ATOM Cam 9台目 at HARD
[2ch|▼Menu]
346:不明なデバイスさん (ワッチョイ d226-xtR/)
23/11/19 00:47:01.75 tazBicGn0.net
新品でも5000円もしないのに中古をいくらで買ったのか気になるな

347:不明なデバイスさん
23/11/19 19:42:25.11 YrgDbL5z0.net
値上げで高くなりましたねぇ。

348:不明なデバイスさん
23/11/19 20:33:35.56 TXtg2TVb0.net
中古と言うかジャンクを買ったんだろう500円くらいで

349:不明なデバイスさん
23/11/21 10:27:42.61 efRcT/Hv0.net
>>348
新品でもそれくらいの値段でも高いオモチャ

350:不明なデバイスさん (ワッチョイ fe69-kzxS)
23/11/22 15:51:46.80 hzHDOL0b0.net
この右側のゲジゲジマークは何?
URLリンク(i.imgur.com)

351:不明なデバイスさん (ワッチョイ 29b1-ZMIm)
23/11/22 16:29:23.77 Gy/fwZZP0.net
虫がついてるんじゃないの

352:不明なデバイスさん
23/11/22 23:01:35.09 xH73N8ka0.net
マークをタッチしたら説明画面出てこない?

353:不明なデバイスさん (ブーイモ MM66-/G0H)
23/11/23 22:21:32.76 4+5fqLO1M.net
XPS 13 7390 2-in-1
スリープ復帰して数分使ってる最中に勝手に休止状態になる
イベントビューアーには
「システムがスリープ状態になります。
スリープの理由: バッテリー」とある
バッテリーの残量や電源の接続には関係ない

BIOSのパワー関係の問題で、正しいバッテリー量が伝わってないんだろうなあ
修正されないかなあ

354:不明なデバイスさん
23/11/23 23:32:25.78 LgvGgvRx0.net
>>353
??

355:353 (ブーイモ MM66-/G0H)
23/11/24 03:15:35.23 xMAKzvNrM.net
>>353
間違えました
すみません

356:不明なデバイスさん
23/11/24 22:37:37.92 naCMX0Ri0.net
検知エリアを狭く設定して感度を低に設定してるのですが、全然関係ないところを常に検知(風で木が揺れるなど)してしまいます。何か設定の間違いなどあるのでしょうか?

357:不明なデバイスさん
23/11/24 23:19:18.12 rAJBA7tp0.net
間違いでは有りません。正常です。

358:不明なデバイスさん
23/11/25 10:38:41.26 p4ZG6yYrr.net
>>356
ウチもそんな感じで狭い感知範囲を設定してるけど、太陽が低くなって影で感知してる模様。で、影ではなく本体の方で緑枠が付く。

359:不明なデバイスさん
23/11/26 16:35:07.06 w0aC/gNj0.net
ATOM Cam SwingってWindowsで見る方法ある?
初代や2みたいに設定ーその他にPCで再生の項目が無いんだけど対応してない?
FWは最新って出る

360:不明なデバイスさん
23/11/26 16:42:56.20 28HF+TFH0.net
HackTools使えばRTSPできるよ

361:不明なデバイスさん
23/11/26 18:32:17.11 JuqHvbgJ0.net
>>341
回りを削ってランドの代用になるものをはんだ付けしてそこにはんだ付けすれば治せる

362:不明なデバイスさん
23/11/27 23:29:02.22 uAe9+2lI0.net
>>360
ありがとう!自分には難しそうだけど設定してみる
因みにHackTools使えば2とswingを比較した場合、swingが劣ってるって点は無いの?
まだ幾つか買い足そうと思ってたんだけどPCで見られないなら2の方が良いのかなって考えてたんだよね

363:不明なデバイスさん
23/11/28 05:03:07.56 TT8grDt70.net
NAS買ってRTSPで運用した方がいいのかな
くそアプリが不安定でくそ

364:不明なデバイスさん
23/11/28 12:43:57.15 QtNso0z20.net
>>362
Swingはなんか不安定、カメラの向きが勝手に初期化されたり
あとカメラから生成されるmp4ファイルのスキップからの出画が遅い
cam2の動画はパッパッパッと再生スキップできるのに、swingは……パ……パ……パになってストレスマッハ

365:不明なデバイスさん
23/11/28 19:40:23.34 IyosBaZT0.net
>>364
スキップ遅いのはストレスだね
その症状は個体差とかじゃなくてswingの持病なの?

366:不明なデバイスさん
23/11/28 20:54:29.33 QtNso0z20.net
>>365
Swing2台と不良交換で届いた1台全てスキップがモサるmp4だった
前はいちいちファイル再生して確認してたから、マウスのホイールでパパパと送れるCam2のファイルと違ってパ……パ……パと待たされるSwingにはうんざりした
今はSynologyのNAS運用でSwingのストリームから再エンコされてるからパパパと送れる


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

191日前に更新/86 KB
担当:undef