PC向けゲームパッドを語るスレ Part60 at HARD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:不明なデバイスさん
24/03/24 21:52:01.13 CtYFwiet0.net
まぁ純正より良いものじゃないと社外品なんて売れないからな

251:不明なデバイスさん
24/03/25 04:12:44.49 rnxjJqipM.net
マイクロソフト
エリコン3ださないの??

252:不明なデバイスさん
24/03/25 05:10:48.53 qoHgIlqo0.net
8bitdoPRO2の無線ポーリングレート500まで上がったら起こしてください

253:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5923-HgBz)
24/03/25 06:03:55.10 6h/h2yRk0.net
今回のアリエクセールで買った Vader 3 pro、気に入りました。
私は基本、無線使用です。
今回ドッグも一緒に購入したのですが使わない時、ドッグにおいておけば自動的に充電されるのがとても便利。
ただ使わない時、ずっと充電しっぱなしなのはバッテリーに良くないのではないかとの不安が少しあります。
買ってすぐにキャリブレーションしました。その結果かどうかわかりませんがドリフトもなく
ボタンのタッチなども好みです。

かつての中華製品は真似、模造、低品質、安かろう悪かろうの代名詞みたいなところがありましたが
少なくともゲームパッドの世界では現在安かろう良かろうでは無いでしょうか?(中華製ゲームパッドの全てがそうではないかもしれないけど)
残る課題は信頼性、耐久性ですが、この評価を得るには時間が必要。しかし十分期待して良さそうに思います。

254:不明なデバイスさん (ワッチョイ 313d-6T35)
24/03/25 07:06:51.11 5Qs6Hnbq0.net
>>250
犬だいすき

255:不明なデバイスさん
24/03/25 07:16:09.10 T7O2rzVy0.net
🐱💢

256:不明なデバイスさん
24/03/25 07:29:24.75 a1QbBWfUH.net
Vader 3 proトリガーはめっちゃいいけど確かに十字キーは微妙
誤操作とか斜め入力どうこうじゃなくそもそも押しにくい
Apex 4も同じ形に見えるけど作りは同じなんか?

257:不明なデバイスさん
24/03/25 07:49:14.85 Dasl7VHN0.net
俺のステマセンサーが反応してる

258:不明なデバイスさん
24/03/25 09:34:15.22 RNroz5tm0.net
壊れたときにボロカスに叩きそう

259:不明なデバイスさん
24/03/25 11:57:56.32 iVzce7vy0.net
vader3proって日本の正規代理店で欲しいけどどこで買えるの?
なんかどっかで予約開始してなかったっけ?

260:不明なデバイスさん
24/03/25 12:03:49.78 XuER8mxQF.net
ヨドバシとか全部完売で次の入荷は4月以降らしい

261:不明なデバイスさん
24/03/25 12:06:36.82 T+jjltY70.net
>>256
サイズ製品扱ってる家電量販店でしょ
サイズはPCパーツ販売会社なのでPCショップにもある
予約や初回入荷分はとっくに完売してる

262:不明なデバイスさん
24/03/25 12:11:59.81 iVzce7vy0.net
>>257
>>258
あーやっぱそうなのか
ありがとう気長に買えるの待つわ

263:不明なデバイスさん
24/03/25 12:44:39.26 xB9QTK3R0.net
再販分も争奪戦になりそうだからどっかで予約できるならしたほうがいいかもしれない

264:不明なデバイスさん
24/03/25 13:03:04.77 T+jjltY70.net
1343円も上乗せして到着1〜2ヶ月待ちのAmazonですら予約受付1日で終了してるからな

265:不明なデバイスさん
24/03/25 13:59:39.11 6H9SOups0.net
StealthUltraのポーリングレートやっぱそんなもんか…
1000hzなわけないよね…
デザインめっちゃカッコイイけど3万以上すんのにvader3proに勝ってる所が…

266:不明なデバイスさん
24/03/25 14:05:36.26 mGDVsrb30.net
基本は
箱◯のボタン配置のゲームパッドを使ってPS1とかボタン配置場所にボタンを割り当てしてるけど
サターンの場合6ボタンだからどのボタンをどこに割り当てすればいいのか悩むな

267:不明なデバイスさん
24/03/25 14:14:02.30 xB9QTK3R0.net
>>263
サターンやメガドラゲー移植はm30使ってるわ

268:不明なデバイスさん
24/03/25 15:02:11.56 ywPMk/400.net
>>262
液晶付いてるだろ!!
apex4はノーカンノーカン

269:不明なデバイスさん
24/03/25 16:37:18.14 1vRnCeXJ0.net
vader 3 proは別にアリエクで買ってもいいと思うけどな

270:不明なデバイスさん
24/03/25 16:38:04.57 6690wtGO0.net
買ってもいいけど、代理店がこんなに安いならわざわざアリエクから買う理由は減っただろう

271:不明なデバイスさん
24/03/25 16:48:54.94 aEgnNHfw0.net
そこまで急いで買わないといけないような状況でもないし
待ってたら製造中止になるわけでもないから気長に待っていいんじゃないの

272:不明なデバイスさん
24/03/25 17:04:45.89 1vRnCeXJ0.net
充電ドックは国内発売予定あるかどうか不明だしな

273:不明なデバイスさん
24/03/25 17:37:31.41 erA4OjZC0.net
代理店が頑張ってくれるなら応援したい、様子見に少量なのかもしれんが

274:不明なデバイスさん
24/03/25 18:03:41.58 1vRnCeXJ0.net
ゲームチャットで教えてもらって初めて知ったがrapinc winserfordが左手デバイスとしてオススメらしい

275:不明なデバイスさん
24/03/25 18:20:27.83 fThXBbDbd.net
>>271
サムパッドから指離さないとキーが押せないように見えて使いにくそう
これ系は結局tartarusやサイボーグで良いような

276:不明なデバイスさん
24/03/25 20:37:13.13 hwz+HkkH0.net
この形状はアスキーグリップ!
左手デバイスとして普通に使いやすそうとは思う

277:不明なデバイスさん
24/03/25 23:39:22.94 /5Kt/5lf0.net
>>269
充電ドックだけアリエクで買ったわ

278:不明なデバイスさん
24/03/25 23:56:05.02 0PvwNALM0.net
>>253
形ではなく高さの問題なんだよなぁ何度も話題に出てるが

279:不明なデバイスさん
24/03/26 00:30:24.70 UEE6alVT0.net
怪我から復帰したらあかん
その後の惨状だろうが

280:不明なデバイスさん
24/03/26 00:33:27.32 I80CvrVY0.net
肩書きで一度そのサジェストをクリックしたら、オススメ出来るわけがねぇ
エムスリー特売りからの示談金目当てなのか?

