TP-LINK無線LANルータ総合 Part18 at HARD
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:不明なデバイスさん
24/04/15 00:47:54.47 W2illblf0.net
BE805買ったわよろしく

51:不明なデバイスさん
24/04/15 22:25:29.18 obZ5U6i40.net
コソーリ今年の1月NECからAX80に乗り換えてますた、色々と楽になった

52:不明なデバイスさん
24/04/16 00:32:48.47 ej+IQ0N00.net
be85って送り返さないとwifi7に出来ないのは分かったんだけど、送り返さない場合、今後の不具合などのバージョンアップは出来るんだろうか。

53:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b15-/8Es [2001:f72:67a0:4b00:*])
24/04/16 04:26:36.88 8yOj6uyE0.net
>>52
そんな不安抱えるならさっさと送れば

54:不明なデバイスさん
24/04/16 07:44:46.08 lLuqM30/0.net
wifi7ってもう国内使えるの?

55:不明なデバイスさん
24/04/16 08:54:04.62 xhyZNsd/0.net
>>54
Wi-Fi 7が法改正で解禁。320MHz帯域幅で10GbEを凌駕する速度に?
劉 尭2023年12月22日 12:58
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

56:46
24/04/16 10:57:58.34 eJa3tIWMM.net
>>47
情報ありがとう。
スマホか側の問題か。
中華同士で仲が良いと思ったんだが。
次にスマホ買うときはXiaomi以外にしてみるよ。

57:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b68-VFqp [119.230.119.148])
24/04/18 02:44:45.29 1uSuXGji0.net
TP-Link、同社初の法人向けWi-Fi 7アクセスポイント「EAP773」発売、約8万円
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

58:不明なデバイスさん
24/04/18 13:01:20.56 v0U+Yzlbd.net
最近AX5400、AX73がwifi使えなくなる
再起動すれば治るんだけど
ファームウェアアップされたんかなあ

59:不明なデバイスさん
24/04/18 15:28:47.72 Mq7RHgAi0.net
802.11beを実装した端末用モデムカードが登場するのはいつになるのだろうか

60:不明なデバイスさん
24/04/19 01:46:01.93 MyDg2Hds0.net
いつの間にか尼で15%クーポン消えてるやん

61:不明なデバイスさん
24/04/19 12:36:30.02 VWsV8rfH0.net
アマで安くなってたし買ったぜ

62:不明なデバイスさん
24/04/19 16:14:13.81 LiEGjewd0.net
XE200(2個セット)が届き、設置した効果は絶大でした。
これまでは、LinksysのMX5300/AX5300を4台設置してメッシュWi-Fiを組んでましたが、それらと置き換えました。
以前は、近隣のWi-Fiや航空レーダを回避するDFSのためか、最適なWi-Fiチャンネルを維持してくれかったです。
今回の6GHzによるメッシュWi-Fiの専用バックホールは、集合住宅のRC造り壁による減衰をも乗り越えてくれました。

63:不明なデバイスさん
24/04/19 17:49:31.05 DnyK7XU20.net
今、1階に親機ルーターあってそこから長いLUNケーブルで2階の自室にあるAX80でそこから短いケーブルでPCやゲーム機に接続してるんだけど変えたほうがいいかアドバイスほしい
1階親機→2階AX80
1階に親機とAX80置いて長いケーブルで2階のPCとゲーム機接続するならどっちのほうがping安定する?

64:不明なデバイスさん
24/04/19 18:01:27.96 NkuX635VM.net
>>63
率直に言って誤差の範囲内
ケーブル総長が100m越えないのであれば気にしなくていいよ

65:不明なデバイスさん
24/04/19 18:18:02.12 DnyK7XU20.net
>>64
だったら2階のままでいいか
LUNケーブル何本も2階まで繋ぐのめんどくさいし
しかしping安定しないからゲームが重すぎる

66:不明なデバイスさん
24/04/19 20:47:32.86 q3vw+LXj0.net
ローカルうんこネットワーク

67:不明なデバイスさん
24/04/20 03:10:19.09 +wHCmLM5M.net
「LUN」は冗談でやってるのかと思ったけど
2連続ってことはガチなんだろうな
pingが安定しない?ってのは宅外の話だろうから、ローカルで頑張っても改善しないと思うよ
>>65

68:不明なデバイスさん
24/04/20 08:13:06.75 zW7xvqHv0.net
LUNケーブルwwe

69:不明なデバイスさん
24/04/20 17:36:13.75 +hv5d5pL0.net
せっかくだからRUNケーブルまで化けてほしい

70:不明なデバイスさん
24/04/20 19:26:08.41 ZDnlczno0.net
LUNLUNしてきたな

71:不明なデバイスさん
24/04/20 19:27:15.15 nqAWVq490.net
武戦乱

72:不明なデバイスさん
24/04/20 21:36:47.72 YpfwhjkS0.net
無洗卵…

73:不明なデバイスさん
24/04/21 02:31:27.34 VOgrB/UoM.net
>>65
もしもNASやファイルサーバPCなどのLAN内機器が1Fルータに接続されていて、
2Fゲーム機でゲーム中に、同時並行で、2FのPCも1FのNASなどのLAN内機器との間でファイル転送を行うような使い方をしているのなら、
1F~2FのLANケーブルは一本に集約して共用することはせず、現状の2本別々に配線したままのほうが無難なような気がする。
一方、NASなどのLAN内機器はなく、2Fゲーム機と2FのPCを同時並行でインターネットと通信する使い方ならば
(PCのほうでは別の人が、ゲームしたりYouTube視聴したりなど)、
結局インターネット回線も共用されてしまうため、LAN内ケーブルだけを別々に分離しても、通信パフォーマンス向上の効果はないように思うけど。

