TOK2(旧トクトク)だめ ..
[2ch|▼Menu]
492:? 俺は一度もクリックしたことないが…。



493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 16:03:15 0.net
>>479
昔の利用者の情報が含まれているのが問題な気が……

494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/15 21:07:37 0.net
何処の会社も残してると思うよ


495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 23:08:41 0.net
TOK2借りてみようと思うんですが、
これって登録本名じゃないと駄目なんですか?
住所とか入れたくないなあ…。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 06:58:30 0.net
ホントに大事だと思うもの以外は住所・氏名をまともに登録した事無いな。
氏名なんて、頭文字だけだったりするしw

497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 03:11:02 0.net
うむ。俺も登録メアドさえフリーメールだ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/22 11:34:16 0.net
>>462
tok2.comドメインが表示できなくなる現象に関しまして

更新を忘れてしまいました

499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 23:39:44 0.net
>>485
むしろメアドは勝手にメルマガとかお知らせとかと称した
ゴミメール送りつけてくるサービス大杉だからフリー必須だな

500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/04 20:46:09 0.net
TOK2でサーバを新規開設しょうとしたら、上記内容で登録するの後の画面が真っ白。
んで、その後また登録しようとしたら

「すでにこのサーバでは****にて登録されていますので、登録は出来ません」

だってw
こっちには登録された形跡のメールすら届いてないつうの。
問い合わせようと思ったら問合せ窓口ないのな。

なんだかこの会社怪しそうだなあ・・・。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 02:35:16 O.net
フレームでいくつかのページを分けている場合、全てのページに広告表示しないとだめなのかな?
一番大きいページだけじゃだめ?
問い合わせからメール送ったけど返事が来ない。
同じ日にメール送った、レンタル掲示板ほっとケーキについての回答はすぐ来たのに。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 03:47:16 0.net
popup2鯖がgoogleから有害指定受けてるな

URLリンク(www.google.co.jp)

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/20 22:19:07 0.net
また51鯖落ちてる?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 00:10:17 0.net
落ちてる

505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 17:40:52 0.net
7鯖も落ちてるよ
また何かあったのか?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/21 21:08:46 0.net
pro鯖もダウン

507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 01:19:12 0.net
ここは、ゴミみたいなサイトしかないんだけど

508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 14:27:50 0.net
無料ホームページ・ブログ作成【SiteMix(サイトミックス)】
URLリンク(sitemix.jp)


509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 17:46:13 0.net

さっき更新したHPが更新前に戻ってるんだけど・・・
アップロードが通常よりえらく時間がかかったから気にはなってたが



510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 12:31:09 0.net
TOK2じゃなくてSON2だよ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/25 17:53:09 0.net
>>496
tok2 にしてはがんばったんじゃね?
Wordpress 2.7 がインスコ済み。
サイトのコンパネも今時のっぽくなってる

だが詰めが甘い。広告もUTF-8で出稿してもらわないとだぞw


512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/26 00:14:13 0.net
>>198
誰が(ry

513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 17:29:12 0.net
>>498
wwwwwwww

514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/27 17:48:15 0.net
毎回タイミングといい誰か意図的に落としてるだろこれw

515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 15:32:57 0.net
URLリンク(support.pro.tok2.com)
クラックされた?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 16:14:20 0.net
>>503
おいいいいwwwwwwwwww

517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 16:16:27 0.net
>>502
>>503
wwwwwwwwwwwwwwwwwww


518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 17:19:42 0.net
よく釣れるね〜

519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 18:12:37 0.net
>>506

くやしいです!!

  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  / / ̄ ̄ ̄\ 丶
 |/ \  / 丶|
 /Y ヽ   ノ |ヘ
 ヒ|   /   |


520:ノ   丶- (_ノ -イ   |丶∈≡∋ /|   >――――<   / 丶__ノ 丶



521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 20:53:58 0.net
お前ら楽しそうだなw

522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 22:57:02 0.net
「お前」の間違いじゃね?

523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/28 23:59:59 0.net
お前もじゃね?

524:510
08/12/29 00:21:46 0.net
↑スマン勘違いした

525: 【吉】 【451円】
09/01/01 16:44:07 0.net
ネームサーバーの調子悪くない?
ページ読み込むのが凄く重い

526: 【大吉】 【1526円】
09/01/01 17:56:05 0.net
.0.0.555555

527:糞OK2
09/01/10 14:59:26 0.net
TOK2は「得」すると思いきや「損」します。
・鯖落ち
・広告の多さ
・激重
・ドメインの期限切れ
この鯖屋を使うと損します。
TOK2→SON2

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 18:13:55 0.net
何を今更

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 00:39:24 0.net
>>503
つまんねーもん貼るなカス


530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 00:21:46 0.net
広告の出ないので、持込ドメインでここに移動しました
無料ホームページ・ブログ作成
URLリンク(chinpo.ath.cx)
容量1GB、CGI可、FTP対応

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 17:50:16 0.net
age

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 23:06:24 0.net
6年以上前に置いた自作CGIが気が付くと使えなくなってたお。
ただのHTMLファイルは正常に表示される。
printenv.pl置いてみたり、
URLリンク(www23.tok2.com)
ここに従って無改造の拾ったCGI置いてみたりしたが
500エラーが何やっても消えないお。
これってCGI凍結されてるの?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 13:45:39 0.net
age

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 14:32:09 0.net
sage

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/28 14:35:59 0.net
hage

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 03:53:14 0.net
トップにも繋がらない全落ちか?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 04:04:52 0.net
わたしも繋がりません。TOPにも自サイトにも…

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 04:32:24 0.net
復活した

539:coq ◆OOOOOkCOQc
09/02/06 00:15:31 O ?2BP(300).net
URLリンク(sitemix.jp)

