WEBデザインのセンスがなくて困っている at HP
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:Name_Not_Found
13/12/12 21:47:22.68 .net
SEO対策無双被害者の会

URLリンク(www.fivestars-online.jp) 即日融資⇒圏外
URLリンク(www.socococo.jp) 薄毛⇒圏外
URLリンク(www.dqmj.jp) にんにく⇒圏外、にんにくサプリ⇒圏外
URLリンク(www.enpara.jp) 太陽光発電⇒圏外
URLリンク(www.kome-ciao.jp) ウォーターサーバー⇒圏外、ウォーターサーバー比較⇒圏外
URLリンク(www.kashilog.jp) 美顔器⇒圏外
URLリンク(www.partyisover.jp) 太陽光発電⇒圏外
URLリンク(www.welcome-movie.jp) 浄水器⇒圏外
URLリンク(www.azumi2.jp) 口臭⇒圏外
URLリンク(www.cuca.jp) ダイエットサプリメント⇒圏外
URLリンク(www.hancock-news.jp) 快眠⇒圏外
URLリンク(www.rakuten.co.jp) 退職祝い⇒圏外
URLリンク(best21.org) 有機野菜⇒圏外
URLリンク(hirano-shinbi.com) 東京 審美歯科⇒98位
URLリンク(tattoo-removal00.info) タトゥー除去 仙台⇒圏外
URLリンク(www.jinmyouji-nokotsudo.jp) 納骨堂⇒圏外 永代供養東京⇒圏外

SEO対策無双被害者の会

301:Name_Not_Found
13/12/15 08:43:07.42 .net
だめだwebデザイン自体が全然出来ないわ
こりゃ話にならん。言語とかそういう問題じゃない。
もう6年以上webプログラミングとかやってるけど、デザインだけは糞レベルですら作れない。
たとえば既存の無料素材があったとして、それをどこに(ボタンの下地にするとか、タイトルバーの下地にするとか)使うとか
いわゆるクリエイターとしてのセンスが0。
そもそも作りたいものの絵が見えてこないwこりゃ論外だな。
どんなボタンにするか、オリジナルでボタンを作るにしろ1つ作るのに5時間悩む。
結果、出来上がったのはペイントで四角形書いて単色塗ったレベルwwwwww
他人のサイト見てるけど全くだめ。とくに画像関係・デザイン設計・素材加工

こんなやつでも作れる方法ない?

302:Name_Not_Found
13/12/15 16:40:26.67 .net
>>301
わかるわ・・

303:Name_Not_Found
13/12/15 19:34:05.66 .net
作り方は千差万別あるし正解なんか分からんけどまずはコンセプト固めてみては
サイトは2カラムだか3カラムだかページ数に下層はどこまでとか、cssかjavaかgifかフラッシュだかで動かすとか
取り合えずちゃっちゃと紙に書きあげる。いや別にフォトショとかで上げる人もいるでしょうけども

例えば女性向けの中でもエレガント系ナチュラル系ゴスロリ系ポップ系は対極なので、ある程度ターゲットを絞る
前述した系統だけでも配色はガラッと変わるのでそこは試行錯誤とセンスだけど、今は便利なサイトあるし
URLリンク(www.colourlovers.com) とかトップ行けばパターン等々もある
URLリンク(www.colourlovers.com)
せいぜい4〜5色に抑えておけば、とっちらかった印象はまず無い

まず何か作りたいって思うもの見つけるのが先なんじゃね
アイドルのファンサイトとか小説の紹介サイトとか得意分野や好きなものの為なら楽しく作れるよ

304:Name_Not_Found
13/12/17 19:17:02.11 .net
>>301
写真でも貼ってろ

305:Name_Not_Found
13/12/18 22:06:57.17 .net
>>304
教えてやれボケが

306:Name_Not_Found
13/12/19 01:12:57.35 .net
>>301
地道に引き出し増やすしかないよ。

言語もそうだし、ジャズのインプロもそう。
好きなフレーズを見つけて、模写してみる。

それを続けてストックが増えてきたら自分ならでわの言語の特徴が出来てくる。

今すぐに凄くなりたい、って人は大概何もできない。

意識的に学習し、かつデザインする時は、それらを活かすためにちょっと冒険してみる、かつ、それを地道に継続する。

その努力なくしては何も出来ないよ。
なんでも一緒。

307:Name_Not_Found
13/12/19 21:01:35.42 .net
作りたいのにもう話にならん。全然サイトの絵が浮かばない
イライラする。

308:Name_Not_Found
13/12/19 21:12:35.55 .net
XHTML+CSSのレイアウト系の勉強サイトはあるんだけどさ
2カラムにするか3カラムにするか的なやつ。
それはわかるんだけど、もっと具体的なWEBデザイン(制作の流れを含む)を手順踏んで紹介してる動画サイトないの?

例えばこんなの↓が動画で説明してあるやつ

1.まず手書きでラフデザインをします。
2.ラフデザインを元にサイト全体のデザインカンプをイラレやファイアーワークスでいっきにつくります。(イラレやファイアーワークスで作っているのも動画で説明)
3.2で作ったデザインカンプデータから、使う画像をスライスします。
4.ソースを書きます

309:Name_Not_Found
13/12/19 21:29:10.44 .net
手順は人それぞれでそ
ラフを上げずに白黒でベースを作り上げてから色置く人だって居るんだし

310:Name_Not_Found
13/12/20 18:56:39.04 .net
やたらボタンの作り方だけ詳しいやつとかフォントだけ異常に詳しいやつとかいるけど
100個HP作った方が身になる

311:Name_Not_Found
13/12/20 19:58:28.31 .net
wordpressのresponsiveというテーマが使いやすいというのをネットやyoutubeで見ながらまずはダミーテキストや画像を入れてやってみたが、苦手なデザインができるようにはならなかった。
ていうか作りたいものがないのに気づいた。
そもそも作りたいサイトの手書きのラフデザインすら書けない自分に気づいた。
また、ページ構成も決まらない始末。
こんな繰り返しをもう7年くらいやってるが1作品すら出来ていない。
どうしたもんかな

312:Name_Not_Found
13/12/20 20:56:57.36 .net
もう無料テンプレート改変でいいじゃない

313:Name_Not_Found
13/12/20 22:32:22.84 .net
7年やってそれなら諦めれば?

314:Name_Not_Found
13/12/21 08:17:08.50 .net
Bootstrapそのままでもいいじゃない

315:Name_Not_Found
13/12/21 11:38:43.05 tZbEJ7fo.net
なぁ… おまいら…
10日ほど前にwebデザイナーに初めてなったんだがだが、
全然OKが出ずに何度もデザインしなおして、一週間ずっとリテイクくらいまくり。。。

これはもうセンスがないんだよな?

