液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part71 at HARD
[2ch|▼Menu]
1:不明なデバイスさん
21/02/06 22:31:36.60 s/ZQsFog0.net
!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
↑三行重ねる事!
建設的な意見交換をしましょう。荒らしは放置のこと!
荒らしの相手をする人も荒らしです。
■PCモニタといっても様々な使い方があります。
・動画やゲームを大画面TVで楽しみたい
・あらゆる作業を大画面TVで処理したい
など、それぞれ求める性能や機能が違います。各々の立場を理解してあげましょう。
■このスレは、TVの勝ち負けを争ったり、最強を選ぶ場所では有りません。
特定企業・モデル・機能差を攻撃するような非建設的な書き込みは放置しましょう。
■どの液晶テレビも使用法によって一長一短、様々な特徴があり、
このスレ共通のベストバイ・最強・最適は存在しません。
■液晶TVは基本的にPCモニタの完全な置き換わりとなるものではありません。
(勿論、そのように使用してる人も中にはいます)
■情報を書くときは、出来るだけ詳細な型番・サイズを表記して下さい。
あいまいな情報は誤解を生むだけでなく、無用な火種となります。
また、TV側だけでなくPC側の情報も書かないと話が通じないこともあります。
※前スレ
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part69
スレリンク(hard板)
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part70
スレリンク(hard板)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:不明なデバイスさん
21/02/06 22:44:32.17 zG3aFAkx0.net
いちおつ

3:不明なデバイスさん
21/02/07 01:30:41.93 lWX1iV2+M.net
忘れてたけど
前スレ>>1

4:不明なデバイスさん
21/02/07 16:41:45.87 83evN3HoM.net
100-LA050で43Z730X吊れてよかった

5:不明なデバイスさん
21/02/08 01:19:19.42 hSxOm+0l0.net
スレ立てありがとうございます。

6:不明なデバイスさん
21/02/11 11:52:41.70 3Rlp7b4j0.net
過疎ってるな
まあ新モデルなかなか国内発表されないし無理ないか

7:不明なデバイスさん
21/02/11 13:51:15.22 2VM+713s0.net
サムスンの8K TV「Neo QLED」が3月発売。ミニLED採用で広色域再現、ウルトラワイド表示にも対応
URLリンク(japanese.engadget.com)
これ機能的にはモニタに向いてそうだと思ったけど、日本では売らないだろうなあ…
他のメーカーもいい感じの出してくれ

8:不明なデバイスさん
21/02/11 17:24:48.47 +Le4FwNH0.net
SAMSUNGのテレビ、米Amazonから買えるのもある
32インチQLEDTVは送料込み620ドルと検討の余地ある価格だわ

9:不明なデバイスさん
21/02/11 20:30:07.64 R87x0ZYR0.net
43Z730X届いたけど、最低限やる設定とかあれば教えてください

10:不明なデバイスさん
21/02/11 20:30:25.49 j5IjYuoN0.net
TCL 43k601Uポチった
ポイント込で26000円くらい

11:不明なデバイスさん
21/02/12 00:35:58.33 M54FDrZj0.net
>>9
映像メニューからPCを選ぶ、位かな・・・

12:不明なデバイスさん
21/02/12 01:53:06.30 M6MN9TywM.net
>>9
チャンネルサーチ

13:不明なデバイスさん
21/02/13 18:13:22.03 lKXqgvbM0.net
43k601uきた
細かいことはようわからんけど半端なの2枚並べてた頃より快適でいいっすねえ

14:不明なデバイスさん
21/02/14 14:58:46.32 kIysdWsk0.net
>>9
俺も今日届いたわ
とりあえずPCモード、高速信号、明るさ下げ、PC側でFHD/120Hzにしたら快適になって
4Kモードは新しいビデオカードを装着するまでお楽しみでとっておく感じ
あと32ZS1から買い替えだから馴染みのあるメニューで安心だわ
てか、実質9万前後だから安かった

15:不明なデバイスさん
21/02/14 22:15:16.59 2FqqXf+C0.net
LGのPCモード、なんとなくそうだとは思ってたけど階調性能落ちるな
グラデーションの画像を拡大表示して確認した
ただ、うちのは2年くらい前のやつで最新のやつは違うかもしれないけど

16:不明なデバイスさん
21/02/14 22:50:10.15 iUDchKsH0.net
NANO86購入したけど4k120Hz12bitいけるんやな
どっかで40Gbpsに制限されてるから10bitまでて見た気がするんだが
NANOは画質イマイチてみたから心配したけど前に使ってたZ700Xよりキレイだわ
>>15
PCモードにするとスムースグラデーション切れるからかなー多分

17:不明なデバイスさん
21/02/15 07:52:45.27 w9un693O0.net
24インチ程度で良いの無い?

18:不明なデバイスさん
21/02/15 21:46:24.29 NT19uh510.net
ねーよバカかお前

19:不明なデバイスさん
21/02/16 12:28:43.16 I8BIossPM.net
a. テレビのHDMI端子に接続してパソコンの画面を写す
b. パソコンの液晶ディスプレーとHDMIチューナ買って、チューナでテレビを見る
c. パソコンの液晶ディスプレーと液晶テレビの2台を買う
どれがオススメ?

20:不明なデバイスさん
21/02/16 12:59:37.96 FEDkwwOn0.net
c

21:不明なデバイスさん
21/02/16 14:26:07.32 iWw7kbqlM.net
部屋のサイズが許すならCにする

22:19
21/02/16 15:12:37.59 2mtKB5s4M.net
了解しました。
テレビは既にあるのでモニタを買います。

23:不明なデバイスさん
21/02/16 15:32:55.14 ix4sO+REM.net
なんやねん

24:不明なデバイスさん
21/02/16 23:32:58.22 sOXnHeiVM.net
PCディスプレイやと55型とかの大画面が選択肢にほぼ無いから、そこを重視する場合はテレビになるよな

25:不明なデバイスさん
21/02/18 12:26:42.40 7fYz9DC0M.net
ワンセグのスマホを買ってChromecast等でスマホの画面を映せば
テレビは不要、NHKも解約出来る

26:不明なデバイスさん
21/02/18 13:49:33.22 uRtwuwpm0.net
>>25
フルセグスマホじゃなくて?

27:不明なデバイスさん
21/02/18 14:13:00.01 IyYkQjp40.net
期待していたのに今年のレグザもhdmi2.1はまともに対応しないのか。
URLリンク(www.toshiba.co.jp)

28:不明なデバイスさん
21/02/18 14:23:35.15 E4GKRjRn0.net
>>27
M540Xは去年の2020年モデルですよ?

