【安売り】DELL G3223 ..
[2ch|▼Menu]
204:不明なデバイスさん (スププ Sd2f-ydBh)
22/05/17 18:08:54 LCE830vVd.net
>>200
画質と負荷はFSR=NIS<DLSSだからどうせアップスケーリングするならDLSSの方がいいじゃん

205:不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-lIli)
22/05/17 18:09:06 TsclAbPo0.net
モニタ側にスーパースケーラが無いからNISやFSRは必須だな。
DLSSは別格として。

206:不明なデバイスさん
22/05/17 18:58:15.72 OY9xwP030.net
ラデならRSRでいいじゃん
ドライバアップデートでシャープネスが調整出来るようになって快適だぞ
DLSSもFSRもタイトルが対応してないと使えない時点で糞
あとDLSSを熱く語る割に2070なのも草

207:不明なデバイスさん
22/05/17 19:31:19.20 TsclAbPo0.net
2070だからこそDLSSなんだぞ
GPUグレード2段分くらいの能力有るからな

208:不明なデバイスさん
22/05/17 21:06:40.33 dnxzwaW70.net
うちの1070は地味にHDMI2.0bだったわ
DPしか選択肢がない

209:不明なデバイスさん
22/05/17 22:04:58.81 Xl8v9Nh70.net
派手なHDMIとかあるのか?

210:不明なデバイスさん
22/05/17 22:28:51.66 NQwAABJb0.net
500-HD025
派手やで

211:不明なデバイスさん
22/05/18 08:29:46.22 5WxQ1Kw80.net
明記されてないけど、このモニタってDisplay portのバージョンは1.4aなんですかね?
MSIの32型4kは1.4aと公式サイトで明記されてるけど、
G3223Qに限らず他のほとんどのモニタは1.4としか明記されてないんですよね
ちょっと気になって

212:不明なデバイスさん
22/05/18 14:09:32.01 OKxv2zJK0.net
なんとかマネージャー入れたおかげで
win10でDP使っててもウインドウ復元してくれて助かる

213:(ワッチョイ 472d-7Nhq)
22/05/18 17:31:00 RLm+br6g0.net
>>209
それ地味に素晴らしいね

214:不明なデバイスさん
22/05/18 18:24:13.57 hlWpCqU2d.net
DellってWindows10なら手動でディスプレイドライバをインストールする必要はないと明言してるんだね

215:不明なデバイスさん (ワッチョイ d701-5/8R)
22/05/18 19:31:11 vS+fKK3N0.net
Windows Updateカタログに登録されてるデバイスなら自動でドライバ降ってくるね
カラープロファイルとか必要ならデルのサイトから落とさないとダメだけど

216:不明なデバイスさん
22/05/18 22:47:27.26 hlWpCqU2d.net
実際のところみんな手動でドライバ入れてるのかな。
このモニターただでさえ動作不安定だからあまり弄りたくないわ

217:不明なデバイスさん
22/05/19 08:41:26.64 kezsj2R90.net
3/14確定組だけど未だ生産中、出荷予定は更新されたけどホントに5月末に届くんかね。
数日の差で2か月遅れもは我慢できても、祭り後に購入した人の方が早いのは許せんわ。
Dellは暗にキャンセルを要求しているのかね?

218:不明なデバイスさん
22/05/19 12:23:07.66 xKXDd7KNa.net
まだ届いてない人いるのか

219:不明なデバイスさん
22/05/19 12:32:41.06 DGAXMmTa0.net
>>214
サポートに聞いたという入荷情報が正しければ次回は6/10らしい
大量に入荷するみたいで予約分は全部それで行き渡るとか

220:不明なデバイスさん
22/05/19 12:47:51.97 2HZK0oLpp.net
その情報が正しければあと1ヶ月位で来るのか
ワクワクが止まらねえ

221:不明なデバイスさん
22/05/19 19:37:23.19 sOuEUL+10.net
>>214
祭り後に注文した人で納入された人はいないんじゃないのかなぁ。いる?
やはり祭りの時の受注分の納入が終わってからだと思うんです。

222:不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp69-EjCo)
22/05/19 23:03:47 OLmadJ8lp.net
6/10は約3000台入荷って情報だったな
入荷時期に関しては今の所ガセってないから6月上旬で激安価格分の受注は全て捌けるんじゃないかな

223:不明なデバイスさん (ワッチョイ 33da-L08D)
22/05/19 23:04:42 +oZz0tZY0.net
つまり確定してからずっと表示され続けている6/18納品は正しかったのか

224:不明なデバイスさん
22/05/19 23:24:58.46 0753PRuU0.net
ガス圧アームに興味あって3000円以下で買ったLoctekのD9でちゃんと取り付けられた
でも高さがないから90°回転は無理だったわ
対応が27インチまでだから仕方ないね

225:不明なデバイスさん
22/05/19 23:29:44.40 vb+S40YY0.net
浮かすだけだったら安いモニターアームでも大丈夫だったりするの?

226:不明なデバイスさん
22/05/19 23:35:26.99 fY8477lK0.net
Dell Display Managerってウィンドウ小さくて見辛い
どうにかならんのw

227:不明なデバイスさん
22/05/19 23:51:25.81 HdLaDupp0.net
民生機でも校正取れる手法確立できた。
これでゲーム機でも十分校正されたHDR表示出来る。
BMDのBiDirectionのHDMIループでLUT当てれるの便利だわこれ

228:不明なデバイスさん
22/05/20 00:01:37.41 Ms2ntanJM.net
>>224
ゲームの場合は遅延が気になるけど許容範囲?

229:不明なデバイスさん
22/05/20 02:02:18.50 Q1uTkRGRr.net
>>224
く、詳しく!

