BenQ液晶総合 Part19 at HARD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:不明なデバイスさん
21/02/26 17:12:04.00 FSyujsIx.net
価格コムでも落ちると書かれてるな
オフだと落ちないと

751:不明なデバイスさん
21/02/26 18:25:13.48 xSnejnQR.net
モニター買う時って保証付けたほうがいいのかな

752:不明なデバイスさん
21/02/26 18:59:12.29 FSyujsIx.net
3年保証

753:不明なデバイスさん
21/02/26 19:59:20.72 D3GvT0sU.net
ドット抜け保証はつけたこと有るけど、初期不良以外は特にないからなぁ

754:不明なデバイスさん
21/02/26 20:10:07.70 eKQLSGcK.net
BenQのE2510買おうと思ってるんだけどツクモとかで頼む場合交換保証付ければいい?

755:不明なデバイスさん
21/02/26 20:38:22.22 FSyujsIx.net
2750円取られる

756:不明なデバイスさん
21/02/26 20:44:42.54 eKQLSGcK.net
え?ツクモ見ると1650円なんだけど見てるとこ違う?

757:不明なデバイスさん
21/02/26 20:47:28.69 FSyujsIx.net
5年かも

758:不明なデバイスさん
21/02/26 20:49:36.56 eKQLSGcK.net
今選べそうなの3つくらいだった保証5年と交換入ったほうがいいのかな
URLリンク(i.imgur.com)

759:不明なデバイスさん
21/02/27 15:23:53.92 plU+IAQ5.net
>>749
俺も同じで症状出て修理送っても直ってなかったからhdrはoffにしてる
もっかい送れってサポートは言うてるけど諦めた
モニタ付属のhdmiを使ったら問題ないらしいで、俺のはそれでもダメだったけど

760:不明なデバイスさん
21/02/28 00:29:32.25 j9FGjT/F.net
IOの240とXL2546K
残像が出難いのはどちらだろう?
リモコン付きのIOに惹かれてるけどやっぱり高額に方が残像少ない?

761:不明なデバイスさん
21/02/28 02:22:11.76 QD+jTbaQ.net
アイオーはオーバードライブ3でもオーバーシュートしない実用レベルだからゲーマーに好まれる
画質はベンキューが上だから用途次第

762:不明なデバイスさん
21/02/28 02:27:24.38 j9FGjT/F.net
>>761
一長一短なのか悩むな・・・
とりまthx

763:不明なデバイスさん
21/02/28 02:41:14.40 8hP+g1JM.net
画質音質の良いモニター(メーカー)ってどこですか?

764:不明なデバイスさん
21/02/28 03:51:19.66 lgIUmuCV.net
画質だけで言ったらAppleやEizoとなになると思うが、ゲーミングモニターで画質も音質もってなるとBenQの一択じゃない。

765:不明なデバイスさん
21/02/28 03:55:03.20 wvwfOzMk.net
なんで答えようと思ったの

766:不明なデバイスさん
21/02/28 04:38:05.25 SKOmZgAb.net
ex2510(2710)売れすぎじゃね?これが一番高性能なの?

767:不明なデバイスさん
21/02/28 13:56:41.57 lgIUmuCV.net
>>766
EX2500は痒い所に手が届くそんなゲーミングモニター。
>>765
カリスマモニターコンシェルジュの使命感。

768:不明なデバイスさん
21/02/28 14:04:10.81 SKOmZgAb.net
ex2510より性能高いのある?全く買えなそうだから他の買いたい

769:不明なデバイスさん
21/02/28 17:20:41.69 lgIUmuCV.net
もしFPS/TPSをするならゲーミングモニターだとEX2510がいいと思う。RPGとかしかしないなら他のメーカーでもいいと思う。何をするかによる。

770:不明なデバイスさん
21/02/28 17:36:20.52 4eW772Z8.net
PS5手に入ったんでモニター探してたら
EX2510が手に入らない現実

771:不明なデバイスさん
21/02/28 17:48:09.74 lgIUmuCV.net
>>770
予約購入しとけば入荷し次第届くよ。それが一番安心。実際の入荷は1ヶ月以内とかじゃない。国内外問わず人気が出てると思う。1月前半に買ったけど満足しかないかも。

772:不明なデバイスさん
21/02/28 21:53:19.16 zQfGRXJa.net
ex2710使ってるけど、シネマHDRが一番自然な感じやね 今のとこ一番のモニターだわw

773:不明なデバイスさん
21/03/01 01:08:18.42 DiJO3ZVb.net
ex2510がFHD迷ったらこれみたいな決定版になったな
ゲームにも普段使いにもいいしスピーカーも良くてスタンドも安っぽいガンダムじゃないし
これを軸に使ってみてから240HzやWQHD以上にいく感じで入門用にもいい

774:不明なデバイスさん
21/03/01 01:10:08.35 nQXJC2yR.net
欲しいのに売ってねぇ…値段上がってもいいからこれよりいいのないんか…

775:不明なデバイスさん
21/03/01 18:24:35.42 A46eYgBf.net
ew3280uの尼在庫が復活してるやん

776:不明なデバイスさん
21/03/01 21:17:07.21 jMv3RaYl.net
ex2510ってDyAc機能無いのね

777:不明なデバイスさん
21/03/01 21:45:18.96 CWauGIUV.net
>>776
ブレ削減だろ

778:不明なデバイスさん
21/03/02 00:20:16.96 gTLt3Tb6.net
EX2510買って一ヶ月も経たずにやってしまった…
高い所に飾ってあったパズルが突然落ちてきて多分縁にぶつかったと思われる…
URLリンク(i.imgur.com)

779:不明なデバイスさん
21/03/02 00:26:52.91 CuyOY33Z.net
俺先々週買った2710を子供にバキバキにされたよ。
修理代45000だそうですorz

780:不明なデバイスさん
21/03/02 01:02:40.39 zvKqrmxA.net
え?モニターって言うそんなにすぐ壊れるんか

781:不明なデバイスさん
21/03/02 02:12:57.28 gGr/lbJK.net
そりゃ、スリムが求められてるから強度が犠牲になってるよ

782:不明なデバイスさん
21/03/02 07:28:08.96 Rk/1+gCL.net
ゲームそんなにしなければEX2510にこだわらなくてもいいかな?