29:不明なデバイスさん
21/02/18 15:25:40.34 IyYkQjp40.net
>>28
失礼しました。
でも今日発表のモデルも同じですね。
URLリンク(www.toshiba.co.jp)

30:不明なデバイスさん
21/02/18 15:29:53.20 IyYkQjp40.net
ハイセンス、東芝がだめだと後はソニー、シャープ、パナ、TCLぐらいか?
今年もLGだけだと悲しいな。

31:不明なデバイスさん
21/02/18 16:01:35.66 E4GKRjRn0.net
パナとソニーは今年HDMI2.1のテレビ出るよ
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
URLリンク(tecstaff.jp)

32:不明なデバイスさん
21/02/18 18:10:43.63 Jhokk6DUM.net
ハイエンド以外もhdmi2.1対応してくれ、頼む。

33:不明なデバイスさん
21/02/18 20:40:59.77 FYWxkPW50.net
LGは自分のとこでやってるんだろうけど、他はMediatekあたりのSoCが多いんだろうな
Premium 4KTV向けのMT9613とかいうの使えばいけそうだけども

34:不明なデバイスさん
21/02/18 21:54:40.77 Rm3rdMhR0.net
3月発売の東芝じゃチップ調達できないんだろうね

35:不明なデバイスさん
21/02/19 01:28:01.96 4+w6cYNpM.net
今年後半に750かな

36:不明なデバイスさん
21/02/24 21:07:25.22 XjrZvvTY0.net
2017年に買った55X910、まだ不具合も無く動作してるぞ。
有機EL買った人、どう?

37:不明なデバイスさん
21/03/03 10:28:58.50 V8SvoBd60.net
有機ELだとタスクバーのとこ焼き付かん?

38:不明なデバイスさん
21/03/03 11:38:36.60 I8FBdFWZ0.net
TVを通販で買うとNHKに通報されるやろ

39:不明なデバイスさん
21/03/03 12:05:53.67 +M6MfUfx0.net
パナソニック製のHDMIチップにバグ有るから
LGとSONY以外はHDMI2.1使えないって

40:不明なデバイスさん
21/03/03 12:25:10.68 U1AC92JQ0.net
ファームウェア更新とかで直るのかね

41:不明なデバイスさん
21/03/03 13:18:14.28 QF+kXItJM.net
SonyもPanaチップちゃうか

42:不明なデバイスさん
21/03/05 20:18:40.68 O4zgKWfoM.net
49NANO86JNAがアマゾンで79800円だからポチった。
朝は74800円だったけど仕方ない。

43:不明なデバイスさん
21/03/06 15:20:55.84 TiKj6B/N0.net
>>37
平均して2週間に80時間ぐらいの頻度で
ウィンドモードでゲームして1年以上たつけど
まだ焼き付きは起こってないよ
by AW5520QF
1年で焼き付く人は多分輝度マックス近くで使ってると思う
寿命ってどんだけ光を発生させたかにかかってると思うから
とにかく明るくないとダメな人は液晶の方が向いてると思う

44:不明なデバイスさん
21/03/06 19:44:27.10 Hl17d/WVM.net
49nano86の8万と
48cxの13.5万
この二つですごく迷ってる
店頭で並んでるの見ると48cxの方が断然キレイなんだよなぁ

45:不明なデバイスさん
21/03/07 18:03:43.46 aIkPLrhv0.net
49はエッジ型バックライトなのがネックかも
今年のモデルから液晶にQNEDのモデルが来そうだし、そこも迷いどころ
個人的にはそこまで下がってるならOLEDがおすすめだけど
明るい部屋で明るくして使いたいなら液晶のほうが向いてるかも
お店みたいな明るさに家庭だとならんとは思うけど、とりわけモニター用途だとね

46:不明なデバイスさん
21/03/07 18:40:24.99 4mvQQun00.net
ホントのQNEDはまだまだ高コストで手が出ないっしょ。
URLリンク(pbs.twimg.com)

47:不明なデバイスさん
21/03/07 21:10:48.58 4TGCImTL0.net
皆さんHDMI2.1のケーブルはどこの使ってるの?
尼の安いのはサクラチェッカーが危険を知らせて来るし

48:不明なデバイスさん
21/03/07 21:35:10.32 Ljdta/09M.net
アマゾンベーシック以外の安いのは4K写らんかったりPS3ですらノイズ乗ったりするからやめた方がいい
5m買ったんが悪かったのかもしれんが

49:不明なデバイスさん
21/03/07 23:18:36.14 oDsiAZ9b0.net
3年前に買ったパナの18gbpsのケーブルで4k120hz12bitで使えてるからそのままだな
まあ4千円くらいでちょっと高かったけど

50:不明なデバイスさん
21/03/08 00:14:56.58 /mGtWyrw0.net
4K120Hz12bitYCC4:2:0なんでしょ。これなら各レーン8Gbpsなので18Gbps(各レーン6Gbps)ケーブルでも
なんとか使えるかもしれない。

51:不明なデバイスさん
21/03/08 00:20:10.63 CL49lJAX0.net
皆さんありがとう
とりあえずケーブルで不安があるままだとアレなので気持ち良く2.1認証品買いますわ
ELECOM DH-HD21E20BK これ何故か2mだけヨドバシで安くなってるのでポチ

52:不明なデバイスさん
21/03/08 01:33:55.98 tG4kErhb0.net
>>50
いやRGB4K120Hz12bitだよRTX3080から出力してる

53:不明なデバイスさん
21/03/08 01:42:06.05 HqifTy8U0.net
HDMI2.1対応で安くて
信頼できそうな物はないか物色して
CY-HMC8K3-BKを買ったわ
今のところYUV444各8bit、4K、120Hzで問題なし

54:不明なデバイスさん
21/03/08 06:34:13.88 /mGtWyrw0.net
>>52
LGの2019年モデルか

55:不明なデバイスさん
21/03/08 08:44:21.81 tG4kErhb0.net
>>54
それがNANO86なんだよなーできないて書き込みあったのみてたからちょっとびっくり
先月買ったやつだから仕様でもかわったのかな

56:不明なデバイスさん
21/03/08 10:44:15.26 ODaGPc1r0.net
>>55
品質によっては通るんじゃねえかな?
ウチも昔のPremium HDMIケーブルを使ってるが
4K、RGB 10bit、120Hzまではいけてる
ただ12bitは選べるけど速攻で10bitに戻されちゃう