316:Name_Not_Found
13/12/21 11:50:31.80 .net
>>315
リテイク出す側はさらにシロウトなので、とりあえず気に入らないから変えてみて、
なんかしっくりこないので他も変えてみてっていう無限ループに巻き込まれてるだけ。
何も考えないで感じたままに言ってるはずだからリテイク理由もいいかげんなはず。
お前が「ここはこうじゃなきゃダメなんです。これが一番いいんです」って理由付きで説明できなきゃ永遠に続くよ。
初心者だからといって言われた通りにやればいいって問題じゃない。

317:Name_Not_Found
13/12/21 13:34:52.08 tZbEJ7fo.net
>>316

ありがとう(´;ω;`)

リテイク理由は先輩も、社長もはっきり言わない。
デザインが根本的にだめだってことだと察し、
違うレイアウトを作る。
先輩は細かい部分でアドバイスくれるけど、
それ全部守って作り直しても社長が没にする。。。

理由付き、説明つきのメールを今後書くよ。確かに不足してた。
あと、言われた通りにやってもたしかにリテイクする。
もうちょっと自分に自信を持って、デザインしてみるよ。

318:Name_Not_Found
13/12/21 13:44:36.66 .net
photohopでwebデザインする練習をはじめたんだけどソフト使ってもデザインが出来ないセンスがないのがわかった。
例えば、バナー1つ作るにしてもある素材とある素材をダウンロードしてクリッピングマスクかけて、こうすればおしゃれになるとか
思いつかない。
DTPやwebデザインや素材サイトみたりして真似しようとして、素材あつめて自分なりに合成してみるも、素材の組み合わせがデタラメだったりフォントの種類に何選べばバナーやサイトに合うのかとか、絵と文字のビジュアル的つり合いセンスがめちゃくちゃ。
何度やっても変わらず。
そもそもフォント種類に詳しくないし、なぜか小塚ゴシックかHGSゴシックしか選ばないセンスのなさに悩む。
とにかくフォント選びと色使いにかなり弱い。
どうしたらビジュアル感覚が身につきそれをソフトで作れるようになるの?

319:Name_Not_Found
13/12/21 13:58:38.47 .net
前述にあるような
>例えば女性向けの中でもエレガント系ナチュラル系ゴスロリ系ポップ系は対極なので、ある程度ターゲットを絞る
の違いが分かるか否か

320:Name_Not_Found
13/12/21 14:57:59.69 tZbEJ7fo.net
はあああああ まじでデザインどうすればいいんだよ

321:Name_Not_Found
13/12/21 16:57:23.74 .net
>>318
あなたは諦めろ。
何もしない人はこれからも何も起きない。
出来ない理由を探してればいい。

322:Name_Not_Found
13/12/21 17:03:35.80 .net
>>321
>DTPやwebデザインや素材サイトみたりして真似しようとして、素材あつめて自分なりに合成してみるも

何もしてないわけない。やってるじゃん努力して苦戦してるじゃん

323:Name_Not_Found
13/12/21 17:09:32.52 .net
>>318
とりあえずタイポグラフの勉強しようず

324:Name_Not_Found
13/12/21 17:14:49.88 .net
やっぱweb制作はxhtml+css+javascript+php+mysqlがいくら分かっていてもwebデザイン(絵)が出来ないと作れないね。

325:Name_Not_Found
13/12/21 17:19:21.94 .net
>>323
はじめてきいた。ggって勉強してみる
ありがとうありがとう

326:Name_Not_Found
13/12/21 19:44:48.49 tZbEJ7fo.net
>>324
私がデザインする。
センスないって言われてクビになりかけてるけど^q^

327:Name_Not_Found
13/12/21 20:57:26.29 .net
>>326
デザインセンス見られて会社に入社出来たんじゃないの?
それかデザイン学校出たとか?
全くデザインセンスがないんじゃ採用されないと思うし、出来るんじゃないの。
ただ、
社長がそのデザインを気に入らないというだけであって。
俺は本当にデザインセンスないけど。ベタ塗り四角形書いてぼかすしかできんレベル。

328:Name_Not_Found
13/12/21 22:38:45.02 tZbEJ7fo.net
>>327
そう思いたい。
大学はデザイン系ではなかったけど、
前職の作品とか、趣味で作ってたWebとか見せたら受かったんだ。
入社前に課題出されたけど、受かったの私だけだったから自信もあった。

だからこそこのスレタイが心にひびくよ

あと、デザインは私がするからまかせとけ

329:Name_Not_Found
13/12/21 22:53:47.38 tZbEJ7fo.net
あ、ごめん
そういえば自信なくしてたんだった。
なんかここ来たおかげで自信とりもどしてた

330:Name_Not_Found
13/12/21 23:22:02.41 .net
転職板にもいた人か

331:Name_Not_Found
13/12/21 23:46:59.63 tZbEJ7fo.net
ううん。違う人だよ

でも今のとこ試用期間で切られたら行ってみるよw

332:Name_Not_Found
13/12/22 14:24:09.58 6DgBW+MC.net
web制作 講座 動画
URLリンク(www.youtube.com)

333:Name_Not_Found
13/12/22 19:14:30.31 .net
>>329
自分は独学でやってるんだけどHP作るのはXHTML/CSS/javascriptでなんとかなるって思ってたけど、webデザインが全然駄目で話にならないんだよ。
そもそもサイト全体の絵(デザインカンプ)が出来ない、素材が用意できないことには話にならないね。
そこで、wordpressを使って無料テーマをそのまま使うか、オリジナルテーマを作ろうと勉強したけど、いくらphpやテンプレートタグを理解してもデザインは出来なかった。
今はいきなりソースから書くのはやめてまずは絵が描けるようにphotoshopでwebデザインをするのをyoutubeみながら勉強してる。
photoshopの使い方の基礎からのレベル。

334:Name_Not_Found
13/12/25 01:30:45.07 .net
好きなサイト数種類見つけて、そのデザインを成り立たせているものが何か考えて、自分なりに理解した後にフォトショで模写するのがお勧め。
初めはパクリばかりになるけど、引き出しが十分に増えたら、自分なりの味が出せるようになる。

335:Name_Not_Found
13/12/25 22:48:17.04 .net
Photoshopの使い方の基礎動画でweb素材作成をメインにした
バナー作成
いろいろなフィルタ(マスキングあたり
ボタン作成(
アイコン作成
など、Photoshop自体初心者でも手順を踏んでわかりやすく解説した動画を知っていたら教えてください。
webデザイナーのためのレベルの高いのはまだついていけないので、基礎でお願いいたします

