥ずかしいとは思わず歯がゆいと思ってます。

443:Name_Not_Found
14/01/27 02:24:05.42 .net
>>440
>>441
おまおれwwwwww

444:Name_Not_Found
14/01/27 07:26:20.43 .net
だめだ朝までやったんだが手書きすらデザインが思いつかん

445:Name_Not_Found
14/01/27 08:34:33.45 .net
人間、得意・不得意があるもんだ。
得意なものを伸ばせ

446:Name_Not_Found
14/01/27 09:23:07.59 .net
このスレの「出来ない」って奴は、アドバイスする気が起きないほど
出来ない自分に満足しちゃってるな。出来ない理由しか探していない。

447:Name_Not_Found
14/01/27 09:25:37.54 .net
>>444
まずは伝えるべき内容を箇条書きにするだけでいいんだぜ。
本質と全く関係ない余計な装飾やレイアウトを考えすぎじゃないか?

448:Name_Not_Found
14/01/27 09:33:57.52 .net
たぶん、それすら思いつかないんだと思う。
高校生が進路決める時に「やりたいことがわからない」ってやつかと。

449:Name_Not_Found
14/01/27 12:59:08.42 .net
デザインは基本的に「絵」ではなく「図」を描くんだよ。

450:Name_Not_Found
14/01/27 13:08:35.63 .net
・こういうサイトが欲しい
 →それにはこれが必要、これも必要、あれも必要
  →取りあえずこんな感じで置いてみよう
   →ここはこうしたほうがいいな、あ、あれも必要だな
    →ええやん

これだけでええやん
どんな斬新で前衛的なサイトつくろうとしてるんだよw

451:Name_Not_Found
14/01/27 13:20:57.43 .net
>こういうサイトが欲しい
これが一番難しかったりする

452:Name_Not_Found
14/01/27 13:28:25.95 .net
???
「欲しい」理由がわからない(難しい)のに
何かが欲しいのか?すげー意味不明な理屈なんだが

453:Name_Not_Found
14/01/27 13:30:51.80 .net
欲しいサイト無いなら作らんでええやんw
作らないならセンスもいらんやろwwww
452も言ってるけどマジ意味不明

454:Name_Not_Found
14/01/27 14:13:10.39 .net
自分の実力で実現できないものを今欲しがるから、
そのための準備(無駄)が永遠に続くことになる。
今自分にできることを洗練させなければいけないのに
ハイセンスなサイトばかりに目が行って、自分もこんなものを作りたいなんて大それた夢ばかり見て
そのために必要な下地を作ることなく体当たりしてみるものの、
難しい解説書を読むのに必要な基礎ができてないから読めない、理解できない、面白くない。
しかもそれを認めたくないから、本気ややる気を出せば何とかなるとごまかしながら結局何もできないまま時間が過ぎる。

455:Name_Not_Found
14/01/27 14:51:45.51 .net
なるようにしかならない。
エイやで作らなければなるようにもならない。
作りたいもののイメージが出来るようになるには分からないなりに何かを作らなければならない。
分からないから作れないのではなくて作らないから分からない。
思考停止しているやつはこれが分かっていない。考え方が逆。

456:Name_Not_Found
14/01/27 16:32:17.06 .net
>>447
確かにそうかもしれん。
箇条書きで伝えたい項目がかけるか?整理出来ているか?
を考えてみたら箇条書きすら書けなかったわ。
こりゃ作りたいものがないのに無理やり作ろうとしてるからかもしれん。

457:Name_Not_Found
14/01/27 16:37:25.03 .net
>>448
おれはそのレベルかもしれん
作りたいものの具体的な中身が見えてこないから何もできないんだわ。
やっぱり仮想サイトだからかな。これが一番難しい

458:Name_Not_Found
14/01/27 16:56:31.19 .net
いや、だから「具体的な中身」なんていらねーんだって。
テーマが「居酒屋」なら、居酒屋のサイトいくつか見て、
自分がいいと思ったサイトを参考に、
レイアウト変えたり、配色変えたりして行けばいいだけだろ。

お前はたぶん、下調べすらせずに「具体的な中身が〜」とか言ってるだろ。
高校生がバイト雑誌も見ず、街にも出ずで、「バイトして〜」って言ってるレベル

459:Name_Not_Found
14/01/27 21:47:01.16 .net
ここいって練習してくるといい。
URLリンク(www.it-work.jp)

与えられるものは、リニューアル前のサイトデータとどんな風にしてほしいかだけ。
えらいアバウトな指示だけどな。

460:Name_Not_Found
14/01/28 02:46:04.18 .net
>>458
他人のサイトでいいのがあるとするじゃん?
で、そのサイト見ながら真似して自分なりに変えて手書きでラフデザインしようと
その自分なりにが書けないわけだよ。
わかるかな。、

461:Name_Not_Found
14/01/28 03:29:41.83 .net
>>460
あーわかるわ。実際に良いと思ったサイトを見真似で書いてみようと実行するも、真似すら出来ないって感じだよね。
そこにパソコンの絵があるから見たまんまを手書きで書いて書いてごらんっていって、簡単にでもデッサンできる人と
見たまんますら書けない人といるよね。
言ってることはそういうことだよね?