57:53
21/03/08 12:16:40.32 90WmW5qT0.net
俺もLGのNANO91だけど
120Hzでも10bitまでいけるんだっけか
帰ったら試してみるか

58:不明なデバイスさん
21/03/08 14:03:28.01 /mGtWyrw0.net
LGの2020年モデルは元々FRLの対応が40Gbpsまでの仕様だったらしいのでPCフォーマットの
接続ならRGB 4K 120Hz 10bitまでPS5みたいにTVフォーマットの接続だとYCC 4:2:2 4K 120Hz
10bitまでだと思ってた。12bitで接続するにはPCフォーマットでもFRL48Gbpsの接続が必要。

59:不明なデバイスさん
21/03/08 14:25:20.83 JX+tyGiCM.net
どうせパネルが10bitだからほぼ気にする必要はなかったはず

60:不明なデバイスさん
21/03/08 14:38:33.43 /mGtWyrw0.net
TVフォーマットだとRGB10bitでも48Gbps必要なんですよね。

61:不明なデバイスさん
21/03/08 14:44:34.97 /mGtWyrw0.net
Nvidiaのコンパネの解像度の変更の項目で解像度のリストがあるけどそのリストのUltra HD, HD, SDの
下に並んでるのがTVフォーマット。PCの下に並んでるのがPCフォーマット。同じ画面解像度でも必要な
帯域が異なる。

62:不明なデバイスさん
21/03/08 15:19:05.47 cpTU70F20.net
NANO86とNANO91はRGB4K120Hz12bitが可能な模様。
10bitになるのは2020年モデルの有機ELテレビ。

63:不明なデバイスさん
21/03/08 15:22:40.71 cpTU70F20.net
自分が使っているLGCXだと40Gbpsまでで、同じく40GbpsのXboxシリーズXとの接続で
RGB4K120Hz10bit出ている。RTX3080のPCでも同様。

64:不明なデバイスさん
21/03/08 15:25:06.00 cpTU70F20.net
LGの48Gbps対応テレビでも、PS5は 4:2:2 4K 120Hz10bitの32Gbpsでの接続になってるはず。

65:不明なデバイスさん
21/03/08 15:38:03.19 /mGtWyrw0.net
おそらくPS5のチップも40Gbpsまで出せると思いますが、TVフォーマットしかだせないので4K120Hz 10bitは
4:2:2までで32Gbps出力になってしまうのではないでしょうか。XBOXはPCみたいにTVフォーマットもPCフォーマット
も出せるのでRGBでの出力が可能なんだと思います。LGのTVはPCフォーマットもTVフォーマットも受信できるのだと
思います。

66:53
21/03/08 18:43:13.58 /W+WbyUFM.net
>>62
そうなんだ!
後で試してみよう

67:不明なデバイスさん
21/03/09 17:51:49.24 terKXRSy0.net
横ですが、TVフォーマット./PCフォーマットって何ですか?
RGB/YUVの話?ダイナミックレンジ設定の話?

68:不明なデバイスさん
21/03/09 19:38:28.70 ViNboAVP0.net
細かくいうと限定/フルレンジとかの話もありますがここで言ってるのは1フレームのデータ形式の問題。
3840x2160の映像を送るのにもTVフォーマットだと1フレームあたりブランキングエリアも含めて
4400x2250のデータを送ります。PCフォーマットだと3920x2222のデータ送るので必要な
帯域が違ってくるのです。HDMI wikipediaの解像度・リフレッシュレートの表でCTA-861と書かれ
てるのがTVフォーマット、CVTXXXって書かれてるのがPCフォーマット

69:不明なデバイスさん
21/03/09 20:18:25.58 terKXRSy0.net
なるほど、大変勉強になりました。
ありがとうございました。

70:不明なデバイスさん
21/03/10 23:29:41.05 1iU/SQxM0.net
いいってことよ

71:不明なデバイスさん
21/03/11 00:09:25.22 vPxwyUJc0.net
HDMI2.1はそのあたりも減らして
10bit120Hzでもぴったり40Gbpsくらいになった記憶が

72:不明なデバイスさん
21/03/11 03:44:05.84 mRhvSe4a0.net
HDMI2.0 までは 8b/10b encoding だったから
電気信号18Gbit/s でもデータは80%の14.4Gbit/s しか送れなかった。
2.1では 128b/130b encoding に変更したから約98.46%になって
  48Gbit/sなら約47.26Gbit/s
  40Gbit/sなら約39.38Gbit/s
80%で計算したら送れない映像も送れるようになった。
UHDTV(CTA)やCVTのピクセルタイミングは2.1でも変わってない。

73:不明なデバイスさん
21/03/11 04:29:13.25 mRhvSe4a0.net
スマン、訂正
2.1では 16b/18b encoding に変更したから約88.88%になって
  48Gbit/sなら約42.66Gbit/s
  40Gbit/sなら約35.55Gbit/s
60Hzから120HzでUHDTVは変わらず、
CVT-R2は2222からむしろ増えて2287になってるらしい
4K
  60Hz CVT-R2 3920 2222
 120Hz CVT-R2 3920 2287
  60Hz UHDTV 4400 2250
 120Hz UHDTV 4400 2250
4K120Hz CVT-R2 4:4:4
  8bit 25,819,315,200
 10bit 32,274,144,000 < 35.55Gbit/s
 12bit 38,728,972,800
4K120Hz UHDTV 4:4:4
  8bit 28,512,000,000
 10bit 35,640,000,000 > 35.55Gbit/s
 12bit 42,768,000,000 > 42.66Gbit/s
4K120Hz UHDTV 4:2:2
  8bit 19,008,000,000
 10bit 23,760,000,000
 12bit 28,512,000,000

74:不明なデバイスさん
21/03/11 08:35:47.77 nLPLfO46M.net
東芝43Z730X 消費電力208W
パナTH-43HX850 消費電力155W
2つに絞ったんだが東芝の方が消費電力が高いのは何が動いてるの

75:不明なデバイスさん
21/03/11 09:12:29.83 GjuWGmzz0.net
HDMI2.1もFRLになってパケット化したので実際にはもう少しオーバーヘッドが入ってるんでしょうけど
ギリギリ帯域が足りてないのはどうしたものかと思いますね。

76:不明なデバイスさん
21/03/13 09:21:04.38 +pS/Sxb30.net
こんにちは
これのどちらかを買おうと思ってるのですが、
今ですとipsで65インチでRGBってこれぐらいしか選択しないですかね?