336:Name_Not_Found
13/12/26 22:19:23.86 .net
何度同じ質問するつもりだよ

337:Name_Not_Found
13/12/27 00:11:44.19 Q7c8oAWf.net
悩むのが趣味の人なんだろ。そういう人居るよ結構。相手にするだけ無駄。

338:Name_Not_Found
13/12/27 01:59:41.08 .net
ウェブ制作ってもうかるんか?知り合いのピースモークって会社は、消費税非課税らしいw

サラリーマンよりリスクが高くて収入は低いなんて笑える

さらに笑えるのが、その会社の関と言う社長が付き合っている女が俺の大学時代の友達の元彼女で、大学で有名な尻軽女w
まあ見た目いい女だったので、俺も一度友達が合宿に行っている間にちょっかいだしたら簡単にやらせてくれたwww
指マンせがまれてしていたら、友達の家のシーツがびしょびしょになるほど潮吹きやがってもだえていたよ。


デザイン力はある程度あると思うが、システム的に全然だめらしいw零細企業のおっさんが、年下やりまん女に熱上げて仕事を放り出している社長の末路って、なんか可哀想で仕方ない。
だからこの前その女にフェイスブック経由で連絡したらまた会えそうだから、久々に潮吹き見てくるかなと思ってるがな。

零細企業社長さんの彼女に潮吹かせるのは楽しそうだわwww

339:Name_Not_Found
13/12/27 11:25:01.83 .net
気持ち悪すぎてワロタ

340:Name_Not_Found
13/12/27 11:50:22.35 .net
webデザインはセンスがなかったら趣味でやってても頭痛くなってきてストレス溜まって基地外になりそうやわ。

341:Name_Not_Found
13/12/27 12:55:10.26 .net
URLリンク(www.ise-corporation.jp)
のように背景全画面スライドショーさせながら雪を降らせるのはどうしたらできるんでしょうか?

サイトみたらjQueryを使用してるようなのですが、cssのみで両方行うのは無理でしょうか?

342:Name_Not_Found
13/12/27 13:07:13.12 .net
無理

343:Name_Not_Found
13/12/28 01:28:14.83 .net
css3のanimationを使用すれば最新ブラウザならカクカクでも動くある
背景画像はスライド分のliを用意して全画面にする。動きはanimation、keyframeで対応するある
雪はradius、shadowで作ってからanimation、keyframe、easingを使うある

344:Name_Not_Found
13/12/28 23:47:57.62 .net
どうも感じが出ないって人は、理想に近いサイトのキャプチャー取ってphotoshopなりの一番下のレイヤーにうっすら置いて(透明度下げて)
その形を見ながら物を配置していくとそれらしくなるよ。
それらしくならないののほとんどの理由はパーツのサイズと配置、文字のサイズと行間、要は空白のバランスだと思うから
空白に著作権はないだろうし、悩まずトレーストレース

345:Name_Not_Found
13/12/28 23:52:17.11 .net
といっても配置全パクリはまずいかも
パーツパーツだけでも雰囲気でるのでそんな感じで

346:Name_Not_Found
13/12/29 00:41:01.41 .net
仕事じゃなくて、勉強がてらだったら問題ないよ。

347:Name_Not_Found
13/12/29 01:52:06.14 .net
そもそもwebデザインの問題の前にphotoshop自体の使い方が難しい。
あれ?このオブジェクト、移動ができないぞ?とか、フィルタかけたオブジェクトのフィルタ変更はどこでやるんだ?的な。レイヤーでやるんだね。
イラレにもレイヤーはあるけど、オブジェクトの変更に関してはレイヤーではやらないじゃん?オブジェクトの変更はオブジェクトでやる。
photoshopでは自動にチェック入れたらレイヤーを選択しなくてもオブジェクトの移動が出来るようになったけど。
そういうのが概念がイラレと違ってかなり難しい。

348:Name_Not_Found
13/12/29 12:33:35.73 .net
大体デザインになるとPhotoshopとイラストレーターがツートップで出てくるからそろそろ一つに纏めろやめんどくせえ

349:Name_Not_Found
13/12/31 01:50:38.86 .net
ソースかけてもまずはじめにwebデザイン(デザインカンプ作成)が出来てないとうまく作れないんだが。
デザインカンプ(サイト全体の絵)をイラレやフォトショでいったん作って、そこから必要な画像をスライスしていくような手順を基礎から学べる動画や書籍ある?
探したんだがいいのが見つからない。こんだけネットが普及してるのに案外ないんだわ

350:Name_Not_Found
14/01/06 10:21:46.59 .net
手順は簡単です。

イラレやフォトショでカンプ作成
 ↓
画像を切り出しながらコーディング

以上。

351:Name_Not_Found
14/01/06 13:52:02.89 .net
フォトショでスライスするやり方がわからん

352:Name_Not_Found
14/01/06 16:32:56.37 .net
「フォトショでスライス」でググれks

353:Name_Not_Found
14/01/06 21:20:22.95 .net
ググるのめんどくせえ

354:Name_Not_Found
14/01/10 19:16:14.07 .net
イラレで簡単なアニメが書けるようになりたい。
そもそもどうやって書いたらいいかわからない。
白紙に鉛筆でざっとデザインしてからスキャナでイラレに読みこむの?
そういうのがやりたいけどなかなか手がでない。下絵をトレース?とか、なぞり方とかもよくわからん。

355:Name_Not_Found
14/01/10 19:19:31.77 .net
そういう描き方ならイラレじゃなくてフォトショじゃないの?

356:Name_Not_Found
14/01/10 19:59:30.13 .net
5、6行目削ろうとどっちを先に書こうとマルチ
スレリンク(hp板:278番)

ほんっと悩むのがお好きなんだなという印象しかないわこの人

357:Name_Not_Found
14/01/10 20:14:17.11 .net
ここにもおるわw
スレリンク(hp板:140番)

ついでに言うと馬鹿には無理

358:Name_Not_Found
14/01/10 22:35:10.87 .net
おっ!さすが板に張り付いている人は必死チェッカーでマルチかどうか追うごとく
探し出すのに必死だなwwwwww

359:Name_Not_Found
14/01/10 23:26:32.99 .net
必死チェッカーの使い方も分からない人お疲れ様でーす

360:Name_Not_Found
14/01/10 23:50:10.18 .net
はいはいわかるし。
まあここはID非表示だからチェッカーは使えんけどな。

361:Name_Not_Found
14/01/11 05:48:50.52 .net
マナー違反指摘されてファビョルチョンとかHPなんか作らず今すぐ死ねば?