74:不明なデバイスさん
24/04/21 02:45:18.80 VOgrB/UoM.net
>>65
ああ、ごめんなさい。>>73はデタラメで間違いだから、忘れてください。
Wi-Fiルータax80の存在を忘れてた。
ax80が存在し、親機ルータ~ax80は2本のLANケーブルで接続することはできない(やっても意味ないor 通信が不安定になる)以上、
>>64の言うように、どっちでも変わらない、ax80の設置場所が1Fでも2Fでも。

75:不明なデバイスさん
24/04/21 16:03:26.93 ju3bO3Aj0.net
>>74
本来は2階をブリッジモードしてAX80のWANに繋いでそこからAX80のハブからLANケーブルでゲーム機に繋ぐと思うんだけど
AX80は無線専用に置いといて1階の親機LANハブから直接ゲーム機繋いだら速度変わる?
PCでping www.google.comでは確認してもパケロスしてないみたいなんだけどPS5のゲーム中の回線診断だとping5パケロス0.15とかジッター0.05とかある
知り合いの家だとping20パケロス0%で何故かぬるぬるなんだよね

76:不明なデバイスさん
24/04/21 16:13:32.51 vJaUjFllM.net
>>75
すいません。さほどネットワークの知識は持ってなおらず、実際に自分で試してみることしか僕には出来ないんだ。
ピン、ジッタ、パケットロスとか、気にしたこと全然ないし。
ゲームも、LANやインターネットの速度はほとんど影響しない運転教習ゲームしかやったことないんだ。
お役に立てなくて申し訳ないてす。

77:不明なデバイスさん
24/04/21 17:05:01.14 ju3bO3Aj0.net
>>76
いやいや解決策考えてくれただけで感謝
普通のオンラインでは全然気にならなくてこれでも快適なんだけど少し遅延あるだけで不利になるゲームだときついんだよね

78:不明なデバイスさん
24/04/21 21:20:59.57 NgUgJkvt0.net
TPLINKのルーターは複数のPPPoE接続を登録して
パソコンごとにPPPoE接続先を変えることはできますか?
BUFFALOで今上記のことをやっているのですがそろそろ変えたくて

79:不明なデバイスさん
24/04/22 07:20:31.58 LNFvUN5LM.net
xe75買ったらv2だったわ
負けた気がする

80:不明なデバイスさん
24/04/22 07:51:24.16 V7e47IcjM.net
>>77
AX80は名機との評価。
スレリンク(hard板:128番)
128 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b6e-ppkc) sage 2024/03/22(金) 10:39:07.07 ID:jQFvhU+m0
TPLinkのAX80という名機の登場でNECのルーターが全て過去に追いやられた

81:不明なデバイスさん
24/04/22 07:56:14.40 V7e47IcjM.net
>>79
TP-Linkの場合はv1を買えたら勝ち組なんだね。
スレリンク(hard板:59番)
59 不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b20-ppkc) sage 2024/03/19(火) 17:02:00.30 ID:SXU1Esv60
>>56
TPLinkのAX80ですね
v1の今のうちに買っとけ
v2になると劣化するからなTPLinkは

82:不明なデバイスさん
24/04/22 07:57:57.02 bBFva31f0.net
>>79
V1 と V2 の違いが、チップセット供給元の違いだけでほぼ同じ仕様でした。
なので、V3 もその類ってことではないのでしょうかね。

83:不明なデバイスさん
24/04/22 08:24:12.92 V7e47IcjM.net
>>82
TP-Linkの話ではないけど、主に中国メーカは、SSDなどの部品(コントローラ、メモリチップなど)も初期バージョンでは比較的名の通ったメーカの良品を使い評価を高め、その後は型式は変えないまま性能が劣る廉価グレード部品に入れ替えた製品に、素知らぬ顔して切り替えて出荷し続けるのが常套手段だから、注意が必要らしい。
中国以外の日本を含めた国のメーカの製品でも廉価グレード製品だと、同様の手口が使われることもあるらしいね。

84:不明なデバイスさん
24/04/22 08:41:02.44 B4ZigHH30.net
日本語のマニュアルが見れるところありませんか?
>>78を知りたいです