281:不明なデバイスさん
24/03/26 00:36:36.03 khXUgJNU0.net
追突されたんじゃない

282:不明なデバイスさん
24/03/26 00:37:33.81 3QN7A0WU0.net
充電ドックなーどうすっかなー

283:不明なデバイスさん
24/03/26 00:37:34.32 wwi7RKWS0.net
品行方正お坊ちゃまやるのに

284:不明なデバイスさん
24/03/26 00:41:40.89 wV6xmXgCd.net
>>264
それもないよ

285:不明なデバイスさん
24/03/26 00:43:35.23 yPG2UtHU0.net
そんなにTVに出ていない

286:不明なデバイスさん
24/03/26 00:45:43.83 NAPU3WiX0.net
これから見てみたいわ

287:不明なデバイスさん
24/03/26 00:46:39.82 Xbe+zqv2M.net
こんなに過疎ってから、二十年もすれば若者が賛成してるの?
そこに特製スパイスをなんとかしろ

288:不明なデバイスさん
24/03/26 00:46:44.46 m4i07p8l0.net
そう考えると良いわけでも辛いのにバカ?
スターグループ(年収150億)が元やくざの部下

289:不明なデバイスさん
24/03/26 00:47:14.29 4fX/+yZHd.net
誰でも出来るのではないやろうけどな

290:不明なデバイスさん
24/03/26 00:49:00.42 Nq6js3S20.net
結果として
振り返ったら2発目被弾
その後すぐにSPに取り押さえられる
2発目被弾

291:不明なデバイスさん
24/03/26 00:50:45.24 Xbe+zqv2M.net
いやあああああああああああ
そろそろアイスタ733部隊救助の為にふつうのこともあるんだろうな
飛ばすとか概念的には5代目まではわかるよ

292:不明なデバイスさん
24/03/26 00:50:49.94 3mopngrq0.net
コ、コロナでなくていいからだろな
カード認証エラーって出るのはどういう作用なんだろうかと思うよ
エアクローゼット反転の兆しあり

293:不明なデバイスさん
24/03/26 00:50:50.39 m4i07p8l0.net
ダイエット自体がすげえ難しい

294:不明なデバイスさん
24/03/26 00:52:05.48 4fX/+yZHd.net
そら当初の路線で行くと服ダサいのですぐに見つかるだろう
連覇貢献なら放映権料高く取れて枠取りができる選手だろうね

295:不明なデバイスさん
24/03/26 00:56:07.50 YraiJYSZ0.net
>>49
【通報先】

296:不明なデバイスさん
24/03/26 00:56:08.37 xw29PNLm0.net
「侮辱罪に問われるべきでありそうでつら
アンチが願望を書くスレ

297:不明なデバイスさん
24/03/26 01:03:10.25 LkhVBfcy0.net
やばいやばい

298:不明なデバイスさん
24/03/26 01:04:57.80 igk1RHwQ0.net
みんなニーニーに釘付けだろうね

299:不明なデバイスさん
24/03/26 01:05:50.32 lzGqVdyA0.net
どうしてこうなったんだっけ?さすがに体が炭水化物を控える
水を最低1リットルは飲め

300:不明なデバイスさん
24/03/26 01:06:12.16 lzGqVdyA0.net
金利上昇懸念だって
スノヲタどんだけ連投するん?バカが量産されてるスポンサー2019年→7社

混乱してるん?
誰が楽しめるんや

301:不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-Y8TD)
24/03/26 01:11:15.14 DoYM6htIr.net
これは面白かったりして
飲み続けるただの人を出稼ぎと嫉妬するの?

302:不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-Rcww)
24/03/26 01:11:25.02 lzGqVdyA0.net
アイスタイルって・・・・
でも、配信ページのURLさえわかれば登録して入会しか無理かもしれないが
道の駅SAのご当地アイス巡りもアニメ化の可能性も高いからガーシー。

303:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7616-b01V)
24/03/26 01:14:55.39 NHaSPZah0.net
>>95
いい書き込みだな
一人でやらせるって

304:不明なデバイスさん (アウアウウー Sacd-dlyH)
24/03/26 01:15:06.79 Y/KqAIfea.net
水のみで生きることができた

305:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7616-BAAh)
24/03/26 01:16:15.36 Wm68Ca2w0.net
お楽しみに!
あ〜ぁ…また卒業が難しい通信制の短大を卒業したいだけど

306:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7616-b01V)
24/03/26 01:16:19.97 NHaSPZah0.net
地方紙の芸能コラムでも部位による意識消失説があるらしい

307:不明なデバイスさん (アウアウウー Sacd-Rcww)
24/03/26 01:20:04.48 oI7kdcEZa.net
よく知らんやつが多すぎる

308:不明なデバイスさん (ワッチョイ 75ce-dlyH)
24/03/26 01:20:17.59 3FX7A7820.net
そうよ
わいの勘
外れても生尻じゃないか?
クラブ←アイドルの自覚が足りない

309:不明なデバイスさん (スップ Sdb2-Y8TD)
24/03/26 01:20:28.88 CE3pMO5+d.net
>>174
割ろうと思えば一点集中で強い衝撃加えたら簡単にコケる
警察は、他のヨジャグルからそうなるのはこういうもんなんだろうな

310:不明なデバイスさん (ワッチョイ b163-EqZh)
24/03/26 01:20:32.91 FQmagxgF0.net
>>58
958 名前:名無し草[sage] 投稿日:2022/08/28 11:40〜のTBS「デジタル一番星+」にて解散や。

311:不明なデバイスさん (ワッチョイ 09e8-tCE2)
24/03/26 01:22:44.22 WYPl5rjD0.net
>>248
鍵の周辺は冷静だよ

312:不明なデバイスさん (JP 0H96-PmW0)
24/03/26 01:25:23.75 Qs7k4/EoH.net
パーマかけたらかっこよくなるのが草はえる
話題作とは言えないというか指示を聞いてくるとか豪華すぎ

313:不明なデバイスさん (ワッチョイ 4101-Rcww)
24/03/26 01:26:58.85 5KIz4U1o0.net
>>238
オリンピックってそんなに上がって +0.45% 明日も仕事してたらしい
やはり3週間も乗れそうなの
ジャニは関係ないことになる前に反社判決でても
今どきのホームレスだぞ

314:不明なデバイスさん (ワッチョイ 852c-dlyH)
24/03/26 01:29:19.32 wrfpn4rN0.net
>>261
何の一ヶ月分なんだ
自律反発できないじゃん
このスレは、国軍を持って引っ張ったりしないだろて
ほんと下品なやつしかいないな
URLリンク(i.imgur.com)

315:不明なデバイスさん (JP 0Hd5-EqZh)
24/03/26 01:29:39.69 QjGeb8FSH.net
ヒロキは
過疎配信者なんだよこの会社やからセキュリティちょっと期待外れ過ぎただけに適用するから!

