ATOM Cam 10台目 at HARD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:不明なデバイスさん
24/04/23 17:13:04.81 YQyFMGvA0.net
カメラが1−2台ならNASでも良いけど追加ライセンス買ってまではどうかな、基本遅いし

201:不明なデバイスさん
24/04/23 17:15:51.71 YQyFMGvA0.net
PCでサーベランスソフトを走らせるならOSをLinuxにしてZoneMinderが良いと思う

202:不明なデバイスさん
24/04/23 17:44:13.92 4NYOoP/90.net
>>178
ちょうどtoolsが更新されてたからアプデして確認、負荷の傾向は変わらず
本体FW4.58.0.120、tools2.4.2

203:不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e02-ZThz)
24/04/24 09:24:52.90 7UwVtm+70.net
NAS買ったのでtools初めて使わせてもらった。
ええ感じや
ありがとう!作者

204:不明なデバイスさん (ワッチョイ 68c6-zAd/)
24/04/24 12:09:54.85 maDszZF/0.net
>>202

4.58.0.120ってtools の作動確認リストに入ってるっけ?

205:不明なデバイスさん
24/04/24 22:04:07.81 7UwVtm+70.net
>>204
入ってるで。
tools入れると動作が安定するのなんでなんだろ?
本家はほんまに糞なんやな

206:不明なデバイスさん (ワッチョイ c41f-YYLC)
24/04/27 22:44:41.01 g6bJrG8e0.net
>>191
ローカルに記録されたデータをcpコマンドでSMBで共有されたサーバーにコピーしてるだけだからできるよ
ただしcp実行中の毎分00~10秒あたりまでは重くなる

207:不明なデバイスさん (ワッチョイ b5f6-mMP0)
24/04/27 23:39:19.53 UtCyr70h0.net
3台目追加したんだけど全ての動作がめちゃくちゃ遅い
2/3の接続認証ってところで止まって10秒くらいで接続するんだけど設定の項目いじっても読み込み(くるくる)が出るしSDカードの再生も全然出来ません。対処方法ありますか?ハズレ引いた??

208:
24/04/28 08:37:46.77 xxgS6Te00.net
アンテナレベル何本?

209:不明なデバイスさん
24/04/28 12:44:54.15 7odjR1zr0.net
オマカンのWi-Fi環境を改善させる

210:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8775-T6QP)
24/04/28 13:13:36.30 YBeQt7NM0.net
その前に複数台あったら色々自己検証してみるけどな
・正常な2台止めて確認(混線)
・正常と異常の位置を入れ替える(wifi感度)
・SDカード抜く(諸悪の根源SD排除)
等々

211:不明なデバイスさん (ワッチョイ a72a-5hOE)
24/04/28 14:37:16.47 7odjR1zr0.net
Wi-Fiルーター1台当たりの負担台数がね
複数台にしてチャンネル調整するとかね
アナライザー見て周りとも調整しないとね

212:不明なデバイスさん
24/04/28 17:55:23.88 R3Pk9we40.net
>>210
その辺の問題の切り分けは全部やってみたんですがこの個体だけなんです。ファームウェアの再インストールもしたみたけど何も変わらずでした。

213: 警備員[Lv.17(前18)][初] (JP 0Hfb-1C35)
24/04/28 20:21:26.12 sBuyNPbMH.net
Wyzecam v3 proとV4って見た目そっくりだけど何処か変わった?

214:不明なデバイスさん
24/04/28 23:18:23.59 vBLSkO/K0.net
>>212
こういう奴って平気で情報を後出しするよな
色々試したんだったら
自分で試したことを最初からきちんとかけよって
アドバイスする側が馬鹿にされてるみたいだ

215:不明なデバイスさん
24/04/28 23:24:46.76 OG2WWaWK0.net
心の底にある答えを言い当てて欲いだけなんだろう

216:不明なデバイスさん
24/04/29 05:52:35.97 l2y7Ay7U0.net
俺等をエスパーかなんかの超尿力者と勘違いしてるみたいですね^^;

217:不明なデバイスさん
24/04/29 17:18:10.94 K+X0VH/C0.net
あの…それでみなさんのロードアベレージはどの程度なんでしょうか…

218:不明なデバイスさん
24/04/29 17:47:31.47 KNGiC7lp0.net
>>217
それを聞いてどうするの?どうしたいの?

