ASUS ROG ALLYについ ..
[2ch|▼Menu]
232:不明なデバイスさん
24/04/26 00:27:41.73 PDEFzeDP0.net
30Wなら死亡確定、15Wなら運が悪いと死亡

233:不明なデバイスさん
24/04/26 03:18:19.80 0U5RBv820.net
>>230
儀式はいいんですか?

234:不明なデバイスさん (ワッチョイ a961-K5o/)
24/04/26 06:38:00.99 k2Gw7Uuy0.net
儀式?

235:不明なデバイスさん (ワッチョイ a961-K5o/)
24/04/26 06:45:04.43 k2Gw7Uuy0.net
そもSDカードの不具合はASUSのミスなんでそれを回避するのでM.2の入れ替えを
みんなやってるんでその件に対してASUSのフォーラムでM.2を製品版に戻せば普通に
1年保証の対象にするって回答があったって書かれてたね、後は日本だと
買った時のレシートとかが必要になるんで捨てないでとっとけ。
(俺はlenovoの2in1PCが故障した時にレシート見せてねって言われたんで多分同じ)

236:不明なデバイスさん
24/04/26 11:39:36.95 0U5RBv820.net
>>234
>>67-73で書かれてるやつ

237:不明なデバイスさん
24/04/26 11:52:28.51 CtxZHSD60.net
ん?M.2入れ替えたあとアダプター挿して電源投入しろって事いってんのかな?

238:不明なデバイスさん
24/04/26 11:53:31.77 WKttdD5v0.net
なにその謎行動怖いんだけど
イヤホンのエージングみたいでキモすぎる

239:不明なデバイスさん
24/04/26 11:59:42.06 oN9lipkyr.net
>>196
ドッグ必須な人は有線キーマウと有線LAN使う人用だね
出先では基本bluetoothキーマウだけどさw

240:不明なデバイスさん
24/04/26 12:27:21.87 H7EvGGAFr.net
>>238
いややらないと電源入らないから

241:不明なデバイスさん
24/04/26 12:44:15.00 CtxZHSD60.net
M.2入れ替えの時に内臓のバッテリーのケーブル抜いて作業するんだけど(不用意な電源投入と漏電などの防止のため)
そん時にバッテリーICの記録が消えちゃうんで入れ替え終わったら、最初の電源投入時にアダプターつけないと
電源が入らないのと起動したらそん時に勝手にバッテリーICに新たにバッテリーの状態が記録されるから
あとはアダプター外してもちゃんと正常に動作する。

242:不明なデバイスさん (ワッチョイ f601-djAJ)
24/04/26 19:24:54.26 +RuKlQpm0.net
トリガーがギシってきたんだけどシリコンスプレー吹けばいい?

243:不明なデバイスさん
24/04/26 20:00:32.35 JW7KH9MK0.net
うん

244:不明なデバイスさん
24/04/26 21:13:34.44 TBilslLr0.net
キックスタンド付きで良さそうなケースないかな?
2280化してるからmod caseは無理だと思う

245:不明なデバイスさん
24/04/26 21:25:55.35 foqBZfjO0.net
>>244
ケースいる?
立てたいだけならスマホ用のキックスタンド単品で十分だけど
URLリンク(i.imgur.com)

246:不明なデバイスさん
24/04/26 21:27:00.92 TBilslLr0.net
>>245
thx
こういうのにするわ

247:不明なデバイスさん
24/04/27 00:46:44.34 ubgfznVC0.net
立てるの便利だけどこれする人ってコントローラー別でやってるのよね?

248:不明なデバイスさん
24/04/27 01:24:34.55 vMM2eHrc0.net
ゲームがキーボード、マウス必須な人~
ノシ

249:不明なデバイスさん
24/04/27 16:20:38.97 3ltn/ZK3r.net
なぜコレを買った
結局この手のデバイスで冷却性能一番高いのはallyなの?

250:不明なデバイスさん
24/04/27 16:31:28.67 qBrr4hNG0.net
なんか【!AFMF】って出るようになったけどどうしたらいい?