462:Name_Not_Found
14/01/28 05:40:20.77 .net
>>460
お前が必死で考えてるデザインはどっかの誰かがもう作ってるよ
いいから色々サイト見て、良いところメモって組み合わせとけ

463:Name_Not_Found
14/01/28 06:04:39.54 .net
はーい

464:Name_Not_Found
14/01/28 06:11:25.76 .net
>>462
何度もいうけど他人のサイトのよいところは発見できてメモするとか
そういうことは出来るんだけど
それを真似して絵にすることができんのよ。

465:Name_Not_Found
14/01/28 06:14:40.69 .net
例えば、いいサイトがあって、パパママ子供のニコニコした簡単なアニメ絵を描きたいと思ってもそれがかけないし
事務員さんのアニメ絵も描きたいって思ってもそれもかけない。
無料のWEB素材を探してきてもイメージに合うような絵がじゃかったり。
言ってることはそういうことなんだよ。

466:Name_Not_Found
14/01/28 09:31:28.84 .net
>>465
それがもう「理想が高い」って事なんだよ。
アニメ絵なんてイラストレーターみたいな奴しか書けない。
で、お前は「書けないから止めた」になるが、
通常のWebデザイナーは「代替品を探そう」になる。

家族のイラストの代わりに家族の写真を探したり、
そのままだと堅いから、フォトショのフィルタかけてイラスト風にしたり、
そういう事できないかな〜ってググって探すんだ。

お前は常に一方通行なんだよ。だから1つの事が出来ないとすべて諦める。

467:Name_Not_Found
14/01/28 09:54:20.84 .net
悩むのが趣味の奴にマジレスしても何にもならないと思うが

468:Name_Not_Found
14/01/28 15:56:57.61 .net
>>466
AさんのアニメつくるのにAさんの生写真をフィルタかけてアニメに見せつけるの?
そんなの全然アニメじゃないじゃん。
家族のアニメも同様。

469:Name_Not_Found
14/01/28 16:16:16.69 .net
>>465
お前の悩みは完全にスレチ
VIPとかアニメ板で「絵のセンスがなくて困っている」スレでも立ててこいよ
皆がここで言ってる「絵」とか「良いところ」ってのは、構成・レイアウトの話な

470:Name_Not_Found
14/01/28 16:25:21.66 .net
WEBデザインのセンスがなくて困っている

471:Name_Not_Found
14/01/28 16:25:41.84 .net
>>468
だから、そのアニメを作る技術や金が無いんだろ?
だったら出来る方法を考えろって言ってるのに
「金も技術も無いけど何とかしようとした。でも出来ないから諦めた」
って言ってる。そりゃ当然だわな。

472:Name_Not_Found
14/01/28 16:27:48.00 .net
叩くやつって叩いて何か得するの?
悩みに教えたり答えられるやつだけ答えればいいのに。

473:Name_Not_Found
14/01/28 16:33:16.95 .net
問題を解決するためには死ぬしかない

474:Name_Not_Found
14/01/28 16:33:50.37 .net
>>472
もしかして「悩みに答えてもらってない」と感じてるのか?
さすがにその解釈なら俺たちじゃなくて、医者に相談するべきだわ

475:Name_Not_Found
14/01/28 16:40:28.61 .net
なに言ってんだ?おまえら

476:Name_Not_Found
14/01/28 17:01:46.01 .net
悩みを解決したいんじゃなくて聞いてほしいだけのキチガイの相手をするからこうなる

477:Name_Not_Found
14/01/28 18:35:01.87 .net
人と同じものを作りたいと思うのは人間のサガだが、
他人の作品というものもよくよく突き詰めてみると狙って作ったんじゃなくて、
それまでの人生の積み重ねで惰性で作ったに過ぎない。
それを真似ようと狙うから、作成コストも必要技能もオリジナルよりも高いものが要求されてしまう。

478:Name_Not_Found
14/01/29 00:47:34.41 .net
>>476
キチガイと言う言葉を平気で使う奴ほど
キチガイという件。
おまえのことな。せめて基地外にしないと駄目だぞ。

479:Name_Not_Found
14/01/29 01:00:52.46 .net
よほど癇に障ったようだなw
反論する前にみんなに言われたことを見返して1からやれよ。
あれできない・これできないって言い訳しても仕方ないだろ。

480:Name_Not_Found
14/01/29 01:22:45.83 .net
>>478
分かった、すまない。
悩むのが大好きで他人にアドバイスを受けることで自分を親身に考えてくれているという曲がった優越感を得たいが為に書き込みを断続的に続ける基地外の相手をするからおかしくなるんだよな。
Web関係ない、思春期の悩み相談レベルだもんな。

481:Name_Not_Found
14/01/29 02:14:35.95 .net
大丈夫。Webデザインなんて出来なくても死なないから

482:Name_Not_Found
14/01/31 12:27:35.50 .net
あーあせっかく困っているって人のためのスレがあるのに
叩くやつらって非常に残念だわな。
できるやつで叩くやつはこんなスレにこなければいいのに。

