ASUS無線LANルータ総合 Part13 at HARD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:不明なデバイスさん
21/08/01 15:42:32.00 ufbmesLj.net
2.5はいらんな中途半端
コスト的にその辺しか載せれないのは理解できるが

901:不明なデバイスさん
21/08/01 16:37:18.83 XFUjdguZ.net
結局2.5Gも業界から流行らせる動きが感じられないのがなぁ

902:不明なデバイスさん
21/08/01 18:01:56.03 zRjVyZDZ.net
マルチギガポートを1ポートだけならともかく2ポート搭載するには無駄なチップ追加でコストや熱源の増加になるからなあ
しかもコストを販売価格に上乗せできる上位モデルでわざわざ乗せるには中途半端だし

903:不明なデバイスさん
21/08/01 18:16:06.98 5suhnCOJ.net
蟹の2.5GのRTL8125Bは省電力になったとは言え700mWも電気食うんだな
単体カードでヒートシンクがついてるわけだ

904:不明なデバイスさん
21/08/01 23:50:40.22 +I/KcLyo.net
10Gbpsを一気に普及させるのは厳しそう。
ルータやハブの価格が高いし、ポートあたりの消費電力を考えるとファンレスじゃきつい場合も。
なので5Gbpsや2.5Gbpsはつなぎとしてはありじゃないかなぁ。
2.5GbpsはPCIe用の拡張かーども4000円以下買えるぐらいまできたし。

905:不明なデバイスさん
21/08/02 02:21:13.07 Zg61o1bR.net
4000円で2.5GbEでも8000円で10GbEでも増設が必要なら手間やコストは大して変わらんから
普及するにはオンボードで乗るようになるかどうかだと思うよ

906:不明なデバイスさん
21/08/02 09:48:24.19 qAUdUc5d.net
2.5Gはミドル以上のMBにほぼ乗るようになったが
やっぱローエンドまで到達してから周辺機器まで到達するのかね
ハイエンドのルーターには全ポート2.5Gみたいなのも出ておかしくなさそうだけど

907:不明なデバイスさん
21/08/02 10:11:36.62 5VfXLJ2i.net
そもそも既に有線が少数派だしな
完全に割り切ってqsfp 4つ
あと無線でいいかな
10GbEなんて熱すぎて何個も載せれんし
1個載せるのもしんどいから2.5Gとか生まれたわけで
圧倒的に省エネですし

908:不明なデバイスさん
21/08/02 10:29:24.25 HTUXIRyU


909:.net



910:不明なデバイスさん
21/08/02 11:27:35.55 3WS7tlnl.net
今は無線のほうが最大スピードはでるらしいけど、おれはそれでも有線派
速度より安定重視だな。部屋内でハブで有線にできるのは全部有線にしてる(二階にONU)

911:不明なデバイスさん
21/08/02 11:46:05.83 oEdifEZR.net
>>879
スピードテストみたいな極端な通信方式でだけ早くてもなあ

912:不明なデバイスさん
21/08/02 11:52:18.72 ZTZ3eVlF.net
RT-AX3000 で 2 台の PC を 11ax で繋いで 2.4Gbps でリンクしたーって
当該 PC 間でファイルのコピーしたらため息出るほど遅かった苦い想い出。
半二重だしな……

913:不明なデバイスさん
21/08/02 15:24:08.63 iq2RfF76.net
全部10Gbpsにできるならそれが一番いいんだけど、発熱量とハブの価格がな。
2.5Gのハブもまだちょっと割高感あるが、10Gbpsのやつほどではないし冷却ファンはなさそうだし。

914:不明なデバイスさん
21/08/02 15:45:04.46 oEdifEZR.net
ポート全部10GにするとCPUもメモリもガン積みすることになるから価格もとんでもないことになるぞ

915:不明なデバイスさん
21/08/03 00:53:57.93 LHgqSk0e.net
4ポートのハブが1万円きるまでは手出ししません。
つい最近買ったマザーボードにオンボで2.5GbpsのLANポートついてたけど、ホームサーバもルータも全部1Gbpsだから今は無意味。
いずれサーバ買い換えるときに2.5GbpsLANにするかなぁ………いや、802.11axにしてLANケーブル片づけるか。
1Gbpsあればもうしばらく我慢できそう。サーバのストレージもSSD化し始めれば状況が一変するかもしれん。

