【NTT】フレッツ光・ ..
[2ch|▼Menu]
230:不明なデバイスさん
20/10/12 13:15:25.74 M4UuY1Hi.net
RX-600MIってどのメーカー製か分かる人いる?

231:不明なデバイスさん
20/10/12 13:21:07.87 UmNXzKDc.net
三菱電機

232:不明なデバイスさん
20/10/12 15:33:27.30 M4UuY1Hi.net
>>226
ありがとう

233:不明なデバイスさん
20/10/12 23:38:09.87 ziE0Q+ut.net
>>222
WXR-1750DHPは、中継機能ってあるか?その機種、30秒ググった程度だから、よく分からんけど。
中継機の意味を間違ってるとかある?

234:不明なデバイスさん
20/10/12 23:49:05.31 DytSr5Sq.net
PR-S300SEにバッファローのルーター接続したら
192.168.1.1やntt.setupで設定画面が出ないです
どうすればいいですか?

235:不明なデバイスさん
20/10/13 00:27:26.09 DaK4Pj1d.net
>>228
URLリンク(manual.buffalo.jp)
一応機能はある模様・・・

236:不明なデバイスさん
20/10/13 00:29:29.86 egTrwpy1.net
>>229
ブリッジモードにしろ

237:不明なデバイスさん
20/10/13 01:37:13.75 abkASiUM.net
>>230
なるそど、たしかに対応してるね。
親機も他社製もOKのようだし。
あとは、設定の問題だけど、
聞くなら、バッファロー系のスレの方が良い気がするけど

238:不明なデバイスさん
20/10/13 11:43:33.25 CuU+LuJy.net
>>229
PR-S300SEにバッファローのDHCPが割り当てるアドレスへの静的ルートを設定してやる

239:不明なデバイスさん
20/10/14 19:40:38.15 79EOAdzM.net
去年秋から利用しているリユースPR-400KI(12/04製造)のフレッツジョイントに
OCNバーチャルコネクトのソフトウェアが落ちてきてかれこれ一ヶ月。
空いてる時間で、PPPoE接続のときは下り700Mbps代だったが、
IPoEだと下り800〜900Mbps出る。(Ooklaで測定 1Gマンション都内)
8年前のひかり電話ルータだけどルータの処理能力に全く問題なさげだし、
今のところ、再起動することなく、安定してる。

240:不明なデバイスさん
20/10/14 20:53:51.93 Zug8rk9f.net
400系のIPv4 over IPv6接続ソフトでそれだけ出るなら問題なさそう
新しい方が性能は良いはずだけど言うほど気にしなくてもいいのかな

241:不明なデバイスさん
20/10/14 23:46:52.08 q8lcAYR2.net
300まで設定のGUI重かったけど400からサクサクしてるからCPU性能上がってRAMも多いんだろうな

242:不明なデバイスさん
20/10/14 23:53:16.40 Q3evPHDV.net
300から600に変わったら何このサクサクって感じ

243:不明なデバイスさん
20/10/15 00:06:47.12 JMaquGG+.net
すべての型番がそうだって確証があるわけじゃないけど
自分の場合だと300は650MHzシングルコアだったのが
600になったら1GHzクアッドコアになってた
性能が全くの別次元

244:不明なデバイスさん
20/10/15 00:19:25.88 IriEUvfh.net
そう言うのって何処で性能見れるの?

245:不明なデバイスさん
20/10/15 05:39:38.46 0UwfIiaI.net
>>239
開けて直接


246:見てるか、ダウンロードしたファームウェアの中身見て CPU/SoC推定しているかじゃね?



247:不明なデバイスさん
20/10/15 09:58:36.04 48JmbPAQ.net
なるほどー、賢い人はそんな事も出来るんだなぁ
しかし、表向き機能や見た目にはそんなに差はない様に見せてても、実際の中身は天地の差性能があるんだね。

248:不明なデバイスさん
20/10/15 22:21:25.98 8m3a8h8m.net
どうせなら新しい方がいいよな

249:不明なデバイスさん
20/10/15 22:26:35.73 S81FU8SZ.net
自宅事務所ともPR-500KIでv6プラスを使っていて互いのIPv4アドレスをフィルタで許可して
WAN越しにリモートデスクトップ接続してるんだけど、ひょっとするとIPv6で繋げば、
インターネットを介さずNGN経由で直接繋がるんでしょうか

250:不明なデバイスさん
20/10/15 22:27:56.91 S81FU8SZ.net
特に気になる点はIPoEのフィルタを高度にしていても、当該IPv6アドレスを許可すれば
折り返し通信となるのかという点です

251:不明なデバイスさん
20/10/16 08:02:17.35 qV6yyJYX.net
>>243
NGNは網内折返しに対応しているので可能。ただNTT東西間では出来ないはず。

252:不明なデバイスさん
20/10/16 08:52:10.46 s80XxHHy.net
>>245
サービス提供するところは東西でも県単位でもいいけど土管屋は全国まとめてやって欲しかったな

253:不明なデバイスさん
20/10/16 14:50:44.11 oVQFFt3o.net
回線の契約時期やらHGWの種類の多さでサービス提供状況が混沌としとるな

254:不明なデバイスさん
20/10/16 16:59:12.67 dgbqqcGL.net
HGWの裏側の短いLANケーブルをみて思いついたんだが
もしかして、HGW下(ONU?)→OCNバーチャルコネクト対応ルーター→HGW上(ルーター?)という風に繋いで
PPPoE接続はHGWのルーターで行い、IPv4 over IPv6接続はヴァーチャルコネクト対応ルーター側に繋ぐと言う方法で
使い分ける事って可能ですか?