483:Name_Not_Found
14/01/31 13:02:35.71 .net
2chで叩かれて強くなれ

484:Name_Not_Found
14/01/31 13:18:51.91 .net
>>482
何かにつけて出来ないやれないって言ってりゃ仕方ないよ

485:Name_Not_Found
14/01/31 13:22:03.64 .net
「デザインができない。絵が描けない。」←「どういうサイトを作りたいのかまずは文字で書き出してみれば」

「架空のサイトだからどういうサイトにしたいか思いつかない」←「そういう業種ならこういうコンテンツを盛り込めば」

「そもそも仕事じゃなくて趣味」←「デザインできなくても困らないじゃん」

この流れでも付き合えというのか

486:Name_Not_Found
14/01/31 13:23:03.42 .net
はぐれメタルは叩かれても叩かれても動じなかった

487:Name_Not_Found
14/01/31 13:32:24.86 .net
おまえらは画像のフォントはフリーフォントダウンロードしてやってる?
PCに入ってるデフォルトフォントでやってる?
わざわざ購入してる?

488:Name_Not_Found
14/01/31 13:39:51.28 .net
>>487
フリーフォントでやってる
結構色々あるしね

489:Name_Not_Found
14/01/31 13:46:28.01 .net
>>487
1万以下で買える得パックみたいなのは買った。
だけど、結局使うのはヒラギノばかりだわ

490:Name_Not_Found
14/01/31 15:48:55.98 .net
モリサワフォント欲しいけどクッソ高いよな。

491:Name_Not_Found
14/01/31 17:20:44.89 .net
高いな。とても手が出ないから使ったことないわ

492:Name_Not_Found
14/01/31 17:48:09.87 .net
わざわざこんなん使わんといかん事もないだろ

493:Name_Not_Found
14/01/31 17:53:17.41 .net
小塚でもなんとかなる

494:Name_Not_Found
14/01/31 18:03:21.13 .net
mac使ってる人どれくらいいる?俺はずっとwin

495:Name_Not_Found
14/01/31 21:47:26.96 .net
俺はMac--->Win--->Mac(いまここ)

496:Name_Not_Found
14/01/31 22:20:51.16 .net
ソフトはどうしたんだ?

497:Name_Not_Found
14/02/01 11:47:20.15 .net
業種別デザインテンプレ(商用可)のwordpressのテーマを300個くらい収録しているパッケージCDかDVD売ってないかな?

498:Name_Not_Found
14/02/01 11:49:10.11 .net
まず豊富なテンプレから選んでそれをベースにカスタマイズしようと思う

499:Name_Not_Found
14/02/01 13:03:53.51 .net
>>497-498
それってデザインセンス上げるために欲しいのか?

500:Name_Not_Found
14/02/01 15:25:56.37 .net
>>499
うん欲しい

501:Name_Not_Found
14/02/01 18:25:22.81 .net
>>500
正直参考にならないと思うよ。
というのも、その手のテンプレって大体海外製だし、
海外製のってオシャレではあるんだが、
「こんなのどのサイトで使うんだ?」っていう特殊なものばかり。

逆に日本製だと、コピペで色違いのパターンばかりだし、
デザインの参考にしたいのなら、素直に「オススメデザイン集」
みたいなサイトを見たほうが良いと思う。

502:Name_Not_Found
14/02/01 21:20:40.55 .net
>>501
そうですか。わかりました
素直にデザイン集のサイト探してみます

503:Name_Not_Found
14/02/03 18:22:51.04 .net
webデザインを考えれば考えるほどhtmlの基礎さえも、何もかも簡単なことまで分からなくなった。
進もうと前を向き、色々調べては試すことをやるもデザインが出来ないストレスが
逆に脳を破壊し低下させた。
それは手を動かして何年も諦めずにやってみるという努力をやったが出来ないことが分かったからだ。
本来なら楽しいはずのwebがすごく嫌いになった。
Webつまり情報化社会は俺の細胞を破壊させた。

504:Name_Not_Found
14/02/03 19:32:15.56 .net
単なる馬鹿なだけでWeb関係ないだろ。煽りじゃなくてマジで。

505:Name_Not_Found
14/02/03 20:10:44.46 .net
Webしてたら頭おかしくなるよね。
ソースなんて普通の人間は日常的に見るもんじゃないしね。

506:Name_Not_Found
14/02/03 20:35:16.83 .net
いや、おかしくならないけど

507:Name_Not_Found
14/02/03 21:15:45.38 .net
いかに少ない労力で大きな成果を出すかって重要だよね

508:Name_Not_Found
14/02/05 11:24:59.62 .net
処女おいちいぉ…(:ω:)

509:Name_Not_Found
14/02/05 14:31:12.51 .net
300×250のバナー作るだけで3時間かかったでござる

デザインよりキャッチコピーが全然浮かばない・・・

510:Name_Not_Found
14/02/06 01:23:52.82 .net
>>508
バナーの内容や業種は?