VIERA TH-65HX900
VIERA TH-65HX950
有機ELも良さそうだったんですが携帯の有機EL2年ぐらいで焼き付きが起きてしまってipsにしようとしてます

77:不明なデバイスさん
21/03/13 09:28:18.72 +pS/Sxb30.net
VIERA TH-65HX950
VIERA TH-65HX900
ですがrgbですよね?
検索してもなかなか見つからず…

78:不明なデバイスさん
21/03/14 10:57:57.54 mNDmAjBtM.net
HDMI2.1は要らないのかな

79:不明なデバイスさん
21/03/17 18:38:52.35 P8Y3gmPt0.net
今のところLG一択かな

80:不明なデバイスさん
21/03/18 09:28:52.65 lpf0ymh20.net
そのうち出るであろうLGの有機EL42型(4k 120Hz)が出たら買い替えたいな
焼きつくころには買い替えるだろうし、有機ELは箱残してないと売る(配送する)の不可能に近いから焼きつくまで使いつぶすつもり

81:不明なデバイスさん
21/03/18 22:54:45.46 ahyIDOKG0.net
俺、もう4年近く有機ELを使ってるけど、、むしろ焼き付きが出るより先に機械的に壊れるほうが早いような気がする。
未だ、焼付きの「や」の字も無いんだが…。

82:不明なデバイスさん
21/03/18 23:52:08.05 V9SFfIVJ0.net
現行モデルでピクチャーインピクチャー対応機種ってあるのかな?
昔のブラビアと、シャープはいけそうなんだけど

83:不明なデバイスさん
21/03/19 08:37:13.47 aL0+sExbM.net
そういうのは逆に大型のモニタのほうが対応いいよなぁ
どうしてもテレビ機能必要とかじゃなければ特に

84:不明なデバイスさん
21/03/19 09:41:11.91 xGYxiGRBM.net
PC的に使うからほしくなるけど、テレビ的には需要なさそうだもんね

85:不明なデバイスさん
21/03/19 11:24:12.20 AlPL2tNW0.net
>>81
4年近くPCに繋いで全部で何時間ぐらい表示してるの?

86:不明なデバイスさん
21/03/19 13:18:44.66 vkvf+jk6a.net
>>81
肌色単色全画面表示してみ。緑色に見える場所が焼き付きの場所。

87:不明なデバイスさん
21/03/25 04:20:13.85 r4pNH0nI0.net
量販店行ってきたけど有機elと液晶の違いわからなかったな
店明るすぎや
大分LGに傾きかけた

88:不明なデバイスさん
21/03/26 19:35:05.13 BxTHlZHb0.net
panasonicのJX850の43型はVRRとAMD FreeSync Premiumに対応してるからPCに使えそう

89:不明なデバイスさん
21/03/26 20:22:30.35 S35byrxD0.net
なんで4K120pって書いてるんだろう。4K120Aじゃないのか

90:不明なデバイスさん
21/03/27 14:12:23.60 voh8m3O40.net
>>88
これ良さそうだなー

91:不明なデバイスさん
21/03/27 18:22:52.36 KBL35P2H0.net
パナだからノーチェックだったけど43型はゲーマー向けにいろいろ盛り込んでるんだね。
自分はLGの42型有機EL待ちだけど。

92:不明なデバイスさん
21/03/27 19:30:12.26 oCwrmCwF0.net
パナ43はIPSじゃなくてVA

93:不明なデバイスさん
21/03/27 19:43:54.94 voh8m3O40.net
>>92
1人用で使用するならVAのほうが良くね?

94:不明なデバイスさん
21/03/27 20:13:04.36 3MQ/GZEX0.net
大画面のPC用途は色度変移が気になるからなあ
VAは製品毎の差が大きいので実物見たいね

95:不明なデバイスさん
21/03/28 03:26:42.48 UX/nPPvC0.net
paypay祭りでJU43SK03が2万5千円くらいになるね。人によってはもっと下がるか

96:不明なデバイスさん
21/03/28 06:04:02.82 GWz5CPep0.net
TH-43EX600からKJ-49X8000Hに買い替え
外部入力ごとに画調できるのはいいな
切り替えや設定項目変更がキビキビになってストレスレスで快適
3年前に尼で6.6万で買ったVIERAの買取が2.5万にもなったのにはびっくり

97:不明なデバイスさん
21/03/29 16:29:02.91 VFIdymPj0.net
パナって入力のそれぞれで画質設定できなかったっけ?

98:不明なデバイスさん
21/04/03 08:15:11.16 lsVJNBd7d.net
アイリスオーヤマの50型VAのをパソコンで使ってる人いる?

99:不明なデバイスさん
21/04/05 15:50:24.46 NkeGtQKjd.net
液晶テレビの調光はPWM方式がほとんどなんですかね?
メーカーHPにフリッカーフリーの文字はまずないしググっても曖昧な情報しか見当たらず
候補機種全部問い合わせるしかないのかな

100:不明なデバイスさん
21/04/05 16:38:11.99 tGGtHWMl0.net
BraviaはDC調光ちゃうか

101:不明なデバイスさん
21/04/05 17:45:34.66 c712HnEh0.net
液晶は720Hz駆動で明るさが変動してる
URLリンク(i.rtings.com)
有機はDCぽいけど
URLリンク(i.rtings.com)

102:不明なデバイスさん
21/04/05 17:55:30.52 tGGtHWMl0.net
うちのBraviaがDC調光だっただけか
URLリンク(i.rtings.com)

103:不明なデバイスさん
21/04/05 18:46:56.23 NkeGtQKjd.net
同じメーカーでも機種によって違うんですね
ただ教えていただいたサイトがあれば海外(カナダ?)流通があるモデルなら事前に調べられそうですね
めっちゃ助かりました
ありがとうございました

104:不明なデバイスさん
21/04/05 19:24:29.59 c712HnEh0.net
良く見ると24KHz以上でスイッチングして
720Hzで変動するDCにしてるんだろうけど
わざと変動させLEDの色を高演色にしてるかも

105:不明なデバイスさん
21/04/06 12:30:04.60 rSk4/70e0.net
HDMI接続+VLCでDVDを見てみたらfull RGB レンジにするより 4:2:2のycbrにした方が色合いが良い気がするな

106:不明なデバイスさん
21/04/12 16:51:19.06 IfD152mS0.net
SONYからも4k120Hz対応43型が出ましたね
ソニー、PS5の4K120pに対応する液晶ブラビア「X85J」
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
しかし高いね パナの43JX850も同じくらいの価格になるんだろうか

