【SCSIから】外付けHDD 84台目【USB3.0まで】 at HARD
[2ch|▼Menu]
553:不明なデバイスさん
22/01/29 22:41:50.38 FHVhaycB.net
HDDの故障は温度より湿度が高い場合に生じやすい。という指摘はあったような。
温度が高くなれば湿度が下がるという環境なら故障率は下がるかもね。
ちなみに、米国では全発電量の2%をデータセンターのHDDやCPUが暴食しているのだとか。l
As consequence of increased humidity. Excessive stiction can cause physical damage
to the platter and slider or spindle motor.
URLリンク(en.wikipedia.org)
URLリンク(www.zdnet.com)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

569日前に更新/247 KB
担当:undef