511:Name_Not_Found
14/02/06 01:24:46.78 .net
間違えた>>509

512:Name_Not_Found
14/02/14 17:24:27.20 .net
@企画
Aデザイン ←ココ無理
モックアップ(ワイヤーフレーム)
Bコーディング
C完成
Dアクセス解析(計測)


Aのデザインで、絵が描けんwwwwwこれ以外ならできる。
作りたいサイトの絵が「浮かばない&描けないんだがどうしたらいいんだ?
例えば、Aを誰かデザインしてくれたらコーディングやらプログラミングなら出来る。
ちなみに個人(仕事ではない)
煽りはいらん。WEBデザインやDTPが得意になるのは生まれ持ったセンスがないやつは無理なのか?
そのへんをご教授頂きたい

513:Name_Not_Found
14/02/14 18:28:12.15 .net
>>512
まずは他人のサイトを真似することだよ。
みんな0から素晴らしいデザインを生み出したとか無いから。

514:Name_Not_Found
14/02/14 19:13:21.18 .net
企画で躓いてるとしか思えない
何を誰に向けてって所が分かればどうとでもなる
バレンタインのお返しグッズを20代から30代男性をターゲットに、だけでも色味は決まる

515:Name_Not_Found
14/02/14 19:51:09.19 .net
>>513
このサイトのデザインいいなって思って他人のサイトを真似してやってみた。
やってみるってのはサイト完全デザイン。
しかし見ながら真似しているにも関わらず同じようなデザインにならない。
はっきり言ってイラレやフォトショ自体の技量がセンスないとわかった。
絶妙な色味のグラデーション風なボタンイメージとか、マスクのうまい使い方とか。
これがうまくならない限りは他人のサイト真似してもうまくいかない。
こういう絶妙なイメージを作るにはどうしたらそうなるのかとか、ソフトのノウハウやスキル?が足りないと真似しようにも同じようにはならないな。

516:Name_Not_Found
14/02/14 19:52:49.71 .net
普段からファッションとか気を使ったりしてたら自然と色んな良いデザインが頭に入るから、それで出来た自分の中のセンス+他のかっこいいサイトのパクリで何とかなるよ。
かっこいいもの、可愛いもの、オシャレなものとかを生活の中で一切感じないし考えていないなら無理じゃないか。
そもそもそういう美的感覚が有る人は誰に教わることもなく自然と自分が好きな形やデザインが出来ているだろうから、現時点でそういうことを言っているなら、生まれ持った美的センスゼロということで諦めた方がいいかも。
つか前から同じこと言ってる悩むのが趣味の池沼が書き込みの表面だけ変えてまた出てきたようにも見えるな。

517:Name_Not_Found
14/02/14 19:57:10.68 .net
またいつもの人か

518:Name_Not_Found
14/02/14 19:59:23.03 .net
>>516
ファッションと言えば最近洋服や靴屋買いに友達と行ったとき、自信満々で自分が感じる直感センスで「この靴オシャレじゃね?」
と、店員さんの前で友達に提案したら
「おまえおっさんかよw」って友達からも店員さんからも自分のセンスの無さ?に笑われてドン引きされてしまった。
あーおれはやっぱりセンスがなさすぎて流行とか色彩感覚とか狂ってるんだなって。
小さい頃から絵の具使う時も黒と暗い緑しか使わないタイプだったもんなあ。

519:Name_Not_Found
14/02/14 20:03:01.99 .net
>>517
おまえはここに何しに来てるんだ?
ここはWEBデザインのセンスがなくて困っている人のスレだから困ってなかったら去れよ。

520:Name_Not_Found
14/02/14 20:16:21.55 .net
>>517
お前は何でいつも同じことばかり繰り返して悩んでるのを装って書き込むの?
誰が何てアドバイスしても聞く耳持ってないし進歩ゼロだし、今日に至っては草まで生やして別人を装ってるのが余計ウザいんだよね。

521:Name_Not_Found
14/02/14 20:27:32.26 .net
>>520
困ってないなら逝ってよし

522:Name_Not_Found
14/02/14 20:34:46.42 .net
>>520
困っている人に対して説教するおまえは完全にスレチ。
出ていけスレチ

523:Name_Not_Found
14/02/14 20:53:24.79 .net
前にちょくちょくアドバイス書いたよ。悩んでいる人には何故か全然参考にならないんでしょうけど
仕事でない、誰も(本人ですら)困ってない、ただ作れないとボヤく、同じことの繰り返しに何の意義があんのさ

524:Name_Not_Found
14/02/14 20:59:56.06 .net
>>515
>>33

525:Name_Not_Found
14/02/14 21:27:51.44 .net
>>523
>しかし見ながら真似しているにも関わらず同じようなデザインにならない。
はっきり言ってイラレやフォトショ自体の技量がセンスないとわかった。
絶妙な色味のグラデーション風なボタンイメージとか、マスクのうまい使い方とか。

↑ただ作れないとはボヤいてはないんじゃ?具体的に悩みを書いてるじゃん

526:Name_Not_Found
14/02/14 21:29:33.45 .net
>絶妙な色味のグラデーション風なボタンイメージとか、マスクのうまい使い方とか。