また分身か
でも独自ドメイン+PHPなら…

今はテキスト広告だけどどうなるんだろ。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 01:20:47 0.net
>526
WordPress 利用については融通が利く設定になってるけど、
通常のphp利用についてはDB無いので、広告とか関係なく利用範囲が狭い。

pukiwiki使いたいだけなら他もあるし。
ただ従来のTOK2からしたら大進歩だとは思う。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 14:33:31 0.net
「また分身か」って他にもあるの?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/06 21:41:09 0.net
TOK2のトップにバナー貼ってあんじゃん <分身
何であんなに分けたのか意味不明なくらいw

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 15:58:46 0.net
>通常のphp利用についてはDB無いので、広告とか関係なく利用範囲が狭い。

嘘言うなよ! ちゃんとDBでサムネ作成されるぞ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 17:18:55 0.net
>>530
MySQL とかのdbmsは無い。
SQLiteは使えるが、上位ディレクトリに置ける訳ではないので、気を使う。
そもそもSQLite対応のCMSがマイナーなので実質使い難い。

そゆこと。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 21:35:01 0.net
後付けの言い訳はいらん

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/07 23:06:16 0.net
>>532
糞鯖利用者の程度が知れる

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 17:47:43 0.net
ページはとっくに削除されたのに宣伝メール送りつけてきてうざい

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 20:52:22 0.net
>>533のような知ったか馬鹿は応用が利かないから無理もない
使えないものを騙し騙し使うことに楽しみがあるのだよ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/18 21:22:21 0.net
URLリンク(infomation.sitemix.jp)
クラックされたのね…

550:coq ◆OOOOOkCOQc
09/02/19 10:57:16 O ?2BP(300).net
>>535
個人の趣味の範囲にとどめたいものですけどね。

MySQLって目的外使用してもいいのかな?
設定はwp-config.phpに書いてあるし。

本来はDB提供してないので悩ましい。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 17:44:58 0.net
>>537
それやったら、以前にFTP禁止になったアソコとかと同じ対処されるんじゃね?
全員の迷惑なるから止めれ。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 21:29:36 0.net
トクトク無料鯖申し込んだけど情報が記載されたメールってのが届かないなんで?

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/24 03:00:29 0.net
迷惑メールなってんじゃね?

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 22:34:04 0.net
>>536
「infomation」となw

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 08:08:21 0.net
何だよHPの更新しようと思ったら全然繋がらないじゃん
相変わらずトクトクだめですなぁ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 08:13:23 0.net
トクトクのログインページからも入れないじゃん

557:名無しさん@お腹いっぱい
09/03/01 21:12:46 0.net
何だよ!まだ繋がらないよ('A`)

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/16 05:14:57 0.net
フリーメールだと登録できなくなった???

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 19:17:15 0.net
ここんとこ毎日晩になるとfttpでつながらなくて編集できないんだよなー。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 15:20:37 0.net
今日はじめて無料申し込んだんだけど
ログオンすると
「誠に申し訳ございませんが、ご利用いただけません。」
って画面になるんだけど…
サーバでも落ちてるの?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/21 21:44:47 0.net
>>509
マジつまんねーもん貼るなカス

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 18:49:43 0.net
tok2はぷらら使ってるのか?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/19 12:18:13 0.net
久しぶりに登録しようとしたらフリーメール不可になってる!!
tok2\(^o^)/オワタ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/22 17:43:34 0.net
しかも、過去にもメアド流出したことがあるからね〜
こうすればおk
有料メールボックスを借りる→そのメアドで登録する→メアド流出→メアド削除→
問題なし

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 16:38:59 0.net


566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 10:07:46 0.net
sitemixってどうよ?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/12 19:50:46 0.net
だめだめ
だから誰もこなくていいよ

568:んはあ.〜
09/06/15 15:49:37 0.net
           
    ノノハヽo∈  
    从*・ 。.・)    
  _(_ っ/ ̄ ̄ ̄/_ カタカタ。   。
 /\ \/___/  \ ノ_ノ   
ノ*゜。\_______\゚ Д゚) < 555
~\*。/* 。* 。** 。゜。ヽ /    
  ヾノ* ゜。*゜・ 。.・゜* 。ヽ,
    ~⌒~~~⌒~~⌒~~~⌒⌒~ 


569:↓緊急情報
09/06/21 21:31:41 0.net
↓とくつーからスパムメールが届いたw
------------------------------------------------------------
Return-Path: <charlene@uu.tok2.com>
Received: from uu.tok2.com (38.99.88.51.nativehosting.com [38.99.88.51] (may be forged))
by mail.******.co.jp (8.12.11.20060829/8.11.3) with ESMTP id n5L77xt4019866
for <********@******.co.jp>; Sun, 21 Jun 2009 16:07:59 +0900
Date: Sun, 21 Jun 2009 16:07:59 +0900
Message-Id: <****************@mail.******.co.jp>
Subject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJC0kbCQkJEo9TxsoQg==?=
=?ISO-2022-JP?B?GyRCPXdGQz04ISMkLRsoQg==?=
=?ISO-2022-JP?B?GyRCJGwkJCRKP00kQBsoQg==?=
=?ISO-2022-JP?B?GyRCJDE9OCRhJEYkXxsoQg==?=
=?ISO-2022-JP?B?GyRCJF4kNyQ/ISMjRBsoQg==?=
=?ISO-2022-JP?B?GyRCI1YjRCQsIzgjMBsoQg==?=
=?ISO-2022-JP?B?GyRCIzAjMDFfJEcjNBsoQg==?=
=?ISO-2022-JP?B?GyRCIzBLZyROM0owQhsoQg==?=
=?ISO-2022-JP?B?GyRCSE5HZBsoQg==?=
From: =?ISO-2022-JP?B?GyRCN2MwQjliMmg8QRsoQg==?=
=?ISO-2022-JP?B?GyRCTiIjRCNWI0QbKEI=?= <charlene@uu.tok2.com>
To: <********@******.co.jp>
MIME-Version: 1.0
Content-Type: multipart/alternative;
boundary="7cbbc409ec990f19c78c75bd1e06f215_31691a2a5700b5f0d5507eac0e17ab95"
X-Message-Info: <8YkpYy6EN8HDvY67b90ZiPnB7-X~aJrEyl70Yyrpe19Uua*Sb94dUub9irdHang~9BZpxvzZKQDfzBM~>
X-UIDL: T+B"!FLi!!bo0!!o9("!
Status: U