255:不明なデバイスさん
20/10/16 17:53:30.00 E3XRkh+n.net
>>248
可能か否かだけで言えば可能ではあるけど
条件がいろいろ付くし、最終的にやりたいことが何なのかにもよるがたぶん別の方法にする方が現実的

256:不明なデバイスさん
20/10/16 20:40:21.79 DhTUT59t.net
>>248
可能だけれどひかり電話があると難易度が上がる。

257:不明なデバイスさん
20/10/16 21:06:54.13 EaUvwrs9.net
>>243
暗号化とかせずに通信するの?

258:不明なデバイスさん
20/10/16 22:49:58.71 HMn4hsIN.net
>>251
RDPが暗号化されてないと思ってる?

259:不明なデバイスさん
20/10/17 21:25:19.05 t5Ld5hLg.net
IPv4 over IPv6になってRS500MIの無線速度が遅いのがネックになった
ルーターぶら下げようと思うんだけど、オヌヌメある?

260:不明なデバイスさん
20/10/17 21:35:41.60 fBqoI2RQ.net
>>253
規格・ストリーム数などが使ってる子機と同等かそれ以上のもの

261:不明なデバイスさん
20/10/18 09:51:18.02 yBC1FZrP.net
値段だけならTP link

262:不明なデバイスさん
20/10/18 12:47:47.45 5H5ok5L8.net
ほんとに値段だけじゃん

263:不明なデバイスさん
20/10/18 21:37:31.16 lgqbAYis.net
>>253
最新規格に対応だけど不安定で高いやつにするか、
前モデルなど1年ほど古いが安くて安定した機種にするか、っていう選択がある。
無線LAN機器おすすめスレみたいなので聞いたほうがいいかもしれない。
個人的にはNECの中でよくよく機種を選んでしっかりしたやつを選んで使っていて安定している。

264:不明なデバイスさん
20/10/19 16:43:26.62 EG7qy1Sb.net
>>257
NECの中でよくよく機種を選んでしっかりしたやつだと安定して快適だよね
---- PR-400KI ---- WG2200HP(APモード) <- iPhone7 3台、Diga、任天堂Switch など
IPv6 IPoE
PR-400KIのフレッツジョイントで IPv4 over IPv6
ひかり電話有
任天堂Switchは普段は有線LANで PR-400KI に繋いでる

265:不明なデバイスさん
20/10/20 23:42:39.02 BFq5ZI38.net
DigaをWiFiでつなぐ勇気はねえわ
LAN録画しないのなら問題ないだろうけど

よく考えたらうちのDigaもイサコン化したWR9500Nの先につないでるから似たようなもんだった

266:不明なデバイスさん
20/10/29 09:03:56.44 JYMKYCtQ.net
とても初歩的な質問なのですがONUから出ているケーブルをHGWに繋ぐのではなく
市販ルーターに直接繋ぐことは不可能ですか?HGWと市販ルータ2台体制にしたくないので。

267:不明なデバイスさん
20/10/29 12:49:51.54 xE5xLs23.net
ひかり電話使ってないなら全く問題なくできる
ひかり電話必要なら対応してるルーター用意するかONUとHGW間にL3スイッチ入れてどうにかする

268:不明なデバイスさん
20/10/29 13:18:22.45 ASVD5E9m.net
ひかり電話が要らないなら別にいいでしょ

269:不明なデバイスさん
20/10/29 16:31:09.16 e9uSMO1d.net
>>261
>>262
ありがとう。光電話使ってないから試してみる
今RX-600MIのV6コネクトだから結局は元に戻すと思うけど。

270:不明なデバイスさん
20/10/29 17:05:08.48 ckf+Fm2k.net
RX-600MIなら小型ONUに変更できるんじゃ?

271:不明なデバイスさん
20/10/29 17:30:16.58 e9uSMO1d.net
>>264
小型ONUにすると直接市販ルーターに接続できませんよね?
HGWを除いた環境も欲しかったため普通のONUにしました。
ONU場所とるだけで何の不具合もないです。

272:不明なデバイスさん
20/10/29 17:48:53.59 Iiy93zHz.net
>>265
普通のsfp+がついたswに接続できるだろ
1G接続にはなるけど10G/1Gのauto でベンダロックインでないswなら使えるみたいだよ

273:不明なデバイスさん
20/10/29 18:10:33.83 ASVD5E9m.net
メディアコンバーターでもおk

274:不明なデバイスさん
20/10/29 18:13:02.95 e9uSMO1d.net
>>276
置き場所や電源取るとかではなくて機能的に小型ONUが優れている所があるのですか?

275:不明なデバイスさん
20/10/29 18:14:51.63 e9uSMO1d.net
>>266
>>267
でした

276:不明なデバイスさん
20/10/29 18:16:34.19 e9uSMO1d.net
機能的に小型ONUがすぐれているのならNTTに交換を頼もうかと思っています。

277:不明なデバイスさん
20/10/29 18:29:24.92 e9uSMO1d.net
今こんな状況です
URLリンク(i.imgur.com)

278:不明なデバイスさん
20/10/29 18:50:00.48 ZYOjJJzP.net
>>268
同じ

279:不明なデバイスさん
20/10/29 18:53:40.30 Iiy93zHz.net
>>270
いいと思えるのはnvr510/710等、直接小型onu収められる機器に接続する時くらいかな?
hgwをこれに置き換えた際の欠点はひかり電話のsipサーバが使えなくなるのとipv6のdhcpv6-pdの再移譲が出来ないっぽいことぐらい。
機能としてははonu以上でも以下でもないね。