916:不明なデバイスさん
21/08/03 01:02:01.54 i/e7ebVy.net
>>884
2.5Gの5ポート定価1万切りなら1ヶ月以上前に出たけど?
URLリンク(www.planex.co.jp)

917:不明なデバイスさん
21/08/03 01:20:02.19 MFzf+38X.net
よりにもよってプラネックソかよ

918:不明なデバイスさん
21/08/03 01:21:36.45 nD0eyLlZ.net
わがままやなw
俺はいらんけど

919:不明なデバイスさん
21/08/03 01:33:41.97 LHgqSk0e.net
>>885
10Gbopsは当分先だよね?
今手を出すなら2.5Gbpsが限界だなってことが言いたかったので合ってると思う。

920:不明なデバイスさん
21/08/03 09:20:48.46 eWnEybwe.net
前に、AX89X-10Gハブ-XT8のAimesh(有線バックホール)で不安定になるって書いたけど、
XT8のファームを3.0.0.4.386_43181にしてから起きなくなった(1回/週→2週間無し)

921:不明なデバイスさん
21/08/03 11:04:21.26 2lPrXv6J.net
>>889
10Gのstp無効しとけば直結と変わらん安定感になる

922:不明なデバイスさん
21/08/03 13:07:38.72 BvQDIt/r.net
>>880
スチームからのダウンロードめちゃんこ速いぞ

923:不明なデバイスさん
21/08/03 13:09:17.75 BvQDIt/r.net
>>888
sfp+でいいなら発熱もしないし値段も安いからもうすでに普及価格帯に入ってる
ぶっちゃけ2.5Gと値段変わらん

924:不明なデバイスさん
21/08/03 14:33:59.12 K+6TgeLq.net
10gはsfp+一択と思っておいたほうが良いね。
爆熱10gポートは勘弁して欲しい。

925:不明なデバイスさん
21/08/03 14:51:37.53 i/e7ebVy.net
10G-Tが未だに1ポート5w近く消費する大飯食らいなのは事実だが
その事実を踏まえた上で用途と環境あと好みで選べばいいだけ
何々一択みたいな脳死発言は本人が上記理解した上で言ってた場合でも言


926:葉だけ広がるから害悪



927:不明なデバイスさん
21/08/03 15:59:19.78 K+6TgeLq.net
すまんな
分かった上で、自分で判断して選ぶのが良いと思うよ

928:不明なデバイスさん
21/08/03 16:08:08.83 nD0eyLlZ.net
10Gは現実的に多ポート積むなならメタルはコスト的にも発熱的にもありえんけどな

929:不明なデバイスさん
21/08/03 16:46:01.34 K+6TgeLq.net
うちは、プロバイダー提供のルーターまで10g-t
その先は10g sfp+ハブ経由でワークpcとサーバー等複数機器を10gsfp+接続
ただ、別部屋等は1g-t
Lan引き直すの大変だから、そのうち2.5gにするのが現実的かなと思う
スイッチの10g-t sfp+トランシーバ、火傷するくらい熱いよ(約90℃)

930:不明なデバイスさん
21/08/03 16:51:36.57 pfYXS5ax.net
10Gってそんな環境なのか。ヒートシンクあるわけだわ

931:不明なデバイスさん
21/08/03 17:54:06.44 IHve3uRe.net
ちなみにNECの業務用機5ポートの1Gモデルだと8万が4ポート10G対応で35万に
URLリンク(jpn.nec.com)
URLリンク(jpn.nec.com)

932:不明なデバイスさん
21/08/04 13:36:45.60 XYOn1D1L.net
この値段だとPC組んだ方がよさそうだけどそういう世界でもないんかな

933:不明なデバイスさん
21/08/04 13:43:59.99 HXZ5breq.net
業務用機器だからそんな世界じゃない

934:不明なデバイスさん
21/08/04 14:06:08.18 XYOn1D1L.net
保守管できるエンジニアが鯖管PC作ったほうが融通きくしトータルコスト安くね?と思った次第
システム構築したほうが管理しやすそうだけど。ほぼ問題起きないからノータッチみたいなもんだし

昔サブPCで小規模の作らされたからだけど、今だとセキュリティやらなにやらで常駐してないと駄目とか管理金かかるんかね
見たところ設置は簡易化できてよさそうだけどもうこの別分野に行ったから相場わからん

935:不明なデバイスさん
21/08/04 14:15:59.24 GEJ2oWCN.net
用途も役割も決まってるのもをわざわざPCにするとか
意味わからん
セキュリティで常駐とかどんなアナログな世界に生きてるの

936:不明なデバイスさん
21/08/04 14:24:45.75 XYOn1D1L.net
俺が行ってた仕事先は昔はPCルーターばかりだったんだわ
そこのエンジニアが作ってたし改良や追加は修正してた

最後何が言いたいかわからんけどセキュリティ常駐する必要があるなんて断言してないじゃん
管理が増えるから作成PCだとコストあがるのかねって疑問に思っただけなのに曲解すぎね?何イライラしてんの?