230:不明なデバイスさん
22/05/20 03:30:08.75 Q1uTkRGRr.net
いや、すまん
Twitterみたけど聞いても解らんと判断したからいいや

231:不明なデバイスさん
22/05/20 07:08:57.57 NLhITCh30.net
色は目が勝手に補正するけど遅延に関しては無理だからなぁ
複数台並べて使うのなら調整しないとダメかもしれんが

232:不明なデバイスさん
22/05/20 09:01:26.09 OJ6ZkczC0.net
若干釣られ気味のが出たから一応言っとくとそいつDTV板でHDRの独自研究吹聴しまくってボコられてTwitterに逃げたやつ
前スレではTwitterで自分の仕事と言ってるパッケージについて突っ込まれると絶対に言質取られないよう逃げ回った
あと人の仕事をボロクソにけなすが具対的に何が悪いかの指摘すらてら出来ない
Twitterの内容理解できないのは何一つ論理だっつ説明ができてないからだから安心していいよ

233:不明なデバイスさん
22/05/20 09:17:40.74 zISX/4Zr0.net
なかなかの粘着くんだな

234:不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fbd-mL6t)
22/05/20 10:30:37 2NOTxuQA0.net
メルカリで9万で売ってるけど買う価値あり?

235:不明なデバイスさん (スププ Sd03-Wn+p)
22/05/20 10:36:19 o0GK9zgzd.net
無いやろ

236:不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f68-MLH8)
22/05/20 10:40:30 OY2xU/lc0.net
直販価格−リスク=メルカリ価格
と考えたら無い

237:不明なデバイスさん
22/05/20 11:52:13.40 tPLZAdiCr.net
不良率考えるとメルカリの未開封はただの地雷

238:不明なデバイスさん
22/05/20 11:54:57.40 2b+a6ZqX0.net
不良品交換出来ないのにわざわざ追い銭して買うアホ
それならちょい高くてもフルサポートの方が絶対良いわ
グラボですら頭悪いなぁと思うのに、モニタ買うとか…

239:不明なデバイスさん
22/05/20 12:23:07.76 4ivjzh2lM.net
デルはフリマとかで買ってもなんかすれば保証引き継げるんじゃなかったっけ

240:不明なデバイスさん
22/05/20 12:27:08.41 8CdbU/mP0.net
保証譲渡できるけど不良品交換できないのか?

241:不明なデバイスさん
22/05/20 13:35:44.26 Smw/iMxT0.net
今12万だからなぁ…
保障なんとかできるならありだと思う
むしろ手数料と送料負担して9万で売る方が無いわ
自分で使えばいいのに

242:不明なデバイスさん
22/05/20 14:13:42.45 ck3Gr3GJM.net
g3223qにDPで繋いだらなぜかPCでネット繋がんなくなったんだけど、そんなことありえる?

243:不明なデバイスさん
22/05/20 14:38:10.86 2NOTxuQA0.net
補償譲渡はできるみたいなんだけど。
未開封で売ってるのは最初から転売目的だったのかね。
80000でいいから公式がもう一回売ってくれないかな

244:不明なデバイスさん
22/05/20 14:39:33.18 xbZ5v9fo0.net
g3223qならありえるかもな
ノイズ漏れもやばいらしい・・・

245:不明なデバイスさん
22/05/20 14:47:02.19 h8DQLF/90.net
頭悪いコメントだなあ
グラボのノイズのほうが圧倒的にすごいわ

246:不明なデバイスさん
22/05/20 14:51:48.43 OY2xU/lc0.net
ソースのない「らしい」はノイズ

247:不明なデバイスさん
22/05/20 15:01:46.85 KjjTG4Gua.net
ノイズの原因はusbハブだろ
dellモニタのハブは使ったらあかん
aw3821dwもハブ使うとうるさい

248:不明なデバイスさん
22/05/20 16:36:58.87 eHrwR1VQd.net
>>238
20000抜けるから商材としては全然あり

249:不明なデバイスさん
22/05/20 20:35:44.41 3b7ap5810.net
>>226
HDCP解除のスプリッタ→BiDirectional converter→HDFury

250:不明なデバイスさん
22/05/20 20:36:23.88 3b7ap5810.net
>>229
残念だがうちのHDRグレーディング技術は絶賛されちゃってんのよねぇw

251:不明なデバイスさん
22/05/20 22:05:07.74 3b7ap5810.net
>>225
遅延については全く考慮しとらん、すまんな。
というかゲーミングの場合は画に関しては諦めるべきだと思ってる
画を捨ててでもとにかく低遅延ヌルヌル優先すべき。
その用途だと画は本質じゃないからね

252:不明なデバイスさん
22/05/21 01:19:51.83 jiDsv2aN0.net
>>245
転売屋に渡すくらいならメーカーの売り上げにしたい。

253:不明なデバイスさん
22/05/21 10:36:02.34 1CXOQ/t5M.net
自己自賛すばらしいね

254:不明なデバイスさん
22/05/21 12:27:05.79 DcoJPvoPd.net
Twitterで満足しておけばいいのに、なんでここでも公開オ○ニーしだすのかねぇ…

255:不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-8jyA)
22/05/21 12:44:52 GEft/Mwa0.net
と、ガチで世界一になったうちにいつまでも無様な嫉妬晒してる無能wwwww
校正のワークフローも相当極めたわ。

やり方次第じゃColourspaceじゃなくてもええね。
精度って意味でもやり様次第だし

ClalmanだったらまじでHCFRとDisplayCalでいいわ

256:不明なデバイスさん
22/05/21 13:14:35.00 1AIPNyIC0.net
今交換品到着待ちだけどもしメルカリ経由でこれを買ってたら思うと本当に怖いわ

257:不明なデバイスさん
22/05/21 14:03:32.33 iwI0kPRw0.net
モッピー組でもう届いた人は居るかな?
とうとう予定日の1週間前だけど届く気がしないぜ

258:不明なデバイスさん
22/05/21 14:06:34.85 SG3o0WSQM.net
13日だけどとっくに届いたよ

259:不明なデバイスさん
22/05/21 14:58:39.73 hakTVJeL0.net
過去何かをやらかしたヤツらしいが
ここではその粘着連中がキモすぎ

260:不明なデバイスさん (ワッチョイ dfb0-5qYK)
22/05/21 15:04:19 9YNyyfsK0.net
このモニタ、HDMIセレクター使えないのね。知らんかったよ。