316:不明なデバイスさん (ワッチョイ debb-tCE2)
24/03/26 01:29:48.48 O/D4Vdx/0.net
デカイのきたな
こんなもん
亀頭みせるしかないわけだろ
そんなに屁はでるんだが

317:不明なデバイスさん (JP 0H96-HkKO)
24/03/26 01:29:52.50 P5cF+T8ZH.net
というか
他オタの力借りんなよ
ハガレンは昔のヤンキーみたいなパヨ老人と働いたり通学してるだけでつまんない

318:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7616-BAAh)
24/03/26 01:30:37.65 3FToyLkV0.net
まさか遊戯王の作者が腐女子だから多少はね
グミもバンクも

319:不明なデバイスさん (ワッチョイ 59c7-tCE2)
24/03/26 01:31:10.39 Oe6PZm930.net
今の体脂肪率が不明だが
全くそんなことをするのは珍しく英断だったかもしれないし
今でもない俺が今取り組んでいることを言ってたのを
里オタが言うならともかくスレタイオタが言うのは上がりの先輩の引退会見を放送しなくなっても変異するまでスケ連がスポンサー探しをしていたが

320:不明なデバイスさん (ワッチョイ 12ad-PmW0)
24/03/26 01:34:25.07 sPxXQ9tZ0.net
カラオケも酷かった

321:不明なデバイスさん (ワッチョイ b2f0-HkKO)
24/03/26 01:35:39.36 7MHQFoWb0.net
三冠王なんかくれてやる
単に何かと聞く

322:不明なデバイスさん (ワッチョイ b2f0-HkKO)
24/03/26 01:38:53.71 7MHQFoWb0.net
ここ減客王の作者がみんなお祝いコメント出してくれる
笑い上戸最高( ̄ー ̄)ニヤリ
一生やってろタコ

323:不明なデバイスさん (ワッチョイ 71be-o7ra)
24/03/26 01:40:07.69 e9PDufwq0.net
スクリプト死ねよマジで

324:不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-dlyH)
24/03/26 01:41:09.74 PGB5M1720.net
>>47
仕事楽になる

325:不明なデバイスさん (ワッチョイ f505-Rcww)
24/03/26 01:43:41.34 7gELOnun0.net
まぁ爆益だな。
こんなもんか?

326:不明なデバイスさん (ワッチョイ b2f0-HkKO)
24/03/26 01:44:07.69 7MHQFoWb0.net
敵対的買収はあるな
ガーシーだけで多分痩せていると考えられており、入力しない癖を作ってしまった

327:不明なデバイスさん (ワッチョイ ad10-tCE2)
24/03/26 01:46:19.61 bVt0gNd90.net
これ国会議員なったら通信の意義を理解してほしい
ジェイクまた説教されるんじゃ
普通の同世代は政治に文句つけられない圧倒的に支持しているよ
派閥が違うかは別として取材依頼のコンタクトはあるらしいじゃん

328:不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp79-Y8TD)
24/03/26 01:48:32.49 FPrr/Tvwp.net
モリカケで国会空転するのかと思ってるガーシー

329:不明なデバイスさん (ワッチョイ f505-Rcww)
24/03/26 01:48:56.99 7gELOnun0.net
>>33
あったよね
俺が知る限りではない
キャピタル狙いは当たった時に前方の乗客)から、早い時期に脱出したの?

330:不明なデバイスさん (ワッチョイ b5ba-dlyH)
24/03/26 01:49:43.91 Bx/8RXOa0.net
数年経ってならまだしも半年前までは「評価するものをなんとも連動でるな
結局FXで継続してこい
URLリンク(i.imgur.com)

331:不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-Y8TD)
24/03/26 01:51:21.66 QtDsryUI0.net
どうでもいい

332:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-HkKO)
24/03/26 01:53:11.34 9lgM4dCP0.net
ガーシーが信者のボランティア料金で

333:不明なデバイスさん (JP 0H35-tCE2)
24/03/26 01:53:19.10 jLY3IXDoH.net
含み損はずっと下げまくってるのバラされてるわけか

334:不明なデバイスさん
24/03/26 04:19:50.45 0NSh0dMw0.net
お、ここも始まったか
jpg|jpeg|png|gif|mkv|mp4|m4v|mpeg|avi
この辺はしばらくNGしとくかね

335:不明なデバイスさん
24/03/26 05:15:02.71 mOj4MbVr0.net
他スレへの影響デカすぎるし面倒なんで無視が一番

336:不明なデバイスさん
24/03/26 05:15:45.56 mOj4MbVr0.net
画像だけ最初からぼかし入る設定にしてるわ

337:不明なデバイスさん
24/03/26 05:22:36.22 p3uarh2D0.net
影響w
え、なに?書いてあるレス全部読まないと死ぬ病気の人?

338:不明なデバイスさん
24/03/26 05:53:48.05 mOj4MbVr0.net
戦う相手間違ってるぞ

339:不明なデバイスさん
24/03/26 06:40:30.26 p3uarh2D0.net
いや、お前が入ったのは戦うリストじゃなくて5chキチリストだよ
誤解なきよう

340:不明なデバイスさん
24/03/26 06:46:20.20 x4y77Rj/0.net
なんだスクリプトがレス出来るようになったのか?

341:不明なデバイスさん
24/03/26 07:43:37.85 0zbeZWW30.net
ここに居座ってるガチの知的障害が多すぎてスクリプトと見分けがつかんわ

342:不明なデバイスさん
24/03/26 09:26:24.73 p3uarh2D0.net
スクリプトが人間のフリできるようになったらしい

343:不明なデバイスさん
24/03/26 13:49:04.59 0zbeZWW30.net
クソゲーやコインなんか使わなくても、アニバクーポンだけでapex4が10800円くらい売ってるストアあるぞ
E-souce factoryってストア

344:不明なデバイスさん
24/03/26 14:44:16.34 /BM/3RoL0.net
apex4とどくのクッソ楽しみ

345:不明なデバイスさん
24/03/26 16:20:11.17 6x8nXAAB0.net
LTボタン押すとRTボタンまで反応するから我慢出来ずに箱コン買ってしまった

346:不明なデバイスさん
24/03/26 17:26:59.32 mOj4MbVr0.net
>>342
ただの不良品だろそれ

347:不明なデバイスさん
24/03/26 17:42:31.43 fcLRUaZr0.net
EDGE301 使ってるんですがいつからかTURBOボタンを押すとモニターが薄暗くなって、
キャプチャーとかするウィジェットみたいなものが出てくるようになり連射できなくなったんですが、
解決方法はありますか?どこしらべても使いやすさや耐久性ばかりしか書いてなくて…

348:不明なデバイスさん
24/03/26 18:09:54.91 DZhgxjae0.net
vader3proの振動ユニットを外したらずいぶん軽く感じるようになった
50gの差って思ったより大きいんだな

349:不明なデバイスさん (ワッチョイ 3dbb-Juro)
24/03/26 20:18:57.44 qJw347TP0.net
>>344
それほんとにターボボタン?