937:不明なデバイスさん
21/08/04 15:18:03.80 mY096OJw.net
>>903
セキュリティで常駐は規模や業種なんかで変わってくるから今でも全然あるで
君がどんなデジタル世界で生きてるのか知らんけど

938:不明なデバイスさん
21/08/04 18:37:43.81 h11WrWDR.net
PC組むとか意味不明だわな

939:不明なデバイスさん
21/08/04 18:39:14.23 jKyzoNvK.net
そういやipv4 over ipv6って言うほど速度向上するの?
接続先が使ってなくて詰まってたらあんま変わらなそうな気がしてるんだけど

940:不明なデバイスさん
21/08/04 18:44:59.85 h12swHH7.net
ツイッターでパススルーにして楽天でも使えたって言ってるのは論外としてBiglobeでもv6プラス接続使えたって言ってるのが
いるけど契約がv6プラスなのかv6オプションなのかわからんことには接続できて当然のことなのか実はMAP-EならOCNでも
使えるぐらい汎用性があるのかわからんな

941:不明なデバイスさん
21/08/04 18:49:04.18 vUrquw1T.net
v6プラスに繋げるだけなら2千円台のルーターでもできる
問題はパフォーマンスがどの程度得られるかだ

942:不明なデバイスさん
21/08/04 19:11:19.43 f7508W6c.net
ASUSのWi-Fi 6ルーター3モデルが「v6プラス」に対応
「RT-AX3000


943:」「TUF-AX3000」「RT-AX82U」向けの最新ファームウェアで https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1341995.html



944:不明なデバイスさん
21/08/05 00:19:33.57 rQEwy9Nv.net
ASUSルータ使ったことないんだけど、機能的に満たせてるか知りたいので教えて欲しいです

1.自分の配下のセグメント以外にポートマッピング出来るか
バッキャローはなぜか自分自身のいるセグメントにしかポートマッピング出来ないんだよね
その下で更にルータがいたりして下位セグメントがあったり
FWやL3で多セグメントがぶら下がってたとしても直接マッピング出来なくて困る
NECは一応出来る

2.スタティック/ダイナミックルーティングが可能か
最近のNECはSOCチップによってはスタティックルーティングすら出来ない機種が多数ある
もはやホームルータだからセグメントなんて複数あったりしないだろ、みたいな感じなのかも知れない

3.LANのポートは単なるスイッチポートとして機能するか
具体的にはルータ自身が192.168.0.1だとして、
LANポート3番4番だけで192.168.1.1と2みたいな独立したセグメントを作りたい
すごく特殊な使い方なのは理解しててテレビとDVDが同一ネットワークにいさえすればいいだけなんだよね
別にルーティングして貰わなくていいのでネットにも繋がらなくていい
クロスで直接繋げやってのはナシで

上記可能でしょうか?

945:不明なデバイスさん
21/08/05 00:43:50.59 cRBOC8YL.net
無理です

946:不明なデバイスさん
21/08/05 00:50:15.43 FW9IVklH.net
>>906
たんにお前が無知なだけ

947:不明なデバイスさん
21/08/05 00:52:35.07 KoyCfPZH.net
1は設定できるけど特に動確はしてない
2はできる
3はわからんけどわざわざ余計なことはしない気はする(根拠無し)

948:不明なデバイスさん
21/08/05 01:05:53.13 FW9IVklH.net
3は、それデバイス毎に個別設定すればよくね?

949:不明なデバイスさん
21/08/05 01:10:04.47 Z5j6/HxC.net
直結すればいいだけなのに何故ダメなのか

950:不明なデバイスさん
21/08/05 01:12:36.83 KoyCfPZH.net
そんなインテリジェンスな機能LANポートには無かろう
ASUSの場合日本メーカーにありがちな無用な機能制限をかけることはしそうにないから単なるスイッチングハブとして動くんでないかね
たぶん

951:不明なデバイスさん
21/08/05 01:13:34.12 KoyCfPZH.net
>>915
もしかして911?
もしそうなら名前に番号くらい入れて欲しいが

952:不明なデバイスさん
21/08/05 01:31:59.34 FW9IVklH.net
>>918
911の書込みは別人だがあんかみすか?