280:不明なデバイスさん
20/10/29 19:18:47.14 ASVD5E9m.net
>>270
別に機能的に優れてるわけじゃないから無理に使う必要はないよ
省スペースと省電力、割と組み合わせに使える機器が多いってくらい
その代わり自分で調べてやらなきゃだから敷居はある程度高め
HGW使いたく無いって話の流れでこうなってるだけで

281:不明なデバイスさん
20/10/29 19:22:50.95 e9uSMO1d.net
>>273
>>274
機能は変わらないのですね。
しばらくこのまま使おうと思います。

282:不明なデバイスさん
20/11/03 07:01:01.50 qD8NHmfz.net
RT-500KIにアクセスポイントを追加しても
もともとRT-500KIで出ているスピードより
速くなる事は考えられないですよね?

283:不明なデバイスさん
20/11/03 07:33:41.87 /5uwHuAK.net
>>276
はい

284:不明なデバイスさん
20/11/03 08:20:32.70 qD8NHmfz.net
>>277
ありがとうございます。

285:不明なデバイスさん
20/11/03 10:24:31.09 GxYDbUM9.net
>>276
アクセスポイントは無線APだとは思うがRT-500KIにSC-40NE2を付けるよりは大抵無線ルータをAPとして利用した方が速くなるぞ

286:不明なデバイスさん
20/11/04 03:24:28.95 5nFT5o05.net
今ドコモ光なんだが、事業者変更したらHGW新しいのに変えてくれんかな

287:不明なデバイスさん
20/11/04 09:41:18.95 hoS2+NMY.net
PR/RT-500MI 08.00.0001
PR/RT-500KI 08.00.0010
・ ネットワークに接続する際の動作について安定性を向上させました。
西にアプデ来てた

288:不明なデバイスさん
20/11/04 09:51:28.09 3dyyWDmC.net
>>281
ほほう
帰ったらアップデートだな

289:不明なデバイスさん
20/11/04 10:10:39.64 mAaFfL2/.net
RT-500KI 東はまだか
IPv6PPPoE接続を自動でやって欲しい
停電したり再起動すると、IPv4は自動なのに
IPv6PPPoEは手動接続なんだよね

290:不明なデバイスさん
20/11/04 10:54:53.77 uUVoBMCD.net
PR-500KI ファームウェアバージョン 07.00.0030
戸建て契約だからか?更新来てない
春に言ってた楽天ひかりのIPOE ds-liteクロスパス接続対応するのかな?

291:不明なデバイスさん
20/11/04 14:01:33.38 ZGg2VaT2.net
>>281
ありがとう。HGW側で更新確認しても検知しなかったのでダウンロードして入れてみた
500KI、特に異常ないよ

292:不明なデバイスさん
20/11/04 16:33:04.83 BcHFsgol.net
>>283
その回線、プロバイダの(VNEの)IPv6 IPoEが開通してない?してるなら、解除しても同じ?
以前自分が使ってたPR-400KIは、最初のうちはIPv6 PPPoEは自動接続だったが
プロバイダのIPv6 IPoEが開通したぐらいの時期からは起動時の自動接続はしなくなった
違う条件だがたまたま時期が同じ頃だっただけ、の可能性はあるけども

293:不明なデバイスさん
20/11/04 17:04:01.59 mAaFfL2/.net
ありがと、IPoEは使ってなくて
HGWでIPv6PPPoEログイン + Wi-FiルータでIPv4PPPoEログイン
してるから、別機処理の並列化で負荷低減 速度アップ

294:不明なデバイスさん
20/11/04 18:57:47.18 BcHFsgol.net
>>287
HGW配下のルーターで使ってるかどうかは関係ないんだけども
網側からIPoEでHGWに払い出されるプレフィックスはどの事業者のものになってる?

295:不明なデバイスさん
20/11/04 21:18:24.98 mAaFfL2/.net
光電話ありのdocomo光bbexciteなので
PPPoE契約のみです

296:不明なデバイスさん
20/11/04 22:18:31.14 0DgNttTc.net
>>288
君は何も悪くないよ。正しい。

297:不明なデバイスさん
20/11/05 02:33:48.84 EzEA+pqb.net
となると、起動時のIPv6 PPPoE自動接続の条件は何なんだ?
機種によっても違うんだろうか

298:不明なデバイスさん
20/11/05 07:20:21.67 hET2JumM.net
>>279
ありがとうございます。
SC-40NE2のカードなしでも無線ルーターをAPとして繋げれば
無線LANが使えるようになりますか?

299:不明なデバイスさん
20/11/05 08:29:24.60 0U8ljfRZ.net
そうなんだが…
とりあえず頑張れ

300:不明なデバイスさん
20/11/05 10:58:01.03 J4oyhk5u.net
>>292
当たり前や

301:不明なデバイスさん
20/11/05 12:18:52.02 VMDarZWY.net
よく分かって無さそうだがちゃんとブリッジモードで繋げよ

302:不明なデバイスさん
20/11/05 12:20:45.26 gJ1M6+Nw.net
>複雑になるけど二重のセキュリティ対策って意味で二重ルータもアリだろうし(効果は微妙)
って言う奴も居るんだよなあ・・・

303:不明なデバイスさん
20/11/07 02:07:37.40 /qMqp8+G.net
URLリンク(i.imgur.com)

304:不明なデバイスさん
20/11/07 10:46:12.21 q7VGKqFM.net
600シリーズには有料でもかまいわないから
交換してくれないのかな?