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/21 22:13:49 0.net
URLリンク(mmm.tok2.com)

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/22 14:00:36 0.net
>>556
(may be forged)

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 16:46:45 0.net
Wikipedia項目リンク
2008年6月6日 (金) 11:12 Kurihaya (会話 | 投稿記録) "TOK2"
を削除しました。 ‎ (WP:CSD 全般4 宣伝: 内容: '{{sd|定義未満}}
TOK2(トクトク)は株式会社パラダイムシフトが運営する無料レ
ンタルサーバーのブランドである。')
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 09:48:38 O.net
更新期間内に更新料払ったのに解約されて自分のHPがなくなった
問い合わせしたら、利用料金の確認をしましたというメールだけ来て説明一切なし
ログインだけできるようになってたけど
今までのファイルも新しくUPしたファイルも表示されない

利用料金の確認をしましたというメールならひと月前にも頂いてますが?
謝罪もなし、更新料払ってるのにファイルの表示もできない
何これ、問い合わせても放置なんですけど

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 09:56:59 0.net
間違えて解約したんじゃね?で不具合復旧後に謝罪するつもりとか
先に謝罪するのが先だけどTOK2だしそんなもんだろ
下手したら復旧作業すらまだしてない可能性もある
選んだサーバーが悪かったな これを機によそに移るのが賢い


575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 17:10:42 0.net
<style>を<body>内に挿入するあの広告なんとかしてくれ。
普通は<head>に書くだろ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 08:00:02 0.net
a

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 00:25:03 0.net
>>560
つーか俺は、何度も銀行振り込みをしたとメールして
振込み日とか詳細送ってるのに反応がないまま広告でてきたよ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/22 00:52:44 0.net
www18.tok2.comのHPを更新しようとしたら繋がらねぇんだが
おまいらどうよ?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 17:26:14 0.net
www35をアクセスしょうとしたら応答がないってさ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 23:15:54 0.net
そろそろVIPへの第一歩。
契約してた、8つのアカウントを廃止してさくらネットに移動したお。

あと、1個。容量デカイファイルをバカバカ上げてるアカウントだけ残したw


さよならの時が近い、tok2pro

581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 00:26:57 0.net
容量デカイファイルをバカバカ上げても平気だったのか
それなら使いでもある

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 06:13:00 0.net
300M位のファイルを何個も上げてあとは自動削除をまつ。
これがtok2の正しい使い方。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 14:29:22 0.net
ファイルサイズ制限

無制限
500M制限
100M制限←いまここ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 09:01:29 0.net
何それ。じゃあもうここゴミッカスじゃん。
何のために使えばいいの?


585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 17:54:25 0.net
昔借りたアカウント全然更新してなかったんだけど
気が付


586:「たらindex.htmlが削除されてた 垢削除されたのかと思ったけどFTPで送信しなおしたらちゃんと繋がったよ



587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 13:53:37 0.net
7月に申し込みをしました。
昨日メールが届きました。7月付けで・・・
使って大丈夫なのか・・・?

588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 10:15:13 0.net
アカウントに全然繋がらないんだけどメンテ情報とかってどっかに載ってる?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 22:10:32 0.net
URLリンク(sr.tok2.com)
一応ここにのってるが、即反映されてるわけでもなく短時間のダウンまではのってない。
このページの下のほうにサーバー稼動状況チェックってのがあるからそこに番号入れて調べたら落ちてるかどうかは確認できる。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 23:11:07 0.net
昔ここ使っててその後プロバのスペースに移転して
諸事情でちょっとデカいファイル置ける鯖探しててここにしようと思ったんだけど
>>570ってマジなの?
容量無制限でUL時100M制限って事じゃなしに?

591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 18:53:58 P.net
ftpでアクセスできない・・・
アカウント自体はあるんだけど
ホームページスペースが抹消されてる



うpろだ置いただけなのに

592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 19:17:50 0.net
抹消されて当然だろ・・・

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 02:33:58 0.net
サーバー番号51だけど、未だにユーザ認証してもらえない。
サーバー稼働状況ページを見たら30日には回復したみたいなんだけど、他の人どんな感じ?
他のサーバーに移ろうと思うけど、ページを更新できないんじゃ移転も知らせられないし、
バナーレスの更新通知も届いてこないし…いつ回復するんだろうか。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 10:23:25 0.net
sitemix もごっつい広告はじまった・・・

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/07 16:18:15 0.net
sitemix終わったな・・・

596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 11:17:25 0.net
sitemixに今頃新規登録してみた

アカウント取った。ホームページスペースもらえた。
FTP繋がらん。サポートに連絡。

1週間待ったけど音沙汰なし。なんだこりゃ?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 14:44:26 0.net
SiteMixのサポートは最速でも1週間かかるよ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 18:12:16 0.net
1週間待っても返事がないから、もう一度送ってみた。
FTP接続がソフト使っても、commandからFTPコマンド使ってもログインできん。
でもsitemixにID&パス使えばログインできる。障害でも起きてるのか?

会員数もF5更新するといきなり減ることあるし、謎だらけだねここ。

599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 09:35:58 0.net
SiteMixのサポートは最長で2ヶ月半かかる。
会員登録破棄して忘れた頃に返事がきたことがある。

600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 14:21:21 0.net
GIFを出力するPHP作ったんだけど
糞広告が挿入されるからまともに表示されない。
どうしようもないの?


601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 17:58:48 0.net
有料化すればいいんじゃないの?