クライアント毎に管理できるんだからそれで固定したらよいんじゃねーの?

953:不明なデバイスさん
21/08/05 01:34:48.35 FW9IVklH.net
あ、理解
接続ポートでか、それならわからんわな

954:不明なデバイスさん
21/08/05 01:46:33.58 feSaKHLL.net
3は何がやりたいのかさっぱりわからん。3台以上繋ぐならスイッチ1個買えばすむやろうに。

955:不明なデバイスさん
21/08/05 02:02:28.55 9H0oAQ3m.net
3 は無理っしょ! Gateway がおらんからな
もう一台ルーター用意してスタティックルーティングすれば
1〜3 全部できるんでないかな

956:不明なデバイスさん
21/08/05 02:10:25.77 KoyCfPZH.net
なんで俺がフォローしてるのかだけどルーティングいらんネット繋がらなくてもいいらしいからGWも要らんのでしょ

957:不明なデバイスさん
21/08/05 02:17:02.36 rQEwy9Nv.net
911です

1、2が出来るなら3は別に他のスイッチ用意しろと言われればその通りではあるので
問題はないです
教えてくれてありがとう

3に関してはかなり特殊な挙動にはなるんですが
将来的に上の構成でいえばLANポート2番を別のルータ繋いでそいつからIP貰ったり
別回線に出て行くとかそういう用途をするに辺りポート数が足りなくなるとかの時に単なるスイッチとして使えたらいいなぁぐらいなので

958:不明なデバイスさん
21/08/05 02:21:28.51 rQEwy9Nv.net
ちなみに3の件はほとんどのルータのLANポートは出来るとは思ってるのですが
ルータによっては自分の足元のセグメント以外は使えないようなVLANタグ付けてたりみたいな事されてると困るなぁとかそんな感じです
ASUSぐらいしっかりした機器作るメーカーだとやっててもおかしくないかもと警戒しただけなのでー

959:不明なデバイスさん
21/08/05 02:29:31.02 RCXxREYZ.net
3は普通に出来ると思うけど目的がわからんってだけかと

960:不明なデバイスさん
21/08/05 02:42:28.68 cRBOC8YL.net
ポートごとにセグメント分けるなんて芸当はコンシュマー機にはできません
エンタープライズな製品を購入してください

961:不明なデバイスさん
21/08/05 03:03:34.42 KoyCfPZH.net
>>927
あなたが言ってるのは明示的に分ける場合でそれはその通り
単なるスイッチに別セグメントの機器繋いだらそれぞれ普通に通信するぞ

962:不明なデバイスさん
21/08/05 03:14:34.18 cRBOC8YL.net
>>928
質問者の要件は当てはまらないことぐらいわかるだろ

963:不明なデバイスさん
21/08/05 03:21:52.57 5C6zpYMn.net
PCとPCなどネットワークの決め打ち出来るものなら「単なるスイッチに別セグメントの機器繋いだらそれぞれ普通に通信」
「TVとDVD」かな・・・HW側で明示的にセグメントを指定できないだろう
そうなればルーター側に機能として必要になるわけで
エンタープライズ製品買えということになるわね

964:不明なデバイスさん
21/08/05 04:27:42.67 A33RhSt8.net
>>911
TVとDVDに固定IP割り当てれば通信できるだろ。インターネット出れなくなるけど

965:不明なデバイスさん
21/08/05 04:39:39.39 Fu/f/c7m.net
どうやって?

966:不明なデバイスさん
21/08/05 05:51:17.31 ZsNHJMD/.net
ただのHubで出来ることなのにエンタープライズ製品が必要とか、
なに言ってるんだろうなこいつ

967:不明なデバイスさん
21/08/05 05:55:21.67 Fu/f/c7m.net
だからどのようにセグメント変えるんだ?
TVだぞ
お前大丈夫?

968:不明なデバイスさん
21/08/05 06:00:56.98 5C6zpYMn.net
TVのネットワーク設定って自動でゲートウェイに繋げようとするからそういうの無理だな

969:不明なデバイスさん
21/08/05 06:20:02.79 2iDFwtuk.net
手動でIPアドレス設定できないTVなんて存在するん?