85:不明なデバイスさん
24/04/22 08:41:19.13 B4ZigHH30.net
>>84
新しめの機種ならどれでもいいです

86:不明なデバイスさん
24/04/22 08:42:47.80 V7e47IcjM.net
TP-Linkは、その点ちゃんとv1、v2、v3などと誰にでもわかるようシッカリ明示してるから、中国以外のメーカを含めた中でも良心的なほうだと感じるな。

87:不明なデバイスさん
24/04/22 08:46:10.91 V7e47IcjM.net
>>84
TP-Linkのサイトの製品ごとの個別ページの中に、取扱説明書とかサポートなどの項目があれば、そこで見られるかも。

88:不明なデバイスさん
24/04/22 08:53:07.67 B4ZigHH30.net
>>87
いくつか見ましたが初期設定だけ日本語で後は英語のマニュアルしかないです

89:不明なデバイスさん
24/04/22 09:06:27.21 3lusPnryM.net
>>88
英語わからないのなら
翻訳サイト使えばよいのでは?
PDFでも本文のコピペくらいはできるでしょ

90:不明なデバイスさん
24/04/22 09:24:39.02 B4ZigHH30.net
>>89
なるほど日本語マニュアルないんですね
機械翻訳します

91:不明なデバイスさん
24/04/22 09:31:03.76 3lusPnryM.net
>>90
機種限定かもしれないけど、Webブラウザで設定画面の操作を実体験できるシミュレータ(エミュレータ?)のようなものもあるはず
そういうものも使ってみてはどうでしょ
URLリンク(www.tp-link.com)

92:不明なデバイスさん
24/04/22 10:30:13.48 V7e47IcjM.net
>>88
TP-Linkのサイトで、2、3機種見てみたけど、簡単設定ガイド以外は英語か外国語なんだね。
英語pdfを「pppoe」で文書内検索したけど、PPPoEのあたりには、複数接続の画面画像はなさそうだった。
さらに>>91のTP-Linkエミュレータでも、2、3機種ほど試してみたけど、
「設定」「インターネット」で接続タイプをPPPoEにすると、すぐ下の「高度な設定」の中に「セカンダリ接続」という項目が登場するんだけど、選択肢は「なし」「動的IP」「静的IP」のみだった。
TP-Linkはカスタマサポートの電話が0120のフリーダイヤルで平日9:00~18:00(土休日10:00~)だから、電話で問い合わせる手もあると思う。

93:不明なデバイスさん
24/04/22 10:40:50.12 SbvA2PcK0.net
>>92
エミュレーター信用すると痛い目に遭うぞw

94:不明なデバイスさん
24/04/22 10:40:50.68 B4ZigHH30.net
>>91
やってみます!ありがとうございます
>>92
詳しく教えて頂きありがとうございます
公式に問い合わせるのが速そうですね

95:不明なデバイスさん
24/04/22 10:54:44.95 V7e47IcjM.net
>>93
確かにエミュレータの注意書きに、エミュレータ画面は実際の製品とは異なる場合もあるし、ハードウェアバージョンによっても異なる場合があると書いてあったね。
でも、エミュレータ面白いよ、いじってて楽しいよ、うちの古いPCだと動作は鈍いけど。

96:不明なデバイスさん
24/04/22 11:12:08.47 SbvA2PcK0.net
>>95
何を買ったときか忘れたけど
エミュを信用して購入したら
エミュ上にはあった重要な機能が無くて
メーカーにクレームして返品した

97:不明なデバイスさん
24/04/22 11:27:20.18 V7e47IcjM.net
>>96
PC関連機器に限らず、他の消費者やメーカが重視していない些細な機能が、じつは自分にとっては重要で、それ目当てで購入するなんてことも、意外とよくあることだよね。

98:不明なデバイスさん
24/04/22 11:50:48.02 kIG/NTW4M.net
ゴメン、安直な提案しちゃったかも
tp製品って日本仕様だけ機能が削られてたり(またはその逆)することもあるんだけど、
エミュにはそれが反映されてないっぽいですね

99:不明なデバイスさん
24/04/22 11:58:47.96 V7e47IcjM.net
>>98
でもTP-Linkエミュレータ、遊べるよ。数年前にもOneMesh対応が知りたくていじったことあるけど、ルータの再起動だったか初期化だったかも、ちゃんとできるんだよ。もちろん本物の製品じゃないから、結果的には何も変化はないけど。

100:不明なデバイスさん
24/04/22 12:00:44.96 y5hoIxqb0.net
ax73 v1はイーサネットバックホール有りEasymeshしばらく使えなかったから、一概にv1の方が有利とも限らん
ax20にいたっては日本未発売のv3しかeasymesh対応してないし

101:不明なデバイスさん
24/04/22 12:16:13.58 ZqG1paWS0.net
ax80使ってる人に聞きたいんだけど、2.4Gってオフにしてる?
スマートコネクトも
TP-Link初めてだから設定が細かくあって難しい
用途とすればPS5とSwitchにしか使わない予定

102:不明なデバイスさん
24/04/22 13:14:23.71 nfpl00KS0.net
スマートコネクトは一つのSSIDで2.4GHz、5GHzを自動で切り替えてくれるよ

103:不明なデバイスさん (スププ Sd9f-If86 [49.97.44.164])
24/04/22 15:28:14.12 Q78UjAJLd.net
TP−link信用できるかどうか
買おうか迷ってバックドア問題と
パケットフィルタリンクを切れって記事みたけど
今は買っても問題ない?