251:不明なデバイスさん
24/04/27 17:14:05.04 bZsKzpk80.net
>>248
それrogally買う必要ないんじゃ•••

252:不明なデバイスさん
24/04/27 17:14:11.80 FiWLrqGt0.net
せめて画像で見せてくれんとどんな状況かわからない

253:不明なデバイスさん
24/04/27 18:02:17.65 vMM2eHrc0.net
>>251
携帯PCとしてのスペックと大きさ、コスパ的にはコレが一番良かったから満足はしているw

254:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7c04-ZE9Z)
24/04/27 19:21:48.86 ME/qugL20.net
みんな本体のコントローラーでプレイしてるんだよね?

255:不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e09-Lr/1)
24/04/27 19:28:10.26 p9SONwVP0.net
ドックに乗せてモニター・キーマウ繋いでVader3Proか、
別ドックに乗せてこたつの上でG7SEでプレイしてる
本体で遊ぶのは短時間の時くらいかな

256:不明なデバイスさん (ワッチョイ ac92-5hXJ)
24/04/27 19:31:10.19 7Cfykn9L0.net
14インチのRTX4080ノートが最強やろな
但し35万するけど

257:不明なデバイスさん (ブーイモ MMed-jIjK)
24/04/27 19:32:10.63 MfZ/T8rkM.net
>>247
当然だろww

258:不明なデバイスさん (ワッチョイ f645-3yGT)
24/04/27 20:00:41.36 H5Qez6/z0.net
>>256
頭悪いんか?

259:不明なデバイスさん
24/04/27 20:28:28.83 6TxbaC/O0.net
LaptopGPUって中途半端すぎて逆にモバイルGPUがお得に見えてくる罠

260:不明なデバイスさん
24/04/27 20:40:00.28 bcNXJydP0.net
最強の出張のお供やぞ
ビジホの液晶に繋げて近代ゲームが動くのはデカい
ネトゲやりたくなってネカフェ行かなくて良い

261:不明なデバイスさん
24/04/27 20:42:59.23 lmxhjOI10.net
その気になればレッツノートのXeグラフィック()でもゲーム自体は動くからなぁ

262:不明なデバイスさん
24/04/27 20:45:00.71 FiWLrqGt0.net
RSRとAFMFのお陰で対戦ゲーでもないならこのスペックで十分なんだなと気づかされた
もう一々メインPC更新するよりかumpc定期的に購入するほうが満足度高い

263:不明なデバイスさん (ブーイモ MMed-jIjK)
24/04/27 21:02:50.22 MfZ/T8rkM.net
>>258
でしょうね。根本的にUMPCというものがわかってないパソコンオタッキーらしい発言

264:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e6d-NV1y)
24/04/27 21:03:35.24 lmxhjOI10.net
出張族も会社のPCでゲームするので十分なんだよな
UMPCすら必要としない

265:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e6d-NV1y)
24/04/27 21:04:54.65 lmxhjOI10.net
その気になれば内蔵HD615でフォールアウト4全クリ出来る

266: 警備員[Lv.14(前34)][苗] (ワッチョイ acb8-3yGT)
24/04/27 21:13:52.92 Kq2frFqo0.net
普通に統制取られてる企業だと会社PCにゲームなんて入れられねーよ
フリーランスや零細企業ならともかく

267:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e6d-NV1y)
24/04/27 21:15:25.71 lmxhjOI10.net
だからASUS ROG ALLY持って行きますって?
巨大で馬鹿過ぎる

268:不明なデバイスさん (オッペケ Sr10-fAWe)
24/04/27 21:17:40.26 AeDLH1m5r.net
ユーは何しにこのスレに?

269:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e6d-NV1y)
24/04/27 21:20:20.21 lmxhjOI10.net
暇つぶしなんかスマホで十分なんだよ

270:不明なデバイスさん (ワッチョイ df47-NXXU)
24/04/27 21:45:05.39 uC8gldSf0.net
エロゲやるために下位モデル買うのありかな?

271:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e6d-NV1y)
24/04/27 21:49:10.67 lmxhjOI10.net
なしやろ
結局マウス要る

272:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa08-GGcw)
24/04/27 22:15:27.45 Qc01qccua.net
>>270
エロゲだけならあり

273:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e6d-NV1y)
24/04/27 22:21:46.04 lmxhjOI10.net
コイカツとか740Mじゃ無理やでー

274:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6753-/G2d)
24/04/28 00:26:44.75 uhxiXGG30.net
会社のPCでゲーム笑

275:不明なデバイスさん (ワッチョイ a705-c/Ib)
24/04/28 01:13:50.61 lr3Oyi/P0.net
>>264
ニートはレスしなくていいよ。

276:不明なデバイスさん (ワッチョイ a705-c/Ib)
24/04/28 01:14:19.14 lr3Oyi/P0.net
>>269
オマエのような毎日が夏休みのやつには必要ないだろうなw

277:不明なデバイスさん (ワッチョイ c74f-Njiv)
24/04/28 01:57:16.02 pt3E7bOy0.net
こういうUMPCってウイルス対策とかしなくて大丈夫なのでしょうか?
ベースというか、まんまWin11みたいなのでウイルス対策必要かと思ったのですが
この時間までググって調べても特にそれらしい情報は手に入らず・・・
皆さんはどうされていますか?
注文したのが明日届くので心配です

278:不明なデバイスさん (オッペケ Sr5b-ukmm)
24/04/28 02:39:56.16 iIXprr3Lr.net
完全にsteamしか触らんとかならまあ

279:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f99-89dr)
24/04/28 03:09:30.82 8+AIvu6w0.net
届いたらすぐに対策しないとWUとかいうウイルスが定期的に落ちてくるよ

280:不明なデバイスさん
24/04/28 05:03:09.17 GpRX5lFo0.net
ウィルス対策気にする時点で自作未経験者アピール

281:不明なデバイスさん
24/04/28 05:07:40.17 DtjxhQxI0.net
今9割のウイルスは外部ソフトインストールでしかならないのに

282:不明なデバイスさん
24/04/28 05:34:09.40 8i6nHDLTH.net
Microsoftがアプデと称した公式ウイルスを入れてくるからなぁ

283:不明なデバイスさん
24/04/28 09:53:47.21 0clq9D3t0.net
なんかこうなるのよねー
URLリンク(i.imgur.com)

284:不明なデバイスさん
24/04/28 10:28:02.37 kSPDcuDL0.net
リファビッシュ乳化してるよ

285:
24/04/28 10:40:04.94 /FpdXqQF0.net
>>283
AFMFはACのリアルタイムモニター表示してると動かない
FPS見たいならAMDのモニターで見ないといかんな
ctrl+shift+O(オー)で表示できたはず

286:不明なデバイスさん
24/04/28 10:46:27.14 HftfNzPVM.net
リファービッシュが届いたんだけど製造年月ってどこに記載されてるの?
流石に2023/08以前のモデルを送ってくるとは思えないけど本体にもパッケージにも見当たらない

287:不明なデバイスさん
24/04/28 10:59:33.26 buq2fmmSH.net
本体底面にSNやMFDが気さされたシールが貼ってあるはずだけど
リファービッシュは剥がされてるの?

288:不明なデバイスさん
24/04/28 11:03:59.46 WnrZCOu9M.net
>>287
レスありがとう、技適のシールが貼ってあるところだよね?
シリアルナンバーが載ったシールが後付で貼ってあるから剥がさないと見れなくなってるなぁ

289:不明なデバイスさん
24/04/28 11:23:50.05 YkESTo+d0.net
昔のエロゲ携帯で遊びたいので3万位のUMPC無いかな

290:不明なデバイスさん
24/04/28 11:37:02.15 Fi+W9jmu0.net
流石に電車で音量MAXは捕まるぞ

291:不明なデバイスさん
24/04/28 11:58:15.77 aymYFbLk0.net
>>289めっちゃ型落ちの中古umpcを個人売買で買うかN100の8インチumpcをアリエクで買うか

292:不明なデバイスさん
24/04/28 12:31:59.36 kSPDcuDL0.net
UMPCじゃなくちょっと昔のWinタブでもできそうなw

293:不明なデバイスさん
24/04/28 12:47:59.91 3MgNUByA0.net
3DエロゲじゃなければNANOTEあたりで動くんじゃない?
あと>>292 も書いてる通りマウス操作いらなきゃタブでいい

294:不明なデバイスさん
24/04/28 12:59:29.20 yEMMHncp0.net
メルカリに5−6千円で転がってる富士通のQ508とかで動くだろ
Allyじゃオーバースペック過ぎる

295:不明なデバイスさん
24/04/28 16:32:40.69 3kcmPrTF0.net
そういや一応PCやからエロゲもできるんやな
すっかり抜かってたわ
早速調べてみる

296:不明なデバイスさん
24/04/28 17:47:40.72 OjvKFG6v0.net
イリュージョンの3Dとかは難しいかもだけど、ADVならいけるよね

297:不明なデバイスさん
24/04/28 18:28:09.86 oDmVXuoPM.net
ドラゴンズドグマ2 やってるんだけど、ジョブギルドでスキル変更しようとすると100%フリーズする様になった。
ゲームをアップデートしたからか、rog allyの更新があったからなのか…
皆さんは大丈夫ですか?