これが最終的なデザインになるわけだし

527:Name_Not_Found
14/02/14 21:34:14.07 .net
写真関係は見栄えがするよとか
・マスクとかフレームとか写真を斜めに傾けるとか
他にはグラデーションはかなり薄めにかけたほうがいいよとかそういうWebデザインノウハウってあるでしょ?
これってセンスだと思うんだわ

528:Name_Not_Found
14/02/14 21:37:36.34 .net
美的センスのない人はWebデザインやDTPは無理です。
運動神経のない人にいくら頑張らせても無理なのと同じ。
ほんの少しだけ向上するか程度

529:Name_Not_Found
14/02/14 22:19:30.00 .net
>>522
お前には無理だよ、諦めろよ

530:Name_Not_Found
14/02/15 02:42:03.52 .net
>>515
ただ、単にまねてるだけだからだよ。
まねるという意味を考えたほうがいいかもな。

「デザインにはすべて意味がある」と言われてる。単に「こうしたほうがいいかな」
的に決められているわけではないということ。
なぜ、そのレイアウトにしたのか、なぜ、その色にしたのか、なぜ、グラデーションに
したのか。まねるということは、そういうことを考えることでもあるんだ。

もしかしたら、考えるセンスがないっていうかもね。
そうだったら、もう笑いしかないかな。


それにセンスがないと言っているけど、センスがある人ってそれなりに努力してる
生まれたときからセンスがある人っていないしね。

531:Name_Not_Found
14/02/15 10:22:26.16 .net
「センス」って言葉で持って生まれた足りない能力だと錯覚させているけど、
単に経験と知識がないだけだろ。センスが無いと言い訳する奴は。

532:Name_Not_Found
14/02/15 11:09:08.26 .net
センスが錯覚なら努力と経験で誰でも大リーガーになれるな
まずはお前がなってみろ。センスで言い訳すんなよ?

533:Name_Not_Found
14/02/15 11:17:28.76 .net
「デザインができる」ってことと「世界トップクラス」は全く別。
底辺だけど、ヘタクソだけど、でもデザインができる、ってあたりを目指せっつってんのに何夢見てんだよ。

534:Name_Not_Found
14/02/15 11:37:28.48 .net
トップか平凡かの違いはあろうが、そこにセンスの有無による違いは存在するから錯覚じゃないよね

535:Name_Not_Found
14/02/15 11:39:48.60 .net
センスがなくても平凡にはなれる。
そのために教科書やテンプレやありきたりなパターン、出来合いの素材、配色ツール、定番の構図などがある。

536:Name_Not_Found
14/02/15 11:46:02.35 .net
センスは錯覚ではないとやっと認めたのか。
センスなどなく経験と知識だと間違った考えを頭ごなしに押し付けても、それやられた方はその考えに疑問が有るし伸びないだろうな。
こういうのが無能教育者の代表みたいな奴で、ブラック化推進の原因なんだよな。

537:Name_Not_Found
14/02/15 14:01:29.46 .net
お前みたいな言い訳野郎がセンスのせいにして、一切の努力もしないんだな

538:Name_Not_Found
14/02/15 14:04:07.04 .net
で、センスが無い奴はどうしたいわけ?

539:Name_Not_Found
14/02/15 17:31:32.53 .net
なんで言い訳野郎になるんだろう。全く意味が分からない。センス自体が存在していることとセンスが無いのを言い訳に使うのは全く別だろうが。
人それぞれのセンスによって同じ努力をして到達できるレベルに差が出来るのを認めた上で、センスが無いのを言い訳にせず努力するのが当たり前だろうが。
センス=言い訳の道具とかいうアホな認識をどうにかしろよって言ってんだよ

540:Name_Not_Found
14/02/15 17:42:13.13 .net
>>537
何かに真剣に打ち込んだことがある奴なら、どうしても自分より上位の奴が居て勝てないという現実を突きつけられた時に、センスというものを身を持って認識すると思うんだけど、
お前みたいにそういう経験が無い奴ほど、センスなど錯覚で経験と努力が足りないだけとかセンスが無いのを言い訳にだとか簡単に語るんだよ。
お前の言葉にはそういう背景が透けて見えてて言葉に重みが全くない。なにが錯覚だよ。

541:Name_Not_Found
14/02/15 18:27:10.89 .net
>>540にエラい同意だが
死人に鞭打つような言葉はよくない。
人間ボヤきたい時だってあるさ。

542:Name_Not_Found
14/02/15 18:40:25.06 .net
>>540
何かに真剣に打ち込んだことある奴こそ、センスという言葉に逃げない。
お前の人生の底の浅さが見えたな。

543:Name_Not_Found
14/02/15 18:43:17.10 .net
>>539-540
どの業界でも良いから成功者の話聞いてみ。
「センスや運でその地位を勝ち取った」って思ってる人、
ほとんどいないから。

