Happy Hacking Keyboa ..
[2ch|▼Menu]
2:不明なデバイスさん
22/01/04 21:25:26.83 oESVY1p0.net
個人用小型キーボードへの長い道
和田 英一
URLリンク(member.wide.ad.jp)
1995 年度 WIDE プロジェクト研究報告書
個人用小型キーボード
URLリンク(hiroshi1.hongo.wide.ad.jp)
Tech総研リーダーインタビュー
和田英一@日本初ハッカーはちょっと変わった絵を描く
URLリンク(next.rikunabi.com)

3:不明なデバイスさん
22/01/04 21:25:49.11 oESVY1p0.net
サードパーティ製プログラマブルコントローラ
Alternative Controller for HHKB
URLリンク(geekhack.org)
Alternative Controller for HHKBのススメ
URLリンク(qiita.com)
HappyHacking keyboardはじまりの話
URLリンク(note.com)

4:不明なデバイスさん
22/01/04 21:28:36.84 oESVY1p0.net
>1の頭にゴミが入ったすまん

5:不明なデバイスさん
22/01/05 00:07:28.68 fylaXzPs.net
ゴミみたいなスレだから問題ない

6:不明なデバイスさん
22/01/05 04:39:51.13 sa1STTAb.net
スレ立て乙

7:不明なデバイスさん
22/01/05 09:01:48.15 aKKi2i4O.net
PD-KB02をUSB変換ケーブルでPC接続して20年
100年間のうちの、まだまだ序盤に過ぎない

8:不明なデバイスさん
22/01/05 09:13:15.95 Pb89Ffli.net
>>7
うん。おいらは常用してないけど。

9:不明なデバイスさん
22/01/05 10:34:50.72 iDF44F0f.net
>>7
凄いな
俺も持ってるけどゴムがヘタって一部のキーは触れただけで入力されちゃうから流石に常用はしてない

10:不明なデバイスさん
22/01/05 11:11:42.70 7PU/VLil.net
10分も経たないうちに瞬殺でしたな…

11:不明なデバイスさん
22/01/05 11:22:44.57 2dJ6+LYF.net
雪キーキャップ再販分もう売り切れたの?

12:不明なデバイスさん
22/01/05 11:26:00.02 2dJ6+LYF.net
売り切れてたわ

13:不明なデバイスさん
22/01/05 11:47:29.44 1IloWBJQ.net
忘れてた・・

14:不明なデバイスさん
22/01/05 11:50:26.31 RfSk2HLo.net
>>13
ドンマイ

15:不明なデバイスさん
22/01/05 12:19:28.21 LmKaufbV.net
余裕で買えたぞ
買えなかったと文句言ってる奴は甘えだわ

16:不明なデバイスさん
22/01/05 12:25:21.65 C+RvYjGs.net
またニートか転売厨が買えたぐらいでマウントしてんのか

17:不明なデバイスさん
22/01/05 12:38:48.56 xgSgOjGF.net
>>16
妬み乙

18:不明なデバイスさん
22/01/05 12:49:10.35 C+RvYjGs.net
>>17
糞ダサい雪の話題なんかウンザリなんだよ

19:不明なデバイスさん
22/01/05 13:12:32.90 aKKi2i4O.net
ワイドハイターに浸けて太陽光たっぷり浴びさせたら純白になる

20:不明なデバイスさん
22/01/05 13:44:39.58 UVlq5vsm.net
us版も欲しかったんだがアクセス集中してて繋がらんな

21:不明なデバイスさん
22/01/05 15:45:33.42 eemu294s.net
雪はちょっと欲しいけどキーキャップだけは要らん
本体も再販してくれ

22:不明なデバイスさん
22/01/05 16:02:25.14 rq576yUF.net
こんなの限定だから欲しいだけでしょ
踊らされてるなあ

23:不明なデバイスさん
22/01/05 17:12:55.18 1IloWBJQ.net
フリマで本体3万で購入
キーキャップ再販一回目で当たったから大勝利かな
売るつもりはないけど

24:不明なデバイスさん
22/01/06 12:26:55.08 w33ekZ/6.net
スコスコスコスコスコスコスココココーッ

25:不明なデバイスさん
22/01/07 12:02:59.29 9oe8tLkh.net
キーキャップの色変えるだけで入力ミスが減り入力しやすくなるよな
モノによって触った感触も微妙に変わるし

26:不明なデバイスさん
22/01/07 17:38:39.71 SLP6Xvif.net
>>25
さすがにそれに同意できるだけの経験も思い込みないわw

27:不明なデバイスさん
22/01/07 21:32:29.88 9oe8tLkh.net
塗装+深めのレーザー刻印がいい
極めれば感触だけで何のキーか分かるようになりそう

28:不明なデバイスさん
22/01/07 22:29:03.27 cv7EYckr.net
盲牌ですなぁ

29:不明なデバイスさん
22/01/07 23:58:57.55 4JWesVFf.net
ー のキーの色変えてるけどミス激減やで

30:不明なデバイスさん
22/01/08 01:26:46.63 wR8uxsVb.net
それもいいがちゃんとタッチタイプ出来るようになった方がいいよ (全部のキー)

31:不明なデバイスさん
22/01/08 01:37:22.25 B65DvHtW.net
タッチタイプとかでは入力ミスは一切減らないのでハッキリ言ってムダ

32:不明なデバイスさん
22/01/08 09:40:30.56 H+Q+NxeY.net
刻印なし試したけどTの位置だけ色変えないと打ち始めがわからん

33:不明なデバイスさん
22/01/08 09:43:59.55 5SYb+jfy.net
ホームポジションのポッチでわかるやろ
Tはポッチの右上や

34:不明なデバイスさん
22/01/08 10:57:21.77 h1BxmjYa.net
小指の出番なのに
1、!、0、)を薬指で打ってしまい申し訳なく思っている
()を打ってからカーソル戻してカッコ内に打つクセで
右薬指と右小指の連打をマスターできてない