107:不明なデバイスさん
21/04/12 18:51:22.60 uCQut3sn0.net
   .   .   店頭予想価格 3か月以内の実売 1年以内
XRJ-43X85J   \165k
KJ-43X8500H   \148.5k   .   .  \108k   .   \88k
KJ-43X8500G   \156.6k   .   .  \102k   .   \96k
KJ-43X8500F   \151.2k

108:不明なデバイスさん
21/04/13 22:14:35.52 UQr2u7LZ0.net
入力遅延8.5msってどうなの

109:不明なデバイスさん
21/04/13 22:22:22.87 3ivQfi+w0.net
入力のリフレッシュレートが60Hzならほぼ最小でしょ。

110:不明なデバイスさん
21/04/13 22:38:53.50 sq2axlma0.net
ソニーの新型の話なら、8.5msは4K120Hzの時の数値。
去年の日本未発売海外モデルのX900Hが同じ4K120Hzの時に7.2msというのが公式の数値だったので、
それよりも遅延が多くなっている。

111:不明なデバイスさん
21/04/13 23:22:40.23 DFG89r/v0.net
>>88
49も対応してくれよおお

112:不明なデバイスさん
21/04/14 00:51:21.03 osxOTRG90.net
X85Jの遅延が気になるわ

113:不明なデバイスさん
21/04/14 01:28:31.53 7xaq25wS0.net
lgの49NANO86JNA新品を67000円で買えたわ。
新モデル出るから、投げ売り始まるかもしれん。

114:不明なデバイスさん
21/04/14 15:15:03.43 /l9bt2x+0.net
ソニーの8から始まる型番か
いままで9がハイエンドのイメージだったからどうなのかな

115:不明なデバイスさん
21/04/14 22:05:49.41 arcBIu3Y0.net
ハイセンスのA6GがADSパネル(IPSみたいなもん)になったらしいな
なぜか50インチだけはVAらしいので注意が必要だが

116:81
21/04/15 20:28:01.10 FO+FjPsK0.net
>>85
亀レスすまん。
1日8〜10時間くらい。
休みの日だと15時間以上とか。

117:不明なデバイスさん
21/04/16 03:08:00.01 aYZbEJP80.net
>>113
うらやま
最初に検討したときにアマゾンの74800円を見ちまったせいで
この間の79800円をスルーしちゃったけどそれが吉とでればいいんだが

118:不明なデバイスさん
21/04/24 10:43:17.17 LtObp+7E0.net
55nano91ってどう?
アマで49nano86と同じくらいの値段になってる
今27インチのWQHDを2台並べて1m離れて使ってんだが
縦方向にもう20cmくらい欲しいんだよな
その上20cmは首が疲れそうだから無視する予定

119:不明なデバイスさん
21/04/24 11:58:02.32 /pVtgVc50.net
ちょっとテレビではパソコンとしては目にキツくない?

120:不明なデバイスさん
21/04/24 13:12:42.22 IGBfnPmC0.net
>>118
65nano91をメインモニターに
してるけど素晴らしいわ
4K120Hzは当たり前にできるし
発色が隣に置いてるEIZOと
遜色なくてびびったわ
(調整は当然してる)
以前は7年前の4Kテレビを
モニターにしてて
まあテレビの発色って
こんなもんだよね
という感想だったけど
65nano91にはそれがない

121:不明なデバイスさん
21/04/24 13:21:39.79 QLIwAQpzd.net
65型を4.5畳間でホームシアター用に使いたいけどでかすぎるかな?
PC出力で5.1chサラウンドも組んで
今は40型でシアターと言うにはしょぼすぎる

122:不明なデバイスさん
21/04/24 13:35:57.74 rD4FsllTd.net
適正な距離に座ると後ろのスピーカー置く場所があるか疑問だが是非やってみてくれたまえ

123:120
21/04/24 13:39:22.28 IGBfnPmC0.net
>>121
俺の視聴距離で1.5〜1.8mしかない
4.5畳の一辺は2.7mだから余裕
もうめちゃくちゃ高価な
物ってわけじゃないんだし
欲しい物を買った方がいいと思うよ

124:不明なデバイスさん
21/04/24 14:07:02.59 LtObp+7E0.net
>>120
サンクス、ポチるわ

125:不明なデバイスさん
21/04/24 14:51:27.41 UhThD2Rg0.net
>>118
使ってるけど悪くはないよ
ただ画面端は近いと影かかって見えない

126:不明なデバイスさん
21/04/24 17:24:55.18 6Rn8tBH90.net
>>118
49はエッジ型。55は直下型。
同じ値段なら直下型のがいいと思う。

127:不明なデバイスさん
21/04/24 19:14:34.93 flL0Q7hLM.net
直下と言ってもエリア広いから変わらんて

128:不明なデバイスさん
21/04/24 20:58:08.64 T800Jvgq0.net
LGはもう少しでminiLEDのQNEDとかいうのが来るでしょ

129:不明なデバイスさん
21/04/24 21:25:18.99 bmETP3ehM.net
どうせ出たばっかは安くならないからいいよ
枯れて値段もこなれてきた頃にまた考える

130:不明なデバイスさん
21/04/24 23:18:03.06 HZ56gFNl0.net
4kテレビで2k(1920x1080)の動画を再生することを目的とした場合、
PCの解像度設定は2kと4kどちらにするのが良いんでしょうか?

131:不明なデバイスさん
21/04/24 23:42:18.57 s0W1lN8a0.net
4K

132:不明なデバイスさん
21/04/25 02:12:50.23 OWnRymGg0.net
>>131
理由も聞いて良いですか?
テレビよりPCの方がスケーリング性能が良いってことでしょうか

133:不明なデバイスさん
21/04/26 18:19:47.68 qkauX8uIM.net
55nano91届いて早速コーディングに使ってみたけどだいぶ満足してるよ
こんなにでかいのを仕事に使うの初めてだけど曲面モニタの存在意義がなんとなくわかった

134:不明なデバイスさん
21/05/02 02:19:48.52 6Rto4gDn0.net
ヤフショコジマPayPayモール
55NANO91JNA(プレミアム会員価格)
99,690円にPayPay28,901円+Tポ996
現金値引きじゃないけど

135:不明なデバイスさん
21/05/18 16:59:56.14 8foJLzkhM.net
在宅勤務がおおくなって家で今までTVにしか使ってなかった43Z730Xをサブディスプレイにしてみたんだけど、
やはりPCモニターとは色味が違うんですね、画質調整でどうにかなるもんですかね