970:不明なデバイスさん
21/08/05 06:23:30.07 4p7y6Or7.net
まあやってみれば良いんじゃね。

971:不明なデバイスさん
21/08/05 08:31:14.73 KoyCfPZH.net
まさかこんなことでこんなに揉めるとはwww

972:不明なデバイスさん
21/08/05 09:47:10.44 9H0oAQ3m.net
RT-AX3000 なんだけど、日に数度セグってるのが気になるわ
動作自体は問題ないんだけどねw

Aug 5 05:46:16 RT-AX3000 kernel: potentially unexpected fatal signal 11.
Aug 5 05:46:16 RT-AX3000 kernel: CPU: 1 PID: 14433 Comm: watchdog Tainted: P O 4.1.52 #2

973:不明なデバイスさん
21/08/05 15:02:25.96 BQIPy/OW.net
せぐる?

974:不明なデバイスさん
21/08/05 17:15:17.73 9H0oAQ3m.net
ああごめん。Segmentation Fault (signal 11) のこと。

975:不明なデバイスさん
21/08/05 20:54:11.11 rQEwy9Nv.net
色々質問したけどとりあえず買ってきたよ、AX3000
とりあえずv6プラスで繋がるか今から設定する

976:不明なデバイスさん
21/08/05 22:34:11.66 rQEwy9Nv.net
誰かv6プラスで使ってる人いる?
まだファームが出来たばかりだからなのか分からんがめちゃくちゃ遅い
NECで700Mbps出てたのにただ差し替えただけなのに170Mbpsしか出ない…

977:不明なデバイスさん
21/08/05 23:41:32.32 M4Pvgd+m.net
ASUSのRT-AX86Uを使っています。WiFi電球など含めて接続数が40台を超えたあたりから、WiFiが繋がりにくくなってきました。(RT-AX86Uの最大接続数は70)

Aimesh対応のルーターを追加することでこの問題は解消できるでしょうか?
Aimesh環境にしても接続最大数は拡張されないでしょうか?

978:不明なデバイスさん
21/08/06 00:53:59.11 q358eyb9.net
>>943
それは残念でしたね
心からお悔やみ申し上げます

979:不明なデバイスさん
21/08/06 04:53:26.24 1ET+ISpJ.net
>>944
一般向け製品だとアンテナx4〜5台が実用速度でまともに利用できる限界
業務用でも70台を1機で賄う構成普通は作らないし擬似的に並列通信できる
axのクライアントで全部揃えてもまともな実効速度が得られるとは思えない

980:不明なデバイスさん
21/08/06 07:53:14.79 Q26tBO9m.net
Signature is updating

981:不明なデバイスさん
21/08/06 08:19:31.87 3N2lYiRr.net
ルーターが2.5GのWANポート持ってても、契約してるインターネットが1Gだったらあんまり意味ないよね?

982:不明なデバイスさん
21/08/06 08:23:57.64 z0ruDxTd.net
>>944
メッシュノード追加すればそっちに分散されるよ


URLリンク(i.imgur.com)

983:不明なデバイスさん
21/08/06 08:26:20.00 z0ruDxTd.net
>>948
うちもWANは1GbEだけど
WAN-1GbE-ルータ-2.5GbE-HUB-2.5GbE-ノードx3
って繋ぎ方で使ってる

984:不明なデバイスさん
21/08/06 09:21:08.63 3N2lYiRr.net
>>950
ありがとう!気になってた使い方です。
ノード増やしてやってみます。

985:不明なデバイスさん
21/08/06 10:35:03.96 7ea4TQu0.net
ルーターの事でASUSの公式サポートに問い合わせてみた

Q.【RT-AX89Xの在庫がどこにも無いが、日本での流通が復活するのはいつ頃になるのか?
また、在庫が無い理由は半導体不足の為か?】

A. RT-AX89Xは現在、在庫切れになりまして、購入ができなくなりました。
いつ再入荷につきまして、誠にご案内が出来かねております。
判明でき次第、製品ページで告知させていただきますので、製品ページをご注目いただければ幸いでございます。


Q.【RT-AX89Xの160MHzの無線帯域幅対応はいつ頃になるのか?】

A.恐れ入りますが、現在は80MHzに対応しています。
160MHzはいつ頃になるのか、弊サポートセンターでも情報が無いため、誠にご案内できかねる状況でございます。