35:不明なデバイスさん
22/01/08 12:09:29.82 5SYb+jfy.net
JIS 配列はEnterまで小指ご届かないって人がいるけど、パーにすれば普通に届くやんね

36:不明なデバイスさん
22/01/08 12:14:17.33 CnqPrc1u.net
JISのエンターに届かないなら
USのバックスラッシュ(HHKBならBSだが)にも届かんな
ガタガタ言ってないで指の柔軟性高めろ

37:不明なデバイスさん
22/01/08 15:02:54.56 RGaqrVQd.net
>>31
はぁ?

38:不明なデバイスさん
22/01/08 15:53:21.68 HFgKm4Pc.net
>>25
キーキャップの色を変えると、ホームポジションに指を置くのが速くなった。
置いた後はキーボード見ないから打鍵速度は変わらない・・・。

39:不明なデバイスさん
22/01/08 15:57:11.88 HFgKm4Pc.net
>>34
その辺りのキーは無理して小指で打つ必要はないよ。
ホームポジションから届く指で打てばよろし。

40:不明なデバイスさん
22/01/08 18:10:20.63 MND/Pf9H.net
ただ単に楽さや効率性を求めるならこれが最強
ホームポジションから一切手を動かさずにマウス移動やすべてのショートカットキー操作を含むキー入力が可能
チートを疑われるほどの爆速タイピングを可能とするキーボード「CharaChorder」
URLリンク(gigazine.net)
しかし現実では会社やノートPC使用など同じキーボードを使い続けられないので一般的な日本語キー配列が最適解

41:不明なデバイスさん
22/01/08 18:14:03.44 5SYb+jfy.net
俺の手のサイズだと、手首動かさないと Esc やBackspaceには届かんわ

42:不明なデバイスさん
22/01/08 18:17:22.28 MND/Pf9H.net
同時押しした時の入力順序を自動補正してくれる「Chorded」というAIソフトがついている

実質、タイピングサイト「Monkeytype」で現時点での最高ランクを叩き出せるが、入力が早すぎて(1文字ごとの入力間隔が人間には不可能な速さに達していたことから)、Monkeytypeから不正認定されランキングに反映されないというシロモノ

43:不明なデバイスさん
22/01/09 02:53:01.61 zFAh3Liv.net
しかしHHKBはキーボード沼の最終到達点と言われるほど打ち心地いいな

44:不明なデバイスさん
22/01/09 09:32:04.03 3w3SbkIQ.net
>>43
HHKBはキーボード沼の最初出発点だけどな

45:不明なデバイスさん
22/01/09 09:45:31.37 dmiaT2MH.net
打ち心地いいかどうかは人による
この感触が苦手な人もいる

46:不明なデバイスさん
22/01/09 10:25:03.99 jVFXbktX.net
>>43
打ち心地は俺も大好きだけど沼的には入口付近
輸入品にファンディングそして自作キットからQMK Firmwareカスタムとまだまだ先は長いぞ

47:不明なデバイスさん
22/01/09 10:54:14.28 Dhf3ExYQ.net
沼というか道というか・・・今は段階3で踏みとどまってます。
1. 安価なキーボードを導入。
2. 打鍵感に不満が出て、HHKBを導入。
3. キーアサインに不満が出て、hasuコン導入してtmk/qmkでカスタマイズ。
4. 形状に不満が出て自作へ。

48:不明なデバイスさん
22/01/09 11:27:54.49 zFAh3Liv.net
個人的には配列(初期値からは大きく変えた)と打鍵感でHHKBが今のところのベストパイになってるわ
これ以上変えたい所がない

49:不明なデバイスさん
22/01/09 11:40:03.09 dmiaT2MH.net
パイ乙

50:不明なデバイスさん
22/01/09 12:15:10.01 WWkIevcI.net
HHKB買うと使わないと勿体なくなって、キーボード沼に入りづらくなるような。

51:不明なデバイスさん
22/01/09 12:18:03.58 WWkIevcI.net
HHKB、LとRのCtrl使わけるために、左側にもう一つCtrlが欲しくなる。結局、60%や65%の中華製を彷徨うことに。

52:不明なデバイスさん
22/01/09 12:31:43.00 KJAiwaJL.net
スペースFNの食わず嫌いは人生の損だぞ
こんなあからさまな最適解に何故気づかないのか

53:不明なデバイスさん
22/01/09 12:34:05.55 yGkFWUb+.net
純白光沢感のあるキートップとフレームに変えたい
表面が黄変しないならアクリルでもアルミでもよい。

54:不明なデバイスさん
22/01/09 13:10:57.15 jVFXbktX.net
>>51
HYBRIDならキーマップ変更ツールでFn+右altを右ctlにしてる
QWERTY配列じゃなくてアルファベット順を選ぶとキートップにないキーも選択できる

55:不明なデバイスさん
22/01/09 14:18:49.06 JQWHeuVh.net
>>52
で、その最適解はどのようなキーボードを使えばよいのですか?