104:不明なデバイスさん (オッペケ Sr5f-WRaK [126.179.33.138])
24/04/22 17:25:24.01 6wtx9FlTr.net
>>103
5chの誰かが「問題ない」って言ったとしてそれを信用できるの?
バックドアの真相はTPしかわからないし、結局お前の気持ちの問題
少しでも気になるならやめとけ

105:
24/04/22 18:42:34.72 334pSPSLM.net
>>104
すまんが俺とケコーンしてください
一目惚れした(*´ω`*)

106:不明なデバイスさん
24/04/22 19:42:09.86 bBFva31f0.net
>>103
ウチはTP-Link製ネットワーク機器を、スイッチングハブで6台、そしてWi-Fi機器で3台導入しています。
費用&性能とセキュリティとを天秤にかけると、前者に重きを置くことになりますので。
ちなみに外部Internetとの境界に位置するルーターは、光回線業者支給のONU兼用品で、それは意図せず非TP-Link製。

107:不明なデバイスさん (ワッチョイ 537c-aWOn [122.210.229.161])
24/04/23 00:47:48.52 xIeBwlP20.net
BE550かAX80かで悩む
BE550の有線全部2.5GとWiFi7対応は魅力だが、家にあるWiFi6以下の端末に対してはAX80の方が良さそうに思える。

108:不明なデバイスさん
24/04/23 07:17:26.50 R1Fur6we0.net
>>79
XE75のv1をメーカー修理に出したらv2になって帰ってきた俺も負け組ですか?

109:不明なデバイスさん
24/04/23 08:04:55.49 gTx+KZZr0.net
ワロス

110:不明なデバイスさん (スップ Sd9f-cHdd [49.97.22.152])
24/04/23 09:46:57.91 TUvT6/v1d.net
新しいファームウェア不安定すぎる
Wi-Fi通信しないし、禁止してるゲストアクセスポイント表示しようとするし

111:不明なデバイスさん (スップ Sd9f-cHdd [49.97.22.152])
24/04/23 09:52:11.09 TUvT6/v1d.net
Wi-Fiのセキュリティレベル変えようとしたら
無線を無効化しますかって聞いてくる時がある

112:不明なデバイスさん
24/04/23 10:14:17.35 QVwm7LVa0.net
ブリッジモードにしたら回線不安定になったからルーターモードに戻した
普通の2階建ての家でブリッジモードにする意味って特に無いよね?
auひかり

113:不明なデバイスさん
24/04/23 11:11:52.77 Q17Wkzxi0.net
ルーターモードが推奨であり、ブリッジモードなんて使う連中の戯言に耳を傾ける必要は無い

114:不明なデバイスさん
24/04/23 11:47:14.25 TUvT6/v1d.net
ってホームページのファームウェア確認したら去年のままだった
ルーター攻撃されてる?
先週末から急に動作不安定になった

115:不明なデバイスさん
24/04/23 12:19:03.74 Q17Wkzxi0.net
>>114
TP-Linkの無線LANルータの古い脆弱性を悪用するサイバー攻撃が拡大中、注意を
URLリンク(news.mynavi.jp)
これ?
1.1.4 Build 20230219 ってことだから、去年の3月ぐらいにアプデしてれば問題なくね
2023年じゃなく、2022年にやったのが最後とかだとダメかもしれないけど

116:不明なデバイスさん
24/04/23 12:27:52.83 TUvT6/v1d.net
>>115
AX73_V1
firmware v1.3.5 20230919
です
再起動じゃなく電源抜いてコールドスタートしたほうがいいのかな?

117:不明なデバイスさん
24/04/23 12:34:39.90 Q17Wkzxi0.net
>>116 紹介した攻撃の対策は完了してるファームなんだから気にしすぎ
不具合は、住んでる地域や設置場所によってはたんに熱暴走とかかもしれないし
そもそも不定期に年に数回フリーズするのはTP-Linkのお約束です
他のメーカーはファームの定時アプデで再起動して誤魔化してるが
家庭用のWiFiルーターで1年365日24時間ノントラブルで動く物は存在しないよ

118:不明なデバイスさん
24/04/23 12:39:34.83 9lBqpsC+M.net
うちもAX73v2親、v1子でeasymesh運用中
昨日あたり調子悪くて電源切って再起動した

119:不明なデバイスさん
24/04/23 12:44:58.38 V61rXa1VM.net
再起動スケジュールは毎週で組んでるし
tp-link歴は数年
アプリにログインも出来なかった
今回みたいなのは初めてだな

120:不明なデバイスさん
24/04/23 13:00:35.28 TUvT6/v1d.net
皆さんそうなんですね
無差別にルーター攻撃されてるっぽい?