Q.【Wi-Fi6Eを搭載したROG Rapture GT-AXE11000は日本で発売する予定はあるのか?
また、発売予定があるとしたら、目処はいつ頃になるのか?】

A. 現在、弊サポートセンターでも情報が無いため、誠にご案内できかねる状況でございます。
もし発売されましたら、弊社公式サイトのニュースリリースで公表いたしますので、
購入ご希望である場合、ニュースリリースをご注目いただければ幸いでございます。


結局なにもわからんかった

986:不明なデバイスさん
21/08/06 11:00:09.58 zIDJuccM.net
サンクス!
未だ再入荷未定なのは残念。

987:不明なデバイスさん
21/08/06 11:27:13.64 63edSk3U.net
>>952
6Eの6GHz帯については電波法の改正がないと使えないので。

988:不明なデバイスさん
21/08/06 12:51:01.58 k+Gk3x9D.net
>>952
わからんことがわかったという有用レス

ちょっと上の方のレイヤーを理解してない人より全然マシやな

989:不明なデバイスさん
21/08/06 12:52:25.86 EgZSMjGb.net
ASUS使ってみたいけどNECやBuffalo違ってパケットフィルタは付いていないからやめていたが最近の機種も非搭載?

990:不明なデバイスさん
21/08/06 14:08:42.89 vEuAQE/Y.net
ついてるけど

991:不明なデバイスさん
21/08/06 16:55:58.68 QsaGa5dD.net
むしろついてないブロードバンドルータってあるの?

992:不明なデバイスさん
21/08/06 17:18:03.69 MEwHtmz6.net
調べたら最近のはついているみたいだな
でもCIDR表記できない簡易的な感じのやつだからやっぱりまだ駄目だな…

993:不明なデバイスさん
21/08/06 17:42:41.08 CzKdP5/A.net
>>959



994:エわざそんなブロック分けてパケットフィルタかけるほどの用途あるか? 内部にそんな細かく切り刻む必要があるほどアドレス不足になる台数ある企業は少ないし 外部はそもそも対象がバラバラなんだからマスクで分類するようなことないし てかそんな使い方するならブロードバンドルータなんかじゃなく ちゃんとした業務用使うべきではないか



995:不明なデバイスさん
21/08/06 18:28:53.15 k+Gk3x9D.net
>>959
そんなんできる家庭用なんてあるんか?
むしろasusCLIで自由に操作できる方な気がする

996:不明なデバイスさん
21/08/06 18:37:54.37 XypY7IlP.net
AX86Uを2台使ってるんですが、有線バックホールに2.5Gポートを使うとバックホール情報の表示が変になるのは既出ですか
表示ではワイヤレス5GHzになってるのに接続してるMACアドレスはイーサネットのアドレスになってます

997:不明なデバイスさん
21/08/06 19:40:49.75 p4fJ0P/U.net
>>952
別のルーターの流通について問い合わせたけど
サポセン(という名のリモートバイト?)では一切把握してないみたいだよ
技術的なことを聞いても最初のうちはテンプレ回答しか無い
いろいろやりとりしてようやく専門部署に回すと言ってそれ以来音沙汰が無くなる

998:不明なデバイスさん
21/08/06 21:58:07.36 MdSuzu6f.net
>>962
とりあえず何を言ってるのか分からない

999:不明なデバイスさん
21/08/06 22:12:48.83 jEq7Slm3.net
2.5GbEバックホールは逸般的なやりかただから、ASS USもあまり把握してなくてバグが多いみたいだね

1000:不明なデバイスさん
21/08/06 22:17:17.06 pelBtTDf.net
初期ファームだと2.5GbEバックホールだとクソ不安定だったけど
今は普通に繋いで特になんの問題もないよ

URLリンク(i.imgur.com)

1001:962
21/08/06 22:49:07.97 XypY7IlP.net
すみませんファームウェアが古いままでした
表示がおかしかったのはWebUIだけですね
スマホのアプリからだと接続タイプがちゃんとEthernetと出てます

1002:不明なデバイスさん
21/08/06 23:23:23.32 aICZFxtg.net
今週は86Uのv6プラス対応こなかったか

1003:不明なデバイスさん
21/08/07 15:50:21.61 R/GHRdj3.net
86uも68uも対応済みだけど。
68u優秀すぎて買い替え出来ない。

1004:不明なデバイスさん
21/08/07 16:09:40.88 HuUtQUfE.net
v6プラスの速度が遅いのがなぁ
オーバーヘッドの処理が下手なのかな