56:不明なデバイスさん
22/01/09 15:03:35.77 KJAiwaJL.net
>>55
普通にHHKBでいいに決まってる
ホームから遠いキーなんか要らん状態を実現するためのスペースFNだ

57:不明なデバイスさん
22/01/09 15:51:50.79 9zp3eNlu.net
昔試したことあるけどすぐやめなた
スペースをロールオーバーしないよう気を回した打ち方
ジジイ打ちってのかな
ポチポチポチポチやってると老け込んだ気になって鬱になる

58:不明なデバイスさん
22/01/09 16:23:22.41 jVFXbktX.net
最適解とか言う奴は例外なく言葉使いたいだけの低能

59:不明なデバイスさん
22/01/09 16:29:58.28 dmiaT2MH.net
君もつかっとるやん

60:不明なデバイスさん
22/01/09 16:34:12.18 KJAiwaJL.net
>>57
使い続ければ無意識レベルでロールオーバー回避ぐらい出来るようになったのに勿体無いな
ホームポジションで何でも出来ることとのトレードオフだから安いものだ

61:不明なデバイスさん
22/01/09 16:59:11.40 9zp3eNlu.net
スペースFNが便利だと感じる用途ならHHKのUSはチョイスミス
多機能性が必要なうちはJPにおやうちくん、というか60%とか無理しないでファンクションありのものを使ったほうがいい

62:不明なデバイスさん
22/01/09 17:05:17.48 KJAiwaJL.net
>>61
何が「いい」のかさっぱり分からん
とりあえずWindowsでCtrlの動作をグローバルに上書きしても
いろんなソフトとコンフリクトするだけで不毛だから
他のキーを使った方が良いという事実があるだけだ
自分が使ういろんなソフトに文化的な統一を求めても無意味だからな
絶対にコンフリクトしない方法でどうにかしてるだけだ

63:不明なデバイスさん
22/01/09 17:15:23.41 KJAiwaJL.net
>>61
何を勘違いしてるのか知らんが
いわゆるemacsバインドでやるようなことをスペースでやってるだけだぞ
俺の場合はマウス操作とIMEの制御もやるけど

64:不明なデバイスさん
22/01/09 17:23:16.49 9zp3eNlu.net
長いスペースで1キー2役するより
分割スペースで役割分けたほうがいいよねってはなし

65:不明なデバイスさん
22/01/09 17:53:42.33 KJAiwaJL.net
>>64
俺は使い分けが不要なのがメリットだと思ってんの

66:不明なデバイスさん
22/01/09 17:56:27.10 KJAiwaJL.net
無駄に長いと言われるスペースの機能を最大化してんのよ
物分かりが悪いなあ

67:不明なデバイスさん
22/01/09 18:02:22.87 OATXvJ92.net
>>66
すぐにあおらない。わからないひとには理を尽くして説明してやるか、無視するかどっちかで。

68:不明なデバイスさん
22/01/09 18:12:38.27 iiuLT4FO.net
HHKBじゃ出来ないけど、CapsLockをRCtrlにして、RCtrlと組み合わせたキーバインドを設定すると、MacのCtrlとCommandキーの使い分けみたいなことができるんだが。

69:不明なデバイスさん
22/01/09 18:13:27.96 KJAiwaJL.net
>>67
適当に感想言ったぐらいで煽ってる言うな
過度にデリケートな糞ガキは適当にぶっ叩いてやったほうがいいんだよ
無駄に気難しい生き物は嫌いだ
そんなもんに配慮してられるか
腐れた馴れ合いSNSにでも引っ込んでろ

70:不明なデバイスさん
22/01/09 18:24:11.48 KJAiwaJL.net
>>68
だから何?
A横にCtrlが欲しいアプリの使い勝手が悪くなるだけじゃないの
Ctrl系のキーバインドはいろんなソフトが勝手に決めてるから俺の支配下にはないのよ
いちいち全部カスタマイズしてられるか

71:不明なデバイスさん
22/01/09 18:24:39.72 JQWHeuVh.net
スペースFNってのは、HybridでスペースキーにFNを割り当てるってことでOK?
スペースキー単発だとスペース、スペースキー長押しでFNとかできる?

72:不明なデバイスさん
22/01/09 18:28:00.05 iiuLT4FO.net
>>70
いや、グローバルに上書きしてコンフリクトするって書いてる人が居たからさ

73:不明なデバイスさん
22/01/09 18:34:49.81 KJAiwaJL.net
>>71
違うよ
ググればニュアンスは分かる
ハードよりソフトでやった方が融通が利く

74:不明なデバイスさん
22/01/09 18:36:45.89 KJAiwaJL.net
>>71
あー、スペース単独で空打ちはスペースだよ
長押しとかウザいことはやらん

75:不明なデバイスさん
22/01/09 18:39:07.08 KJAiwaJL.net
>>72
何の解決になってるのかさっぱり分からん
A横にCtrlが必要なのは前提
何のスレだよ

76:不明なデバイスさん
22/01/09 19:14:55.41 CogS4sdA.net
リアフォスレが荒れてるので避難

77:不明なデバイスさん
22/01/09 20:04:18.58 CjXk+Jpd.net
この見下した感じいつものかな入力おじさん?