SwitchやFireTV Stick 4Kから音声分離して光デジタル出力したくて
ラトックのHDMIセレクター(RS-HDSW41A-4K)買ってみたけど全然上手くいかないし。
(正確に言うとSwichのほうは問題なく使えたけどFireTV Stick 4Kは全然ダメ。セレクタ経由で繋ぐと、どう設定しても砂嵐になってしまう)

最初はセレクタの初期不良かと思ったわ。
別のモニタに繋いだら何の問題もないし

261:不明なデバイスさん
22/05/21 15:53:17.65 +ZvXijH00.net
>>256
過去居座って言わん独自研究吹聴しまくってすげーウザかったんでね
君が気になるなら聞いてあげれば

262:不明なデバイスさん
22/05/21 15:55:37.56 hakTVJeL0.net
>>258
そいつの話に興味が無いが
お前がウザいと言うこと

263:不明なデバイスさん
22/05/21 15:57:18.31 +ZvXijH00.net
>>259
興味ないなら何より
俺がうざいのは君に言われんでも自覚してるから大丈夫よ

264:不明なデバイスさん
22/05/21 16:40:16.53 kB8gXEc60.net
>>257
これにPS5とApple TV 4K つないでるけど問題ないよ。
(Apple TV 4K の前に 2020 年モデルの FireTV Stick 4Kも
つないでみたけどそれも問題なし)
これ → 尼の dp/B09WLGNWXZ
音はPS5はUSBからSPDI/F で、Apple TV 4K はモニタの
ヘッドホンアウトからアナログで同じサウンドバーに入れて出してる。
PC も RTX3070 から DP でつないでいてそちらも音声はアナログ

265:不明なデバイスさん
22/05/21 18:59:29.97 GEft/Mwa0.net
嫉妬しか出来ない哀れな無能ゴミクズでしかないからな、>>260
はwwwww
悔しけりゃお前が成果を出してみろw

266:不明なデバイスさん
22/05/21 19:01:47.93 KeZaZABq0.net
どっちもうざい他所でやれ

267:不明なデバイスさん
22/05/21 19:23:44.27 5s2mY7VF0.net
NGだらけなんだけど何が起きてるんだ

268:不明なデバイスさん
22/05/21 19:43:33.79 iwI0kPRw0.net
>>264
何言ってんのか分かんねえ太古の悪いオタクみたいな奴とそれに粘着してる奴と粘着してる人に粘着してるヤツが現れただけよ

269:不明なデバイスさん (ワッチョイ bb5f-lb3p)
22/05/21 20:14:34 g8G2NPCh0.net
ワイ確定3月14時、到着5月28日組
あと一週間の辛抱や…

270:不明なデバイスさん
22/05/22 12:10:22.12 /o0MY7zkd.net
延期する可能性もあるから気をつけろ

271:不明なデバイスさん
22/05/22 12:25:42.54 AGrYO01C0.net
>>266
情報が正しければ次回の出荷は6/10や
まあもうすぐ

272:不明なデバイスさん
22/05/22 12:46:27.47 aHDvZRUYM.net
毎回前倒しで出荷始まるから5末〜6月初めには報告来そう

273:不明なデバイスさん (ワッチョイ 8388-2762)
22/05/22 13:16:40 +UWcDJ6G0.net
セレクタはダメとか言われてたけど中華?メーカーの8K対応ので普通に使えたよ。
PS5とPC出力の切替だけど120でVRRも大丈夫でした。

274:不明なデバイスさん
22/05/22 15:50:06.69 Ur+8x+ES0.net
物理的に接続を切替するだけのものはそんなに問題ない。音声分離とかが入ると信号のデコードなどが入るので
いろいろ問題がでてくるんちゃうかな

275:不明なデバイスさん
22/05/22 15:53:14.30 Ol3aecvf0.net
>>271
ウチも音声分離機かますと途端に不具合出るから
DACで取るようにしたよ

276:不明なデバイスさん
22/05/22 15:59:10.07 Ur+8x+ES0.net
物理的な切替でもこのモニターの場合24Gpbs(6Gbpsx4)までだから信号劣化もそんなに問題になりにくいし。

277:不明なデバイスさん
22/05/22 21:32:31.98 tW7nStEK0.net
そっかセレクタじゃなくて音声分離がダメなのか。
じゃあこのモニタでHDMIの音声分離したかったら
HDMI分配器を使って2出力にして
片方をG3223Q、もう片方を音声分離器につないだら行けるんかな?

278:不明なデバイスさん
22/05/22 21:54:14.61 Ol3aecvf0.net
>>274
音声分離機能付HDMIセレクタも内部的にHDMIスプリッタで
分けて音声分離しているわけで、スプリッタはさむことが
ダメなんだと思うよ
単なるセレクタは(EDID保持とかしたりするのもあるけど)
物理的に結線切り替えているかたちだし

279:不明なデバイスさん
22/05/22 22:32:27.69 AGrYO01C0.net
>>274
Legacy EDID試してみた?
それで直った人がいたような

280:不明なデバイスさん
22/05/23 00:12:34.25 UM8LUcvA0.net
>>163
自分もこれの前のモニター使ってた時はモニターの前で麺類食べて画面に汁が飛んでたわ
買い換えてからはモニターに汁が飛ばないように離れた位置で食べてる
くしゃみとする時も画面から顔を背けてするようにしてる
キーボードは水とか酒かけて何回か壊れた事あって防水のキーボードを使うようになった
本体カラーが黒いのを買おうと思ったら白しか無くて白を買って
買った時に入ってたビニール袋に入れたまま使ってるわ

281:不明なデバイスさん
22/05/23 10:46:44.66 9dSOl7GVa.net
物理的に切り替えてるセレクターってどうやって見分ければ良いんだ
昔みたいに機械機構で端子をガチャガチャやるやつなら電気信号が接続されてるのは解るけど

282:不明なデバイスさん
22/05/23 12:46:56.13 m2cgr30Wr.net
完全に機械的に物理切換してる製品は流石に存在しないでしょ
電子的に切換するだけで音声分離とか信号に手を加えない
シンプルに切換機能だけのものということよな
HDMIはネゴが必要だから2画面出力や音声分離は
プライマリ出力以外に対しては虚偽申告して騙しとる
で、そういうのが一連の不具合原因ぽいわけやし