ましてやお前みたいにろくに努力もせず、ながなが言い訳してる奴が
何言っても無駄だろ。それこそセンスの欠片もねーわw

544:Name_Not_Found
14/02/15 20:30:45.39 .net
成功者はそういうけどセンス持ってるからね
もちろん努力も必要で、本人たちは努力してきた自信あるだろうからそう言うけど、
内心センスもあると自覚してるんじゃないだろうかw

545:Name_Not_Found
14/02/15 21:12:06.14 .net
技術は努力をすれば身につくが美的センスは努力をしても身につかない。

546:Name_Not_Found
14/02/15 21:26:01.08 .net
センスや感情っていうのは人の反応を真似することによって得られる。
ジャニーズを見て黄色い声援を上げている人を身近で見て、自分も真似してるうちに
それを自分自身の感情として獲得し、自然とジャニーズをカッコイイと思うセンスが付く。
それは人間の群れに対する適応の一環として獲得したものだ。

また、最近は盲目のミュージシャンの件で話題になっているが、作品そのものが優れているかどうかは別として
それが生み出されるプロセスに宗教的、あるいは文化的な価値を見出す場合もある。

かつて漫画家がベレー帽と羽ほうきを愛用したのは伊達じゃない。
素晴らしい作品を生み出すための環境、背景、ストーリーに自らをおく。
「お客様のために」「世界平和」などの標語を掲げるのもいいだろう。

そして何より、液タブとマックとドリームウィーバー買え。
センスうんぬん以前の問題だ。

547:Name_Not_Found
14/02/15 21:52:18.85 .net
>>546
マックじゃないとダメなのか

548:Name_Not_Found
14/02/15 22:02:02.38 .net
マックを使ってデザインするという儀式を対外的に示すことで、そのデザインは文化的な説得力を持つ。
自動車の修理工がテレビ通販のスパナ使ってたらイヤだろ?

549:Name_Not_Found
14/02/15 22:21:36.82 .net
センスの定義は人それぞれってことでいいだろ。

それより、デザインの相談がめっきりなくなったんだが、
誰もアドバイスしてほしくないのかな?

550:Name_Not_Found
14/02/15 22:32:21.86 .net
>>542
俺はセンスという言葉に逃げてないけど、なんで逃げた事になってるの?センスなんて錯覚とかいうバカな考えを正してるだけだ。
>>543
成功してるんならセンスが有るんだろ。話を聞くのはいいけどそれを根拠にするのはバカだね。話なんてどうとでも言えるし脚色できる。
成功してる人物なら当然、誰にも言ってない表に出さないものが心にあるもんで、成功談みたいなのを聞かれたときには自分が持っている心理は隠してるもんだ。
それで、俺は努力してなくないし、言い訳もしていないぞ。それはどの辺で感じたの?

551:Name_Not_Found
14/02/15 22:42:57.43 .net
イラレでも花子でもいいんで
Webデザインに特化した初心者を対象にした使い方や制作フローを追って解説した動画講座はありますか?
初心者からはじめる白紙から完成までのWebデザインなど。
本屋に行ってもそういうのはありません。

552:Name_Not_Found
14/02/16 09:45:56.78 .net
スライドショーが集まってるサイト(名前忘れた)
で、そういうのあった気がする

553:Name_Not_Found
14/02/16 16:41:08.34 .net
>>552
お願いします思い出してください

554:Name_Not_Found
14/02/16 17:04:29.11 .net
slideshareか?

555:Name_Not_Found
14/02/20 04:35:25.45 .net
skillhubってweb制作フリーランスの為の無料の参加型ラーニングサイトが人気あるみたいだね。
Youtubeにも動画出してる。企画やデザインを考える基礎から講座に入ってる。
企画-デザイン-コーディングまでを一連で教えてるみたい。
見てみたけどイラレを使ったモックアップの作り方からスライスまであってwebデザイン初心者にはすごくいいね。

556:Name_Not_Found
14/02/20 04:38:37.04 .net
しかも教え方がめちゃくちゃうまい
わかりやすい

557:Name_Not_Found
14/02/20 13:18:38.85 .net
わかりやすいね

558:Name_Not_Found
14/02/20 15:11:49.99 .net
自演か

559:Name_Not_Found
14/02/20 23:20:40.49 .net
>>558
>>555>>556>>559だけど
>>558は違う人だよ。自演とか何言ってんの?

560:Name_Not_Found
14/02/20 23:21:31.37 .net
ごめん>>557は違う人だよの間違い

561:Name_Not_Found
14/02/22 11:44:04.06 giiIlk3N.net
デザインセンスがなくて困っている。
ボタンや背景画像やバナーを作っているのだがどうもセンスがなく、なんじゃこりゃボタンや背景画像になる。
どうしたらうまくなれるのか?

562:Name_Not_Found
14/02/22 14:11:02.78 .net
>>561
なんか1つ作ってみてよ。業種はなんでもいいから。
(テーマが難しいなら、飲食関係でいい)

563:Name_Not_Found
14/02/22 14:30:39.02 .net
デジャヴ

564:Name_Not_Found
14/02/22 14:32:00.44 .net
フォトショップはあるけどイラレは無い
フォトショップだけで頑張るよりイラレも買ったほうがいいだろうか?