78:不明なデバイスさん
22/01/09 20:15:06.84 KJAiwaJL.net
陰キャかよ
くっさ

79:不明なデバイスさん
22/01/09 21:22:04.13 JQWHeuVh.net
>>73
回答がググればニュアンスがわかるといわれても
ぐぐってわかんないから聞いていてるんだが、そんな最高ならぜひニュアンスじゃなくて
どのキーボードとソフトでどんなことができるのか教えていただきたい

80:不明なデバイスさん
22/01/09 21:23:08.09 ADsw+5ci.net
親指fnの便利さは認めるがHHKBでやることではないな

81:不明なデバイスさん
22/01/09 21:26:21.48 ADsw+5ci.net
atcoderでPFU主催のコンテストやるみたいだな
HHKBをプログラマ向け路線でまだ売っていくつもりなのか就活生へのPFUのアピールなのか

82:不明なデバイスさん
22/01/09 21:27:14.93 zFAh3Liv.net
HHKBだとキーを押しながら、
「いや本当にそれでいいのか、お前」と(HHKBが)語りかけてくる。
湾岸ミッドナイトっぽくなってきましたねと清水氏。

83:不明なデバイスさん
22/01/09 21:27:45.42 CjXk+Jpd.net
ゴミカスクズから語彙増えてる!
おじさん進化してて草

84:不明なデバイスさん
22/01/09 21:34:33.69 KJAiwaJL.net
>>79
面倒くせえな
スペースFNじゃなくてSpaceFNでググれ

85:不明なデバイスさん
22/01/09 21:43:38.77 9zp3eNlu.net
>>65-66
個人の自由だし好きにすりゃいいと思うけど
シンプルなものをシンプルに扱うことができず機能を求めだすってのは
HHKBはあなたにとってシンプルなものではなく低機能なものに成り下がってるってこと
小さな画面にターミナルやEmacs全画面で事足りた時代と違い
それを実現するのは厳しいから苦渋の選択としては分かるけど
聞かれてもいないのに自分から触れまわることでもないよ

86:不明なデバイスさん
22/01/09 21:44:40.76 jVFXbktX.net
>>77
かな入力マスターに必須の「文脈」が出てないから多分別人

87:不明なデバイスさん
22/01/09 21:59:24.30 JQWHeuVh.net
>>84
ありがと、理解した
結局、AutoHotkey、karabinerでカスタマイズして使うのね
わざわざこのスレに書いてるので、Hybridは、HHKB単体でSpaceFNができるのかと思ったわ

88:不明なデバイスさん
22/01/09 22:08:10.78 KJAiwaJL.net
>>85
ズレてんな
ホームから離れたキーが要らんから
60%が最適解になるという話だ

89:不明なデバイスさん
22/01/09 22:10:05.96 KJAiwaJL.net
>>85
お前本当はアンチだろ?

90:不明なデバイスさん
22/01/09 22:26:33.00 9zp3eNlu.net
使わないから不要で60%になるのは分かるけど
使うのに不要で60%が最適解になるってのはなんとも情けない話だな

91:不明なデバイスさん
22/01/09 22:34:23.63 9zp3eNlu.net
>>89
アンチじゃないよ
信者でもないけど

92:不明なデバイスさん
22/01/09 22:38:02.29 9zp3eNlu.net
キーボードなんて一長一短だし
アンチだ信者だと言えるほど思い入れる事はないな

93:不明なデバイスさん
22/01/09 22:39:04.93 KJAiwaJL.net
>>90
マジで意味が分からねえ

94:不明なデバイスさん
22/01/09 22:46:37.09 3w3SbkIQ.net
このスレらしく盛り上がってきました

95:不明なデバイスさん
22/01/09 22:55:05.06 9zp3eNlu.net
>>93
ESCとか分かりやすいんじゃないの

96:不明なデバイスさん
22/01/09 22:57:11.82 dmiaT2MH.net
キーキャップの文字を消したり見えにくくしてるのは利便性を通り越してちょっと傲慢さが透けて見えるな
まぁ使ってる人が満足ならいいのか

97:不明なデバイスさん
22/01/09 23:04:11.95 iiuLT4FO.net
無刻印使ってる人って、ナルシストなのかなって思う

98:不明なデバイスさん
22/01/09 23:07:23.95 KJAiwaJL.net
>>95
何を言ってるのか分からん
おちょくってんのか?

99:不明なデバイスさん
22/01/09 23:08:49.91 iiuLT4FO.net
無刻印の尊師スタイルを外で気にせず使っていると引く

100:不明なデバイスさん
22/01/09 23:15:00.24 KJAiwaJL.net
>>96
傲慢てなんだよ
意味不明
>>97
普通に無刻印かっこいいだろ
カツとカレーを合わせる意味が分からないみたいなことを言う奴と
似たような話しても無駄感を感じる

101:不明なデバイスさん
22/01/09 23:23:06.79 yGkFWUb+.net
腕試しレベルチェックでAかA+レベルだけど
なぜ傲慢やナルシストと思われるのか理解できない
URLリンク(www.e-typing.ne.jp)

102:不明なデバイスさん
22/01/10 01:33:05.83 9UUTaU06.net
赤い奴は何も見ずにNGでスッキリ

103:不明なデバイスさん
22/01/10 02:06:24.62 IVc6vB93.net
無刻印だからかっこいいっていう心理がよく分からない
会社とかで人に見せびらかしてすげーだろと自慢するならまだしも、家だけで地味に使ってる人
誰も見て誉めてくれないだろ

104:不明なデバイスさん
22/01/10 02:08:45.17 IVc6vB93.net
結局無刻印って、俺ってキーの配列全部覚えてるから刻印いらねーわ
という見栄を張るためのものなんだよな
刻印があったからって別に邪魔になるもんでもないし

105:不明なデバイスさん
22/01/10 02:34:23.68 ZpziAaJy.net
見栄を張るためのものと見えるのは、さすがに斜めすぎないか?
刻印があっても無くてもどちらでも良いと思うけど

106:不明なデバイスさん
22/01/10 02:35:44.24 tCiUgowi.net
パスワード入力困るから刻印あり派だけど好きな方使えばいいんじゃね
無刻印が見栄はってるとか刻印がダサいみたいに書き込む人の心理がよくわからんし、このやり取り自体過去何度も行われてていい加減見飽きた
自分が選ばなかった方を否定したところでスレが荒れる原因になるだけだよ