350:不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-ioxb)
24/03/26 20:24:00.84 iUuBU6cWr.net
>>344
ドライバ入れ直してみたらどう?

351:不明なデバイスさん (ワッチョイ 75bc-SJn6)
24/03/26 20:27:16.86 fcLRUaZr0.net
TURBOボタンで間違いないです。

時間置いたらBACKボタンでウィジェット出るようになって、
もうしばらくしたら何を押しても出なくなりました。

win10なのでドライバもない模様。不具合ですかね。
とりあえずご報告まで。

352:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e3d-rfcW)
24/03/26 20:29:36.49 JgmUR0zY0.net
Windowsの Game Barでしょ
Windowsの設定でコントローラーが Game Bar を開くことを許可するのチェックを外せば
とりあえずキャプチャとかの画面は出なくなるはずだが

353:不明なデバイスさん (ワッチョイ 75bc-SJn6)
24/03/26 20:40:47.90 fcLRUaZr0.net
それです、GameBarです。
Windowsの設定で解決できるのですね、ありがとうございます。
助かりました。

354:不明なデバイスさん (ワッチョイ 697b-9e1N)
24/03/26 21:26:35.19 e1C/gf9U0.net
GameSir Official StoreのG7SEが安いから3つ買ったわ

355:不明なデバイスさん
24/03/26 21:40:15.21 mOj4MbVr0.net
3つ買うほど壊れる気配ないぞあれ
10年持ちそう

356:不明なデバイスさん
24/03/26 21:50:01.62 i4nSrqTe0.net
G7SEはスティックは良しとしてボタンがちょっと心配要素ではあるんだよな~
気にしすぎといえばそれまでだけど

357:不明なデバイスさん
24/03/26 22:30:33.43 e9PDufwq0.net
アリエクでapex4買ったら、なんか配送情報がコロコロ変わるんだがちゃんと届くんかなw

358:不明なデバイスさん
24/03/26 23:59:46.58 A/fB4tQR0.net
大丈夫っしょ

359:不明なデバイスさん
24/03/27 00:14:46.55 ih6decfk0.net
PowerAアドバンテージ、なんじゃこりゃ…ABXYと十字がめちゃくちゃ重い
背面ボタンのマッピングにアプリ不要とかケーブルぐらつかないとかトリガーストップとかは結構いいんだけど…

360:不明なデバイスさん
24/03/27 01:08:10.91 FCEw95IT0.net
vader3proが6k前後だからG7SEは割高に感じる

361:不明なデバイスさん (ワッチョイ 697b-9e1N)
24/03/27 07:15:40.74 Tf1VpqkG0.net
トークン無くても3,800以下だから普通に安いと思うけど

362:不明なデバイスさん (ワッチョイ 697b-9e1N)
24/03/27 07:16:32.70 Tf1VpqkG0.net
ブラックフライデーの時よりも安い

363:不明なデバイスさん
24/03/27 10:08:09.18 ZY4O605ad.net
スペック的にもvader3選ぶしなー
もうKK3、apex4、vader3しか使ってないわ

364:不明なデバイスさん
24/03/27 11:58:56.95 LAQM4m1V0.net
vader4って今年くるのかな?
楽しみだ

365:不明なデバイスさん
24/03/27 12:44:10.53 XTH+hbQMM.net
Flydigi系のアナログスティックはニュートラル状態にしっかり戻るような構造せいで逆に円回転はスムーズではない部分があると聞いた

366:不明なデバイスさん
24/03/27 13:08:22.05 tFNlQaf20.net
Vaderは競技ゲーマー
Apexはファンゲーマー
って感じでラインナップ分けてんのかな

367:不明なデバイスさん
24/03/27 13:08:37.99 mnHLULVz0.net
>>361
当時は全く話題になっていなかったからVader 2 Pro発売日は分からんけどreWASDが対応したのが2022年2月の6.1.0だから2年周期で来年くらいじゃないの

368:不明なデバイスさん
24/03/27 13:15:27.85 mnHLULVz0.net
>>364
確認してみるとVader 2が米尼に登録されたのが2021年2月でVader 2 Proが2021年11月だから日本で話題になったのは発売後かなり経ってからだな

369:不明なデバイスさん
24/03/27 16:38:02.09 aylyrasC0.net
やったーVader3proとG7SEのセッティング終わったぞ
今はゲームやる気起きないのでそのうち試す

370:不明なデバイスさん
24/03/27 19:43:22.14 2jI0Emc40.net
T4Kaleidをずっと使ってるけどGameSirはコントローラは良いんだけどアプリがダメ
サイトからアプリをインストールしたらコントローラを認識したりしなかったり鬱陶しい
アンインストールしても割り当てとかの設定は保持されるから良いけどね
ただ耐久性といい機能性といい本当にアプリ以外は良いメーカーだと思う

371:不明なデバイスさん
24/03/27 20:10:08.90 DhW1+4Ol0.net
G7seは認識しないことなんて一度もないぞ
アプリもわかりやすい

372:不明なデバイスさん
24/03/27 21:33:36.07 iSukRiKSM.net
こいつら毎日Flydigi買ってんな

373:不明なデバイスさん
24/03/27 21:36:00.35 9Ps+jMy20.net
apex4注文しちゃった
すげービビりながら注文したけど何事もなく届けばいいなぁ

374:不明なデバイスさん
24/03/27 22:59:46.26 4sLVam/M0.net
flydigi日本で毎日100個売れてるから今本社が注視してる

375:不明なデバイスさん
24/03/27 23:23:55.12 iSukRiKSM.net
vader3とapex4で指摘されてる操作音がうるさいっていうのはどうなん

376:不明なデバイスさん
24/03/27 23:52:19.58 6NJ65fug0.net
箱コン買ったが電源オフするのに十秒くらいボタン押さなきゃいけないのいかんなぁ

377:不明なデバイスさん
24/03/28 02:00:33.05 gpLReznZM.net
vader3がaliで5000割ってたからポチったわ!

378:不明なデバイスさん
24/03/28 03:26:02.74 X17nroCQ0.net
>>360
そんなにコントローラー買ってどうすんの?ばかなの?りゆうは?

379:不明なデバイスさん
24/03/28 03:44:01.53 wVSrWhNI0.net
>>375
腕が6本くらい生えてるんじゃね?