783:不明なデバイスさん
21/03/02 07:34:45.27 7RhzEv2O.net
ex2510だけど、ちょっと斜め上から見ると画面が結構白っぽくなるけどコレ仕様?

784:不明なデバイスさん
21/03/02 08:07:43.29 D+YtP1v5.net
>>779
買った方が安いじゃん

785:不明なデバイスさん
21/03/02 08:24:45.43 CuyOY33Z.net
>>784
そうなのよ。でもまた買おうにも物がない。やっと買えたのに。

786:不明なデバイスさん
21/03/02 14:50:32.54 4kHb4owY.net
>>782
EX2510のウリはIPS144Hzだろうから
144Hz不要ならもっと安いのでもいいんじゃない?

787:不明なデバイスさん
21/03/02 15:23:41.94 cVFNvJ6b.net
EX2510を買うなら目的がFPS/TPSをするので遅延が少ないのが欲しい、画質も音も綺麗なのが欲しい、出来ればPCモニターとしても使えたらといった用途に向いてるよ。
シューティング系のオンラインゲームしないなら144Hz、応答速度1msのは必要ないしテレビに繋いだり画質を優先で他のを買う方がいいかもよ。
個人的にはEX2510はめちゃ気に入ってるけど。

788:不明なデバイスさん
21/03/02 16:36:34.94 4tRtKj+3.net
QHDでもないし144hzしかないのに
ゲーム用途で中途半端なEX2510なんて買うアホいるの?

789:不明なデバイスさん
21/03/02 17:47:00.16 cVFNvJ6b.net
FPS/TPSは24インチがベストとされてるのでEX2510は最適だと思うが。27インチだとFPS/TPSはちょっと大きすぎると言われてる。他のゲームなら問題ない。

790:不明なデバイスさん
21/03/02 18:15:11.24 6L2VyJaH.net
どちらかと言えば中途半端はQHDだろJK

791:不明なデバイスさん
21/03/03 03:38:09.81 Rgi0+MLh.net
ゲーム用途って言っても幅広いからなぁ
少なくともフレームレート稼ぎたいゲームならまだFHD一択

792:不明なデバイスさん
21/03/03 05:38:09.06 gF4x+OgK.net
質問なんですがEW3280でタイプcでMacBook繋いだら充電もされますか?

793:不明なデバイスさん
21/03/03 06:16:02.83 yjiDEXt5.net
FPSやTPSしないなら24インチは無意味

794:不明なデバイスさん
21/03/03 07:11:01.68 nfdtaWUH.net
EX2510買っておけば問題無いって事だね

795:不明なデバイスさん
21/03/03 08:44:13.00 XYuFN+gi.net
3080出たのにFHDはないわ
360hz張り付くだろ
QHDで240hzがデファクトスタンダード

796:不明なデバイスさん
21/03/03 08:51:55.37 q7F2MVas.net
>>778
2センチぐらいン左ならセーフだったな

797:不明なデバイスさん
21/03/03 09:20:00.04 uq5CC3wf.net
>>796
昨日見たらかなり修復されてた!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

798:不明なデバイスさん
21/03/03 10:21:30.78 T8G28WD1.net
aw2721d

799:不明なデバイスさん
21/03/03 11:14:12.24 f3ykquz/.net
>>797
自己修復機能あるのか!?

800:不明なデバイスさん
21/03/03 12:23:26.40 xsmYgkcl.net
>>799
有機ELは、有機物で作られたアメーバみたいな生き物の集合体じゃなかったか?

801:不明なデバイスさん
21/03/03 18:59:14.09 pWWGRlcg.net
完全に消えた!自己修復機能恐るべし
URLリンク(i.imgur.com)

802:不明なデバイスさん
21/03/03 19:05:04.25 9qDYHha9.net
回転忘れてるぞ
喜び杉の焦り杉www

803:不明なデバイスさん
21/03/03 20:12:15.31 pWWGRlcg.net
何回やっても回転しないからそのまま貼ってしまったw

804:不明なデバイスさん
21/03/03 20:46:40.44 q7F2MVas.net
まあ治ってる

805:不明なデバイスさん
21/03/03 20:51:56.85 f3ykquz/.net
モニターがアメーバ生物で自己修復するなんて勉強不足でした。

806:不明なデバイスさん
21/03/03 21:48:22.27 TRE9whH2.net
>>797 は、家族のいたずらでモニターが180度回転されていたのでしたとさ。

807:不明なデバイスさん
21/03/03 22:50:04.17 0DMDdjbg.net
尼の3280後15000円さげろや
買うから

808:不明なデバイスさん
21/03/03 23:26:57.55 yBDkEKAG.net
タイムセール祭りなら実質75000円ぐらいになるな
俺はこないだのでポチって届いた


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1186日前に更新/185 KB
担当:undef