219:不明なデバイスさん
24/04/29 18:07:57.46 sEIKCGmW0.net
>>217
AC2でこれぐらい
Load average: 1.94 2.15 2.22 1/151 24630

220:不明なデバイスさん
24/04/29 18:08:38.84 sEIKCGmW0.net
ちなtoolsは入れてない

221:不明なデバイスさん
24/04/30 08:31:14.59 P4+UI6Pl0.net
テス

222:不明なデバイスさん
24/05/01 09:05:49.39 r4CjvIMB0.net
まぁwifi、しかもルーター側の設定だろうな
ルーター変えて2.4GHzのチャンネル弄る方が早い

223:不明なデバイスさん
24/05/01 13:15:39.01 qwriefkoM.net
そもそもロードアベレージって、なに??

224:不明なデバイスさん
24/05/01 13:19:24.97 2n4RbHYW0.net
皆さんの見てから書きますw

225:不明なデバイスさん
24/05/04 02:28:04.48 jcevOFud0.net
前にwyzecamのレビューするとか書いてた人早くレビューしてw

226:不明なデバイスさん
24/05/04 03:38:39.44 tXUh0x9g0.net
すでに見た記憶があるけれど

227:不明なデバイスさん (ワッチョイ df3b-Lj+0)
24/05/04 07:27:57.43 /wzFuBed0.net
人柱を頼るんじゃないよ
たまには自力でやれよ
技術無いのかw

228:不明なデバイスさん
24/05/06 22:01:49.65 VqezH7ADM.net
動体検知の範囲を狭めに設定してるんだけど
車が通ったりしたら画面ががもわもわってなって
そのモアモアが 動体検知の範囲まで及んで
誤検知してしまうんだけど

229:不明なデバイスさん
24/05/11 08:03:11.83 eHUYnNjU0.net
atom cam2買おうかと思ってるんですが
mu-mimoは対応していますか?
複数台繋げて遅くなるのを懸念しています。

230:不明なデバイスさん
24/05/11 10:20:58.07 MG8YJ0Fy0.net
b/g/nのみ対応なのにMU-MIMO対応は高望みすぎでしょ
nのMIMO対応してるかは知らん

231:不明なデバイスさん
24/05/11 13:46:50.68 oI+wYsPf0.net
SDカードに録画した動画を見ようとすると
早回しで再生されちゃうんですけど
等速で再生するのはどうすればいいですか?
四角の中は×1になってます

232:不明なデバイスさん
24/05/11 13:50:34.33 MyuOrnSO0.net
そういう時もあるさ

233:不明なデバイスさん
24/05/11 13:58:59.71 oI+wYsPf0.net
😂
本体、ルーター、モデムを再起動したら
とりあえず正常に戻りました
過去分の録画は早回しのままだけど
新規はちゃんと再生できた

234:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a9d-wF9b)
24/05/11 19:57:13.65 AhN3DLS/0.net
>>231
それ多分マイクロSDカードが壊れかかってるか壊れてるか

フォーマットしようとしたら
フォーマットできなくなると思う

235:不明なデバイスさん
24/05/12 02:23:08.56 A3ugDogR0.net
アンケートみたいなレスになっちゃうけど
みんなSDカードって定期的に交換とかしてる?
設置場所が面倒な所だから、そのままにしてるんだけど
ループ撮影だから完全に死ぬ前に替えた方が良いのかな?

236:不明なデバイスさん
24/05/12 18:33:51.43 j5vCgDyf0.net
買って2年だけど1度も変えてない
大事なデータや機材が巻き込まれて壊れるってこともないと思うし
壊れたら変える予定ですわ

237:不明なデバイスさん
24/05/12 20:47:19.06 lGCOq5zG0.net
まだ交換はしてないけど高耐久のSDカード使ってる

238:不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f9d-bTiW)
24/05/13 01:35:57.76 wmO61LGC0.net
Cam2を3台1年半から2年ぐらい使ってるけど、
そのうちの1台でmicro SDカードが2回ぶっ壊れた。
症状はmicro SDカードに録画されたのを見ようとしたら早送りになってて、
仕方ないからフォーマットしようとしたら本体でもパソコンでもフォーマットできず。
ファイルの削除とかもできない。
見かけは消えたように見えるけど1回抜いて差し直したら残ってる状態。

239:235
24/05/13 06:19:45.41 ybYFOa+I0.net
レスありがとうございました、参考になります
SDカードの値段を眺めてても上がっていくだけなので
確保だけしてカードが死んでから交換しようかな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

31日前に更新/45 KB
担当:undef