362:Name_Not_Found
14/01/18 19:37:31.42 .net
だめだデザインができない。
作ろうとしてるサイトのイメージが浮かばない。イメージと似ているサイトをマネしようにもマネが出来ない。
なぜならば画像処理が苦手でデザインていうか絵が書けない

363:Name_Not_Found
14/01/21 17:22:53.17 .net
>>362
俺と一緒だわw

Photoshopのデザインアイディア本を参考にしたりするんだけど、
そこにあるような加工しても見栄えしないんだよな。
つまり、画像処理が下手だわ。俺もイラストは書けないし。

364:362
14/01/22 02:35:20.82 .net
>>363
同じ人はやっぱりいるのかあ。
web系の言語とかサーバ関係や設定関係とかはまあまあ詳しいけど、
webデザインやDTPが出来るか?っていったら全然できない、、
ソース自体はわかるんだけど絵が見えてこないというか、画像処理が全然できない。

365:Name_Not_Found
14/01/22 09:49:09.60 .net
デザインができないっていう人は服とか持ち物とかインテリアとかどんなかんじ?
俺がど素人でデザイン事務所に入社した時は
普段からそういうのを意識して、たとえばカーテンを新しく買うんでも
どういうものがマッチするか真剣に考えろと師匠に言われた。

あと、個人的には「人のデザインのダメ出し」が勉強になった。
リニューアル案件の提案資料のために現状のサイトのダメなところを挙げてくっていう作業があって
そのデザイン面をよくやらせてもらってるうちにレイアウトはどうしたらいいのかとか
文字の大きさや余白の取り方、色の組み合わせなんかも見えて来るようになったよ。

366:Name_Not_Found
14/01/22 11:03:16.16 .net
>>365
363だけど、そのレベルはクリアしてるよ。俺、ディレだしw
打ち合わせ行くと最低3パターンは頭の中に浮かんで、
それを具現化した参考サイトなり、イメージをデザに伝える。
ワイヤーなんかも俺が作るしな。

でも、「デザインが得意か?」って聞かれたら「苦手」だって答えるし、
自分でイメージした通りの画像加工も出来ない。
今日だって宣伝用のLPを1ページ作るだけで2時間かかってるんだぜw

367:Name_Not_Found
14/01/22 11:31:20.25 .net
ディレならデザインはデザイナーにやらせれば良いのでは

368:Name_Not_Found
14/01/22 12:03:35.64 .net
どれだけの内容量か分からないけど、LPのデザインに2時間て遅いか?

369:Name_Not_Found
14/01/22 12:13:23.36 .net
>>367
小さい会社なんで、細かい仕事は出来るだけやってる。
>>368
LPに「特徴」とか「機能紹介」のブロックがあるだろ?
普通は、それらを画像・イラストなんか使って分かりやすく説明するけど、
とにかく俺はそれが苦手なんだよ。時間がかかって仕方ない。

370:Name_Not_Found
14/01/22 14:52:34.42 .net
2時間は普通だと思うけどな。寧ろ早いくらい。

371:Name_Not_Found
14/01/23 04:20:32.08 .net
LPってなんすか?

372:Name_Not_Found
14/01/23 10:12:06.72 .net
LP
音節LP 発音記号/élpíː/
【名詞】【可算名詞】
【商標】 エルピー(盤) 《演奏時間を増加した毎分 33 1/3 回転のレコードについていう; cf. EP》.
[LONG‐PLAYING の略]

373:Name_Not_Found
14/01/23 11:25:15.46 .net
cacoo使ってもまったくワイヤーフレームすら作れないwwwwww
こりゃ相当センスないわ。そもそも作りたいものが見えてこないww(重症)
これ、もはやデザインの問題じゃないきがしてきた。
例えば架空の居酒屋のHP作ろうと思ってみたが、それにはどんなコンテンツが必要で
どんな風に配置するか(何が欲しいか)とか、ざっくりとした設計すらできねえwwwwww
webは趣味でやってるけどこりゃダメだな。

374:Name_Not_Found
14/01/23 12:06:52.68 .net
>>373
何を伝えるか、どのようにデザインするか、ではなくて、
一段上の視点である経営戦略とかWEB戦略というものを考えるといいと思う。
それをしないから何が必要で何が必要でないかを判断できないし探すこともできない。
食べログで宣伝するためのページとお店のチラシに記載するページは同じじゃないからな。

375:Name_Not_Found
14/01/23 14:45:19.95 .net
▼居酒屋に最低限必要だと思われるコンテンツ(内容)
・メニュー紹介
・店舗案内(地図あればいい)
・店主紹介

▼あれば便利なもの
・店内や料理の写真
・お客様の声(アンケートのスキャンとか)
・ブログかお知らせ
・お問い合わせ
・予約フォーム

▼特長を出せるもの
・開店までの歴史とか想いとかの読み物
・レシピ
・仕入先の紹介(食品偽装問題があるので)

ざっと思いつくのはこの辺かな

376:Name_Not_Found
14/01/23 15:16:22.40 .net
例えば、仕事帰りに「一人で」一杯やるための店なのか、二人なのか、グループで行くのか。
あるいは友達といくのか、同僚と行くのか、接待で使うのか?
一人で行く店なら、その店は静かか?禁煙か?カウンターか?好みの料理があるか?ということが重要になる
二人ならテーブルかどうか?
グループなら大きいテーブルはあるか?座敷は?騒いでも大丈夫な店か?
同僚と行くなら手ごろな値段か?
大切なお客様を接待するなら、それなりに豪華か?服が汚れるようなメニューばかりではないか?
スマホで検索されるのか?新年会、歓迎会の会場を探しているのか?

そもそもWEBでなければならないのか? ←ここ重要!
ポスターを貼る事だってできるし、新聞にチラシをはさむという選択肢もある。
それも踏まえた上で、WEBならではの提案をしていくのが俺たちの仕事だ(キリリッ

377:Name_Not_Found
14/01/23 15:59:43.43 .net
>>376
最後の「俺たちの」ってとこになんかグッときた。

378:Name_Not_Found
14/01/23 17:10:23.14 .net
>そもそもWEBでなければならないのか? ←ここ重要!