1005:不明なデバイスさん
21/08/07 16:18:36.77 PEyH2/kA.net
実用ではわからんからセーフの心意気

1006:不明なデバイスさん
21/08/07 18:40:07.89 XMf+y4QZ.net
ん、あぁ
ac86UはV6プラス対応したけどax86Uは対応しとらんね

1007:不明なデバイスさん
21/08/08 08:52:15.47 9zd9LAip.net
今までモバイルルータで凌いできたけど、引っ越すので、ドコモ光GMO回線にしようと思っています
ルータも古いのを使ってるので、この際にZenWiFi XD4かXD6かXT8でメッシュにしようと思ってます
V6プラス非対応ということは、ルーター買い換えてもPPPoEになるのでv6の速度メリット出ないということでしょうか?
よくわかってなくてすみません

1008:不明なデバイスさん
21/08/08 10:27:38.85 GuCD/r5+.net
>>973
V6プラス非対応ルーターだと既存のpppoe接続となり、V6プラスのメリット(pppoeの混雑回避)はない
gmoだと、v6プラス対応ルーターの無償貸出もあったはず

1009:不明なデバイスさん
21/08/08 10:33:34.80 GuCD/r5+.net
gmoの無償貸出ルーターだと、メッシュ使えないから、ルーター機能(V6プラス接続含む)だけ使い、WiFiメッシュはasus製品ブリッジモード使用であれば使えるはず。
ただ、asusセキュリティ機能など、ルーターモード必須な機能など、一部機能は使えないはず

1010:不明なデバイスさん
21/08/08 10:44:52.17 LJeHtcAh.net
TWTって効果あるの?

1011:不明なデバイスさん
21/08/08 11:54:52.69 7axWoxCm.net
V6プラスはHGWに任せて、XT8はAPモードでいいでしょ

1012:不明なデバイスさん
21/08/08 19:56:


1013:16.91 ID:yHAOQnRu.net



1014:不明なデバイスさん
21/08/08 23:54:47.36 Cubn/9la.net
v6プラスは接続は出来るけどまだASUSに取っては繋がる程度の機能でしかない
まぁガラパゴス通信手法だから仕方ないのかも知れんが謎に遅い問題があるからな
JPNEに直接繋がるから混雑はしないがフルスピード出せるようになるほど
ファームがこなれるにはまだまだかかりそうだ

1015:不明なデバイスさん
21/08/09 07:21:47.79 waS4fwcl.net
>>974
ありがとうございます
V6プラスのためだけに別のルーターを入れてAPモードで使わなきゃならないってことですか
しかも975さんの通り、使えない機能がでてくるんですね
なるべく機器は減らしたいのでZenwifiのV6プラス対応を待ちたいと思います

1016:不明なデバイスさん
21/08/09 07:35:45.47 lfb4NvHF.net
ASUSは以前からAPモードでしか使ってないわ
ルーターは元々あるので

1017:不明なデバイスさん
21/08/09 08:43:31.27 CL24tWOX.net
>>980
設定めんどくさくなるので、それが良いと思う

1018:不明なデバイスさん
21/08/09 08:50:57.35 CL24tWOX.net
V6プラスは日本独自のガラパゴス規格だから、国産ルーターが無難なイメージがある。
necだと、v6 high speedという謎機能あるし、メッシュも含めて使いたいなら、necでメッシュ対応のが無難では。

1019:不明なデバイスさん
21/08/09 09:31:53.97 waS4fwcl.net
>>983
AtermはWiFi6安定してないっていう評判をよく聞くので、評判良さげなASUSかNETGEARにしたかったんですよね
Tp-linkはセキュリティ的に何となく避けたくて
ASUSの他モデルは最近きたようなので、ZenwifiモデルのV6プラス対応も近いうち来ますよねきっと

1020:不明なデバイスさん
21/08/09 09:57:00.71 jCVXesd0.net
>>979
RTX830でも500Mbps弱位に落ち込む時間帯に400Mbps出てたから極端に遅いって感じはないけどなあ

1021:不明なデバイスさん
21/08/09 10:53:18.29 D/FGBcEN.net
>>985
うちはNECの2600HP3で650Mbps出てる状況でAX3000に変えると150Mbpsぐらいしか出ないな
戻すと650Mbps出るので間違いなく時間帯や回線のせいではない