サブドメイン開放か。いいね。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 16:54:11 0.net
広告なんてほとんど入らないだろ

それよりPHPでエラー出まくるのなんとかしてくれ。
Pukiwikiでエラー出まくってまともに表示されない。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 01:19:08 0.net
sitemix、信じられないぐらいエラー出まくる・・・なんだこりゃ
ブログ更新、20回に19回ぐらい失敗しやがる。

604:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

605:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/12 14:56:37 0.net
>>589
Windows Live Writerとかのブログ投稿ソフトを使うとエラーからかなり開放される

606:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 11:31:05 0.net
安くて使いやすいサーバですね

607:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 21:15:21 0.net
ここって容量無制限ってほんと?

写真館(大自然の写真)数TBおける鯖探してるんだけど

608:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 22:54:25 0.net
無制限だけど、公共性の無い写真を大量に置いたりするのは禁止
例えば公共性の無い子供の成長記録の写真庫にするとか
他の人が見て役立つ情報をまじえながらサイト作ったら使用容量が多くなったとかならOK

有料でも高くないんだから数TB置きたいなら金払えば良いだろと思うが。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 23:00:43 0.net
>>594
もちろん有料でも構わないんだけど、
いざ登録して容量ぎりぎりになって警告きても困るしなぁって思って。

実際のサイズ言うと分散すると下がるけど総計32TBくらい

610:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 23:41:34 0.net
数TB置ける所は知らんけど、無制限謳ってる所に契約する前に問い合わせて確認してみな

611:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/23 19:52:51 0.net
有料申し込もうと思うんだが、相互リンクSEO-P-Link ver3.2は正常に動くかな?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 12:45:26 0.net
sitemix登録してみたけどアホみたいに重いので廃棄することにした

613:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 13:15:15 0.net
通信環境がヘタレなのでは?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 13:39:49 0.net
>>599
他も試してるからな
ちょっとここは無理だと思った
ありえないほど糞だよここは
管理画面が重い程度なら許せたんだがな〜

615:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/24 15:04:50 0.net
ブログしか使ってないから突っ込んだ事は気にしてないや

616:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 10:23:02 0.net
Sitemixのサポートセンターって、無料サポートとはいえ
何回投げても全く返事かえさんな

617:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 23:10:54 0.net
↓とくつーからスパムメールが来たwww
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Return-Path: <ab123@uu.tok2.com>
Received: from uu.tok2.com (client-208-92-232-69.sevenl.net [208.92.232.69] (may be forged)) by mail.abcorp.co.jp (8.12.11.20060829/8.11.3) with ESMTP id o1SECh4x016310 for <**********@********.co.jp>; Sun, 28 Feb 2010 23:12:44 +0900
Date: Sun, 28 Feb 2010 23:12:43 +0900
Message-Id: <201002281412.o1SECh4x016310@mail.********.co.jp>
Subject: 完全割り切りで体だけの関係
From: セフレ不倫近所で見つかります <ab123@uu.tok2.com>
To: <**********@********.co.jp>
MIME-Version: 1.0
Content-Type: multipart/alternative; boundary="7cbbc409ec990f19c78c75bd1e06f215_31691a2a5700b5f0d5507eac0e17ab95"
X-Message-Info: <ualuT*6EwaHDGij*DfWpWNO~q2*jOIk~zgwvYydGbrRqua*S9zTHL*p1-wfyannv9B6Dua*gOh6fyucC>
X-UIDL: 6OI"!n'5"!:0h"!fH]!!
X-SMK-ORGSubject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCNDBBNDNkJGpAWhsoQg==?==?ISO-2022-JP?B?GyRCJGokR0JOJEAkMRsoQg==?==?ISO-2022-JP?B?GyRCJE40WDc4GyhC?=
X-SMK-ORGFrom: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJTslVSVsSVROURsoQg==?==?ISO-2022-JP?B?GyRCNmE9aiRHOCskRBsoQg==?==?ISO-2022-JP?B?GyRCJCskaiReJDkbKEI=?= <ab123@uu.tok2.com>
X-SMK-ORGTo: <**********@********.co.jp>
X-SMK-POP3Engine: 0.76
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

618:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/03 23:30:05 0.net
>>602
簡単な内容の質問ならすぐに返事が来たよ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 12:52:23 0.net
↓とくつーからまたスパムメールが来たwww
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Return-Path: <i.y.y.asuka1103@uu.tok2.com>
Received: from uu.tok2.com ([61.61.20.241]) by mail.********.co.jp (8.12.11.20060829/8.11.3) with ESMTP id o252Cnts024197 for <**********@********.co.jp>; Fri, 5 Mar 2010 11:12:49 +0900
Date: Fri, 5 Mar 2010 11:12:49 +0900
Message-Id: <201003050212.o252Cnts024197@mail.********.co.jp>
Subject: 株なんて目じゃない脅威の投資術の秘密暴露!
From: 経済状況に左右されない夢の必勝法 <i.y.y.asuka1103@uu.tok2.com>
To: <**********@********.co.jp>
MIME-Version: 1.0
Content-Type: multipart/alternative; boundary="7cbbc409ec990f19c78c75bd1e06f215_31691a2a5700b5f0d5507eac0e17ab95"
X-Message-Info: <GokpEh6E0GFd74F_PL9zLKO~6ibxusL**STQYys78Vylua*S~6Fsylan-wfyrfND9B-U*_sgSJ6fZn6q>
X-UIDL: 8UT"!m;$"!1o<"!4=>"!
X-SMK-ORGSubject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCM3QkSiRzJEZMXBsoQg==?==?ISO-2022-JP?B?GyRCJDgkYyRKJCQ2PBsoQg==?==?ISO-2022-JP?B?GyRCMFIkTkVqO3E9URsoQg==?==?ISO-2022-JP?B?GyRCJE5Ia0wpSz1PKhsoQg==?==?ISO-2022-JP?B?GyRCISobKEI=?=
X-SMK-ORGFrom: =?ISO-2022-JP?B?GyRCN1A6UT51NjckSxsoQg==?==?ISO-2022-JP?B?GyRCOjgxJiQ1JGwkShsoQg==?==?ISO-2022-JP?B?GyRCJCRMNCROSSw+IRsoQg==?==?ISO-2022-JP?B?GyRCSyEbKEI=?= <i.y.y.asuka1103@uu.tok2.com>



620:X-SMK-ORGTo: <**********@********.co.jp> X-SMK-POP3Engine: 0.76 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



621:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/05 14:06:37 0.net
>>605
つか、どっちも From のアドレス詐称されているだけっぽいけど。
ヘッダを見る限りだと、どっちも tok2.com から出ているメールじゃないと思う。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 17:19:29 0.net
今サブドメインで使用してるんですけど
独自ドメインに切り替えることってできるんでしょうか?


