TP-LINK無線LANルータ ..
[2ch|▼Menu]
200:不明なデバイスさん
23/02/15 12:12:41.20 Tv8Rb3Vk0.net
>>196
問題になるのはipv6とv4overv6のどっちを使うかって判断なんよな
lineなんかもデュアルスタックにしたらしいが
> v6プラス使ってればIPv6通信ができる
違う
v6通信はipv6 ipoeだ
v6+はipv6の上(over)でipv4の通信をする(ipv4overipv6)しくみ
ipv4通信ができるというのが正しい
携帯電話でvoipでhd+品質の音声通話!とか聞いたことあるやろ
あれは、ボイスオーバーインターネットプロトコル
従来の交換方式の通話ではなくて、音声(ボイス)をパケットで送ってる
乱暴に言えばv4overv6も似たようなもん


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

467日前に更新/61 KB
担当:undef