ASUS無線LANルータ総合 Part21 at HARD
[2ch|▼Menu]
32:不明なデバイスさん (スップ Sdbf-/m7k)
24/03/08 21:49:01.13 okPj8vgCd.net
>>31
まぁそうなんだけど時々脆弱性が見つかってパスワード関係なしに入られてるから
公開するのが良くないと思うよ

33:不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b2d-PZPL)
24/03/09 14:51:23.51 3ZJJX1CD0.net
VPNだけ残してリモートはOFFにしといた
なんかの時用にONしてたけど結局リモート接続なんか1回も使った覚えないし

34:不明なデバイスさん
24/03/09 19:01:54.93 C5bfHXke0.net
全スレ948だけど、1800から3000に変えたら、openVPNもwireguardもひかり電話が超安定した。
1800が非力だったのか、こいつはAPに格下げ。

35:不明なデバイスさん
24/03/09 22:10:29.66 GijZuejk0.net
>>34
非力というか、メモリの少ない機種は買うなかな
安い製品には安い理由があるよ

36:不明なデバイスさん
24/03/10 01:07:02.32 Q3kZc6g+0.net
今は、買い換えても古いのをメッシュで使えるってのはいいよな

37:不明なデバイスさん
24/03/11 15:28:44.57 7RKuc48K0.net
処理能力は親機が一番必要としても、通信アンテナ性能はメッシュ子機のほうが必要だよな?
バックホールも有線ではなく無線とする場合

38:不明なデバイスさん
24/03/11 16:15:28.49 Gh/m1C9sd.net
>>37
親も子も大量のアンテナと複数の中継経路ないと全部がボトルネック要因になるからハイエンド以外選択肢はないぞ

39:不明なデバイスさん (ワッチョイ 2903-VCIM)
24/03/11 16:39:24.01 47zIr3830.net
親ガチャみたいなこと言うね

40:不明なデバイスさん (ワッチョイ d19f-jwTK)
24/03/11 20:30:03.21 5yff1PU+0.net
専用ワイヤレスバックホールのことなら、トライバンド対応機の方がいいよ
URLリンク(www.asus.com)

41:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0275-aTdv)
24/03/11 20:58:59.71 yN89pahS0.net
>>40
そう思うでしょ、でもね6GHzって5GHzよりもさらに障害物に弱くて壁で隔てられた部屋と部屋をまたぐようなバックホールに使うと減衰しまくって全然速度出ないんだよ
バックホールは有線に限るね

42:不明なデバイスさん (ワッチョイ a28f-3/f2)
24/03/11 21:20:53.79 yUpCsEZB0.net
新ファーム来た?
ax6000

43:不明なデバイスさん (ワッチョイ d18e-24It)
24/03/12 13:55:17.58 2b4iWtZg0.net
asusにWi-Fi 6e使えるルータ無かったような

44:不明なデバイスさん
24/03/12 14:22:04.33 LQ0jDf9jd.net
無線でPCゲームする奴なんていないんだからWiFiよりルータの部分を強化した機種作って欲しいね

45:不明なデバイスさん
24/03/12 14:22:41.70 zqIxbiRr0.net
>>43
6EなルータはAXE[数字]って名称になる。
海外では販売されてるが日本では技適取ってない。
URLリンク(www.tele.soumu.go.jp)

46:不明なデバイスさん
24/03/12 14:26:05.12 zqIxbiRr0.net
>>45
BE[数字]な奴があるけど、これは802.11beなのでWi-Fi7対応。
互換性あるんで6Eでも繋がる筈だけど。

47:不明なデバイスさん
24/03/12 16:28:10.56 cwOnDOmg0.net
>>18
外出先からってことは自宅に戻る余地もないほどの緊急を要する設定変更ですよね。
ルーターの管理画面にある項目で、
そこまで急いで、外から何を変更したいのですか?
単純に興味があります。

48:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0248-RzqA)
24/03/12 17:32:11.00 E8r4Egfw0.net
オレ18じゃないけど
経験談としては、遠方に単身赴任してると実家のルータをリモートで操作したくなるシチュエーションは稀にあったかな(知識たりないので設定してないけど)
まあ今も単身赴任中なんですが_| ̄|○

49:不明なデバイスさん (ワッチョイ 02a9-WtKV)
24/03/12 17:47:24.15 klCtmf7X0.net
ルーターにつながってるPC起動して
リモートデスクトップでルーターにログインして操作したりはしてる

50:不明なデバイスさん
24/03/12 22:23:47.63 q9ZGt0l8M.net
tuf-ax4200届いて設定してるんだけどAPモードではVPNサーバー使えないんですね、使えるもんだと思ってたけどASUSでも市販品は固い機能に絞っててちょっと残念
この機種は未対応のmarlinとかだと使えるんでしょうね

51:不明なデバイスさん
24/03/12 22:54:36.38 klCtmf7X0.net
age

52:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

24日前に更新/12 KB
担当:undef