これは無視しようよ。「WEBじゃなくても良い」ってなったら
俺らの存在意義ないじゃんw

379:Name_Not_Found
14/01/23 17:58:29.58 .net
いや、それ重要だし企画のフェーズで必須だよ。
それ無視しちゃうと存在意義のあるサイトは作れない。
糞つまらん放置サイトができあがるだけ。

380:Name_Not_Found
14/01/23 18:43:39.74 .net
存在意義のあるサイトも糞も
「御社はWEBで宣伝しなくてもいいです」
って言っちゃったら意味無いじゃん。

客はWEBに可能性を感じて問い合わせてきてるんだから。
その前提を蹴飛ばして自分の価値観押し付けるのは違うよ。
まずは肯定してから企画・提案しろよ。

381:Name_Not_Found
14/01/23 19:42:37.47 .net
「御社はWEBで宣伝しなくてもいいです」
↑こういう結論を導き出すために「そもそもWEBである必要はあるのか?」をやるわけじゃなくて、
WEBでやる意義を導き出して企画を立てるためにやるの。
サイトに価値をつけるためにはこの「そもそも必要か?」フェーズがすごく重要。

ていうか、これって基本だよ。

382:Name_Not_Found
14/01/23 20:08:08.30 .net
「WEBでやる意義」って大義名分を出してるけど、
そんなもん、お前のエゴでしか無いと思うんだが。

どうも噛み合わないな。俺とお前と価値観が大幅に違うのかな。
俺はどのジャンル、どの業種、どんな人でも
「WEBでやる意義」はあると思うし、WEBの相談してきてるのに、
WEB以外の案出して逃げるような奴は、営業向いてないと思うけどな。

383:Name_Not_Found
14/01/23 20:11:56.29 .net
そもそもな、

>それ無視しちゃうと存在意義のあるサイトは作れない。
>糞つまらん放置サイトができあがるだけ

この発想が気に入らないんだよ。誰に対する「存在意義だ?」って。
糞つまらん放置サイトはあくまでお前の主観であって、
客からしたら、存在意義のある大切なサイトの可能性もある。

384:Name_Not_Found
14/01/23 20:13:01.81 .net

本当に必要なもんかどうかやってたら
はっきりいって世の中のほとんどのものが必要でない。
WEB広告は必要ない!
って君が結論付けた、もしくは大半の人が必要ないと思っても他の変わった人は必要と感じるかもしんないし。
そんなスキマを埋めていくのが広告屋。
基本だよw

385:Name_Not_Found
14/01/23 20:14:22.08 .net
盛り上がってんなw
>>384だけど>>381のとんでも意見への書き込みだからね。

386:373
14/01/23 20:45:53.75 .net
>>374>>375
架空のサイトだからなんとも言えないけど、例えばこっちがスタッフ紹介(顔写真など)や社長からの挨拶などを必要と思っても
相手(クライアント)は顔写真公開は駄目!とか会社や店舗の外観写真を載せるのも駄目!
とかもあるんだ。
お店ならまだいいけど、個人事業主さんのHPを作ろうとして、うちはボロ事務所だから事務所の写真は駄目とかね。
そういうのも考えて作ろうとするとコンテンツが狭くなってくるから難しい。

387:373
14/01/23 21:05:24.42 .net
コンテンツが少ないのに無理矢理HPを作らないと行けない場合があるんだ。
会社の外観写真は駄目。スタッフ紹介も駄目。なぜなら社長一人だし顔出したくないとのこと。
最後にはできれば事務所の住所も出来るだけ書かないでくれ、ボロ事務所をストリートビューで特定されてしまうからさ。
なて要求を出してくるクライアントのHPを作らないといけない。
例えばだけど、水道屋さんとか土木屋とか。
商品を売るというわけじゃないし、施工写真のせるしかないんだよなあ。。

388:Name_Not_Found
14/01/23 21:29:05.07 .net
>>386-387
テレビCMとかタウンページ見てみろよ。スタッフや会社の建物なんて出てない方がほとんどだから。

389:Name_Not_Found
14/01/23 21:30:11.81 .net
>>386-387
まず、一番手っ取り早いのは「パンフレットを貰う」だな。
水道屋とか土木屋ならほぼ必ず用意してる。

居酒屋の場合は、料理の写真があればベストだけど
その為だけに作ってもらうのは難しい。
店長の写真は載せなくても、イラストって手があるぞ。親しみが出る。

ま、駄目駄目いう人を説得するには、「駄目じゃない事例」を見せるのが一番だよ。
日本人特有の「他の人がやってるから〜」ってなもんで説得する。
自分の事例がない場合は、それこそ架空サイトをいくつか作っておいて、
「こんな感じでアピールするのはどうですか?って見せればいい。

とにかくまずは「クライアントがWebを必要としている」と肯定して考えないと。
そうじゃなければ駄目と言われたらすぐに引き下がって、
それこそ中身スカスカの駄目なサイトにしかならん。
駄目を駄目じゃないに変えるのも俺らの仕事だろ。

390:Name_Not_Found
14/01/23 21:43:31.56 .net
WEBしかできないのとWEBもできるというのを混同してもらっては困る。

391:Name_Not_Found
14/01/23 21:49:03.03 .net
WEBでしか販促しない、というのは相当のハンデだ。
必要なら紙や電波やリアルイベントとの連動も想定に入れる必要がある。
近所のスーパーにURL書いたチラシを置いてもらうとかな。

392:373
14/01/23 23:01:25.55 .net
>>389
自分が作ろうとしてる土木屋や水道屋はパンフレットなんてないんだ。
あとスタッフ写真じゃなくてイラストで似顔絵?みたいなキャラ作りたいんだけど
イラスト自体が書けない。
書けなのは手書きでも書けないしましてやイラレ使って書くなんてことすらできない。
この場合は似顔絵制作を単品でやってる業者やフリーランスに発注するしかないかな?
いち似顔絵で5000円以上はするし高いよ。
クライアントはそんなのにお金はかけられないって言うし困ったなあ。

393:Name_Not_Found
14/01/23 23:14:15.43 .net
1.まずその仕事はやめる
2.コンテンツは「welcome to my Homepage」と「Sorry ただいま工事中」にする

394:Name_Not_Found
14/01/23 23:46:38.93 .net
>>392
そもそもなんでスタッフ紹介しようと思ったの?別になくても困らないよね。

395:Name_Not_Found
14/01/24 00:24:18.78 .net
>>392
君は最近フリーランスになったの?
煽りじゃなくてあまりにも知らない・出来ない事が多すぎないか?

396:373
14/01/24 00:24:32.16 .net
>>394
うーん、コンテンツがないからスタッフ紹介というか社長理念?みたいなの作って
コンテンツ増やしで誤魔化そうみたいな感じかなあ。

397:373
14/01/24 00:26:35.89 .net
>>395
自分はwebディレクタでもデザイナーでもなんでもない趣味でやろうとしている
汎用系プログラマなんだ。サーバ関係やコーディングはいけるけどデザインとか苦手なんだ。

398:373
14/01/24 00:30:08.25 .net
サーバ管理やサーバ構築やネットワーク設計なんかをやってたんだ。
でもwebデザインはセンスなくてかなり厳しいんだ。

399:Name_Not_Found
14/01/24 00:30:22.25 .net
>>397
もう一つ教えてくれ。
あくまで君の考えてるサイトは「架空」なのか?
それとも実際のモデルがいるのか?