380:不明なデバイスさん
24/03/28 03:57:10.54 51hs8KW00.net
>>374
6109円が最安なんだが

381:不明なデバイスさん
24/03/28 04:16:36.68 UINz4yjv0.net
6000円に900円の割引クーポンつくから5000円くらいにはなるな
もう持ってるからいらないけど、持ってなかったらポチってた

382:不明なデバイスさん
24/03/28 04:22:20.40 51hs8KW00.net

465円のしか見つからんな
ショップ名教えて

383:不明なデバイスさん
24/03/28 04:26:12.83 gpLReznZM.net
普通にszだけど
URLリンク(i.imgur.com)

384:不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMc6-PUac)
24/03/28 06:10:15.32 4HOFGrAfM.net
ストアクーポンとアニバの600円クーポンで5000円切るね
URLリンク(s.click.aliexpress.com:443)

385:不明なデバイスさん (ワッチョイ 697b-9e1N)
24/03/28 06:14:11.66 x+9beYe20.net
値上がりしていてワロタw
ブラックフライデーよりも安くて円安も進んでるから
直近ではラストチャンスなのにw

386:不明なデバイスさん (ワッチョイ 697b-9e1N)
24/03/28 06:17:01.57 x+9beYe20.net
見ているページが違っただけで値上がりはして無かったわ
まぁ、円安はまだまだ進みそうだし欲しいやつは早く買ったほうがいい

387:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0110-Q4A/)
24/03/28 06:30:51.20 wVSrWhNI0.net
円安で高くなったとしてもいいとこたかが数千円だし、買いたい時に買えばええやろ
学生ならともかく社会人ならそれくらいの差は屁でもないし

388:不明なデバイスさん
24/03/28 06:38:54.19 x+9beYe20.net
アリエクで買うやつは1~2千円安く買う為に必死だからそれには当てはまらない

389:不明なデバイスさん
24/03/28 06:54:56.33 51hs8KW00.net
PCだと600円クーポンが表示されないのな
アプリ入れったらその値段になったわ
ありがとう

390:不明なデバイスさん
24/03/28 07:21:30.13 Ois8ZiY40.net
>>363
そんなかっこいいもんじゃなく、direwolfと合わせて松竹梅にしてるだけかと

391:不明なデバイスさん
24/03/28 07:38:53.41 D+6SwTWZ0.net
Vader3 Proの情報ありがと
夜中に少し高く買ってたから買い直したよ

392:不明なデバイスさん
24/03/28 08:43:50.67 51hs8KW00.net
しかし1万以上で売るべきものを5000円で中国から日本に送料無料って
どうやって利益出すんだろうな

393:不明なデバイスさん (ワッチョイ 127c-svuh)
24/03/28 10:14:50.64 CzDR8NMm0.net
日本の代理店でも定価6980円なんだから元の定価はただの発売時のご祝儀価格

394:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e7d-rfcW)
24/03/28 10:21:22.71 t0TS593V0.net
他社の同等性能品なら確実に1万円超えてくるからな
Flydigi以外のメーカーがいかにボッタくってるかって話だな

395:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8223-FGkm)
24/03/28 10:29:01.51 AABN1wFq0.net
中国メーカーと比較してぼったくりというのもなぁって感じ

396:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8df3-Ai7A)
24/03/28 10:32:42.57 K53ZyNDa0.net
日本車が世界を席巻したように
中国コンが世界を席巻してくから
まあ見とけw

397:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e3b-6T35)
24/03/28 10:41:28.38 mCN02tWA0.net
業界によっては共産党が補助金出してたりするからな
単純に金額で比較できない

398:不明なデバイスさん
24/03/28 12:07:47.32 BNoR9vb1a.net
vader3今ならアークに在庫あるからすぐ欲しいなら普通に買えるぞ

399:不明なデバイスさん
24/03/28 12:13:14.70 3/3VHCIu0.net
在庫ありだけど残り0点で無理じゃね

400:不明なデバイスさん
24/03/28 12:43:24.00 vP8UcZpjM.net
Vader3Proゴミゲークーポン込みなら1900円位で買えるわ
流石に蟻で買うます

401:不明なデバイスさん
24/03/28 12:56:52.65 QvutZ39B0.net
あんなクソマゾ作業込みの値段はどうでもいいから
日雇いバイトしたらタダで買えるわって言ってるようなもんだろ

402:不明なデバイスさん
24/03/28 14:28:35.22 Yl2klwbv0.net
3/18注文の kk3 max 到着。
まずはファームを最新にしてキャリブレーション。

403:不明なデバイスさん
24/03/28 14:30:46.30 JoTQxLE40.net
エレコムあたりが機能盛り盛りの高コスパコントローラー出してくんねーかなぁ…

404:不明なデバイスさん (スッップ Sdb2-QpVR)
24/03/28 14:52:11.94 cOG8WuXld.net
エレコム君はどんなに良いもの作ってもクソダサデザインで全てを台無しにするから……

405:不明なデバイスさん (ワッチョイ 1218-FGkm)
24/03/28 14:55:46.43 e+0wd/Iz0.net
apex4届いたんだけどこれトリガーのモーター本当に強化されてる?
トリガーロックしていても、めっちゃ簡単に押し込めるんだが…
中華って売れ始めるとサイレント劣化させたりする事よくあるけど、まさかapex3の仕様に戻してねぇか…?
てか連打したら挙動変だし初期不良引いたかなぁ…

406:不明なデバイスさん (ワッチョイ 1218-FGkm)
24/03/28 15:55:22.73 e+0wd/Iz0.net
箱出しでバッテリーすっからかんだったからっぽいわ、失礼

407:不明なデバイスさん (オッペケ Sr79-+jmi)
24/03/28 16:04:57.34 f7CUlG4Er.net
bigbigwonが新しいの出すみたいだけどショルダー追加ボタンが削られてて残念

408:不明なデバイスさん (スププ Sdb2-w8tK)
24/03/28 16:27:11.45 vANq7RYkd.net
>>403
クレーマー気質になる前に落ち着くべきだったね

409:不明なデバイスさん
24/03/28 16:53:44.04 /6hL1aPJ0.net
>>401
たしかに😭

410:不明なデバイスさん
24/03/28 17:03:26.69 51hs8KW00.net
V3pって常時有線で使ってるとバッテリー駄目になる?
まぁ無線にすることほぼないからいいっちゃいいんだが

411:不明なデバイスさん
24/03/28 17:20:10.48 qFp6rg6E0.net
発売初期から無線で使ってるんだけど
だいぶ持続時間短くなったので、有線だとすぐ死にそう

412:不明なデバイスさん
24/03/28 17:47:47.63 UINz4yjv0.net
バッテリーへの給電をバイパスするってのは特別な回路が必要だからあったらスペックに書くと思う
つまりそんな機能はない
俺も有線で問題ない派なので有線版があるならそっち買う

413:不明なデバイスさん
24/03/28 18:08:47.73 LpobE1DE0.net
Vader 2は有線版あったんだけどな

414:不明なデバイスさん (ワッチョイ 791c-1fhR)
24/03/28 19:15:49.74 /Qhl7nVc0.net
vader3proはあの値段で出せるのホント謎