623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 18:04:37 0.net
ドメイン設定料払えば切り替えできたと思う
でも切り替え後、既存のサブドメインは無効になってしまうので新アドレスに案内することができなくなる

624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/14 23:22:43 0.net
tok2にftpでアップ出来る、1ファイルの最大容量は何バイトまでですか?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 18:23:07 0.net
独自ドメインプランとサブドメインプランどっちも利用していますが
(独自ドメインはムームードメインでとっています)
独自ドメインの方はFFFTPでの転送が早いんですが
サブドメインの方はすごく遅いです
このような差があって当たり前なんでしょうか??

626:610
10/03/15 18:37:03 0.net
念のため転送速度等ですが

独自ドメインプラン:1.940.00 KB/S
サブドメインプラン:65.00 KB/S 〜 90.00 KB/S

です。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/15 18:54:25 0.net
そんな事あるか?
同じサーバなの?別サーバなの?
同じサーバならたまたま、ハードディスクが別になったとかかな

628:610
10/03/15 19:43:51 0.net
>>612
一応TOK2にメール出してみたところ
返事がきました。

>FTPの転送速度が異なるとの事で、
>確認させていただきたいと思いますので、それぞれのアカウントの
>ユーザーIDをお知らせいただけませんでしょうか。

とのことで、2つアカウントを入力した返事のメールを出してみました。

サブドメインの方は29なんですが
独自ドメインの方はどのサーバーに割り当てられてるのかわからず><
あまりにも速度が違いすぎるので
独自ドメインじゃないとこの速度はでないのかな?と思ってしまった。。
とりあえず返事待ちですー

629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 16:55:34 0.net
sitemixまぢでおもてぇえええええええええええええええええ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 22:22:58 0.net
>>614
凄い重いね
無料だから我慢して使ってるけどね

631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/16 22:49:20 0.net
>>615
広告とCronとDBに金払ってるから腹立ってきた

632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 11:40:07 0.net
今sitemix落ちてないか?

データベースに接続でませんってエラーが出てるぞ。

633:616
10/03/17 12:34:04 0.net
11:30から落ちてる
もうやだ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 17:08:23 0.net
sitemix繋がんねーと思ったら落ちてるのか

635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/17 17:10:48 0.net
と思ったら繋がった
重かっただけか

636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 00:51:24 0.net
スレ見てて
繋がらないのか落ちてるのか重たいのか
それすらわからない酷い状況だってことだけはわかった


637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/18 11:12:22 0.net
落ちてる?

638:610
10/03/23 20:10:59 0.net
アカウントのメール送ったのに
まだ返事がこない。。
返事こないもんだから、2通ぐらいあの後送ってもまだこない。
どうしたら対応してくれるんでしょうかね?

639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 16:35:06 P.net
↓とくつーからスパムメールが来たwww
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Return-Path: <kono-kumio@uu.tok2.com>
Received: from uu.tok2.com (client-208-92-232-69.sevenl.net [208.92.232.69] (may be forged)) by mail.********.co.jp(8.12.11.20060829/8.11.3) with ESMTP id o2R3EvAZ013254 for <**********@********.co.jp>; Sat, 27 Mar 2010 12:14:58 +0900
Date: Sat, 27 Mar 2010 12:14:57 +0900
Message-Id: <201003270314.o2R3EvAZ013254@mail.********.co.jp>
Subject: 積極的な女性からのお誘いを受けて下さい。
From: 求められる30代男性 <kono-kumio@uu.tok2.com>
To: <**********@********.co.jp>
MIME-Version: 1.0
Content-Type: multipart/alternative; boundary="7cbbc409ec990f19c78c75bd1e06f215_31691a2a5700b5f0d5507eac0e17ab95"
X-Message-Info: <aD4dgl6EvtFd*EhwYGmcml6iWc_D8YcKZx7EYysG8VcKuaCgDf4dKBbjZp~dlFg~9BMjuaoJKQ6fHWAp>
X-UIDL: TZB"!9p3"!9D&#!8e9"!
X-SMK-ORGSubject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCQFE2S0UqJEo9dxsoQg==?==?ISO-2022-JP?B?GyRCQC0kKyRpJE4kKhsoQg==?==?ISO-2022-JP?B?GyRCTTYkJCRyPHUkMRsoQg==?==?ISO-2022-JP?B?GyRCJEYyPCQ1JCQhIxsoQg==?=
X-SMK-ORGFrom: =?ISO-2022-JP?B?GyRCNWEkYSRpJGwkaxsoQg==?==?ISO-2022-JP?B?GyRCIzMjMEJlQ0tALRsoQg==?=


640:<kono-kumio@uu.tok2.com> X-SMK-ORGTo: <**********@********.co.jp> X-SMK-POP3Engine: 0.76 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 19:36:28 0.net
>>624
>>606

642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 20:17:47 0.net
登録ページで表示されている項目に全部記入したはずなのに
不備がありますといって弾かれますが何故でしょうか