前者なら様々な条件は気にせず、>>375みたいなのを作ればいい。
後者で、>>386-387みたいな感じで、かつ金を全く出せないなら
そもそも請けるべきじゃない。

1万、2万でサイト作れるし、勉強がてら作ると言う手もあるけど、
それでも「会社や店の写真乗せるのも駄目」とかのレベルなら
掲載するものがない。それこそWordpressの無料テーマで設置しろ。

400:Name_Not_Found
14/01/24 00:34:11.58 .net
よしんば、「写真を一切載せたくないし、金も一切払いたくないけど、
俺はWebデザインの勉強したいから、その仕事を請けたい」だとする。

その場合、「居酒屋さんに聞いたアンケート」的な作り方もある。
料理のこだわりとか開店までのいきさつとか
成功したこと・失敗したこと、お客さんに褒められたことなど、
店を運営してたらほぼ絶対ある話だ。これをデザインして見せればいい。

一見客にはアピールしづらいかもだが、常連客には有効だ。
その常連客の連れに見てもらって、売上に繋げるというアプローチもある。

ただ、「面倒くさいから一切自分の事は話したくない人だ」
ってのならもう止めろw

401:373
14/01/24 00:38:02.66 .net
>>399
実は知り合いに個人業で建設業関係の事業やってる人や、居酒屋の店長がいて、
HP作れないか?集客というよりも紹介程度のサイトでいいみたいな感じで頼まれたんだ。
じゃいくらでどの規模のものを作るか?となると、デザインは適当に無料のテンプレを簡単にカスタマイズしてくれる程度でいいよ。
みたいに言われた。
ビジネスとして請けるのではなく5万くらいおこずかいやるから作れる?とかそんな客のレベル。

402:373
14/01/24 00:42:55.71 .net
>>399
ありがとう。どうも自分が作ろうとしてる客の要求はレベル低いし
最悪ワードプレスの無料テーマをそのまま使ってもいい感じがしてきたよ。

403:Name_Not_Found
14/01/24 00:43:30.05 .net
>>401
なるほど。じゃ、やっぱり「情報一切出したくないし、適当に作ってよ」
ってパターンなのね。

写真なくてもある程度の文章出してくれるなら、いくらでも作り用があるけど、
そういう人たちって文章書くのも面倒臭がるから難しいね。

ま、実質載せられるっていったら、
料理・メニュー・サービスをテキストで掲載するのと、店舗案内ぐらいなもんか。
これならWordpressじゃなくても良いな。ランディングページみたいなのを作ればいい。

404:373
14/01/24 00:52:32.65 .net
>>403
知り合いの個人業者の建設業の社長に経営理念や建築への想いはなんですか?と質問したら
理念とか想いなんてねーよwひたすら施工するのみ!って言われたよ。
では、施主にはどんな家(◯◯の家みたいな)を設計しご提案したいですか?と聞くと
そんな理念や概念なんてねーよwって言われたorz

405:Name_Not_Found
14/01/24 01:07:02.46 .net
>>404の社長のコメントだったら
それはそれで面白いコピー作れそうだけどな。

オラオラ系の全力投球系で。

406:373
14/01/24 01:12:07.18 .net
キャッチコピー: 建てるのみ!◯◯工務店

これでいいのか・・

407:Name_Not_Found
14/01/24 01:27:16.16 .net
例えば

腕一本のイラストいれて


理念〜?
はぁ〜??
俺〜こいつ一本で勝負してんだ!
これからもよー!

とか。

話聞いてれば普通のコピーじゃ
勝負になんないだろうから

ハッタリ系で。

408:Name_Not_Found
14/01/24 01:29:00.23 .net
エンドロールで


全力!××工務店


って感じで。

409:373
14/01/24 01:34:41.63 .net
>>407
>>408
いいね!それもありなんだね

410:Name_Not_Found
14/01/24 01:41:22.55 .net
なんか考えればいろいろ出てくると思うよ。

がんばって!

411:Name_Not_Found
14/01/24 01:50:35.61 .net
他、ぱっと思いついたやつ。

シャーロックホームズ風のイラストで
頭の中身覗きこむ感じで

ふむふむと


わたしの特技は〜

あなたの夢を形にすること〜


××工務店

とか


いい感じの若奥さんが
まな板に家をのせて料理してる感じで


つくってるとなんかしあわせ〜♡

つくる喜び××工務店

とか。


トップページと施工事例 なければイメージだけでいいんじゃない。

いろいろ出てくるよ。

412:Name_Not_Found
14/01/24 09:06:48.33 .net
名刺や会社の看板に使ってるロゴをクライアントがすでに持ってて
そのロゴをそのままサイトに使いたいって場合、そのロゴの文字色のせいでサイトデザイン色が確定してしまうような場合はどうしたらいい?
サイト色を好きな配色にしようとしてもロゴの文字色が強すぎてロゴに合わせるサイト色になっちゃうんだ。
ロゴの文字色を基準にしてサイト色を決定するか無視するか。
ちなみにロゴの文字色(社名)はかなり濃い青で書いてて絵は入ってない文字だけのロゴ。

413:Name_Not_Found
14/01/24 09:10:57.41 .net
ロゴが寒色系ならサイトもそれにするのが無難だと思うよ。
暖色にすると浮いてしまうし、まとめるのが難しい。

414:Name_Not_Found
14/01/24 09:11:56.97 .net
そしてロゴの文字色を基準にしたサイト色にすると、今度はコンテンツに合わないサイト色になるんだ。

415:Name_Not_Found
14/01/24 09:17:28.14 .net
>>413
やっぱりロゴ色に合わせるのがいいのかな。
濃い青のロゴ色にあう色として、例えばフッター部に色をつけるとしたら全く同じ濃い青にするか、薄いグレーにするか、白(塗らない)で回避するか迷ってる。
フッター部の高さが割とある場合だと濃い青にしたらきっついサイトになるんだよ。。

416:Name_Not_Found
14/01/24 09:20:20.49 .net
それは作り方が悪いんだろ。色数が多すぎるんだよ。
濃紺なら後はグレーと白系にすればいい。
文字だけ浮くならロゴの背景に色入れるとか、手はある。

417:Name_Not_Found
14/01/24 11:35:50.10 .net
>>412
BS12 TwellV(トゥエルビ)
URLリンク(www.twellv.co.jp)

ユニリーバ・ジャパンホームページ | ユニリーバ・ジャパン
URLリンク(www.unilever.co.jp)

