【21:9】ウルトラワイ ..
[2ch|▼Menu]
983:不明なデバイスさん
22/10/02 18:16:21.97 REHaBEmR0.net
今年はセールあっても色々価格改定で値上がりしてるから過去最安はまずなさそう

984:不明なデバイスさん (ワッチョイ e302-OAEy)
[ここ壊れてます] .net
145円のときにAW3423SWが14万に値下げしてたから
Fは11万円ででるよまじで

985:不明なデバイスさん
22/10/02 20:27:34.23 0MK1427l0.net
いまDELL U3011使ってて夏場は顔が暑くてたまらんw
そんでいつかLEDバックライト出るの待ってたらU3014やU3017出たたけど高くて見送ってたら今年2月にディスコンに
2560x1600の画素ピッチ0.252付近を維持しつつより大きくて横が長いのを探してたら3840x1600がある
しかし特殊解像度のため17万くらいで高くてまたまた躊躇してしまうが1440や1080なぞ縦が狭いのは使い辛いから嫌
妥協点として画素ピッチが近い4Kを探すと43インチになったが非光沢はテレビ流用の安物にはあまり存在せず高め
5120x2160で画素ピッチを合わせると49インチのしかないがデカくて無理
視力が悪いので画素ピッチは下げたくないし高解像度を選択してるのにスケーリングなぞ御法度もの
やっぱり38インチ3840x1600しかないのかな

986:不明なデバイスさん
22/10/02 20:32:54.31 AFG/atPV0.net
今はWindowsのスケーリング良くなったからむしろドットピッチ小さいやつをスケーリングするのがいいよ

987:不明なデバイスさん
22/10/02 20:43:07.92 faOqidUF0.net
自分も963みたいに思ってたけどたしかに>>964の言ってる通り解像度高いのスケーリングした方が良いね。ただウルトラワイドは選択肢がなあ

988:不明なデバイスさん
22/10/03 00:05:39.34 hLr95OsV0.net
スケーリングは微調整にはなるけど、視える距離で使って表示できる情報量はパネルサイズで決まるから結局大きいの買うしかないと思う。

989:不明なデバイスさん (ワッチョイ e302-OAEy)
[ここ壊れてます] .net
でもまあTwitterとかみてみると
タスクバー 焼き付き
とか
taskbar Burn-in

で検索してもまったくって言っていいほど焼き付き報告がないんだよなぁ
「焼き付きそう」ってツイートが9.9割りあって

実際に焼き付いたって人は0.1割りくらい

990:不明なデバイスさん
22/10/03 08:58:48.02 RTqSfe9j0.net
そもそも焼き付きって人によって検出される・されないがあると思う
感覚が鋭敏で細かいことに気づく&気にする人は焼き付きを見つける
そうでない人は仮に焼き付きとされる現象が生じていてもそれと認識しない
焼き付き報告の少なさは前者がほとんどいないことを示してるだけかもしれない

991:不明なデバイスさん
22/10/03 09:38:38.60 V3qxSlhfr.net
あなた達が細かい事に気付くことができる素晴らしい人間だって事はよく分かったから終わった話を蒸し返すな

992:不明なデバイスさん
22/10/03 09:40:20.68 PD8LhpwJa.net
液晶なんかは黒が白焼けしてしまっているようなもんだが
人によってはそんなに気にならないだろうしな

993:不明なデバイスさん
22/10/03 11:03:11.16 vUQSofhcM.net
買う予定がない人が一番心配してくれている
メーカーもありがたいね

994:不明なデバイスさん
22/10/03 11:06:12.10 jckMlNSq0.net
>>968
いやそれはないだろw
テレビならまだしも
windowsパソコン用で使ってるならタスクバー焼き付いたらゲームや動画をフルスクリーンで見るとき必ずわかるわ

995:不明なデバイスさん (スププ Sd1f-o2Ek)
[ここ壊れてます] .net
>>883
これは思う
投資と思って金払え

996:不明なデバイスさん (スププ Sd1f-o2Ek)
[ここ壊れてます] .net
カラー的にFの方がいいな
机が黒系だから白だと違和感あったんよ

997:不明なデバイスさん
22/10/03 13:10:53.34 jckMlNSq0.net
AW3821DWもそうだが裏が白なだけだから変わらねえよw

998:不明なデバイスさん
22/10/03 13:31:16.96 gT+K30lN0.net
モニターって何気に結構発熱するよな
廃熱少ない機種とかパネル方式とかって何が良いの?