136:不明なデバイスさん
21/05/18 18:47:08.22 ElkmKnjU0.net
かなりの程度までどうにかなるぞ

137:不明なデバイスさん
21/05/18 21:04:18.91 XrqGO+HL0.net
PC接続モードやゲームモードにしてみては

138:不明なデバイスさん
21/05/19 11:16:36.35 PSva958P0.net
>>136
>>137
ありがとうございます
ゲームモードにしてみてバックライト調整したら
だいぶ見やすくなりました

139:不明なデバイスさん
21/05/20 22:34:20.37 6BgUr6i70.net
LGのMiniLED液晶テレビ、値付けはエコノミークラスOLEDより高めなので
まだおいそれと買えるものではなさそう。
でも久々に力の入った大画面IPSなのでこれからが楽しみ。

140:不明なデバイスさん
21/05/21 02:21:10.97 8CqKpByM0.net
8KのHDMIがDSCに対応しているのか
それが問題だ

141:不明なデバイスさん
21/05/21 07:14:55.77 ymz/6Ntp0.net
30年後には、4294967296Kとかいってるのかな

142:不明なデバイスさん
21/05/21 08:39:39.50 0Yp1MPjQa.net
その頃にはホログラフィック..は30年じゃキツいか

143:不明なデバイスさん
21/05/21 11:10:22.03 8CqKpByM0.net
ARメガネは10年くらいで結構いいものが出来そう
こういうのでもいいが
Googleが「魔法の窓」3D対面装置Project Starline発表。立体視ディスプレイで実在感
URLリンク(japanese.engadget.com)

144:不明なデバイスさん
21/05/21 13:17:20.85 iOV01zgUM.net
43UN8100PJAってHDMI2.1対応です?
40Gbpsでも問題ないです

145:不明なデバイスさん
21/05/21 13:30:37.54 V6QSpUzOd.net
対応してますん

146:不明なデバイスさん
21/05/25 21:41:18.00 DHrhnl4Z0.net
43Z670Kはまた手頃なサイズとして候補に上がるのかな

147:不明なデバイスさん
21/05/26 00:46:53.97 9OxpqAyq0.net
液晶の種類何かな

148:不明なデバイスさん
21/05/28 18:17:56.20 Lc0eHE5S0.net
結局HDMI2.1で48Gbps対応してるのってLGの2019年モデルだけ?

149:不明なデバイスさん
21/05/28 19:55:49.61 t2UArOic0.net
今年のソニーのも48Gbps

150:不明なデバイスさん
21/05/28 20:05:10.79 FWNUvPcK0.net
>>149
型番はdore?

151:不明なデバイスさん
21/05/28 20:20:50.20 t2UArOic0.net
たぶんHDMI2.1対応なら全部だと思うよ。

152:不明なデバイスさん
21/05/28 20:28:19.47 FWNUvPcK0.net
>>151
その中だとどれがオススメなん?

153:不明なデバイスさん
21/05/28 20:31:22.61 Lc0eHE5S0.net
どっかに48Gbps対応の記述ある?

154:不明なデバイスさん
21/05/29 20:22:21.99 3iijEiwX0.net
48cx相手にされないで液晶スレ荒らしてるので
相手してやって下さい

155:不明なデバイスさん
21/05/29 20:44:40.66 7lDNegWF0.net
48cxは別に悪くないよ
荒らしが悪いだけで

156:不明なデバイスさん
21/05/30 00:38:10.37 Hc3LaCE6M.net
>>154
見てきたらお前じゃーねか荒らしてんの
ここと液晶と総合全部荒らしてるわこのゴミ
ややこしいからこっちくんな

157:不明なデバイスさん
21/05/30 01:24:48.99 p+kdNad4M.net
>>156
えっと、総合って?
テレビとモニタは決定的に違います
テレビにはチューナがあり、また光テレビやYoutube、Netflixを見る為の有線か無線LANもあるかもしれません
でも、モニタにはチューナや回線端子がありません
テレビではなく、外部信号からの信号を出力することをメインとしています
あるのは外部の入力端子くらいです
48cxくんは、こちらで話したいのか、自分で建てた総合とやらで話したいのか、はっきりしてね
総合は、きっと誰も行かないし、過疎過疎です
なに乱立させてるんだ

158:不明なデバイスさん
21/05/30 02:38:02.12 NnYEmEoJM.net
>>157
お前ここに何しに来てんの?
頭悪そうだからとりまモニターで辞書でも引いてみたらいいんじゃないっすかね

159:不明なデバイスさん
21/05/30 04:35:49.72 xE+bfF340.net
チューナーの有無がテレビかモニタかの決定的な要素で無いことを教えてやる

160:不明なデバイスさん
21/05/30 08:45:32.02 YM6zXPSEM.net
いつ教えるんだ?

161:不明なデバイスさん
21/05/30 10:02:04.52 MDJ+oHpgM.net
NHKサブスクも重要な要素だろ

162:不明なデバイスさん
21/05/30 13:08:36.13 EtHo9keI0.net
教える…! 教えるが…今回まだその時と場所の指定まではしていない。どうかそのことを>>160も思い出していただきたい。

163:不明なデバイスさん
21/05/30 13:53:24.60 d9j+AS2L0.net
数は多くないけど、TVチューナー付きモニタという製品も昔からちょこちょこあるしなあ…

164:不明なデバイスさん
21/05/30 17:23:00.27 U3Ec2IOmM.net
>>162
今指定したらいいよ利根川君
イーウンコ見たいなワッチョイだなお前は

165:不明なデバイスさん
21/06/25 05:16:32.49 tablPjJK0.net
電気代コストが掛かり過ぎてるから、節電も重視して探してるんだが、イマイチ定格消費電力と年間消費電力のどちらを優先すればいいのかわからない
例えば、定格消費電力が43wで年間消費が33kWhのテレビと、定格消費電力40wで年間消費電力が39kWhのテレビだと、どっちが電気代安く済むんだろうか

166:不明なデバイスさん
21/06/25 05:40:24.16 0gcFJy0i0.net
先ず、電力と電力量を理解してからにしてくれ

167:不明なデバイスさん
21/06/25 06:09:17.11 S/Evhm0R0.net
> 「定格消費電力」とは、すべての機能を最大限に使用した場合の最大数値を表しています。
> 「年間消費電力量」とは、スタンダードモードを標準状態として、1日4.5時間の動作時間、
> 1日19.5時間の待機時間で算出した場合の年間の消費電力量を表しています。
URLリンク(jpn.faq.panasonic.com)
定格消費電力は最大値なので年間消費電力量の方が実使用に近い気がする
余談でとりあえず定格消費電力を使って待機電力を無視して計算すると
43W x 4.5 x 365 ≒ 70.6 kWh
40W x 4.5 x 365 = 65.7 kWh

168:不明なデバイスさん
21/06/25 10:50:01.64 B2UWFNK4M.net
5kWhを節約するためにテレビ買い替えました!
これぞエコ!