283:不明なデバイスさん
22/05/24 08:07:34.94 zI5oLMtf0.net
近距離の撃ち合い/遠距離の索敵を有利に。32型4K/144Hzゲーミングモニター「G3223Q」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

284:不明なデバイスさん
22/05/24 09:15:15.33 i/pyRfSoM.net
円安の時代にコレが7万切ってたなんて
ありがたやー

285:不明なデバイスさん
22/05/24 10:09:30.00 WHVfVMDWa.net
俺はアクションRPGレベルのアクション(モンハンやHADES等)しかやらないから周辺部は見てないし
視界いっぱいまで風景があったほうが雰囲気出て没入度高いけどFPSやる人に32インチはどうなんだ
4Kだから描写範囲が広がるとかなくて同じ範囲が高精細になるだけだろ?

286:不明なデバイスさん
22/05/24 10:09:30.98 ycgW8Hcb0.net
ほんと、これがなきゃまだ12~15万の機種でどれにしようか迷ってたわ

287:不明なデバイスさん
22/05/24 11:24:03.36 oOjsi2e+d.net
>>282
元々27インチ湾曲使ってたから最初は歪みの違和感がキツかったけど、
今はもうApexもBFも普通にできるようになったわ。
慣れって凄いね。

288:不明なデバイスさん
22/05/24 14:02:21.30 gW2JOSYaM.net
なんか納期未定になったとか言ってる人居るけどオーダーステータス変わった人いる?

289:不明なデバイスさん
22/05/24 14:17:36.38 xKtqcSdtM.net
15日確定の5/28着予定でステータス変わらなかったから問い合わせたら昨日の時点では今の所6月第3週の着予定で多少前後するかもって言われたわ

290:不明なデバイスさん
22/05/24 14:50:20.30 1UQxc3P20.net
>>286
自分も28日着で楽しみにしてたのに3週近く遅れるのか…
もしそうなら二ヶ月以上おとなしく待ってた分さすがにクレーム不可避かも

291:不明なデバイスさん
22/05/24 15:19:23.50 ueLHbdP7a.net
またクレーマーかよ
2ヶ月大人しく待つのは当たり前だろ
お前が文句言って良いのは納期超過した分だけだ
2ヶ月を免罪符にすんな

292:不明なデバイスさん
22/05/24 15:27:50.19 iPhsYrm30.net
初期不良交換で2ヶ月近く待たされて悶々とするのに比べたらへーきへーき

293:不明なデバイスさん
22/05/24 15:55:56.61 5zSA67Ii0.net
また7万で売ってくれたらもう一枚買うんだけどなぁ

294:不明なデバイスさん (アウアウアー Sa06-romk)
22/05/24 16:12:52 kBywOY5Ea.net
昨日オーダーステータス変更されてた
14日注文18日確定、元の到着予定5/25が6/16予定に変わった
URLリンク(i.imgur.com)

295:不明なデバイスさん (ワッチョイ bb5f-lb3p)
22/05/24 16:16:29 1UQxc3P20.net
>>288
よく読んでほしいんだけど納期が28日でそれを過ぎるんならって話なんだ
無いものを寄越せって無理を言うつもりはないんだ

296:不明なデバイスさん
22/05/24 16:43:29.25 G9Xu89/L0.net
特価期間のg3223qに限っては納期過ぎて新たに期限再提示されてからが本番よ

297:不明なデバイスさん
22/05/24 17:10:06.72 26K+QmQed.net
そろそろ納期に動きあるかと思ったが前倒しは無さそうか

298:不明なデバイスさん
22/05/24 17:40:36.66 etT4RLrN0.net
5/29着予定だけどまだ変わってないな

299:不明なデバイスさん
22/05/24 17:45:01.99 xGsxoo710.net
>>281
発売したときには下がり始めてたとは言えまだ120円割ってたしそこまで円安じゃなかっただろ

300:不明なデバイスさん
22/05/24 18:25:22.21 DLqZFIpXa.net
ゼロコロナの煽りで生産遅延して
空港や港では貨物がめちゃくちゃになり、さらに遅延する

301:不明なデバイスさん
22/05/24 18:29:41.03 v2H0A4nxd.net
納期延長はフラグ

302:不明なデバイスさん
22/05/24 19:06:12.77 t/mHRiR8r.net
次着荷は6/3だから待ってろ

303:不明なデバイスさん
22/05/24 19:06:29.47 +9mqd20N0.net
>>296
当時でも十分安かった上に、結果的に今、さらに円安も加速したからありがたみを感じてるんだろう

304:不明なデバイスさん
22/05/24 19:15:48.01 X+mYGrg40.net
>>292
アスペかよ
 もしそうなら二ヶ月以上おとなしく待ってた分
ってくだりが要らないだろって言ってるの
別に納期超えた分はクレーム付ければいいんだよ
俺も同じく二ヶ月待ってるけど、だから何なのよ?
サイトの納期で元からそう載ってるんだから、そっかぁ。でしかないじゃん

305:不明なデバイスさん
22/05/24 20:03:50.88 fxK7WXvrd.net
これが激安だったのは間違いないがそれ以上に他のHDMI2.1のモニタがクソ高く感じるようになってしまった

306:不明なデバイスさん
22/05/24 20:08:41.18 1UQxc3P20.net
>>301
ご覧ください
二ヶ月待たされると人間は他人を簡単に侮辱するレベルで攻撃的になります

307:不明なデバイスさん
22/05/24 20:11:00.66 1UQxc3P20.net
あと自分も自戒したので他人の情報はひとまず傍に置き納期までおとなしく待ちます
荒らしてすいませんでした

308:不明なデバイスさん
22/05/24 20:25:43.04 HaLyv483a.net
何もしてないのに納期が遅延した!!