121:不明なデバイスさん (ワンミングク MM6f-T0qh [153.234.105.246])
24/04/23 14:27:47.46 AwpZTfJIM.net
「EasyMeshはOneMeshを発展させた規格なので・・・」

以前TP-Linkサイトで、こんな感じの意味の文言を見た記憶があるんだけど、
ひょっとしてEasyMeshは、技術的にはTP-LinkのOneMeshをベースにして開発された規格なのかな。

122:不明なデバイスさん (ワンミングク MM6f-8juH [153.250.2.115])
24/04/23 15:31:57.57 hoblbWNOM.net
>>121
URLリンク(www.tp-link.com)
FAQのQ2かな?

123:不明なデバイスさん (ワンミングク MM6f-T0qh [153.234.105.246])
24/04/23 15:59:38.17 AwpZTfJIM.net
>>122
それですね。ありがとう。

FAQ内容から感じた印象としては、EasyMeshの元となる技術をTP-Linkが提供し、規格統一を提案したんじゃないかという気がする。
EasyMesh機器とOneMesh機器とが、OneMesh規格としてなら相互接続性がある点なんか、すごく怪しいし。EasyMeshはOneMeshの上位互換とも書かれてるし。

124:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f0e-pDf4 [2404:7a86:6042:2300:*])
24/04/23 16:09:07.72 2TkjjyNO0.net
>>112
使用する場所は全く関係ないと思う…
ブリッジで使う必要があるならブリッジだし
ルーターで使う必要があるならルーターだし
全てはネットワーク機器類の構成次第じゃないかな

125:不明なデバイスさん
24/04/23 16:23:42.73 8/YfNjY3r.net
単に802.11kかvかrをベースにしてて、ある程度共通項があるって事じゃないの?

126:不明なデバイスさん
24/04/23 16:37:01.16 AwpZTfJIM.net
将来的にEasyMeshを視野に入れるとなると、候補に挙がるのは大々的に推進してるTP-Linkとバッファロー。
TP-Linkで残念なのは、PDFマニュアルが日本語化されていない点と、WEB設定画面やテザーアプリで操作するときに、TP-Linkアカウント作成やTP-Linkサーバへのログインをしなければならない点。
アカウントなし、ログインなしの、オフラインでも何もかも設定てきるようにしてほしい。
OneMesh機器のEasyMeshへのバージョンアップや、EasyMeshでの有線バックホール実装のバージョンアップを地道に進めているような、ヤル気のあるメーカだし、電話サポートもしっかりしているので、上記の不満点は非常に惜しい気がする。

127:不明なデバイスさん
24/04/23 16:48:54.43 AwpZTfJIM.net
>>125
なるほど、そういうことなのか。了解。

128:不明なデバイスさん
24/04/23 17:37:46.40 2TkjjyNO0.net
>>126
ん?LANからDGWにアクセスする分にはアカウント不要だと思うよ
ウチはアカウントの紐づけしてないけど特に制限なく使ってます
アカウントがあればWAN側からも簡単にアクセスできて便利。ってことじゃないかな?
Tetherアプリだけはログイン必須なのが残念だけど、
細かい設定しようとするとブラウザからアクセスしてねって言われるし、
あのアプリ要らんよね…?

129:不明なデバイスさん
24/04/23 21:06:36.39 5Fweysub0.net
deco X95だけど、IPoE機能使うと保護者の制限とかセキュリティー機能使えなくなるの何とかしてほしいな

130:不明なデバイスさん
24/04/24 01:18:14.52 3sUOFvfa0.net
APモードのAX73だけど朝起きたらWiFi繋がらんと思ったら勝手に初期化されてて?最初のウィザード出てきた、そんなことある?

131:不明なデバイスさん
24/04/24 06:57:03.00 7ACS3D5C0.net
>>130
logに何かの痕跡が残っていないですかね?

132:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2f4a-sppU [240f:a2:9ff3:1:*])
24/04/24 08:27:13.06 ctSfEGHl0.net
auひかりとTP-Linkって相性悪いの?
AX80よりも以前から使ってるNEC5400のほうが速度出て通信も安定してるんだけどおかしくね

133:不明なデバイスさん
24/04/24 10:35:18.22 pfRebBzZ0.net
MTUとか?

134:不明なデバイスさん
24/04/24 20:48:45.35 JUaDEJh40.net
>>112
auひかりはプロバイダからレンタルされるHGWがルーター機能になってるからその下に別のルーター下げると二重ルーターになるぞ
TP-LINKに限らずauひかりで市販のルーター機能使いたかったらDMZ使わんとだめ
言ってる意味わからんかったらauひかりでは市販ルーターはブリッジモードかアクセスポイントモードとして使うしか道はないって事だ

135:不明なデバイスさん
24/04/24 21:05:07.44 gOjHbt7s0.net
とういうか、フレッツ光とかでも貸出機器はonu兼ルーターだから、後付ルーターは通常ブリッジモード運用だと思ってたんだけど違うのか?