107:不明なデバイスさん
22/01/10 02:49:52.49 S58LxZi7.net
QWEでもねーのにQWE印字よりは無刻印のがマシってなパターン
ローテしてヘタリを分散するパターン
なんてのも考えられるけど
大部分はタッチタイプぐらいしか誇れない悲しい人がアピってるだけよね

108:不明なデバイスさん
22/01/10 03:00:56.65 L6ngmP+P.net
人に見せびらかして自慢って何の意味がある?
自分のために家も会社も出先もそれぞれキー配置同じで
押したいキーをいちいち見て探すことしたくないから。
刻印はワイドハイターにつけると色落ちするので
初めから印刷されてないので充分

109:不明なデバイスさん
22/01/10 03:53:04.83 XnbGTk3V.net
>>106の忠告早速無視されててわろた
知性の欠片もない奴らw

110:不明なデバイスさん
22/01/10 08:04:33.16 Y8AcOUdb.net
>>96
墨の刻印が見えにくいのは昇華インクに白がないかららしいよ
リアフォの新型はそれでレーザー刻印に変えたら、こんどは昇華印刷じゃないことに不満がでてる

111:不明なデバイスさん
22/01/10 08:07:24.98 Y8AcOUdb.net
無刻印はシンプルにデザインのためもあるよな
見た目が全然違うし
時計に数字刻印のないデザインがあるのと同じ感じ

112:不明なデバイスさん
22/01/10 08:07:56.66 dSm6uhSb.net
無刻印の方が神経の消耗が少ない時もあるんだよ。
キートップを読まないし、使えている間はミスタッチも少ないし、使っている間は集中してるし。
ただ、ダメな日はダメ。
キートップ見て打つができないから、思い通りいかない。

113:不明なデバイスさん
22/01/10 08:50:57.00 Pb/6WlWb.net
無刻印 
普通に使うは問題なくも
PW打つ時は意識しすぎて
何度も失敗

114:不明なデバイスさん
22/01/10 09:25:29.17 IVc6vB93.net
実際、無刻印って見栄を張る以外のメリットないだろ
見栄を張るための仕様なんだよ
まぁHHKB自体が見栄を張るためのもんだけど

115:不明なデバイスさん
22/01/10 09:30:02.79 WCng6HXA.net
無刻印、キーの置き換えする場合は刻印気にしなくて自由に出来るからいいかも。JISの方が置き換えられるキー多いから、需要ありそうだけど。

116:不明なデバイスさん
22/01/10 09:45:53.56 2f0D1VQ+.net
だから速攻でJISの雪キートップ買ったわ

117:不明なデバイスさん
22/01/10 09:51:00.28 WCng6HXA.net
雪だとJISでも無刻印あるのか。今知った。

118:不明なデバイスさん
22/01/10 09:51:47.97 IVc6vB93.net
無理矢理無刻印の理由を見つけんでもええんやで

119:不明なデバイスさん
22/01/10 09:59:51.34 WCng6HXA.net
オレは刻印有り派。JISも偶に使うことあるから特殊文字は刻印があってほしい。

120:不明なデバイスさん
22/01/10 10:23:34.04 df0HbC7P.net
>>106
なんで困るんだよ
そこがおかしいだろ

121:不明なデバイスさん
22/01/10 10:30:20.24 ddrGt1cU.net
無刻印の公式キャッチコピーは読んでて恥ずかしくなる。
URLリンク(www.pfu.fujitsu.com)
>刻印のない"鍵盤"の前に佇み、そっと目を閉じてみる。
>その心地良い打感に酔いしれてみて欲しい。
>ピアニストが繊細な旋律を奏でるように、作家が愛用の万年筆で華麗な文学を
>書き下ろすように、優美なプログラミングを堪能してもらいたい。
>所有することの歓び。タイピングすることの感動。
>真のエキスパートだけに許される悦楽...「HHKB Professional2 無刻印モデル」

122:不明なデバイスさん
22/01/10 10:41:38.13 SoBbYZUY.net
自分は差し色でESC, Controlだけカラーキートップセットで無刻印にするのが好みかな

123:不明なデバイスさん
22/01/10 10:44:47.00 df0HbC7P.net
>>121
ギャグに決まってんだろ
真に受けるな

124:不明なデバイスさん
22/01/10 10:52:45.69 df0HbC7P.net
USのツイ垢で一時期これでもかと
無刻印Classicの写真が連投されてたが
あれ見て普通にカッコいいと思わんのか?
単なるキーボード自体の見栄えの話だぞ
無刻印使ってる俺カッケーとかじゃなくてさ

125:不明なデバイスさん
22/01/10 10:53:41.57 p/4dAQo+.net
>>113
あるある
IDの欄にパスワードを入力してコピペすることをやったりする
>>110
> リアフォの新型はそれでレーザー刻印に変えたら、こんどは昇華印刷じゃないことに不満がでてる
だって、「レーザーよりもいいのが昇華印刷」ってトープレ自ら触れ込んでたくせに、
いきなり昇華印刷を止めてレザーにしたら批判も出るでしょうよ

126:不明なデバイスさん
22/01/10 10:55:20.68 ddrGt1cU.net
>>123
御意。
無刻印ユーザーがナルシスト(というかポエマー?)認定されるのは、公式にも責任があると思われ。

127:不明なデバイスさん
22/01/10 10:55:21.82 kUy7P93I.net
はじめに無刻印買えば良かったな
買い増すのが抵抗あって、自意識の歯止めがかかる感じ
あとは、両手離れた状態から押したいことあるよな
片手マウスで片手コーヒーのような状態から
墨なので刻印がそんなに目立たないのもあり、結局無刻印買わずじまい、この先も買わなそうたぶん