309:不明なデバイスさん
22/05/24 23:21:51.19 YDC5hHTl0.net
さだめぢゃ

310:不明なデバイスさん
22/05/25 00:57:08.36 3b6VurAn0.net
>>301
レスしながら鬼のようにシコってそう

311:不明なデバイスさん
22/05/25 12:14:34.10 erfgoQFW0.net
30日から1日にかけて2000台入庫て連絡来た

312:不明なデバイスさん
22/05/25 14:50:50.16 ww7Z8Ul80.net
6/10やさらに末となるくらいの心構えでいるから、それはそれでビビる
まあステータスはずっと5/29到着予定のままだから正しいんだけど

313:不明なデバイスさん
22/05/25 15:00:15.92 q2+0FQUJ0.net
クレーム入れて何かが起きると思ってるんだろうか
そんなの意味がないし
こんなもん、素直に待つかキャンセルするかのどちらかしかない

314:不明なデバイスさん
22/05/25 19:55:48.97 dE5oGPMu0.net
来ないわハード的にも劣ってるわで買わないでよかった

人柱ご苦労さんw

315:不明なデバイスさん
22/05/25 20:16:08.27 LECcwHH70.net
人柱ってのは未知の商品に損を覚悟で突っ込む事を指すのさ
大幅ディスカウントで人が群がるのはただの祭りだ

316:不明なデバイスさん
22/05/25 20:39:25.89 dE5oGPMu0.net
>>312
いつ届くか【未知】
未知を知覚できない知能のなさを露呈しててワロタw

317:不明なデバイスさん
22/05/25 20:43:56.85 ugCEn71JM.net
買わないで良かったとしか言えない買えなかった人

318:不明なデバイスさん
22/05/25 20:47:51.23 dE5oGPMu0.net
>>314
いい買い物したって思ってるなら安物買いの銭失いで正解

319:不明なデバイスさん
22/05/25 20:49:58.82 DFixqZsnM.net
こういう奴が何を使っているか気になるわ

320:不明なデバイスさん
22/05/25 21:07:46.93 FkyZFe/j0.net
>>315
負け犬が吠えてろ

321:不明なデバイスさん
22/05/25 21:09:31.40 AQEFaAeHM.net
URLリンク(i.imgur.com)

322:不明なデバイスさん
22/05/25 22:02:09.57 rOQFHRwJa.net
帯域制限で騒いでた酸っぱい人また来てるのか
ここで玩具にされて精神崩壊しちゃったんだろうな

323:不明なデバイスさん
22/05/25 22:17:37.72 usuDHzHa0.net
お前らがつつくから、うれションしながらレスするんだろw
NGぶち込んでOK

324:不明なデバイスさん
22/05/25 22:28:35.86 H8KOzk8qM.net
4kモニターが欲しくて仕方がない
祭に乗り遅れたor金無くて買えなかった
結果、粗探して自分を慰めてる
既に他のモニター持ってたらわざわざ関係ないモニタースレなんて見ないだろうし

325:不明なデバイスさん
22/05/25 22:38:03.33 Zb44OohI0.net
総合スレならまだしも隔離スレにまで来るってよっぽどだな

326:不明なデバイスさん
22/05/25 22:50:39.87 miOUh6RzM.net
>>318
きゃわわw

327:不明なデバイスさん
22/05/25 23:05:07.66 DN/rtdRn0.net
>>322
恨み持ってそうだから
乗り遅れじゃなく
初日買いなのに納期聞いてキャンセルした残念君じゃないかな?

328:不明なデバイスさん
22/05/25 23:08:24.93 59GbnRPJ0.net
月末に6.7万組は全部行き渡りそうだし
最長2か月半待ちなら当初の予定からそこまで外れてもないんだな

329:不明なデバイスさん
22/05/26 10:26:15.63 fPJKlXUHM.net
あれは結局値段の付け間違いだったんだな
あん時やたら貶されてたけど買った奴大正解だったんだな

330:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5bf8-oezs)
22/05/26 10:41:56 0ogM4vkw0.net
実際届いてみて良い買い物をしたと思える

331:不明なデバイスさん (スププ Sdba-2Trr)
22/05/26 10:43:07 6sB78aRZd.net
ドット抜け多数で返品した俺は異端だったか

332:不明なデバイスさん (アウアウウー Sac7-8Q0l)
22/05/26 10:47:57 u9JJKQNra.net
付け間違いではないと思う
dellって新製品が発売してすぐは何かしらバーゲンプライスにするのよ
今回はそのバーゲン対象を見誤ったんじゃないかなと予想
一部では多重割引という話もあるけど、割引計算のロジックなんてほぼ間違いなく共通なワケで
管理画面で商品毎に割引クーポン選択するだけだと思うのよね
仮にあれだけ大量の商品を一つ一つ設定してるなら震えるわ

333:不明なデバイスさん
22/05/26 11:38:53.23 p8gQe59C0.net
ゲーミングモニターの大型のものというと40インチ超に移りつつあるから10万以上出せる人はそっちに行くのでは
でもって32と27インチとの価格差が縮まって32インチでも10万を切るのは自然な流れじゃないかな
さすがに6.7万はデフレ過ぎと思うけど

334:不明なデバイスさん
22/05/26 11:45:27.32 mzj1xFQO0.net
一般的な机の上における(実用的なサイズ)モニタは32インチまでだろ
机に置かないのであればテレビでいいし

335:不明なデバイスさん
22/05/26 11:47:01.53 Pkt1dX2S0.net
kakakuで40inch以上のゲーミングモニターで検索しても4件しかでてこないんだが。しかもその内2個はウルトラワイド

336:不明なデバイスさん
22/05/26 11:51:28.21 RArSifWiM.net
>>329
でも今20%割引にも関わらず¥123904が公式価格なんだぜ
あの値段は壊れ過ぎでしょ

337:不明なデバイスさん
22/05/26 11:56:03.11 B3yHFqnA0.net
初期不良で交換の連絡したときに、営業が値付けの間違いで予想以上の注文が入ったこと認めてた