136:不明なデバイスさん
24/04/24 21:51:55.02 xxQXA5je0.net
メッシュとか機能使えなくなるし昔からブリッジモード何かと不安定だからあえて二重ルーター
上流ルーターに直接繋いだ時と、二重目に繋いだ時とで目に見える速度低下も無い
ping 1msでも遅延してほしくない環境ならまた話は変わるけど

137:不明なデバイスさん
24/04/24 23:04:19.14 JU9xTR4v0.net
>>134
直列でルータ繋げれば、問題なし

138:不明なデバイスさん
24/04/25 08:58:21.87 DcFKwZIrd.net
Netgearのルーターぶっ壊れたのでAX80かAX5400E買おうと思います
AXE5400だけど今んとこ我が家では6E対応機器を持ってないので現状こちら買ってもあんまり意味ないんだけど一戸建てなのでメッシュ組もうと思ったらAXE5400同士をEasyMeshで6GHz接続とか出来るのかな?
それなら6E機器なくても恩恵はあるし将来性考えたらAXE5400かなと
ルーター買い換えたらまたしばらくはずっと使うと思うので、、、

139:不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM67-EaPl [150.66.120.157])
24/04/25 09:47:39.91 CplZfJc4M.net
おま環なんだけどxe75でハイセンスのテレビのWi-Fiが切れると再接続できなくなってxe75の再起動が必要になってしまう
CATVモデムからブリッジモードでxe752台のメッシュ、テレビは子機側につながってる
テレビのWi-Fiが切れるのはテレビのせいだと思うんだけどDHCPサーバーが見つからなくなるみたい
BDプレーヤーも一度切れたとき再設定でそうなってしまった
スマートDHCP、高速ローミング、ビームフォーミングはON
子機を指定して接続しても変わらず
スマートDHCP、高速ローミングをOFFにしても変わらず
安定させるにはどうしたらいいかな

140:不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f93-3yGT [2001:268:98af:5770:*])
24/04/25 11:02:40.03 SFeorUnj0.net
>>138
AXE5400はイーサネットバックホール対応がまだなんだよね

141:不明なデバイスさん (ワッチョイ 1359-CkHs [202.58.145.132])
24/04/25 11:11:45.22 LboHfslJ0.net
>>139
スレリンク(hard板:636番)

142:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-WRaK [60.150.171.97])
24/04/25 11:54:47.69 K3Ue7i0w0.net
>>138
現状、Easymeshでの6GHzバックホールはサポートしてない
URLリンク(community.tp-link.com)

6GHzメッシュが欲しければDeco XE75だな
Easymeshではないけど

143:不明なデバイスさん
24/04/25 12:31:28.96 fas2rtCKM.net
>>134
今どき二重ルーターを気にする必要はないだろ
ポート開放とか鯖公開するなら分かるが

144:不明なデバイスさん
24/04/25 12:54:54.07 wDauoao30.net
>>128
ユーザの多数派を占めると思われる、初心者、ネットワークに無関心な人、スマートフォンしか持ってない人、に対応するにはアプリはないと困ると思うな。
設定アプリの登場で家電ほどじゃないけどルータも、ずいぶん身近になって売上も伸びたんだろうと思うし。すごい発明だよ、設定アプリは。

145:不明なデバイスさん
24/04/25 14:26:10.67 6RjHqhreM.net
>>141
うちのハイセンスのテレビがおかしいのはまあその通りなんだ
でもソニーのBDレコーダーも似たような挙動だからなぁ
安定動作させるにはどうしたらいいだろう
スマートDHCP、高速ローミング、ビームフォーミングぐらいしかいじめるところがない

146:不明なデバイスさん
24/04/25 16:24:29.93 X8HK7MOL0.net
>>140
>>142
お二方ともどうもありがとうございます
了解しました!
田舎の戸建てなのでWiFiアナライザーで調べても干渉する5GHz他にないので仮に6E対応の機器を今後買ってもあまり恩恵もなさそうなので大人しくAX80にしときますね

147:不明なデバイスさん (ワッチョイ 43a1-SR9s [240d:1a:aee:2f00:*])
24/04/25 17:18:55.42 TfNJoVWS0.net
>>146 「干渉する5GHz他にない」
す〜んごく羨ましい環境ですね。
街中の集合住宅にてメッシュWi-Fi運用しているウチなんかは、周辺の影響を回避して状態の良い5GHzを利用可能とすべく、
6GHzでの専用バックホール構築可能なDeco導入に踏み切らざるを得なかったです。

148:不明なデバイスさん (ワンミングク MMaf-T0qh [122.25.145.120])
24/04/26 05:58:52.89 nUdiJKG7M.net
>>146
AX80は人気があるんだね。
うちなんか最廉価機AX23Vを2~3台買ってメッシュ組むのでも、おそらく十分そうな貧弱な使用環境。

149:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f68-MsTK [119.230.119.148])
24/04/26 09:24:37.54 mJ2R/mzb0.net
TP-Link 3万円台のWi-Fi 7対応メッシュルーター「Deco BE65」発売
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