128:不明なデバイスさん
22/01/10 10:59:51.53 SoBbYZUY.net
無刻印キーにするならやっぱりJISよりUSのがマスターしやすい? > 先達の方々

129:不明なデバイスさん
22/01/10 11:03:31.97 Pb/6WlWb.net
何が目的かにもよると思うんだよね

130:不明なデバイスさん
22/01/10 11:15:05.22 S58LxZi7.net
ローマ字入力かかな入力かってことならローマ字のが早い
かなはローマ字も覚える必要があるからね
同じ入力方法でJPかUSかってことなら大差ない
そもそも覚える早さに刻印の有無は関係ない
配列暗記するだけなら小一時間もあれば十分だろうし誤差の範囲だよ

131:不明なデバイスさん
22/01/10 11:19:16.46 SoBbYZUY.net
>>130
ありがとう。
ちょっと練習してみる。

132:不明なデバイスさん
22/01/10 11:21:58.17 ap56Ybc4.net
HHKBを打っているとキーボードが語りかけてくる
指がキーボードを押すのではなく、キーボードが指を動かしている
話しかけてくるキーボードにアシストされながらキーボードが私の手をコントロールしている

133:不明なデバイスさん
22/01/10 11:25:29.09 ap56Ybc4.net
指でキーを押したからキーが入力されるのではなく、キーが先に沈みその結果として指が沈む
それがHHKBの境地
共感できる人は多いはず

134:不明なデバイスさん
22/01/10 11:27:03.30 IVc6vB93.net
>>130
カナはローマ字も覚える必要があるって、逆なんだよ
普通はローマ字というかアルファベットを覚えた後にカナ入力を覚える
日本語だけ入力出来たってほとんど意味ないんだから
ローマ字と日本語の対応なんて小学校で習うんだしアルファベットの配置を覚えれば入力出来る
当たり前だけど、かな入力する人はローマ字入力も当然できる
俺は普段はカナ入力だけど、気分によってはローマ字で入力する事もある(借りたパソコンの設定がローマ字入力だった場合とか)

135:不明なデバイスさん
22/01/10 11:28:19.00 XnbGTk3V.net
きも

136:不明なデバイスさん
22/01/10 11:29:40.77 ap56Ybc4.net
私は仕事柄、論文を書いたり分析用のプログラムを書いたりする
HHKBを使いこなすうちに、それらが無意識で行えるようになった
私が思考しているのではなく、キーボードと指が代わりに思考している
そしていつの間にか私が考えるよりも素晴らしい文書や正確なプログラムが完成している

137:不明なデバイスさん
22/01/10 11:31:55.37 XnbGTk3V.net
>>136
w

138:不明なデバイスさん
22/01/10 11:36:10.92 ap56Ybc4.net
車の運転に慣れてくると、無意識に運転できるようになる
それと同じ感覚なのだろう
思考とキーボード操作が常にセットであるため、キーボードの熟練により複雑な思考さえ無意識に行えるようになる

139:不明なデバイスさん
22/01/10 11:37:59.84 S58LxZi7.net
>>134
ローマ字入力で使われる
アルファベットや数字、記号の位置
とまで言えば良かったですね
言葉足らずで申し訳ありませんした

140:不明なデバイスさん
22/01/10 11:47:39.97 df0HbC7P.net
>>136
疲れ切った人間の願望垂れ流すのやめろよ
泣けてくるだろ

141:不明なデバイスさん
22/01/10 12:22:24.82 XnbGTk3V.net
>>140
なんで泣くんだよ
おかしいだろ

142:不明なデバイスさん
22/01/10 12:50:35.81 +drbQSvm.net
見た目につられて雪無刻印買ったけど、パスワード入力が辛いわ
元の刻印キーキャップダサすぎるし、Realforce for Macのキーキャップだけ欲しい

143:不明なデバイスさん
22/01/10 12:53:45.83 XnbGTk3V.net
>>120
いわ >>142みたいに困ってる奴もいるだろ
揚げ足取りのガイジか?w

144:不明なデバイスさん
22/01/10 12:56:44.78 IVc6vB93.net
>>142
黒マジックで書いちゃえば?

145:不明なデバイスさん
22/01/10 13:03:22.86 pZf3ber1.net
>>110
白がないって、、、染めるんだから有るわけないだろ
あたま足りないと「白がない」って発想になるんだな

146:不明なデバイスさん
22/01/10 13:09:47.16 /afVlYgq.net
壁紙にキー配置の絵を使うとか

147:不明なデバイスさん
22/01/10 13:27:19.49 xogytNzz.net
>>146
全然スマートじゃなくて草

148:不明なデバイスさん
22/01/10 13:28:31.37 xogytNzz.net
>>145
>>110も大概だが無駄に煽る奴こそ頭足りてないと思うわ
知恵遅れか?w

149:不明なデバイスさん
22/01/10 13:34:39.54 df0HbC7P.net
>>142
少しぐらい、うろ覚えのキーをしっかり覚えようとするぐらいすればいいんだよ

150:不明なデバイスさん
22/01/10 13:35:13.51 df0HbC7P.net
>>143
未来のレス引用してゴチャゴチャ言われても困るわ
リアルガイジかよ

151:不明なデバイスさん
22/01/10 13:53:16.32 L6ngmP+P.net
>>142
アクセシビリティキーボードや
スクリーンキーボードって知ってる?