むしろ400Mbpsとか出るの?v6プラスで

1022:985
21/08/09 11:09:31.92 eWCv9kDx.net
>>986
NEC相手だと最適化の差もあるんだろうけどMAP-EはPPPoEより処理負荷高い分性能差も出やすいんだろう
うちのはRT-AC86UだからAX3000比で1.4倍くらいシングルコアの処理能力高いからな

1023:不明なデバイスさん
21/08/09 11:14:51.45 22/6ICfo.net
HGWとAX86Uを二重ルーターにしてv6プラス使ってるけど300~600Mbpsくらい

1024:不明なデバイスさん
21/08/09 11:35:28.01 qJ1aQHpk.net
>>988
それはHGWの性能ってことでしょう

1025:不明なデバイスさん
21/08/09 12:00:05.03 D/FGBcEN.net
>>987
性能差だとどうしようもないなぁ
ファームがしっかり熟成されて処理がうまくなればワンチャンって感じかね?

>>988
それはv6プラスに対する処理はHGWだからHGWに対しての86Uはローカルルータとしての
処理しかしてないのであんまり速度は関係ないかと

1026:不明なデバイスさん
21/08/09 12:05:33.19 eWCv9kDx.net
>>990
BCM675X搭載機は他社製も軒並み評判悪いからどうだろうな
比較対象もWG2600HP3という鉄板機だからなおさら差が大きいんだろう

1027:不明なデバイスさん
21/08/09 12:07:22.27 D/FGBcEN.net
てかAC86Uって1.8Ghzのデュアルコア、AX3000は1.5Ghzのトリプルコアってところでの
シングルコア処理差なのだとしたらその差の割に速度差大きいなぁ

1028:不明なデバイスさん
21/08/09 12:11:36.75 D/FGBcEN.net
>>991
チップそんなに評判悪いの?
それは知らなんだ…


1029:まぁ古くても上位機種のCPUとは差があるとは思ってるけど ファームウェアアップデートでもどうにもならん可能性があるとしたらきついな v6プラス対応したばっかりだからファームの熟成が進んでないだけと思ってたけど チップ性能の限界だとしたら未来に希望が持てねえ… 確かにNECは2600HP3はクアルコムの鉄板ではあるけど、 今回は無線のAXのために買い換えたから一応戻すことは考えたくないんだよね



1030:不明なデバイスさん
21/08/09 12:13:03.26 eWCv9kDx.net
>>992
ルーターのマルチコアってかなりの上位機種にでもならない限り業務用機ですら
分散処理する遅延嫌って完全な並列動作せずにメインの処理は1コアが担ってるからな

1031:不明なデバイスさん
21/08/09 12:19:42.25 D/FGBcEN.net
>>994
なるほど、詳しくて助かる
そうなるともはやファームで対応するとなるとなかなか厳しいのかな

NECだと3600や3000はチップが蟹のせいなのかスタティックルート書けないとかワケ分からん状況なので
今回対象から外した経緯があるので困ったな
6000は価格帯違いすぎだし6000買うぐらいならHP3を上に置く方が安上がりだなぁ
うーん困ったな

1032:不明なデバイスさん
21/08/09 12:25:24.99 eWCv9kDx.net
>>995
ASUSのスレで言うのもアレだがヤマハかNECの業務用をゲートウェイにするのが
恐らく一番手間がかからないぞ

1033:不明なデバイスさん
21/08/09 12:28:13.60 GBzBJxz6.net
マジかよAX3000その程度なのかよ
悲しいお知らせすぎる

1034:不明なデバイスさん
21/08/09 12:28:21.03 T4qZQef5.net
v6プラス用ルーターはヤマハの廉価機種(NVR510)で十分
ASUSはAPモードで置いてAiMeshに専念させる

1035:不明なデバイスさん
21/08/09 12:30:55.00 D/FGBcEN.net
>>996
RTX830はめっちゃ欲しい
会社にゴロゴロ転がってるけどすごい使いやすいし安定してるのは知ってるからなぁ
ただお値段が可愛くないので…
個人的にはASUSのルータは一般的なBBRの中では機能的にたくさん積んでるので
気に入ってはいるんだけどここだけが問題だなぁ
あとなんか設定変えるたびに無線や回線側一度切るのは不満だけど

1036:不明なデバイスさん
21/08/09 12:34:06.99 eWCv9kDx.net
スレリンク(hard板)

1037:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 103日 17時間 5分 3秒

1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

278日前に更新/236 KB
担当:undef