298:不明なデバイスさん
24/04/28 19:52:49.92 cMpql5vc0.net
今サンドランド始めた
面白い

299:不明なデバイスさん
24/04/28 20:13:40.66 xJ89hp070.net
>>297
元からアイテム欄に飛ぶとフリーズばっかしてたから萎えて放置中だわ

300:不明なデバイスさん
24/04/29 11:46:54.94 8NEH/rw+0.net
dragon fin soupみたいにセーブデータ消失が毎回起こるゲームと比べたらフリーズで萎えたら
このゲームやったら台パンどころじゃないだろうな

301:不明なデバイスさん
24/04/29 12:21:36.71 9wXbkMcX0.net
馬鹿力でallyが半分に折られてしまうんだろうな
まるでメルカリにあった無惨なallyのように

302:不明なデバイスさん
24/04/29 12:35:53.05 8NEH/rw+0.net
しかもPS3版もPS4版もvita版もフリーズしてデータ消滅するしHDDにダメージ与えてOSにまで損害与えてくる害悪ゲームだったからなこの程度のフリーズとか何もゲームやめる理由にしては弱いファンタシースターなんてパソコン初期化されるっていう

303:
24/04/29 18:45:33.42 82SndKk40.net
DD2はわからんな。os起動後1回目のDD2起動は激オモ
一旦DD2を再起動で軽くなることがある

304:不明なデバイスさん
24/04/29 19:36:30.36 gcuIXhCd0.net
左の下のメニューボタンと右の下のArmouryのボタンが効くゲームと効かないゲームがあるよね
ゲーム起動しながら明るさとか変えられなかったりするから不便なんだが

305:不明なデバイスさん (ワッチョイ df8b-TfPO)
24/04/30 13:57:34.29 p1urDfph0.net
イリュージョンの3Dゲーム、普通に動くよ。

306:不明なデバイスさん (ワッチョイ c7b9-J6Vz)
24/04/30 14:03:55.56 uK+Yu2lP0.net
エイライスレがここまで有害で不快な空間になった理由って何なんだ???

307:不明なデバイスさん (ワッチョイ df8b-TfPO)
24/04/30 14:36:48.85 p1urDfph0.net
ただのあなたのお気持ちでしか無いので、お気持ち表明は他でどうぞ。
これ以上はスレ汚しなので、控えます。

308:不明なデバイスさん
24/04/30 15:43:26.29 IKp4X37A0.net
3050tiと11400fのノーパソ使ってたんだが、これ買ったらノーパソいらんくなるかな?外部モニター出力を考えるとやっぱ使い分けとして必要かな?
最近までp3rとパルワールド、龍が如く7外伝をやってたくらいのゲームスペックかあればうれしいなと。

309:不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-ukmm)
24/04/30 18:42:13.01 75qMWTlP0.net
>>308
そのゲームの設定を全部最低にして解像度下げて60FPS行くか微妙なスペックでも許容出来てゴロ寝しながらゲームしたいならallyでいいと思うけど
外部モニター出力考えてるならそのノーパソ生きてる限りally要らなくね?流石にスペック差が違う

310:不明なデバイスさん (ワッチョイ dffc-TejX)
24/04/30 19:52:57.47 IKp4X37A0.net
やっぱそうだよなー。。出張多いからリファービッシュが出た時に買っちまった。。rog ally一本にできたらと思ってたが流石にきついか。

311:不明なデバイスさん
24/04/30 20:39:46.59 2eumTPB50.net
>>310
お手軽に持ち出せるサブ機としては優秀だから
そりゃグラボ36万なメイン機の方が良いに決まってる

312:不明なデバイスさん
24/04/30 20:46:26.84 7FLe0mw60.net
それもally2でたらさらに差は縮まるよCPU性能爆増するからね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

37日前に更新/62 KB
担当:undef