169:不明なデバイスさん
21/06/25 11:03:40.87 xI77g/aT0.net
さすがに例えだと思ってるよ
あまりにも五十歩百歩だから

170:不明なデバイスさん
21/06/25 18:54:54.88 A1sAxyMo0.net
今日発売REGZAの低反射有機ELがどんなものか気になる

171:不明なデバイスさん
21/06/26 12:15:26.00 IBN25bzw0.net
ハイセンス、75型で約16万円の4Kチューナ内蔵液晶テレビ - AV Watch URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
やすいけど、あかんか

172:不明なデバイスさん
21/06/26 13:24:27.47 ui53VmlU0.net
安いのには理由があります!

173:不明なデバイスさん
21/06/26 18:30:23.36 4wfsKt0a0.net
75インチはさすがに特殊過ぎて良いも悪いも想像できないな
ADSだから視野角はなんとかなるか?

174:不明なデバイスさん
21/06/30 06:27:13.26 S8Cvbyen0.net
50インチ以上、高リフレッシュレートのモニタがほぼないのでテレビで探そうと思いました
用途は完全pcモニタでFPSなどのゲームもします
画質よりも低遅延やラグを優先したいです
常時つけてるので有機EL以外がよいです
このスレを見る限り 4k 120hz ができるNANO91がお勧めなんでしょうか
この機種の注意点やほかのお勧めがあったら聞きたいです

175:不明なデバイスさん
21/07/02 18:49:04.02 aJhxEKJ00.net
今24インチのモニタを使ってて、LGのOLED48CXPJAが気になってる
120Hzでゲーム機やPCゲーム用途には向いているとは思うんだけど
画面から離れる分普通にブラウザや5ch読んだりするのって視力よくないと厳しい?

176:不明なデバイスさん
21/07/02 19:23:44.32 lrDxaT8qd.net
有機ELテレビはスレ違い

177:不明なデバイスさん
21/07/02 21:45:31.54 PM4/8gd+0.net
48inch置いて使う時の距離まで離れて見れば大体の感じはわかるんじゃないかな?
ゲームや動画見る時は少し距離をおいて全体を見るけどPCの4K画面ならブラウザ最大化して使うことってないし(個人の感想です)

178:不明なデバイスさん
21/07/02 22:15:23.30 c0MroN8O0.net
43インチで普通に最大化して使ってます

179:不明なデバイスさん
21/07/03 11:01:00.57 z+o3T+FZ0.net
55インチでも小さく感じる
早く55インチ4台並べたい

180:不明なデバイスさん
21/07/07 18:45:11.26 BS8ZRXKVM.net
液晶でも焼付きってやっぱ気にしないとあかんのかな
ウィンドウを画面の半分に分割して並べて参照たんだけど、ウィンドウ閉じたらちょうど中心に線がうっすら見えてんだよな

181:不明なデバイスさん
21/07/07 19:48:18.37 V+iuYshwM.net
液晶も焼き付くよ
ATMの画面とか焼き付いてるの見た事あるでしょ

182:不明なデバイスさん
21/07/07 21:12:28.99 2LNRJoG60.net
焼き付きが皆無かは分からんけど、多分ほとんどは残像
焼き付きとは区別される
これね
液晶モニターの残像現象について
URLリンク(www.eizo.co.jp)

183:不明なデバイスさん
21/07/08 12:13:46.86 FyJCJ40/M.net
>>181
>>182
ありがとうごさいます
今日は、その線が見えなくなってたので残像ってやつなのかもしれませんね
気をつけて使うようにします

184:不明なデバイスさん
21/07/08 13:15:07.52 06HsxhCU0.net
俺焼き付いた事ある
それ以降スクリーンセーバーちゃんと設定してる

185:不明なデバイスさん
21/07/08 14:53:19.12 tD48Qm3n0.net
NECの液晶モニタで、焼付き防止のためにハードウェア側で全体表示を一定時間ごとに数ピクセル上下左右色々ずらす機能があったな

186:不明なデバイスさん
21/07/10 09:55:34.68 C+w3PBpP0.net
昔だとAUOのMVAは焼き付いてたな
最近だとLGのIPSは未だ焼き付く。
基本的にはある程度電源落としてれば直るはずだが治らない場合もある

187:不明なデバイスさん
21/07/12 19:18:17.06 g19CnFX70.net
AQUOS 4T-C43DN2
これとか映り込み実際どうなんだろ
誰か使ってる人いないですか

188:不明なデバイスさん
21/07/16 06:09:21.34 oBpsn1f10.net
panasonicの43jx850を考えてるが
VRR・FreeSync対応とだけ書いてあるってことはGeforceだとVRR非対応ってこと?

189:不明なデバイスさん
21/07/16 06:48:03.80 a574RAub0.net
FreeSync対応がAMD独自の同期技術、VRR対応がHDMI2.1 VRR(G-Sync Compatible)対応ってことでしょ。

190:不明なデバイスさん
21/07/16 09:11:11.11 Up9qeJ1b0.net
FreeSyncは別に独自ではないんだが……

191:不明なデバイスさん
21/07/16 09:28:24.32 N7pxb8JF0.net
FreeSyncに対応していればたいていG-Sync CompatibleでG-Syncの設定はできるはず。
ただ公式対応ではないので不具合が出てもNVIDIA側から対処してくれるようなことは期待できない。

192:188
21/07/16 09:42:13.52 oBpsn1f10.net
皆さんありがとう
発売日で割高だが買ってみます

193:不明なデバイスさん
21/07/16 09:55:56.22 a574RAub0.net
>>190
DPのFreeSyncはVESA Adaptive-Sync互換機能だけどHDMIのFreeSyncは独自でHDMI2.1 VRRとは互換はない。

194:不明なデバイスさん
21/07/16 13:00:06.54 QmYE1dA2d.net
>>192
ぜひ感想をお願い

195:不明なデバイスさん
21/07/16 17:40:08.64 N7pxb8JF0.net
パナソニックの場合は4K120Hzだと垂直解像度が半分になるとかVRRも4Kだと60Hzまでといった制限があって、
今後のアップデートでの対応になるからそのあたりの状況も報告してくれると助かる。