テレビ東京 地上デジタル7チャンネル : トップページ : TV TOKYO
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)


基本的に白が全てを調和してくれる。

418:Name_Not_Found
14/01/24 11:37:23.41 .net
>>416
>>417
ありがと。参考にしながらやってみるよー

419:Name_Not_Found
14/01/25 09:57:22.29 .net
>>412
「ロゴの文字色のせいでサイトデザイン色が確定してしまう」んじゃなくて、
そのロゴの色=会社のイメージカラーなんだから、Webでもその色を使うのは当然だと思うけど。
会社のイメージカラーを無視して自分の好きな色を使いたがるデザイナーは客商売に向いてないよ。

420:Name_Not_Found
14/01/25 10:12:47.27 .net
ま、センスって言われても難しいからな。
濃紺のロゴ使っている会社が飲食店の場合、
セオリー(食べ物系は暖色にする)ってのから外れるし、
コンテンツの配色が難しいって気持ちはわかる。

421:Name_Not_Found
14/01/25 11:09:37.14 .net
>>419
普通の会社はロゴがイメージカラーなんだけど、そうでない(イメージなんかどうでもいいけどとりあえずロゴ作った的な)
事業者もいるよ。
例えば、爽やかでないといけない介護事業所のロゴに真っ黒の作ってる事業所があって
じゃあサイトも黒ベースにしてしまうと
じいちゃんばあちゃんの葬式サイトになってしまうよ。

422:Name_Not_Found
14/01/25 11:11:33.98 .net
>>420
そうそう!そいうことが言いたいんだ!

423:Name_Not_Found
14/01/25 11:38:52.95 .net
>>421
でも、医療・福祉系のサイトって、割と黒使っている気がする

424:Name_Not_Found
14/01/25 11:55:28.92 .net
ロゴが黒だったら他は何色でも使えるのでは?
ってのはさておき、適当に選んだ色だとしても、そこを利用するお客さんにとっては
あのお店イコールその色って刷り込まれてるので、勝手に変えるのは良くないと思う。

425:Name_Not_Found
14/01/25 12:09:46.18 .net
ほんと、すでに決まっているロゴ色や業種がチグハグでマッチしてないのだと作るの難しいね。

426:Name_Not_Found
14/01/25 12:12:34.08 .net
逆にサイトが作りたいがためにサイトに合うようにサイト専用のロゴを
既存の会社ロゴとは別に作り直すクライアントもいるね。

427:Name_Not_Found
14/01/25 13:07:20.59 .net
形さえそのままなら、色は別でもいいってパターンも有るね。
モノクロにしたり、グラデーションかけたり

428:Name_Not_Found
14/01/26 12:49:36.06 .net
考えれば考えるほどデザインが思いつきません。
1作品のデザインを考えるのにもう5年くらい悩んでいます。
ほんとセンスないんだなと思いました。
絵がまったく浮かんでこない・・

429:Name_Not_Found
14/01/26 13:41:17.75 .net
作らないから

430:Name_Not_Found
14/01/26 15:32:33.95 .net
>>429
作ろうとしてまずはデザインカンプを手書きだったりソフトだったりに描こうとしてるんですが
手がとまるんです。

431:Name_Not_Found
14/01/26 15:52:17.44 .net
>>430
だから作れよ
何も考えず作れ

432:Name_Not_Found
14/01/26 17:58:20.95 .net
漫画家の誰かが『「漫画家を目指してます!」という若者に話を聞いてみると
実際に漫画を描いてる奴はほとんどいなくて
皆口を揃えて「ストーリーがまだ決まって無い」「キャラが決まって無い」と言うが
そういう人が漫画家になれる可能性はない』と断言してた。
とにかく描いて描いて描き続けるのが漫画家になる第一歩だ、と。
これはデザインでも同じだと思う。
俺もかつてはデザイン力0で右も左もわからない新人だったが
わりと有名なデザイナーの事務所にひょんなことから就職できて
そこで教わったことも「とにかく作り続けろ。質は量についてくる。」だった。
一応デザイナーの端くれになった今、その上司が言ってた「デザインは計算と訓練」と言うのがよくわかる。

433:Name_Not_Found
14/01/26 18:27:43.19 .net
>>432
デザインつーか、どの職種・趣味でも一緒だろうな。
ただ想像してるだけでは何も進まない。

434:Name_Not_Found
14/01/26 21:06:34.04 .net
まずは駄作どころか、作品ですらないようなクソを量産するべき。
まともなものを作れると思うな。

435:Name_Not_Found
14/01/26 21:31:30.15 .net
2ちゃんで批判されるイメージがあるから、
中途半端な物作って公開するのは怖いってのがあるんだろうな

昔ならいざしらず、今は自信なくてもどんどん作って
公開していけばいいんだよ。気にするな

436:Name_Not_Found
14/01/26 22:24:42.66 .net
向上心(笑)が初心者(クソ)としての作品製作を大いに邪魔してくる。
結果として一歩も踏み出せないまま時間が過ぎていく。
Hello World!から始めるといい。

437:Name_Not_Found
14/01/26 22:41:29.49 .net
まぁこのうんこちゃんは何言われても出来ない出来ない言い続けてるだけだし
死ぬまでそうなんだろうな

438:Name_Not_Found
14/01/27 00:01:15.84 .net
出来ない自分に満足しちゃってるからな。
出来ない=恥ずかしいとは思ってないし。

439:Name_Not_Found
14/01/27 00:31:32.32 .net
僕はLinixサーバ構築やネットワーク構築やサーブレットPGやWEB系のPGなんかをやっているんですが
端末のネットワーク設定関係やログ解析や、サーバ立ち上げなんか色々できるんですが
デザインセンスがなくてHPは全然作れません。

440:Name_Not_Found
14/01/27 00:33:25.54 .net
なぜ出来ないかというと絵が書けないんです。

441:Name_Not_Found
14/01/27 00:34:50.48 .net
なのでテキストベースのデザインもくそったれもないサイトなら作れますし
処理系なら得意です。

442:Name_Not_Found
14/01/27 00:36:08.99 .net
WEBデザインが出来ないことに対しては恥ずかしいとは思わず歯がゆいと思ってます。

443:Name_Not_Found
14/01/27 02:24:05.42 .net
>>440
>>441
おまおれwwwwww

444:Name_Not_Found
14/01/27 07:26:20.43 .net
だめだ朝までやったんだが手書きすらデザインが思いつかん

445:Name_Not_Found
14/01/27 08:34:33.45 .net
人間、得意・不得意があるもんだ。
得意なものを伸ばせ

446:Name_Not_Found
14/01/27 09:23:07.59 .net
このスレの「出来ない」って奴は、アドバイスする気が起きないほど
出来ない自分に満足しちゃってるな。出来ない理由しか探していない。

447:Name_Not_Found
14/01/27 09:25:37.54 .net
>>444
まずは伝えるべき内容を箇条書きにするだけでいいんだぜ。
本質と全く関係ない余計な装飾やレイアウトを考えすぎじゃないか?