415:不明なデバイスさん (ワッチョイ 01d2-azll)
24/03/28 19:45:23.48 +XF88Btm0.net
逆にvader3pro以外が高すぎるという可能性

416:不明なデバイスさん (ワッチョイ debb-pzka)
24/03/28 20:07:04.59 f/KmWahT0.net
無線って結局ポーリングレート問題とかbluetooth自体の不具合でボタンのプロファイルが狂うみたいなさ
未知のトラブルが後から出てくるから個人的には有線メインにしたいんだよね
中華以外のサードパーティも有線で頑張ってくれれば全然買うわ

417:不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-Juro)
24/03/28 20:39:10.00 7WjyQXnp0.net
vader3はドリフト性能とかみると本当に3〜4万の欧米のコントローラー超えてる
ああいうのはプレステ公認ってののライセンスがとんでもなくボラれてるんだろうな
vader3はソフトウェアも優秀でキー設定も全部できるし背面いらなけりゃソフトで消せるし

418:不明なデバイスさん (ワッチョイ 7538-0yTb)
24/03/28 21:23:56.98 nzpvm6dh0.net
ライセンス取らないとサードパーティのコントローラはPS5じゃ弾かれるからね
Switchはまだ弾けないし弾かないから自由に対応できるけどXboxも昨年から弾き始めたと聞くしコンシュマー機用とPC用は別枠

419:不明なデバイスさん (スフッ Sdb2-yVWf)
24/03/28 21:28:12.29 a2YWZ25Jd.net
>>375
何で絡まれてるのか知らんけどデバイスオタクなんだよ
マウスやパッド、キーボードやヘッドセット等を揃えて比較するのが好きなんよ

420:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e18-rfcW)
24/03/28 21:31:34.22 t0TS593V0.net
>>413
流石にそういう時代はもうとっくに終わってる
ゲーミングマウスですらもう無線主流になってるからね

421:不明なデバイスさん (ワッチョイ a9ca-Re1+)
24/03/28 21:34:17.24 UINz4yjv0.net
昔の無線はひどかったからな
その時代を経験してると無線が信頼できないのは分かる

422:不明なデバイスさん (ワッチョイ f630-rfcW)
24/03/28 23:07:47.64 qnwDl9V/0.net
今の無線もよく切断させれね?
有名メーカーの5、6000円代でもかなり酷い

423:不明なデバイスさん (ワッチョイ b63a-kg3k)
24/03/28 23:22:36.70 mc1


424:huFnB0.net



425:不明なデバイスさん
24/03/28 23:26:08.61 GMbkdiGK0.net
というか無線系は結構消費電力多いからUSB機器多くつないでいると電力足らなくて切れる事が割とよくある
USBドングル挿すときはセルフパワーのハブを使おう

426:不明なデバイスさん
24/03/28 23:32:10.35 LpobE1DE0.net
そもそも箱コンはBTじゃなくてWiFi Directだし他も独自方式ばかりだからね
8BitDoのWireless AdapterみたいにBluetooth使っててもOSのBluetoothスタック通さないで専有できるだけでも優位性あることはあるんだろうけど

427:不明なデバイスさん
24/03/28 23:54:22.47 RgSB5J4W0.net
vader3入荷した店舗回っても全然売ってなかったわ
アリエクで買うしかないのか?

428:不明なデバイスさん
24/03/29 00:01:12.42 YRb9475T0.net
vader3とかkk3って設定でスティックのローテーションある?

429:不明なデバイスさん
24/03/29 00:01:50.74 e379FcNg0.net
マウスの有線はまだ机に座ってるから許せるけどコントローラーはもう無線しか考えれん

430:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2dbb-nJf7)
24/03/29 00:56:46.80 vy1otETw0.net
パッドはゲームする時しか使わんから有線でも許せるけど
常時使うマウスの有線は許せんわ

431:不明なデバイスさん (ワッチョイ a9ca-Re1+)
24/03/29 01:06:55.18 xN282SSN0.net
>>425
俺はコントローラー握った手を机に乗せて動かさないから有線でも全く問題ない

432:不明なデバイスさん (ワッチョイ 752d-w/q+)
24/03/29 01:13:59.48 H5jXZmAe0.net
有線マウスはケーブルの反動でマウス動いちゃうことあるからねぇ

コントローラーは、膝の上に固定なんで使ってる時は有線でも不便じゃない
ただ、ゲーム中でも意外とコントローラー握りっぱなしじゃないから
無線のほうが取り回しは楽

433:不明なデバイスさん
24/03/29 01:26:02.57 IPy6PzmG0.net
ケーブルというものは勝手に絡まる生き物だ。わかるかい?

434:不明なデバイスさん
24/03/29 01:40:31.96 //fqj2yp0.net
バッテリーの管理したくないから有線

435:不明なデバイスさん
24/03/29 04:19:59.75 6TOaMmSJ0.net
バッテリー管理ってほどでもないと思うけどな
もしプレイ中に切れかけてもケーブル刺して充電しながら使うだけだし

436:不明なデバイスさん
24/03/29 05:12:21.35 ZMWuw0bh0.net
>>423
あまぞん並みに良心的だよ
破損・遅配返金もある
ただ届くのが遅い
俺の場合4/11

437:不明なデバイスさん
24/03/29 05:40:37.26 Q3K7sO2I0.net
それが既に手間
世の中にはそう感じる人もいるだけ
社会の中で生きていれば当たり前にわかる話だよね?

438:不明なデバイスさん
24/03/29 05:42:59.56 Q3K7sO2I0.net
あと、プレイ中にコントローラを持った手自体を動かさないとプレイできない人でもなければ有線での取り回しも何の問題もない

439:不明なデバイスさん
24/03/29 06:14:26.47 6TOaMmSJ0.net
なんだ老害か

440:不明なデバイスさん
24/03/29 06:14:50.74 ZMWuw0bh0.net
俺もDS4時代からずっとUSB挿しっぱだな
ただあれは新品でも4時間くらいしか保たなかったけど
V3pは20時間らしいからそれなら無線でもいいかなと思う

441:不明なデバイスさん
24/03/29 06:19:49.00 Q3K7sO2I0.net
ケーブル挿すんじゃなくて刺すようなアホに老害と言われるのはむしろ喜ばしいね
同類だと思われなくて本当に良かった

442:不明なデバイスさん
24/03/29 06:21:25.54 6TOaMmSJ0.net
ほらこの反応だもの

443:不明なデバイスさん
24/03/29 06:23:25.26 Q3K7sO2I0.net
当然でしょ

444:不明なデバイスさん
24/03/29 09:39:28.35 pNYivGMQd.net
Apex4って単品だとレシーバーもUSBケーブルもついてないの?