305:不明なデバイスさん
20/11/07 11:21:18.29 A2GY/EzW.net
有料ならやってくれるんじゃないの

306:不明なデバイスさん
20/11/07 15:49:13.68 KEubV0Uw.net
>>298
交換料4〜7千円くらいだったような

307:不明なデバイスさん
20/11/07 17:46:22.10 q7VGKqFM.net
>>299-300 有料でも交換できるんですね。ありがとうございます。



309:不明なデバイスさん
20/11/07 19:38:40.95 JW+J+5J7.net
500シリーズの新しいファームウエアは東日本はまだ?

310:不明なデバイスさん
20/11/08 03:06:54.73 zxbqjl3+.net
>>302
我が家のRS-500KIのファームウェアは07.00.0030(NTT東日本)。
12:00に自動更新する設定になっている。

311:不明なデバイスさん
20/11/08 08:53:48.32 KAnpjrZ9.net
NTT西もまだやで

312:不明なデバイスさん
20/11/08 13:54:14.89 neTAuQhP.net
>>304
パソコンからホームページでダウンロードして手動でファームバージョンアップしたで。
何も変わらんけどな

313:不明なデバイスさん
20/11/08 14:12:56.13 h+Cgx/2q.net
ほんとだ
あんまり変わってないなら来るまで見送るか

314:不明なデバイスさん
20/11/09 20:03:25.38 fvLC78GX.net
教えてください。
HGWってハブが一体化してますけど、一か所の口から別のハブにつないで使う方法もあると思います。
せめてハブだけでも別のハブを使えば、HGWの負荷が軽くなるかと思うのですがどうでしょうか?

315:不明なデバイスさん
20/11/09 20:22:00.03 UNXSOYUi.net
ほんの気持ち軽くなるんじゃない?大した効果は無いと思うけど
つか交換前の300シリーズですら全ポート埋まって常にパケット流れてるような環境だったけど
おかしな挙動になった事ないから、やる意味は無いと思うけど

316:不明なデバイスさん
20/11/09 20:23:26.78 c4AV6xVY.net
>>307
HGWのスペックは高いから気にしないで良いよ
そんなことをしても通信速度は向上しない

317:不明なデバイスさん
20/11/10 13:06:45.70 d9lHB62e.net
東日本にも500MIには08.00.0001がきてるけど500KIはまだだな

318:不明なデバイスさん
20/11/10 18:22:08.43 JDrE4+53.net
>>307
ハブはハブ専用のチップが付いてるから気にしなくても問題ない

319:不明なデバイスさん
20/11/10 23:21:12.28 lrfeDBWi.net
あれWAN側も含めて5ポート対応の1チップだけど
WANとLANの分割の負荷ってどれくらいなんだろ

320:不明なデバイスさん
20/11/11 01:39:43.92 LFdoDtdg.net
負荷がどうであれどこかに影響するものではない。
CPUみたいにソフトウェアが動いているわけではないよ

321:不明なデバイスさん
20/11/11 04:03:45.02 W27BPJp2.net
CPUなんかにバグなんてあるわけないだろ
プログラムが仕込まれているわけでもあるまいし
を思い出しちゃうな

322:不明なデバイスさん
20/11/11 09:26:31.09 LFdoDtdg.net
あーwanからlanに通す際はnatなりfwなり絡むから負荷はあるな。
1Gくらいの速度なら気にする必要はないが

323:不明なデバイスさん
20/11/11 16:00:03.34 8IrgreCM.net
バッファローの低価格ルーターなんかはPPPoEクライアントでハブ全部埋めて無線2.4GHz5GHz同時使用したら設定GUIがかなり重くなったな

324:不明なデバイスさん
20/11/12 12:10:27.28 2hyf595h.net
西はHGW無料交換してくれるし気合入ってんな

325:不明なデバイスさん
20/11/12 15:04:54.06 lRJqUjV/.net
>>307
ハブの数は減らした方が安定的です

326:不明なデバイスさん
20/11/12 21:40:54.12 K+AopVAY.net
賢者の方々にお聞きします
光回線(マンションギガライン)+ひかり電話 の利用を検討中
ひかり電話対応機器のレンタルで450円(税抜)かかると思いますが
このレンタル料450円を0円にする方法はあるでしょうか?
故合ってギガラインの選択になります
IPv4overIPv6はルーターにやらせる予定です
>>113のような方法も可能なんですか?
よろしくお願いします

327:不明なデバイスさん
20/11/12 21:44:55.81 v9kIKT4D.net
ひかり電話の料金500円にルータレンタル料も含まれているから
それ以外に何が必要なのか次第
どんなルータが来るかは運

328:不明なデバイスさん
20/11/12 21:55:09.41 YY+AocIc.net
マンションタイプはひかり電話対応機器のレンタル料は別じゃないか?
NVR510を用意すればレンタル料がかからないよ。

329:不明なデバイスさん
20/11/12 22:31:28.67 OegKC1//.net
レンタルの方が安いやろ

330:不明なデバイスさん
20/11/12 22:36:26.93 K+AopVAY.net
>>320
ギガスマートタイプ+ひかり電話ならHGWは無料になります
ギガラインタイプだと有料になてしまいます
>>321
さすがにその値段ではw、450円をケチろうとしていますのでw
>>116がひとつの方法なのかなとも思ったのですが
よくわかりませんでした、解説していただけましたありがたいです

331:不明なデバイスさん
20/11/12 22:41:37.10 /kp9o20q.net
SC-40NE2をフリマで買ってNTTのルーターに
挿して使ったらカードのレンタル料がかからないけど
何か契約違反になるの?