643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 02:09:58 0.net
ヘッダもまともに読めない人たちを引っ掛けるシステム、とくつー。
インターネッツの裾野が広がった分、騙し商売は今後も当分潤うんだろうねぇ。

644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 16:14:01 P.net
↓こっちにもとくつーからスパムメールが来たwww
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Return-Path: <kono-kumio@uu.tok2.com>
Received: from uu.tok2.com (client-208-92-232-69.sevenl.net
[208.92.232.69] (may be forged)) by mail.abcorp.co.jp
(8.12.11.20060829/8.11.3) with ESMTP id o2TCvFjx020736 for <**********@********.co.jp>; Mon, 29 Mar 2010 21:57:15 +0900
Date: Mon, 29 Mar 2010 21:57:15 +0900
Message-Id: <201003291257.o2TCvFjx020736@mail.********.co.jp>
Subject: 代引きで即日発送。40枚で8,000円。無修正DVD
From: 世界一安い <kono-kumio@uu.tok2.com>
To: <**********@********.co.jp>
MIME-Version: 1.0
Content-Type: multipart/alternative; boundary="7cbbc409ec990f19c78c75bd1e06f215_31691a2a5700b5f0d5507eac0e17ab95"
X-Message-Info: <L19ISV6E67j4ioQXFWlkkt6iyv-wqjZp-IU8YydGbr-JuazBt90b9UEx9lSJylg~9BgorrrEM26fioQX>
X-UIDL: ]^#!![/$#!ln^"!0gG!!
X-SMK-ORGSubject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCQmUweiQtJEdCKBsoQg==?==
?ISO-2022-JP?B?GyRCRnxIL0F3ISMjNBsoQg==?==?ISO-2022-JP?B?GyRCIzBLZyRHIzghJBsoQg==
?==?ISO-2022-JP?B?GyRCIzAjMCMwMV8hIxsoQg==?==?ISO-2022-JP?B?GyRCTDU9JEA1I0QjVhsoQg==?==?ISO-2022-JP?B?GyRCI0QbKEI=?=
X-SMK-ORGFrom: =?ISO-2022-JP?B?GyRCQCQzJjBsMEIkJBsoQg==?= <kono-kumio@uu.tok2.com>
X-SMK-ORGTo: <**********@********.co.jp>
X-SMK-POP3Engine: 0.76
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 16:55:23 0.net
>>628
uu.tok2.com (client-208-92-232-69.sevenl.net [208.92.232.69] (may be forged))

646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 11:18:33 P.net
↓こっちにもとくつーからスパムメールが来たwww
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Return-Path: <nagata@uu.tok2.com>
Received: from uu.tok2.com ([61.61.20.241]) by **********.co.jp
(8.12.11.20060829/8.11.3) with ESMTP id o311FZOt015381 for
<*********@*******.co.jp>; Thu, 1 Apr 2010 10:15:36 +0900
Date: Thu, 1 Apr 2010 10:15:35 +0900
Message-Id: <201004010115.o311FZOt015381@**********.co.jp>
Subject: 積極的な女性からのお誘いを受けて下さい。
From: 求められる30代男性 <nagata@uu.tok2.com>
To: <*********@*******.co.jp>
MIME-Version: 1.0
Content-Type: multipart/alternative; boundary=
"7cbbc409ec990f19c78c75bd1e06f215_31691a2a5700b5f0d5507eac0e17ab95"
X-Message-Info: <R5iJtb6EWXj4nrmcwFVCWN6iGCZp8YR5*_h5YyrppySVuaCgt9NDKBxWjk~dlFND9BJ~1ZfFSJPk-wyt>
X-UIDL: ]V$"!&?,!!>g\!!^%J"!
X-SMK-ORGSubject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCQFE2S0UqJEo9dxsoQg==
?==?ISO-2022-JP?B?GyRCQC0kKyRpJE4kKhsoQg==
?==?ISO-2022-JP?B?GyRCTTYkJCRyPHUkMRsoQg==?==?ISO-2022-JP?B?GyRCJEYyPCQ1JCQhIxsoQg==?=
X-SMK-ORGFrom: =?ISO-2022-JP?B?GyRCNWEkYSRpJGwkaxsoQg==
?==?ISO-2022-JP?B?GyRCIzMjMEJlQ0tALRsoQg==?= <nagata@uu.tok2.com>
X-SMK-ORGTo: <*********@*******.co.jp>
X-SMK-POP3Engine: 0.76
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/21 01:27:47 0.net
www42.tok2.com サイトが見れない。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/22 05:21:10 0.net
さすがにもう使ってる人いないだろな

649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/24 04:45:31 0.net
ヒント:画像外部呼び出し

650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 20:19:00 0.net
重い・・・重過ぎる!!

651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 10:54:14 0.net
同じ系統だった使えるねっとも今じゃ完全有料化
ブログがメインの時代だからしょうがない

652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 21:06:08 0.net
ダメダメだけど、
・無制限
・転送制限なし、もしくは大容量ファイル可
・国内
を満たす無料サーバって他にあるのか?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 21:40:21 0.net
無制限って言葉のとおりに受け止めるなよw

URLリンク(www.kooss.com)

ここらへんから探してみれば大量に見つかるぞ


654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/26 22:04:32 0.net
tok2凄いね。
30個のゴミリンクとcssが付いてくる。w
中央に表示したいのに、強制的に左に寄せられる。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 00:06:41 0.net
広告が鶴翼の陣を布いていた頃に比べれば…

656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/27 07:49:50 P.net
懐かしいなwwwwww


657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/14 22:54:31 P.net
あの時は絶対 次は全方向広告がつくはずだってワクテカしたもんだw


658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/15 08:01:20 0.net
「SiteMix」のスレってないんだが、TOK2系と聞いてここにきたんだが、ここってどうなん?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/18 00:55:44 0.net
>>642
多くを望まなければ結構使える。取りあえず登録してみ