196:不明なデバイスさん
21/07/16 18:24:51.90 a574RAub0.net
まあHDMI2.1のパナチップが色々なところでバグってるからなぁ。

197:不明なデバイスさん
21/07/16 19:38:55.34 N7pxb8JF0.net
旧パナソニックグループ会社のチップが問題になったのはAVアンプのほうで、
テレビで問題になってるのはMediaTek社製なんで別の話だけどね。

198:不明なデバイスさん
21/07/17 21:50:49.91 tcFylIpR0.net
テレビスレだからここで話すけど、Mini-LEDとQLEDの両方あるやつがTCLから八月上旬に発売する予定。
輝度は不明だけどQLEDとMini-LEDがあるから期待できそう。
国内メーカーでもMini-LEDとQLEDの両方あるやつが出ないかな。
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

199:不明なデバイスさん
21/07/18 12:39:29.76 WcoYCcM4d.net
出ても買うつもりは無い書き方www

200:不明なデバイスさん
21/07/21 13:22:08.25 Yc/oOEXFM.net
HDMI2.1対応ならHDR10 4k60Hzの信号をRGB4:4:4で表示できるの?

201:不明なデバイスさん
21/07/21 14:16:18.07 96+YDIOFd.net
できますん

202:不明なデバイスさん
21/08/01 23:19:01.50 bPogTi3d0.net
このスレ的に9月に発売されるFW-32BZ30J/BZってどうなの?

203:不明なデバイスさん
21/08/02 00:58:07.18 2UuAdeOD0.net
>>202
5年前なら買ったかもしれん

204:204
21/08/14 18:29:03.91 bL0fvLop0.net
>>202-203の先代のFW-43BZ35F/BZを購入した。よってスレ違いだが下記が本題なので容赦してくれ
知能が低いなりに何とかPC電源ON,OFF(シャットダウン時)とモニタ(TV)電源ON,OFF連動させたので備忘録
※ここ5年ぐらいのSONY製液晶TVでも同じように出来るはず。Windows10環境
0.参照サイト
URLリンク(pro-bravia.sony.net)
URLリンク(dev.classmethod.jp)
※SONY製液晶TVは有線・無線LAN接続しておくこと

205:204
21/08/14 18:29:47.65 bL0fvLop0.net
1.(※Ver.1803以降のWindows10ではインストール不要) "curl インストール"で検索してcurlインストール
2.0.参照サイト見てSONY液晶TV設定。IPアドレス設定で「固定IPアドレス」を指定し、「Pre-Shared Key」設定&メモ
3.メモ帳で下記コピペして「固定IPアドレス」「Pre-Shared Key」部分を書き換えて適当な名前を付けてファイル保存
curl -H "X-Auth-PSK:「Pre-Shared Key」" -X POST -d "{\"method\":\"setPowerStatus\",\"id\": 55,\"params\": [{\"status\": false}],\"version\": \"1.0\"}" http://「固定IPアドレス」/sony/system
※書き換える時「」入れるな
4.3.の false を true に書き換えて別の名前で保存
5.3.4.ファイルの拡張子を.batに書き換える
6.Windows10Proの場合はローカルグループポリシーエディター(gpedit.msc)で
 コンピューターの構成-Windowsの設定-スクリプト(スタートアップ/シャットダウン)から3.4.5.指定して設定
※Windows10Homeの場合は"home ローカルグループポリシーエディター"とかで検索

206:204
21/08/14 18:30:43.66 bL0fvLop0.net
「Pre-Shared Key」は日本語とか全角文字でも可能だがトラブルのもとなので避けた方が良い
俺みたいなアホでも試行錯誤で出来たので健常人なら誰でも出来るだろう
0.のSONYサイトをよく読むと他の操作も出来ることが分かるので3.に織り込んでみてくれ
HDMI端子入力切替は俺でも出来た
0.のリンク先の
URLリンク(pro-bravia.sony.net)
を入れておくとPCからSONY製TV操作できて何か得した気分になれる

207:不明なデバイスさん
21/08/14 18:33:21.20 bL0fvLop0.net
あ、説明が抜けてるが、
3.はSONY製TV"電源ON"のバッチファイル、
4.はSONY製TV"電源OFF"のバッチファイル だ
それぞれ分かりやすいファイル名を付けておけば良いと思う

208:204
21/08/14 18:34:29.01 bL0fvLop0.net
すまん。>>207は逆だった・・・
3.はSONY製TV"電源OFF"のバッチファイル、
4.はSONY製TV"電源ON"のバッチファイル だ

209:不明なデバイスさん
21/08/14 20:04:17.84 rXZJ1NtP0.net
LANの遠隔操作だね
無操作スクリーンセーバーに登録したい

210:不明なデバイスさん
21/08/14 20:34:15.98 Yoz0eEng0.net
電源なら、HTTPのREST-APIではなくTCPの「簡易IPコントロール」でもよさそうだが
curl のかわりに何を使うんだっけな、nc(netcat)?

211:不明なデバイスさん
21/08/15 09:15:30.35 qRLlYIJc0.net
netstartとかいうコマンドもあった気がした
ところで、BRAVIAの電源を遠隔オンするためには
リモート起動が必要で、常時23Wほど電気食うけど
有機ELならスクリーンセーバー黒画面表示で54W
リモコンで起動なら0.5Wなので、操作性と
使用状況によって考えた方が良いね
参考例 55A90J 消費電力66W、画面消画54W、電源切23W

212:不明なデバイスさん
21/08/15 10:44:11.38 HIbWKBb80.net
何故、L37H07がやっていたことができない…

213:204
21/08/15 13:22:17.11 9+pp0w190.net
>>212
ちなみに俺、つい先日までL37-H07使っていて今は予備役になってる
旧くなってもL37-H07は手放せない
SONY FW-43BZ35F/BZはL37-H07の代替として購入したんだけど
SONY FW-43BZ35F/BZはモニタのくせにL37-H07がやれたことがやれない
それで>>204-208やったんだわ。頭悪くて知識もないから無駄に苦労したわ
>>210
>>204のSONYリンク先の一つに「簡易IPコントロール」有りますね
URLリンク(pro-bravia.sony.net)
linux例文だと"netcat"みたいだけどコマンドプロンプト(バッチファイル)だと"nc"になるのかな?
もうそこまでやる気力ないから誰かやって


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

995日前に更新/61 KB
担当:undef