332:不明なデバイスさん
20/11/12 22:54:04.92 K+AopVAY.net
URLリンク(flets.com)
の下の方にほうに ひかり電話対応機器利用料 に記載がありますが
マンション・ギガラインタイプはどの利用タイプでも有料になってしまうようですが
これ以外に無料になるような機器とかがあるのでしょうか

333:不明なデバイスさん
20/11/12 23:03:30.85 OegKC1//.net
機器借りる=レンタルになっちゃうし無理かと

334:不明なデバイスさん
20/11/13 01:06:04.98 xjzXjDaw.net
>>319
ギガラインは必須なのか?
必須ということならNTT東しかないが、そうでないなら料金体系は回線事業者しだいで
コラボで条件の合う事業者を探してみるというのもあるし
コラボが嫌ならNTT西の地域に引っ越せば、フレッツ光マンションで1Gbpsでもそんなレンタル料は必要ない

335:不明なデバイスさん
20/11/13 01:09:12.41 75UeqKs5.net
>>324
リサイクルショップで買ったHGWとSC-40NE2つこうとるけど
今のところルーター機能も有効だし通話もできてる

336:不明なデバイスさん
20/11/13 02:06:13.46 YXpqX4tu.net
>>324
買取はない、レンタル、本来は返すもの、盗品、買う方も盗品と知っていて買ったら罪となる

337:やっぱり無理なんですかね
20/11/13 02:26:17.04 iqaH2HeW.net
(再掲)これは東日本の出来事である
ある男が「ADSL」という村に住んでいた。ある日その村に御触れが張り出された。
『間もなくこの村は廃村になる、皆は5Gの村なり光の村に行くなり好きにせよ、巻取りはしないよw』
男は光の村に行くことにした。男はその村で色々と情報を集めた。
『名主様に挨拶すればADSL村からの移住者は引っ越し代(工事費)を割引くらしいぞ』
『月額利用料が1年間無料になる物件があるずら、けど3年間住まないといけないずら』
『ギガマンション・スマートタイプの物件ならひかり電話で利用するHGWの貸出しは無料になりますえ』
(※ひかり電話対応機器をここではHGWと呼ぶことにする)
男は1年間無料になる物件とひかり電話を利用することに決めた
目論見では、月額利用料+ひかり電話の月額500円(税別) で済むはずだった
ところがその物件の管理人は言った
『お客様、当物件はマンション・ギガラインタイプ一択でございます』
『え゛』
マンション・ギガラインタイプだと月額500円の他にひかり電話対応機器の利用料の450円が取られる
男は困った、そこで賢者の集う村に行き教えを乞うてみることにした
『貸出機器の利用料の450円を0円にする方法はありませんか』と
参考試算(税抜)
450×36=16200円
7600円・・・ギガマンション・スマートタイプからマンション・ギガラインタイプへ名目変更(3年後事業者変更時に)
(16200+7600)/3800=6.26ヶ月
1年間無料の恩恵が半分にorz

338:不明なデバイスさん
20/11/13 02:30:42.68 iqaH2HeW.net
追記
ルータは別途購入予定w

339:不明なデバイスさん
20/11/13 04:34:39.13 A9qqqa+n.net
ひかり電話に対応したルータ買って116に電話してその旨伝えたら対応機器返して450円かからなくなる

340:不明なデバイスさん
20/11/13 04:42:40.46 A9qqqa+n.net
というかギガマンションスマートとマンションギガラインってレンタル機器の違いだけだから
物件の制約受けないと思ってたけど、そういうことあるんだ?

341:不明なデバイスさん
20/11/13 05:40:48.48 fROkmJxU.net
無駄に長くて読みづらくてスルーしたくなった。
管理人の話よりも、NTTに訊いたほうが正確だろう。光コラボも使えるかもしれない。

342:不明なデバイスさん
20/11/13 06:28:00.50 faB5J70m.net
>>330
全戸タイプか?

343:不明なデバイスさん
20/11/13 07:33:20.43 u2q9zLWT.net
>>324
借りたものを返さないのは窃盗にはあたらない
従って、盗品等関与罪も成立しない
借りパクしてる奴に返還義務があるだけ

344:不明なデバイスさん
20/11/13 11:06:10.71 Fc4dB81I.net
NTT東日本のRS-500KI、ファームウェアは07.00.0030bのままだね。
西はファームウェアのアップデートがあったのか。

345:不明なデバイスさん
20/11/13 14:16:08.62 m9KlbIw6.net
RSはN西には無い

346:不明なデバイスさん
20/11/13 16:23:03.11 iqaH2HeW.net
>>332
具体的にお教えください
ひかり電話に対応したルータ とは>>321のようなもののことでしょうか
さすがに高くて。

347:不明なデバイスさん
20/11/13 16:36:57.52 xihIFJBC.net
え?ただの日記でしょ

348:不明なデバイスさん
20/11/13 18:33:21.49 A9qqqa+n.net
>339
高いならあきらめろ

349:不明なデバイスさん
20/11/13 19:32:47.37 xjzXjDaw.net
>>339
NVR500の中古なら、NVR510の新品と比べたらだいぶ安いよ

350:不明なデバイスさん
20/11/13 19:40:55.41 faB5J70m.net
>>339
そうよ。だから、光電話はNTTから機器レンタルする人が99%だろうね

351:不明なデバイスさん
20/11/13 19:41:22.21 faB5J70m.net
あーOGとかでもいけるか?