999:不明なデバイスさん
22/10/03 13:33:44.89 u7pEtYnzM.net
ここって買う予定が無いというより何を買おうか悩んでる人も結構いるんじゃないの?
それとも気に食わない話をされたら何かまずいことでもあるのだろうか

1000:不明なデバイスさん
22/10/03 14:44:01.72 nfrHJaMLd.net
ゲフォ用にAW3821DWを使っているがAW3423DWFはラデ用に欲しいわ

1001:不明なデバイスさん
22/10/03 15:33:21.04 aDoiUn1Dp.net
悩んでるやつに焼き付きを見分ける能力に話したってしゃーないだろw

1002:不明なデバイスさん
22/10/03 16:11:08.81 lS02ODX30.net
>>976
40WP95Cを奥行80cmの机で使っていたが
熱くてしょうがない。前腕がピリピリするレベルだったんだが。
微妙に使いづらかったのもあってデュアルモニターに戻した。

1003:不明なデバイスさん (オッペケ Sr47-yQFO)
[ここ壊れてます] .net
>>980
まさにそれ40WP95Cを買おうか迷ってるとこなんだけど
使いにくかった点を具体的に教えてもらえるとうれしい

1004:不明なデバイスさん
22/10/03 17:28:56.07 tu30g9bP0.net
>>964
未だに複数ディスプレイ間でスケーリング一致させないとボヤけるWindowsのスケーリングがよくなっただと?(確かに以前よりはよくなった)

1005:不明なデバイスさん
22/10/03 17:34:34.94 tu30g9bP0.net
>>977
焼付きしないなんて誰も言ってない
原理的に焼き付くけど程度や進行速度は使用環境によるし気になるかどうかも人によるから語るだけ無駄で荒れるだけだからほどほどにしてくれと言ってんだよ
つか「デメリットあるけど俺は買った」という報告や「気になるなら買うな」という助言こそ未購入者のためだろ
意味のない煽りをするな

1006:不明なデバイスさん
22/10/03 17:37:08.72 Dc97Dts1M.net
>>983
焼付するならそれでいいじゃない
焼付するっていうレスに目くじら立てるのは身勝手というものだな

1007:不明なデバイスさん
22/10/03 17:40:02.22 tu30g9bP0.net
よく見たら6つも前だった
ツリー表示にしてたから気づかず触ってすまんかった

1008:不明なデバイスさん
22/10/03 17:58:48.30 ORCHoVQh0.net
>>982
ボヤけてないけど…

1009:不明なデバイスさん
22/10/03 18:14:04.11 uk/TCzPi0.net
相場のツールは一部対応してなくてボヤける

1010:不明なデバイスさん
22/10/03 18:47:39.61 PswSCOYNM.net
気になるなら買うなって助言()が購入者の為っていう言い分も凄い上から目線だよね
買う買わないの判断は購入者がすべき
スレは隠し事なんかせず淡々と事実を話し合えばいいだけなんだよな

1011:不明なデバイスさん
22/10/03 18:52:25.38 hLr95OsV0.net
>>987
逆に拡大しない奴もあるよね。
設定画面だけ細かいままだったりするの結構つらい

1012:不明なデバイスさん (ワッチョイ cf46-pIDl)
[ここ壊れてます] .net
次スレはスレタイの「液晶」を外してくれんかね

1013:不明なデバイスさん
22/10/03 20:16:37.64 xfDdYDnN0.net
ウルトラワイドモニターで十分通じるしね

1014:不明なデバイスさん
22/10/03 20:18:52.19 jckMlNSq0.net
ていうかいまだに液晶オンリーは古臭いしなw
今後まじに有機EL増えるぞ

1015:不明なデバイスさん
22/10/03 20:19:22.59 tu30g9bP0.net
今更だけどウルトラワイドモニター"スレ"とかじゃないんだな

1016:不明なデバイスさん
22/10/03 23:22:49.74 ORCHoVQh0.net
【21:9】ウルトラワイドMicroLEDモニター【32:9】

1017:不明なデバイスさん
22/10/04 00:31:10.26 c1s3eKNw0.net
マイクロledはいつ出るかなー
AR用のが先かな

1018:不明なデバイスさん
22/10/04 06:10:14.19 5oOqb54s0.net
URLリンク(www.reddit.com)
AW3423DW
Gsyncでチラツキはっせいするらしい
こうなったらもうまじでF買うほうがいいなまじで

1019:不明なデバイスさん
22/10/04 07:30:47.38 TeT7H/ead.net
ファンもいらなくなるしいいことづくめ

1020:不明なデバイスさん
22/10/04 07:40:30.80 Z86549pg0.net
冬ボーでF買うでー!

1021:不明なデバイスさん (ワッチョイ e301-dQP6)
[ここ壊れてます] .net
>>996
単に故障してんじゃないこれ

1022:不明なデバイスさん (アウアウウー Sa27-6Qrr)
[ここ壊れてます] .net
故障だろうな

1023:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 19時間 19分 36秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

303日前に更新/214 KB
担当:undef