338:不明なデバイスさん
22/05/26 12:15:54.04 v/cH4DSl0.net
今の値段で買った人がいるのかは少し気になるところ

339:不明なデバイスさん
22/05/26 12:29:41.63 7YSbTuKfM.net
このモニターでBenQ ScreenBarお使いの方いますか?
引っ掛ける部分が表示領域に被らないか教えてもらえたらありがたいです。

340:不明なデバイスさん
22/05/26 12:32:43.53 bdJpDuyz0.net
>>329
付け間違いと中の人がいってるわけだが。

341:不明なデバイスさん
22/05/26 12:33:39.43 bdJpDuyz0.net
Dellはどれだけバーゲンセールだとしても22%かそこらが最強のはず。

342:不明なデバイスさん
22/05/26 12:35:39.44 bdJpDuyz0.net
ちょっと前にノート買うとき、クーポン付けて価格計算が合わなかったからサポートに電話して買ったが、翌日に直っていたので個別設定してるはず。

343:不明なデバイスさん
22/05/26 12:44:19.82 mK6vumDia.net
>>337
真実はdellの人間しか分からん
中の人の情報を信じるならそれで合ってる
ただ俺なら戦略ミスでも付け間違いと言うわって話
そう言っておけばオーダーキャンセルしても許されるし
売ったら売ったらで、値段付け間違いでもオーダー分を全部売っちゃうdellさんスゲェ!になるからね
ちなみに公式価格は毎回コロコロ変わるからアテにならんぞ
あれは定価じゃなくて調整用の元値でしかない

344:不明なデバイスさん
22/05/26 13:21:12.80 04wMqqdca.net
それこそ適当に言ってるだけで何の根拠も無くてワロス

345:不明なデバイスさん
22/05/26 13:22:22.63 D5tnFlko0.net
>>336
便器のパチモンのヤツ使ってるけどギリ表示部分にかかるから少し浮かせてるわ

346:不明なデバイスさん
22/05/26 13:41:45.15 IhZ2qxCja.net
そもそも根拠のある情報なんて過去ないだろ

347:不明なデバイスさん
22/05/26 14:27:21.43 LU41wg5d0.net
USB-C乗ってない時点で設計して作ったはいいが時代遅れの行き場のないガワ
行き場のない失敗パネルをOEM元から買い叩いて組み合わせた品にしか見えんわ
DELLはゴミを処分できてwin
買い手はいいもの買ったと錯覚してwin

348:不明なデバイスさん
22/05/26 14:33:54.49 7YSbTuKfM.net
>>342
情報ありがとうごさいます!
まじかーかぶりますか、あのライト高いので助かりました。

349:不明なデバイスさん
22/05/26 14:39:04.51 wtr6DjxNM.net
>>344
URLリンク(i.imgur.com)

350:不明なデバイスさん
22/05/26 14:40:56.96 F0aS0njoM.net
心地良いこの感じ

351:不明なデバイスさん
22/05/26 14:44:33.41 gP3/A4ra0.net
悔しすぎて妄想
痛々しいな

352:不明なデバイスさん
22/05/26 14:52:13.06 ZgtHJLb/M.net
>>344
でもお前働いてないからそもそも安くなってても自分でモニター買えないじゃん…

353:不明なデバイスさん
22/05/26 14:55:38.29 mkacK+uHa.net
TB4のドッキングステーション(というかHub?)とUSB切替機をこのモニタに合わせて買ったけど超快適だよ
一台で完結はできないけどそれでも値段考えたら大満足

354:不明なデバイスさん
22/05/26 16:01:19.15 7/iz6tx4M.net
そもそもモニターにUSBって必要か?

355:不明なデバイスさん
22/05/26 16:03:11.39 GPQ3R/0q0.net
すっぱい葡萄がまた来たのかw
でもさ、ふつう別のモニタ買ってこんなとこ来ないよね
なんでもいいから、買って落ちつけ

356:不明なデバイスさん
22/05/26 16:09:00.75 F0aS0njoM.net
>>351
有って悪いて事はないけどな
無くても困る人もそんなには居ないでしょ
粗探ししてそこら辺りしか見付けられないんだよ

357:不明なデバイスさん
22/05/26 16:12:06.73 TPyxJ9V00.net
スピーカーの電源として使ってるけど便利だな
いちいち電源オンオフしなくていいし

358:不明なデバイスさん (ワッチョイ 07e0-kTRD)
22/05/26 16:59:13 Pkt1dX2S0.net
無いとファームウェアの更新もでけへんやん

359:不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-wDYB)
22/05/26 17:09:43 F0aS0njoM.net
>>355
Aあればよくね?

360:不明なデバイスさん (ブーイモ MM26-HiOS)
22/05/26 17:18:02 WpeasohNM.net
TYPE-Cで映像とデータと電源供給をケーブル一本で出来れば便利だろ

361:不明なデバイスさん
22/05/26 17:57:58.51 0ogM4vkw0.net
ゲーミング向けだし
そんな便利は要らないかな

362:不明なデバイスさん
22/05/26 18:17:16.34 0OdCGqE90.net
>>329
バーゲン対象を間違った=つけ間違いじゃね?

363:不明なデバイスさん
22/05/26 18:32:38.76 LU41wg5d0.net
つけ間違いという体のあまったパーツの在庫処分

あとは他社に利益出させないための牽制ってとこだろうな

出荷まで他に浮気することもないだろうからな

364:不明なデバイスさん
22/05/26 18:35:06.26 WqK7H8uX0.net
賞式言うとUSBはもっと充実させてほしかったよねぇ。
裏にマウスとキーボードとスピーカーの3つ、アクサスが容易な処に指紋リーダとストレージやスマホを抜き差しするポートの2つとmac book繋ぐtype cは欲しかったね。

365:不明なデバイスさん
22/05/26 19:05:50.10 0OdCGqE90.net
>>361 そこまでついたらこの値段にゃならんだろw



367:不明なデバイスさん
22/05/26 19:10:01.95 gP3/A4ra0.net
>>360
頭悪そう

368:不明なデバイスさん
22/05/26 20:43:52.16 dw2xmDGx0.net
ここ数日で気になる4kモニタの発表ラッシュだな…まだ届かん身としては安さのアドバンテージもぶっ飛んで萎えてく一方だ

369:不明なデバイスさん (ワッチョイ bb5f-Jlww)
22/05/26 21:22:59 WqK7H8uX0.net
>>362
昔使ってた5万もしないdellの27インチにはtype c以外は付いてたんよ。
確か縁に2、裏に4ポートだったよ。
高いくせになんでこう劣化するかな。

370:不明なデバイスさん
22/05/26 21:37:56.75 zi3sMmgt0.net
>>365
高いか??