150:不明なデバイスさん (ワッチョイ d733-Uocn [150.249.165.21])
24/04/26 09:31:33.19 Pjw6MKGi0.net
Archer BE805(Mediateklチップ)はZero Wait DFSアンテナが存在して、上位機種のArcher BE900(Broadcomチップ)には存在しないけど、
Archer BE805を使用している人は、Zero Wait DFSがどんなものか体感教えてほしい。

151:不明なデバイスさん (ワンミングク MMaf-T0qh [122.25.145.120])
24/04/26 09:40:33.46 nUdiJKG7M.net
>>149
TP-LinkはOneMeshはEasyMeshへ移行させる一方、Deco規格のほうは存続させる気マンマンなんだな。
まあTP-Linkは、規格としては後継機に受け継がれるから、もし買っていても将来も安心ということなんだろう。

152:不明なデバイスさん
24/04/26 12:07:25.81 3e+51BHsr.net
Decoの方が安定感は抜群だからな
汎用規格は性能落ちるからしゃーない

153:不明なデバイスさん
24/04/26 12:29:11.28 2vOWqmf2M.net
easymeshの有線バックホール組んでて、
接続が0台の親ルーターと
接続が10台の子
では、どちらが脳みそ必要かしら?
(どちらにスペック高いの入れるべき?)

154:不明なデバイスさん
24/04/26 13:02:55.01 /Uh2UYAk0.net
>>153
私はBE550を親にして、AX80を2台子にしている。
子のほうが接続台数が多い
子の方がWiFi6以下の無線が強い。
親が全有線が2.5Gなのでこれで便利。

155:不明なデバイスさん
24/04/26 16:26:17.11 Tol65K+CM.net
>>152
TP−Link、Netgear、Linksys、Asusなどの外国製メッシュ製品の中では、TP−Linkは割安感お手頃感も半端ないしな~

156:
24/04/26 18:53:13.94 Ez197kuyM.net
APモードでもEasyMeshが使えるようになりますように🙏

157:不明なデバイスさん
24/04/27 15:37:38.12 12zL0qfDM.net
>>156
メッシュ機能に限らず、ルータモードと比べAPモードでの制限が少ない機種やメーカを望むわ。

158:不明なデバイスさん (ワンミングク MMd3-SY8v [153.234.8.221])
24/04/28 15:08:21.48 hGE/0jVHM.net
>>143
うちは外線が、CATV契約に付属の40Mbps低速回線なんで、もし仮に2重ルータどころか3重4重の多重ルータにしたとしても、インターネット通信には影響なさそうだ。

159:不明なデバイスさん
24/04/28 21:05:12.30 Ti5LXeza0.net
基本二重ルーターは避けるもんだと思ってたんだが古い人間なのか
通信速度とか以前にDHCPサーバー2台になるとセグメントによってはLAN内機器が相互通信出来なくなると思うんだけどIoT機器とかファイルサーバとか運用してない人が殆どなのか
自宅サーバ建ててるとかVPN運用してるとかは少数派なのは分かるんだけど
基本アクセスポイントモードかDMZでルーティング機能渡すのが通常で、二重ルーターはセキュリティ目的で意図的に設定するもん思ってたけど最近は気にしない人多いんだな
プロバイダのWiFi契約したくないからHGWに格安無線ルーターぶら下げてスマホとタブレットだけ繋げてるって感じなんかな

160:不明なデバイスさん
24/04/28 21:27:57.50 LOoeSS1u0.net
IoTというかスマートリモコンみたいなスマート機器は大体使えるな
外部からアクセスにしたって、一昔前みたいにDDNSでグローバルアドレスから…みたいなのしなくても、スマート機器側からメーカーサーバへアクセスするような設計ぽいし
設定も専用アプリでスマホからすることが多いから、結局同一セグメントになって問題ない

161:不明なデバイスさん
24/04/28 21:28:32.26 He0aT0Ik0.net
二重ルーターしてたらIPv6のP2Pアプリ(SkyPhoneなど)が使えないだろうな
クライアントとしてしか使わないなら2重ルーターで困ることはないと思われ

162:不明なデバイスさん
24/04/28 21:30:12.65 tYc2v2NU0.net
>>159
直列な多重ルーターは外部からアクセスさせるときの設定が面倒
外部からアクセスさせないなら、多重ルーターでも問題なし
もちろん並列ルーターは避けるべき

163:不明なデバイスさん
24/04/28 22:17:30.42 XIEIweSR0.net
DLNAも動くん?