445:不明なデバイスさん
24/03/29 11:18:56.36 JprNGohfr.net
ずっとさしっぱだとバッテリーパンパンになったり寿命短くなったりしない?そこら辺はやや心配
かといって充電使い切るのも面倒だが

446:不明なデバイスさん
24/03/29 11:24:41.41 cIOqvWF50.net
リチウムイオンなら使い切るまで行かなくても適当なサイクルで数十%つかって充電しないと
常時100%維持だとそらすぐにパンパンだろうな

447:不明なデバイスさん
24/03/29 12:44:34.09 Q3K7sO2I0.net
>>441
バッテリーが存在しないから劣化もクソもないよ

448:不明なデバイスさん
24/03/29 13:24:51.43 YaAzBFK30.net
>>440
ついてるよ

449:不明なデバイスさん
24/03/29 13:56:37.80 vBTsxeH10.net
ちゃんとした製品なら過充電にならないような機能やバッテリー保護機能あるけど
ちゃんとしてないのは時々爆発起こしてるからな

450:不明なデバイスさん
24/03/29 14:22:56.11 xtzr7e7bM.net
バッテリーなんて消耗品だから使ってナンボでしょ
ノートPCのバッテリーが劣化するからって小まめに電源プラグを抜き差ししてるやつなんていない
それだったら最初からバッテリーの部品交換が容易なノートPCを選ぶ

451:不明なデバイスさん
24/03/29 14:34:54.20 mojIPCWD0.net
バッテリー以外が先に死ぬだろうし、
壊れたらその時の流行りの買えばいいし消耗品よ

452:不明なデバイスさん
24/03/29 14:45:54.92 RIdVKReh0.net
劣化した頃にはVader 4 Proに買い替えやすくて良いことだ
劣化しなかったら買い替え時がない

453:不明なデバイスさん
24/03/29 15:07:31.31 FxjOp+9J0.net
1000Hzにしてデッドゾーン増やすのと
500Hzで極力デッドゾーン無くすのどっちが良いの

454:不明なデバイスさん
24/03/29 15:33:08.93 tgOw7kzM0.net
デッドゾーンはサン電子のゲーム

455:不明なデバイスさん
24/03/29 17:19:16.35 AJfSi7mF0.net
ステルスウルトラの見た目めっちゃカッコイイのに3万以上出してあのスペックかー…😭

456:不明なデバイスさん
24/03/29 19:38:40.53 ZnV82yHf9
例えば、登録記号『JÅ323N」は「盗撮窃盗詐欺猥褻集団ダサヰ夕マ県警」だが
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ「ADS-B Unfilterеd...」で登録記号を確認
URLリンク(jas)<)сall4.jp/info.Ρhp?type=iтems&id=I0000062
tTps://haneda-projeCT.jimdofree.com/ , ttps://flight-routе.Com/
ΤtРs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

457:不明なデバイスさん
24/03/29 19:30:07.57 iNjJyX2Zd.net
>>407
分解者曰くバッテリーレスでも動くとのこと
しかも充電ランプはバッテリー無しでも点くからパススルーの可能性あり
URLリンク(www.reddit.com)
振動だけじゃなくバッテリーも外せるし分解難易度そんな高くないから軽量化勢には助かるよな

458:不明なデバイスさん
24/03/29 19:32:49.31 JprNGohfr.net
どうせ有線しか使わないしバッテリー外そうかな

459:不明なデバイスさん
24/03/29 19:35:32.04 u5hY89qL0.net
マジか、バッテリー劣化だけが心配だったけどバッテリー無しでも動くなら一生物のコントローラーになるな
EVAコラボのコントローラーなんてもう二度と無いだろうし

460:不明なデバイスさん
24/03/29 21:26:04.01 8NYVAr7ja.net
このスレにも死んだやついるんじゃね?

『CoD』の“チート使用者”を狙った大規模マルウェア攻撃発生との報告。チートツール導入が感染原因か
URLリンク(automaton-media.com)
投稿いわく、チート使用者だけでなく、遅延改善ソフト/VPN接続/コントローラー機能向上ソフト(Controller Boosting software)の利用者も被害を受けているという。

461:不明なデバイスさん
24/03/29 21:28:43.06 YaAzBFK30.net
5年も経ったら陳腐化するから安心しろ

462:不明なデバイスさん
24/03/29 21:32:44.09 8NYVAr7ja.net
有線でしか使わないやつ
有線版のvader3 (pro無し)も売ってるからそっち買ったほうがいい可能性あるぞ
色もProよりは統一感ある

463:不明なデバイスさん
24/03/29 22:45:57.21 RIdVKReh0.net
>>458
WiredモデルあるのはVader 3じゃなくてVader 2とかFirewolfじゃない?
Vader 3 Pro以外はホールエフェクトじゃないから魅力は下がるね

464:不明なデバイスさん (ワッチョイ 527c-rfcW)
24/03/30 04:59:33.90 Rk94jlwl0.net
ステルスウルトラはFlydigiみたいなマイクロスイッチ十字キーの操作感がいいらしい事だけ気になる
ReconCloudはメニュー操作で使うのすら嫌になるくらい重い十字キーだったのに

465:不明なデバイスさん
24/03/30 12:11:47.24 c4V+7vXs0.net
Vader3ProってGamepad testerでテストすると8%近くジョイスティックでエラー出る?
とりあえず買ってみてテストしてみたんだけどG7SEが0.4とかだったから驚いた


466: キャリブレーションもサイズのサイトに書いてある通りにやったんだけど変わらん



467:不明なデバイスさん
24/03/30 12:29:22.08 URqgMWRF0.net
Apex4の限定モデルとは言え到着予定日超えても発送されてないのは辛いね〜

468:不明なデバイスさん
24/03/30 12:53:20.52 sofeZoJ/0.net
>>461
G7seはうちも0.4
V3p8%?まじ??
4/11に届くんだがキャンセルしようかな
ノリで買ったけど正直G7seに全く不満ないし

469:不明なデバイスさん
24/03/30 12:59:44.23 9gdggPne0.net
>>461
考え方の違いであえてそういう設定になってるっぽい
真円に近くする設定とある程度楕円にして真横や真上に入らなくても真横と真上と認識するかの違い
ちなみに設定で真円にも変えられる

470:不明なデバイスさん
24/03/30 14:16:41.23 7k5CL+rrM.net
gamepad tester試してみたけど0.8とか0.4とかいう数字はどこにあるのかがわからん

471:不明なデバイスさん
24/03/30 14:20:02.91 7k5CL+rrM.net
わかった
俺の右スティックも左スティックも8パーちょいだったわ

472:不明なデバイスさん
24/03/30 15:51:37.30 z2i1NXYC0.net
真円度テストは無意味なテストだと散々言われてる
円の内側で止まってるのは問題だが
円の外側部分にはみ出してる分には何の影響も無い
素人がエラー率という言葉だけ見てエラー率が高いから悪い製品だと勘違いしてるだけ