371:不明なデバイスさん
22/05/26 21:39:16.67 p2mD+DBE0.net
ゲーミングモデルだからじゃないの

372:不明なデバイスさん
22/05/26 21:52:15.01 O4I2amWG0.net
モニターに何求めてんだよとしか思わん
むしろDPとHDMI端子を各もう1つずつ付けて欲しかったな

373:不明なデバイスさん
22/05/26 22:05:43.39 sssrQPhCr.net
でもオレはワッチョイ bb5f-euglのおかげで笑顔になれたわ
お前らもそうだろ?
半年後も1年後も変わらずこのスレにいてほしい
みんなを笑顔にしてあげてほしい

374:不明なデバイスさん
22/05/26 22:12:30.12 QFaCOUFKM.net
買えたから良かったものの
逃していたらそいつと同じになってたかもしれん

375:不明なデバイスさん
22/05/26 22:39:08.31 p2mD+DBE0.net
HDMIは2.0でいいからあと1つか2つ欲しかったな

376:不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-Ns2E)
22/05/26 23:18:49 D5tnFlko0.net
>>345
もう手放せない位にモニターライト気に入ってるけど
便器のは無駄に高いからパチモンで十分よ

377:不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-MYAL)
22/05/26 23:22:23 MHQdw+F30.net
>>354
スリープの時モニタのUSB電源切れる?
電源ボタン押して電源切る時はUSB電源も切れるんだけど…

378:不明なデバイスさん
22/05/26 23:32:50.15 v6bAZHBd0.net
自分もモニターライトは安物でそれなりに満足してるけど欲を言えばリモコンは欲しいから買い替える予定
32インチに付けてると本体スイッチが遠く感じる
モニターもライトもBenQ買う予定だったけど当初の予定の半額以下になった

379:不明なデバイスさん
22/05/27 01:20:59.12 g7fS2iv20.net
>>361
Type CをわざわざMacに限定するのが気持ち悪いから却下

380:不明なデバイスさん (ワッチョイ bb5f-JFWh)
22/05/27 08:21:58 zDYlwa+n0.net
14日注文6月5日到着予定でモッピーのポイント判定に未だ反映されてないのはモッピー通せてなかったってことかな?
確かにモッピーから辿って買ったつもりだったけど
クレカは2回中1回支払い済み

381:不明なデバイスさん
22/05/27 09:11:25.62 f8n3Ruqm0.net
URLリンク(www.rtings.com)
local-dimming 2/10点
パネル自体ゴミレベル
コスパは70000なら過去最高とのこと

382:不明なデバイスさん
22/05/27 09:30:06.91 wCZ7Zc4i0.net
本日もお勤めご苦労様です

383:不明なデバイスさん
22/05/27 09:53:17.18 SjZ4xvUZ0.net
>>377
俺が>344で言ってる通りw

384:不明なデバイスさん
22/05/27 09:55:59.30 TwKQ7bCr0.net
今日発送予定だったけど、問い合わせたら30日に入庫するので6/1か6/2着ですねーと言われた
ようやくここまでこぎつけたわ(´・ω・`)

385:不明なデバイスさん
22/05/27 10:00:06.49 fICYDeMr0.net
何でそんなに必死なんだろう(´・ω・`)

386:不明なデバイスさん
22/05/27 10:17:13.80 FtH0mopl0.net
酸っぱい君は今ならVG28UQL1Aが
84,000円台で買えるからそっちにしなよ

387:不明なデバイスさん
22/05/27 10:28:21.36 LUFYCAaN0.net
>>377
マスゴミみたいな切り取りバイアスかけるなよ
URLリンク(www.rtings.com)

388:不明なデバイスさん
22/05/27 10:36:56.49 qbOf7BdxM.net
>>376
それ、少なくともこのスレを検索してみて言っているんだよな?

389:不明なデバイスさん
22/05/27 10:53:56.65 f8n3Ruqm0.net
local-dimming
個人的にはこれが一番気にして買う項目だけどな
暗い場面、ダンジョンや夜
あらゆるゲームで見せ場となる

390:不明なデバイスさん
22/05/27 10:54:41.44 5gjn/uJp0.net
>>377
>>379
eugl のすっぱい葡萄くんは
自演がバレてないと思ってるのかw

391:不明なデバイスさん
22/05/27 11:02:33.04 f8n3Ruqm0.net
>>386
ワッチョイの仕組み調べたほうがいいぞw
恥さらすことになる

392:不明なデバイスさん
22/05/27 11:04:49.90 zH4ctvqVM.net
>>382
彼は職に付いてないのでそんな金額はとてもじゃないけど払えないんだ、すまんな

393:不明なデバイスさん
22/05/27 11:05:11.78 g7fS2iv20.net
>>377
一番悪いとこだけ取り上げて嬉しそうで何よりですね
確かにローカルディミングは悲惨コントラスト比は悪い
でもその他は悪くて平凡レベルで色再現性を始めとして高評価項目も多い
ここが全文
URLリンク(www.rtings.com)

394:不明なデバイスさん
22/05/27 11:07:09.72 SjZ4xvUZ0.net
払えないの意味がわからんな
ゴミに金を払はないだろう?