352:不明なデバイスさん
20/11/14 01:40:07.32 uaDP/mUC.net
>>342
nvr500だとhwg外せないからあまり意味ないかと

353:不明なデバイスさん
20/11/14 01:45:40.00 uaDP/mUC.net
>>339
オクなら25kくらいでないか?
それが高いなら諦めるしかない
NVR510はいろいろカスタマイズできるから持っていて損はないよ
因みに小型onuにしてもらわないと全く意味がないので注意な

354:不明なデバイスさん
20/11/14 01:50:26.27 RkRfe/XB.net
マンションタイプだけどBフレッツの頃にひかり電話も契約すればHGW代は無料だなと思って契約して
自動的にネクストに変わったパターンだけどいつの間にかレンタル代取られてるんだろうか?

355:不明なデバイスさん
20/11/14 02:16:28.19 3y7lL9ho.net
自前で買ったNVRに高発熱の小型ONU指すのはアホやろ

356:不明なデバイスさん
20/11/14 02:19:03.37 3y7lL9ho.net
>345
単体ONUになってHGWレンタル料解除できる

357:不明なデバイスさん
20/11/14 05:53:35.96 sJdLL0dd.net
戸建てで1G回線なんですが、有線で下り200Mbps/上り100Mbpsくらいです。
1Gなのにこんなものなのかって思ったんですが、これは自分がつながってる回線網が
まぁまぁ混雑してるからっていうことなんでしょうか。
ベストなんちゃらということかと思いますが、皆さんの環境と比べて数値的にどうでしょうか?
それと無線ルーターをHGWにAPモードで付けた場合でも、この有線速度以上は出ない
と思ってよいのでしょうか。

358:不明なデバイスさん
20/11/14 07:05:25.73 RffDeyWf.net
書き込んだ5時台ならPPPoEのISP経由でも400/400は出そうなもんだが、
ハイスピード契約みたいな速度だな
・サービス情報サイトで速度測定
・ISPを変えて速度測定(東京・茨城在住ならソフトイーサのアレとか)
でボトルネックを探っては
無線化したところで速度上がることはまずない

359:不明なデバイスさん
20/11/14 07:27:42.17 GPAMQkM1.net
回線が1Gbpsでもプロバイダ側の終端が
1接続200Mbps制限があるから、5接続に増やすか
(無料でPPPoEは2回線使える)
IPoEを使うか(ポート制限や安全性のデメリットが多い)
PPPoE200の速度制限を解除して貰えば
PPPoEでも880Mbpsまで出るよ
フレッツだと200より1Gの方が料金が高いし
解除費用も高くなるから、回線200のままで
IPoEを使うわけだが、現状は詐欺にあっているね
安く済ませるなら、ドコモ光にキャッシュバック2万円付く回線変更をすると良い
自分はドコモ光正規販売代理店 株式会社ネットナビから
ドコモ光電話付きの1G回線にし、200Mbps制限解除に2000円かかった
料金は200と1G同じだし、フレッツより安くなる
スマホがドコモでDカードゴールドなら、多くポイント付く
混んでいても、このぐらいは出る
(BB.exciteは追加料金無しで、PPPoE IPv6とIPv4が同時に使える)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

360:不明なデバイスさん
20/11/14 07:44:47.86 GPAMQkM1.net
下り200Mbps 上り100Mbpsは、ISP側の終端装置の
リミッターで、制限解除すれば上りが下りよりも出る
IPoEよりも制約がなく、混んでいるIPoEよりも
速いPPPoEになる
IPoEは機器の負荷と接続業者側の回線がショボいからね

361:不明なデバイスさん
20/11/14 10:11:33.65 fvTk1Aa9.net
結局はどれが正しいなんて、NTTは一切公表してないから
あとから手のひら返されるのはわかりきっている
推測でしか無い情報をむやみに広めるのはやめたほうが良い
すくなくとも他人に回線の乗り換えを勧めるのは慎重に

362:不明なデバイスさん
20/11/14 10:20:31.75 /p48dF1V.net
結局決めるのは自分ってみんな解ってるって。

363:不明なデバイスさん
20/11/14 11:05:58.78 UoMyuvO6.net
>>350
1G回線というのは、何からそう考えているの?
混雑が原因なら混み具合はそのときによって変動するから、○○くらいみたいな一定にはならずに変動しやすい
>>352
「プロバイダ側の終端」というのは、どこのことを言っている?
網終端装置のことなら、プロバイダで分かれてはいるがプロバイダ側ではなくNGNで終端
あとPPPoEで200Mbpsの制限がある回線は、「回線が1Gbps」とは普通言わない

364:不明なデバイスさん
20/11/14 12:23:46.77 GPAMQkM1.net
だから回線が1Gでも1接続 D200 U100の制限があるままのPPPoEがある
自分側かISP側かは分からないが、制限解除しないとそのまま
しかしPPPoEセッションを増やせば、200 x セッション数の合計速度が出る。
上限は1Gだけど、2回線使えるBB.exciteで試しても
合計で400Mbps近くの速度は出せた
制限解除の依頼を出せば2000円+3000円で工事可能
ドコモに回線変更する時に同時に依頼すれば+2000円だけですむからお得

365:不明なデバイスさん
20/11/14 12:34:51.84 GPAMQkM1.net
昔はPPPoEの200Mbps制限があったから
IPoEで接続して200の壁を突破してたが、
今となってはPPPoEの制限は解除でき上下1G出せる
推測ではないので、よろしく