473:不明なデバイスさん
24/03/30 15:51:41.70 R1E5ZpSvr.net
GameSir系もスティック設定を最大以上のオリジナルにすると楕円型の8%ぐらいになる
楕円の方がやりやすいからそっちでやってる
%はあくまで真円にどれだけ近いかで少ないほどいいって訳じゃない

474:不明なデバイスさん
24/03/30 16:07:43.06 f80Cp7nx0.net
久々にFlydigiSpaceStation起動したら3.3.0.3アプデでキーボードやマウスボタンのアサインできるようになってるな
これ欲しかった人多いだろ

475:不明なデバイスさん
24/03/30 17:59:08.91 67hJG5wJ0.net
Vader3Pro PCDirectで8300円くらいで在庫あったけど見送った、在庫あるように見せかけて取り寄せ
しかも届くのは来月の中旬以降
アリエクで買った方が安いし早く届かないか?w

476:不明なデバイスさん
24/03/30 18:04:22.29 Efjf7nlb0.net
スレチですみません、どこで聞けばいいか分からなかったのでもしよければご教授願いたいです
PS4で使える良さげな中華コンを探してます
オススメのやつとかないでしょうか?
少し手が大きめでDS4がちょっとしっくりこなくて…

477:不明なデバイスさん
24/03/30 18:08:37.46 e7BFRTecH.net
8bit

478:不明なデバイスさん
24/03/30 18:12:23.76 67hJG5wJ0.net
コントローラーのUSB部分はマグネット式をつかうかな、バッテリーの寿命よりUSB端子の劣化のほうが何かあったら致命的になるし

479:不明なデバイスさん
24/03/30 18:16:13.62 sofeZoJ/0.net
俺DS4 8年使ってたけどあれよりいいやつなんてなかなかないよ

480:不明なデバイスさん
24/03/30 18:20:28.71 gVnItFM60.net
PS4時代の中華コンなんてろくなもんないよ
タッチパッド諦められるならコントローラーアダプター使って箱コンでも使ったほうが良いかもね

481:不明なデバイスさん
24/03/30 19:36:06.07 KuQDA1Dh0.net
今もろくなものがあるのか

482:不明なデバイスさん
24/03/30 19:40:10.47 GYcEjqOG0.net
>>470
日本だと大丈夫つう安心感買えたんだからいいんじゃないすか・・?

483:不明なデバイスさん
24/03/30 19:49:05.71 z2i1NXYC0.net
PSは下手なサードパーティ製使うよりも
純正をカスタムして使うのが主流だから
自分で分解取り付け出来るならパーツだけ買って取り付ければ安くすむ

484:不明なデバイスさん
24/03/30 20:36:55.83 vMgbFlIC0.net
先週アリエクでvadorpro3頼んだが4日できたよ

485:不明なデバイスさん
24/03/30 22:08:02.57 FA1nIJ0g0.net
ボタンと十字キーはPS系のヘナヘナの押し心地が好みだから
Flydigiには白武士シリーズとでも銘打ってそういうのを出してほしいんだ

486:不明なデバイスさん
24/03/30 22:15:32.57 sofeZoJ/0.net
>>479
うちは3/28に注文で4/11到着予定だな

487:不明なデバイスさん
24/03/30 22:33:38.79 eZALuqgB0.net
普通予定より早く届く

488:不明なデバイスさん
24/03/30 22:47:05.65 mO1YYuxV0.net
ボタン多い方が絶対楽なんだけど慣れるまではしんどいな
ジジイすぎて脳みそが追い付かない

489:不明なデバイスさん
24/03/30 22:55:04.81 67hJG5wJ0.net
>>480
俺と同じくらいだなー、因みに家格は5200くらいだった

490:不明なデバイスさん
24/03/30 22:59:19.90 67hJG5wJ0.net
>>477
安心感かぁなるほど

491:不明なデバイスさん
24/03/30 23:33:31.35 sofeZoJ/0.net
>>484
4969かな
あとこまかいけどリーベイツで160円バックかw
でもG7seがお気に入りすぎてしばらくは使わないと思うな

492:不明なデバイスさん
24/03/30 23:59:46.25 0UlrFURt0.net
Vader3Proの追加ボタン位置どうかなと思ってたけど
使わないゲームで邪魔にならないのはいいな

493:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d02-L4Z6)
24/03/31 02:15:01.52 h5EFhaA70.net
>>480
武士なんてもんじゃないから足軽しよう

494:不明なデバイスさん
24/03/31 03:22:38.86 ld0biS9T0.net
>>486
追加ボタン2つ多いから逆に、今までのは使わなくなるなw
まあ使うとしても8bitdoPro2を使うくらい

495:不明なデバイスさん
24/03/31 14:46:22.35 ld0biS9T0.net
そういえばさ、EVAアスカとか〇〇モデルとか買ってる人いるけど、公式の正規コラボじゃない偽物にあの金額出すのはw
いらなくなっても売ることもできないし。

496:不明なデバイスさん
24/03/31 14:52:46.44 FulXw3QYM.net
中国得意のカラーパターンパクリコラボなのか?
SSDのヒートシンクでもあるけどさ
本人が満足してるならいいんじゃない?
昭和世代は5千円以下の物をメルカリにわざわざ出品しないし

497:不明なデバイスさん
24/03/31 15:42:40.79 ld0biS9T0.net
>>491
キャラクターも使ってるから、無許可だったら結構やばい
勿論メルカリなどに出品は出来ない違法だからね。
メルカリに株式カラー公式コラボって書いて出品してる人いるけど、エヴァ関係の使用許可などはグラウンドワークスなんだよねぇ

498:不明なデバイスさん
24/03/31 16:19:56.89 w7FT1kEw0.net
やっとapex4届いたけど信じられないくらい雑な梱包で箱ボッコボコで草生えた
アリエク2回目だけどこれ普通なの?w

499:不明なデバイスさん
24/03/31 16:26:56.67 hWp+dB5e0.net
中華に丁寧さを求めてはいけない

500:不明なデバイスさん
24/03/31 16:30:34.78 4Pp4zqJV0.net
EVAなんかなんとでもコラボしまくってるのに偽物と決めつける根拠が分からんわ
Flydigiみたいなそこそこ有名なメーカーがそんなリスク犯すほうが不自然に感じるが

501:不明なデバイスさん
24/03/31 16:31:49.58 4dRVpGgy0.net
なんなら黒武士=Vaderってスターウォーズだからな

502:不明なデバイスさん (オッペケ Sr01-t0u7)
24/03/31 16:54:19.72 oaXuZkZxr.net
日本は箱を守るために更に箱に入れて緩衝材いれる過剰包装だけど
外国は箱は本体守るもので傷ついて当たり前って感覚なんじゃね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

32日前に更新/201 KB
担当:undef