164:不明なデバイスさん
24/04/29 04:37:24.30 fsteVrjDM.net
>>159
2重ルータを必要とするのは、セキュリティ機能などユーザの求める機能がAP(ブリッジ)モードでは使えず、ルータモードにすれば使えるケース。そういった機種やメーカは結構あるみたい。
IPマスカレード(NAPT)を利用し、WAN側からの不正侵入に対するファイアウォール強化のように活用する人も中にはいるようだが。
3重4重ルータやそれ以上になると実験的意味合いが大半だろうけど、少なくとも上記の直列2重ルータ程度なら手軽なので、使う人は意外と多いのでは。WAN回線(INTERNET回線)種別自動検出の子ルータなら初期設定のまま、WANポートを親ルータのLANポートへ接続するだけで動作するから。
ただし接続したWANポート側がグローバルIPアドレスじゃなくプライベートIPアドレスのネットワークだと、それを自動検出して強制的にAPモードに切り換わってしまう機種は、2重ルータの子ルータとしては使えないが。

165:不明なデバイスさん
24/04/29 04:53:07.12 fsteVrjDM.net
>>162
以下なんか、よくあるケースだと思う。
外線(インターネット回線)直結の元ルータ(親ルータ)が、ONUやケーブルモデムと一体型で、ルータ機能をOFFできない機種や、ひかり電話を契約しているためにOFFにするわけにいかず、ひかり電話用ルータとして必須のケース。
ひかり電話契約してるauひかりとかだと、元ルータ(親ルータ)のDMZに子ルータを登録し接続するよう、以前から言われてるみたい。

166:不明なデバイスさん
24/04/29 06:27:05.67 fsteVrjDM.net
>>162
VLAN対応スイッチングハブを持っていない人が、互いにアクセス不可の別々のLANになるよう、親ルータのLANを分割する用途なら、使っていない2、3台のルータを子ルータとして活用し、並列2重ルータとして使用するのは、手軽で便利かも。子供用と親用とか、自宅用と事務所用と顧客向けフリーWiFi用など。
滅多に必要とされない変わった用途になるんだろうけど。

167:不明なデバイスさん (ワッチョイ 99d5-TfPO [240d:1a:aee:2f00:*])
24/04/29 06:46:00.78 r54Losyd0.net
昔々のWi-Fi機器は、電解コンデンサが膨らむ故障を起こし、自力で交換して回復させたりした。
なので未だにWi-Fi機器は不安定要素との思いを拭いきれず、ルーター機能とWi-Fi機能とを一体で使う気にはなれない。
と言うことで手元のXE200にしても、ルーター機能はLAN入口の光回線業者配布ONUに任せ、ブリッジモードでの運用。

168:不明なデバイスさん (ワントンキン MMd3-rnvp [153.148.59.33])
24/04/29 09:28:13.84 fsteVrjDM.net
>>167
貴重な体験談や注意点など、とても有難く思います。

169:
24/04/29 12:33:45.56 6nAv1sa6M.net
同じく感謝です
ここに来ると色んな視点の発見があって面白い

170:不明なデバイスさん
24/04/29 18:44:18.28 5TMrl+rZE
テスト

171:不明なデバイスさん
24/04/29 18:22:47.20 PUHsv9Pv0.net
>>4
各レビューをざっと斜め読みしてその結論に達し、日本専用モデルの謳い文句に惹かれてAX80買いました
よろしくです
しかしATermとかBuffaloの5万円以上するルータって、値段だけの価値はあるんですかね?

172:不明なデバイスさん
24/04/29 20:35:44.59 q1WCHBi2M.net
他社さんの悪口に繋がるから詳細は避けるけど、
5万出すなら業務用モデル買います

173:不明なデバイスさん
24/04/29 21:28:14.03 b3lX5/+Y0.net
>>171
10ギガやWi-Fi7が必要な人には価値があるんじゃないのかな。TP-LINKでも同等スペックのBE805は5万円クラスだよ。

174:不明なデバイスさん
24/04/29 21:36:18.02 ZjPO4/z/0.net
X60us3.0版入手したんだけどファームアップができない
us版の最新ファームを落とし同梱の説明PDFのやり方にある有線接続tplinkdeconet経由でやってもインストールが一見成功したかに見えて再起動はせずにファームアップができない。
母艦の端末のリージョンでも判別しているのだろうか

175:不明なデバイスさん (ワッチョイ 19ba-0nFe [182.167.73.21])
24/04/30 09:12:37.62 9/VL8M5v0.net
TP-Link、最大2402Mbpsの高速USB Wi-Fi 6子機「Archer TX50UH」発売
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

176:不明なデバイスさん
24/04/30 12:03:30.91 0Ekw3bZS0.net
>>175
製品者写真ぐらい実写にできないの?と思うw

177:170
24/04/30 12:23:31.40 Sj8Im2hQd.net
>>173
ありがとうございます。
BE805ですか、あまりショップでも見かける機会がなくノーマークでしたが、見た目も中身も超弩級ですね。このスペックを活かせるのは一握りの人かも知れませんが、先行投資の意味合いもあるのでしょうね
しかしデカい…😓

178:不明なデバイスさん (ワッチョイ fb68-FvXU [119.230.185.72])
24/04/30 13:22:22.49 1Gqpu/VK0.net
>>176
CG胡散臭いけど、実写も結構胡散臭くなっちゃうからな
ルータとかで実写になってるのたまにあるけど
中古に見えて新品か中古どっちなんだよってなるw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

37日前に更新/51 KB
担当:undef