152:不明なデバイスさん
22/01/10 13:56:12.43 df0HbC7P.net
身体に覚えさせる方法を知らないかのような
頭でっかちの戯言は聞いてて鬱陶しい

153:不明なデバイスさん
22/01/10 14:27:28.97 V5S70XQe.net
>>152
ガイジ乙

154:不明なデバイスさん
22/01/10 14:29:46.63 C/w5TbA1.net
HHKBユーザーのガイジ率増えたよな
ID:df0HbC7P とか典型的なガイジ

155:不明なデバイスさん
22/01/10 14:44:28.57 p/4dAQo+.net
>>128
Fn + ほにゃらら
を覚えるのが面倒なのはUSもJISもおなじような
ブラインドタッチ(タッチタイプ)はHHKBだろうが他のキーボードだろうが変わらないでしょ

156:不明なデバイスさん
22/01/10 14:52:37.38 +drbQSvm.net
>>144
自分で書くと汚いからなあ…
>>149
普段は特に問題ないよ。
なんとなく位置は覚えているし、間違っても打ち直せばいいから。
パスワードはそうもいかないでしょ。
>>151
その発想はなかった。しばらく併用するわ

黒刻印からの買い増しだったし、どうにかなるっしょと思ったが、思わずキーボードを見てしまうパスワード入力だけ辛い
まあ、慣れるしかないだろうせど

157:不明なデバイスさん
22/01/10 15:13:31.04 df0HbC7P.net
>>156
なんとなくじゃなくてしっかり覚えろ

158:不明なデバイスさん
22/01/10 15:16:04.05 kUy7P93I.net
パスワードはパスワード管理ツールを推奨
HHKB関係なく「覚えられる文字列の手打ち」は最悪
令和になったんだし、もうやめよう

159:不明なデバイスさん
22/01/10 15:17:39.22 YLVXwAWL.net
>>157
うるせえ氏ねよクソガキ

160:不明なデバイスさん
22/01/10 15:24:58.81 df0HbC7P.net
ほんの数日、意識して覚えれば
つまらん問題は永久に消滅するものを
いつまでもグダグダ言ってるの聞いたって全然面白くない
鬱陶しいだけだな

161:不明なデバイスさん
22/01/10 15:26:17.85 XAWqclOn.net
でもパスワード入力する時はどうするの?

162:不明なデバイスさん
22/01/10 15:31:47.80 T35oU9qQ.net
無刻印使う気持ちは全く理解できんがそれを自分勝手な想像で貶めて絡むのは単なる阿呆
何かよくわからん趣味だな(´σ_` )…( ´д`)σ⌒°
で済ませとけ

163:不明なデバイスさん
22/01/10 15:34:21.06 XAWqclOn.net
パスワード入力さえなければ表記なんていらないんだよなあ

164:不明なデバイスさん
22/01/10 15:37:37.95 IVc6vB93.net
つまり、刻印いるって事じゃん
無理して見栄を張んないで刻印ありにしとけ

165:不明なデバイスさん
22/01/10 15:41:29.47 IVc6vB93.net
どうしても無刻印で見栄を張りたい層のために、必要に応じてバックライトで刻印が浮かび上がる仕様の奴出せばいいんだよな
そしたら5万でも買う奴いるだろ

166:不明なデバイスさん
22/01/10 16:10:59.33 dNmwgRRq.net
なんか無刻印からのパスワード〜云々のところがずっと意味不明だったんだが、今ようやくわかった
初心者の数字記号ブラインド出来ない人までタッチタイパーとして振る舞ってるから
これです
気付いてよかった
まあキーボード関連スレ全部そんな感じみたいだな
もっとキーボードに熟達した人が殆どだといいのに

167:不明なデバイスさん
22/01/10 16:19:16.13 +drbQSvm.net
>> 初心者の数字記号ブラインド出来ない人までタッチタイパーとして振る舞ってるから
まさにこれだわ。慣れるまでの辛抱だけど
完全に見栄えで無刻印買ったから、完全にただの趣味

168:不明なデバイスさん
22/01/10 16:25:15.69 unuOa1n1.net
つまり無刻印ユーザーは見栄っぱりの馬鹿って言いたいわけか!??
馬鹿じゃねえよ俺はお前らに俺の何がわかるんだ畜生が

169:不明なデバイスさん
22/01/10 16:45:53.61 df0HbC7P.net
意識して練習すればすぐに慣れるが
慣れようとしないといつまでも慣れない
いろんなことを上手くやる奴は
いろんなことをちょこちょこと意識的にやってるものだ
それに気付いてない奴とは別の世界に住んでるようなものだ

170:不明なデバイスさん
22/01/10 17:04:49.95 7SbYuFEp.net
>>169
きも
どうぞこのまま別の世界に住み続けてください

171:不明なデバイスさん
22/01/10 17:20:14.48 ygYXowJd.net
パスワード覚えられないからよく間違う

172:不明なデバイスさん
22/01/10 17:59:05.06 uQdJ+uI9.net
記号を普段使わないって人でもちょっと練習すれば体が覚えるでしょ
無理して覚える必要はないけどさ

173:不明なデバイスさん
22/01/10 18:00:54.14 df0HbC7P.net
ここでくだらんことをのたまうぐらいなら無理して覚えやがれ

174:不明なデバイスさん
22/01/10 18:01:11.50 IVc6vB93.net
普通に刻印ある奴使えば良くね?

175:不明なデバイスさん
22/01/10 18:52:42.50 p/4dAQo+.net
>>168
> 見栄っぱりの馬鹿
昔からそんなイメージだけどな
>>172
体は覚えるけど意識すると駄目だよ
チルダはどこにある?
プラスは?
アットマークは?スラッシュは?パイプは?
すぐに答えられる?多少まごつくじゃないか?