366:不明なデバイスさん
20/11/14 12:43:54.10 K915JBY/.net
最近、PR-S300SEが立て続けに不安定な状態になった。
一回目は、Webで設定変更をしようとしたら、設定ボタンが反応しなくなった。
二回目は、メールが送信できなくなった。
まさかと思うだろうが、PR-S300SEの電源を切って入れなおしたら直ったんだよ。
多少負荷をかけていたとはいえ、こんなことってあるんだな。

367:不明なデバイスさん
20/11/14 13:03:53.69 UoMyuvO6.net
>>357
だったらISP側の終端でなくて、回線の契約が東のハイスピードかそれ相当の話だな
>>358
今となっては最初からハイスピードの契約してない人はそんな制限とは無縁

368:不明なデバイスさん
20/11/14 13:52:26.25 SNgu0gcP.net
契約が200Mのままだろうな

369:不明なデバイスさん
20/11/14 14:00:52.97 jJic7wRT.net
>>358
フレッツ光ネクスト ハイスピードタイプからフレッツ 光ネクスト ギガラインタイプに変更するだけだろう
今更わざわざ言うことか?

370:不明なデバイスさん
20/11/14 14:36:12.92 GPAMQkM1.net
だから わざわざ説明してんだよ、関係ないなら出てくるな
ISPもIPoEか、PPPoE 1Gプランにしないと
コラボでもドコモ光は、わざわざ1Gに変更依頼しないと
1G回線のPPPoE200Mbpsのままだから

371:不明なデバイスさん
20/11/14 14:48:39.45 eHFuKvfm.net
フレッツ光西?

372:不明なデバイスさん
20/11/14 14:50:30.96 uF5eVz+T.net
数行で済む説明を長々と
5セッションとかの話要らんだろ

373:不明なデバイスさん
20/11/14 15:46:08.70 JiixxoHJ.net
ファミリー・ハイスピードの制限をIPoEで回避できるってだけの説明をこんなに長々と分かり難く説明されるとは思わなかった

374:不明なデバイスさん
20/11/14 16:09:34.48 UoMyuvO6.net
>>364
>>353は東の場合(当人の場合と同じことがここのみんなに当てはまると思ってるのかどうかわからないが)
西の場合だと上りも200Mbps
フレッツかどうかは書いてないしわからないけど
コラボをわざわざ200Mbpsで契約するとは考えにくいからフレッツだったんじゃなかな

375:不明なデバイスさん
20/11/14 16:17:53.66 NhuqqZ2m.net
頭が悪い人は長くてしかも分かりづらい文章しか書けないんだ

376:不明なデバイスさん
20/11/14 17:36:08.02 uaDP/mUC.net
>>366
理解がグチャグチャなんだろ
この辺は業界が悪いと思うが用語も混乱している
いいかげん、IPoEとipv4 over ipv6を同じものでないことぐらい理解して欲しい

377:不明なデバイスさん
20/11/14 19:23:56.49 GPAMQkM1.net
でもまあ情弱がIPoEやIPv4 over IPv6に金払って
自ら隔離されてるから、回線空いて恩恵を受けてる
ドコモ光の一番安いプラン追加料金無しの
PPPoEで900Mbps出るからありがたい
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

378:不明なデバイスさん
20/11/14 21:00:34.70 brT1a7wN.net
>>370
あなたはその画像を何十回貼れば気が済むのですか?

379:不明なデバイスさん
20/11/14 21:56:01.00 RkRfe/XB.net
フレッツの100Mbps契約のままドコモ光に転入したんだけど100Mbpsのままだ
ドコモ光のホームページには100Mbpsプランなんて無いんだけどこれどういう状態だぜ?

380:不明なデバイスさん
20/11/14 22:26:04.91 UoMyuvO6.net
>>372
回線契約の話は板違いだが
転用しただけなら回線は変わらない
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
(2)各基本プランの料金について を見ると最大通信速度は100Mbps, 200Mbps, 1Gbps, 10Gbpsがある
光配線方式であれば、ドコモ光に頼んで200Mbpsや1Gbpsにしてもらうことはできる(工事費がかかる)

381:不明なデバイスさん
20/11/14 22:46:10.88 pdJyd6+j.net
今現在NTTのひかり電話対応ルーターが対応しているのはV6プラスだけ の認識でいいのかな
DS-Liteはどんな状況なんですか
・対応する気なし
・順次対応中
・対応表明するもまだ未対応
・・・

382:不明なデバイスさん
20/11/14 23:04:06.13 /p48dF1V.net
>>372
VDSLなら当然100だけど光配線ならプラン変えれば変更できるだろ

383:不明なデバイスさん
20/11/14 23:17:42.10 uF5eVz+T.net
>>374
500シリーズ/600シリーズのHGWは今年の春頃に順次DS-Liteに対応した。
DS-Liteのフレッツ・ジョイントに対応してるかはプロバイダーによる。

384:不明なデバイスさん
20/11/14 23:26:07.63 qd3U3Fp+.net
>>374
あとOCNバーチャルコネクトも対応してるよ

385:不明なデバイスさん
20/11/14 23:30:47.34 iorWU24o.net
>>374
HGWが対応しているかどうかというより、フレッツ・ジョイント用のソフトを作って配ればそれで利用できる
MAP-Eでは、他にIPv6オプションもフレッツ・ジョイントのソフトで利用できる
DS-Liteは、transixとv6コネクトについてはVNE側は既に用意してる
ただtransixのHGW対応を利用しているプロバイダをまだ見たことがない

386:不明なデバイスさん
20/11/15 01:50:05.56 X0zTL7eg.net
そうなんだ
てっきりNTTがせっせせっせと対応しているもんだと思ってたよ
VNEが「おいらのとこの接続方式ソフトを作ったから配信して使えるようにしてね」なんですか
未対応のところは何がネックになてるんですか
DS-Lite系はNTTのハードに合わせるには難しいのかな