660:新規鯖は重いから、用が無くても垢だけ取っておいて寝かせておくと、軽くなる。        カモ



661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/05 14:18:27 0.net
tok2プロフェッショナルを使っています。

で、特定ユーザーエイジェントからのアクセスを弾くため
.htaccessを設置しようと試みてるのだが、どーも、うまくいかない。

自分側のミスが無いかと、随分注意深く見てるつもりなんだが、
どーしても駄目で、だんだんサーバー側の問題かと思えてきた。

こういう事例も紹介されているみたいだし。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

実際のところ、どうなのだろう?
同じような現象を経験した人、いませんか?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/09 01:42:44 0.net
test

663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 14:42:38 0.net
落ちたね。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 14:44:51 0.net
Bfit も。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 14:45:47 0.net
直った。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 17:47:16 0.net
■2010年9月30日 17:00- 【緊急メンテナンス情報】
URLリンク(sr.tok2.com)

667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 01:34:46 0.net
TOK2 データセンター移転に伴う一部サービス休止のお知らせ
URLリンク(tok2.com)

2010年10月19日〜2010年10月26日
ユーザー様Webサイト・サーバデータの更新(閲覧は可能です)


TOK2グループ一斉移転な訳だが
丸々1週間更新出来ない訳じゃないんだよね?・・

668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 06:10:36 0.net
>>650
まるまるIPが変わるので、DNS浸透時間を考慮すべし。
つまり閲覧者側では、移転後さらに数日〜1週間とかで見えない場合もある。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 07:51:50 0.net
> ※ホームページの閲覧には影響はありませんが、サーバー移動作業を行いますため、
> サーバーに対する更新を行なうと、
> 更新がされず、また古いデータに戻ってしまう可能性が御座います。
って書いてるからDNS浸透期間を含んで一週間じゃないの。
つーかとっくの昔に退会したのにどうしていまだにメールが来るねん

670:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 22:03:54 0.net
ん?いまTOK2グループ一斉に落ちてた気がする。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 23:43:08 0.net
sitemixの自分のサイトが表示できん
コントロールパネルにはログインできるが、FTPもつながらん

672:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 23:55:57 0.net
sitemix駄目だね・・

673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 01:26:43 0.net
sitemix長いね

674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 11:52:15 0.net
URLリンク(infomation.sitemix.jp)
10/05 23:00頃より「www8.sitemix.jp」に対しネットワーク障害が発生しており、アクセスがしづらい状況となっております。

FTP接続が出来ないだけかと思ってて確認してなかったけど
ブログの表示も駄目な障害だったのか。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 12:39:17 0.net
まだ駄目なんだね・・13時間以上落ちてるなんて・・

676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 19:04:26 0.net
久々にとくつーからスパムメールが来たwww
******************************
Return-Path: <kei-niizawa@uu.tok2.com>
Received: from uu.tok2.com (client-208-92-232-69.sevenl.net [208.92.232.69] (may be forged)) by mail.abcorp.co.jp (8.12.11.20060829/8.11.3) with ESMTP id o95Nchnq017750 for <******@******.co.jp>; Wed, 6 Oct 2010 08:38:43 +0900
Date: Wed, 6 Oct 2010 08:38:43 +0900
Message-Id: <201010052338.o95Nchnq017750@mail.******.co.jp>
Subject: 脱ぎたい女が総勢1000人超
From: ヤりたい女はたくさんいる <kei-niizawa@uu.tok2.com>
To: <******@******.co.jp>
MIME-Version: 1.0
Content-Type: multipart/alternative; boundary="7cbbc409ec990f19c78c75bd1e06f215_31691a2a5700b5f0d5507eac0e17ab95"
X-Message-Info: <GU-J0Z6EZCj4DP0ZDfp1b9nByx-wusk7B_fPYyh5br9Uua*SdnkpbF0qZpfyB8qe9Bou1Z0GM26fOIXv>
X-UIDL: ^T@!!cE[!!>\O"!BPJ"!
X-SMK-ORGSubject: =?ISO-2022-JP?B?GyRCQyYkLiQ/JCQ9dxsoQg==?==?ISO-2022-JP?B?GyRCJCxBbUAqIzEjMBsoQg==?==?ISO-2022-JP?B?GyRCIzAjMD9NRDYbKEI=?=
X-SMK-ORGFrom: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJWQkaiQ/JCQ9dxsoQg==?==?ISO-2022-JP?B?GyRCJE8kPyQvJDUkcxsoQg==?==?ISO-2022-JP?B?GyRCJCQkaxsoQg==?= <kei-niizawa@uu.tok2.com>
X-SMK-ORGTo: <******@******.co.jp>
X-SMK-POP3Engine: 0.76
******************************


677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 19:52:34 0.net
sitemix復旧したってお知らせ出てるけど
表示が遅すぎて見るに耐えない状態・・

678:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 20:07:09 0.net
ftpって15mb位しか送れない?
15ちょいまで行くとエラーで切られるんだが


679:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 23:03:16 0.net
Site mixって知らんかった...
ここよさげ。
URLリンク(sitemix.jp)

で、ここは1アカウントで複数サイト管理ということだが
要するに、一つのメルアド登録で複数サイト作れるということ?
それと、ここは容量が1.5Gだそうだが
その複数サイト一つ一つの容量が1.5Gまでいけるということ?
それとも、その複数サイトの合計容量が1.5Gまでということ?どちら?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 09:45:43 0.net
Tok2 朝から落ちてる!