176:不明なデバイスさん
22/01/10 18:59:50.96 df0HbC7P.net
>>175
まごつかなくなるまで頭でも身体でも覚えるんだよ
そうするしかないって分からないのが不思議なんだが

177:不明なデバイスさん
22/01/10 19:00:25.05 IVc6vB93.net
見栄を張るのも大変だな

178:不明なデバイスさん
22/01/10 19:04:56.93 eyBwu8c4.net
パスワードに使用している文字だけ刻印にすればいい。
「12345678」なら数字キー8個で済むから問題なし。

179:不明なデバイスさん
22/01/10 19:14:39.43 0PHRxkU1.net
そういう問題ではなくてパスワードを覚えられない
桁数とか統一してほしいよな

180:不明なデバイスさん
22/01/10 19:21:18.15 pawjoXeH.net
ブラインドタッチを本当に習った事が無いんだなw

181:不明なデバイスさん
22/01/10 19:25:31.73 p/4dAQo+.net
>>180
習うんじゃなくて慣れるもんだろう
おっちゃんはコーコーセイのときには友達とIRCでやり取りする過程で慣れたわ

182:不明なデバイスさん
22/01/10 19:25:54.32 L6ngmP+P.net
指紋認証でも顔認証でも文字入力によらないものするとか
さらにプログラマブルキーボード付けて登録文字列をワンキーで送信してみれば?

183:不明なデバイスさん
22/01/10 19:26:11.37 IVc6vB93.net
今どき数字だけのパスワードなんて情弱だと思われるぞ
そこも見栄張らないと

184:不明なデバイスさん
22/01/10 19:27:18.74 edDVGM6U.net
手元なんか見ないだろ… 
ごちゃごちゃ書き込んで無駄な時間使ってないでさっさと慣れればいいのに

185:不明なデバイスさん
22/01/10 19:54:01.08 qwYaUVHB.net
>>178
定期的にパスワードを割り当てられる方式だと詰むな

186:不明なデバイスさん
22/01/10 19:55:06.61 uQdJ+uI9.net
>>175
アルファベットと同じで入力する文を思い浮かべたら指が動いてるから
Hが左から何番目とかと同じくらいの速度なら返答できるかな
複数言語でプログラミングしてるから自然に覚えたけど
普段使わないなら覚えなくても良いんじゃない
パスワードで記号を入力する機会のある人は練習してもとは思う

187:不明なデバイスさん
22/01/10 20:39:28.84 cj3mK7j8.net
タッチタイピングできるだけでドヤってる時点でお察し
そもそもHHKB使ってる時点で情弱だからな

188:不明なデバイスさん
22/01/10 20:41:47.90 df0HbC7P.net
>>187
じゃあ情強のお気に入りのキーボードが何なのか教えろよ

189:不明なデバイスさん
22/01/10 20:44:59.06 pawjoXeH.net
>>181
慣れるのは単なる過程であってブラインドタッチの練習方法というものはちゃんとある
・手元は絶対見てはならない
・ミスタイプした時でも手元は見ずに指で探して打つ
・常に一定のリズムで打つ
(リズムはその人があるキーからあるキーに打ち変える際にかかった最大時間に合わせる事)
・単語単位で打ってはならない
(よく用いられる単語は打ちやすいため得意なキー、不得意なキーが出来てしまう)
・全てのキーをランダムに打つ
・1日15分〜20分を1ヶ月行う
これはタイプライターの時代からあるキーの配列に関係ない練習方法
実はチャットや常用単語ばっかり打たせるタイピングソフトで練習するのは偏りが出てしまうので本来やってはいけない事
数字キーや記号キーが不得意な人は誤ったブラインドタッチの練習方法で覚えてしまった人達
昔のタイピングソフトとかには全キーランダムモードあった

190:不明なデバイスさん
22/01/10 20:49:01.18 gNXUai7F.net
必死こいて全部のキー位置を覚えなきゃいけないくらいなら刻印ありでいいだろう
わざわざ不便なものを使う理由は無いわな

191:不明なデバイスさん
22/01/10 20:57:37.57 df0HbC7P.net
>>190
キー覚えるぐらいのことを大袈裟に言うな
ブラインドタッチも出来ないとか不便で仕方ないわ
そんな状態でグダグダ言ってる奴は鬱陶しいんだよ
刻印があろうが無かろうが関係ないわ

192:不明なデバイスさん
22/01/10 21:01:38.81 9UUTaU06.net
俺には家の中で使うものに格好いいも悪いもないけどな

193:不明なデバイスさん
22/01/10 21:18:42.49 ccKqh2l0.net
俺は昔、UNIX 向けのキーボードという事で買った。
良いところもあれば、そうでない所もある。
なので、フルキーボードも併用している。

194:不明なデバイスさん
22/01/10 21:22:52.68 +MyQGpvX.net
ID:df0HbC7P
ブラインドタッチなんて大概の人が出来てると思うけど出来ない人も当然いる
こいつはすべてが自分基準で周りに強要するタイプで職場にいたらウザがられる人種
つまりこのスレにずっと粘着しているキチガイだな

195:不明なデバイスさん
22/01/10 21:34:41.22 df0HbC7P.net
>>194
必死こいて〜とまで書いてるから
それに対する単なる感想を書いただけだ
お前が当たり前に思っていることを
俺はこういう風にウザいと思っているという情報を提供しただけ
何も強要などしていないし出来るわけもない
前提が根本的におかしい
素直な感想も言えない異様にヘタレなトラウマ持ちのマヌケが被害妄想で文句言ってるだけだな

196:不明なデバイスさん
22/01/10 21:36:37.38 df0HbC7P.net
>>192
お前が鈍感なだけだな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

860日前に更新/83 KB
担当:undef