東プレRealForceリア ..
[2ch|▼Menu]
149:不明なデバイスさん (アウアウウー Sacd-cc8u)
24/03/29 21:38:06.89 6sz947j5a.net
本格的にカスタマイズするならJIS配列、US配列同じで使える方法も検討したほうがいい
伝統的なキーバインドはどう?

(A横)Ctrl+h = BackSpace
(A横)Ctrl+m = Enter

古代の設定だが、こういうの知らない人がいわゆる親指厨になってしまった
キーバインド(ショートカット)にキー出力を設定する手法
ただ最近の環境では使えないことが多いので、これを KeyboardQuantizer or かえうち で設定する
どんな状況でもそのキーバインドを有効にする
これをキーボードごとじゃなくアダプタ型で設定だと楽できるよ
キーボード-PC間に挟むそのアダプタ持ち歩くだけに出来る

俺は自宅環境はどんなキーボードでも繋ぐだけで
上記ハードウェアリマップ、キーバインド設定出来るようにしてる


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

34日前に更新/98 KB
担当:undef