681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 14:09:47 0.net
メールが落ちててシャレならん。。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 16:48:26 0.net
年間30ドルの米国サーバーを借りておけばよかった・・。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 22:10:00 0.net


684:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 22:10:18 0.net
データ巻き戻ってる?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 22:16:35 0.net
ああ、すまぬ!
TOK2なんかおかしいですよね?
ウチのpukiwikiも文字化けやらでなんだか得体の知れないことになってます。

>>644
それうちでも発生してます!
問い合わせたところ「調査しています」→「設定を変更しましたお試しください」
と帰ってきて安心したんだけど、ぜんぜん改善されていなかった。。。
現在も「調査中です」とのことで。。

そういえば一年ほど前に特定IPを弾こうとしたときがあって、htaccessリファレンスどおりの記述をしてるのにも関わらず受け付けなかった。
問い合わせるとそこらのサイトで解説されてる記述と違うそれで答えられて、
確かにその記述を使うことで叩き出すことはできたんだけども、いつの間にかまた使えなくなってるようですね。

今日のエラーといい、どうもこのごろおかしいTOK2。
pukiwikiのメール更新通知もいつの間にか使えなくなったせいで嵐対策が大変になったし。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 02:29:52 0.net
tok2 サブドメインプランはFTPつなげるけど
独自ドメインプランの方がFTPつながらない!
どうなってるんでしょうか;
パスワードが違いますって言われたので
サイトの方でログインしてパスワード新しいのに変更して
新しいパスワードで接続しても駄目です。
ログインしてるのに、ファイルマネージャで開こうとしても
接続できません。という文字が出て接続できず。。。
なおるんでしょうか?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 12:17:35 0.net
昨夜9時頃送ったデータが朝見たら巻き戻ってた

688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 14:26:15 0.net
TOK2、
携帯から閲覧したら、上部に
「モバイル変換ページ」っていうリンクがあるんだけど
これ携帯からみてもも消せる方法はないですか?
というのは、自分は、PCからみても携帯からみてもOKなサイトを
デフォルトで作りたいのです。
とくに、</marquee>タグは、モバイル変換ページのほうでは
うまく表示できません。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 16:48:06 0.net
重要メール見落としてしまい、
データセンター移転作業期間に契約更新してしまったのだが大丈夫だろうか?
クレカの予審審査通過の自動返信メールはきました。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 17:12:05 0.net
事務方の手続きとシステム保守は別だから大丈夫… 心配するとこ間違えてるw
契約更新せずに移転すべきだったと思うぞ。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 22:06:38 0.net
>>673
9月末位のメールに
データセンター移転に伴う一部サービス制限(10月15日〜18日)のお知らせという
重要メールが来て、そこに制限を行なうサービスの中に
「契約更新」があったのを見落としてしまい、
忘れて「契約更新」をやってしまったので不安になってます・・・。


692:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 01:40:17 0.net
>>674
不安なら月曜にサポに連絡すればいい。「不安です」とw


693:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 14:16:16 0.net
閲覧はできるんじゃないのか?できなくなってるぞ!

694:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 15:21:43 0.net
>>676
B-fitだろ?・・しょせんその程度の技術しか無いんよ・・TOK2系は・・

695:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 12:43:37 0.net
sitemixの容量って
1アカウント(5サイト合計)で、1,5Gなのか?
それとも、1サイトで、1,5Gなのか?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 17:40:04 0.net
>>678
1人に1.5GB。
URLリンク(sitemix.jp)

697:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 21:46:05 0.net
トンです!

698:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 23:08:34 0.net
質問です。
データセンター移行後のIPアドレス一覧とありますが、
独自ドメインで、いつもFFFTPを使用しています。
接続時に何か変更しなければいけない点等あるのでしょうか?

外部DNSサーバーをご利用の場合は以下のIPアドレスに変更いただきますようお願いいたします。

この意味がわからず。。初心者なので教えて下さい。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 23:24:53 0.net
>>679
御教授、ありがとう。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 15:00:05 0.net
>>681
データセンター移行作業期間後に、FFFTPでウェブサイトを更新して、
更新したことがウェブブラウザで確認できるのならば、
設定変更などの必要はありません。

技術的なことを知りたいのならば、移動をお勧めます。
DNSって? スレリンク(network板)l50

701:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 12:11:02 0.net
スレタイ通りの展開だなぁ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 16:48:42 0.net
どのみち26日まではおとなしくしてるのが安全

703:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 00:24:52 0.net
URLリンク(tok2.com)
2010年10月30日(土) 午前4:00 〜 2010年10月30日(土)午前10:00

いい加減データセンター移行を実施してください
TOK2(旧トクトク)だめですなぁ・・・

704:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 02:05:55 0.net
移行移行サギかw

705:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 02:10:01 0.net
ザ・ワールド!

706:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 09:04:24 0.net
データセンター移行作業期間
2010年10月30日(土) 午前4:00 〜 2010年10月30日(土)午前10:00
URLリンク(sitemix.jp)

707:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 09:30:31 0.net
これで終わってみたら10月19日あたりにデータが巻き戻ってたらギャグだよねw

708:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 14:03:46 0.net
さすがにTOK2でもそれはないだろうw

709:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 19:00:59 0.net
10月18日までに鯖移転するって
告知されてなかたっけ
すると まだ旧とくとくか

710:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/25 23:45:33 0.net
誰かが何処かでSitemixがイイ言うから移転したら激重・・・

711:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 00:38:46 0.net
www9.sitemix落ちてる・・

712:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 17:02:02 0.net
sitemixってCGIの掲示板とは相性が悪いのかな?
フッダ広告が変なところに埋め込まれてそこから先がカットされる(´・ω・`)

713:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 19:42:38 0.net
sitemixはPHP・CGIを使うと表示が崩れるよね
TOK2系は自動挿入広告を上手く入れる技術は無いから
我慢しろと以前どこかで言われたよ
回避策とか無いものだろうか?sitemixの専用スレが欲しいこの頃

714:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 23:18:43 0.net
sitemix裏でこっそり何かやってる。移転の下準備か?
落ちてるサイトがかなりある。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 23:28:06 0.net
TOK2プロの使用感はどんななものでしょうか?
TOK2プロのサイトをIEで見るとカラム落ちしていてなんか残念な感じなのですが…
同時アクセス数とか転送量とか厳しいのでしょうか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

461日前に更新/200 KB
担当:undef