565:Name_Not_Found
14/02/22 14:34:51.55 .net
欲しいなら買いなよw

566:Name_Not_Found
14/02/22 14:41:15.39 .net
別に欲しくはないけど

567:Name_Not_Found
14/02/22 14:43:55.14 .net
じゃあ買わなくていいな

568:Name_Not_Found
14/02/22 14:47:27.25 .net
>>567
そうですか、ありがとうございました。

569:Name_Not_Found
14/02/22 22:38:19.17 .net
ボタンとボトムの英単語が似ていて
CSS書く時によく間違うのだが。
コード補完機能なしのエディタの場合の話。

570:Name_Not_Found
14/02/22 22:42:29.49 .net
>>561
で、質問しておいて半日投げっぱなしか?

571:Name_Not_Found
14/02/22 22:58:20.58 .net
rightとかbottomなんて配置、装飾に特化したクラス名を使うのは原理的には美しくない。
実用的には好きにやればいいけど。

572:Name_Not_Found
14/02/22 23:17:21.73 .net
原理的ねぇ。スタイルを定義するクラス名だからrightならそれで分かりやすいし美しくないもクソもねーじゃんっていう。
原理的になんだよっていう。

573:Name_Not_Found
14/02/22 23:22:47.14 .net
うるせーばか

574:Name_Not_Found
14/02/22 23:23:49.43 .net
分かりやすいのが一番

575:Name_Not_Found
14/02/22 23:32:22.38 .net
>>573
バカだなぁこいつ。美しくないってなんだよキメぇ。

576:Name_Not_Found
14/02/23 01:18:34.09 r8qLCZ39.net
rightは美しくないねー

577:Name_Not_Found
14/02/23 02:18:19.58 .net
migiだよね

578:Name_Not_Found
14/02/23 11:59:40.48 .net
決まりごとはないんだがラッパーを
id="contents_waku"にするか
id="contents_wrapper"にするか
id="c_wrapper"にするか
単にid="wrapper"にするか
のセンスを見ると、そいつがデザインセンスもある程度あるかないか大体わかってしまうんだが、何でだろうか?

579:Name_Not_Found
14/02/23 13:09:31.44 .net
Hey! Yo Yo Yo

580:Name_Not_Found
14/02/23 13:47:25.20 .net
>>578
お前がセンス無いのは分かった。煽りじゃなくてマジで。

581:Name_Not_Found
14/02/23 14:19:37.20 .net
>>580
おまえならなんて書く?

582:Name_Not_Found
14/02/23 14:29:58.23 .net
<div id="contents">
<div class="wrapper">

お前の例ならこう書く。

583:Name_Not_Found
14/02/23 14:38:45.73 .net
>>582
コンテンツじゃなくて、全体のラッパーの話じゃないのか?
それなら単に id="wrapper"で良いと思うが

584:Name_Not_Found
14/02/23 15:01:11.68 .net
wrapperはrightやbottom以上にダサイ

585:Name_Not_Found
14/02/23 15:01:40.86 .net
innerは?

586:Name_Not_Found
14/02/23 15:03:31.14 .net
お洋服の着せ替えやってんじゃねーぞっていう

587:Name_Not_Found
14/02/23 15:25:44.43 .net
wrapperってわかってるんだけど脳内で発音する時ゥラッパァになるよな

588:Name_Not_Found
14/02/23 15:42:45.30 .net
まぁ、結局は普通にwrapperにしちゃうね。
色々とこだわって作ってる時は楽しくて良いんだけどさ
他サイト弄ったり時間が経ったりすると「なんだっけこれ?」ってなっちゃうからw

589:Name_Not_Found
14/02/23 15:45:11.90 .net
waku
oowaku
kowaku
migi
hidari
shita
kokoku

590:Name_Not_Found
14/02/23 16:24:55.02 .net
どいつもこいつも偉そうに言ってるだで
結局どいつもこいつもセンスないのがわかった。
ありがとう

591:Name_Not_Found
14/02/23 17:18:38.66 .net
>>587
俺も今の今までそう脳内発音してたわw

592:Name_Not_Found
14/02/23 19:55:10.53 .net
widthってなんて発音してる?おれはウィドゥス
たまにゆつべのcss解説動画でウィズって発音してる人いるんだが。
ドッ○インス○ール

593:Name_Not_Found
14/02/23 20:32:25.38 .net
なぜか「ダブルアイディーティエイチ」ってアルファベットで読んでる

594:Name_Not_Found
14/02/23 21:20:56.45 .net
俺は「ウイドス」

595:Name_Not_Found
14/02/24 08:57:34.64 .net
俺はウィズかな。

596:Name_Not_Found
14/02/24 16:33:21.74 .net
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

597:Name_Not_Found
14/02/24 19:45:28.87 .net
うぃーっす!