395:不明なデバイスさん
22/05/27 11:10:17.74 LUFYCAaN0.net
>>385
local-dimming重視なのにg3223qスレにいる不思議おじさん

396:不明なデバイスさん
22/05/27 11:13:46.72 f8n3Ruqm0.net
>>389
URLリンク(www.rtings.com)
これ見ればわかるが平均で見たら全部誤差になっちまう
ここの採点方法だとな

397:不明なデバイスさん
22/05/27 11:28:25.95 zH4ctvqVM.net
(ローカルディミング気にするヤツがなんで発売から2ヶ月も経ったエッジライトモニターの専スレに…?🤔)

398:不明なデバイスさん
22/05/27 11:29:36.55 G+CLFC4na.net
>>387
この程度の人口のスレで被るわけねーだろ恥ずかしいやつだな(笑)

399:不明なデバイスさん
22/05/27 11:38:37.89 g7fS2iv20.net
>>392
じゃあこのサイト自体信頼できんということか
なんでこのサイトのネタ出してきたの?
都合よく叩けると思ったんだよねメンゴメンゴ

400:不明なデバイスさん
22/05/27 11:38:50.62 SjZ4xvUZ0.net
>>394
頭悪そうw

401:不明なデバイスさん
22/05/27 11:40:18.33 WJWXBmp7a.net
>>396
ほーん論理的に説明してみ?

402:不明なデバイスさん
22/05/27 11:40:40.02 aZW0/XeI0.net
なんでそんなに必死なんだろうね
熱くなったところで自分が出遅れたって事実は変わらないだろうに

403:不明なデバイスさん
22/05/27 11:42:55.06 WJWXBmp7a.net
食べられなかった葡萄が酸っぱかったと思いこまないと自我を保てない残念な人だからね

404:不明なデバイスさん
22/05/27 11:47:43.37 dAUVBVZTM.net
スッパイマンはもう精神病か呪変貌だな
そんなにこのモニタがダメならさっさと高いモニタでも買ってそっちのスレに移動すりゃいいのに

405:不明なデバイスさん
22/05/27 11:51:06.54 W2i9vWIHd.net
>>397
やめとけw
自分で答え出してるぞ
3回書いたのみろ

406:不明なデバイスさん
22/05/27 11:57:39.69 WJWXBmp7a.net
>>401
だからワッチョイ被りの理由を論理的に説明してみ?

407:不明なデバイスさん
22/05/27 12:01:13.82 zH4ctvqVM.net
というかそのサイトで他の機種の評価見ないで書き込んだろ酸っぱい無職の自演君…
ちょっとでも目を通しておけば恥の上塗りは避けられただろうに

408:不明なデバイスさん
22/05/27 12:25:45.32 5gjn/uJp0.net
>>396
いーがげんにモニター買えよ
こんなとこ来て赤くなることはなくなるぞ

409:不明なデバイスさん
22/05/27 12:26:25.56 +xGsdSQPr.net
>>377
これ見る限りゴミなのはパネルじゃなくて君の頭やで!まいったなしかし…
URLリンク(www.rtings.com)

410:不明なデバイスさん
22/05/27 12:27:26.75 5gjn/uJp0.net
そう言えば、すっぱい葡萄君は
発売当時も自演して失敗してたな
凝りもせずまたやってるのか

411:不明なデバイスさん
22/05/27 12:37:15.95 J3TAw+h20.net
rtingsのレビューは結構前から既に出てたけど今頃騒いでるってのは本スレで初めて知って必死にネガティブポイント探してたんかな?

412:不明なデバイスさん
22/05/27 13:11:25.26 FVYlZJ7mM.net
酸っぱいのは出荷予想日近くになると現れるな
半額セール待ちで張り付いてんのか?

413:不明なデバイスさん
22/05/27 13:27:58.71 ymIZk+fSd.net
g3223q、発売日に買ってすぐ届いたけどゴミすぎて部屋の隅っこで埃被ってて邪魔
こんなんで満足出来る貧乏人が心底羨ましいよ

414:不明なデバイスさん
22/05/27 13:32:36.33 Y3iw6A6NM.net
>>409
特になんでもないがレス欲しそうだったんでアンカーつけてみた

415:不明なデバイスさん
22/05/27 13:36:09.23 MDoYiI8pM.net
>>409
嘘でもいいからちゃんと働いてる、無職じゃないって言ってくれよ
一度だけでいいからさ、頼むよ

416:不明なデバイスさん
22/05/27 13:43:27.99 5gjn/uJp0.net
>>409
こんな隔離スレなのに
自演がばれると、すぐにべつIDですっぱいレスがつくなんて、
実は笑いとるためにやってるではないかと勘ぐってしまわw

417:不明なデバイスさん
22/05/27 13:46:40.94 SjZ4xvUZ0.net
無職認定してるやつが無職みたいな時間に書き込んでるのが一番笑えるんだがw

418:不明なデバイスさん
22/05/27 13:48:29.84 ymIZk+fSd.net
入れ食いじゃねえかw

419:不明なデバイスさん
22/05/27 13:50:13.12 ymIZk+fSd.net
g3223qは金あれば絶対に無い選択肢だからな
貧乏人が必死で笑えるw

420:不明なデバイスさん
22/05/27 13:50:34.81 bPB1bagKM.net
なんか可哀想になってきたわ

421:不明なデバイスさん
22/05/27 13:51:49.72 SjZ4xvUZ0.net
ちょっとでも否定的な意見あると怒り狂ってるよな
どっちが必死なのかわかんねー

422:不明なデバイスさん
22/05/27 13:57:11.36 w173f6BUH.net
犬が吠えるのには理由があり、警戒や威嚇、要求、苦痛、興奮などの感情の変化から鳴き声を出していることが考えられます。このため、犬の性格やその場の状況にあった対応が必要です。
犬が吠え続けると、ご近所からの苦情や騒音トラブルに発展するなど、飼い主の精神的な負担や悩みになりやすいと言われています。
飼い主にとっては無駄吠えでも、犬にとっては何らかの意味や主張があるから吠える行動を起こします。
犬の無駄吠えをやめさせたい場合は、なぜ鳴き声を出しているのか、何に対して吠えるのかをまず知って、それに対して適切な対応やしつけを行い、人と犬が落ち着いて過ごせる状態を目指しましょう。
犬が過剰な警戒心や恐怖心を持たないようにするためには、子犬の時期に多くの人やさまざまな環境に慣れ、犬同士のコミュニケーション方法を学ぶことが必要です。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

557日前に更新/220 KB
担当:undef