448:Name_Not_Found
14/01/27 09:33:57.52 .net
たぶん、それすら思いつかないんだと思う。
高校生が進路決める時に「やりたいことがわからない」ってやつかと。

449:Name_Not_Found
14/01/27 12:59:08.42 .net
デザインは基本的に「絵」ではなく「図」を描くんだよ。

450:Name_Not_Found
14/01/27 13:08:35.63 .net
・こういうサイトが欲しい
 →それにはこれが必要、これも必要、あれも必要
  →取りあえずこんな感じで置いてみよう
   →ここはこうしたほうがいいな、あ、あれも必要だな
    →ええやん

これだけでええやん
どんな斬新で前衛的なサイトつくろうとしてるんだよw

451:Name_Not_Found
14/01/27 13:20:57.43 .net
>こういうサイトが欲しい
これが一番難しかったりする

452:Name_Not_Found
14/01/27 13:28:25.95 .net
???
「欲しい」理由がわからない(難しい)のに
何かが欲しいのか?すげー意味不明な理屈なんだが

453:Name_Not_Found
14/01/27 13:30:51.80 .net
欲しいサイト無いなら作らんでええやんw
作らないならセンスもいらんやろwwww
452も言ってるけどマジ意味不明

454:Name_Not_Found
14/01/27 14:13:10.39 .net
自分の実力で実現できないものを今欲しがるから、
そのための準備(無駄)が永遠に続くことになる。
今自分にできることを洗練させなければいけないのに
ハイセンスなサイトばかりに目が行って、自分もこんなものを作りたいなんて大それた夢ばかり見て
そのために必要な下地を作ることなく体当たりしてみるものの、
難しい解説書を読むのに必要な基礎ができてないから読めない、理解できない、面白くない。
しかもそれを認めたくないから、本気ややる気を出せば何とかなるとごまかしながら結局何もできないまま時間が過ぎる。

455:Name_Not_Found
14/01/27 14:51:45.51 .net
なるようにしかならない。
エイやで作らなければなるようにもならない。
作りたいもののイメージが出来るようになるには分からないなりに何かを作らなければならない。
分からないから作れないのではなくて作らないから分からない。
思考停止しているやつはこれが分かっていない。考え方が逆。

456:Name_Not_Found
14/01/27 16:32:17.06 .net
>>447
確かにそうかもしれん。
箇条書きで伝えたい項目がかけるか?整理出来ているか?
を考えてみたら箇条書きすら書けなかったわ。
こりゃ作りたいものがないのに無理やり作ろうとしてるからかもしれん。

457:Name_Not_Found
14/01/27 16:37:25.03 .net
>>448
おれはそのレベルかもしれん
作りたいものの具体的な中身が見えてこないから何もできないんだわ。
やっぱり仮想サイトだからかな。これが一番難しい

458:Name_Not_Found
14/01/27 16:56:31.19 .net
いや、だから「具体的な中身」なんていらねーんだって。
テーマが「居酒屋」なら、居酒屋のサイトいくつか見て、
自分がいいと思ったサイトを参考に、
レイアウト変えたり、配色変えたりして行けばいいだけだろ。

お前はたぶん、下調べすらせずに「具体的な中身が〜」とか言ってるだろ。
高校生がバイト雑誌も見ず、街にも出ずで、「バイトして〜」って言ってるレベル

459:Name_Not_Found
14/01/27 21:47:01.16 .net
ここいって練習してくるといい。
URLリンク(www.it-work.jp)

与えられるものは、リニューアル前のサイトデータとどんな風にしてほしいかだけ。
えらいアバウトな指示だけどな。

460:Name_Not_Found
14/01/28 02:46:04.18 .net
>>458
他人のサイトでいいのがあるとするじゃん?
で、そのサイト見ながら真似して自分なりに変えて手書きでラフデザインしようと
その自分なりにが書けないわけだよ。
わかるかな。、

461:Name_Not_Found
14/01/28 03:29:41.83 .net
>>460
あーわかるわ。実際に良いと思ったサイトを見真似で書いてみようと実行するも、真似すら出来ないって感じだよね。
そこにパソコンの絵があるから見たまんまを手書きで書いて書いてごらんっていって、簡単にでもデッサンできる人と
見たまんますら書けない人といるよね。
言ってることはそういうことだよね?

462:Name_Not_Found
14/01/28 05:40:20.77 .net
>>460
お前が必死で考えてるデザインはどっかの誰かがもう作ってるよ
いいから色々サイト見て、良いところメモって組み合わせとけ

463:Name_Not_Found
14/01/28 06:04:39.54 .net
はーい

464:Name_Not_Found
14/01/28 06:11:25.76 .net
>>462
何度もいうけど他人のサイトのよいところは発見できてメモするとか
そういうことは出来るんだけど
それを真似して絵にすることができんのよ。

465:Name_Not_Found
14/01/28 06:14:40.69 .net
例えば、いいサイトがあって、パパママ子供のニコニコした簡単なアニメ絵を描きたいと思ってもそれがかけないし
事務員さんのアニメ絵も描きたいって思ってもそれもかけない。
無料のWEB素材を探してきてもイメージに合うような絵がじゃかったり。
言ってることはそういうことなんだよ。

466:Name_Not_Found
14/01/28 09:31:28.84 .net
>>465
それがもう「理想が高い」って事なんだよ。
アニメ絵なんてイラストレーターみたいな奴しか書けない。
で、お前は「書けないから止めた」になるが、
通常のWebデザイナーは「代替品を探そう」になる。

家族のイラストの代わりに家族の写真を探したり、
そのままだと堅いから、フォトショのフィルタかけてイラスト風にしたり、
そういう事できないかな〜ってググって探すんだ。

お前は常に一方通行なんだよ。だから1つの事が出来ないとすべて諦める。

467:Name_Not_Found
14/01/28 09:54:20.84 .net
悩むのが趣味の奴にマジレスしても何にもならないと思うが

468:Name_Not_Found
14/01/28 15:56:57.61 .net
>>466
AさんのアニメつくるのにAさんの生写真をフィルタかけてアニメに見せつけるの?
そんなの全然アニメじゃないじゃん。
家族のアニメも同様。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

530日前に更新/215 KB
担当:undef