598:Name_Not_Found
14/02/25 00:53:09.90 .net
これ見て堂々とウィドゥスと読もうと思った。
URLリンク(sssslide.com)

599:Name_Not_Found
14/02/25 07:30:29.22 .net
昔ワイズとよんでいた
友達の影響で…

600:Name_Not_Found
14/02/25 09:57:20.13 jEG4ZPpw.net
ウィッス

601:Name_Not_Found
14/02/25 10:06:56.75 .net
正しくは「ワイズ」だよ

602:Name_Not_Found
14/02/25 11:14:03.38 .net
height はヘイス?

603:Name_Not_Found
14/02/25 13:31:43.91 .net
fightはファイス?

604:Name_Not_Found
14/02/25 14:02:29.77 .net
ワイ、ワイドス

605:Name_Not_Found
14/02/25 15:22:20.23 .net
サイト内のレイアウトやボタン見るだけで、
そのサイトはどのCMSを使ってるか分かるようになってしまった

606:Name_Not_Found
14/02/25 19:02:24.94 .net
今や8割がWordPressだろ

607:Name_Not_Found
14/02/26 10:32:29.51 .net
テンプレ使ってないのはレイアウトやボタンを見てもわからないと思うんだけどなあ。

608:Name_Not_Found
14/02/26 18:21:00.11 .net
問題が発生した!
作りたいものがない事に気づいた!
架空のサイトって目的がないから作るの難しいよな?

609:Name_Not_Found
14/02/26 18:56:20.75 .net
架空じゃなくて実際に運用したらどうだ?

610:Name_Not_Found
14/02/26 19:43:28.62 .net
個人趣味だけど自分のサイトを作る目的がない。
周りの誰かがこういうのを作りたいって要求されないと目的フラグが立たないからなー

611:Name_Not_Found
14/02/26 19:55:59.23 .net
サイトを作ってもそれをプロモーションするのが糞面倒だからな
Webアプリならマニュアルも作らないといけないし

612:Name_Not_Found
14/02/26 21:50:56.53 .net
マニュアルなんていらん
使わせてみて質問されたら口答でおk

613:Name_Not_Found
14/02/26 23:43:17.42 .net
口頭とか面倒だし、言った・言わないになるだろ

614:Name_Not_Found
14/02/27 16:59:37.71 .net
ビジネスはマニュアルでなくハートで解決なり

615:Name_Not_Found
14/03/02 18:59:29.80 .net
ブラックの香りがするの

616:Name_Not_Found
14/03/06 02:22:34.89 .net
どうやったらソフトでうまく絵がかける?
店員さんの絵とか事務員さんの絵とか。
無料素材じゃなくてオリジナルなのとか。
みんなはwebデザインするのにそういう絵も書いてんの?

617:Name_Not_Found
14/03/06 10:04:50.05 .net
学校へ行けばうまくなるよ

618:Name_Not_Found
14/03/06 16:00:23.58 .net
>>616
それはデザイナーではなくイラストレーターの職域。
イラストも描けるデザイナーも多いが
絵は基本的に著作権フリーの有料素材を購入するか
イラストレーターに発注する。

619:Name_Not_Found
14/03/06 16:22:08.42 .net
紙に絵を描けない人が、ソフトを使ってうまく描けるわけがありません。
絵がうまく描けるようになるコツもありません。

ただひたすら描いて、プロもしくは先生から添削を受けるだけです。

基本は静物デッサン、人物デッサンから始めて、スケッチも取り入れる
ことです。独学も可能ですが、周りに作品を評価・添削してくれる人が
必要です。

620:Name_Not_Found
14/03/07 03:40:43.20 .net
>>618
イラストは有料素材購入したり発注してるんですね。
一番これがweb制作でどうするか悩む部分だと思います。
制作費をあまり出せないお客さんだとイラスト素材にお金なんてかけれないんですよ。
よくあるじゃないですか、5万で作ってくれないかな?みたいな。

>>619
添削してくれるイラストレータが周りにいないと作り方とか見れないし
描き方のノウハウ盗むのも出来ないので厳しいですね。

621:Name_Not_Found
14/03/07 05:41:07.63 .net
5万なんかでは受けない。
受けるとしたら素材は当然フリーでさっと見つかるようなものを使う。
自分で描いてたら大赤字だ

622:Name_Not_Found
14/03/07 11:43:34.51 .net
対個人やSOHO個人事務所さん相手だと5万以内で作ってくれとか普通だよ。
その変わりそこまでうるさくデザインにはこだわらない相手(客)ね。
5万じゃ受けないとか言ってる人はクライアントの規模が大きい人なんじゃないの?

623:Name_Not_Found
14/03/07 16:19:59.77 .net
SOHOだけど、5万はないわ。
LPならあるけど、通常のサイトで5万とか言われたら
「またまたーw」って返事しちゃうな。
5万だとオリジナルのイラスト使用はあり得ない。テンプレサイトだろ。

624:Name_Not_Found
14/03/07 18:11:03.70 .net
素人ですが、5万ってのはページ単価の話よね?

625:Name_Not_Found
14/03/07 18:46:52.89 .net
イラスト一点が5万ってことか。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

533日前に更新/215 KB
担当:undef