387:不明なデバイスさん
20/11/15 02:54:01.35 9nGzxHPA.net
NTTも商売なので配信にはISPに対して利用料が発生する
URLリンク(business.ntt-east.co.jp)
ソフトがでかいとISP利用料の半分くらい持ってかれる

388:不明なデバイスさん
20/11/15 04:06:38.02 5myjj5Gq.net
>>350です。
皆さんの書き込みを参考に再度確認してみたところ、
「フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ」となってました。
実家の回線で私が契約したわけではないのでそのあたりが不明だったのですが
以前有線で接続してリンク速度をみると1Gになっていたので、てっきり最大
でそこまで速度が出る可能性のあるものだと思っていました。
それで下り200Mbps/上り100Mbpsほどだったので、これってスピード出て
ないほうなのかな?と思っていたわけです。
上記のハイスピードタイプではそれが上限ということなんですね。
ここに書き込みしてなかったらずっと悶々してたと思います。
皆さん、ありがとうございました。

389:不明なデバイスさん
20/11/15 12:33:22.49 CY1ROQTe.net
>>381
おつかれ

390:不明なデバイスさん
20/11/15 14:07:42.40 SCUPIuMG.net
料金明細に書いてあるからね

391:不明なデバイスさん
20/11/15 14:23:20.62 Wxihe+R6.net
>>381
> 1Gになっていたので、てっきり最大
> でそこまで速度が出る可能性のあるものだと思っていました。
可能性で言えばそれはそれで合ってる
IPoEならハイスピード契約のままでも最大1Gbps

392:不明なデバイスさん
20/11/16 10:47:05.21 /8j9WIK9.net
実際に1Gbps出た人っているのかな
家は800Mbpsくらいまで出たことはあるけど
IPoEにしても平均は上がったけど最大は変わらなかった

393:不明なデバイスさん
20/11/16 10:53:34.56 KHOJoEcp.net
>>385
fast.comで一瞬だけ1Gbpsが出た事がある
あくまでも最大1Gbps(ベストエフェート)だから
瞬間最大風速的に一瞬だけ1Gbpsが出るかもねってだけで合ってる

394:不明なデバイスさん
20/11/16 10:56:22.30 /8j9WIK9.net
>>386
いやベストエフォートはわかってるけど、実環境で出ることはあるのかって気になって
一応出ることあるんだね

395:不明なデバイスさん
20/11/16 13:48:36.73 jCFir7vg.net
各プロトコルによるオーバーヘッドがある以上、ワイヤースピード1Gbpsの回線を使い、webでの計測サイトで1Gbpsが出ることは理論的に有り得ない。

396:不明なデバイスさん
20/11/16 14:23:01.42 VieNQBG7.net
プロバイダ内のキャッシュにヒットしただけかもしれんよ

397:不明なデバイスさん
20/11/16 16:20:53.44 ZREkW0fm.net
コラボで
マンション・ギガラインタイプ(Wi-Fiなし)+ひかり電話 申し込んだんだけど
今だとHGW/ルーターは何が来ますかね

398:不明なデバイスさん
20/11/16 19:01:35.43 MMWJuJuD.net
>>385
fast.comで一瞬だけ1Gbpsが出た事があるといっても深夜未明に灰色状態の時に測定途中で出たってだけ
最終結果は違うし、よほど条件良くないと出ない

399:不明なデバイスさん
20/11/16 19:40:57.33 wo904p5q.net
PR-500とか

400:不明なデバイスさん
20/11/16 19:41:42.75 TsUw7Som.net
自前のルーター用意してHGWのルーター機能切ってる記事多いけどそんなに変わるもんなん?

401:不明なデバイスさん
20/11/16 19:47:33.71 9bqbgYvk.net
fast.comは圧縮掛かってるのか甘めに良い


402:値が出るから 空いてれば最終結果で900以上出てる 今までの最高結果が960と970だ IPv4とIPv6を同時に測っても450x2の900Mbps v4v6それぞれのルーターを並列運用



403:不明なデバイスさん
20/11/16 20:31:42.35 tuY2ZOVO.net
>>391
ワイヤーレート1Gbpsの回線で、TCPでの計測結果が1Gbpsと出るなら、その計測ではプラス方向の誤差が大きい
誤差が大きいのは、条件良いとは言いづらい

404:不明なデバイスさん
20/11/16 22:25:38.39 KbBQH6sH.net
>>393
それはHGWの世代による

405:不明なデバイスさん
20/11/16 22:26:18.40 RNEFAzPM.net
今、"RV-S340SE"に"Aterm WG2600HP2"をブリッジモードで接続して使ってるんだけど
この"Aterm WG2600HP2"のIPアドレスが、毎度毎度変わってしまって
設定画面をブックマークすることができないんだよね
毎回、"RV-S340SE"の「DHCPv4サーバ払い出し状況」とかで調べてる
これが面倒で調べたんだが、ルーターによっては「DHCP固定割当設定」とか言うのがあって
LAN側の機器のMACアドレスと、固定したいIPアドレスを入力すれば固定できるって聞いた
それで"RV-S340SE"の設定画面と睨めっこしたんだが、無い……
現在、NTTがレンタルしてる光電話対応ルータで「DHCP固定割当設定」があるもの教えていただけませんか?
できれば、今使っている"RV-S340SE"より新しいのがいいです
よろしくお願いします


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1165日前に更新/263 KB
担当:undef